ボリュームコントロールが消えた!?vistaってつかえねーな
テーマ:パソコン系?vistaの仕様かも・・・vistaカスじゃん
知らない人のためにボリュームコントロールとは
↑これです
ぐぐったらこれが消えて困ってる人も結構いるみたいだね
解決策は再起動してくださいだってさ・・microsoftとか死ねばいいのに
というわけで再起動したくない俺みたいな人のために
俺流解決策を公開しよう
その1、タスクマネージャを起動。
ctrl+shift+escでだせる。
そしてプロセスを選ぶ。
こんな画面でる
その2、explorer.exeを選択
↑これね。
その3、右下のプロセスの終了を押す
いろいろ聞かれるけどはいでいいから。
するとタスクバーとかデスクトップのアイコンとか消えるけどあせらずにね・・
その4、アプリケーション→新しいタスク
右下のボタンです
その5、explorerと入力、OKを押す
↑この画像みればわかるよね?
以上、自分はこの方法で直りました。
これでも直らなかったら・・・・
再起動っすかね(汗
1 ■無題
あるあるww
つか、言語バーも消える時あるからかなり困るw