HELP!!
真冬の大雪の時も・・・
台風の大雨の時も・・・

ボランティアさん達のご協力で、ワンニャンのお世話をクリアしています。

本日、まさに何年ぶりかの大ピンチ!!

二人でのシェルター作業です。

この日誌を見て下さって、
「散歩だけ手伝いに行こうーーー!!」って思って頂ければ助かりまぁーす。
午後4時散歩スタートです。

二人で、全頭散歩はたぶん・・・無理。

午前中は、犬舎ひとり・被災犬作業ひとりですので、何時に終わるか(-_-;)

頑張るっきゃないんで、頑張ります!!

50を越え、今年は膝が痛いです。

あっ!今日の二人作業のもうひとかたも、同級生の50でした( ´▽`)

**のほほんおまけ画像**
世界一大きな犬セントバーナード&世界一小さな犬チワワ
20120803_112421.jpg
この二人結構面白いんです。
大きな顔を近づけるとチワワが、セントに唸っていますが、ニコニコで仲良し♪
20120803_112412.jpg


緊急ご支援物資のお願い
シェルターに居る老犬達や被災犬達には、消化器疾患の子が多くいます。
獣医師の指導で、W/dのドライフードが指定されております。
wd.jpg
ご協力お願い致します。


**ケンネルランご支援のお礼**
皆様のおかげで目標達成致しました。
ご協力に心から感謝と御礼を申し上げます。


***バザー用品緊急大募集***
おうちで眠っている、日用品・雑貨、お洋服(未使用品)ワングッズのご提供をお願い致します。
(新品・未使用品)
動物達の医療費・餌代などのために、バザー開催しております。


東京支部設立
関東エリアホストファミリー大募集

パソコンから登録

携帯電話から登録
宜しくお願い致します。


「ニャンコさん日誌」を立ち上げました。
大阪支部長が記して参ります。
猫のご支援物資のお願いは、日誌に記載させて頂いております。

赤ちゃんニャンコさんの里親大募集中
被災犬猫里親募集中
一般里親募集中
ペットショップに行く前に、この子達に目を留めてあげて頂けませんでしょうか。
心よりお願い致します。


ニャンコさんたちの保護を今年は、全力で行って行きます。
猫シェルターも現在は、まだ二部屋ですが、頭数を考えると増築しないと間に合いません。
猫シェルター基金のご協力をどうぞ、宜しくお願い致します。


ワンニャン達へのサポート基金
(医療費・フード代など、保護されております犬・猫のために使われます。)

郵便局:口座番号:14630-16534321
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
       トクヒ)ドウブツアイゴダンタイエンジェルズ

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体ANGELS
       トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
   トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ


**ご支援のお願い**
ワン用のドライ・缶詰フードが底をついて来ております。
一日、約25キロ+缶詰24缶を消費しております。
ご協力宜しくお願い致します。
*ドックフード(アイムス・ユーカヌバ・サイエンスダイエット)小粒
***ご支援物資のお願いは、こちらに記載させて頂いております。***

facebook始めました。
携帯を持ちながら、ちょびちょびリアルタイムで、ご報告しておりますので、ご覧下さいませ。

Posted by 2005angels
comment:2  
[未分類
comment
支援物資
ボランティアに行きたいのですが、なかなか行けなくてすみませんm(_ _)m
本日も難しいです(;_;)
本当に申し訳ございません。

追加で ねこまんま ピルチャード ジャンボ 400g×2
くいしんぼ ジャンボ缶 チキン 680g×5
《賞味期限2012年11月10日》INABA(犬用) ビーフレバーカップ 14歳からのささみ・野菜入り 80g×18
を送る手配をしました!
賞味期限気をつけてくださいm(_ _)m

いつも支援物資ばかりで本当に申し訳ございませんm(_ _)m

大阪府堺市在住 石川より
2012/08/04 09:38 | | edit posted by 茶々
物資
ご無沙汰しています。

一度、ボランティアに行かせていただいたのですが
その後諸事情により、お手伝いに行けなくなってしまいました。すみません。

たまにの、支援物資で申し訳ないですが
少ないですが、本日手配させて頂きましたので
届きましたら、ワンちゃんたちにあげてください。
(ペディクリー缶詰、アイムス小粒です。)

お体には気をつけて頑張ってください。
2012/08/04 12:40 | | edit posted by 笹江
comment posting