レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【毎日新聞】 鳥越俊太郎「松下政経塾の野田政権は超保守的。自民党はばらまきとコンクリートのいつか来た道。もうため息しか出ません」
- 1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2012/08/04(土) 13:17:50.31 ID:???0 ?PLT(12066)
-
★ニュースの匠:吹き始めた“選挙の風”=鳥越俊太郎
◇2大政党を斬る
現在の政治状況を見ていると、衆院議員の任期切れ(正確には2013年8月29日)まで、
1年余を残しながら“選挙の風”が吹き始めたような気がするのは私だけでしょうか。
で、選挙ということになると私たち有権者は候補者=政党をどう選ぶのか。そこを考えなくてはなりません。
そこで今回は、日本を担う2大政党の意外な素顔を二つのキーワードでバッサリ斬ってみたいと思います。
まず、政権与党の民主党。ここは“異分子”小沢一郎派が抜けた後、ますます実権は“松下政経塾出身”政治家の手に委ねられることとなりました。
総理大臣・野田佳彦氏をはじめ外相・玄葉光一郎氏、国家公安委員長・松原仁氏、政調会長・前原誠司氏、幹事長代行・樽床伸二氏など
政権と党の要職を松下政経塾出身者が占めています。
この政権をひと言で表現すると「民主」とは名ばかりで政策は、かつての自民党タカ派並みの超保守的色彩を持っています。
消費税は選挙の時の約束などかなぐり捨てドンドン上げる。脱原発などどこ吹く風の原発再稼働。
さらに武器輸出三原則の見直しに集団的自衛権の解釈の見直し、PKOでの武器使用基準の緩和…
…とかつての自民党タカ派でさえ公言できなかったことにバンバンと踏みこんでいます。
特に集団的自衛権の解釈変更や憲法改正は総理の持論だそうで、最近のオスプレイ配備問題も併せ考えると、
自民党時代よりさらに米国に接近した“米国従属型”政権というのが本質ではないでしょうか。
一方、自民党は最近「国土強靱(きょうじん)化基本法」なる構想を打ち出し、あいもかわらず土建国家政策しかないのかとがっかりさせてくれました。(>>2-3へ続く)
毎日新聞 2012年08月04日 東京朝刊
http://mainichi.jp/opinion/news/20120804ddm012070009000c.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20120804ddm012070009000c2.html
- 2 :有明省吾ρ ★:2012/08/04(土) 13:18:00.81 ID:???0 ?PLT(12066)
- >>1(の続き)
この構想によると、経済活性化のために10年間で200兆円の公共投資をするという。これは東日本大震災を踏まえ、
災害に強い国土づくりを進めるんだそうです。“インフラ整備”といえば聞こえはいいが、
これは今、日本が直面している1000兆円にものぼる大借金をつくり出した原因、ばらまきとコンクリートで語られる、いつか来た道でしかありません。
国の財政赤字を解消するため消費税を上げようという時に、もう一方の手でまたばらまきをやるのか!?ともうため息しか出ません。
でもこれが日本の現実なんです。
毎日新聞 2012年08月04日 東京朝刊
http://mainichi.jp/opinion/news/20120804ddm012070009000c.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20120804ddm012070009000c2.html
- 3 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:18:28.06 ID:aqbedRk60
- >もうため息しか出ません。
それはこっちのセリフだ。
- 4 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:18:36.50 ID:dhWqkBTu0
- 癌で死んどけ
- 5 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:19:14.47 ID:ND9MWXTn0
- 批判だけで飯食えるんだから
ありがたいと思えよ
- 6 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:19:23.71 ID:ZsAGgAAz0
- http://www.iza.ne.jp/images/user/20090112/401018.jpg
∩___∩
| ノ _, ,_ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ _ (⌒)
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
- 7 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:19:31.38 ID:ATR2rntk0
- 野田政権が「超保守的」に見える人は自分が極左だと思う
- 8 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:19:46.28 ID:VJ8lXrcA0
- 在日新聞と在日に心配してもらう事ではありません
こっち見んな
- 9 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:19:47.86 ID:AHYlKRs+0
- 保守じゃなくて売国だろ
<ヽ`∀´>ウリにとって都合が悪い奴はみんなネトウヨニダ
- 10 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:19:51.55 ID:3TQulBVM0
- 頭の悪い革新もいらんわ
しかし、しぶといわこの老害
- 11 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:20:07.04 ID:pOeXC38+0
- じゃあ死んじゃえばいいじゃん。
どうせ残り少ない人生なんだろ。
- 12 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:20:31.36 ID:mDD97loPP
- え?
- 13 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:20:32.94 ID:vsBeYPWlO
- 保守とバラマキにどういう関係があるんだ
- 14 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:20:38.14 ID:jTDCcYVw0
- 消費税を上げようという時に、もう一方の手で低所得者とやらに金をばらまくのは民主党ですが
- 15 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:20:47.81 ID:yZpMvLCrO
- 死神様はやくこいつを地獄に連れてってください
- 16 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:21:16.11 ID:kvXwEvi20
- 財出叩き緊縮万歳がいいってさ
- 17 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:21:20.75 ID:FZJsuTLR0
- 日本が強靭化され将来に渡って国民が安心して
暮らせるようになるのが余程嫌みたいだね。
このヒトほんとに日本人?
- 18 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:21:35.40 ID:zy3Ac58b0
- >超保守的色彩
意味不明なんですけど
- 19 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:21:44.01 ID:OQtoCPRW0
- 最近癌サボり過ぎじゃね?
- 20 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:21:54.43 ID:zjyRuyG20
- 野田は親韓親米の保守だから、
邪魔者の反米親中の小沢を排除できて良かっただろう
- 21 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:21:59.13 ID:MMrFsM2I0
- 鳥越さんのダンデイさにはもうため息しかでません はぁ〜ん
- 22 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:22:28.76 ID:IJdLtTO90
- >>1
最悪なのは無責任に批判しかしないヤツだ。
- 23 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:22:31.54 ID:0MPJT0XM0
- まだ生きてるのか
ガンもっとガンバレ
口が臭そう
禁止
- 24 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:22:32.35 ID:jgEz8FQz0
- >>1
お前が生きている事に、ため息しか出んよ
- 25 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:22:34.95 ID:JCbcGmqGO
- 鳥越がいらん。
- 26 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:22:40.41 ID:1AfleQ3ZO
- 早く死ねばいいのに
- 27 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:23:10.23 ID:tsq5FD670
- 俺、スーパー写真塾出身
- 28 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:23:32.77 ID:3TQulBVM0
- >>18
野田はかなりのアメポチだもん
この爺さんから見たら保守以外の何物でもないんだろう
- 29 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:23:40.70 ID:RBOR3w940
- >>16
違うよ
この手の馬鹿は土建のための1兆円の建設国債は許せないけど
社会保障費のための10兆円の赤字国債は減らしたらいけないって言い張る
- 30 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:24:00.15 ID:cxHEiZAx0
- >>27
わしゃ熱烈投稿じゃ
- 31 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:24:05.52 ID:bDwXd1GR0
- 鳥越まだいたのか? ため息さえ出ません
- 32 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:24:11.54 ID:grp8lmj30
- 小沢の犬めが
- 33 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:24:18.80 ID:IG/goi+y0
- 全方位ポチの間違いだろ
- 34 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:24:23.50 ID:f3oM9N0ZO
- 強靭化で災害対策もいいが
まず既存インフラのメンテからやれよな
- 35 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:24:32.94 ID:JE7uEvJb0
- いつか来た道とはいつのことか知らんが、
少なくても革命革命と騒いだ挙句、グチャグチャになった時代は永久にこないから。
- 36 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:25:07.23 ID:KGpi/0Ds0
- 五味ボマーを擁護した基地外鳥アタマ
- 37 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:25:17.29 ID:xv8ho6GP0
- 東京を追われて生まれ故郷の福岡で仕事しているようだな
お前は刺し子かw
- 38 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:25:23.71 ID:PCypsQb10
- 最近のがん細胞は根性がたりないな。
- 39 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:25:40.40 ID:fNVf0U480
- >「国土強靱(きょうじん)化基本法」なる構想を打ち出し、
>あいもかわらず土建国家政策しかないのかとがっかりさせてくれました
鳥越さん、
黒い人からの伝言です。
「人殺し、見捨てるのか?」
- 40 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:25:42.28 ID:w62HMAbT0
- この10年間でも公共投資は230兆円だw
増やすのではなくて維持するという意味
しかも200兆円は国費ベースではなくて
民間資金入れた事業規模
勝手に解釈するなバーーーーーーーーーカ
- 41 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:25:59.94 ID:dRkKHGKq0
- この人、ガンで死んだんじゃなかったのか?
- 42 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:26:25.75 ID:UQM9RVpP0
- おまえらがインターネットを使えるのも
おまえらが携帯電話で通話できるのも
おまえらが地上デジタル放送を見れるのも
すべて公共事業のおかげ
- 43 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:26:51.89 ID:zjyRuyG20
- あとは田中派の残党の岡田・鳩山を駆逐すればミンスもマシになるw
- 44 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:26:55.24 ID:2qkamXCSP
- こいつの中の癌細胞はなにやってるんだ
とっとと息の根止めてしまえ
キチガイ左翼死ね!
- 45 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:27:08.25 ID:UQM9RVpP0
- >>41
脳細胞が部分的に死んでるのは間違いないようだ
- 46 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:27:16.56 ID:NshZke4O0
- ミンスの売国が保守にみえるとか
どんだけ左恥歩いてんだこいつは…
- 47 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:27:17.70 ID:eDsS63P70
-
これが有名な「とり越し苦労」ってやつか。
- 48 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:27:28.85 ID:ZFz9bYnh0
- お前は早くちね
- 49 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:27:38.53 ID:dsngOCYD0
- ちょっとオーマイニュース見てくる
- 50 :かわぶた大王ninja:2012/08/04(土) 13:27:38.79 ID:1WkFMd+h0
- >>1
『保守』という言葉は使うな。
野田のやっていることは、単なる『護身』だ。
- 51 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:27:55.49 ID:JolRQVOQ0
- 癌細胞仕事しろよ!
- 52 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:28:03.48 ID:1+j1lmKh0
- >>20
小沢は反米じゃねえよ。
言いなりで金渡してたぞ。
日米半導体、米国の戦争とか。
- 53 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:28:07.07 ID:OsMMRQ5/0
- まだ生きてたか
- 54 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:28:12.57 ID:AmYYj/Xe0
- 3年前のあの異常な「政権交代」の盛り上がりはほとんどがマスゴミが仕掛けたもの
なんだけどな。
すでに安倍政権のころにバカヒ新聞とか毎日変態新聞が自民党を野党にしようと
あれこれ謀略をめぐらして自民党の足を引っ張り始めていた。
そしてチンパン福田のときに起きたリーマンショック以降の経済の低迷をチャンスと
ばかりに「自民党の企業優先の政策でこんなに失業者が・・・」と大キャンペーンを
繰り返して、おまけに「自民党のせいで年金は破綻しています」みたいなことまで
言い出して、民主子供党が政権を取るのを助けた。
しかし、しょせんマスゴミができるのはそこまで。
もともと無能な連中がマスゴミの力で政権を取ったところで化けの皮が剥がれるのは
時間の問題だったと言う事です。
おい。インチキマスゴミ、お前ら責任をとれよ。
- 55 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:28:46.85 ID:W7zMBIQR0
- まだ鳥頭珍太郎の体内にがん細胞少し残ってねえのか?
サボリすぎだぞ。
- 56 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:29:03.03 ID:iA2H1JPg0
- どう見たら保守に見えるんだ
中道ですらないのに
- 57 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:29:31.06 ID:tXcUkD6h0
- >いつか来た道でしかありません。
今にして思えば、懐かしき素晴らしい道だった。
- 58 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:29:38.47 ID:V9xIgDNf0
- ところでばら撒きとコンクリートの何が悪かったのか批判した奴等の
総括はしないのかな?w
コンクリートから人で何か日本が得したか?w
民主党になってから何か日本人が得したか?w
- 59 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:30:18.34 ID:/WER5lOW0
- >>20
プラザ合意の小沢先生が反米て( ´,_ゝ`)
- 60 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:30:18.91 ID:zZ/xvbLo0
- まだ生きてたの?
- 61 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:30:20.05 ID:RSHxGd010
- ただの日和見だろ
こいつに思想信条なんてねーだろ
売国から保守なんてどうしたらたどれるんだよw
- 62 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:30:20.44 ID:soQI41gI0
- そんなにイヤなら特亜に引っ越せよ
- 63 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:30:21.42 ID:dAChEXNX0
- >日本が直面している1000兆円にものぼる大借金をつくり出した原因、ばらまきとコンクリートで語られる、
これミスリードじゃねえの
- 64 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:30:35.79 ID:d6tnfT2t0
- ケインズからやりなおせ鳥がら
- 65 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:30:57.59 ID:CfjPaejP0
- そもそも、今の政治情勢で、一年余も余裕があると思っているような人物の能力が信用できるはずもないわ
- 66 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:30:58.37 ID:XvmDFKp70
- 鳥越ごときが何言ってんのw
民主政権誕生を助長した者は例外なくいらない子だよ
- 67 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:30:58.86 ID:xvezeimG0
- 自民党は消費税増税しながら国土強靭化なんて矛盾した政策やってるのがマヌケすぎる
インタゲだなんだって説明しても一般層には短時間では理解できない
まあ、自業自得だな
- 68 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:31:13.78 ID:Xcpgwwx60
- つか、アレだけの震災があったんだもの、土木に仕事を廻すのは当然だろ。
「地震で道路も設備もボコボコだけど、公共事業は悪だから、国民は不便でも我慢してくださいね」
とでも言うつもりか。
お前は余命いくばくもないからいいだろうけどさ。
- 69 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:31:44.95 ID:5tjaLSTEP
- たまに電波浴びるのは健康に良いなwww
- 70 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:31:54.10 ID:aA8Ir6Fj0
- もっと癌ばれ!!
- 71 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:32:05.08 ID:oYxHTgFB0
- こんなに自然災害が続発しているのに
- 72 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:32:33.50 ID:YFOikEv/O
- >>1
おまえ日本にいらないだろ?鳥越。
さっさと失せろよ、目障りだボケ。
- 73 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:32:40.62 ID:o/8alNl70
- 民主党は売国と増税の日本壊滅への道。ばらまきは外国だけ。もうため息しか出ません。
- 74 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:32:51.13 ID:47WViyr+0
- 鳥越は癌になったんじゃない、
鳥越の存在そのものが癌なのだ
- 75 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:33:10.33 ID:lSalseVN0
- 麻生誹謗中傷&ミンスを大絶賛してミンス政権礼賛したお前が言うな
ルーピーとか汚沢全面擁護してたことの弁明はどうした鳥肥よ
- 76 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:33:51.70 ID:ZQpYIFlL0
- その松下政経塾の野田を手放しで褒めていたのはどこの誰だよ
- 77 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:33:54.22 ID:yFhLLFYt0
- 今財政が悪化している要因は社会福祉費だろう
公共工事を減らせば(今でも減っているが)どうにかなるもんでは決して無いよ。
- 78 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:33:58.61 ID:9Uu1WJGF0
- 「今歩いてる道」が駄目だったら、「いつか来た道」に戻るのもアリだと思うが。
「過去は今よりも絶対的に劣ってる」って、進歩主義的歴史観ゴリゴリなのもどうかと思うなぁ。
- 79 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:35:08.12 ID:H51PHXdN0
- >>1
消費増税で国土強靭化。
庶民の家はボロボロ。
- 80 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:35:33.24 ID:PornmQ+F0
- >>1
それよりも
都道府県の正確な数は覚えたのか?鳥よ
- 81 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:35:36.27 ID:pT96hpjHO
- 競争で99%が敗者貧困より「談合」でみんなが損しない敗者なき自立と共生社会がよい
「バラマキ」=富の集中をやめる聖なる社会分配機能
日本の政治は一流!
米国の政治は三流!
リーマンショックで
保険会社を国有化した米国が、日本に郵政民営化を要求しているのは、郵貯と簡保のゼニを奪う為。
- 82 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:35:51.20 ID:4llzUy9+0
-
テレ朝首になって
また毎日新聞に入り浸るようになったみたいだな
もうお払い箱なのに
- 83 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:35:54.97 ID:ALDBiV7f0
- 今日のお前が言うな!スレ
確定!
- 84 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:36:21.49 ID:Wgwq4J4k0
- 小沢の手下のお前が言うな
- 85 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:37:12.21 ID:1FhjXVJz0
- こいつガンが脳に転移したのか。合掌
- 86 :消費税増税反対:2012/08/04(土) 13:37:21.42 ID:RHTwDVhrO
- あれを保守派とか勘弁してくれ
それに公共事業絶対悪の論調こそ日本を狂わせた元凶だ
日本に害をなす変態らしい記事だが
- 87 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:37:32.99 ID:XpWzk7k00
- おまえの癌の治療費も借金に含まれてんだよ
- 88 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:37:55.32 ID:H51PHXdN0
- 耐震化されたところに住めるのは御役人様だけ。
庶民は増税で潰れて死ね。
自民党です。
- 89 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:38:06.20 ID:0YeSZWzX0
- 管と鳩山までは良かったんだけどな
結局、官僚側の勢力の印象操作で引きずり降ろされて
いつの間にか傀儡に挿げ変ってしまった。
もうね、やる気無くすよ
選挙の意味ねえし
誰選んでも官僚に都合が悪けりゃ社会的に抹殺されて
都合のいい奴に変えられる
もう官僚を直接倒そうぜ
日本の民主主義なんて嘘っぱちじゃねーか
ふざけやがって
- 90 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:38:13.77 ID:EDCTgsfB0
- てか、そのコンクリート時代よりも今の方が赤字国債発行額が滅茶苦茶増えてるんだよな
とりあえず元に戻してみた方がいいんでねえの
- 91 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:38:44.05 ID:xik+eIS30
- >>1
人殺し!! 被災地を、見捨てるんですか?
- 92 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:39:22.84 ID:Vfii2DKc0
- 鳥越にしてはまともな意見だと思うけど。
- 93 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:39:34.01 ID:wJ+28wXc0
- まだ生きてたか
- 94 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:39:35.06 ID:vb7U1Nwn0
- この馬鹿の癌細胞ガンガレ!って何年も書き込みしてますが・・・
長生きするもんだな、馬鹿は。
- 95 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:39:52.92 ID:1RZaOmh+0
- >>90
コンクリート時代の維持費が増えてるんじゃない?
- 96 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:39:54.48 ID:BOBiWg6o0
-
おまえの大好きな民主党じゃありませんか。
おじいちゃん、早く死んだ方が良いよ。
- 97 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:40:16.32 ID:H51PHXdN0
- >>90
ごく当たり前の話をしよう。
公共事業の財源は?
財源一つ提示できない幼稚な「国土強靭化」。
自民党に政権担当能力はない。
- 98 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:40:16.83 ID:mXhwWc0m0
- もういい加減隠居しろよ鳥越よ。
お前等の与太話で世の中左右できる時代は終わったんだよ。
- 99 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:40:48.91 ID:nCIlIDdA0
- ブサヨの存在にため息しか出ねえよボケ
- 100 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:40:51.15 ID:mVdEvaFNP
- >>6
えっ、こんなに馬鹿なの?wwwwwwwww
- 101 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:41:19.32 ID:pT96hpjHO
- >>89
官僚は優れている
民主党は無能
官僚が国家に忠誠を誓わせ、日本国民に奉仕するなら
官僚制法治主義行政国家で良い。
- 102 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:41:24.02 ID:YZ+CEr+s0
-
★ 右翼政党である民主党、自民党に脱原発は不可能です。
脱原発が実現できる政党は、日本唯一の左翼政党、日本共産党しかありません。
一、共産党が政権をとった暁には、即時、脱原発を行います。
一、現行の天皇をもって天皇制を廃止し、日本の身分差別の歴史にピリオドをうちます。
一、国旗国歌法を停止します。
一、皇居、靖国神社を撤去、更地にします。
一、日米安保条約を破棄し、在日米軍を撤退させて、戦後占領支配下体制を終了させます。
一、自衛隊を解体し、災害救助隊へ再編いたします。
一、宗教法人に与えられた過剰な優遇措置を撤廃します。
- 103 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:41:41.96 ID:0hWIgCFy0
- >>1
鳥越の民主党批判は ピントがずれてる 集団的自衛権 PKOなどは
時代の要請だ 核兵器の拡散が世界の恐怖になっている
民主を批判するなら 自公との談合政治・消費税増税だ
- 104 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:41:43.47 ID:q+wruIxV0
- >>97
財源なんて使ってる時点で、お前のテレビに洗脳されてる具合がすぐわかるわ
- 105 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:41:48.92 ID:i/gQ7i7bO
- まだ、いきてたのか
- 106 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:42:14.23 ID:Vfii2DKc0
- >>91
被災地に整備新幹線は要らないだろw
>>97
だな。結局、自民だって「公共工事」神話から
離れられないんだろうね。
- 107 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:42:43.03 ID:H51PHXdN0
- >>104
財源と言われるとこうやって火病を起こすんだよな。
自民党支持者がどこから来たのか、お里が知れるぜ。
- 108 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:42:52.07 ID:6JmggudM0
- 放水車の水圧にひたすら耐える夢を毎日見てるんだろうな
- 109 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:42:58.95 ID:tCNzAfeg0
- >>1
黙ってろ情弱
- 110 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:43:03.44 ID:XRuEBvSh0
- 野田のどこが保守だ?
鳥越が左翼過ぎて野田が保守に見えんのか?
野田はただの財務省の豚。
理念も信念もありゃしない。
ただただ政治家という地位が欲しくて整形塾に入った豚だ。
- 111 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:43:10.29 ID:1RZaOmh+0
- >>104
財源がないのに、どうやって公共事業するんですか?
- 112 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:43:19.82 ID:kecDDN1o0
- 鳩山以外にだれがいるんだ
- 113 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:43:21.48 ID:WOb8kte00
- > 日本が直面している1000兆円にものぼる大借金をつくり出した原因、ばらまきとコンクリート
違います。
政府債務が積み上がった原因はデフレです。
- 114 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:43:31.92 ID:ly7hC1kF0
- こんな似非保守売国ブタを超保守とかいい加減にしろよ極左めw
- 115 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:43:35.45 ID:Zz3dSAj+0
- >>89
オマエ、頭おかしいんじゃないの?
- 116 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:43:41.93 ID:O0x5tuXY0
- 鳥越って入門レベルのマクロ経済すらわかってなさそうだよな
- 117 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:43:42.36 ID:bOQGhjPm0
- 今の野田政権そのものが自民党なんだよな
- 118 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:43:53.87 ID:LCYXiKl60
- 年寄りは同じ愚痴しか喋れなくなるのか
- 119 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:44:04.61 ID:lSalseVN0
- 財源?埋蔵金がある!って言えばジミンガーも納得するんじゃないの?
ジミンガージミンモーとお経唱えるキチガイミンス信者が現実を直視できる日は来るんだろうか・・・w
- 120 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:44:07.01 ID:iTcOQdNC0
-
左翼は理想主義
右翼は金儲け主義
- 121 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:44:27.51 ID:tQ0UM8Hi0
- >>97
つ通貨発行権
デフレも失業も一気に解決。
- 122 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:44:47.94 ID:EDCTgsfB0
- >>97
つい最近のニュースでやってたけど、民間資本なども最大限に活用するらしいぜ
あと、消費税収は社会保障以外に使わないと明言してたな
君は知ってたかい?
- 123 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:44:52.33 ID:VobO2YJUO
- とりあえず経費削減策を強化して自治体、効率学校、図書館などか変態新聞の購読を一斉にやめればいいと思うよ。
- 124 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:45:18.17 ID:QUBGzGDp0
- バラマキ=貯蓄に回るだけ等の何の意味もない政策
経済的にプラスになるなら何兆円使おうがバラマキにはならない
老朽化した水道管の更新とかもっと積極的にすべき
- 125 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:45:28.56 ID:+ic+7zHy0
- >>3
激同
- 126 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:45:35.64 ID:Vfii2DKc0
- >>104
いやでも、財源なかったらどうやって、公共事業を進めるの?
財源なんて使ってる時点でって、財源なければ何も出来ないが。
>>107
だね。で、最後は国債を持ち出す。日本人が国債買うから
問題ないだろうって。
>>121
インフレを演出しますか?w
- 127 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:45:58.57 ID:1RZaOmh+0
- >>122
自民が明言して、守ったことってあったか?嘘ばかりで、国民を騙してきたのは、自民だろ。
- 128 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:46:13.32 ID:Fcq+umD20
- この男は小沢を信奉してるのだろ。
もう粛清されたと思ったが、また出てきた。
- 129 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:46:23.51 ID:pT96hpjHO
- 右翼の脱原発=正しい!
左翼の脱原発=間違い
現実に生きる右翼
理想に生きる左翼
左翼にとり間違っているのは現実の方
マルクス哲学でいう
「転倒した錯綜して価値観」の持ち主=左翼
- 130 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:46:28.43 ID:q+wruIxV0
- バラマキしまくる民主より
経済の為に公共事業をするほうがよっぽと良い
- 131 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:46:32.76 ID:vGRwtfTyO
- 今公共事業費を減らしたらインフラの老朽化が
すさまじいことになるんだが
- 132 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:46:42.41 ID:w62HMAbT0
- 国土強靱はいいことじゃん
おまえは九州の豪雨見てなかったのか?
あれで何人死んだと思ってるんだ
国民の命を危険にさらしてもOKと言うバカ
- 133 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:46:42.91 ID:gBnX5ihu0
- 取り肥え、まだ生きてたの?
取り肥えのがん細胞、真面目に増殖しろ。
ボケ人間にのんびり歩調合せる必要は無い。
- 134 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:46:43.90 ID:IeU1vNAC0
- 小沢信者だからテレビから干された鳥越ざまあ
- 135 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:47:00.04 ID:uAaTpJNe0
- まだ溜め息が出るだけマシだろ。
俺なんか3年前お前の話聞いて以来、開いた口が塞がらないんだぞ。
- 136 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:47:09.14 ID:MhncDo7w0
- 野田政権は超売国
- 137 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:47:19.65 ID:e7dMQUqP0
- みんな何をやったら良いかわからん右往左往状態で、党関係無いだろ・・・ 今の状況は。
国土強靭をいつかきた道で切り捨てたら、この状態のまま地方から疲弊していくだけ。
たどり着く所? ヒトラーが出現すんじゃね? 国民を簡単に煽れるから w
- 138 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:47:28.59 ID:9u160n4D0
- >“選挙の風”が吹き始めたような気がするのは私だけでしょうか。
この文章でジャーナリスト失格だ。
「気がする」を根拠にできるなら、誰でもジャーナリストになれるような気がするのは私だけでしょうか。
- 139 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:47:33.33 ID:ctZrN7nP0
- こいつ死んでなかったっけ?
- 140 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:47:43.00 ID:B9nobI1F0
- >>119
言えばじゃなく予算案で出さないとねぇ
- 141 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:48:06.15 ID:1RZaOmh+0
- >>130
公共事業もバラマキなんだけど。
自民は、土建屋にばらまいて票稼ぎしてきたんだから。
- 142 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:48:10.62 ID:lSalseVN0
- http://stat.ameba.jp/user_images/20110627/11/otakoji/86/d6/j/o0700093311315553347.jpg
- 143 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:48:11.94 ID:n2EepWlN0
- 鳩山・菅なんかより遥かにまとも
悪かったな、左翼どもww
権利、権利、権利、ばら撒き、ばら撒き、ばら撒き
平和ボケ、平和ボケ、平和ボケ、売国、売国、売国
国の形のない無責任な野郎がジャーナリスト気取るな
- 144 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:48:32.13 ID:KFUnkyB/0
- >>107
財源は建設国債
- 145 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:48:53.19 ID:EDCTgsfB0
- >>127
財源は?って聞かれたから
こういうソースがあるよってレスを返したんだろうが
話をすり替えるな、お前はアホか
- 146 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:49:03.78 ID:WOb8kte00
- >>ザイゲンガーの方々
お金ってどうやって生まれるか知ってるか?
100万円銀行から借金すると100万円が世の中にポンと生まれる。
そうやって借金を増やしてお金を増やして売上や給料を増やしていく。
これが貨幣経済の基本中の基本。
- 147 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:49:05.32 ID:yFhLLFYt0
- 10年も同じ政策をやれるとは思えないから
国土強靭なんたら策は結局は2〜3年で止めると思うけどな
- 148 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:49:14.48 ID:lDnHQWqTP
- マドンナブームとか持ち上げてたマズゴミが全部悪いと思うよ
- 149 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:49:15.14 ID:2nK1wXzm0
- 鳥越は取材してないよね。
ワイドショーのコメンテーターを続けた結果、
思いつきで適当なことを言うのが平気になってしまった。
- 150 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:49:16.76 ID:MemDK+lx0
- ID:1RZaOmh+0
ワンフレーズ馬鹿乙
- 151 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:49:16.89 ID:H51PHXdN0
- >>121
自民党が消費増税に賛成した理由は「消費増税なくして財政再建は不可能」だ。
通貨発行で解決するつもりなら、増税に賛成する必要はない。
- 152 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:49:19.86 ID:tQ0UM8Hi0
- >>126
インフレにしないとどうにもならないしね。
「コンクリートから人へ」 で元日雇い土方さんを生活保護で遊ばせておくより
公共事業ガンガンやって土方で働いて稼いでもらうほうが良い。
- 153 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:49:38.55 ID:kcjKLFTC0
- 公共事業の財源は
社会保章の為の消費増税から使わせていただきます
自民党は200兆の予定らしいです
- 154 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:49:40.28 ID:pKT7aHM30
- 日本人を飯の種にしてチョン太郎がまだのさぼってる
- 155 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:49:59.36 ID:kp2mhAOS0
- 鳥越俊太郎
森永卓郎
落合恵子
荻原博子
おまえら選挙前の番組でなんて言った?
「民主党政権になったらこんなに生活が良くなる♪」て
ハッキリと言ったぞこいつら。
- 156 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:50:05.87 ID:vb7U1Nwn0
- >>6
うはぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 157 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:50:17.53 ID:hDGk/sAZ0
- 早い話、トリゴエらの歩いた後にはペンペン草も生えね-わ ざまーみろってことけ。
- 158 :消費税増税反対:2012/08/04(土) 13:50:32.58 ID:RHTwDVhrO
- >>126
デフレが何年続いていると思ってんだ
- 159 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:50:33.77 ID:q+wruIxV0
- 公共事業の大事さを知らないのに経済を語るな。が経済学者の定説
>>141
ちげぇよwwww
(国民に)バラまくのと、(土建屋に)仕事を回すは全く持ってする意味が違う
- 160 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:50:46.40 ID:PornmQ+F0
- >>116
日本の都道府県の数さえ知らないバカです
- 161 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:50:52.08 ID:Ljkplc0f0
- >>150
馬鹿はお前だろ
論破すりゃいいだけなのに
- 162 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:51:28.29 ID:KFUnkyB/0
- >>153
その話のソースは? 自民党は民間資金も入れて200兆と言ってたはずだけど。
- 163 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:51:31.06 ID:H51PHXdN0
- >>144
「財源は借金」て…
じゃあその借金はどうやって返すんだよ
- 164 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:51:39.18 ID:LGdOz0FI0
- 津波はともかく豪雨災害対策くらいはしてくれるところに投票するよ
- 165 :きょこん烈山先生:2012/08/04(土) 13:51:40.69 ID:AA5cr5y80
- <丶`∀´> 俊太郎に抱かれたいニダ ウホ
- 166 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:51:42.37 ID:fQdZDb1c0
- >>155
ずうずうしいの日本人の特徴だよ
うちのオモニが言っているよ。
- 167 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:51:44.83 ID:yFhLLFYt0
- 公共工事=無駄・悪のイメージが付いているから
どうしようもないね
大多数の有権者はイメージで全てを判断するし。
- 168 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:51:45.37 ID:I5PhjQrt0
- この瞬間だけ、がん細胞を応援したくなった。
- 169 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:51:46.16 ID:lGVrOjkc0
- 近年潮位が高くて海近くの実家が何度も高潮にやられた。
自民党議員が動いて防潮堤をかさ上げしてくれて浸からなくなった。
年寄りが土嚢積んだり水かき出したりしてたのを鳥越なんか知らんのだろ。
ニュースも伝えないしテレビで言わないことは無かったことにされる。
防潮堤で強靭化するのが悪いんか。
コンクリートこそが人を守る。
土建を軽視して毎年毎年潮に浸かれってか。
左翼連中はコンクリートや土建を抽象的な観念か理念と同義にしか考えてない。
自分らがお花畑理論を展開して反対のための反対をする抽象的道具にしか思ってない。
- 170 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:52:22.31 ID:O/8tNtw60
- 前貼、野田
国賊養成所
- 171 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:52:22.51 ID:v9OXe0URO
- >>126
インフレ演出するしか手がないだろうよ、糞公務員さんよ。
海外で女が安く買えるからってはしゃいでんじゃねーぞ
金を生み出す企業が倒れたら、公務員は真っ先に的に掛けられるからな
- 172 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:52:23.25 ID:ZZZItvjB0
- 公共事業は費用対効果が高ければ大いにやってもらって良いんだけど
便乗して無駄な事をやろうとする連中の力が強すぎて
トータルでマイナスになる
- 173 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:52:46.10 ID:pYvEWVfK0
- 所詮、戯言。
- 174 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:52:50.77 ID:RH2PLu5V0
- >武器輸出三原則の見直しに集団的自衛権の解釈の見直し
国際的な視点が全く欠けている
世界でこれらは当たり前
日本ではなぜか世界では当たり前のことを言うとタカ派扱いされる
- 175 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:53:04.68 ID:XMzZ792/0
- そういえば8月15日はどうすんの野田さんよ
- 176 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:53:20.94 ID:tJljPDV40
- 働く人から働かない人へのバラマキw
- 177 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:53:46.30 ID:H51PHXdN0
- >>162
直接利益を生まない堤防だの港湾整備だのにどうして民間が出資するのか。
民間が出資するのは、それによって利益をあげられる場合だけだ。
机上の空論にしても酷すぎる。
- 178 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:53:47.69 ID:kcjKLFTC0
- 公共事業を増やすことで
ゼネコンから喜ばれるんですよね
それが一番の目的なんですよね
- 179 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:53:54.30 ID:xik+eIS30
- >>1
民間が全く投資をしないんだから、
無理にでも政府がやるしかないだろうが
インフラとか、メンテとか永遠にやらないつもりなのか?
- 180 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:54:29.44 ID:C2UPhA0y0
- 癌細胞頑張れよ
- 181 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:54:32.94 ID:0kURySsj0
- http://t3.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSHrwf6FGKhc21SP7Pja6ZSmWKKtC45GrvaN7oi09jXCNndjE4vVhmJ2moR
都道府県の数も知らない
自称ジャーナリストにはもう溜息しか出ません
- 182 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:54:48.06 ID:5b+SZQxO0
- そもそも意味不明の変態記事を毎日連載する、キチガイ毎日新聞に信憑性など無いわwww.
- 183 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:55:08.32 ID:d4FdYQCJP
- コウキョウジギョウガーで必要な保守工事すらやらなかった結果がこれなんですがね
日本の橋や道路が傷んできた 補修財源 「30兆円」足りない
http://www.j-cast.com/s/2012/06/11134693.html
- 184 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:55:21.94 ID:JuXxVL3j0
- 昔と違って今は土建屋=創価学会だからな
自民党は公明党のご機嫌をとるために止むを得ず言ってるだけ
やはり日本の癌は創価学会
- 185 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:55:43.09 ID:I5PhjQrt0
- >>167
公共事業が無駄・悪だと言ってる国民はいないだろ。
借金で公共事業をするのは止めよと国民は言ってるだけだ。
誤魔化しはいかん。
で、自民党は相変わらずその誤魔化しで政治をやろうとしてるから、
世論調査で次の選挙でも大して勝てないって出てるだけだ。
- 186 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:55:47.57 ID:RHEFJbAV0
- 「国は借金を増やすな」というなら道路を使うな。
道路はみんな赤字事業。
というか、道路とか新幹線とかをばんばん作ってた時こそ好景気だった。
- 187 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:55:58.86 ID:weJnWXM10
- 国土保全の費用がパチンコ代に化けた
- 188 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:56:28.03 ID:d8DEpOYe0
- 色々言いたいことあるけど、、
何やってんの?弾幕薄いよ
- 189 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:56:43.54 ID:KFUnkyB/0
- >>163
景気を上げて税収で。
- 190 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:57:02.23 ID:s6ksVUvt0
- 鳥越って仙谷や輿石の存在をどう思ってんだろうな
- 191 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:57:22.00 ID:q+wruIxV0
- >>178
そんなゼネコンが金を持てば、車買うだろ?物買うだろ?
簡単に言えばそれが経済対策の為の公共事業
- 192 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:57:23.21 ID:EDCTgsfB0
- >>177
ところで、君は耐震工事とか全くしなくてもいいという考えなの?
学校や橋とか崩れてもそんなの知らないって考えかな?
- 193 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:57:30.80 ID:27RBidsx0
- 早く死にゃあいいのにこの死ぬ死ぬ詐欺
- 194 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:57:40.62 ID:9u160n4D0
- 鳥越のいかさまぶりはさておくとして、自民党は自滅の道を選んだのかね。
まるで、レミングの行進だな。
民主党を叩き潰す為にも自民にはがんばってもらわなければと思っていたが、
次の選挙で壊滅だ。
3党合意なるものは結局、小沢と輿石の罠に自民の馬鹿執行部が引っかかっただけで
消費税増税は通らないだろうし、最初から通す気はなかったんだろう。
こうなったら、自民は「消費税増税」「公共事業」を旗印に選挙を戦うつもりなのか?
- 195 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:58:08.41 ID:AmYYj/Xe0
- >松下政経塾の野田政権は超保守的
松下政経塾出身の民主党議員には、野田のほかにも、前原とか福山哲郎とかも
いるんだけど、まさかこいつらまで「超保守的」とか言わないよなww
- 196 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:58:09.54 ID:KFUnkyB/0
- >>177
? 自分たちが使用している住居や職場の建物の耐震に補助金付けたりするんだよ。
- 197 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:58:13.87 ID:6+DV8T9Q0
- この頃毎日新聞攻めてるなー。
ナマポ優遇しても新聞取ってもらえるかわからないけど、ゴミンスから養ってもらうつもりなのか?
- 198 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:58:23.56 ID:hXkdZQ140
- 最近低調だけど、俺は応援してるぞ。頑張れ鳥越!
…の癌細胞
- 199 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:58:37.62 ID:0PdqJwwV0
- 野田政権が保守に見えるのは自分が左すぎるから
国土強靭化に反対するのは人命を軽んじる左巻き思想だから
- 200 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:59:03.37 ID:6JJaa7Rm0
- 在日の教育や生活、海外に金流すのは気にならないくせに
日本の公共工事や雇用促進をばらまきと叫ぶw
- 201 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:59:04.11 ID:YanDp0CH0
-
鳥越俊太郎 (72歳)
-----------------------
野田佳彦 (55歳)
玄葉光一郎(48歳)
松原仁 (56歳)
前原誠司 (50歳)
樽床伸二 (52歳)
さあ、誰が老害でしょう?
発言は自由、言いたい放題、無責任の極致。
日本国民にとって有害な糞ジジイが一人だけいます。
- 202 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:59:30.56 ID:TEScwnDK0
- 無能左翼より何倍もマシだろう?有能な左翼政治家っているのか?
経済音痴のバラマキ福祉野郎ばっかじゃん
- 203 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:59:52.72 ID:ewZQpByZ0
- 政権交代後あれだけ追い風受けて何も出来なかった連中をおだててた人間が何言ったところでさ
- 204 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:59:54.04 ID:1RZaOmh+0
- >>186
その時代は、家電や自動車が国内外で売れまくってた時代だろ?
土建屋にばら撒く余裕があった時代と、状況が違う。
- 205 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:00:02.36 ID:I5PhjQrt0
- >>186
.東海道・山陽新幹線の時代はね。これらは黒字路線だし借金の少ない国に返済余力もあった。
今の新幹線工事は赤字確定で、国も借金まみれ。おまいは基地外か。
てか、おまい爺さんだろ。 国債発行は爺さんが潤い、若者・子供が貧しくなる政策だぞ。
- 206 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:00:12.91 ID:FxNCsqLU0
- バラマキ批判するのは金持ちの逃げ切り団塊だろ。
ほんと迷惑な奴らだ。
- 207 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:00:16.58 ID:TED+Sk6x0
- 野田は超保守的ではない。ただのうすらバカだろ
- 208 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:01:01.97 ID:w62HMAbT0
- 高度成長期に造ったインフラがガタきてるから
優先順位つけてやっていこうと言うはなし
これの何がいけないの?
- 209 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:01:11.64 ID:0PdqJwwV0
- >>201
全員
- 210 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:01:56.64 ID:7sbtNVj90
- 批判だけなら誰でも出来る。
じゃあどうすれば良いのか言ってみろよ。
3年前の民主党の詐欺フェストが実現不可能なのは馬鹿な国民も分かったと思うぞ。
- 211 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:02:06.50 ID:eu0bQRDV0
-
>>3 で即終了だった件。
- 212 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:02:11.11 ID:JolRQVOQ0
- 公共事業=悪という宗教がマスコミ様によって布教されている日本では
何を言っても無駄よ。正論は封殺される。
- 213 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:02:49.59 ID:+y03YVX60
- >この構想によると、経済活性化のために10年間で200兆円の公共投資をするという。これは東日本大震災を踏まえ、
>災害に強い国土づくりを進めるんだそうです。“インフラ整備”といえば聞こえはいいが、
>これは今、日本が直面している1000兆円にものぼる大借金をつくり出した原因、ばらまきとコンクリートで語られる、いつか来た道でしかありません。
>国の財政赤字を解消するため消費税を上げようという時に、もう一方の手でまたばらまきをやるのか!?ともうため息しか出ません。
デフレ下で増税しても税収が減ってしまうため財政健全化は成し遂げられません。
真っ当なデフレ対策は政府の大規模な財政出動による公共事業が最適。
しかも現在インフラの老朽化が進み、耐震化も必要不可欠な状況。
安全と安心を担保しつつ経済成長・デフレ脱却も成し遂げられるという千載一遇のチャンスとなっています。
いまだに「いつか来た道」などと公共事業=悪とみますメディアの論調にはもうため息しかでません。
- 214 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:03:03.72 ID:I5PhjQrt0
- >>191
で、その発行した国債を全部ゼネコンが払ってくれるのならOKだよ。
- 215 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:03:25.79 ID:OodLpoNgP
- 鳥越は自民叩きのように橋下叩きはしないのか?
今までの鳥越からすると自民以上に橋下は嫌いなタイプだと思うんだが
- 216 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:03:59.66 ID:q+wruIxV0
- >>204
国民が金無いから、家電や車が売れない
じゃあ、国が一瞬無理して公共事業すれば、国民が家電や車を買うのだよ
時代は関係ない
- 217 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:04:18.00 ID:URpUdRZf0
- 機密費が切れてきましたか 金の切れ目が縁の切れ目
お前らが批判すると野豚がまともに見えるからアラ不思議
- 218 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:04:33.16 ID:H51PHXdN0
- >>177
補助金を出すなら補助金は全額政府の出資だろ。
民間が自宅補修のために資金を出すとしてもそれは予算枠に含まれない。
- 219 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:04:45.17 ID:c0vsrU780
- ダムによって救われたはずの命があるんじゃなかった?
- 220 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:05:08.27 ID:d8DEpOYe0
- >>214
国が税金を徴収しないならその発言は意味があるだろうねw
- 221 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:05:09.22 ID:Yej/pcGLO
- >>215
人気者は叩かない
- 222 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:05:20.14 ID:s6ksVUvt0
- しかしサヨクのコンクリ嫌いは病気レベルだな
コンクリ見るとアレルギーでも起こるのか?
- 223 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:05:21.13 ID:U+VKCQ9u0
- 鳥越はもう思考が完全に死んでるな。
- 224 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:06:12.93 ID:q+wruIxV0
- >>214
土建に関係してないお前の為にもなるのを理解することから始めような
- 225 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:06:20.67 ID:yFhLLFYt0
- >>185
公共事業という物は
その場で消費されるものではなく
何十年も維持されて次の世代も使うわけだから
君の理屈はローン(借金)で家を買うのはオカシイという様なモンだよ
- 226 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:06:24.63 ID:tBcPQZFaI
- おれ、鳥越俊太郎キライ。老害の代弁者でしか
ない。
- 227 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:06:26.52 ID:0PdqJwwV0
- >>205
若者子供の未来にはガタガタになったインフラを残せばいいの?
デフレ脱却して税収増えたら政府の借金は減るんじゃ…
- 228 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:06:32.74 ID:8lrv0QoUi
- まだ生きてたのか
- 229 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:06:44.07 ID:H51PHXdN0
- >>222
右派のコンクリ中毒こそ異常だよ。
コンクリを断つと禁断症状でも出るのだろうか?
- 230 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:07:12.77 ID:KFUnkyB/0
- 国会ちゃんと見たほうがいいよ。野田政権は本当に酷い。
九州の豪雨災害で決壊した河川なんかの補修費の補助金の割合は「壊れる前のものと
同程度の補修工事をする場合には工事費の3分の2を補助。壊れる前よりも強靭にする
工事の場合は半分しか補助しない」
「311の津波で破壊された港湾に水産加工場などを再建する場合には補助金を出す。ただし、
今年度中に着工しなければ、現在決定している補助金の決定は取りやめにする。ちなみに
港湾の嵩上げ工事が完了するのは来年秋の予定」
- 231 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:07:18.93 ID:MPhUvuQL0
- 政治家は、知能の低いのが寄り集まってくる。
橋下レベルが普通だろう。自民、民主を見ると、
皆オレにも出来る、と思うぞ。
野田はことの順番も分からんバカの典型。
- 232 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:07:28.26 ID:c2hqWbf50
- 諸悪の根源
- 233 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:07:33.24 ID:z4Cbd2/z0
- 東日本大震災の惨状に嘆いていた人が、今後の対策にはため息が出てしまうのか
お花畑の世界にでも住んでるのかね
- 234 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:07:38.23 ID:1RZaOmh+0
- >>216
工場の多くは海外に移転してるんだよ。
しかも、海外製品のスペックも国産に劣っていない。
- 235 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:07:40.18 ID:I5PhjQrt0
- まあ、あれだ。毎年毎年補正予算をやる基地外政府を止めさせないと。
先進国で補正予算を毎年やる国はないし、補正予算をやると言うことは、
本予算が失敗だったと言うことなんだから。
震災みたいな事態を除いて、考え方を変えないと、余りにルーズな予算編成で
この国は滅ぶよ。ホント酷い予算制度になったもんだ。
>>212
>>185
- 236 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:07:55.41 ID:xyeQMTtC0
- テスト
- 237 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:08:22.88 ID:72fwbDUC0
- ため息ついていれば良いんじゃないか?
- 238 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:08:41.64 ID:Ke+CdEni0
- 自分が気にくわないと保守なのか。
語彙なさ過ぎw
- 239 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:08:47.37 ID:/OS6YHiQ0
- もうブサヨの妄言にはため息しか出ません
- 240 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:08:52.55 ID:C2bHedbyO
- はよ シネ
- 241 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:08:59.50 ID:eQ8BS8610
- あれもダメこれもダメといって何の責任も取らなくていい簡単なお仕事です
- 242 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:09:42.34 ID:9u160n4D0
- ここで必死に自民を擁護しようとしている人は、
消費税増税と公共事業が結びついた時点で、
多くの国民が自民を支持し、特に浮動票が自民に流れると信じているのかね?
本当に自民支持なら、このままでは自民はお仕舞いだと、危機感を持つべきじゃないのかね。
- 243 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:09:43.34 ID:xEIlikuRO
- は?
鷄ガラってまだ生きてたんだw
とっとと神戸温泉に飛び込んでしn (ry
- 244 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:09:55.96 ID:s6ksVUvt0
- >>238
未だに保守って言っておけばレッテル貼りになると思ってる時点で
鳥越って完全に時代から取り残されてるよね
- 245 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:10:24.07 ID:d8DEpOYe0
- >>229
じゃあコンクリからアスファルトにでも転向すればいいじゃんw
何にしても公共インフラ不要ってんなら
日本から出てくしか無いだろ、
単純に国道や県道、市道に町道、村道、まで
ずべて税金で作られるんだから、文句有るなら
自分で引いた私道のみで生きてね
- 246 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:10:31.98 ID:JPps1wl50
- 今は、「パナソニック政経塾」になってるの?
- 247 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:10:50.49 ID:Znj9JFTS0
- 松下政経塾を出たのは世間知らずで口先ばかりの政治屋ばかり
あれが日本をダメにした
- 248 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:10:51.97 ID:RHEFJbAV0
- チョンの団塊脳
http://blog-imgs-47.fc2.com/2/c/h/2chmvp/20101109_156_1.jpg
- 249 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:11:05.71 ID:KFUnkyB/0
- >>218
「国土強靭化の為に国と民間合わせて200兆の金が動く仕組みを作る」と言ってるだけで
「予算を200兆作る」と言ってるわけではないよ。よく調べてみて。
しかも、200兆という数字は正式に決定したものでもないよ。
- 250 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:11:25.11 ID:I5PhjQrt0
- アメリカの場合、議会が政府の増税や減税に反対したり、
政府予算を減額することで動いているが、日本の場合、国会は
常に政府予算の増額要求する基地外議会になってる。
で、その財源は常に国債。 日本の議員は馬鹿集団だよ。
- 251 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:11:35.94 ID:Zi23GZBT0
- >>208
公共事業やりまくってたツケが来てるんだよ
増税は社会福祉にって話だったのに
決まった途端、国土強靱化だからなw
優先順位以前の問題だろ
相対的に物事を考える事が出来ないおまえみたいな白痴は
お上にとって都合良いだろうな
- 252 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:11:44.94 ID:+fe2pABlO
- >>225
せいぜい半世紀しか持たないようなもんを借金までして買うのは馬鹿っつーもんですよ
- 253 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:12:03.97 ID:/9Q7nIdj0
- の豚政権はもう終わりだからどうでもいい。
問題は次の選択肢が用意されているかだな。
- 254 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:12:07.72 ID:yFhLLFYt0
- 問題は高度成長期に作りまくったインフラが老朽化してきているので
それを代替するためにはどうしても土建に金を回すしかない
借金云々以前にこれはやらなきゃダメ。
- 255 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:12:12.78 ID:tQ0UM8Hi0
- >>204
土建で稼いだ人が家電や自動車買ったんだろ?
- 256 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:12:12.85 ID:mrczRUQe0
- 野田がひどいのは確かだが、もともとはお前の愛する小沢が実行不可能で無茶なマニフェストで政権取った
せいだろうが。それをさんざん囃し立てやがって。自分が無能だと証明しているようなもんだぞ。
偉そうに批判するならさっさと事業仕分けで出たはずの子ども手当原資もってこい。
- 257 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:12:17.22 ID:GzlTTAGs0
- >>1
こいつの言ってることの内容なんて見る必要は無い。
結局のところゲンダイと同じで、小沢信者というだけの話。
- 258 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:12:19.34 ID:q+wruIxV0
- >>234
海外に工場なんてそんな無い。
4年放って置いたとはいえ、200兆はお前の言ってるグローバル化とは言え、少ないぐらいだから
- 259 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:12:27.76 ID:EDCTgsfB0
- >>242
てか、消費税収は社会保障以外に使わないと明言してるよ
俺はそれをわざと見えないふりしてる人の方が気持ち悪いんだが
- 260 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:12:44.69 ID:1RZaOmh+0
- >>225
返せる目処も立ってないのに、ローンを組むのはバカだろ。
- 261 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:12:47.88 ID:KFUnkyB/0
- >>242
鳥越レベルの国民がいっぱいいることに危機感を抱いてますよ。
- 262 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:13:09.07 ID:w62HMAbT0
- そもそも
消費増税分は社会保障以外に使えない
と法律に明記してありますが?
- 263 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:13:52.57 ID:EtK9+aJU0
- >>97
この手の馬鹿は、ほんと死んだ方がいい。国家に害しかない。
日銀が国債を買えば、幾らでも金は作れる。
(日銀が紙幣を政府に贈与しているのと同じ。)
その金で公共投資を行い、景気を浮揚させ、雇用を作り出すのが、古典的な処方箋だ。
円への信任が下がるので、円安・インフレになる。
これは今の日本にとって正しい方向だ。
ところが、売国民主と日銀の糞白川は逆の事ばかりやっている。
おそらく、韓国企業を利する為だ。これは売国以前に汚職だ。
ノーベル経済学賞を受賞したクルーグマン教授も、日本の緊縮財政を批判している:
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%9E%E3%83%B3
- 264 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:14:02.03 ID:U+VKCQ9u0
- 手垢のついた公共工事悪玉論を吠える思考停止した人間がここも多いね。
- 265 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:14:30.53 ID:qtNvfLcd0
- 保守敵
- 266 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:14:37.50 ID:KFUnkyB/0
- >>246
政経塾は幸之助が個人としてはじめた事業であるため、あくまで「松下」です。
- 267 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:14:43.97 ID:bt0SAVhfO
- 頑張れ鳥越
の癌細胞
- 268 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:14:52.77 ID:RvEcyD610
- ずっとため息だけ吐き続けて氏ねばいいのに・・・
- 269 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:15:07.53 ID:ciVJUZGv0
- ほんと
外国人助っ人欲しいわ
ゴルゴみたいな
プロおったらいいのに
- 270 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:15:12.30 ID:156Pfvut0
- 自然災害を馬鹿にしちゃいけない国土強靭なんてまったく無意味
原発をどうにかしないと
- 271 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:15:26.42 ID:MVwhsZd50
- 民主党支持だったが、小沢が抜けたので批判しまくりに転向ですか
解りやすい屑ですね
早く死ねばいいのに
- 272 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:15:28.42 ID:mrczRUQe0
- >>260
じゃあ当然増税には賛成なわけだ。
しかもなんの景気対策すらない増税が。
- 273 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:15:42.77 ID:lKlDJ0FWO
- 社会状況が激変しているのに、いつも同じ駄文を書いて
報酬を得ている
バカの一つ覚えもいいとこ
有り難がっているヤツの気が知れない
- 274 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:16:00.01 ID:OG3t3SMi0
- >>6
>>6
>>6
>>6
>>6
>>6
>>6
>>6
>>6
>>6
>>6
>>6
>>6
>>6
>>6
>>6
- 275 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:16:01.84 ID:gYbygARJ0
- ばら撒きとコンクリートね。
GDPになるばら撒きは正解なんだから仕方がない。
- 276 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:16:09.59 ID:1RZaOmh+0
- >>255
家電や車が売れなくなったから、公共事業も削らざるを得なくなったんだろ。
- 277 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:16:12.31 ID:OedckH3q0
- 無駄なチョン太郎
どうでもいいこと喋ってるだけの役立たずが
なにを言うか
- 278 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:16:33.29 ID:xTJnZVDPi
- キチガイ整形塾本社のある大阪門真は既に廃墟
http://www.youtube.com/watch?v=CmQ3ovita6Y
談合労働基準法違反犯罪を繰り返すエタひにん企業
それがバカソニックである。
バカソニック談合
http://www.youtube.com/watch?v=9ceG2NumjHM
バカソニック書類送検
http://www.youtube.com/watch?v=4gw48RezWF8
バカソニック脱税
http://www.youtube.com/watch?v=se2JmYHI8-w
- 279 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:17:03.69 ID:BUIZMWGK0
- 1000兆の借金が無かったら日本は土地バブル崩壊後に大恐慌で、
がん細胞のおまけのニュースキャスターさんの職なんかありません
がん細胞のおまけにつられて「バラマキ!バラマキ!」って鳴いてるバラマキ鳥のおまいらの職もなw
- 280 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:17:03.93 ID:e+IvpC1l0
- 鳥越って薄汚い偽善者ってイメージ、発言も思想も金次第。
- 281 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:17:04.46 ID:Tmz25iFB0
- 橋下行革〜小泉改革くらいまでの
『公共工事批判』
の争点なんだが…。
@政治家が地元の利益誘導のため不要な工事をおこなう。
Aインフラ強化や災害防止の地味で大変な工事ではなく、
受注・建設が容易で利益が出やすいハコモノに走る傾向があり、本当に必要な工事がおざなりになる。
B受注業者は利益関係者ばかりで閉鎖的になりがち。
必然的に工事の価格が跳ね上がり、品質とコストパフォーマンスが低下する。
…などなど、税金が適正に使われずに浪費されて金権政治の手段になることが主要論点だったんだよな。
ところが、小泉改革以降は
「アスファルトやコンクリートを使用した建築物やインフラそのものが悪!」
という、キチガイじみたイデオロギーが幅をきかせるようになった。
これ、原始共産主義の亜流でしかないんだわ。
気色の悪いヒッピームーブメントのエセエコロジー運動的な懐古主義というか、退化主義。
- 282 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:17:08.34 ID:bzuzwQwG0
- >>6
ものすごい説得力のある画像だなw
- 283 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:17:13.66 ID:l7jqwxzX0
- 鳥越の人格が嫌いだから、却下。
消費税を社会保障に限定しても、
それにより生じる他の税収の余力を公共事業にあてるんだろ。
消費税の用途を限定しようが、他の税収が余分にまわせるようになって、
それが土建に使われるだけ。
- 284 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:17:31.13 ID:OnmoDuIY0
- 民主党のマニュフェストを絶賛し、鳩山元首相の辞任会見を
「歴史に残る演説」と評して感動のあまり涙ぐんでた鳥越さん。
今の民主党や鳩山元首相を見て、どう思いますか? (^o^)ノ
- 285 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:17:34.56 ID:e4RAx/N20
- 売国民主が保守に見えるって、どんだけ左なんだよ、鳥越w
- 286 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:17:34.35 ID:KFUnkyB/0
- 事業仕分け華やかなりし頃にはテレビ朝日の大谷が「50年に一度の規模の水害に備えると
言ってたが、過去50年間にその規模の水害はなかった」とか頭の悪い批判をしてました。
- 287 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:17:57.72 ID:Zi23GZBT0
- >>245
嫌なら使うなってのが
原発にしろ税金で大金を手に入れてる推進派の常套文句
物事には限度ってのがあるんだぞボウズw
- 288 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:18:26.12 ID:D2mPV4Jv0
- >>1
>いつか来た道。
コイツとかそのオナカマってコレばっかりなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 289 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:18:45.85 ID:tPoBeHnr0
- で、だからどうするの?ジャーナリスト?
- 290 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:19:07.08 ID:H51PHXdN0
- >>249
でも「同党は民間資金も含め10年間で200兆円規模の事業費を想定している。」ってあるぜ?
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201206/2012060400663
普通補助金を受け取る側が自分で使う金は事業費に含まれないんじゃないか?
- 291 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:19:12.35 ID:BUIZMWGK0
- >>252
家も堤防も使う医師のある人間がずっと修理して使うものです
西洋の石の家あるよね?
あれも何もしないで放置されてると20年で瓦礫の山になりますからね
20年先のことを分からないっていうのは、これは今目の前にしていることがすべての、
未来という概念を持っていない獣ってことなんですよ、君のような人間は
- 292 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:19:32.07 ID:2YYqGAEt0
- 左翼だと認めちゃったよ
知ってたけど
- 293 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:19:39.15 ID:w62HMAbT0
- この10年間でも公共投資は230兆円だw
増やすのではなくて維持するという意味
しかも200兆円は国費ベースではなくて
民間資金入れた事業規模
- 294 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:20:00.44 ID:EtK9+aJU0
- >>264
「公共投資=公共工事」という発想しかできない、頭の不自由な人。
- 295 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:20:17.29 ID:Nm4MGYJ00
- >>6
>>6
>>6
>>6>>6
>>6
>>6>>6>>6
>>6
>>6>>6
>>6
- 296 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:20:18.21 ID:yzDhECsA0
- 超保守的な野田とかどこの平行宇宙だよ
- 297 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:20:19.66 ID:IwAektWf0
- まあそのコンクリートとばらまきで繁栄してたんだけどな
中の人が馬鹿になると国から売り物がなくなってあえなくダウンて感じ
- 298 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:20:39.69 ID:d8DEpOYe0
- >>264
確かに一時期やり過ぎていたのも少しは事実かもしれんが
その時代が終わっても方向転換出来ない
日本の官僚機構含めた政府の硬直化は否めないよね
あ、でも腐敗化では無いからw隣国に比べれば
圧倒的にクリーンwでも、硬直化を国家の腐敗と関連付け
したい勢力が居るんだろうねぇ
その勢力が、毎日公共事業は悪だ、腐敗の温床だ、と言ってる
ま、自国がそーだから日本の政府もそーじゃ無いと困るんだろうねw
日本は硬直化はしてるが腐敗は、世界レベルでも上等な上の方だよw
隣国色々な国とはレベルが違うんだよw
と改めて声を大にして言いたいねw
- 299 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:20:41.27 ID:wwg5S3f50
- 言わしといてやれよ
余命短いんだし
だれも聞いてないし
ボケ老人が人形とかに
話かけてるようなもんだから
- 300 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:20:53.67 ID:Oo5GLH850
-
地震が来たらみんな死ねって言うのか
役立たずの癌め
- 301 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:20:57.74 ID:D2mPV4Jv0
- >>1
このシーズン オマエらがやるテレビ番組(洗脳)見ると、
「 ま た コ レ か よ 」で辟易してため息”すら”出ないわ
- 302 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:21:09.39 ID:iz6Of6qQ0
- >>264
事実だろ
特に国土の均衡発展論に基づくばら撒きは国力浪費するだけ
韓国のように、選択と集中で、空港も港湾も1つだけに絞れば
まだましなんだが
それにコンクリートじゃ、次世代が喰ってく飯の種にも
中国韓国の侵略から守ることもできない
集中投資すべきは軍事費と、次世代が喰ってくための新技術開発
- 303 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:21:26.12 ID:1RZaOmh+0
- >>297
日本が不景気になったのは、公共事業を削るよりも前から。
- 304 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:22:01.40 ID:Kl8mZD6AO
- コイツなかなかくだばんねーな
- 305 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:22:03.01 ID:Tmz25iFB0
- 「コンクリじゃダメだ!社会福祉に予算を回せ!人に予算を回せ!」
という主張も散見されるんだけどね…。
現状において施設も人員育成のための施設も圧倒的に少ない。
高齢者福祉も児童福祉も。
結局、ハコモノつくる方面に予算動員されてしまうという『現実』は動かない。
なもんで、
「子供手当よりも保育園や幼稚園の開設予算増強が先ジャネーノ?」
というのが震災前の野党側の主張だった。
震災が無ければ、子供手当てがブチ壊れて児童福祉施設予算が増強されるはずだったんだけど、
震災後のドサクサに共産党が民主党に寝返ってお釈迦になったんだよね。
- 306 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:22:04.07 ID:EDCTgsfB0
- ちなみに財源にはこれも当てるんじゃないかな
・生活保護費や公務員人件費の抑制などで約3兆円を削減
これなら橋下も乗れるんじゃね
- 307 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:22:21.39 ID:+vD/9sz/0
- 円高なんだから、日本円をどんどん刷ればいいんだよ。
公共事業費はそれで賄えて、増税の必要もなし。
民主党はわかっててあえてやらない。
なぜだかわかるよな。
- 308 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:22:48.05 ID:n4o6psF1O
- なかなか虫の息にならないな
- 309 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:22:50.11 ID:SJPgbHsi0
- 鳥越みたいなやつが悠々自適に高収入で生活してるとか許せんよな。しかも名声まである。
この国マジでおかしいよ
- 310 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:23:03.80 ID:hs1BIUUy0
- 政治、芸能、マスゴミは日本のガン
部落と朝鮮がなくならない限り日本はまともになることないな。
- 311 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/08/04(土) 14:23:27.38 ID:KFUnkyB/0
- >>290
自分で引用してる文章読んでる?
- 312 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:23:38.11 ID:mrczRUQe0
- >>287
なるほど。
反原発派の大飯再稼動反対はやっぱり間違っているってわけだな。
物事には限度があるんだから関西地区だけ猛暑を我慢させる理由は何も無い。
- 313 :???:2012/08/04(土) 14:24:59.39 ID:R+YNn75b0
- 民主党政権を支持した誰かさんの結果がこれなの?最近は自業自得という言葉が
頭をよぎる回数が増えてない?(w
- 314 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:25:07.36 ID:Ce5uY7g40
- 超保身的の間違いなんじゃ……
- 315 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:25:08.80 ID:ewZQpByZ0
- 麻生→馬鹿でぼんぼん、鳩山→華麗な一族で知的
を数週間の間にやり遂げた当時のマスコミはマジで衝撃的だったな
チンパンジーとタメ張るレベルの人間を動物園のごとく見られたんだもの
しかも一部は未だにマスコミ露出してたりしてるあたり面の皮が厚いってより面の皮だけで脳みそ無い珍獣かもしれん
檻に入れて保護しとけよ
- 316 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:25:14.08 ID:BUIZMWGK0
- >>302
コンクリートも必要だよ
もちろん軍隊も技術も必要
現実はRPGよりはるかに複雑で絡み合っていて巨大なので「軍事」「土木」とはっきり分けるのはナンセンスとも言える
港湾が一つだけというのもまずい、その一つがつぶれた後のことを考えていない、余裕を持たせていないということ
- 317 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:25:20.10 ID:1RZaOmh+0
- >>306
竹中の弟子が橋下のブレーンなのに、乗るわけないでしょ。向いてるベクトルが真逆
- 318 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:25:21.37 ID:PaNIxMjV0
- >>310
少なくとも部落朝鮮や宗教の闇に堂々と切り込めるようじゃないとまともにはならんよね
騒ぐキチガイを甘やかしてたらろくな事ないわ
- 319 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/08/04(土) 14:25:49.15 ID:KFUnkyB/0
- 「水害にあったらその人たちに補償してあげれば済む話だから堤防はいらない」という趣旨の
話をしていた漫画原作者もいたな。
- 320 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:26:18.55 ID:Jh2vVtQk0
- バッサリ切れてない
- 321 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:26:28.38 ID:nHXTD+Z50
- 民団野田が保守なら谷垣は極右だなw
- 322 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:27:09.97 ID:CwFoDZg/0
- 鳥越の妄想にもうため息もでません
今すぐ消えてください
- 323 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:27:45.90 ID:fqLOHI5b0
- いまだに借金は公共事業だといっているのか。
どうみても福祉予算なんだがな。
毎年1兆円ずつふえるって。
- 324 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:28:01.93 ID:g2Y9TlSF0
- 政府支出の削減を主張する左翼って矛盾した存在なんだが、おそらく
毎日新聞も鳥越も理解できてない。
- 325 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:28:54.70 ID:FokuRVje0
- 老害、もう十分だろ
- 326 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:29:14.31 ID:ro/u+vR10
- >>1
日本の都道府県は55、47以外の8の県にサービスが行き届かないのはしょうがない。
- 327 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:29:16.05 ID:Fw8nM68Z0
- 思想はどうでもいいが、土建バラマキ困だけは同意
どんだけばら撒いても、全然効果ないどころか財政赤字が膨らんで逆効果って
国民は分かっちゃったからな
- 328 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:29:18.84 ID:Qgi0soGi0
- 今ばらまかないでどうすんだよ
ほんとバカ丸出し
- 329 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:29:24.47 ID:SUQzumTP0
- >>1
鳥越死ね
- 330 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:29:42.66 ID:OedckH3q0
- 日本がボロボロな経済になったのは大蔵省が糞だったから
銀行がノンバンク使って過剰融資してたの放置してただろ
地価上がるだけ上げといて、担保の不動産を下げる政策したから
もう、滅茶苦茶
- 331 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:29:44.95 ID:KE+aedAI0
- こいつ、普通に脳に障害があると思うんだが・・・・
ちょっと解剖してもらったほうがいいな
サヨクの脳って生物としておかしい気がする
自滅的自傷的、倫理性がかけている
- 332 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/08/04(土) 14:29:50.99 ID:5FMZlv1v0
- ,,, ,, __,,,,_,,、、_
/⌒\ /川リ/彡彡彡ヽ、
./ \ミミ/彡彡三三彡ミヾ、
./.:::: /⌒\ \彡ミミ三三三彡彡ヽ
/: .:: / フ彡\ 》、彡ミミミミ彡彡彡、
| :::/ f三ミl \ 》 `ヾ、三彡彡ミ!
 ̄ /彡j ィz┃ -z=x ヾ三三l
`7/! ィニミヽ :.:ィニミ 、_ `ーr y
! '"´,: l:_:. ̄` 9/
!、__∧__,、-'ヽ ; .ノ_
, ハ l 、,,┃__,, ! i / /////> .、
. , <///ヘ `ー ' /////////////> 、
, </////////∧ / .////////////////
//////////////∧  ̄ //////////////////
- 333 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/08/04(土) 14:30:19.83 ID:KFUnkyB/0
- >>324
「インフラ整備のための公共事業を重要と考えてる右翼政党」というのもおかしい話だねw
- 334 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:30:27.27 ID:H51PHXdN0
- >>311
読んでるに決まってるだろ。
事業費は民間投資を入れて200兆を想定。
だが、堤防や港湾整備に民間が出資をするとは思えないから机上の空論だし、
民間企業自身の建物耐震化に補助金を出すという話ならば、民間企業が自分で出す分は事業費に含まれない。
- 335 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:30:30.97 ID:Bye81MEF0
- 特アマンセーを信条としている鳥超は、
反日を隠して様々な売国発言を、日本のメディアで繰り返し発言してきた
人物です。
日本に混乱をもたらす発言は多数するものの。
日本に有益な発言など、一どもしたことの無い。生粋の反日売国コメンテーターです
- 336 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:30:50.52 ID:d8DEpOYe0
- >>287
もっともな意見だね
現状道路を見ると
非常にヒドイことになっている
アスファルトの劣化を誤魔化す為に
舗装ではないパッチングと呼ばれる応急処置ばかり
大々的な舗装をすれば今後少なくともその区間は
10年はなんの補修もしないで済むのに
はっきり言って、安く済ませるために
根源の解消に近い工事を先延ばしにしている
この方が余計コストもかかるし道路の痛みも倍加する
これが国や役所の希望するコストカットですねw
いや、、民主や共産に強いられた、国や地方の悲鳴、か
そんなアホには道路を使う資格はない
まぁお前さんは車も持てない層かもしれんがw
- 337 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:30:54.73 ID:f0Zv0jFV0
- 鳥越のがん細胞頑張れ!
- 338 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/08/04(土) 14:31:51.90 ID:KFUnkyB/0
- 今の日銀総裁もクズだが、この日銀総裁人事を事実上決定したのも民主党。
- 339 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:32:11.03 ID:u77huTvU0
- 自民の母体はGHQが作り、ムンソンミョン(文鮮明)に支配させている北朝鮮の宗教トンイル(統一)協会。
民主は言わずもがな反日帰化人の集まり。
みんなの党は、米国が用意させた「資本家(1%)の為の党」1億総派遣社員的な社会が理想
橋下は、行列〜相談所に出演していた頃CIAのデブ・スペクタに目を付けられて今に至る。
この意味そろそろ理解しようよ
- 340 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:32:14.90 ID:2x64+0fv0
- ガンも脳みそにだけダメージ与えるとかずるいよな
- 341 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:32:16.85 ID:Tmz25iFB0
- 高度に近代化・集約化された現代において、公的サービスは社会インフラの整備が基盤となってる。
福祉・医療・教育…。
これらは、道路や水道や下水や電気が充分かつ公平に整備されて初めて円滑に機能する。
道路や災害対策を「コンクリ死ねぇぇぇぇぇぇ!」で否定する人多いけど、
ちょっとした田舎の訪問介護や訪問医療って、道路一本の整備が生命に直結すること少なくないぞ?
あと、流通網の高速化と効率化による物流発達のおかげで、
デフレ下の経済においても庶民は何とか生き延びられてるけど、
これも基礎インフラが劣化したら値段にそのまま跳ね返ってくる。
今話題の電気問題もその一つ。
何でもかんでも「公共工事」「アスファルト」「コンクリート」のキーワードで
十把一絡げに否定するのは、もう時代遅れなんだよな。
- 342 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:32:22.28 ID:w62HMAbT0
- 道路も橋も潰れたら鳥越もガン細胞も生活できないんだよ〜w
分かるだろそのくらい・・・
必要なものは補修したり
新たに整備する
悪しき箱物つくるわけじゃない
強靭化だから必要なインフラ整備のことだ
- 343 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:32:24.85 ID:7lftL7LRO
- 極左から見るとあれが超保守的なのか、なるほど一般人が右翼に見える訳だ
- 344 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/08/04(土) 14:32:29.57 ID:KFUnkyB/0
- >>334
「民間投資を入れて」って書いてあるじゃない。
- 345 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:32:51.89 ID:pYQFQoYa0
- まだこんなこと言ってる奴がいることに驚愕!w
- 346 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:33:17.40 ID:1RZaOmh+0
- >>338
副総裁に連れてこようとしたのは自民だし、結局選んだのは自民。
- 347 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:33:36.46 ID:yPfjYpxw0
- >>1
貴様のコメントもいつも同じだな
- 348 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:34:03.65 ID:Bye81MEF0
- 左から見れば真ん中も右だしな
- 349 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:34:09.53 ID:H51PHXdN0
- >>344
それが分かってるから、
「出資なんかしないだろ、机上の空論だ!」て批判をしてるじゃないか。
- 350 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:34:13.31 ID:d8DEpOYe0
- >>336
あ、いけねw皮肉を入れるの忘れてたwww
なので、物事には確かに限度があるねw
って入れないと皮肉になってないなw
- 351 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:35:00.33 ID:RvEcyD610
- >>296
・尖閣諸島を国有化しようとする野田政権
・防衛白書に竹島は日本領土と明記した野田政権
たぶんこの2つだけで特亜のイヌ・鳥越とって野田豚民主はスーパー右翼政権扱いww
- 352 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:35:03.15 ID:t29w0SzE0
- >>1
悔しいのうw
- 353 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:35:09.41 ID:gGeQb4rh0
- >>1
おまえがとっとと癌で死ななかったことにため息しか出んわ
あの世で畜死が待ってるから早く逝ってやれ
- 354 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:35:24.95 ID:lJQCAN58O
- >>314
>>超保身的
ワロタ
- 355 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:35:29.33 ID:dw42nuog0
-
最近、公共事業カルトや土建ロビーが目立つな。
なりふりかまわず、という印象。
- 356 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:35:35.64 ID:VtqTfQGSO
- 国土強靭化は結構な事だが、無駄に豪華な謎のトイレとかはいらんからな
- 357 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:35:50.38 ID:EDCTgsfB0
- しかし、相変わらずメディアはダブスタのクズだよな
片方で震災や防災の不安を煽って庶民を不安に陥れ、片方でその対策を全力で叩く
アホかと言いたくなるわ
- 358 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:35:59.49 ID:1RZaOmh+0
- >>342
全国に作った空港は無駄でした、と反省してるならわかるが、してないだろ。
自民に、本当に必要なインフラなんて判断できるのか?
>>351
尖閣を棚上げ、竹島は抗議せずの自民が保守政党なんてのも、ちゃんちゃらおかしい。
- 359 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:36:06.72 ID:Sal+VZEnI
- >>1
的外れな批判だなぁ
- 360 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:36:15.77 ID:MemDK+lx0
- 福祉バカが発狂するスレ
- 361 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:36:17.88 ID:yPfjYpxw0
- いまだにジミンガーとか言ってるクズはどうにかならんのかね
民主の半分が自民党負け組だろう
- 362 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:36:49.76 ID:F2EqIKto0
- > 政権と党の要職を松下政経塾出身者
促成栽培で幼稚な政治家気取りをつくるところ
> 自民党はばらまきとコンクリートのいつか来た道。
賞味期限が完全にきれて腐っている。
- 363 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:37:13.93 ID:e1FPA2Cb0
- とっとと潰れろ変態新聞。
- 364 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:37:39.54 ID:YmaFDiZ40
- 魂も出しちゃえ
- 365 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/08/04(土) 14:38:22.03 ID:KFUnkyB/0
- >>346
そうだよ。だから事実上って書いてるんじゃない。そこから逃げないのが自民党で、逃げて
自民党のせいにするのが民主党。
>>349
で、自民党の書いた文章に「事業費」って書かれてるの?
- 366 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:38:28.92 ID:rpUcdwfx0
- 小沢が権力持ってた時になんか是正できたかって鳥越さんよw
結果、政権運営能力は自民以下、官僚はますます好き放題やってるじゃねぇかw
財務省に脅されて提灯記事書くマスゴミにため息だろw
- 367 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:38:31.94 ID:974QctLJ0
- え?で具体的にどういうことをすべきだって言いたいの?
- 368 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:38:42.51 ID:WjRWHn1R0
- 鳥越俊太郎がどこに住んでるのか知らないけど、被災したら助けてもらう側だろうに
なんで他人事なんだろう
- 369 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:38:45.19 ID:dBsTjMM90
- 菅やぽっぽに比べたらかなり保守よりになったとは思うが、
だからといって、野田が超保守派、タカ派に見えるようなら、
それは単に己の位置が極端に偏っているだけだろう
- 370 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:39:42.53 ID:nVaIzb5B0
- でってゆう
- 371 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:39:49.34 ID:XyLdEOvI0
- 保守だからコンクリだとかって考えはおかしいだろ。
ただの公共事業好きなんだろ。
- 372 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:39:55.56 ID:Znj9JFTS0
- この人死んだんじゃなかったの
- 373 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:40:55.31 ID:jo/7gVA80
- 財務省は自殺者製造省。
1997年、消費税が3%から5%に上がったとき、自殺者が8千人増えて年間3万4千人になった。
以来、3万人の大台を15年間キープしている。
2006年に死ぬまで、6万人以上を自殺に追い込んだ財務省の英雄・橋本龍太郎は、安らかに死んだのか?
消費税が10%になったら、自殺者は年間4万5千人を超えるだろう。
財務省事務次官勝栄二郎と野田佳彦が、骨髄癌になり、モルヒネも効かず、苦しみぬいて死んでも、同情しない。
彼らが死ぬまで10年あるなら、10万人の自殺者が増えることになる。
10万人の自殺者の苦しみと恥辱を思うと、勝も野田も苦しみぬいて死ぬのが当然だ。そうなって欲しい。
年間4万5千人の自殺者の呪いが、勝一族と野田一族、消費税増税賛成議員、財務省職員、増税誘導のマスコミにありますように。
- 374 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:41:02.11 ID:BUIZMWGK0
- >>356
ウォッシュレットと温熱便座が使えてこそ文明人
地震や戦争やエネルギー不足に怯えることなく2chができるのは当然のこととして
- 375 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:41:26.56 ID:Bye81MEF0
- >>351
竹島は戦争でもしないと奪還は不可能だし。
尖閣諸島を、日本人になりすましたチョンだらけの政府が買い取る事により、
普通の日本人が『手出し出来無い』状況を維持出来る
- 376 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:41:31.26 ID:1RZaOmh+0
- >>365
その自民の責任を、民主のせいだけにしようとしてるあなたは?
- 377 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:42:49.39 ID:nbVFUhzS0
-
まだため息なんかついていやがるのか(はぁ〜っ)
さっさと虫の息を吐くようになってもらいたい(笑)
- 378 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/08/04(土) 14:42:57.59 ID:KFUnkyB/0
- >>376
オレは自民党員でもないよ。
どっちの政党がよりマシか比べてるだけの国民だけど?
- 379 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:43:00.67 ID:BUIZMWGK0
- >>372
頭の中身は10年以上前にとっくに死んでるよw
何せ1999年の本でも「しゃっきんがーGDP比がーはたんがー」って書かれてるからな
- 380 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:43:13.40 ID:SJPgbHsi0
- あれだけの震災被害が出たのに強靭化に反対とかどういう神経してるんだろう
- 381 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:43:22.36 ID:DF5uQMgY0
- もう故人だとばかり思ってた
- 382 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:43:25.69 ID:nxGVM/nV0
- >>97
自民党の野田議員曰く「現在の建設国債を含む財源の枠内で捻出する」との事。
道路特定財源等を使って主に既存公共インフラ更新+強化に充てると国会中継で
説明していた。
上下水道・基幹国道・港湾設備等のインフラ更新に中期で予算枠を設定する事が
何故否定されるのかね?
5年前には政治課題として提起されているのに、政権交代で吹っ飛んだからな。
この程度のまっとうなケインズ型政策すら「地方バラマキ」などと言って
批判だけ行う一方、有権者に現金バラ撒く事が社会保障と勘違いしている連中
の事を
「無能」
とか
「政権担当能力皆無」
とか言うなら同意するがな。
- 383 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:43:34.70 ID:2pl7D0PG0
- お前らが誕生させた反日極左政権だろ
ふざけんな
- 384 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:43:54.71 ID:w62HMAbT0
- >>358
必要なものは分かるだろwww
耐用年数あるんだから
おまえバカか?
- 385 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:43:59.10 ID:B3vIP7pQ0
- そろそろガン再発しないのかよ。
- 386 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:44:22.36 ID:I5PhjQrt0
- >>249
頭弱いのか?信者くん。 いや土建屋さん。
- 387 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/08/04(土) 14:44:43.45 ID:KFUnkyB/0
- 日本の再起のための政策
ttp://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-117.pdf
この中には「事業費」なんて言葉はないねぇ。
- 388 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:44:44.04 ID:tP1sjQe00
- “分別のつく政権”がやるなら鳥越さんの言うことにも一理あるが・・・
現実は厳しいよね。
- 389 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:44:49.81 ID:JVhjtvbe0
- >>1
そんな新聞に寄稿する、貴方にため息しか出ません。
- 390 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/08/04(土) 14:44:50.13 ID:3/yBL44n0
- 鳥越 鳩山教 支部長 乙です。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275468068/-100
100602【鳩山辞任】 鳥越俊太郎ら 「一世一代の名演説」「参院選のため戦略的に辞めるんじゃない、政治の芸術。日本人的で、有権者も納得」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272271039/-100
100426【マスコミ】 鳥越俊太郎 「普天間…なぜ日本の首相が悩むのか?考えるべきオバマ大統領だ」「米軍が抑止力なんてチャンチャラおかしい」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284520496/-100
【政治】鳥越俊太郎「特捜部とマスコミがタイアップして、小沢氏の悪いイメージをつくって、それが世論となって、国会議員も影響された」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322872748/-100
【大阪W選】 大阪の選挙は小泉選挙の大阪版 鳥越俊太郎氏「有権者の熱狂はロクな結果を生まない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263785399/-100
【小沢問題】 鳥越俊太郎 「今回、私たち世論は操作されている!」「鳩山内閣の支持率低下、マスコミの小沢報道が原因」
- 391 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:44:59.95 ID:OqT9Ahz70
- 野田や自民が良いとは言わないが村山や管鳩山といった左派より外交安保は遥かにマシだろ
- 392 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:45:56.24 ID:F2EqIKto0
- >>380
アホじゃないw?
震災復興は大きく遅れている。
もちろん、菅、野田政権が酷いからだが、
自民党も追求しない。昔ながらの利権政治をやりたいのだ。
- 393 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:45:57.31 ID:ZWoxw4hS0
- つーか仮にもこいつジャーナリストだろ?
民主党の議員連中のゴミっぷりなんてお前らが一番良く知ってんじゃないの?
それを承知で民主党に政権とらせたんだろ?
そのくせ何言ってんの?
こうなる事はわかりきってたでしょ?
- 394 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:46:08.44 ID:+Ti6VyVn0
- >>50
保身じゃね?
- 395 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:46:10.49 ID:xvezeimG0
- >>382
ケインズは消費税増税したの?
- 396 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:47:11.91 ID:1RZaOmh+0
- >>384
耐用年数って、かなり余裕持たせてるの知ってる? それに、必要なら更新する必要あるけど、必要ないなら壊した方がいい。
機械的に予算だけつけるなら、政治家なんて必要ないね。馬鹿なお前でもできるだろ。
- 397 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:47:15.46 ID:L7DelS9g0
- こいつまだ生きてたのかいい加減にしねよ
- 398 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:47:31.65 ID:0pZoleQP0
- >松下政経塾の野田政権は超保守的
国民を安心させるために
極左や売国を、右翼だと呼んで非難するプロレスは
いい加減やめるべき。
- 399 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:47:41.19 ID:SJPgbHsi0
- >>392追求してるジャン。何言ってんのあんた?
- 400 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:47:51.73 ID:kcjKLFTC0
- 例の各地のスーパー堤防が代表的ですね
特に東京
200年に一度来るか来ないか・・・ってことで
400年をかけて土建屋さんに永遠に近い利益を献上し
そこからリベートもらってる政治屋さんにとっても絶対にやめられない
公共事業ですよね
400年先にはどんだけの堤防が残ってるんでしょうね
そんなこと知ったことか・・・・が政治屋さんの考えでしょうね
だれも生きちゃいませんからね
土建屋との契約書だけはしっかり残りますがね
- 401 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/08/04(土) 14:48:05.86 ID:KFUnkyB/0
- >>386
オレは土建屋でもないけど? 「公共工事が必要だと考えるやつは土建屋だ」って決め付けをする
人こそ頭弱いと思うよ。
- 402 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:48:10.10 ID:zSUB9Aw/0
- ホント鳥越は早く死んでほしい、癌頑張れよ
- 403 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/08/04(土) 14:48:43.12 ID:KFUnkyB/0
- >>392
自民党は追及してるよ。ちゃんと国会見てね。
- 404 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:48:50.32 ID:F7v9GuqW0
- 保守っていうより、役人に忠実なだけだろ クソブタ
- 405 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:49:02.34 ID:cD7A5Yv3O
- その松下うんちゃら出身を首相に選んだのがお前の大好きな民主党だろがよ。
- 406 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:49:05.84 ID:fqzdRKKZ0
- 鳥越ってまだ生きてたのか
- 407 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:49:10.08 ID:YH696T6c0
- 政権交代の直後に死んでれば、最高に幸せだったのにね。
- 408 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:49:48.13 ID:5783aO750
- で、鳩菅はどうだったんよwwwwwwwwwwwwwwwww
- 409 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:49:58.14 ID:w62HMAbT0
- >>396
必要な公共事業を認めてるならそれでいいよ
おまえ顔真っ赤だぞwwwwww
- 410 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:50:33.40 ID:5oVXWK9v0
- だったら自分が政治家になればいいのに。
- 411 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:50:42.02 ID:tQ0UM8Hi0
- >>400
200年に一度なんて考えなくて良いんです。
活断層でも200年間起きていなければ真上に原発を建てよう。
- 412 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:51:47.51 ID:H4odmCbiO
- 結局この人も国家観が全くないだなって思う。個人や少数単位でしか物事を語れないひとり
- 413 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:51:52.42 ID:KxSdbfnx0
- ・アメリカと中国とどっちがいいかで世界の海運を安定させる力なんか無い中国選んじゃう子
・米露中に独自対抗出来るのがいいと思って国民から政府にカネ巻き上げさせちゃう子
上記二つの空恐ろしい組み合わせが大好きな子でしょ?政権交代言ってたのは
- 414 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:51:54.59 ID:1RZaOmh+0
- >>409
誰が全部無駄なんて言ったんだ?
お前みたいに、全か無かしかない単細胞馬鹿には理解できないんだろww
- 415 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:52:05.83 ID:JG+9JpBV0
- ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ツ
,シ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::ツ
ミ:::::/ o ヽ:::|
|:::::::| ° |::|
彡::| ;wwww; wwww|ミ|::|
|:::|. ''"'''''"''ハ'""''' .|/
/⌒| -=・- -=・- | , r '" ⌒ヽ-、
| ( ヽ | `//⌒`´⌒\ヽ
ヽ,, ヽ ) ノ { / / \ l )
| : : :^:_:^ハ イ レ゙ -‐・' '・‐- !/
. /| `ー-==ッ' ./ / ー' 'ー 丶
::;/:::::::|. \ "'''''" /`v { (__人_) }
/:::::::::::| ゝ──''"ノ:::::\ ゝ > ⇔ < .ノ
:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
... ,.∠|全部 ___/\__. |__ . ,.∠| ___/\__. 嘘です |__
/ :: | \/. ̄ ̄ \/ rニ-─`、. / :: | \/ ̄ ̄ \/ rニ-─`、
.:,.─-┴、 /\___/\ `┬─‐ . :,.─-┴、 /\___/\ `┬─‐ .j
/ .-─┬⊃ . ̄ ̄\/. ̄ ̄ .|二ニ イ / .-─┬⊃  ̄ ̄ \/ ̄ ̄ |二ニ イ
ヘ. .ニニ|_____________iー"| ヘ. .ニニ|_____________iー"|
\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | \_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
- 416 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:52:21.69 ID:Yw/dAIOf0
- >>1
あー、都道府県数もしらない
超ブサヨから見ると、野田民主政権が、超保守にみえるのか。
どれだけ、左にいるんだよ、こいつ。
- 417 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:52:31.21 ID:sZnJiJaqO
- 震災以前のレベルに復帰するなら80%でそれ以上に強いものにしようとしたら50%しか補助金が出ないんだって。鳥頭はあー聞こえないだよね。
- 418 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:52:41.35 ID:cDHSQzEE0
- 鳥越には失笑しか出ないけどな。
- 419 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:52:57.90 ID:Pg7eS6ca0
- 団塊サヨクよさようなら
- 420 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:53:06.49 ID:kECUBA5U0
- まだ生きてたのか
- 421 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:53:36.20 ID:L7DelS9g0
- >>401
まあ土木建築の無い時代なら公共工事もないわけで
そんなエデンの園を理想とする連中からすれば全ての文明文化も不要で獣の暮らしがしたいんでしょ
公共工事がないと電気水道ガスも道路も空港もネットもなくなる。
狩猟採取漁撈でもするんでしょうよ
- 422 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/08/04(土) 14:54:35.82 ID:KFUnkyB/0
- 「歯が全部抜けたら流動食を食べればいいだけなのに、歯ブラシや歯磨きを買って
毎食後歯磨きをするなんて金と時間の無駄」なんてのと同レベルの話をされてもねぇ。
- 423 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:54:49.51 ID:hfQ2w+atO
- 超のつく大震災の影響と豪雨が当たり前になってきて、日本中で崖崩れ起きてんだけど??
さっさと人を守るコンクリートに金を注ぐべき。
地方はガタガタだわ。
>>1死ね早く死ね死ね死ね死ね
- 424 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:55:29.17 ID:q7qtICh0O
- シュンタロウはいっぺん脳天にバンカーバスターでも落とされた方がいいよね
- 425 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:55:30.54 ID:1RZaOmh+0
- >>421
必要な工業事業だけなら問題ないが、自民のやってきたことってそうじゃないだろ?
- 426 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:55:31.63 ID:EAkncUQA0
-
もう、こいつの名前を聞くだけで ギャグ だわw
しかも毎日変態新聞w
- 427 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:55:48.29 ID:L7DelS9g0
- 鳥越くんは正しい都道府県数を覚えたのかね
- 428 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:55:48.87 ID:RIhG+twg0
- しっかりしろよガン細胞
仕事サボり過ぎ
- 429 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:56:06.25 ID:2+54kKu50
- >>1
頑張れ鳥越!
のガン細胞
- 430 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:56:22.62 ID:4JjRlSMw0
- 『首都地域には、政治、行政、経済の中枢機能が高度に集積しており、首都直下地震により
これらの機能に著しい支障が生ずると、 我が国全体の国民生活や経済活動が危機に陥るだけでなく、
海外への被害の波及も想定される。また、膨大な人口や構造物等が集中することから、
首都直下地震による人的・物的被害や経済被害は甚大になるものと想定される。
このように、首都直下地震対策は、我が国の存亡に関わるものであり、東日本大震災を踏まえ、
現行の首都直下地震対策を検証し、その充実・強化を図ることは、喫緊の課題である。』
中央防災会議に、首都直下地震だけでも「我が国の存亡に関わるもの」とまで言われてるのに、
それでもバラマキとか無駄とか主張するなら、もうそういう価値観の持ち主ってことでいいんじゃないのかな。
まぁ政治家にもいるからね。何のために政治家になったのか知らないけど。
- 431 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:56:29.94 ID:F7v9GuqW0
- 鳥越の理想としているのは、福祉と年金のばらまき
これもいつか来た道
- 432 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:57:15.33 ID:FHoqGQAu0
- まずは、それすらまだマシだったと思わせる
民主党政権を招いた責任を取れ。
話はそれからだ。
- 433 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/08/04(土) 14:57:19.12 ID:KFUnkyB/0
- >>421
ひょっとしたら鉄道のレールを毎日チェックしてる人がいるなんてことも知らずに
毎日電車に乗ってる人も、この広い世の中にはたくさんいるのかもしれませんね。
- 434 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:57:31.90 ID:8EOF0u/Q0
- 防災のために四国新幹線作れなんて訳の分からない主張してる連中が出てきてるから
そういう本当に無駄な公共事業は阻止した方がいい
- 435 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:57:44.06 ID:1RZaOmh+0
- >>430
馬鹿都知事にも言ってやれ。
あいつには、オリンピックの方が大事みたいだから。
- 436 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:58:20.73 ID:wxWWEEJN0
- 自民党の土建政策のお陰でバブルを謳歌し、しこたま溜め込んだ金でノウノウと暮らしてる世代がよく言う。
- 437 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:58:24.86 ID:L7DelS9g0
- >>425
「ないだろう?」
君の妄想や憶測を聞いてる暇はないんだが
- 438 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:58:37.96 ID:ZfIxuaI+0
-
団塊左巻きだと思ってたら、小沢の飼い犬だったでござるw
- 439 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:58:38.92 ID:mBcHO03ZO
- 野田ごときが超保守派なら一般の日本人はスーパーウルトラ超絶保守派になるな。
日本は何気にもの凄い国なんだなおい!
- 440 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:59:09.28 ID:jXcTQ2WcO
- >>1
妄想は、日記にでも書いてろ
- 441 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:59:14.82 ID:5FMZlv1v0
- 検察審査会に対する鳥越さんのコメントの変遷
・明石歩道橋の時
「全会一致で起訴相当ですからね、
いかに検察が身内に弱いかがわかります。
それを市民が覆した。素晴らしい!!」
・小沢一度目の起訴相当の時
「プロの地検と違って、
絶対権力者とか市民目線とか非常に感情的。
論理の飛躍に違和感」
・小沢強制起訴の時
「『市民イコール正しい』という認識はどうか」
「検察の供述調書は疑わしい」
「国民世論という名のリンチだ」
「確定するまでは推定無罪だ」
- 442 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:00:03.08 ID:Jgf1XzK00
- 小麦粉屋のバカ息子が何だって?
- 443 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:00:16.34 ID:1RZaOmh+0
- >>437
憶測って、あんた何をみてきたのw
赤字垂れ流しの地方空港、スカスカの高速道路なんてのをみようともしないから、公共工事はすべて正しいなんて意見になるんだろw
- 444 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/08/04(土) 15:00:36.52 ID:KFUnkyB/0
- >>430
鳥越は「“インフラ整備”といえば聞こえはいいが、」と書いてるけど、果たしてインフラ整備は
必要なのかどうかには触れてないんだよね。
「二つのキーワード」とは一体何なのかもかかれてないし、本当に酷い文章。
- 445 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:00:40.18 ID:tVO5IV0MO
- こいつ等がいってる
「コンクリートから人へ」は、公共事業を止めて、働きたくない人にばらまけ。ってことだからな。
駄目だって言っていた時代の方が労働者には金が回っていたし、時代が戻って何が悪い。経営者に金が回らないのが正義で、倒産が増えて失業者や非正規労働者者が増えるのは必要悪だとでも考えているんだろうか?
- 446 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:01:05.94 ID:JG+9JpBV0
- ┏━┓
┃ ┃
__┻━┻
(`┏J┓´)
/ ⊃━⊃━━━━┫
ユ ダ ヤ
| | |
| | |
| | |
| | |
| | |
,,,,-‐ ‐ .| -,,,,..|,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::::::"' 、
/:::::::::::;;;;: :::;;;:::::::::::::::::::::ヽ
/::::/"" ...... ..... """''ヽ::::::::ヽ
i:::::| ........ ..... ...丿( i::::::::::i
|:::| ,,,,,,,..ノ i ヽ,,,,,,,,⌒ 〈:::::::::/
|/''''''''''''、 ,''''''''''''、 ヽ:べ
.i -=・‐i=i ‐・=- i━|/ i
i`ー‐.ノ ヽー- ‐' i
ヽ /( )\ ノ iー '
| i ^ ^ ヽ /i
ヽ、 ,‐‐-‐‐-、 ./ .|\__
ヾ._  ̄ _ン //:::::::::\
:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
. ,.∠| ___/\__. |__
. / :: | \/ ̄ ̄ \/ rニ-─`、
:,.─-┴、 /\___/\ `┬─‐ .j
/ .-─┬⊃  ̄ ̄ \/ ̄ ̄ |二ニ イ
ヘ. .ニニ|_____________iー"|
\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
- 447 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:01:34.89 ID:My4xZpdnP
- ガンで脳細胞がやられてるんだろう
- 448 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:02:10.58 ID:sZnJiJaqO
- オリンピックはインフラ整備と更新の意味がある。都知事は理解している。
- 449 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:02:14.29 ID:0dIWBbXNP
- 名前だけ変えた自民党型公共事業だもんな。
経済効果が低すぎる事業をごり押しして
野党に転落した反省がない。
やはり自民党はダメだな。
- 450 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:03:29.53 ID:RvEcyD610
- >>377
そして息を引き取ってもらいたいw
- 451 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:04:11.87 ID:1hBCyDo30
- ガン仕事しろ
- 452 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:05:12.40 ID:L7DelS9g0
- >>450
こいつがしねば祝杯あげる奴が結構いて経済的波及効果ありそうだが
- 453 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:05:26.37 ID:vDY/gWvt0
-
馬鹿左翼の頭の悪さと、思考停止には溜息しか出ないわ・・・
左翼は時代遅れ
ネットのお陰で左翼と日教組の洗脳は通用しない
- 454 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:05:41.67 ID:/URtdf4/0
- まだ生きてたのか
- 455 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:06:16.75 ID:gBnRj/OWO
- 癌細胞ガンガレ超ガンガレ
- 456 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/08/04(土) 15:06:22.84 ID:KFUnkyB/0
- >>443
昔は日本中が貧しくて規模も小さくて「国土全体の均一な活性化」なんてことを目指す必要が
あったんだよ。今は基本インフラはほぼ整ってるから、あとは重点化と効率化を目指すでしょ。
- 457 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:06:53.58 ID:WTrPI4BY0
- 毎日+鳥越
変態と基地外のコラボとは
- 458 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:07:25.49 ID:zNrfe++n0
- 鳥越の癌さんもっと頑張れよ
- 459 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:07:42.67 ID:JonmzDCJQ
- ABCD包囲網のDがドイツとか言ってたなこの人。ラジオで。
- 460 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/08/04(土) 15:08:14.66 ID:KFUnkyB/0
- >>459
マジですか・・・。
- 461 : 【九電 86.9 %】 :2012/08/04(土) 15:09:26.91 ID:tyeAZyGI0
- >>459
え〜…中学校レベルの知識なのに…
そうか、識者ってこの程度でもなんとかなるのか
- 462 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:10:23.06 ID:1RZaOmh+0
- >>456
効率化と重点化って、保守色の強い地方を切り捨てるってことでしょ?
自民に、そんな根性ありますか?
- 463 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:10:26.30 ID:WMFah/wG0
- >>458
がんばりすぎて脳に来てるのではないか
そうなるとむしろ早く治って欲しいw
- 464 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:10:30.34 ID:Rc9oH2cx0
-
毎日クソ新聞、鳥越ナントカ、役立たずのただのゴミ、ゴミ、
時代遅れ、両者とも、30年前とっくに終わっている、害毒、害毒
- 465 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:10:54.02 ID:PdY6P86J0
-
橋や高速道路が突然崩れ落ち、停電や断水が日常茶飯事で、台風や大雨のたびに何千人も死ぬ。
左巻きは、そんな国をお望みなのかしら?
そうなったらまた大声で文句言うくせにw
- 466 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:11:14.78 ID:rRc1c3lT0
- 国土強靭化法案の中身読んだらとてもコンクリート法案とは言えなくなる
鳥越みたいなのがお望みの自然エネルギーの開拓に力を入れると書いてある
その投資に金を使うと書いてある
中身読んだら賛成に転じてもおかしくなさそうな人間が反自民というだけでポジショントークに終始している
所詮鳥越みたいなのにとっては、政策なんてものは反自民を訴える政局の「つま」でしかないんだ
もっとも、尖閣みたいな離島の保護発展振興に力を入れるとも書いてあるから、
そういうとこ読んだ上でやっていることかもしれないが
- 467 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:11:34.56 ID:L7DelS9g0
- 公共工事否定派って戦後焼け跡のままに国土を放置してたほうが幸せだったとでも言うのかねえ
土木建築て放置してると劣化するし保守修理建て替えも必要になる
それに耐えられないと言うなら戦後焼け跡に戻ればいいさ(いや縄文時代以前に戻る必要がある)
- 468 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:11:52.68 ID:96/y7Eev0
- >>1
新聞はお前の日記帳だ
好きなだけ妄想を垂れ流せw
- 469 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:12:23.83 ID:pdzp6JPr0
- 土建屋に言わせてもらえば公共工事200兆ばら撒いて貰っても儲からないぜ
儲かるのは団体つくった役人とバックを受け取る政治家だけだもん
公共工事は8割以上無駄な工事だぜ。それを告白した正直な俺の意見を聞いてくれ
公共工事の100倍以上無駄なのが公務員の人件費だよ。アイツ等、働かないのに年収800万だぞ
生みださない投資なんてゼロ円にしろよって思う。もう10年以上役所に出入りしてるけど罪の意識の無い犯罪者だぜ。公務員は・・・・・・・
- 470 :ちゃむち♪:2012/08/04(土) 15:12:47.92 ID:GBKERdocO
- こいつに多額のギャラ払える社会構造にため息。
- 471 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/08/04(土) 15:13:06.60 ID:KFUnkyB/0
- >>462
「できてみたらそんなに使う人いなかった」って判った地方空港をほしがる人がまだそんなに
いるかな?
- 472 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:13:42.63 ID:WMFah/wG0
- >>466
まぁ実際戦後政治のほとんどは自民vsマスコミ主導の反自民連合の構図でしかないからね
冷戦が終わろうと自民が下野しようと変わらないんだから
あきれるを通り越して、最近感心さえしている
- 473 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:13:57.95 ID:jo/7gVA80
- >>373
橋本龍太郎 死因 でググれ。
- 474 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/08/04(土) 15:14:23.83 ID:KFUnkyB/0
- >>466
自民党は「妥当すべき『大人』の象徴」なんです。永遠の青年である彼らにとって。
- 475 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:14:32.81 ID:FUXl6uzO0
- >>376
が典型的なジミンガーすぎてワロタ
- 476 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:14:52.78 ID:1RZaOmh+0
- >>471
必要ないとわかってたのに、仕事を与えるために作ったんだよ。それが、公共工事の問題点でしょ。
しかも、それを更新するんだろ?無駄じゃん。
- 477 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:14:55.80 ID:lFGEkgDwO
- 社会部出身の記者が一流ジャーナリストヅラして政治を語る。
ここに日本のジャーナリズムの問題が凝縮されている。
- 478 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:15:05.12 ID:z99crX9d0
- 公共事業やってもいいけどさ、無駄な道や橋はもういらない
先進国らしく下水の完備や電線の埋設や見えたいけど大切な事をしてくれ
- 479 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:15:18.44 ID:IiaPN3t/0
- あれ?
鳥越って死んだんじゃなかったの?
- 480 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:15:19.35 ID:Z1mr9asj0
- 早く鳥越がガンで死にますように
- 481 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:15:56.13 ID:uxMBmaIq0
- 野田のどこが「超」保守的なんだ?
自分の立ち位置をちゃんと確認しないとダメだな
- 482 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:16:01.64 ID:4MdzCD9X0
-
リアル勝ち組 → 実名SNS → ネット勝ち組
リアル負け組 → 匿名SNS → ネット勝ち組
- 483 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/08/04(土) 15:16:27.30 ID:KFUnkyB/0
- >>467
だからそれを今後もやり続けるのかと聞いてるんだけど。
- 484 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:16:32.34 ID:c/uVJQNP0
- そっかー、ガキ手当てとか高校無償化とかスワップ10倍とかは
ばら撒きじゃないのかー、そーかー。
- 485 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:16:56.24 ID:SJqUI/IN0
- 鳥越のガン細胞、ちょっとは仕事しろよ
- 486 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:16:57.75 ID:UAjCAxU30
- 鳥越、テメーは鼻息荒く「明治維新依頼の日本政治の大変革!!」とか
総選挙前は自民党に入れる奴は人非人とばかり民主を猛プッシュしてはしゃぎまくってたじゃねえか
お前が死ねよクズジャーナリスト
- 487 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:17:05.39 ID:3LAACuZv0
-
___/ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ _ノ ̄// ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄/
/___  ̄/  ̄ ̄ノ // ̄ /  ̄ ̄ ̄ /' ̄ ̄/  ̄ フ /
_ノ ,: / ̄/ ̄ ̄/< <.  ̄/ / ____ _,/ /__ / ̄ ̄/__/ (___
./_ノ,___/  ̄ ̄ ヽ、_/ /__/ /____//__________/  ̄ ̄ /___,.ノゝ_/
_____ ___ ___ ___
/__ __/ [][] _| |_| |__ _| |_
/ / | _ | |_ レ'~ ̄|
| |__  ̄| | / / / /| |
\__| | |  ̄ /_ / | |_
|_| |__| \/
- 488 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:17:23.34 ID:sWnYNn26O
- コイツってまだ生きているかよ。
- 489 : 【九電 86.9 %】 :2012/08/04(土) 15:17:40.32 ID:tyeAZyGI0
- >>481
左端から見れば全てが右になる。
距離が大きく離れていれば「超」が付いてもなんら問題は無い。
- 490 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:17:46.15 ID:oTi1R/e70
- 鳥越みたいな、団塊世代のバカは、↓に夢中になりました。
http://livedoor.3.blogimg.jp/nwknews/imgs/9/5/95adee68.jpg
- 491 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:17:56.53 ID:R9P6aiD70
- コンクリートから人へ、にして今の状況じゃ誰も支持しないだろ
景気が良くなってるって実績があればいいけど、どこにあるの?
って感じだし
今は老朽化したインフラの更新で活力を与えるべきだよ
他にいい刺激策があるなら、ぜひお聞きしたいものだ
- 492 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:18:05.42 ID:l2yeuAxv0
- じゃあ必要だしコンクリートの自民で
- 493 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:18:21.30 ID:qAJL/0HiO
- もう地方に無駄金をバラ撒くな。
三大都市圏に資金を集中して、そこだけが栄えるようにすればいい。
- 494 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:18:49.95 ID:rRc1c3lT0
- 国土強靭化法案というよりは、
あらゆる危機管理を行う、軍事に限らない総合的な安全保障を進める法案といったほうが間違いない
自然災害から国土を守るという意味での安全保障が大事なのはもちろん、
今後原発をどの程度減らすかはともかくどの道、原発一辺倒で行くわけにはいかないんだから自然エネルギーの可能性を最大限追う、
これはエネルギー安全保障の視点から入ってる
コンクリートばかり見てると本質を見誤る
- 495 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:19:12.05 ID:1RZaOmh+0
- >>493
それじゃ、集票にならないからあり得ません。
- 496 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:19:19.80 ID:w62HMAbT0
- 鳥越さんんも「ばらまき」言うならさ〜
民主党のバラマキ4kも批判しようよ
あれでムダに国の借金積み増してんだから
今の予算見てみなよ
過去最高額の赤字国債発行し続けてんだから民主党は
これこそが「ため息しか出ない」って事なんだw
ほんと悪質なバラマキですよね〜
- 497 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:19:21.77 ID:l4nwBU6L0
- 外国人参政権はどうなったニダ!
超保守ニダー!
麻生セメントを倒せ〜!
と言う叫び声が聞こえます
- 498 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:19:25.81 ID:WMFah/wG0
- >>474
それだと自民が下野した時点で対立が終わってもおかしくないんだけどねぇ
現実は単なる"アンチ"なだけで、思想的なものでも感情的な反発ですらもなく
機械的、宗教的な敵対心に近い
- 499 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:21:18.87 ID:L7DelS9g0
- >>471
地方空港は震災時に結構役立ったみたいよ
でも空港維持には経費かかるから適宜な空き地を確保してオスプレイ導入したほうが良さそうではあるが
ヘリ空母とオスプレイ導入で万全の災害派遣に備えたいね
でもヘリ空母もオスプレイ導入も反対なら防災空港整備は必要かもしれない
- 500 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:21:25.28 ID:l2yeuAxv0
- ハシゲっしね
弁護士だけしてろ
エセタレントでもいいよ
だが国政にでてくるな
ぶっちゃけなんで人気あるのかわからないんだけど
コスプレ不倫←まあ若いときはあるよね
島田紳助の子分←これでのしあがった
弁護士でまともな政治家は古今東西の歴史で皆無
同和出身の親がヤクザ←これは仕方ないにしても
経済素人←これから覚えるとか側近がとかのレベルじゃない
新自由主義←小泉の悪い所だけ受け継いだような
エセ愛国者←そりゃ同和出身だし
なんでこんなのが人気あったの?
- 501 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:21:51.05 ID:dw42nuog0
- 土建ロビーに公共事業カルトw
消費税法案で、ケインズやクルーグマンも後付けだったことがバレた。
現在、新しい言い訳を考え中。
- 502 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:22:00.49 ID:DH/GyRFx0
- 今公共事業やらないでいつやるんだよw
談合はダメ絶対だけどね
- 503 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:22:25.38 ID:pdzp6JPr0
- 土建屋に言わせてもらえば公共工事200兆ばら撒いて貰っても儲からないぜ
儲かるのは団体つくった役人とバックを受け取る政治家だけだもん
公共工事は8割以上無駄な工事だぜ。それを告白した正直な俺の意見を聞いてくれ
公共工事の100倍以上無駄なのが公務員の人件費だよ。アイツ等、働かないのに年収800万だぞ
生みださない投資なんてゼロ円にしろよって思う。もう10年以上役所に出入りしてるけど罪の意識の無い犯罪者だぜ。公務員は・・・・・・・
- 504 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:22:43.66 ID:OUkL0RAC0
- >>1
老害鳥越まだ生きてたのか ?
はよ氏ねよ
「公共事業=悪」と思い込んでる時点で、自分の不勉強ぶりをアピールしてるようなもんだ
乗数効果も知らないバカが偉そうに上から目線で評論するな
耄碌ジジイの鳥越は、大学一年生の読む財政学の基本書から読み直せカス
- 505 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:23:06.19 ID:g68GChca0
- >>1
自民の増税は条件付き、少なくともデフレで増税はしない
更に、自民の国土強靭化基本法案、これが一番の景気対策じゃないか
公共事業減らして、工場やらも海外に移転させた結果が今の日本だろうが
大事なのは国内投資、自民政権復活後にはバンバン道路でも箱モノでも作ってほしいね(ま、必要なところからね)
カスメディアも早く潰さんと、日本の経済発展を妨げる障害になるのは間違いないな
- 506 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:23:07.09 ID:ZfIxuaI+0
- >>1
鳥越さん、民主党が先月決定した「整備新幹線3路線着工認可」はどう思いますか?
まさに選挙目当ての究極の無駄なバラマキなんですけど?w
- 507 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:23:11.71 ID:I5PhjQrt0
- 放漫財政は何であれ もういいよ
橋下に何気に人気があるのも、公務員の給料を下げたり、
無駄な補助金を切ったりしてるからなんだけどね。
現役国会議員はどうしてこの空気を読めないんだろう。
- 508 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:23:27.88 ID:j7SjqBVo0
- この老害まだ生きてたのか、癌だってどうせ極初期のたいした奴じゃなかったんだろどうせ
- 509 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/08/04(土) 15:23:53.09 ID:KFUnkyB/0
- >>498
その「単なるアンチ」の根源が「妥当すべき『大人』の象徴」
この前の山口県知事選挙見た? 野党である自民党推薦の候補が何故か政権に対する
批判で票減らしてるんだよ。意味わかんないでしょ。
- 510 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:25:32.39 ID:l4nwBU6L0
- >>509
山口では自民は圧勝じゃないか。
民主はボロ負けだったけどな。
- 511 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/08/04(土) 15:25:44.85 ID:KFUnkyB/0
- >>499
今ある空港をどう活用するかを考えるべきだろうね。まぁ、空港に限らずだけど。
- 512 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:26:44.94 ID:sGxcfQgn0
- その場のしのぎばかりやってる奴の信者かw
なんか、甘みがあるのかw
- 513 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/08/04(土) 15:27:36.55 ID:KFUnkyB/0
- ていうか、自民党の案って消費税増税の前に彼らの言うところの「バラマキ」を始めるのに、
なんで「消費税を値上げした財源で公共事業」なんて時系列の逆転した話をするんだろうね。
- 514 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:28:36.21 ID:L7DelS9g0
- >>511
成田空港反対派の主張が成田航空基地反対だったからね
地方空港の国土保全的利用となれば基地反対派が騒ぎ出す
- 515 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:28:54.81 ID:3VxucxPt0
- >1
ならご自分でご出馬なされたらいかがぁ〜〜ん?
- 516 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:29:07.96 ID:DPkpqREs0
- >>467
また極論を持ちだす
お腹一杯なのにフルコース出されてもな
- 517 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/08/04(土) 15:29:15.05 ID:KFUnkyB/0
- >>510
正しくは元民主だけどね。2位の飯田の得票数を考えるととても圧勝とはいえないよ。
- 518 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:29:25.45 ID:cjWY+/N30
- 55都道府県の鳥越俊太郎か
なんで小学生以下のアホが一端の識者ぶっているんだ
- 519 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:29:43.30 ID:WMFah/wG0
- 消費税で公共事業って・・・どこでそんな嘘信じ込まされてるんだか('A`)
まぁどのみち財政論なんか、ほとんどどうでもいい政治課題でしかないんだがなぁ
社会保障と財政論に血眼になっちゃって
復興やデフレ脱却を持ち出さない論説ばかりメディアに溢れるってのは
反原発運動みたく無責任に陰謀論をあげつらいたくなるよ
- 520 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:29:50.11 ID:U7/Lj1yV0
- 公共事業自体は否定しないが汚染地域というリスクと作業に従事
出来る人間が限られているので金をばら撒いたところで役に立たない
しかも利益を得るのは元請とキックバックをもらう政治家と官僚
だけなので末端にはスズメの涙
これは現在の原発作業員の給料で分かること
土木は簡単だと勘違いしてる人がいるが経験や各種免許が必要な
立派な技術職なので不況だからこの分野に転職だ、などと言うの
は机上の空論でしかない
- 521 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:30:00.84 ID:g68GChca0
- >>513
「消費税を値上げした財源で公共事業」
大嘘↑しか書けなくなったのかね
いやー、今のマスゴミは日本にほんと必要ないわ
見ると馬鹿になっちまう
- 522 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:30:31.53 ID:FUXl6uzO0
- つってもねー地方空港なんざ国内線でも赤字
国際線ってことで上海ソウル便出しても赤字
どう活用せいって感じなんだけど
いっそ自衛隊の基地にしてもらった方がなんぼか有難い
- 523 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/08/04(土) 15:31:00.69 ID:KFUnkyB/0
- 「公共事業は必要ない。インフラの再整備なんて税金の垂れ流しだ」と言ってる社民党の、
本部ビルは補修してなくてボロボロだそうですよ。
- 524 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:31:48.67 ID:r5bGRuPq0
- >>493
地震様の次のターゲットはそこらしいぜ
効率よく日本を葬れるなw
- 525 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:32:11.94 ID:0UZZchLpO
- あ?こいつ死んでなかったの
- 526 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:32:24.91 ID:ynR+ZYAF0
- まあそうやね
野田は自民より保守、というかアメリカ寄り
小泉といい勝負だ
しかし、民主党にはぽっぽとかキチガイ多すぎなので
いつどう変わるかわからないので支持できない
- 527 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:32:35.52 ID:6v3qZR1j0
- 鳥越コイツはジャーナリストなのだろうか?
たんなる思想家だろ。
- 528 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:32:38.62 ID:I5PhjQrt0
- >>523
社民党は無くなるからどうでもいい。
- 529 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:33:08.70 ID:AqIWQIle0
- こいつ、まだ生きてたのか。
筑紫が待ってるぞ。
- 530 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:33:53.75 ID:I9bMKI6P0
- バラマキは民主党
- 531 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:34:02.09 ID:ChKfy5px0
-
「松下電器産業 (パナソニックの前身) の創業者松下幸之助の女狂いはひどかった」、
と今も巷間に広く語り継がれています。
愛人は数知らず。
認知した子だけでも4人います。
松下幸之助は松下政経塾を創設しました。
その第一期生が野田佳彦首相です。
松下幸之助あっての現民主党政権で、
民主党政権あっての消費税増税です。
めでたし、めでたし。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9A%A0%E3%81%97%E5%AD%90
- 532 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:34:42.48 ID:mBcHO03ZO
- 福祉関連の事業も民間でない限りれっきとした公共事業なんだがな
コンクリートだけが公共事業と思い込んでる鳥小屋は土建屋に埋められてしまえ
- 533 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:35:05.19 ID:tBcPQZFaI
- 鳥越俊太郎って、なんの役にも立ってないよな。
早く消えろや。
- 534 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:35:11.07 ID:L7DelS9g0
- >>523
建て替え費用もなく引っ越したくても賃貸ビル経費もない
やがて立ち入り禁止ビルになるでしょう
あとには社民党蜜蜂の巣箱だけが残ると
- 535 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:35:15.93 ID:I5PhjQrt0
- 自民党もバラマキ
- 536 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:35:39.89 ID:ynR+ZYAF0
- そういやガンで死にそうだからマイニュースジャパン辞めたんだっけ?
何もしないでまさに給料泥棒だったと後でバラされてたなw
- 537 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:35:51.70 ID:aVzpZqgD0
- 松下政経塾は国賊製造所
- 538 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:36:26.26 ID:avKXmh6s0
- 「やっと死んだか」と言いたくなる、今日この頃。
- 539 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:36:40.03 ID:vDY/gWvt0
- こいつまだ生きてたんだ?
- 540 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:37:15.35 ID:qRO/HT+v0
- * ノ(⌒Y⌒) °
+ γ⌒´.(⌒*☆*⌒)
// "'⌒(__人__)~) さすが僕の腹案を
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (= )` ´( =)i/ 最後まで信じてくれた鳥越さんだ
。 | (__人_) |
⌒) \ `ー' / °
*⌒) (二二 二.つ * (⌒Y⌒)
__)~(⌒Y⌒) | / + .(⌒Y⌒) (⌒*☆*⌒)
(⌒*☆*⌒) | / (⌒Y⌒(⌒*☆*⌒)`Y⌒)__)~
(__(⌒Y⌒) ヽ ヽ / (⌒Y⌒)*☆*⌒)__人__)~*☆*⌒)
Y⌒)(⌒*☆*⌒) 〈_/ (⌒*☆*⌒)人__)~(⌒Y⌒)(__人__)~
- 541 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:37:27.73 ID:I5PhjQrt0
- 自民と民主でバラマキを競うなよ。
- 542 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:38:57.12 ID:rRc1c3lT0
- 確かに地方空港の運営会社の一部のバランスシート見てみるとけっこうあれだよ
アホみたいに自己資本比率が高い優良企業もあれば、ごく当たり前の比率のところもあれば、
債務超過なところもある
それでもお金借りられてるみたいだからさすがに地方公共団体の後ろ盾は強いということだろうか
- 543 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:39:00.87 ID:w62HMAbT0
- この先10年で200兆(事業ベース)
それを建設国債・地方負担・PFI・財投などで工面する
別にいいんじゃないんですか
九州の豪雨災害あそこは緊急性あるでしょ
河川が氾濫すると証明されたから
大飯原発に耐震棟と住民避難路の整備
これも緊急性があるだろうと
宮城岩手の防潮堤や高台事業もそうだ
そういうのを一つ一つ産めていく
これが何でおかしいの?鳥越さん
- 544 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:39:16.24 ID:g68GChca0
- >>522
若者の車離れ等もそうだけど、デフレだから当然の事だよな
国内でお金が回ってないんだもん
お金借りる人もいなくなるし、財布の紐も固くなる一方
銀行も貸したら返ってこないんだもん、貸すわけない
結局は国から開いてくしか景気回復はあり得ない。
カスゴミ(もはや原型をとどめてないが、マスコミ)は、本当の事を伝えないよな
『公共事業』こそ、真の景気対策だろうが
- 545 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:39:40.98 ID:9u160n4D0
- 公共事業の必要性を説く人がいるが、その言うところをすべて受け入れるとしても
自民党が何十年間やってきたことを見てきた人間が、
清廉潔白な自民党議員はもう無駄な公共事業などせずに、どうしても必要な公共事業だけをやっていく
そして、今このような政策を重要課題として提示したのは、自民を支持業界団体の利害を代弁するものでは決してないと
信じるとでも思っているのかね
民主に愛想をつかした有権者の票が、自動的に自民党に戻ると楽観しとるのかね
自民の爺さんどもは
- 546 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:40:25.83 ID:BIfPFTmw0
- 国家財政が悪い時は、誰がやってもそんなに大きな違いは出ない。
強権的に不人気政策を実行するのは、民主主義では困難。ナチスなら別だが。
「野田が超保守的」と言うのは簡単だが、財政という制約があるのだから当たり前。
「改革」を求めるなら、「国民が喜ぶ」方向でなく、「国民が泣く」方向しかない。
それを30年以上もやらないで来た結果が「現在」だよ。
鳥越さん、アンタはもっと歴史を勉強した方がいい。
- 547 :rip:2012/08/04(土) 15:40:46.89 ID:PKF13Uhm0
- 鳥越は死んだんじゃなかったっけ?
- 548 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:41:03.44 ID:d8DEpOYe0
- >>469
まぁでも昔その位置にいたのは紛れもなく土建屋のあんた達な訳でw
順番は回ってくるからそう慌てなさんなw
でも大事なのは、少なくとも金を注ぐ場所があるって事ね
今逆に公務員の給料劇的に下がったら、公務員の消費で食ってる連中は
物凄いことになる経済はもっと冷え込む
まずは、、新しい金の回し先を考えてから、無駄を省かないと
金は無駄でも良いんだよ国内で回る分には
最大の問題は政府が、ムダを省くって言って
結局予算を使い切れていないとか、悪夢以外の何者でもない
廻った金はいずれお前さんの懐にも入るよw
むしろ問題は、政府が役所が、不正の温床だ、とか言ってる連中
公共事業は分かりやすい政治の腐敗を訴える道具だったって事
しかしその実情は世界でもトップのクリーンな政府
不正の下を見たら切りが無いって?
日本の場合は上を見ても数カ国程度しか日本よりクリーンな国が居ないってのにw
はっきり言って、有りもしない聖人君子の政府を探し求めるのは止めにしてほしい
っていうかそれを言い訳に、日本政府はダメな国家だって、、
日本がダメなら世界中殆どダメだって
要は、駄目だ駄目だって言いたい連中が異常なんだよ
その理想、有史以来実現できた国家なんて無いってのに
近隣国の政治の不正を見て、日本もそうに違いない、そうであって欲しい
って思って政府批判をしてる連中が異常だし、滑稽なんだよね
つか、その批判してる人って、本当に日本人なのかね?
- 549 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:42:49.15 ID:l4nwBU6L0
- >>517
いやいや
民主党は自分のプロフィールを隠さないと
勝てないと自覚してるから、
これから
自称無所属や元民主が増えるだけ。
- 550 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:44:35.30 ID:g68GChca0
- >>545
君は何を以て
>無駄な公共事業
と言ってるのかね?
国内にお金、人、物が流れる以上、無駄ではないんだよ
未だに鳥越みたいな事言うやつもいるんだな
- 551 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:44:49.44 ID:rRc1c3lT0
- >>545
だからそれを監視するのが「市民」の役目でしょうよ
自民以外にこれをより確実にやれる政党があればそっちに入れるよ
自民以外はこういうこと言ってないからしょうがない
潔癖症で初めから監視を諦めて禁止禁止言ってたんじゃ話にならない
- 552 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:45:05.77 ID:rN6l52rq0
- すべて野田に責任おっかぶせて叩いてるけど
単に議員を含む民主党関係者やその支持者が驚くほどのバカ共なだけだろw
とくに武器輸出三原則の見直し等々の話なんて今まで大騒ぎしてたバカサヨクはなんで黙ってるんだ?
要するに自民のすることは全て反対してただけで何か考えがあっての行動じゃなかったわけだろw
死ねよ、クソサヨクども!
- 553 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:45:11.89 ID:bPurIYuxP
- 海外にばら撒くより国内にばらまいたほうがよっぽどまし。
鳥越は津波のときの東北の巨大堤防を絶賛してなかったか?
100年に一度クラスだった大雨が毎年降るようになってんだよ。
局地の氷山やグリーンランドかどっかの島の氷がそっくり溶けて
地球の循環システムにくりこまれてるんだから
一時の対策ですむ問題じゃないんだけど?
国土をどう守るのか。コンクリがやだ、ばら撒くなっていう人間は
実現可能な効果的な案があるなら射え。
- 554 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:45:12.31 ID:4BlXN+aN0
- マルクス主義青年同盟の後継団体とズブズブな保守って何の冗談だよw
「第17回 千葉・戸田代表を囲む会」
第一部は野田佳彦・民主党国対委員長の基調スピーチと、国会議員からの発言。
野田国対委員長は、今総選挙を第一次予選突破とし、来年七月の参院選を「第二次予選」、
次の総選挙をファイナル(決勝戦)と位置付けて、一月からの通常国会では自公政権を追い詰め、
二次予選突破につながる国会運営をしていくと力強く述べた。
http://www.ganbarou-nippon.ne.jp/diary/diary03.html
- 555 :マジレスonly:2012/08/04(土) 15:45:14.07 ID:u2YqIX240
- 野田は保守の皮をかぶった極左
- 556 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:45:55.63 ID:/od13+p+0
- 普通に考えて公共投資をがんがんやらなきゃだめじゃん。
若い人ほどそう思って当然。
マスゴミにだまされちゃだめだよね。
- 557 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:47:04.35 ID:g68GChca0
- >>555
民主党幹部に”日本人”がいるなら見てみたい。苦笑
- 558 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:47:06.26 ID:Fnow5VoB0
- 公共事業全てが悪いんじゃなくて、偏った収入配分に問題があるんだろ?
どこ国でも、経済状況が悪化している時には、公共事業で立て直すのは良くやること。
- 559 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:47:21.45 ID:0dIWBbXNP
- 公共事業てもはや不動産利権であることを理解しないと。
金は回るわけがない。
地主の懐に収まるだけだから。
- 560 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:48:01.26 ID:2ihKzQWN0
- 世界で唯一、市民の応援を受ける癌細胞
- 561 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:48:45.86 ID:bPurIYuxP
- 公共事業というと道路や建設しかなと思い込む馬鹿、それがサヨク。
国がやるすべての事業は公共事業なんだが。
- 562 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:50:31.17 ID:RSpQnBKW0
-
恨み節は、鳩山・菅に言えばいい
- 563 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:51:13.64 ID:0dIWBbXNP
- 純粋な工事費用より
土地取得権利費用のほうが多いのが
公共事業の実態。
バラまいても回らないのは当然。
地主は金使わない。
- 564 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:51:41.23 ID:pI4exHtw0
- >>1
そのため息しか出ないという連中に乗り込んできてもらわないとどうにもならないような
キチガイ無能集団をマンセーしてたのはどこのどなた?
ため息しか出ないというのはこっちの台詞だよw
- 565 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:52:06.65 ID:FUXl6uzO0
- >>559
え?地主が自ら汗水垂らして工事するんだ
すげー
- 566 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:52:13.58 ID:rRc1c3lT0
- 自分の考える総合的に一番妥当な政策案を出してくれてるのが今のところ自民しかない
他に選択肢がない
重税重保険料に基づく最低保障とかベッカムとかお呼びでない
- 567 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:52:55.05 ID:rD+grPKvP
- あれ?コイツ
アカピ電波部から毎日変態部へ飛ばされたのか
おちぶれてスマン
- 568 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:53:53.87 ID:bPurIYuxP
- 津波のときは1000年に一度の大地震に備えた巨大堤防を絶賛し
今、巨大地震がくるかも知れないというときに備えることには
コンクリート、ばら撒き、と馬鹿の一つ覚え。
マスゴミと洗脳されちゃった馬鹿はどんどんしまっちゃってほしいわ。
- 569 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:54:06.80 ID:/od13+p+0
- とにかくデフレをとめましょう。
資本主義、当分やめないでしょ。
刷っちゃえよ。
- 570 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:54:41.05 ID:YopqDsIM0
- 今の内閣は ごっこ内閣 赤ちゃん・幼稚園・小学生並みかいな!
- 571 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:55:34.92 ID:0dIWBbXNP
- つまり自民党だろうが民主党たろうが
既存のゼネコンかやる公共事業は無駄で非経済的であることが
決まってる。
総額が決まってるのはそういうこと。
- 572 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:55:43.06 ID:6Huv4Iz00
- 大好きな革命とやらが済んだ結果がこれだろう
まだ足りないのか、あの世で永遠にやってろよw
- 573 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:56:33.80 ID:l4nwBU6L0
- >>569
それはアメリカが許さない。
日本は国会議員や公務員の給料を削って
歳出を減らす努力をしないと
金融政策に頼っていては
いつまで経っても解決しない。
- 574 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:57:39.08 ID:OOLblD5Q0
- これからは一人残らず日本から追い出される側
- 575 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:57:53.76 ID:FHoqGQAu0
- 自民が悪いと言いながら、その自民よりもひどいものを招く。
いくら自民が嫌いでも、それを否定した結果、それよりも悪い結果が
もたらされるのなら、国民の幸福を思って、批判を控えろよ。
自分たちの言動がもたらしたものの責任を負えよ。
2009年に民主党政権を招いた人間たちには、致命的に政治的センスと
責任感がない。
- 576 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:58:35.56 ID:bPurIYuxP
- >>571
予算決めないで公共事業するような
民主国家があるならどの国か教えてくれよ。
韓国? ああ、北朝鮮か。
- 577 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:59:16.93 ID:g68GChca0
- >>563
それはお前の妄想
もっと勉強して書き込めよ
>>571
なるほど、つまり韓国やシナの企業にやらせたいのか
- 578 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:00:25.93 ID:0dIWBbXNP
- 名前を変えても
中身同じ。
国民騙して非経済的な事業をやってるから、たとえ良いアイデアでも信用されない。
1から出直してきたほうがいい。
- 579 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:00:59.97 ID:w62HMAbT0
- 民主党のバラマキは?
自民党時代は赤字国債発行は30兆
それが民主党になって毎年44兆だ
これどうしますw
ため息しか出ないんですが・・・
- 580 :576:2012/08/04(土) 16:03:25.03 ID:bPurIYuxP
- ああ、北朝鮮は独裁国家だったな。まちがえた。
しかし、予算を決めて工事発注するから公共事業が無駄で不経済とは・・・
571は全世界のほとんどの政府に、お前の考える新しいシステムを
発表してやれよ。ノーベル賞もんだわ。
- 581 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:03:43.46 ID:uSkR4XxC0
- キチガイ左翼の発言にはため息すら出ない
- 582 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:04:26.38 ID:FHoqGQAu0
- 「自分たちの政治的理想」のために、国民を巻き込むな。
本当に大切なことは、国民の現実の生活だろ。
東日本大震災の時、民主党と「土建に汚い自民党」で、
どちらか国民の命が助かり、復興が早かったと思うのか。
自分たちの政治的理想のためなら、国民などどうなっても良い
と言う発想が、根底に隠されている。
あるものを批判するなら、まずそれ以上のものを見出してからに
しなければ、無責任だ。
- 583 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:04:27.66 ID:/wcKw5F00
- 保守と左翼の悪いとこ取り。
これが超保守なら、うちらは超極右になっちゃうじゃん。
- 584 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:04:52.81 ID:9u160n4D0
- >>550
まあ、この掲示板があんたの生きる現実世界のすべてならそれでかまわんが
この10年位は自民党に投票してきた中年の人間が、今こんな政策を前面に出して
次の選挙では自民は壊滅するかもしれないなと考えている事だけ伝えておくよ
有権者が鳥越にだまされるような馬鹿ばかりだとしたら、その馬鹿を頷かせるようなメディア戦略が必要のはずだが
自民は与党でもない、金もない、で伝わってくるのは消費税増税と公共事業のセット
選挙のために効果的な世論対策ができる見通しがあるのかね
小沢や橋下は反消費税増税でてぐすね引いて、
民主の左派は次の選挙をにらんで、野田をスケープゴートに法案廃案の上
自民を悪者に仕立て上げ選挙運動をたくらむ
気の利いた奴なら自民を飛び出して、橋下人気にあやかって、石原を接着剤に
立ち枯れ日本を取り込んで、新たな保守陣営を作ることを優先するよ
- 585 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:04:54.24 ID:FUXl6uzO0
- >>578
公共事業を頑なに否定してっけど
お前はどうすればいいと思ってるわけ?
そんだけ否定出来るってことはなんか考えあるんだろ?
- 586 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:05:51.57 ID:HjYRRGYc0
- >>1
政治家になれば良かったのにね
- 587 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:05:54.63 ID:epbq2VNu0
- 鳥越の発言を
もはや日本国民は誰も望んでいません
引っ込んでてください
- 588 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:06:14.45 ID:m3khU6Aq0
- >>1
小さな政府を目指すといいながら議員天国を守り庶民増税するw政党ばかり
第一自民党 自民党(世襲議員が支配し、天皇制強化をもくろむ封建主義政党。もちろん法人税引き下げ、住民税・社会保険料アップ、消費税増税、脱税収賄公務員天国路線)
第二自民党 民主党(元自民党田中派と財界の回し者の松下政経塾が支配。増税脱税収賄路線)
第三自民党 みんなの党(小泉構造改悪路線を踏襲、リクルートから賄賂、元自民党の世襲議員と元官僚ばかりw)
第四自民党 立ちあがれ日本(元自民党の石原たかり屋路線の老人極右党)
第五自民党 日本創新党(財界の回し者の松下政経塾)
第六自民党 大阪維新の会(サラ金の手先。自民党員多数。顧問は小泉構造改悪の竹中平蔵)
第七自民党 新党改革(違法先物業者コムテックスの広告塔。)
第八自民党 覚悟ある首長の会(財界の回し者の松下政経塾)
第九自民党 幸福実現党(カルト宗教の幸福の科学、自民党を支援)
第十自民党 国民の生活が第一(元自民党田中派と土建ゴロが支配。もちろん脱税収賄公務員天国路線)
上記の十党すべてが賄賂をくれる企業に金をばらまき、法人税を減らし、議員をはじめとする公務員天国を守り、
対米土下座外交をやり、その他の国にも日本の血税をばら撒き、さらなる消費税・社会保険料・住民税アップ、原発推進を目指す党ばかり
(河村たかし・名古屋市長と竹原信一・前阿久根市長は例外)
- 589 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:06:34.33 ID:0dIWBbXNP
- 577は良くいる嘘つき関係者。
設備更新てのは
公共事業が土地取得利権であることをごまかすための
新しい言い訳。
実態は変わらない。
- 590 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:09:12.19 ID:dw42nuog0
- 公共事業カルトが、人気のようだね。
ストーリーが大きくて単純で、即効性があるように錯覚するんだろうな。
地道にサービス業の生産性を上げていかないと、大多数の国民は報われない。
- 591 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:09:26.46 ID:vDY/gWvt0
- 円高の時に公共事業するのは世界の経済学の常識
左翼は馬鹿だから数字や経済に弱いねーwwww
- 592 :576:2012/08/04(土) 16:09:31.26 ID:bPurIYuxP
- 結局 コンクリートに逆戻り、とかばら撒き、とかいう人間は
激甚化する災害に対してどういう備えをすればいいのか
きちんと答えろよ。
話はそれからだ。
- 593 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:09:34.53 ID:FHoqGQAu0
- 「自民は駄目、自民は駄目」で、結局自民党以上に
財政支出を増やし、増税にまい進する政党をわざわざ選んだ
2009年当時の自民党批判者には、少なくとも10年間は
政治を語る資格はない。
しかも、内政、外交、経済、防衛、防災、政治責任、
全て劣化しているじゃないか。
- 594 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:09:49.61 ID:OedckH3q0
- もう朝鮮マスゴミは祖国に帰れよ
- 595 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:10:15.29 ID:0dIWBbXNP
- 予算が決まってるから
事業者も決まっていて
旧来と同じ事業をやることが決まっている。
誤魔化すために名前だけ変えた。
- 596 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:11:12.26 ID:IhKkCYb+0
- >>6
47県+朝鮮8道=55
- 597 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:11:32.39 ID:dzbvESXn0
- 誰も責任取らないからいけないんだよ
どんな公共事業でも逐一ちゃんと会議して、議事録とって誰が言ったのか、誰が決定したのかって
ちゃんと後で責任追及できるようにすべき
責任の所在をはっきりさせないと無駄な公共事業は永久に無くならない
責任取らなくて済むなら誰だって好き勝手な事したがるんだよ
- 598 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:11:50.82 ID:nccvcTuaO
- あれ?もうしんだんじゃなかったっけ?
- 599 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:12:14.91 ID:mGyvXpusO
- 島越 は癌が頭に転移したのか トンチンカンな発言が多い。超保守じゃねえだろ。超売国の基地外政策だろ。
- 600 :576:2012/08/04(土) 16:14:06.47 ID:bPurIYuxP
- ここに書き込んでる公共事業反対派って、低脳ばかりと思ったら
時期を考えたら夏厨か。
もう少しいろいろ勉強してくれ。
- 601 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:15:30.55 ID:0dIWBbXNP
- つまりまた十年同じ事業に多額の税金使って
土地利権に金を流してまた経済にダメージ与えることがわかってる。
自民党はもう十年野党でいたいらしい。
- 602 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:15:37.02 ID:tBcPQZFaI
- 鳥越俊太郎って、老害の象徴のような人。
若い頃からなんも大したことしてないのに、
なぜか年取った今もテレビにでて、なんの
役にも立たないこと言って金貰ってる。
老害の象徴じゃん。
- 603 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:17:04.04 ID:4ZQNI9Sw0
- >>593
自民のせいで社会保障費が激増しちゃったんだから仕方ないよ
1955年の自民党結党時点の日本の平均寿命は65歳
自民が日本の経済発展を邪魔し、医療や公衆衛生を悪化させておけば社会保障負担は重くならなかった
- 604 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:17:50.40 ID:sKb9SuuY0
- わかってて民主支持してたんじゃねえのかバカだな鳥越は
- 605 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:18:02.07 ID:hbb3j5VS0
- 野田さんって消費税増税してTPPに賛成してオスプレイも強硬導入したバリバリの右翼なのに、なんでネトウヨは左翼扱いするの?
何をやれば右翼として認めてもらえるの?
- 606 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:18:05.28 ID:9u160n4D0
- いくら2ちゃんでがんばっての書き込みしても、
あのミスター自民党・公共事業王・小沢一郎が消費税増税反対を打ち出している時点で
勝負あったんだよ
まあ、嫌でもいずれ選挙ではっきりする
- 607 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:18:37.08 ID:0dIWBbXNP
- 名前だけ変えたおなじ事業だともうすでにバレてるんだが
言い訳できないもんな。
自民党はその程度。
だから野党のまま。
- 608 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:18:49.64 ID:sGxcfQgn0
- 無様すぎて、見てられないなw
公共事業万歳w
- 609 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:19:48.48 ID:5qOXS3bh0
- 死ぬまで左巻きのまま終わるんだなあ
- 610 :576:2012/08/04(土) 16:19:48.84 ID:bPurIYuxP
- >>601
経済に史上最大のダメージを与えてるのは民主党なんだが。
民主の言うとおりにやってたら
日本のものづくりや企業は破綻して労働環境は破滅。
共産国家のように
国民は一律7万のおこずかいシステムで生きなきゃならなくなるんだけど。
- 611 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:20:32.21 ID:MHEhycjQO
- >>1
お前期待しまくってたやろ。
今更何いってだ
- 612 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:20:58.68 ID:svte5szB0
- 必要な公共事業はやるべき
って、もう30年は前から言われてるわw
Y=なんちゃらとかいう乗数効果?その通りなら
今頃日本のGDPは1000兆円以上だろう。
あらかじめ金額をぶち上げて、それを使う理由を積み上げていくから
毎度毎度失敗する。何十年だまされ続けるつもりか。
- 613 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:22:25.41 ID:SEGOqIBA0
- 無能政党の3番目がまともな筈が無い。
- 614 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:22:45.98 ID:Aylw5nUYO
- 松下政経塾のイメージは親中売国リベラルだと思うがな
- 615 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:23:45.07 ID:yU9Jk9wE0
- >>603
それでも民主党に票をいれようなんざ、微塵も思わないがねw
- 616 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:24:37.87 ID:FHoqGQAu0
- 問題は公共事業じゃない。そもそも、公共事業を否定した
民主党政権は、自民党政権以上に財政を悪化させている。
公共事業が悪なら、なぜ自民党政権よりも民主党政権で
日本の財政が悪化するのか。
- 617 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:25:47.21 ID:0dIWBbXNP
- 自民党の十年後の予算が決まっている公共事業が有りだと思う奴が政治批判しても意味があるのか。
- 618 :576:2012/08/04(土) 16:26:53.56 ID:bPurIYuxP
- 使う理由を積み上げていくのは予算が潤沢にあった証拠だろ。
今みたいな予算でバブルと同じようなことができるわけないだろ。
しかも国土を強化するための公共事業なんだから
地震や豪雨などの手当ては必須項目だろ。
都市部だって高速の老朽化、学校の耐震化いくらだってあるんだよ。
そうじゃない使いかたしてたら告発すればいい。
口を開けば反対しかいえない左翼はきちんと対案だしてから反対しろよ。
- 619 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:27:07.95 ID:AaqLkobf0
- 【男女共同参画利権10兆円】に群がる、役人「自治労」家族の天下り先特殊法人
http://politiceconomy.blog28.fc2.com/blog-entry-944.html
男女共同参画に毎年10兆円以上の予算が注ぎ込まれているが、
この利権に群がる「男女共同参画×××法人」と名の付いた
特殊独立行政法人数はなんと150以上もある。
この特殊法 人に採用されている準公務員職員数は326,000人、
公務員の利益誘導集団となっている。
職員は全て縁故採用で「自治労や連合」公務員組合員家族の就職先である。
給与待遇面は 国家公務員に順ずる高額給与、ボーナス、高額退職金が
支給され準公務員となっている。
この男女参画特殊法人の職員326,000人の給与だけで
年間3兆7000億円、その他退職金、年金含の人件費を含めると
年5兆円は下らない。
- 620 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:27:27.49 ID:twZGz6VVO
- 「バラマキとコンクリート」って言えば大衆が迎合してくれる、って未だに思っているのかな、コイツwww
必要な公共事業を行い、雇用を創出し、貨幣を循環させるのが不況時の経済の基本。
東京オリンピックの時に整備したインフラも補修・整備が必要な時期だし、丁度良い。
鳥越は「批判できる俺カッコイイ」と思っているのか?老害の極みだな……邪魔だから出てくんな!
- 621 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:28:13.59 ID:sGxcfQgn0
- 答えは簡単さw いい物を削れば悪くなるwwwwww
- 622 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:28:18.61 ID:0dIWBbXNP
- 事業者も
- 623 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:30:58.72 ID:0dIWBbXNP
- 十年後の事業者が決まってるのにさも新しい事業のように言い張るんだから
嘘つき関係者だと自己紹介してるわな。
- 624 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:31:14.36 ID:w62HMAbT0
- 九州の豪雨災害見ました?鳥越さん
河川整備しないと人が死ぬんですよ
道路確保しないと孤立するんですよ
そういう国に住んでるんだから
防災減災の為にそういうとこを整備しましょ
優先順位つけてできる所からやっていきましょ
こういう話なんです国民の命を救うために
緊急性ありますよね必要性ありますよね
何でダメなんですか?
- 625 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:32:07.17 ID:9u160n4D0
- 馬鹿だろうがなんだろうが、票は票だ
自民に嫌気が差して、民主を大勝させた有権者が
今度は民主に愛想をつかした
で、自民を見ると消費税増税に公共事業だ
あなた、何にも変わってなかったのね、やっぱりだめな人はだめなのね、
嘘でもいいから夢を見させてよ、と言いたいだろうな
そりゃ、橋下に流れるはずだわ
- 626 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:32:14.06 ID:FHoqGQAu0
- そもそも、あれだけ「自民党の土建と利権」と言われた、
まるで「日本の闇」のように思われていた問題
(こう言う人たちが騒ぎまくった問題)も、
民主党への政権交代後、一体どれだけ「真相」や「利権」が出てきた?
あるのかも知れないだろうが、ほとんど問題になったことはない。
むしろ、民主党への政権交代は、自民党政権時代の土建が、実は全くの
クリーンであった(少なくとも違法ではない)ことを証明している。
結局、こう言う人たちが、何の根拠もなく、印象や噂話で煽っていただけ。
少しは自分たちの言動に、責任を感じないのか?
- 627 :576:2012/08/04(土) 16:33:01.13 ID:bPurIYuxP
- >>623
で、それは具体的にどこのどういう事業?
ここで発表したみろよ。
メディアも見てるから記事にしてくれるかもよ。
ちゃんとリスト化して教えてくれ。
- 628 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:33:18.35 ID:2s0Ynnld0
- そんな民主党を持ち上げた罪は重い
- 629 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:33:19.83 ID:0dIWBbXNP
- その金使って引っ越せ。
- 630 :576:2012/08/04(土) 16:37:31.28 ID:bPurIYuxP
- 一番クリーンじゃないのは民主党だった小沢ですけどね。
鳥頭からはすっぽり都合の悪いことは抜け落ちるんですね。
- 631 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:37:39.67 ID:0dIWBbXNP
- 200兆の事業どうやって積算したのか
新しい事業で。
嘘つきは疑問にすらしないが。
- 632 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:38:32.45 ID:0r9jM9pv0
-
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ 鳥越の癌細胞が息をしてないのっっ!!
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
- 633 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:38:44.73 ID:5uit2B7D0
- デフレ対策と地震対策を同時に行う一石二鳥の政策だがな。
極左は反対することしかできない。
なんでもいいから対案だしてみろよ。
- 634 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:39:49.05 ID:0R5tVhba0
- こいつって少しでも自分より右側にいるやつはみんな超保守なんか?
よく新聞記者やってられんね
- 635 :576:2012/08/04(土) 16:40:12.65 ID:bPurIYuxP
- >>631
だからリスト化してみせろよ。
新旧がわかるようにしてな。アカヒがすぐ記事にしてくれるぞ。
早く具体的なやつを列記して教えてくれよ。
- 636 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:41:07.24 ID:w62HMAbT0
- 鳥越さんがバラマキと批判してるその自民党
政権当時の赤字国債発行は毎年30兆以下でした
なんと民主党になってそれがいまや44兆ですよ
あれ〜おかしいなw
なんでこんなに増えてんだろ?
民主党がムダに使ってませんか?
こういうのバラマキと言うんじゃないんですかねw
もうちょっと現実を見ましょうよ鳥越さん
- 637 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:44:46.64 ID:4JCNNrzeO
- それにしてもゴキブリ並みの生命力だな。
やっぱあっちの生き物なの?ヒトモドキ的な。
- 638 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:47:38.79 ID:23s3wpXG0
- >>1
まあ、結局、生ポで養うか土建で開発して養うかの違いだからな。
- 639 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:47:42.68 ID:hRccBG2W0
- こいつ、都合の悪いことは見て見ぬふりか。
- 640 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:49:00.93 ID:5dycQASy0
- 汚沢の詐欺の片棒をかついだ、鳥頭。
- 641 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:49:10.81 ID:FHoqGQAu0
- >>638
土建が最高とは言わないが、少なくとも土建は作られたものと、
それを作った人の経験が残るからな。生保は、何も残らない。
- 642 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:51:56.82 ID:jEFZetj+0
-  ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。
.ヽ( / 人__丿ヽ人_l ノ 鳥越が嘆いているだと?!
ヘゝ=} // |ゝ-' l
_人__イ /r⌒.) _) / 絶望せずに理想の国北朝鮮に帰還したらww
- 643 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:52:26.07 ID:ATl09tAl0
- 一般常識 都道府県
問題 全部でいくつ?
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. ‘´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /” \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―?―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/ / ,. ”
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r’”
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 55 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
- 644 :576:2012/08/04(土) 16:52:42.81 ID:bPurIYuxP
- >>638
ナマポで養えば将来を考えて使わないし税金も発生しない。
国家は縮むばかり。しかも民主政権なら
日本人負担ばかり大きくして外国人を寄生させるだけ。
土建でも開発すれば、資材費があり人件費があり運送費があり
税金も払われる。金と人が日本中で動くんですが?
- 645 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:55:14.72 ID:qkHm2kT/0
- 野田は保守的じゃなくて嘘つき。鳥越と同じだよ。
- 646 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:58:31.72 ID:IWfrhaoC0
- 野田は保守じゃありません。
韓国の手下です。
韓国に血税を流されるより
防災の為の公共事業で雇用を作り
ナマポを無くしたほうがいい。
- 647 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:05:08.51 ID:Pcbu5KWa0
- 外国にばら撒くのは許されるとか
- 648 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:05:31.02 ID:UWC49skR0
- まだ生きてたのか
- 649 :576:2012/08/04(土) 17:06:25.36 ID:bPurIYuxP
- 防災ももちろんだけど
本当の放射能がれきを密封する施設や
活断層を診断する技術、放射能を軽減する技術を支援するのも
公共事業だろ。
民主支持者は何でもただで手に入ると思ってるのかね。
海外で開発された技術を馬鹿高い値段で買い取ればいいとでも思ってそうだな。
自国開発ならその利権も売れるし、ずっと安上がりなのに。
しかも日本はそういう技術がトップクラスなのに。
- 650 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:12:23.49 ID:UQM9RVpP0
- >>1
松本正生・埼玉大教授 「メディアに影響され、民主党に投票した中高年層に必要なのは自省である」
https://digital.asahi.com/login/index.html?jumpUrl=http%3A%2F%2Fdigital.asahi.com%2Farticles%2FTKY201206070470.html%3F
ここのところ中高年層の政治意識の変動が目に付く。しかもその振れ幅は若年層より大きい。 中高年層は数が多く、選挙の投票率も高い。振れが政治の不安定を招いているのではと危惧している。
支持政党がない無党派層といえば若年層の代名詞だったが、いまや中高年層でも半数に達する。 この傾向は小泉純一郎政権の頃に始まり、政権交代後も変わらない。 年をとった無党派層が、選挙のたびに軽々と投票先を変える。そんな「そのつど支持」が目立つ。
具体的にみてみよう。2005年の衆院選(郵政選挙)と09年の衆院選(政権交代選挙)で、 民主党に投票した比率の変化を年代別にみると、20代が14%→20%、 30代が17%→30%に対し、50代は22%→42%、60代は21%→45%と伸び幅が大きい。
また、09年衆院選と民主党が敗北した10年参院選の間では、20代が2ポイントしか落ちていないのに対し、 50代は19ポイント、60代は17ポイントも下落している(以上、共同通信社トレンド調査から)。
中高年層が若年層以上に、その場限りの選択をしているのは明白だ。
中高年層の政治意識は選挙以外でも大きく動く。毎日新聞社の世論調査によると、 鳩山由紀夫内閣から菅直人内閣に代わった際の内閣支持率は、20代、30代の上昇が20〜30ポイント台なのに、 50代では53ポイント、60代、70歳以上では49ポイントも上がった。
菅内閣から野田佳彦内閣への交代時でも、中高年層の上昇ぶりが際立った。
人は年をとるにつれ、社会とのつながりや付き合いを深めて保守化し、政治的な態度も固まっていくとされた。
- 651 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:12:30.87 ID:UQM9RVpP0
- だが、終身雇用と年功序列の崩壊で脱組織化の風潮が強まり、無縁社会化が進んだ90年代以降、様相は一変した。 地域の人間関係は希薄化し、一人一人が社会との接点を持たず原子化した。
地方では、家に閉じこもってテレビを見るだけの中高年層が急増したと聞く。 中高年層が保守化どころか、メディアを通じた風向きに楽々と影響されるようになったのは無理もない。
政権交代を希求し民主党に投票したのに、1年も経ずに民主党から離反。投票行動は一時の選択として完結し、 選挙が短期的イベントとして消費された。衆参のねじれを生じせしめ、政治の停滞を招いた最大の要因は、まさに中高年層の揺らぎ、よろめきにある。
中高年層よ。アンチエイジングもいいが、政治に定見をもとう。選挙での選択に責任をもとう。 民主党に投票したことの後味の悪さを、いったんじっくりとかみしめてほしい。次の選択のために、いま必要なのは自省である。
- 652 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:12:48.91 ID:CrbtWdk20
- サヨクの息て臭そうw
タバコとコーヒーとニンニクが混じり
さらに加齢臭まで加わる生物兵器並みにすごい悪臭だろ
- 653 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:15:58.54 ID:0dIWBbXNP
- 名前だけ変えた
総額ありきのデタラメとバレたら
こんどは旧来事業に価値があるとか。
嘘つくから信用されない。
- 654 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:19:44.95 ID:0dIWBbXNP
- 旧来事業は不動産利権で金は地主にいくから、
金は回らないんだと
説明してやったのに。
- 655 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:22:59.74 ID:d8DEpOYe0
- >>653
まぁ確かに社会党とか赤い連中は手を変え品を変え
自民党に汚沢と共に潜って
自民から狡猾に民主に逃げ
今度の案はマニュフェストと偽り価値があるって
嘘つくから、もう信用されないねw
- 656 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:24:11.19 ID:qWOUnE7b0
- >>1
でどうすればよいのかね
- 657 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:25:56.91 ID:d8DEpOYe0
- >>654
地主は税金も取られす霞でも食って生活してるのか?
少なくとも地主に行く金より土方に行くだろw
それとも地主に金渡したら道が出来るのか?
そんな技能あったら、地主、建築業やったほうが儲けれるんじゃね?w
- 658 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:26:05.24 ID:/sEmC32y0
- チョン太郎が日本にケチつけるのは内政干渉
とっとと祖国に出戻れ
- 659 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:26:12.23 ID:qW3xRtYAi
- >超保守的色
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 660 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:28:39.74 ID:UVrvJ0Hj0
- お前に溜息しかでねーよ
- 661 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:31:18.47 ID:c2uVZisR0
- アメポチ=保守って考えなのか
- 662 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:44:41.11 ID:/3pFp6Q/0
- >>661
そういうこと言う人は、中国のポチ(=食料)になるのは大歓迎なんだよねw
- 663 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:52:49.68 ID:cekeoztM0
- ( ゚д゚)ポカーン
- 664 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:54:21.97 ID:Rbs3F/eSO
- 民間が人を雇い切れないなら、公共事業で雇用を生むしか無いだろ
ニートやフリーターがいつか自分達の知らない世界で努力して、
経営者様の求めるような人材になるとでも思うか?
或いは何処か奇特な会社がまとめて雇ってくれると思うか?
50代以下の貧困者がみんな自殺して、残った人間だけで何事も無かったように
丸く収まり、景気が急回復でもすると思うか?
日本が立ち直る為には、物を買う人と税金を納める人と子供を生む人を
増やすしか無いもんな。
それを個人の努力や責任、民間企業の力だけで生み出すのは不可能だし
目先の不要な人間を切り捨て続けた結果の失われた20年なんだから、
そろそろ雇用の為の公共事業や公営企業の存在意義を考えるべきだと思う
- 665 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:55:39.07 ID:sLfHIk160
- >>1
松下政経塾が保守って、高度な皮肉ですか?
- 666 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:56:37.98 ID:jnvkLKvJ0
- 野田とか官僚とアメリカのポチじゃん
- 667 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:57:24.50 ID:ExVFqe7a0
- 保守的と言うより、
例の政治家予備校で習ったことしか思い浮かばないアホ。
視野が狭くて時代の流れについて行けてない。
ボケ老人のうわごとみたいに消費税消費税言うのも、
何かやったと言う事実がほしいだけ。
その先どうなるかなんて考えたこともないだろう。
加えて自分の言葉にいちいち酔ってるし、
救いようがない。
- 668 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:57:41.44 ID:tDHyic0Z0
- なに言ってるのかわからん、鳥越から見たら保守に見えるのかw
単なる売国政策にしか見えんw
- 669 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:02:12.93 ID:w62HMAbT0
- 国の財政赤字を解消するためムダ削減と言ってたのに
もう一方の手で子ども手当をはじめとするばらまきのオンパレード
またばらまきをやるのか!?ともうため息しか出ません。
でもこれが日本の現実なんです。
- 670 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:04:14.17 ID:Cz3oNfrd0
- 売国養成所
- 671 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:05:00.04 ID:UXlv2jcl0
- >>1
テメーは反日左翼民主党の応援団してたろwwwwwwwwwwwwwwww
アホがw
- 672 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:05:18.52 ID:LtrSDuW00
- 野田は少なくとも自民党の河野よりは保守的
なんで交換トレードしないのか?
- 673 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:05:19.66 ID:N4MK5uz80
- じゃあ、お前が立候補すれば?
- 674 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:12:00.60 ID:IDXjYu7VO
- 一番経済波及効果や乗数効果を効果的に得られるのが建設公共事業であり、
いまは緊急の景気刺激策が必要なんだから、必要な公共事業を吟味した
うえで公共事業支出するしかないのは論理的帰結。
文学部出身の鳥越は経済のことなんて何も理解していないし、昔ながら
の単純な公共事業悪玉論にのっかって印象論で語っているだけ。
そして鳥越以下の経済知識しかないのが一般大衆の大部分。
初歩的な経済学を義務教育カリキュラムに織り込むべきだよ。
- 675 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/04(土) 18:16:00.63 ID:w39BwocE0
- まだこいつ生存していたのか。
- 676 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:16:34.09 ID:rnPcUG5fP
- どの口でいう
- 677 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:16:44.33 ID:8kMqFhmG0
- 土建業は、福祉を担ってきたよ。ここが弱くなって
行き場のなくなった連中が今度は刑務所に行く羽目になってる。
- 678 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:18:04.44 ID:Hq5pe95s0
- >>672
野田と自民党主流はいっていることがほとんど同じ。
同じ奴らが小選挙区で争うのはほんとに馬鹿げている。
衆議院は比例代表制、参議院は各都道府県1名で格差について
の抗議認めずでいいと思う。
- 679 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:25:05.57 ID:UQM9RVpP0
- >>661
少なくとも反米よりはアメポチのほうがマシだからな
石油利権を押さえてる英米にケンカ売って自滅したのが大日本帝国だし
- 680 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:27:42.00 ID:UQM9RVpP0
- >>678
全然馬鹿げてない
マニフェスト詐欺で議席を盗んで、居直ってるのが野田
正直者が馬鹿を見ない社会になるためには
まず政界から嘘つきを排除するべきであって
政策うんぬんってのは二の次
- 681 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:29:42.69 ID:FHoqGQAu0
- ルールを軽視するのは、保守とは言わないよ。
選挙制度を無視する野田は、主張は保守でも、
体質は革新。独裁志向のある社会主義者だ。
- 682 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:30:29.91 ID:TL43hRVS0
- 選択肢って言ったらコンクリか介護に金つぎ込むぐらいしかない。
- 683 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:32:10.01 ID:jBIiyg34O
- 公共事業を削ればいいの?
鳥越は小泉路線マンセー?
- 684 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:35:15.37 ID:BVM6KJCN0
- 今、公共事業しないで
いつやるの?
- 685 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:40:45.98 ID:0dIWBbXNP
- 旧来型公共事業は必要ないし、経済効果もない。
名前だけ変えた詐欺。
- 686 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:41:14.35 ID:AjH4m0C00
- おい!鳥越!まずは、お前らが3年前にテレビであれほど騒いで民主党ヨイショしたことを、謝罪しろよ。
批判はそれからだ。
それから、次の選挙は共産党でもヨイショしろよ、鳥越
- 687 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:41:18.95 ID:F7v9GuqW0
- >選挙制度を無視する野田は、主張は保守でも、
>体質は革新。独裁志向のある社会主義者だ。
てか、コイツ役人のシナリオに忠実に
働いているだけだろ
主張もなにもない
- 688 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:44:16.87 ID:AjH4m0C00
- 選挙の直前になったら、テレビマスゴミもこの鳥越と同じように自民党を批判するんだろうな。
”自民党は昔と同じように土建国家を作ろうとしてる!”
- 689 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:44:41.42 ID:zm91Kvsm0
- アカシアの花は咲いてたのかな
- 690 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:51:01.33 ID:y4IWRqryi
- 正真正銘のバカ
- 691 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:51:28.55 ID:UQM9RVpP0
- だけどお笑いだよな
格差社会ガーカクサガーって言ってる人たちが公共事業に反対してるんだから
きっと自分たちが言ってることの矛盾なんて理解してないんだろうな
社会主義国は全ての事業が公共事業なのにww
- 692 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:51:56.08 ID:zZVsPfUF0
- >>1
さっさと死ねばいいのに
- 693 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:53:53.58 ID:37+KLKoh0
- パッチワークの汚い道路を作るのにチマチマ無駄金つぎ込みつつ
橋やトンネルがいつ崩れるのかを楽しんで見守り続ければいいと思うよ
法の方をいじって耐用年数を2倍3倍と平気で誤魔化すことになるんだろうし
- 694 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:55:06.09 ID:AjH4m0C00
- ここの書き込みを見ると、まだ民主信者がかなりいるみたいだな。
洗脳は簡単には解けそうにないな。
まあ、もう一期民主党に任せて、完全に日本を潰すってのもありだな。
- 695 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:55:46.59 ID:bIQbQNMzO
- >>685
橋いらんの?ほっときゃ落ちるよ
- 696 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:56:34.90 ID:n2Vp9rM70
- ここで橋本維新軍の出番ですよ
- 697 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:00:17.70 ID:NzS0CXhF0
- 無意味な公共事業を日本全国にバラまいたおかげで、
戦後復興の高度経済成長の先進国の仲間入り、
って実績を自民党が作ったのじゃないのか?
確かに、それで一部のズルく不公平に儲けるヤツが
存在するのも事実だが、それを批判して世間が叩いた
せいで、その仕組みがうまく回らなくなって借金が
膨らんだのじゃないの?善悪や倫理感や道徳観とかの
感情論を抜きにした現実に起こったことの分析としては、さ。
- 698 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:00:33.14 ID:AjH4m0C00
- 鳥越だけでなく、ここに書き込んでる奴の中にも、公共事業はやるなって言ってるやつがいるんだな。
いいか、よく聞けよ、デフレ円高の時代だからこそ公共事業が必要なんだよ。
今まで削減し過ぎた弊害が起きてるから、必要なんだよ。
財源は、建設国債を刷って日銀に全額引き受けさせれば済む事だ。
- 699 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:03:42.80 ID:CO/v10QR0
- >>1
>1000兆円にものぼる大借金をつくり出した原因
誰の借金で誰が貸したの?(笑)。
- 700 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:06:11.67 ID:AjH4m0C00
- 鳥越は、こんなことより、日本最大の押し売り犯罪組織のNHKを叩けば、みんな応援するのに。
- 701 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:06:55.86 ID:6+0cYKCU0
- ナマボのバラマキに比べりゃまし。
- 702 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:07:41.81 ID:y2nF30x80
- 無職ネトウヨって自民党は保守政党だと信じているマヌケなんでしょw
- 703 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:07:47.66 ID:8GNiBH2iP
- >>1
リベラルが再生するには、民主の政策をもとに戻すか、
新しい第三勢力を作るしかない。
第三勢力として期待できるのは、みどりの未来、みどりの風、といったエコロジー系新興勢力ではないだろうか。
- 704 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:08:05.83 ID:5traphYR0
- >>698
なら増税せず国債ですることだ。
なんで増税するの?3党合意で
- 705 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:09:24.89 ID:6+0cYKCU0
- 個人的に公共事業=悪
という図式ができてから自殺者が増えたような気がする。
- 706 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:11:23.71 ID:AjH4m0C00
- こいつは、歴代の自民党政権が行ってきた”公共事業”の恩恵をたっぷり受けてきたくせにな。
- 707 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:11:25.74 ID:xBq/DdTx0
- 医療技術が進みすぎるのも問題だな
- 708 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:11:49.51 ID:1RZaOmh+0
- >>705
そりゃ公共工事で食ってきたやつが多くいるってことだよ。
それこそ、ナマポ切りしたら自殺者は増えるだろ。
- 709 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:13:04.42 ID:AjH4m0C00
- 鳥越は、民主党より共産党の方が向いてるみたいだな。
- 710 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:13:16.23 ID:C5ofORPU0
- 野田さんってどうみてもまともだよねえ
民主ってだけで叩きすぎ
- 711 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:13:26.63 ID:0dIWBbXNP
- 橋は爆破処理すればいい。
- 712 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:14:34.14 ID:1RZaOmh+0
- >>711
とりあえず、四国と本州をつなぐ橋はあんなになくていいな。
あった方が便利なのはわかるけど。
- 713 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:15:20.08 ID:ghvXQhHQ0
- 歳出90兆のうちいまや公共事業は4兆5千億しかない。社会保障26兆4千億、国債費21兆9千億、
地方交付税16兆6千億だ。まあしぼってもスズメの涙。無駄を省くのは大事だけどね。
- 714 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:15:30.35 ID:zMeQT4dB0
- >>710
朝鮮人から見ればまともに見えるのか
- 715 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:16:42.54 ID:1RZaOmh+0
- >>714
お前が朝鮮人だろw
竹島になんの抗議もしてこない自民の方が良かったよなw
- 716 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:17:36.93 ID:9LBExrdH0
- >>705
出来上がった後の、利用者の回転率さえもうちょっと考えてくれれば
公共事業だってそんなに悪いもんじゃないと思うけどね。
ガラガラの公共施設でこーむいーんの姉ちゃんがヒマこいて高給で、
民間の商業施設でパートのおばちゃん必死に働いて安時給とか
いびつすぎるわ。
- 717 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:18:10.65 ID:L6PzkqnK0
- >>1
鳥肥テメーは黙ってろ
つーか、鳥肥の癌仕事しろよ
癌の癖にサボってんじゃねーぞ
- 718 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:18:42.54 ID:Gq3RP1VLP
- 鳥頭の中の癌細胞さん、早くお仕事して下さいね
- 719 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:19:11.68 ID:AjH4m0C00
- 不思議だよなー。
こんなに借金があって、予算も史上最高なのに、インフレにならずにデフレなんだからなー。
- 720 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:21:52.18 ID:ghvXQhHQ0
- 2015年までは貯蓄が上回ってるからな。厳密には地方の借金も足すと今でも上回ってるが。
つまり国の借金は全国民が全財産で負担するという前提になっているわけだ。
- 721 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:23:04.70 ID:T6Q8Nkzs0
- 野田はアメリカから何をもらってるの?
- 722 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:23:38.61 ID:6+Evq7Az0
- >>721
脅迫
- 723 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:24:46.67 ID:ghvXQhHQ0
- >>721
友愛
- 724 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:25:52.43 ID:T6Q8Nkzs0
- アメリカの指示に逆らうとどうなるの?
- 725 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:26:06.10 ID:BEo4nzks0
- オーマイニュース忘れ去られすぎワロタ
- 726 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:26:19.90 ID:wFCvsZ8P0
- デフレ不況だからバラマキは正しい
デフレ不況だから消費税増税は正しくない
- 727 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:26:25.96 ID:i6OMcts+O
- 福岡先生はTVタックルで山野井にデフレの時に経済対策を何もしないで
消費税アップするようなことは教えてないと言って師弟関係破門だと
怒りまくってたよね。
一方で野田は「経済対策が先と言ってきたから今まで消費税アップができなかった」
などとまれに見る詭弁を弄してたし。
こうなったらせめて白川日銀総裁を政治生命を賭けて(笑)追放してから
消費税アップしろ。
- 728 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:26:28.22 ID:hCDAmMSB0
- 団塊のため息は毒ガス
- 729 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:27:06.49 ID:o0mGINm+0
- 読む気しない。こんな人の言う事を真に受ける人はいるの?
- 730 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:27:45.18 ID:fVfyy6Pp0
- 鳥越俊太郎と毎日変態新聞ってまた真っ黒が言うとあれだな。
内ゲバすか?
- 731 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:28:02.89 ID:4DV4c9Gh0
- >>720
違いますよ
国民の財産とは橋や道路や新幹線などの国内インフラの事なんですよ
現金と言うのは只の紙切れなんだから借金でもなんでもない
- 732 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:28:58.01 ID:FHoqGQAu0
- ため息しか出ないのは、民主党政権を招いて、
いまだに反省のない人間たちの厚顔さ
- 733 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:29:07.47 ID:6+Evq7Az0
- >>724
中越地震
東日本大震災
- 734 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:29:17.53 ID:XO9C0Z//0
- >>1
黙れ知恵遅れ
- 735 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:29:21.25 ID:ghvXQhHQ0
- 鳥越は公共事業さえ減らせば国の借金はなくなると思ってる
ジャーナリストとも思えない事実誤認、つか大馬鹿
- 736 :椿某腐照寝紫雲国彩:2012/08/04(土) 19:30:07.15 ID:EwKmVDvz0
- うるさい奴だ。いい加減、逝ってしまえ。
御用評論家 大谷、鳥越、与良正男、牧太郎、 中共御用達朝日新聞主筆若宮啓文 追放
大津市の癌 澤村憲次教育長 藤本一夫校長 担任 森山進
- 737 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:30:07.95 ID:xn9O1ccQ0
- 癌がんばれ
早くこのキチガイの体細胞を浸潤しろ
- 738 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:30:33.39 ID:/t+OKGxj0
- 中国がすぐそこまで迫ってきているというのに反米とか
本当に日本を防衛する気あんのかね
こういう手合いは・・・
まあもうすぐ終戦記念日だし
こう言っとくと沖縄に呼ばれて講演料もうかったりすんだろうね
- 739 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:33:29.49 ID:FAnU3WtLO
- さすが反日の毎日新聞
シナチョン生物の手先
- 740 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:33:32.37 ID:in1ya77Z0
- スパイが潜り込み放題の売国塾がなんだって?
- 741 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:34:05.71 ID:vZMfNqgoO
- 頑張れ!!鳥越
のガン細胞
- 742 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:36:43.76 ID:AjH4m0C00
- >>704
議員は選挙を気にする。そして選挙民はマスゴミに洗脳される。
そのマスゴミが、消費税増税に賛成してる。
まあ、俺が698で書いた事と同じ考えを持ってる議員はかなりの数いるだろうが、
もしそれを言うとマスゴミが全力で潰しかかると見た。
- 743 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:38:03.11 ID:o/MM8VWo0
- 田原とともに早く死ね
- 744 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:38:34.28 ID:AjH4m0C00
- こいつは、歴代の自民党政権が行ってきた”公共事業”の恩恵をたっぷり受けてきたくせにな。
- 745 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:43:06.48 ID:4DV4c9Gh0
- >>704
財務省傀儡の議員の勢力が多いからだよ
でも対抗する議員もいるから
増税は景気回復後と言う条件が付いてる
財務省傀儡のマスゴミはその部分を報道しない
消費税法案が成立しても
実際に増税されるかどうかは来年9月の政府の勢力状況で変わる
- 746 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:43:27.03 ID:rvvJ0o7aP
-
小林よしのり】真実の近現代【世界史編】1/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7014857
小林よしのり】真実の近現代【日本史編】1/6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7139876
- 747 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:47:11.50 ID:AjH4m0C00
- デフレ円高の今の状況で恩恵を受けてる塊と、それから脱しようとする塊の戦い。
今のところ前者が優勢。
- 748 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:49:26.08 ID:casRWxFM0
- 豚は、残飯くってりゃいいんだよ
うそつき民主は死ね 公務員の給料を半減しろ
- 749 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:53:34.56 ID:IF/9a5kbO
- 松下政経塾は日本の癌
- 750 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:54:35.82 ID:5SnFVuY10
- 癌細胞はサボりすぎだろ
- 751 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:54:58.67 ID:1RZaOmh+0
- 自民党重鎮=増税賛成、公共事業推進
自民党若手=増税反対、公共事業反対
- 752 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:55:17.69 ID:DJzmbRcd0
- 変態新聞で
鳥頭が
失笑しか出ません
- 753 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:57:16.90 ID:YkG7ZpZo0
- ☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪
2012年8月8日発売 浜崎あゆみ 夏うたベスト
ayumi hamasaki 『ayu SUMMER BEST』
☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪
- 754 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:57:48.55 ID:1RZaOmh+0
- >>748
こういう馬鹿は、次は維新に騙されるんだなw
- 755 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:58:22.32 ID:2ob8hqS+O
- >>751
足し算しようずw問題は建設国債と利回りだな
- 756 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:01:51.69 ID:0mo3wtxW0
- >>1野田政権は超保守的。
ノ´⌒`\ ∩___∩ ━┓ /
γ⌒´ \ | ノ\ ヽ. ┏┛ /
.// ""´ ⌒\ \ / ●゛ ● | ・ /. ___ ━┓
.i / \ ,_ i )\ | ∪ ( _●_) ミ / / ― \ ┏┛
i (・ )゛ ´( ・) i,/ \ 彡、 |∪| | / / (●) \ヽ ・
l u (__人_). | . \ / ∩ノ ⊃ ヽ / / (⌒ (●) /
_\ ∩ノ ⊃ / ━┓\ ∧∧∧∧∧∧∧/ /  ̄ヽ__) /
( \ / _ノ | |. ┏┛ \< > /´ ___/
.\ “ /__| | ・ < ━┓ > | \
―――――――――――――<. ┏┛ >―――――――――――――
___ ━┓ < ・ >. ____ ━┓
/ ―\ ┏┛ < > / ― \ ┏┛
/ノ (●)\ ・ /∨∨∨∨∨∨\ /ノ ( ●) \ ・
. | (●) ⌒)\ / \ | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ | / / ̄ ̄ヽ ━┓ \ | (__ノ ̄ /
\ / / / (●) ..(● ┏┛ \ | /
\ _ノ / | 'ー=‐' i ・ \ \_ ⊂ヽ∩\
/´ `\/ > く \ /´ (,_ \.\
| / _/ ,/⌒)、,ヽ_ \ | / \_ノ
| / ヽ、_/~ヽ、__) \ \
- 757 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:02:35.31 ID:4DV4c9Gh0
- >>708
公共事業で食ってきたのは全国民だよ
労働する土方に金が行き
土方が飲み屋で使い
水商売の女がブランド品を買い
デパートが儲けて
社員の給与になる
こうやって全国民に行き渡るのさ。
しかも公共事業で作られた各インフラは日本人の財産としても残る
- 758 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:04:52.76 ID:5traphYR0
- >>745
その景気条項とやらも有名無実だな。
なぜならそれは義務でなく努力条項だから。
マストにしていない時点でアウト
- 759 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:04:54.89 ID:DC6QJW7tO
- 松下政経塾出身議員がデフレ円高を放置したことによって松下がやばいことになるとは、なんたる皮肉。
ざまあwww
- 760 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:05:58.23 ID:1RZaOmh+0
- >>757
ならギリシャはどうして破綻したんだ?
それは、強い産業がある場合には正しいけど、今の日本は違うんじゃない?
- 761 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:07:20.81 ID:AjH4m0C00
- >>751
若手は選挙に弱いからな。
- 762 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:08:28.92 ID:1RZaOmh+0
- >>761
違うな。重鎮は、土建屋やらの組織票が基盤で、若手はしがらみがない。
- 763 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:09:12.71 ID:6+0cYKCU0
- >>760
公務員がナマボ化したからだよ。
- 764 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:10:18.06 ID:AjH4m0C00
- 鳥越、次の選挙はどこに入れるの?
- 765 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:11:49.14 ID:ddCrkORY0
- 鳥越がすいしまくる菅と鳩はキチガイすぎて信用ゼロ
しかも災害で公共工事以上の損害が出ているのはどう説明すんの?
- 766 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:12:25.97 ID:4DV4c9Gh0
- >>758
有名無実になるかどうかは
次の選挙の結果しだいで決まるんだよ
マスゴミがやってるミスリードは
消費税法案の成立で、消費税増税が決定してしまったと思わせるミスリード
有権者が決定してないと言う事実を知り
政党ではなく政治家個人で選び
尚且つ、景気が上がってないうちは消費税導入はしないんだよね
と言うのを政治家に突きつけてプレッシャーをかけるのが必要だ
- 767 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:12:31.06 ID:1RZaOmh+0
- >>763
土建屋をナマポさせるのと何が違うんだよw
- 768 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:12:53.85 ID:s6ksVUvt0
- しかし何で鳥越みたいな団塊サヨクは
金権政治の権化みたいな小沢に傾倒するん?
- 769 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:12:55.26 ID:2EprP0q90
- とっくの昔に亡くなられたと思っておりましたが
まだご存命でしたか、、そうですか、、、
はぁ・・もうため息しか出ません
- 770 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:13:01.63 ID:R13n7sxf0
- >>757
>公共事業で食ってきたのは全国民だよ
いいえ、土建屋だけです。
- 771 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:14:24.68 ID:t0pP/0Sp0
- 国会で「水の朝鮮飲み」して朝鮮に忠誠と服従を誓っている
野田が超保守的だとw
- 772 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:14:36.05 ID:4DV4c9Gh0
- >>760
日本は自国立ての通貨であり
さらに政府が借りてるのは国民の貯蓄
ギリシャはユーロと言う外国の通貨で
しかも借りてるのは外国人
つまりまったく違うってこと
- 773 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:16:07.18 ID:li0Q5UEFO
- 鳥越ちゃん最近見ないけど病室から原稿書いてるん?
- 774 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:16:25.34 ID:jALetJDLO
- 選挙中に野田豚が加藤されますように
- 775 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:16:58.50 ID:yhew+NyQ0
- >>772
バカに言ってもわからないから、無駄な事をしなくても。
- 776 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:17:07.18 ID:qtFJvckW0
- そう言えば
野田が左翼だと言ってた馬鹿がいたな
- 777 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:17:35.16 ID:rocQdFAN0
- >>772
ならなんで増税するの?増税しなくても公共事業できるじゃん
- 778 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:17:50.80 ID:GEhPgeD00
- 日本のインフラ整備が韓国や中国に追い越されるのをさぞかし鼻息荒くして見てたんだろう
そうかため息が出るか
日本もようやく長い闇から抜け出る時が来た
- 779 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:18:01.13 ID:5XGd71yi0
- バカ左翼脂肪wwwwwwwwwwwwwww
- 780 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:18:34.00 ID:rocQdFAN0
- >>763
公務員がナマポになる、土建屋がナマポになる
変わらんねたいして。
要は同じ構造ってことでしょ日本もギリシャみたいに
- 781 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:19:55.14 ID:PjeFb2UW0
- 民主に寄生してしばらく食うには困らないはずだったが予定が狂ったつーボヤキだな。
- 782 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:20:10.09 ID:1RZaOmh+0
- >>772
身の丈にあってない借金はいけないってことだよな。
なら、国債を発行してまで公共事業するなんて愚策だろ?
- 783 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:20:11.60 ID:wG/k8YJZ0
- 筑紫が地獄で待ってるぞw
- 784 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:20:46.52 ID:6+0cYKCU0
- >>767
全然違うじゃん
土建屋が仕事をすれば道路が残る
(しかもアホみたいに頑丈な奴)
道路を作れば物流が発達する
物流が発達すれば商業が発達する
商業が発達すれば時間にゆとりが出来る
こうやって金を循環させてこそ経済は、回るんだよ。
- 785 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:21:05.93 ID:56CQ9rZ70
- 韓国、北朝鮮の犬。なんとしても在日天国を日本に作りたかったんだろう
- 786 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:21:50.24 ID:4DV4c9Gh0
- >>777
財務省がIMFの命令で消費税増税をしたがってるからだよ
- 787 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:21:55.37 ID:6+0cYKCU0
- >>780
> 公務員がナマポになる
怠け者を大量生産するだけだよ。
- 788 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:22:01.49 ID:I9KD6UQM0
- 民主は歳出改悪と構造改悪で景気雇用財政社会保障の全部をよりに駄目にしやがったから戻してくれた方がまだマシ
費用対効果がデタラメな民主のばら撒きは景気雇用が駄目になりながら財政悪化して大増税って最悪だからな
防災対応を念頭に公共事業をやる方がまだマシだ
- 789 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:22:31.95 ID:KsTfQ7GA0
- 官僚様の操り人形だからな
しかたないんじゃね
- 790 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:22:42.57 ID:oRPDqcRLP
- 鳥越が言いたいのって結局
自民党時代よりさらに米国に接近した“米国従属型”政権というのが本質、ここだろ
保守タカ派で自衛力を強化しようとすると米国従属型になるらしい
- 791 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:23:11.17 ID:ghvXQhHQ0
- >>786
おまえは歳入40兆歳出90兆のままでどこまでもいけると思ってるの?
- 792 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:23:16.29 ID:1RZaOmh+0
- >>784
それが通用するのは、費用対効果が見込める公共事業でしょ。
でも、地方に仕事を与えるためだけに工事するから、採算性を度外視したハコモノばかりになったんでしょ?
- 793 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:23:46.38 ID:2L7bH0ZM0
- 野田は保守からは「似非保守」と言われ、左翼からは「超保守」といわれるのかw
まったく、なにやらせても中途半端だからこうなるw
- 794 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:23:48.36 ID:rocQdFAN0
- >>784
ギリシャも同じだよ?残ったけど肝心の需要が出ない
- 795 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:24:25.65 ID:YL5YebQEO
- 自民党も民主党もたいして違いはない。
- 796 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:25:03.93 ID:rocQdFAN0
- >>787
生活保護はフードスタンプと有期制にすればOK
期限切れたら終わりということで。
- 797 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:25:06.68 ID:6+0cYKCU0
- >>792
訳の解らん箱物が明らかに無駄なのは、みとめる。
- 798 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:25:28.02 ID:jIomgmax0
- >野田政権は超保守的
とても そうは見えない。
- 799 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:25:42.06 ID:BGhV7etO0
- >>790
自衛力の強化なんてしてるか?
- 800 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:25:47.22 ID:rocQdFAN0
- >>786
なら国債刷って公共事業なんかしてる場合でないね
- 801 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:26:11.03 ID:4DV4c9Gh0
- >>780
公務員の給与や土木・建設業者に払われる給与をナマポと一緒にするな
公務員の労働は国民へのサービスになり
土木・建設業者の労働はインフラとして国民の財産になる
そしてナマポは受け取った個人が喜ぶだけで
国民全体のものは何ものこらない
- 802 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:26:43.61 ID:V0eGcyvG0
- >>757
そんな土方の精一杯の自己肯定みたいなのやめなよ
中間搾取が多いから公共事業は悪なんだよ
実際そこに切り込んで行った石井紘基議員が殺された訳だし
末端の日雇い人足に渡る金なんかたかが知れてる
そんなので経済回るんだったら日本今頃世界経済を支配してるよ
日本は不要なインフラ整備多すぎ
とんでもない山奥にあるその土地の有力者の家まで舗装するのに
億単位で予算あてがったりとかやってる事なぞ共産国家と変わりゃしないよ
- 803 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:27:04.80 ID:6+0cYKCU0
- >>794
国民性の違いでしょ。
ギリシャて温暖だから少し働けば今日食うのに困らないから。
- 804 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:27:06.91 ID:ghvXQhHQ0
- へんぴな田舎に老人を住まわせるための巨大堤防はどうかと思う
防災より防衛に金を使うべき
- 805 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:27:45.24 ID:JCbcGmqG0
- 逆に考えるといい。武器輸出の緩和がなければ、もっと大増税だったと。
- 806 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:27:55.47 ID:TN4jYBRp0
- 鳥越さんの家がどんなもんか知らないけど、築50年過ぎてるとは思えない。
インフラ整備の何処が悪いのでしょう?
- 807 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:28:19.00 ID:6+0cYKCU0
- >>795
少なくとも外交では、大違いだよ。
- 808 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:29:11.96 ID:4DV4c9Gh0
- >>792
費用対効果などと言うのは公共事業の優先順位と言う些細な話だ
そもそも公共インフラと言うのは利益を出す物ではない
お前の家の前の道路はお前から通行料を取ってないから
赤字なのは当然の話だ
- 809 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:29:17.72 ID:1RZaOmh+0
- >>807
自民の方がクソだっただろ。
尖閣を棚上げしたのも自民、村山談話も自民。
- 810 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:29:43.17 ID:6+0cYKCU0
- >>804
防災と防衛は、同義。
中国やアメリカでは、軍隊(工兵)が治水対策をしている。
- 811 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:29:57.19 ID:R/wpCZL10
- 何やってんだ癌
- 812 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:30:12.06 ID:AjH4m0C00
- 公共事業反対の人でも、まさか公共投資ゼロとは言わないよな?
- 813 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:30:17.75 ID:ghvXQhHQ0
- 防衛費に使えば将来産業に役に立つ
公共事業はいくらやっても使い切りで終わり
乗数効果が違うと思うな
- 814 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:30:25.39 ID:4DV4c9Gh0
- >>800
建設国債を発行して公共事業をやることが大事なんだよ
今、やるべきでないのは増税の方だ
- 815 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:30:33.12 ID:s6ksVUvt0
- 結局鳥越ってコンクリートの代わりに何をすればいいのかって
いう意見はあるのかねえ
- 816 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:30:36.87 ID:6+0cYKCU0
- >>809
この手のバカが溜まったのが民主なんだが?
- 817 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:31:01.90 ID:rocQdFAN0
- >>766
なら増税する3党に入れずそれ以外を躍進させるしかないね。
そうすれば増税は安易にできなくなるんで。まあ景気条項を努力条項に
してる時点で3党が景気条項と言い訳しても誰も信用しない。
>>801
それをギリシャでもやってああなったの。
だから増税するんでしょ?それを防止するために
- 818 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:32:42.18 ID:rocQdFAN0
- >>803
国民性の違いもなにも需要が発生しないもの。
EUというグローバル経済に取り込まれてるにもかかわらず
外国資本は全然来なかったしね>ギリシャ
- 819 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:32:47.72 ID:ZmIavzjSO
- 金を回す意味が分かっていないのが民主党
- 820 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:32:50.72 ID:bIQbQNMzO
- そういう都市計画そのものを公共事業という
予算がなくちゃ話にならんしトライ&エラーも必要
非効率上等で進めるもんだ、
第一短期的に収益が見込めたら、そりゃ民業圧迫だ
- 821 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:33:03.49 ID:HmrZ41Lm0
-
- 822 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:33:09.27 ID:5LftEU76O
- >超保守的
もういい加減に嘘のアナウンスはやめて。
自信持って言ってるなら、
人前に出ちゃダメだ
- 823 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:33:15.24 ID:4DV4c9Gh0
- >>802
中間搾取は所得を全体的に行き渡らせることなんで
大して悪いことではない
悪いのは民間企業における
株主への配当や経営者による巨額なトップ搾取だ
- 824 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:34:03.32 ID:ghvXQhHQ0
- 防衛費に使えばインターネットになったりレーザー核融合になったり
地球を一時間で回る飛行機になったり、GPSになったり、夢がいっぱいだよ。
公共事業は金もらう土建屋しか夢がないよねw
- 825 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:34:07.44 ID:1RZaOmh+0
- >>792
それは暴論。車の通らない道路、離発着が数便しかない空港、誰も使わない公共施設。
そんなものまで肯定しようとするから、公共事業=全部悪なんて論が支持されるんだよ。
- 826 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:34:40.97 ID:rocQdFAN0
- >>816
大阪だと自民党が市議会で「民主党政権に尖閣渡せ」というクソ決議を提案しました。
- 827 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:34:44.66 ID:6+0cYKCU0
- >>823
アメリカのビック3が衰退した原因の一つも株主でしたね。
- 828 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:35:16.41 ID:rocQdFAN0
- >>814
なら3党合意の3党に入れたらダメだな。
- 829 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:35:34.25 ID:6+0cYKCU0
- >>826
だって大阪だろ?
- 830 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:35:36.70 ID:jw4eLtKw0
- 極左から見たら自分の右は保守
- 831 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:36:08.95 ID:KPnEBgqU0
- 野田民主党クズすぎだわ
野田が超保守でもいいけど
選挙で言ってたことと全然180度違うじゃん
まさに詐欺
消費税上げないって言ってて上げるなら解散するべきだろ
何が国民の生活が第一だったんだか全く意味分からんわ
- 832 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:36:41.10 ID:AjH4m0C00
- なんか、ここの書き込みの中で、鳥越本人が書き込んでるようなのがある。
- 833 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:36:56.03 ID:rocQdFAN0
- >>823
中間搾取で一部が儲けるの?
ナマポと変わらんな
- 834 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:37:25.12 ID:PgruMARn0
- ま、土建屋への投資は経済効果が高く、セーフティネットの役割を果たしやすいのはわかるんだけど、
バランスを取ることを諦めた、安易な方法だとも言えるな。
アメリカの企業を見ても、Apple、Microsoft、Googleなどなど、若い企業が多い。
(それらの後ろにもまだまだギラギラしたのが数多いる)
如何に資本の流動化を促進して、出る杭にいち早く資金が向かうような
仕組みを提案して欲しい。
- 835 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:37:32.18 ID:6+0cYKCU0
- >>831
期待して騙された人乙
- 836 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:37:36.22 ID:ghvXQhHQ0
- 社民党や共産党の馬鹿は日本人じゃないんだから国民づらしないで!
- 837 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:38:11.57 ID:rocQdFAN0
- >>829
自民党なんでしょ?国会議員はこういう地方議員さんの支援で
選挙やってるんだから。地方の自民党はどこもこういうもんだよ?
違うならなんで相乗りなんてやるの?って
- 838 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:39:04.09 ID:4DV4c9Gh0
- >>817
違う、今やるべきことは公共事業だ
増税に反対をしてても公共事業を否定してる奴は
日本を衰退させようとしてる奴なんで駄目
だから政党ではなく、議員個人を選んで投票しなければいけないと言ってるんだよ
だからギリシャは関係ない
ギリシャが破綻してるのは
国内に主だった産業が無く
自国通貨も発行できず
外国から借金をしてるからだよ
- 839 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:39:11.59 ID:bxqgDhfS0
- 鳥越サン、まだ生きてらしたんだ。
筑紫さんと勘違いしてたわ。
- 840 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:39:15.75 ID:j+G4iG7r0
- ___/ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ _ノ ̄// ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄/
/___  ̄/  ̄ ̄ノ // ̄ /  ̄ ̄ ̄ /' ̄ ̄/  ̄ フ /
_ノ ,: / ̄/ ̄ ̄/< <.  ̄/ / ____ _,/ /__ / ̄ ̄/__/ (___
./_ノ,___/  ̄ ̄ ヽ、_/ /__/ /____//__________/  ̄ ̄ /___,.ノゝ_/
_____ ___ ___ ___
/__ __/ [][] _| |_| |__ _| |_
/ / | _ | |_ レ'~ ̄|
| |__  ̄| | / / / /| |
\__| | |  ̄ /_ / | |_
|_| |__| \/
- 841 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:39:42.16 ID:1RZaOmh+0
- >>834
日本では、好景気の時も公共事業やってたからな。
- 842 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:40:19.77 ID:wh9HsCXO0
- 鳥越俊太郎ってこいつキチガイだろう。コイツの意見は
一切信用できない。
- 843 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:41:04.13 ID:6+0cYKCU0
- >>841
やらないとゼネコンや地方の中小土建屋が死ぬもん。
- 844 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:41:26.42 ID:iH1giMhT0
- 霞ヶ関やアメリカの操りブタに過ぎない野田ブタが「超保守」?
超保守という言葉がブタの為に穢れるぞ。
- 845 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:41:28.36 ID:6+0cYKCU0
- >>842
【人物】田原総一朗「日本のメディアは権力に迎合した」「TVも新聞も信用しちゃダメ」…トークショーで日本のジャーナリズムを徹底批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344070645/
- 846 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:41:54.26 ID:ghvXQhHQ0
- 公共事業4兆五千億を半減して防衛費にまわして防衛費7兆にしませう。
一兆余分にあれば空母が作れるよ
- 847 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:42:07.47 ID:KPnEBgqU0
- 野田民主党と松下政経塾は
やり方が汚すぎるわ
国民騙して政権取って完全に逆のことをやるって
許されるわけが無い
次の衆院選ではボコボコになるだろうな
楽しみだ
- 848 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:42:26.77 ID:4DV4c9Gh0
- >>833
働いて報酬を得ることと
働きもしないでお金を貰うことを同じにするなよ
中間の労働を搾取とレッテルを貼ってるが
搾取ではなく中間としての労働をやってるんだよ
その部分の報酬が多すぎるかどうかは
個別に審査する必要があるが
- 849 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:42:36.24 ID:1RZaOmh+0
- >>838
借金が、日本人の貯蓄額を上回る日も近いよ。それに、世界で通用する産業もどんどんなくなってる。
- 850 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:43:16.91 ID:ft2tSBCJ0
- ど こ が 保 守 的 だ
- 851 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:43:34.51 ID:IFCeevCY0
- >>1
野田はただのアメポチだろ。どこが保守だ?
- 852 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:43:47.17 ID:PgruMARn0
- >>841
例にあげたアメリカも、土建屋が軍需産業に置き換わるだけで、
武器の要らない時期は、金を使って他国を焚きつけたり、
緊張を煽って武器を売りつけたりしてるから、
この手の癒着はどうしても生まれるんだろうけどね。
- 853 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:44:14.95 ID:6+0cYKCU0
- >>846
空母を作る金があるならまず艦載機を作らないとダメ
中国と同じになる。
- 854 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:44:26.81 ID:rocQdFAN0
- >>838
議員を選ぶ?
なら増税に賛成する議員は選びません。
ということで
>ギリシャが破綻してるのは
>国内に主だった産業が無く
日本も製造業を「迫害」してるからギリシャと同じように
なりつつあるよ?地方なんてまさにそう
- 855 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:44:31.41 ID:KPnEBgqU0
- 野田民主党を支持してる
労働組合とか馬鹿なんじゃないのか?
まだ騙されてることに気付かないのか?
野田民主党は経団連や経営者側なんだよ
労働組合が支持するような党では無い
目を覚まして野田民主党とは縁を切れ!
- 856 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:45:31.04 ID:4DV4c9Gh0
- >>843
違うよ
インフレ期は公共事業を減らしても民間企業が動き出してるから死んだりしない
それでも公共事業を続けさせられたのは
中曽根がアメリカに脅されてプラザ合意を呑まされたからだ
- 857 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:45:38.09 ID:rocQdFAN0
- >>848
中間搾取する人って仕事してるの?
仕事してないのに中間に要るだけの人って
ナマポよりもたちが悪い
それが外郭団体とか特殊法人とよばれる面々
ならなおさらね
- 858 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:45:56.24 ID:NsQJo9ma0
- 自民党のばらまきは悪
民主党のばらまきは良い
- 859 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:46:11.43 ID:AjH4m0C00
- 反自民の書き込みずいぶん多いな。
この分じゃ、民主党政権が続きそうだな。
もう一期任せて見ようか?
俺、自民信者だけど、この先民主党政権に任せて未知の世界を
見てみたい気もする。 いわゆる、”怖いもの見たさ”
- 860 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:46:34.73 ID:rocQdFAN0
- >>849
まあ貯蓄のある世代が少なくなってくるからねぇ。
今後貯蓄が減少するのは目に見えてる。
- 861 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:47:10.30 ID:ghvXQhHQ0
- >>853
わが軍は伝統的に艦載機を採用してるであります!理由はいうまでもないであります!
- 862 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:47:21.93 ID:rocQdFAN0
- >>859
3党合意で増税の3党には入れないです。
- 863 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:47:28.59 ID:1RZaOmh+0
- >>856
談合して、楽して食ってただけじゃねぇか。
- 864 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:47:34.44 ID:IFCeevCY0
- >>859
今時自民信者かよ。ゴミカス。
そもそも、自民か民主の二択しかないとか、とんだ奴隷ちゃんだぜ。
- 865 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:47:54.25 ID:4DV4c9Gh0
- >>849
お前は政府の借金の意味がわかってない
自国立ての通貨発行は借金でもなんでもないんだよ。
- 866 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:48:20.64 ID:6LK+BVlG0
- 鳥越チョン太郎にここまで批判されると、「ブサヨ政党どもよりは野田や自民党の方がまだマシ」って気になってくるな
- 867 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:49:12.65 ID:dp9K2WfG0
- つか
こいつ、民主党に投票したんだよな?
これだけ日本をめちゃくちゃにしておいて、いけしゃーしゃーと。
- 868 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:49:26.94 ID:FHoqGQAu0
- >>859
そんな余裕がある奴はもういないよ。
日本国民ならな。
- 869 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:49:31.34 ID:DB9GSw/o0
- まだ生きてたのか・・・
- 870 :うんこ漏らしマン:2012/08/04(土) 20:49:40.03 ID:0sb8DFlF0
- サヨクはヘタレ売国奴ww
- 871 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:49:53.24 ID:AjH4m0C00
- >>864
共産党員?
- 872 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:49:56.17 ID:ghvXQhHQ0
- >>865
あほか、ど素人
- 873 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:49:57.72 ID:6+0cYKCU0
- >>863
ああ、談合大いに結構。
食いっぱぐれた土建屋て本当に悲惨だし。
- 874 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:50:09.26 ID:4DV4c9Gh0
- >>854
自国の通貨発行が出来ないギリシャと一緒にするなと言ってるのが
まだ理解できないのか?
- 875 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:50:52.42 ID:xH8EqEov0
- まだ生きてたのか
癌ガンガレ
- 876 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:51:03.66 ID:JE7uEvJb0
- >>864
まあ、この状態で政界再編()も大概だけどな。
- 877 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:51:07.20 ID:IFCeevCY0
- >>871
民主と自民以外に出てきたのが共産党かよ?
やっぱり、バカがやってた自民信者。
- 878 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:51:14.08 ID:OrHAcSmG0
- 「コンクリートから人へ」
まあ、良い響きだよね。プロ市民と偽善者がいかにも喜びそうだ。
東北大震災で壊滅した交通網。短期間で道路が復旧したことで
本格的な救援活動が開始できたのは誰でも知ってるが誰が道路を復旧したと思ってるんだ?
土地勘のある地元の建設業者だよ。地方の建設業者なんて毎年一定の
建設費が国や地方から出なきゃ、あっという間に潰れてなくなるよ。
この天災だらけの国土でロジスティクスの回復力をキープするもっといい手があるわけ?
鳥越が地震や台風を止めてくれるなら別だけど、できないなら夢物語語ってんなボケ
- 879 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:51:46.35 ID:V0eGcyvG0
- >>823
それを中間搾取って言うんだよw
断っておくが鳥越に同意しての意見ではない。公共事業はあって然るべきだよ。
結局既得利権に金が回ってて国も地方も財政を圧迫してるのは間違いない
石原都知事も言ってるが原発が悪いんじゃなくて既得利権を貪る輩が悪い
鳥越も行っては見るものの実際には詳細までは突っ込まない。怖いから
今の日本は自民も民主も公明、共産、社民・・・どこも既得利権団体の支援
受けてるから突っ込まないでしょ、どれも似たようなもんだよ
維新の内幕の詳細まではわからないけど、現状既得利権団体の結びつきが見えない
そりゃ国民が支持するはずだよ。他の政党みんなマムシなんだから
- 880 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:51:50.42 ID:v7VMGXVZ0
- 日本を強靭化するのは必要だろ
これから大震災が高い確率でくると予測されてるのに、耐震化とか放置したら莫大な被害がでてさらに莫大にかかるだろ
それに必要な公共事業やって経済の下支えするのは世界中で行われてるいること。
公共事業批判=悪と鳥越みたいなアホサヨがテレビで散々煽ってきた結果、地方は疲弊し、公共事業で経済を下支えすることができなくなりGDPが他の国比べて↓・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=WrmAjZTpTHE
- 881 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:52:36.61 ID:FHoqGQAu0
- >>877
と言って、2009年の時、鳩山民主党に投票したんだよな
- 882 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:52:40.49 ID:bIQbQNMzO
- >>489
政府が使ったお金は消滅するお金、
ですな
- 883 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:52:44.26 ID:g3ShUyCO0
- 鳥よ、はっきり言ってしまえ、
「極左テロ集団をバックに持つおれの市民活動家政権が
ぽしゃったからもうやる気なっしんぐ」だと
- 884 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:53:58.69 ID:6+0cYKCU0
- >>881
騙された可哀想な人多かったよね。
:: :: (( ⌒ )
( ⌒ )) :: :: (( ) )
( ( )) )ヽ ( )
( ) .(人) :: (( ) )
:: ,i||i, :: ( ) 、z=ニ三三ニヽ、
:: ,:' ,' ':, :: ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
. ,:' ;' ': ':, :: }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
:/"''::;;,,,,;;::''"\: lミ{ ニ == 二 lミ|
:|:::::: U |: {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ どうだ?
:|:::::::::::: U |: {t! ィ・= r・=, !3l お灸気持ちいいか?
.:|:::::::::::::: U |: `!、 , イ_ _ヘ l‐'
:|:::::::::::::: }: Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
:ヽ:::::::::::::: U }: ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
:ヽ:::::::::: ノ: /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
:/:::::::::: く: / l l |/__|// /  ̄ /
_____ :|::有権者: / l l l/ |/ / /
- 885 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:54:10.36 ID:l2KHjt580
- >>1
批判はいいから、どうしたいのか言え
どこの政党がいいのか言え
- 886 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:54:13.18 ID:1RZaOmh+0
- >>873
土建屋を食わせるために、なんで国民全体で負担するんだよ。
- 887 :シナそば:2012/08/04(土) 20:54:34.05 ID:XN5FjMsa0
- >>1
オマエの存在の方が溜息しか出ないわ
- 888 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:55:10.44 ID:AjH4m0C00
- >>877
ゴミカスとかバカとか、ずいぶんと下品な書き方ですね。
- 889 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:55:49.86 ID:4DV4c9Gh0
- >>863
談合のなにが悪いんだよ
みんなが公平に生きられるように話し合って決めてただけじゃないか
談合に悪のレッテルを貼ったのは
日本人同士の話し合いに入れないアメリカのゼネコンだ
しかしその国の公共事業は外国企業に仕事を与えるための物ではない
それはアメリカ自身も同じことだ
- 890 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:55:51.58 ID:JJp9C2530
- 鳥越「公共事業で災害対策なんぞやらせん、国民は自然災害で死ね」
- 891 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:56:17.90 ID:4DV4c9Gh0
- >>872
馬鹿はお前だ
- 892 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:56:26.85 ID:I9KD6UQM0
- >>886
労働者に雇用を用意しない民主のばら撒きよりはるかにマシ
民主のばら撒きは雇用を駄目にし財政と税収の悪化と生活保護の増加を招くばら撒きだから酷い
- 893 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:56:37.79 ID:rocQdFAN0
- >>874
産業が無いからなんでしょ?
日本もそうなりつつある。増税に賛成した3党と
その議員には入れるつもりはない
>>877
世の中に大阪維新という代わりができたのがご存知でないようで。
- 894 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:56:41.43 ID:bIQbQNMzO
- >>886
家に住まないとか、道を歩かない新人類の方ですか?
- 895 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:56:48.55 ID:Paump5rF0
- どこが「超」保守なんだと。
- 896 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:57:10.67 ID:LaX6AiWt0
- バリバリ左翼の俺の親父に言わせると
NHKですらかなりの右寄りらしいからな。
連中の基準はおかしいんだよ。
- 897 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:57:26.94 ID:ghvXQhHQ0
- 老人の安心安全につかうか、ABLにつかうかとなったら
もちろんABLです
ABLは秋葉とは関係ない
- 898 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:57:29.19 ID:Beu/EXQl0
- じゃあ東京のコンクリートを全て撤去しようぜ
いらないらしいし
- 899 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:57:32.02 ID:1RZaOmh+0
- >>889
普通の企業は談合なんか許されないのに、なぜ土建屋は楽して談合が許されるんだ?
- 900 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:57:32.13 ID:7Pepqarg0
- ザ・スクープが打ち切られる訳だ(´・ω・`)
- 901 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:57:44.07 ID:/3pFp6Q/0
- チョンをageてシナをageて反原発をageながらスタジオで冷房がんがん効かせ、
「一度やらせてみよう、駄目なら辞めさせればいいんだし」と朝から晩まで民主党を大PUSHし、
韓国で日本人女性レイプが多発してても韓国女性一人旅を勧めるマスゴミが、
罵倒し続ける存在。
それが自民党ですwwwwww
- 902 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:57:50.30 ID:6+0cYKCU0
- >>886
だから金を回すのに必要だと言っているだろ。
それに道路や橋、トンネルは、常に維持管理しないとダメになる。
- 903 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:58:42.82 ID:DEtcufjs0
- 野田は超保守ではなく、
ただのアメリカの犬。
- 904 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:59:02.67 ID:C2bHedbyO
- こいつの コメントのほうが 痛くてため息しか出ないのが 現実
- 905 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:59:20.49 ID:6+0cYKCU0
- >>894
ホームレスでさえインフラのおこぼれで生活しているからな…
- 906 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:59:30.78 ID:FHoqGQAu0
- >>884
「麻生は阿呆」とか、「自民を支持するのはネトウヨ」とか言って、
自民党よりも酷いものを、わざわざ自分から選ぶんだからな。
そう言う奴が、今はしたり顔で、「自民でも民主でもない」とか
言っているし。それを言うより先に、まず民主党政権成立を支持した
責任を感じるべきだろうと。
- 907 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:59:54.06 ID:WzZbbrj90
- 鳥越「こうなったら10年間は原発を使い続けると公約した、"オザワ一郎の生活が第一"に清き一票を!」
- 908 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:00:04.81 ID:1RZaOmh+0
- >>894
お前には、道路しかないのか。
必要な道路はあるけど、必要なくて土建屋に食わせるためだけにつくった道路やハコモノがどんだけあるんだよ。
>>902
作ったら維持しなくちゃいけないよね、無駄なものでもね。
- 909 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:00:26.67 ID:bIQbQNMzO
- >>899
一般競争させると安売りが勝つから、施工実績を見る制度が必要
- 910 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:00:27.19 ID:ghvXQhHQ0
- 反米はただの韓国の犬
- 911 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:00:27.86 ID:KPnEBgqU0
- サラリーマンは自分の会社の労働組合に聞いてみるといい
「なぜ民主党を支持するのか」
特にどういう政策を支持してるのかとかね
松下政経塾に支配された野田民主党の政策で労働者のためになるものなど
全くないということがわかるわ
前回の惰性で野田民主党に投票するなんていう愚行は絶対に犯してはいけない
- 912 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:00:55.38 ID:qoONqq0p0
- 自分たちが作り出した民主党政権なのに
なにを今更w
- 913 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:01:03.88 ID:rocQdFAN0
- >>906
3党合意の3党には入れないよ?
- 914 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:01:07.90 ID:wBK0Xc180
- 総理自身は保守方針でも民主幹部〜中堅層にゴロゴロ左翼がいるからなw
ってかお前が言うなって感じだわ
- 915 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:01:11.87 ID:6+0cYKCU0
- >>906
今度の選挙では、維新の会に騙される人が多そうだな。
下手すると本当に大阪民国が成立するかも。
- 916 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:01:46.99 ID:4DV4c9Gh0
- >>879
地方が圧迫されてるのは
国が外国によって圧迫されてるのが元凶なんだよ
この圧迫を跳ね除けて
日本がデフレ対策をやれば地方の財政もよくなる。
それには外国傀儡メディアが流布する嘘に国民が気づき
公共事業が必要だと本当の事を言う議員の後押しをするしかないんだよ
- 917 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:01:50.88 ID:rocQdFAN0
- >>909
安けりゃいいじゃん。ちゃんと条件満たせるなら。
民間はそういうもんだ。
- 918 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:03:04.01 ID:rocQdFAN0
- >>915
3党合意なんてしたのが自民の運のつき。
恨むなら橋下を敵にした大阪の自民党のタコ坊主を恨め。
- 919 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:03:23.74 ID:6+0cYKCU0
- >>908
暴力団、在日チョンコロにナマボ渡すぐらいなら猫しか通らない道路のほうがマシ。
- 920 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:03:45.05 ID:ZmIavzjSO
- 変な話、土建関係で政治家に袖の下を取られても、仕事にありつける方がいいって、市井の人間は多いだろ?
国民に金が回るような事をしてくれ
- 921 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:03:47.40 ID:FHoqGQAu0
- >>915
維新でもみんなでも何でも良いけど、2009年の時に民主党政権に
政権交代を望んだ人間は、とりあえずしばらくは政治を語るなって事。
まず、自分の政治観のなさを反省しろと。
- 922 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:04:01.13 ID:AjH4m0C00
- 3年前の選挙の前の、こいつが出てた、”スパモニ”は、そりゃー凄いもんだった。
民主党ヨイショって言うのではなく、自民党の猛バッシング大会。
反自民のコメント屋を大勢集めて、連日超強力電波を発信し続けてた。
しかし、政権交代したらこいつの役目は終わったのか、しばらくしてテロ朝に切られた。
- 923 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:04:38.93 ID:CQxBZg/L0
- 野田程度で超保守的とは、何時もの事ながら極左の発言は判り安いな(笑笑笑)
- 924 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:05:04.08 ID:bIQbQNMzO
- >>917
買ったスナック菓子が糞まずくても二度と買うか!
で競争原理ははたらく
買ったダムが目茶苦茶施工でも競争原理が働かない
- 925 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:05:04.37 ID:rocQdFAN0
- >>919
そういう制度を作ったのがいままでの政権でしょ?
有期制にして現物支給に変えたらいいんだよ>生活保護
それでヤクザとかいなくなるよ?
- 926 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:05:23.48 ID:VCN8a1sS0
- まだ生きてたんだコイツ?
ミンスの子ども手当とか酷いバラマキは無視ですか。
- 927 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:06:12.95 ID:S3BNgH5u0
- 鳥越俊太郎は、まだ生きていたのか。
- 928 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:06:16.51 ID:1RZaOmh+0
- >>919
どっちも削減すれば、真面目に働いてる人たちに配分できるだろ?
- 929 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:06:39.77 ID:ZmIavzjSO
- >908
民主党がした事業仕訳の結果が今、どういう状態を国民や経済にもたらしてるか、わからない可哀想な人なの?
- 930 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:06:50.90 ID:rocQdFAN0
- >>924
施工原理が無茶ならそもそも条件通過できないでしょ?
それにそういうことした業者は二度と相手にされなくなるんでないの
今でも?それとも土建屋はその辺甘いの民間に比べて?
- 931 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:07:30.43 ID:Sb/LP0Ow0
- 癌細胞の息も吹替してほしいです。
- 932 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:07:31.51 ID:6+0cYKCU0
- >>925
悪い制度は、変えればいいだけ
日本は、一応民主国家なんだし。
- 933 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:07:39.97 ID:JSbjxImR0
- 安保からやりなおせ。
- 934 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:08:31.56 ID:rocQdFAN0
- >>929
こんな変なものにもカネ撒いてたのかと分かったよあの仕訳作業は。
一度、ミンスみたいな半端な仕訳でない大規模な仕訳作業が必要だろうな。
- 935 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:08:56.98 ID:bIQbQNMzO
- >>930
二度と相手にされなくなるのは指名競争
今やってるのは一般競争
- 936 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:09:11.47 ID:rocQdFAN0
- >>932
なら制度変えたらナマポは変わるね。
道路を無理に作らなくてよくなる。
- 937 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:09:26.29 ID:4DV4c9Gh0
- >>925
労働をすると言うのは収入を得るだけでなく
その人のスキルを上げることでも有るんだよ
労働無しで収入だけ与えてたら何年経っても、その人は何のスキルも得られない
国家の力と言うのは国民のスキルの集合体なんだよ
国民の大半がノースキルでは国力を失ってしまうのさ
- 938 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:09:49.27 ID:FHoqGQAu0
- 「とりあえず変えればいい」で、わざわざより悪いものに変えたのが、
2009年の政権交代。変えるなら、良いものに変えなければ意味がないのに。
2009年の時、政権交代を煽った奴は、後4年は政治を語る資格はない。
- 939 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:09:51.91 ID:rocQdFAN0
- >>935
一般競争でも普通なら相手にされないよ?
そんなことしたら。土建屋の世界はそんなことしても
甘い業界なの?
- 940 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:10:47.22 ID:XAOrHYHX0
- まだ生きてたのかよ
で内容はジミンガー
本当に腐ってるな、民主党を押しまくった自省はないのかよ
ニュースの職人さんよ
- 941 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:11:04.81 ID:6+0cYKCU0
- >>936
> 道路を無理に作らなくてよくなる。
だから無駄と知っても工事は、やらなきゃ行けないのよ。
土建屋が死ぬとうんこ製造機を増やすだけになるから。
- 942 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:11:07.39 ID:rocQdFAN0
- >>937
それなら公共事業しても同じでしょ。
鳶とかカネになるならいいけど単純作業なら
技術身につかないよ?技術つけるなら
工場とかにいって資格とったほうがよほど
技術が上がる
- 943 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:11:14.73 ID:1RZaOmh+0
- >>935
一般競争でも、排除されるよ。
問題のあった業者とかは、入札できないはず。
- 944 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:11:14.94 ID:VyEQn7vQ0
- 毎日新聞+鳥越=日本にあだなす名コンビw
- 945 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:12:24.81 ID:wmb4UrB60
- >>6
もうねwwwww
- 946 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:12:34.14 ID:yEhDGQUo0
- 打つてがあるの?
- 947 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:12:43.68 ID:6+0cYKCU0
- >>942
今の工事て重機なしじゃ考えられないよ。
これもいろいろ技術がいる。
- 948 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:12:44.18 ID:AjH4m0C00
- 民主党が言ってたことでも、良いものはあるんだよな。
その中でも、地方と国の二重行政の廃止ってのは政権が代わっても
ぜひ実現してほしいよ。
- 949 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:13:05.79 ID:0YF0VGGe0
- 都道府県の数すらわからないようなやつに言われたくない。
- 950 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:13:05.67 ID:rocQdFAN0
- >>941
生活保護を有期制にすればいいだけ。
土建屋潰れても職はあるんだし。高卒はハロワに
いってよく職を変える。出稼ぎしたら?海外に
土建屋派遣して
- 951 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:13:39.65 ID:4DV4c9Gh0
- >>939
相手にされない企業でも
一番安い価格で入札すれば
そこが仕事をとると言うのが一般入札だ
大型公共事業でこんなことをやってるl国は日本しかない
そしてそれはアメリカに押し付けられたためだ
- 952 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:13:47.90 ID:0dIWBbXNP
- 自民党の公共事業は名前がどうだろうが
クソ地方バラマキ公共事業。
これではもう経済浮揚効果は無いと
証明されてる。
名前変えただけでは誰も騙せない。
- 953 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:14:18.11 ID:8T7hreVi0
- 鳥越て小沢は推定無罪だから冤罪だとテレビで
喚いたあいつか!
あいつ頭おかしいだろう!
- 954 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:14:41.30 ID:6+0cYKCU0
- >>952
民主が政権とって何か変わりました?
- 955 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:14:50.01 ID:rocQdFAN0
- >>947
それが誰でも持ってる汎用的なものなら意味が無い。
- 956 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:14:57.74 ID:nKj8Gkjr0
- こいつのがん細胞怠けずがんばれよ
- 957 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:15:32.30 ID:bIQbQNMzO
- >>939
被災地見てみ、聞いた事ない業者が
とんでもない価格で入札かけてる
役人は手が回らないから施工が発覚するのは10年後
もう、そんな業者は存在しないなんて落ち
- 958 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:15:45.92 ID:rocQdFAN0
- >>951
そういう甘い業界なら改革しないとダメだな。
制度も変えないとね
- 959 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:15:59.87 ID:ZZZItvjB0
- あれ?鳥越って死んだんじゃなかったの?
- 960 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:16:32.43 ID:nKj8Gkjr0
- >>959
死んだのは筑紫
- 961 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:16:49.22 ID:0dIWBbXNP
- >>954
いまの民主党は中身ゼロだから議論する意味もない。
しかし自民党はあいかわらずだなというだけ。
自民も民主も次の政権にはつけない。
国民を甘く見すぎ。
- 962 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:17:05.88 ID:rocQdFAN0
- >>957
土建屋はどこもそんなもんでしょ?だから中堅以上のゼネコンを
「商社」的存在として保証させるために中に入れるんでしょ?
- 963 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:17:39.70 ID:qhW+tERui
- 小沢劇場がポシャったのでお怒りのようです
- 964 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:17:46.48 ID:rocQdFAN0
- >>954
増税の3党なら自民も変わりませんね。
- 965 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:17:55.55 ID:6+0cYKCU0
- >>955
重機のオペは、とりあえず大型特殊をとってそれぞれの重機を技能講習を受けなきゃいけない。
昨日までうんこ製造機だったヤツを使って事故でも起こされたらそれこそ土建屋が死ぬ。
- 966 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:18:05.25 ID:4DV4c9Gh0
- >>955
工事と言うのはスキルを持った人間が一人だけいれば良いのかよ?
クレーンを操作できる奴は日本に一人だけで全工事をやれるのか?
汎用的なスキルが意味がないとか馬鹿なのか?
- 967 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:18:22.01 ID:iwU9/Bmz0
-
はよ死ね 在日が
- 968 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:18:43.27 ID:AjH4m0C00
- 3年前に、自民を叩き民主党をヨイショしたマスゴミが、
今度の選挙でどういう行動するか楽しみ!
- 969 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:19:09.53 ID:4DV4c9Gh0
- >>958
だから官製談合を復活させないと駄目なんだよ
- 970 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:20:07.00 ID:FHoqGQAu0
- >>964
政党を、増税とか言う一面でしか見れないから、民主党を
政権につけてしまう。
- 971 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:20:46.27 ID:bIQbQNMzO
- >>962
指名競争の時代な、それ
基本役人は安価提示されたら応札するしかない
主観で業者決めたら背任だ
- 972 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:21:20.13 ID:AjH4m0C00
- 今度の選挙は、どこも単独過半数は無理みたいだな。
混乱は続く
- 973 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:21:33.27 ID:x36nyqJW0
- まだ生きてるのか
- 974 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:22:11.62 ID:1RZaOmh+0
- >>971
だから、誰でも入札できないって。
保険にきちんと加入してるとか、資本金がいくらとかで線引きしてる。
- 975 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:22:35.99 ID:6+0cYKCU0
- ともかくメディアが異常にヨイショしたり叩く時は、要注意。
前回の衆院選で分かっただろ?
- 976 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:23:29.54 ID:AcnII2MB0
- と言うか今の状態こそが日本の政治なんだろ
官僚は同じなんだから政権変わったって意味ないよ
- 977 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:23:46.61 ID:FHoqGQAu0
- 松下政経塾の人間は、保守じゃない。むしろ、
エリート意識に冒された集団に見える。
その体質は、旧社会主義、共産主義国の共産党員に近い。
目的のためなら、手段を問わないと言う姿勢は危険だ。
- 978 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:24:06.30 ID:nKj8Gkjr0
- 死ぬまで反省することなく、日本に仇を為し続けるんだろうな
こういう奴って
- 979 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:24:15.29 ID:bP0+Y8GN0
- 野田のどこが保守なんだよ
閣僚見れば帰化人ばかりじゃないか
- 980 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:24:34.89 ID:AjH4m0C00
- 民主党、次の選挙で、”マニフェスト”はどうするんだろう?
幾らなんでも、使えないよな。
- 981 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:24:35.75 ID:V0eGcyvG0
- >>916
論旨が滅茶苦茶だw
あまりに世の中を知らなすぎるw
もうちょっと利口になってから話そう^^
もうバカと話したくないからこれで終わりにするね
- 982 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:24:48.24 ID:4DV4c9Gh0
- >>974
そんな線引きなど意味がない
保険とか資本金とかが土木事業のスキルに関係があるのかよ
大事なのは土木業者としての実績だろうが
- 983 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:25:32.39 ID:AMcESkMt0
- 鳥越には松下政経塾が保守に思えるんだ・・・
スーパー売国奴と言うか、スパイ養成所なんだけどな
国民にばれた時には保守思想を言ってごまかし、徐々に着実に売国する事が根幹の集団だよ
鳥越の仲間だけど、鳥越より頭がいいかもねw
鳥越がチョンで松下は支那、位の差かなwwww
- 984 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:25:44.91 ID:1RZaOmh+0
- >>982
うん、だから実績がなければ資本金は増えないし、保険屋にも相手にされないよね?
- 985 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:26:47.18 ID:4DV4c9Gh0
- >>981
お前は頭悪すぎるから透明アボーンにするからOKだ
じゃあな
- 986 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:27:19.46 ID:0S9h1ARa0
- >>1
逝くべきだったね〜w
- 987 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:27:34.93 ID:bIQbQNMzO
- >>973
デフレ下で生き死にかかってる業者の良心に期待しすぎ
現に考えられない落札が何件かある
役人もピリピリしてるが全部見回れないし
良心だよりなんだよ
- 988 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:28:13.84 ID:AMcESkMt0
- そうそう、鳥越って鳥より上で、4歩覚えていられるって意味なのかしら?w
わたくし、かなり毒舌だわな・・・なんだろw特に嫌なことあったわけじゃないのに・・・w
- 989 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:28:22.45 ID:AjH4m0C00
- 鳥越、今度は維新の会を推すのかな?
俺から見ると共産党がふさわしいと思うんだけど。
- 990 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:29:02.06 ID:4DV4c9Gh0
- >>984
土木の実績がなくても資本金は増えるよ
何言っての?
- 991 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:30:01.61 ID:PYlJP3kjI
- 放射能で癌細胞が弱ってるのかな
- 992 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:30:12.54 ID:AjH4m0C00
- 鳥越、また朝のテロ朝に出てよ!
青木じゃ、電波力が足りない
- 993 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:30:55.45 ID:5pFiXU8C0
- じゃあ鳥越の考えるぼくのりそうのせいじかを述べてみろよ
- 994 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:31:01.73 ID:Cz6Lom7+P
- まだ生きてたか
- 995 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:31:50.59 ID:1RZaOmh+0
- >>990
本業でない会社は、入札なんかできないから。
馬鹿でもわかるようなことに、気づかないわけないだろw
- 996 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:32:01.56 ID:2H0HZEdQ0
- コンクリート以外の公共事業って具体的に何があるんですかね
- 997 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:33:30.77 ID:SwE3w/1I0
- 再発?
最強モード?
- 998 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:34:16.05 ID:AMcESkMt0
- >>996
こだわらずとも、街路樹の伐採だって公共事業。
最近貧乏なのか、木がボウボウで見えにくいよ
- 999 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:35:06.47 ID:4DV4c9Gh0
- >>995
地震大国日本での実績が無くても
OKなのが問題でしょ
- 1000 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:35:26.59 ID:bIQbQNMzO
- 現地の土建業者が大事なのは、そこに何十年も住んで
生活を共にしているから、
一緒に仕事してて悪質な施工を見つけたら黙っちゃいない
橋やビルやダムは自分も子供も使う
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
243 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)