どうしんウェブ 北海道新聞

  • PR

  • PR

ロンドン五輪

※詳しくは北海道新聞紙面をご覧ください

ロンドン五輪

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • mixiチェック

清水戦のレフェリー追放 国際アマボクシング連盟

(08/03 07:05、08/03 14:16 更新)

1日の男子バンタム級2回戦で、判定で敗れた清水聡(右)。その後、判定を不服とした提訴が認められて準々決勝に進んだ。中央がトルクメニスタン人のレフェリー=エクセル

1日の男子バンタム級2回戦で、判定で敗れた清水聡(右)。その後、判定を不服とした提訴が認められて準々決勝に進んだ。中央がトルクメニスタン人のレフェリー=エクセル

 【ロンドン共同】国際アマチュアボクシング連盟(AIBA)は2日、ロンドン五輪、男子バンタム級の清水聡の試合で、判定に問題があったトルクメニスタン人のレフェリーを大会から追放したと発表した。

 1日に行われた2回戦でレフェリーは、清水が3回に奪ったダウンをカウントしなかった。17―22で清水の判定負けとなったが、試合後に提訴が認められRSC勝ちとなった。

 AIBAの呉経国会長は「このような決断を下さなければいけなかったのは残念だが、われわれにとって重要なのは競技の公平性を守ることだ」との声明を発表した。

ロンドン五輪記事一覧

5日

4日

詳しくはこちら

Get Adobe Flash player
このページの先頭へ