NHK宮城県のニュース 仙台放送局
コメ放射性物質検査地点7倍に
県内で生産されるコメの放射性物質の検査について、市町村の担当者らを集めた県の説明会が大崎市で開かれ、ことしは、検査地点を去年の7倍に増やすなどの方針が示されました。
説明会は、食品に含まれる放射性セシウムの基準値がことし4月から1キログラムあたり100ベクレルに厳しくなったことをうけて開かれ、大崎市の古川農業試験場には県北部の市町村やJAの担当者らおよそ80人が出席しました。県の担当者は、ことしはコメの収穫後に1回検査を行い、1キログラムあたり50ベクレルを上回る放射性セシウムが検出された地域で水田1ヘクタールごとに検査を行うなどとする政府の方針を説明しました。
その上でセシウムの検出が50ベクレル以下の地域でも10ヘクタールごとに検査を行うといった県独自の検査方法が示されました。その結果、ことしの検査地点は、去年の500か所余りの7倍にあたるおよそ3500地点に上るということです。
08月03日 14時15分
宮城県のニュース
マイエリアの登録方法
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。