PR:
野田・谷垣会談へ調整 問責、不信任は総裁一任 増税法案と解散で緊迫
野田佳彦首相は7日、消費税増税を柱とする社会保障と税の一体改革関連法案の参院採決をめぐる混乱打開のため、自民党の谷垣禎一総裁に党首会談を呼び掛ける方向で調整に入った。
民主党関係者が明らかにした。自民党は午前の役員会で、首相問責決議案と内閣不信任決議案の扱いを谷垣氏に一任する方針を確認した。民主党が提案した8日の参院特別委員会採決日程を容認することも決めた。これを受け、参院一体改革特別委員会は8日に採決する日程で合意した。
自民党は衆院解散の確約がない限り8日採決には応じず、7日にも問責決議案と不信任決議案を提出する構えだった。軌道修正したのは、8日採決に応じることで中小野党に不信任案の提出を促して首相へのけん制を強め、早期の衆院解散・総選挙の確約を引き出す狙いとみられる。増税法案と解散をめぐる攻防は緊迫の度合いを増した。
8日採決の日程で合意したものの、増税法案の成否は依然見通せない。党首会談が実現した場合は、その行方に左右される可能性も出てきた。
谷垣氏は役員会で「勝負する時は勝負する。首相は政治生命を懸けるなら、その十字架を背負って出てくる以外に解決の道はない」と述べ、首相を解散に追い込む決意を表明した。
首相は昼、国民新党の自見庄三郎代表と官邸で会談し、中小野党が不信任決議案を提出した場合は一致して否決する方針を確認した。
藤村修官房長官は記者会見で、自民党が法案成立の見返りに解散確約を求めていることについて「次元の違う話だ。政党間協議の合意はないがしろにできない。3党合意に従って成立させていただきたい」と述べ、自民党をけん制した。
自民党は7日午後、不信任案などの提出に慎重姿勢を見せている公明党と幹部会合を開き、今後の対応を協議する。
一方、自公両党を除く中小野党は午前に国対委員長会談で、一体改革法案の成立阻止に向け、7日中の不信任案提出へ詰めの協議を行う方針を確認した。参院国対委員長らによる会談も開き、問責決議案の共同提出も決めた。
[ 2012年8月7日 14:05 ]
- Webtools & Bookmarks
- Tweet
注目アイテム
ニュース
- 野田・谷垣会談へ調整 問責、不信任は総裁一任 増税法案と解散で緊迫 [ 8月7日 14:05 ]
- レンジでチンで炎上 消防隊駆け付け消し止めた [ 8月7日 13:59 ]
- 商売繁盛 夏休みの宿題代行します 「特急仕上げ」もアリ [ 8月7日 13:57 ]
- 明大元ラグビー部主将 強盗容疑で逮捕「酔っていて覚えていない」 [ 8月7日 13:27 ]
- 7月の熱中症 2万人超 猛暑日続きで過去最多 [ 8月7日 13:08 ]
- 国際通話のトラブルが発端 ドコモ 通信障害で謝罪 [ 8月7日 12:44 ]
- 料理人藤本氏が帰国か 北朝鮮で金正恩氏と面会 [ 8月7日 12:33 ]
- 水泳部員ビックリ 中学プールに大量の金魚 祭りで売れ残り? [ 8月7日 12:22 ]
- 労働基準法に抵触?バイトの中3死亡 119番には「18歳」と伝える [ 8月7日 12:14 ]
- 枝野経産相 東電映像の部分公開批判「全面公開しないのはおかしい」 [ 8月7日 11:19 ]
- 震災犠牲…フェンシング・千田の親友母 遺影掲げ感涙 [ 8月7日 ]
- “銀の剣”光栄 フェンシング・太田出発前日に来店 [ 8月7日 ]
- ドタバタ決定!愛の故郷仙台でPV 詳細は当日発表 [ 8月7日 ]
- 南三陸の小学生の短冊も 仙台七夕まつり8日まで [ 8月7日 ]
- 室伏と交流 石巻の中学校「努力続ける姿お手本に」 [ 8月7日 ]
- 首相より市長が主役 英与党主導権争いに影響も [ 8月7日 ]
- ヒロシマ67回目「原爆の日」当時の米大統領孫初参列 [ 8月7日 ]
- 東電、事故直後の会議映像公開 撤退問題真相は不明 [ 8月7日 ]
- 解散の確約なければ 自民、7日にも問責提出 [ 8月7日 ]
- オウム菊地容疑者起訴 都庁爆弾、ほう助罪で [ 8月7日 ]
- 関越道バス事故 百か日法要「地元の皆さんに感謝」 [ 8月7日 ]
- かつらに薄化粧…女装海上保安官 下半身露出で逮捕 [ 8月7日 ]