ある小説投稿サイトの荒らし対処法

wiki編集練習場

 wikiの新規ページを作成したい方にご利用いただく練習場です。
 ご自由にお使いください。
 また、出来上がりましたらご意見・ご要望などの方にその旨をお知らせくださいますと、まとめWiki本体に追加させていただきます。

下の奴、頭わり~
消したのおれ
編集者じゃね~よ、やっぱ、2chか?あとはnanayoあたりじゃん
このぺーじ誰でも編集できる。誰でも消すことだってできんだ。頭つかえ
あっちWikiってさー、都合のわるいコメントとかバンバン消してね~
おれ、名前載ったからコメントにかき込んだらすぐ消された
凸凹のことだってあいつ痛い人で載せろ
おれが編集するって言ったのに無視したぜー
おれ@Wikiに調べたら、何回かのかき込みすっとIPっていうの分かるようになっているって
だから止めたけどさー
もうこのページとか止めろ、コメントとかやめろ。こんな奴相手するだけ時間の無駄。
あと、2ch、おれ何度あっちの@Wikiに名誉違反でうったえたけど一度もへんじね~
法律とか言うけど、大きな会社相手に損害保証ってか
金いくらかける。あっちの@うぃきのことをかねかけて相談したら
ネットのゆうーざーの名前のことだから時間とかねの無駄だってよ
まあ、荒らしには気をつけろ
痛い人であっちうぃきにのったひと


六神将の通称ってどこで出たのですか?ソースが無いなら事実かどうか怪しいですね。 -- 名無しさん (2012-08-06 01:29:09)
ーぜひ自分でスコップしてみてください。ある保管庫など。
だから、分からないことは自分で情報を調べるべきだと何度も言っている
投稿者:岡井 雪  [ 2012年 06月29日 (金) 05時27分 ]
ソースを示してください、最初にこのwikiで六神将と言い出したのは編集者でしょう?ならばその通称が用いられているという証拠を示すのは当たり前です
「ある保管庫」だなんて煙に巻いてないでソースを示してください


http://megalodon.jp/2012-0524-2144-00/mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/42525/blogkey/450623/ -- 三骨氏新規参入、これで対アホーリー六神将結成か (2012-05-24 21:44:30)

だから、分からないことは自分で情報を調べるべきだと何度も言っている
投稿者:岡井 雪  [ 2012年 06月29日 (金) 05時27分 ]

↑上の参考資料はさすがに冗談ですよね?たった一度、それも魚拓のタイトルで使われただけで通称として広まっていると判断するのは常識的に考えておかしいでしょう。ほんの僅かな例を取り上げて一般化することは詭弁の常套手段で、このwikiでは慎むべきものではありませんか?


このサイト読んでいて色々ツッコミ入れようとしたけど、とりあえず大事な事だけ
↑の書き込みがログインメンバーによって消去されたみたい
「ご意見・ご要望など」のページを一般編集不可にして、このページの書き込みを消去した 「編集者 : wiki_2012」 さん
ご自分の都合が悪くなると書き込み不可にし、証拠を隠滅するのですか?