訴訟委任状について
2012年7月23日
医療観察病棟に建設に関する
住民監査請求提出者 各位
住民監査請求提出人 代表
大谷 洋士(青山学区自治連合会長)
「住民訴訟」委任状署名のお願い
大暑の頃、皆様におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、7月22日に青山市民センターにおいて、訴訟代理人を依頼する飯田昭弁護士を 交え、「住民訴訟」説明会を行いました。我々が提出した住民監査請求が、7月10日付で 滋賀県から却下され、施設建設着工にむけて着々と進める滋賀県に対し、次は司法の場で徹底的に審議をしてもらうべく、「住民訴訟」を進めたいと考えております。
また、この「住民訴訟」の委任状に、署名・捺印をして頂けるのは、住民監査請求に署名・捺印をして下さった方に限られています。
3000名におよぶ地域住民の建設反対の声を無視し、強引に建設を強行しようとする 滋賀県に対し、一人でも多くの方に建設反対の意向を表明していただきたく、「住民訴訟」の 委任状に署名・捺印のご協力をお願い申し上げます。
つきましては、下記の方法で委任状の署名用紙を回収させて頂きたいと考えておりますので、皆様ご協力のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
記
■ 提出場所 : 「青山まちづくり役場」前のポスト 青山5丁目プロムナード青山内
(中におられる方に手渡して頂いても結構です)
■ 提出期日 : 24年8月3日(金)
※ この住民訴訟においては、1口500円のカンパ方式をお願いしております。
ご賛同頂ける方は、青山まちづくり役場内にカンパ箱を設置しておりますので、ご投函いただければ幸いです。
※ 16歳以上の女性、18歳以上の男性のお子さまがおられるご家庭で、住民監査 請求に署名・捺印して下さった方は、記入例の用紙が青山まちづくり役場にありますので、ご確認の上、提出下さい。
一般成人の記入方法は、監査請求時と同じです。
<署名を依頼する書類>
委任状・・・・下記の委任状ファイルを両面印刷して下さい(記名と押印は認印でOKです)

訴訟委任状データ(両面印刷をして下さい)