光ファイバ事業
芯線貸し
交通局では、地下鉄トンネル内に所有する光ファイバケーブルを電気通信事業者に対し、賃貸しています。光ファイバケーブルについて、利用しやすい通信環境を提供するために、NTT光ファイバケーブルとの相互接続を実施しております。
NTT光ファイバケーブル接続駅(平成23年3月現在)
庄内緑地公園駅、中村公園駅、国際センター駅、栄駅、本山駅、砂田橋駅、港区役所駅、名古屋大学駅、八事駅、瑞穂区役所駅、金山駅、徳重駅(計12駅)
芯線貸しの主の内容
貸出芯数単位 | 4芯 |
---|---|
基準単価(年額・税別) | SMタイプの場合 40~50円/m・1芯あたり 貸付距離に応じて基準単価は変わります。 SMタイプ以外にもNZ-DSFタイプの芯線貸しも行います。 詳細はお問い合わせ下さい。 |
貸付期間 | 5年以下(更新可能) |
使用料支払い | 1年分を前払い |
使用料の改定 | 経済情勢に大きな変動があった場合 |
設置金 | 接続にかかる実費用等 |
損害賠償 | 交通局が故意又は重大な過失により、光ファイバー芯線の使用を不可能とした場合のみ、使用不能期間の使用料相当額を賠償します。また、電気通信の停止に伴い発生する全ての損害については使用者の負担とし、交通局は一切責任を負いません。 |
場所貸し
交通局では、光ファイバケーブルの敷設を希望する電気通信事業者に対し、地下鉄トンネルを敷設場所として賃貸しています。各駅には接続箱を設置していますので、自社ケーブルを敷設することで、地上とのアクセスを構築することができます。
場所貸しの主の内容
基準単価(年額・税別) | 100芯の場合 1,000円/m・1条あたり ケーブル芯数及び敷設年度に応じて基準単価は変わります。 詳細はお問い合わせ下さい。 |
---|---|
貸付期間 | 3年以下(更新可能) |
使用料支払い | 1年分を前払い |
使用料の改定 | 経済情勢に大きな変動があった場合 |
設置金 | 敷設にかかる実費用等 |
支障移設 | 交通局の都合により移設する必要が生じたときは、使用者の負担と責任において移設する。 |