PR:
広島 被爆から67年 平和宣言 原発是非触れず 核兵器廃絶へ誓い
広島は6日、原爆投下から67年の「原爆の日」を迎えた。広島市中区の平和記念公園では、午前8時から「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」(平和記念式典)が営まれた。
平和宣言で松井一実市長は、核兵器廃絶と世界恒久平和の実現に全力を尽くすことを誓うとともに、東日本大震災と東京電力福島第1原発事故の被災者が前向きに生きようとする姿は67年前の広島に重なるとして「私たちの心は皆さんと共にある」と呼び掛けた。
また原発事故を受けて、国に対し市民の暮らしと安全を守るためのエネルギー政策を一刻も早く確立することを求めた。ただ「脱原発依存」に向けた国民的議論の方向性を見守るとして、昨年に引き続き原発の是非には触れなかった。
野田佳彦首相も参列し、あいさつで原発事故について「除染などの生活基盤の再建に全力を尽くす」と誓う一方、「脱原発依存の基本方針の下、中長期的に国民が安心できるエネルギー構成の確立を目指す」と従来の方針を述べるにとどめた。
式典では、原爆投下時刻の午前8時15分に参列者約5万人が黙とう。子ども代表の小学6年三保竜己君(11)と遠藤真優さん(12)が「私たちは平和をつくり続けます。仲間とともに行動していくことを誓います」と誓いの言葉を読み上げた。
この1年間に亡くなったか、死亡が確認された被爆者は5729人。広島市の原爆慰霊碑に奉納された名簿の総数は28万959人になった。広島市内に住む6万6660人の平均年齢は77・6歳と高齢化が進んだ。全国では78歳を超えた。
[ 2012年8月6日 09:46 ]
- Webtools & Bookmarks
- Tweet
注目アイテム
ニュース
- 老舗造り酒屋 自己破産へ [ 8月6日 12:41 ]
- 宮城知事 千田らを称賛 愛ちゃんには「金色のメダルを」 [ 8月6日 12:35 ]
- 谷垣氏 採決前に解散確約要求「不信任、問責論強い」 [ 8月6日 12:07 ]
- パチンコ大手が初の上場 ダイナム 香港証取に [ 8月6日 11:01 ]
- 広島 被爆から67年 平和宣言 原発是非触れず 核兵器廃絶へ誓い [ 8月6日 09:46 ]
- さらば「政界の暴れん坊」 ハマコー死す…83歳急性心不全 [ 8月6日 ]
- 三宅氏「武闘派であり頭脳派」石原氏「ああ見えて勉強家」 [ 8月6日 ]
- 阿川佐和子さん「ホワイトデーにお返しを下さった」 [ 8月6日 ]
- 「同郷の大先輩」と野田首相 共に千葉県選出県議出身 [ 8月6日 ]
- 連続ドラマ出演、八千草薫と夫婦役 歌手でデビューも [ 8月6日 ]
- 解散確約なしで対決姿勢?自民“独自”不信任案も [ 8月6日 ]
- 金正恩氏夫人02年に来日していた 少年芸術団の一員として [ 8月6日 ]
- 旭山動物園から脱走のフラミンゴ捕獲に苦戦 [ 8月6日 ]
- 私服警察官を店員と勘違い…ナイフ突きつけ「金出せ」 [ 8月6日 ]
- 51歳オバマ「大統領」最後の誕生日になるかも [ 8月6日 ]