日刊ゲンダイ ゲンダイネット
RSSリーダー
メルマガ登録

速報

最終更新:2012年08月04日(土) 15時00分

最新記事

政治・社会 他国なら退陣即逮捕となる怪しさ芬々

2012年08月04日(土) 15時00分

 なぜ、国会や大マスコミが騒がないのか不思議だ。ドジョウ首相の「政治とカネ」「黒い疑惑」が次々に発覚しはじめている。 「野田首相 前後援会長は21億円を詐取していた」――という週刊文春のスクープは衝撃的だ。

芸能 長澤まさみ セクシー路線で再び「夜11時の女」になる

2012年08月04日(土) 15時00分

 長澤まさみ(25)が10月クールのフジテレビの連ドラ「高校入試」で主演、「夜11時の女優」として再挑戦する。  長澤にとって夜11時台は得意な時間帯。4月クールに放送された前作「都市伝説の女」(テレビ朝日)が夜11時15分開始ながら、平均9.7%とヒットした。全9回で10%超えが4回、最終回は11.6%。この時間帯に彼女のファンが多いことがある程度検証できたといえる。

スポーツ 160キロ右腕 花巻東 大谷行きたくない球団ってどこだ?

2012年08月04日(土) 15時00分

 今秋ドラフトの超目玉、花巻東の160キロ右腕・大谷翔平(3年)に、実は行きたくない球団があるという。  160キロをマークした岩手大会準決勝には日米12球団のスカウトが大集結。ドジャースなどのメジャー、大学、社会人を含め、大争奪戦の様相を呈しているものの、本人にはできれば行きたくないチームが2つあるそうだ。
 

おすすめ連載コンテンツ

  • ロンドン五輪
  • 健康・医療ネット
  • 続・鬼の遺言
  • 近藤誠のガン相談室
  • 江戸東京 町歩き
  • お笑い芸人ウオッチング
  • 大衆酒場百選
  • プレイバック芸能スキャンダル史
  • タレントが通う店やってる店
  • ピンクの証言者たち
  • あの人は今

記事一覧

小沢新党「国民の生活が第一」 ネット世論調査では支持率41%!

 この数字の開きをどう理解すればいいのか。  1日に党本部を開設し、小沢代表の下で本格始動した「国民の生活が第一」。新聞各社の世論調査では支持率2…

進次郎決起に長老マッ青

<選挙の“顔”敵に回せない>  自民党の小泉進次郎(31)の決起に、大連立“談合”一直線のロートル議員たちが大慌てだ。進次郎は若手の衆院議員1…

「国民の生活が第一」小沢一郎 本格始動

<地方行脚で支持拡大>  小沢新党「国民の生活が第一」が、1日国会近くに党本部の居を構え、基本政策を発表。小沢一郎代表も本格的に始動する。小沢…

住宅ローン0.975は特別扱い?

 7月の定期人事でも退任しなかった財務省の勝栄二郎次官(62)。8月1日から異例の任期3年目に突入した。  次官は通常、任期1年で交代し、2年目に…
記事一覧

ただのデブじゃない! ハチミツ二郎はなぜモテる?

 今や「デブの星」「日本一モテる肥満児」の名をほしいままにしているお笑いコンビ「東京ダイナマイト」のハチミツ二郎(37)。  昨年8月に「メロン記…

さすがのモンスターも老後を気遣い

<東野幸治(お笑いタレント)>  お笑いタレント東野幸治(44)の再婚がこのほど明らかになった。相手は11年前に離婚した元妻(40)。  元…

ママさんアナ 森花子と2人の妹

 毎夜、熱戦が続くロンドン五輪。その様子を伝える各局のアナウンサーも力が入っている。そんな中、人気が急上昇しているのがNHKの森花子アナ(27)だ。…

しずちゃん&猫ひろし大忙し 

<“ホーム”で大暴れ>  ロンドン五輪に負けじ(?)と、五輪出場を逃したお笑い芸人が“ホーム”に戻り、暴れている。アスリートとしても芸人として…
記事一覧

敗因はチャレンジ精神欠如

<体操> 「自分ができる精いっぱいの演技をしたので、ミスは出たけど悔いはありません」――。  体操女子の田中理恵(25)がこう言った。個人総…

愛工大名電 浜田「性格に難あり」の情報の出どころ

<高校野球特集> 「素材はいい。でも、本人の性格面に不安があるんですよ」  さる在京球団のスカウトが、「高校ビッグ3」のひとりで、今年のドラ…

ゴジラ松井に左右されるベテラン谷の大記録達成

 39歳の職人技で巨人が中日との首位攻防戦を引き分けに持ち込んだ。  1日、1点を追う九回1死二塁の場面。代打で登場した谷が中日の守護神岩瀬の内角…

練習もさせられない

「体力が高校生レベルだから(練習を)したくてもできない。体力がないから、後のランニングを考えてピッチングで球数を減らすやつが何人かいる」 「苦しそ…
記事一覧

コラム

高橋乗宣の日本経済一歩先の真相

日本企業が日本人の暮らしを潤す時代は終わった

 トヨタ自動車が今年上半期の販売台数で世界一を奪還したそうだ。ソニーやシャープ、NECなど、輸出産業の業績悪化や株安が伝えられる中、久しぶりに明るい話題である。ただ、「年間首位」となると、エコカー補…
この人物のオモテとウラ

さすがのモンスターも老後を気遣い

<東野幸治(お笑いタレント)>  お笑いタレント東野幸治(44)の再婚がこのほど明らかになった。相手は11年前に離婚した元妻(40)。  元妻は東野のファンで、女子大生だった1991年に結婚…
田中康夫 にっぽん改国

「平成の関東軍」はこの程度の覚悟だったのね

 原子力規制委員会委員長候補者に対する衆議院に於ける所信聴取が、8月1日10時から議院運営委員会で開催されました。本稿が読者諸氏の目に触れる頃には既に終了しています。「勉強会」と称する電力事業者との…

ゲンダイ オンライン
グルメ情報

オススメ情報

恋愛

ビジネス

家電

悩み