出版案内
福祉事業団
47NEWS

札に目を凝らし「はい!」 右京、子どもら百人一首に挑戦

百人一首の「源平合戦」を楽しむ子どもたち(京都市右京区)
百人一首の「源平合戦」を楽しむ子どもたち(京都市右京区)

 子どもにかるたに親しんでもらう催し「『はじめての百人一首』に挑戦しよう」が5日、京都市右京区の時雨殿であった。「坊主めくり」や「源平合戦」を通して、かるたの魅力に触れた。

 小倉百人一首文化財団が企画し、小学生以下の約40人が参加した。初心者でも気軽に楽しめる「坊主めくり」では、お姫様やお坊さんの絵札を引くたびに、喜んだり、悔しがったりしていた。

 続いて、対戦形式で札を取り合う「源平合戦」に挑戦した。上の句が読み上げられると、子どもたちは並んだ札に目を凝らし、「はい!」と大きな声を上げて札を取っていた。

【 2012年08月05日 22時00分 】

ニュース写真

  • 百人一首の「源平合戦」を楽しむ子どもたち(京都市右京区)
携帯サイトのご案内

    観光・社寺のニュース

      政治・社会

      新鮮ネタに市民ら行列 京・朱雀すし市場 オープン

      20120805000118

       京都の食の新名所「京・朱雀すし市場」が5日、京都市下京区の市中央卸売市場第一市場内にオ..... [ 記事へ ]

      スポーツ

      グラウンドの感触 入念に確認 北大津が甲子園練習

      20120805000137

       全国高校野球出場の北大津ナインが5日、甲子園練習の最終日に登場し、30分間をフルに使っ..... [ 記事へ ]

      経済

      「新型世調」の2日目討論終了
      新たなエネルギー・環境政策へ

      20120805000045

       政府は5日、新たなエネルギー・環境政策の策定に向け、討論や学習による意見の変化を探る「..... [ 記事へ ]

      教育・大学

      亀岡キャンパス縮小 京都学園大、京都市へ一部移転

      20120803000047

       京都府亀岡市曽我部町の京都学園大は2日、山ノ内浄水場(京都市右京区)跡地に一部移転して..... [ 記事へ ]

      環境・科学

      北海道で白いヒグマの写真撮影
      西興部村の職員

      20120803000140

       北海道西興部村の山中で白いヒグマが見つかり、村職員が写真を撮影した。体長1メートルぐら..... [ 記事へ ]

      国際

      空手の日比親善、福島の少女優勝
      「希望を失わない」

      20120805000113

       【マニラ共同】東日本大震災の被災地、福島県いわき市の中学2年、遠藤摩夕子さん(13)が..... [ 記事へ ]