帝国政府声明文 安濃豊-戦勝国は日本だった

私は昭和16年12月8日発表の帝国政府声明文の中に開戦目的がアジア解放である事を発掘した。これは戦後歴史学では初めての事である。 アジア解放は戦後達成され、日本の政治目的は達成された。ドイツの軍学者 カールフオン クラウゼビッツは「戦勝国とは政治目的を達成した国である」と定義した。それ故、戦勝国は日本と言う事になる。 植民地防衛という戦争目的を達成できなかった白人国家は敗戦国と成る。

インターネット東條英機神社への入り口です。参詣して下さい。参拝方法は2拍2礼2拍です。

http://www.tojohideki.com/

次に安濃豊の講演動画を見て下さい。

http://www.youtube.com/watch?v=992fYH6277A



保守論壇へ告ぐ!

敵は内にあり!敗戦贖罪史観を捨てなさい!

日本は大東亜戦争開戦において、帝国政府声明文(昭和16年12月9日)を発表し、下記に示すとおり、その戦争目的は亜細亜解放であることを明言しました。

「而して、今次帝国が南方諸地域に対し、新たに行動を起こす(開戦)のやむを得ざるに至る、なんらその住民に対し敵意を有するものにあらず、只米英の暴政を排除して(白人を追放し)、東亜を明朗本然の姿に復し(植民地に成る前の東亜へ戻す、即ち独立国家に戻す)、相携えて共栄の楽を分かたんと祈念するに外ならず(大東亜共栄圏を確立、)。帝国は之ら住民が我が真意を諒解し、帝国と共に、東亜の新天地に新たなる発足(八紘一宇の実現)を期すべきを信じて疑わざる物なり」

そして、開戦に当たっての帝国政府声明文の通り、白人植民地からの亜細亜解放を成し遂げた。

日本は戦争目的達成国である。



プロイセンの軍学者 ”カール、フォン クラウゼビッツ”は「戦勝国とは政治目的を達成した国である」と定義した。

それ故、政治目的を達成した日本は戦勝国となる。この歴史的事実を日本人が認めず、GHQがでっち上げた敗戦史観を信じ込んでいるから特亜・沖縄に嘗められる。

敗戦贖罪洗脳を捨て去りなさい。

貴方たちは洗脳されている。敗戦贖罪洗脳が国と世界をを誤らせている。

日本が解放・独立させた亜細亜の国の人々と手を組み、大東亜共栄圏を確立しなくてはならない。 そのためには、日本人自らが解放者であったことを認め、解放者としての責任を果たさなくてはいけない。そのために、まずは敗戦贖罪洗脳を解くべきである。


授業料、みかじめ料振込先
パブリックラジオ ノスタルジアのブログ、ネット放送、動画配信はすべて視聴者からの寄付金、授業料で賄っております。CMスポンサーは独自の言論を確保するため、受け入れておりません。

授業料振り込み口座です。


ゆうちょ銀行 振替口座 02770984615
       口座名 ラヂノス倶楽部


ご支援をお願いします。

2012年04月

ねずさんブログ-パクリ事件その余波


東條英機神社への入り口です。2拍2礼2拍でお願いします。

http://www.youtube.com/watch?v=8MSvDdkG-fg
2012_0402黄金ゆ紅葉0006







人気ブログランキングへにほんブログ村 歴史ブログ 現代史 戦後(日本史)へ
にほんブログ村


どうも私のフアン達の怒りが収まらないようである。


以下の2通のコメントが拍手コメント欄、ブログコメント欄に届いたので公表する。

ブログコメント欄

@ワキ毛の至り

2012年04月02日 17:34

(´・ω・`)ま、今更でもありますが【2010/12/5 地蔵のブログhttp://blogs.yahoo.co.jp/ka9900dc/33953488.html】にて、すでに紹介されている内容であります。また、このブログの内容が、今回企画実行されたネット環境に東條神社の記述もあり驚きでもありました。ねずきち氏のブログは、

拡大モードで見なければ見れない【追記】が、本人の意思を表していますね(笑)

【北星一号】お前、かしわもちか愛国者だろバカの愚か者め・・もしかして、クーちゃん?(笑)


投稿者:ミケ
「安濃さんのブログからお借りした」ではなく、「学んだ」と云うべきでないかい?ねずさんよ。



ブログ引用を明記するという事は、文章の初段で次のように書くものだ。

「以下の記述内容については安濃氏のブログより引用する」

少なくとも科学者の世界ではそうする。

ブログの一番下の隅っこに小さく書くなどと言う行為はパクリ隠蔽と疑われても仕方ない。

今回のパクリ騒動で”ねず吉氏”は”帝国政府声明文は67年間隠蔽されてきた”と書いているが、これは違う。当日、全国津々浦々に配布された新聞を隠蔽するなど不可能である。

隠蔽されてきたのではない。ねず吉のような歴史家が発掘しようとしなかっただけである。ねず吉の怠慢なのである。

ねず吉も、やっと、開戦声明文の意義に気づいたのだが、その途端、自分の手柄にしたくなった。そこで、

ネズミ小僧次郎吉(略してねずさん)
の本性よろしく

ドロボー

行為に走ったのである。

今回のねずさんのブログ内容は、私のブログから、新聞コピーだけでなく、思想まで含めて転載したものである。

ねずさんよ!パクッたのは声明文のコピーだけではないだろう?

戦勝論へ居たる思考までパクって居るよね。

科学の世界で言うなら、貴殿の行為は、ある科学者が自身のブログでニュートンの法則を持ちだしてきて、「これは私が発見した法則である」と宣言していることに等しい。

しかも、読者達は皆、それがニュートンの実績であることを知っているにもかかわらずである。バレてないと思って居るのは、その科学者のみである。みっともない限りだ。

思想までパクっておいて、「写真だけ借用しました」はないだろう?

もしかして貴殿はこう考えているのだろうか

「安濃に思考力など無い、新聞をコピーする能力しかない」

悪いが、もし、そうお思いなら、私の科学者としての業績をもう一度調べ治して下され。


声明文のコピー借用だけではなく、戦勝解放史観についても、安濃のブログから学んだ事を貴殿ブログに

でっかく

明記するよう望む。

そうでなくては拙ブログ読者が納得しない。



”ねず吉フアン”から次のコメントが寄せられた。

投稿者:北星一号

2012年03月31日 04:04

身の程知らず!ねず吉さんは安濃ブログの引用と表記されている。北海道で生活保護申請しているオヤジじゃ世間は相手にしない。ねす吉さんに取り上げてもらい感謝すべき。戦勝国論も人望がある人でなくては限界を感じる。学歴自慢だけの半島人 安 濃豊では何とかに小判 ねず吉さんに詫び入れろ。



ドロボーに人徳があるとはお笑いである。さらに、なんで、ドロボーに詫びいれる?

私はこのコメントが来るまで、今後の戦勝論の広がりを考え、今回のパクリ騒動を沈静化させようと考えて居たのだが、この”ねず吉フアン”のあまりの無礼さに、その考えを変えた。



人気ブログランキングへ にほんブログ村 歴史ブログ 現代史 戦後(日本史)へ
にほんブログ村

東條神社建立しました。ミニチュアでも神社は神社だ。



2012_0402黄金ゆ紅葉0004





















もう2年も前から、「誰か東條神社を造ってくれ!」と叫び続けてきたのに、誰も作ってくれないから、ミニチュアだけど、自宅スタジオに”東條神社”作ってしまいました。
勿論神社関係者の意見を聞きながら作りました。鳥居がちょっとパッチモン過ぎますが、とりあえず自作しました。

みなさん!

この見窄らしいミニチュアが、日本初の東條英機閣下をお祀りする


”東條神社”

です。


東條閣下の名誉回復無くして、東京裁判史観の全否定は成りません。東京裁判を否定すると言う事は、東條閣下をお祀りする神社を建立し、全国民がそこに参拝すると言う事から始めなくてはいけないのです。

日本人は古代より、神道、神社という、歴史的偉人に対する崇敬の念を表明するための、強力なる手段を所有してきました。

東京裁判史観を覆すために最も有効なる手段は、東條閣下を神社化する事なのです。

東條英機閣下は、あの大東亜戦争の開戦を昭和大帝のご決断のもと発動指導された偉大なる指導者なのです。

アジア解放、有色人種解放は昭和大帝の決断と東條閣下のご指導により達成されました。

そして、閣下は、昭和23年12月23日に処刑されるまで、一貫して大東亜戦争の正当性を主張されました。

閣下の処刑後、我が国では大東亜戦争の正当性を主張する論客は壊滅しました。論客達が戦犯として囚われることを恐れたためです。以後、我が国は自虐・敗戦・懺悔史観に洗脳汚染され今日に至ります。

私が作ったミニチュア東條神社はスタートに過ぎません。

多くの同士達が、取り敢えず自宅に東條神社を設け、さらに、ネット上にバーチャル東條神社を形成し、将来は首都の一等地(出来れば米国大使館の真ん前)に、実物の東條神社が建立されることを願ってやみません。

さあ、今日から、自宅に東條神社を造り、ネットに写真をアップしましょう。

参拝方法は”2拍2礼2拍”でまとめませんか? 覚えやすいですから。

全国各地で有志が自発的に東條神社を設けることが、東京裁判の否定へとつながります。

頑張りましょう!




2012_0402黄金ゆ紅葉0004






にほんブログ村 歴史ブログ 現代史 戦後(日本史)へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
インターネット東條英機神社 入り口
インターネット東條英機神社への入り口です。参詣して下さい。参拝方法は2拍2礼2拍です。 http://www.tojohideki.com/
記事検索
ネット放送 URL
インターネット放送
http://std1.ladio.net:8060/armstrong.m3u

パブリックラヂオ ノスタルジアのインターネット放送URLです。
現在放送中(ライブ ストリーミング)の番組を聴くことが出来ます。










動画配信 URL
http://www.ustream.tv/channel/安濃豊のラヂオ学門所-嫌なら聴くな
ユーストリーム(Ustream)での動画配信URLです。私の番組 ”ラヂオ学問所 嫌なら聴くな”を見ることが出来ます。







カテゴリ別アーカイブ
新着テーマブログ記事
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

livedoor プロフィール
授業料、みかじめ料振込先
パブリックラジオ ノスタルジアのブログ、ネット放送、動画配信はすべて視聴者からの寄付金、授業料で賄っております。CMスポンサーは独自の言論を確保するため、受け入れておりません。


授業料振り込み口座です。


ゆうちょ銀行 振替口座 02770984615
 口座名 ラヂノス倶楽部


ご支援をお願いします。
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ