トップ > ノンセクション > 社会 > 大阪“公募区長”が鶴瓶に暴言か

人気ランキング
急上昇キーワード
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
※docomoとauのみ
(auのiPhoneでもご利用いただけます)
※SoftBankも今後対応予定
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

大阪“公募区長”が鶴瓶に暴言か
2012年08月06日 18時00分

 橋下徹大阪市長(43)の肝いりで1日に正式に就任した「公募区長」22人のうちの1人の区長が、同市内の居酒屋で人気落語家・笑福亭鶴瓶(60)を相手に暴言を吐いたとツイッターで騒動になっている。

 

 騒動の主役となったのは淀川区の榊正文区長(44)だ。キッカケは就任前日の7月31日、区政関係者がツイッターに書き込んだつぶやきだった。

 

「本日、区政会議終了後、メンバーとの世間話の中で… やはり新区長が今月半ば、酔っぱらって鶴瓶さんとケンカした話題がでてた。しかも怒って店を出る時の捨て台詞が『オレは、新区長やねんぞ~~~!』やなんて!?」(原文ママ)

 

 ツイートした人物は、その区長が榊区長であることも明かした。このツイッターに平松邦夫前大阪市長(63)が反応して「ほんまやろか。現認された方がおられるんでしょうねぇ」とリツイートし、騒動は拡大した。

 

 榊区長に事実確認すると、7月13日に淀川区役所近くの居酒屋で飲んだことは事実とし「実名は言えないが、ある芸能関係者がいたのは事実」と暗に鶴瓶と会ったことも認めた。ただし、暴言については完全否定。

 

 だが、目撃した常連客などからは、全く違う証言が相次いだ。

 

 鶴瓶と区長はそれぞれ10人くらいずつで、別々の席で飲んでいたが、店長が2人を引き合わせ、合流して飲み始めた。その後で、トラブルが起こったという。

 

 ある常連客は「鶴瓶さんに向かって『オレは、新区長やねんぞ!』とやったんです」。さらに、別の目撃者は「鶴瓶さんは、ほとんどシラフの状態でしたが、区長は2軒目だったらしく、かなり酔った状態だった。そこで区長が鶴瓶さんを侮辱するような発言をしたものやから、鶴瓶さんも怒った。お互いに『なんやねん!』と言い争いになったから、周囲が止めに入った」と証言する。

 

 鶴瓶の所属事務所は「なんかツイッターですごい話題になってますね」と苦笑い。榊区長は後日、同席した区政関係者、同店などを謝って回ったという。


関連記事
  1. 猪木が枝野経産相に辞任勧告
  2. もはやKY神の鳩山元首相
  3. 五輪招致の切り札はAKBか
  4. 北朝鮮3回目の核実験強行か
  5. 〝熟女〟新会派が小沢氏バッサリ
  6. ひわいな落書き 被害は200台超
ピックアップ
アイドルの祭典「TOKYO IDOL FESTIVAL2012」
国内最大級のアイドルフェス。太陽の熱にも負けない熱いステージの様子をお台場からリポートします。

ロンドン五輪特集
4年に一度の祭典を東スポ風に大特集──なでしこジャパンが決勝進出を決めメダル確定

話題作「苦役列車」の裏側
7月14日から公開の映画「苦役列車」の監督・キャスト・原作者に突撃インタビュー。本作について思う存分語ってもらった。6月の完成披露試写会の様子も特別公開する。

みこすり半劇場
08月07日更新
続きを見る

東スポ動画
「ミス東スポ」の座をかけたサバイバルオーディション「ミス東スポ2013」(第2クール)に参戦する藍内実希が、東京スポーツ新聞社を訪れ、水着姿を披露した。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。

便利帳として使えるような、いろいろなコンテンツ・情報を提供します。