Intellectual Property system
・世界でもここまで人々のことを考えたカラーは今までにありません
・身体に髪に安心してできるヘアカラーはCTFカラーです。
・ノンジアミンカラーといえどもニトロフェノールなど(環境ホルモン)が
入っていたりするので要注意
・CTFカラーと言わなくとも説明文が酷似している広告を目にしますが
当社とは無関係ですので、ご注意下さい
・私達も気になってHPなどを辿っていくとコピーされたようなメニューでビックリしています。
特 許 取 得 ・商 標 登 録 取得済み
*美容業界としてヘアカラー分野では初となります。*
特 許 取 得 証 書に含まれる文章は以下となります。
発明の名称=染毛方法及びその染毛方法に用いられる染毛材セット
発明者&開発者:塩田将隆氏からのメッセージ
開発~特許取得までこれからのSTORYをご案内します。
今しばらくお待ち下さい
Intellectual Property system
全てのMENUに知的財産が含まれるます。
その、理・美容業界初の美容室経営術
その全貌は美容雑誌等を通じて紹介される事となりそうです。
□お問い合わせ□
尚ICTBホームページからもご確認できます
■CTFカラー 東京 TEL:03-5225-1084
■CTFカラー仙台 TEL:022-218-2988
■CTFカラー大阪 TEL:06-6935-5331
-----------------------------------------
■CTFカラー 東京から■
発明者&開発者からのメッセージや開発~特許取得のSTORYをご案内の前に
お伝えしたことがあります。
一部の方は、AH~!やっぱりっ!もう一部の方はドキッ!成人の方のみお読み下さい
私どもの九州講習会。でのひととき な・ナ・なんと これがまた!びっくり
です。
それはもう、
みて聞いてびっくり 爆笑
開発者(勿論ガセ)を名乗る人物発見!?人にそう呼ばせるあたりと自ら名前を出せない凄い開発者?
発見ついでに、無頓着な、人前でナイト通用しない インストラクター?テンパー か!。
思わず プッ!ブー!呆れながら笑
それで、よーく聞いてみると
1.何でもいいから地元のヒーローにでもなりたかったらしい!(偽者でもいいから。笑)
2.だから仮面ラ●ダーのパクリ物が店内に飾ってるンですと。(レプリカではなくやっぱり偽者。笑)
3.てっ!ことは何でも猿真似?B型B級=猿? 真相は分かりかねますが?
では、取り乱したところで、
SBの孫社長のお言葉をおかりしまして
たいがいにせぇ!
----------------------------
特許法1条
特許は、有用な発明
をなした発明者またはその承継人に対し、その発明の公開の代償として、一定期間、その発明を独占的に使用しうる権利(特許権)を国が付与するものである。特許権は、無体物(物
ではない、形のないもの)である発明に排他的支配権を設定することから、知的財産権
のひとつとされる。日本の特許法
においては、特許制度は、特許権によって発明の保護と利用を図ることにより、発明を奨励し、また産業の発達に寄与することを目的とする。
Intellectual Property system
発明・開発者の記事掲載までもうしばらくお待ち下さいませ。