関西のニュース 全国のニュース 天気予報・気象情報 スーパーニュース ANCHOR 情報・ご意見
 
NEWS HEADLINE
 
神戸 検問を突破した車と衝突し、ミニバイクの男性が死亡
新名神で多重事故 8人重軽傷
兵庫・明石市 男女が転落死 自殺か
奈良・薬師寺で平和の鐘
古代の火起こし選手権
最終更新日時:2012年8月6日 12:24
 

神戸 検問を突破した車と衝突し、ミニバイクの男性が死亡

男は無免許で盗難車を運転
動画を見る
5日夜、神戸市内で警察の飲酒検問を突破した軽自動車が逃走中に、ミニバイクと正面衝突し、ミニバイクの男性は間もなく死亡しました。

5日午後10時45分ごろ神戸市北区山田町で、軽自動車が警察の飲酒検問を突破しました。
パトカーが追跡したところ、軽自動車は信号無視を繰り返しながら、約4キロにわたって逃走し、神戸市長田区で対向車線を走っていたミニバイクと正面衝突しました。
ミニバイクに乗っていた岡田日出雄さん(46)は頭を強く打ち、まもなく死亡しました。
警察は軽自動車を運転していた27歳の男を近くの駐車場で発見し、現在、事情を聴いています。
男は無免許で、運転していた車は盗難車だったこともわかっています。
警察は、容疑が固まり次第男を自動車運転過失致死などの疑いで逮捕する方針です。
警察は「必要な追跡行為だったと考えている」とコメントしています。
( 2012/08/06 12:24 更新)
新名神で多重事故 8人重軽傷

4台が絡む事故で、約6時間半通行止め
動画を見る
6日朝早く、滋賀県大津市の新名神高速道路で大型トレーラーなど4台が絡む事故があり、8人が重軽傷を負いました。

午前3時半ごろ、大津市上田上牧町の新名神高速道路・上り線で大型トレーラーに大型トラックが追突し、トラックは走行車線を塞いで停止しました。
更にそのトラックに普通乗用車と別の大型トラックが次々と衝突し、合わせて4台が絡む事故になりました。
この事故で、最後に衝突したトラックの運転手の男性(41)が頭に大けがをし、乗用車の後部座席にいた女性(19)が足の骨を折る重傷を負いました。
この他、乗用車に乗っていた子ども2人を含む6人が軽傷を負いました。
この事故の影響で新名神高速道路は、草津田上インターチェンジから信楽インターチェンジの間が約6時間半にわたり、通行止めになりました。
( 2012/08/06 12:22 更新)
兵庫・明石市 男女が転落死 自殺か

警察が動機を調べる
6日朝、兵庫県明石市のマンションに住む夫婦が、ベランダから転落して死亡しました。
飛び降り自殺を図ったとみられます。

午前5時すぎ、明石市魚住町の8階建てマンションの駐輪場の近くで人が倒れていると住人から警察に通報がありました。
警察が駆けつける、男女2人が倒れていて、男性は頭などを強く打ちすでに死亡していました。
女性は心肺停止の状態で病院に運ばれましたが、約40分後に死亡が確認されました。
死亡したのはこのマンションの8階に住む70代と60代の夫婦で、警察によりますと2人は自宅のベランダから転落したとみられます。
争った形跡などは無いということです。
妻が軽い認知症を患っていたという情報もあり、今のところ遺書は見つかっていませんが警察は二人が自殺を図ったとみて、動機などを調べています。
( 2012/08/06 12:19 更新)
奈良・薬師寺で平和の鐘

核の廃絶を願う
動画を見る
広島に原爆が落とされてから67年となる6日、奈良の薬師寺では、核の廃絶を願って子どもたちが平和の鐘を打ち鳴らしました。


奈良の薬師寺では、夏休みの子供たち約140人が、住職から戦争の悲惨さを聞いた後、世界の平和を願って般若心経を唱えました。
そして、広島に原爆が投下された時刻の午前8時15分から、祈りを込めて平和の鐘をつきました。
平和の鐘は、非核平和都市宣言をした奈良市の呼びかけで1986年から始められていて、市内の22カ所の寺院でも、一斉に鐘が鳴らされました。
平和の鐘は、長崎に原爆が投下された今月9日にも打ち鳴らされます。
( 2012/08/06 12:17 更新)
古代の火起こし選手権

動画を見る
木の棒を回転させて火を起こす、「火起こし」の速さを競うイベントが、滋賀県大津市で開かれました。

大津市内で開かれた「火起こし選手権」には、夏休み中の小学生など60人が参加しました。遠心力で木の棒を回転させて、摩擦熱によって火を起こす「舞ギリ」と呼ばれる方法は、縄文時代から室町時代まで使われていたと言われています。火種をマッチ棒に着火させると、火起こしの成功。父親の助けを借りて、わずか47秒で着火する子どももいましたが、多くの子どもたちが苦戦を強いられていました。

【参加した男の子】「めっちゃ難しかったです。今(現代)の人で良かったなって思います」

子どもたちは、家族の声援を受けながら古代の火起こしの難しさを体験していました。
( 2012/08/06 7:25: 更新)


ザ・ドキュメント
Windows Media Playerの最新版の無料ダウンロードは、こちらのバナーをクリックしてください。
報道部では、
皆さんの情報・ご意見をお待ちしております。

投稿フォームへ
RSS
KTVニュース関西版
Copyright © Kansai Telecasting Corporation. All Rights Reserved.