関西のニュース 全国のニュース 天気予報・気象情報 スーパーニュース ANCHOR 情報・ご意見
 
NEWS HEADLINE
 
なでしこ決勝進出 神戸の商店街で祝勝セール
中国自動車道で5台が絡む事故 2人けが
大阪府市 企業誘致のため地方税を大幅減免へ
夏の全国高校野球 開会式リハーサル
送り火に使用予定だった陸前高田の薪が工芸品に
最終更新日時:2012年8月7日 12:14
 

なでしこ決勝進出 神戸の商店街で祝勝セール

店主たちも「なでしこ」を応援
ロンドンオリンピックで、なでしこジャパンが決勝戦進出を決めたことを受け、神戸市の商店街では、勝利を祝うセールが行われています。

なでしこジャパンの選手たちが普段から買い物に訪れる神戸市中央区の大安亭市場では、応援会を開き店主たちが大きな声援を送りました。
なでしこジャパンは準決勝でフランスを破って決勝戦に進み、オリンピックで初めてとなるメダル獲得を決めました。
大安亭市場では7日朝から勝利を祝うセールが行われ、「なでしこ」にちなんだ745円の商品や、澤選手にちなんだ380円の商品が並びました。

【店主は】
「いい試合でした。なでしこらしい。大安亭市場もなでしこジャパンに元気をもらう」
「因縁の対決、アメリカとの決勝なのでW杯の時みたいに欲しい」

店主たちは「金メダルを獲ったらこれまでで一番の規模のセールをしたい」と意気込んでいました。
( 2012/08/07 12:13 更新)
中国自動車道で5台が絡む事故 2人けが

脇見運転が事故の原因とみられる
動画を見る
7日午前、大阪府吹田市の中国自動車道でトラックと乗用車など合わせて5台が絡む事故があり、2人がけがをしました。

7日午前8時ごろ中国自動車道下りの吹田インター付近で大型トラックが、渋滞中のワンボックスカーに追突しました。
そのはずみで、ワンボックスカーが別の乗用車にも追突し、合わせて5台が絡む事故になりました。
この事故でワンボックスカーの運転手の男性が一時車内に閉じ込められ、足にけがをしたほか、別の乗用車に乗っていた男性も軽傷を負っています。
警察は大型トラックを運転していた男性(43)の脇見運転が事故の原因とみて、事情を聴いています。
午前11時30分現在、中国自動車道下り線は走行車線が規制され、最大14キロの渋滞となっています。
( 2012/08/07 12:11 更新)
大阪府市 企業誘致のため地方税を大幅減免へ

優遇策は来月の議会に提出される
動画を見る
大阪府と大阪市は、企業誘致を進めるため国が指定した特区に進出する企業には地方税を10年間大幅に減免する優遇策をまとめました。

大阪府と大阪市が検討している優遇策は、国が指定した府内5ヵ所の「国際戦略総合特区」に進出する企業を対象にしています。
この優遇策を受けると、事業税や府民税などの「府税」と固定資産税や事業所税などの「市税」が5年間は全額免除、続く5年間も半額になります。
「うめきた」など大阪市内3ヵ所の特区に進出すれば、5年間は地方税がゼロになる仕組みです。

【橋下市長】「これで(税率が)アジアの中でやっと標準レベルになる。(大幅な減税で)日本に企業が集まってくるんではないかという狙いです」

大阪府と大阪市はこの優遇策を条例案として来月の議会に提出する方針です。
( 2012/08/07 12:09 更新)
夏の全国高校野球 開会式リハーサル

明日から甲子園で熱戦が始まる
動画を見る
94回目を迎える夏の全国高校野球が8日開幕します。
甲子園球場では、開会式のリハーサルが行われました。

リハーサルは本番と同じ午前9時から行われ、前回優勝の日大三高に続き全国49の代表校が入場しました。
春のセンバツで初優勝し、春夏連覇を狙う大阪桐蔭も力強く入場しました。

【選手宣誓 酒田南(山形)・下妻貴寛主将】
「私たちがひたむきなプレーをし、明日へと懸命に生きる人々の希望となることを信じ、正々堂々と全力でプレーすることを誓います」

8日は開会式のあと静岡の常葉橘と福井の福井工大福井との試合で幕を開けます。
深紅の優勝旗をかけた熱戦は、8日から15日間、続きます。
( 2012/08/07 12:04 更新)
送り火に使用予定だった陸前高田の薪が工芸品に

動画を見る
「五山の送り火」での使用がとりやめられた岩手県陸前高田市の薪が工芸品になり、京都市長に贈られました。

京都市役所で披露された仏像などは、東日本大震災の津波で大きな被害が出た岩手県陸前高田市の薪から作られました。薪は去年、「五山の送り火で鎮魂のために使用したい」と京都市長が発案し取り寄せられましたが、表面から放射性セシウムが検出されたため使用されませんでした。そこで、市が有効活用を呼びかけたところ、ボランティアが放射性セシウムが検出されなかった芯の部分を使って仏像などの工芸品を製作しました。
<門川大作京都市長>
「祈りのようなものがこもっているなと感じました」
市は東北復興のための寄付金を納めた希望者に、工芸品を譲る方針です。
( 2012/08/07 8:35: 更新)


ザ・ドキュメント
Windows Media Playerの最新版の無料ダウンロードは、こちらのバナーをクリックしてください。
報道部では、
皆さんの情報・ご意見をお待ちしております。

投稿フォームへ
RSS
KTVニュース関西版
Copyright © Kansai Telecasting Corporation. All Rights Reserved.