政治【野田政権考】政権浮揚の秘策とは+(1/3ページ)(2012.8.4 11:00

  • [PR]

政治

  • メッセ
  • 印刷

【野田政権考】
政権浮揚の秘策とは

2012.8.4 11:00 (1/3ページ)野田内閣

 野田政権の凋落(ちょうらく)に歯止めがかからない。直近の毎日新聞の世論調査では、民主党支持率はわずか9%(自民党17%)にまで落ち込んだ。野田佳彦首相(55)が衆院解散・総選挙に打って出れば惨敗は必至だが、一つだけ政権浮揚の「秘策」がある。(SANKEI EXPRESS

 

「失格」の烙印

 「もう、へろへろです…」

 首相は7月27日、山形県の観光PRに訪れた「ミス花笠」らを前にこう漏らした。消費税増税、原発再稼働など国論が二分する政策を推進した結果、民主党は分裂し、党内からも批判の矢が飛んでくる現状では疲労困憊(こんぱい)も無理はない。

 自民党は参院で問責決議案を提出するタイミングを計っているほか、みんなの党は衆院への内閣不信任決議案提出を検討している。国会運営は流動的で先は見通せない。

 9月21日予定の党代表戦で再選されても、大方の予想通り次期衆院選で大敗すれば、首相は「民主党を最終的な崩壊に導いた」との汚名を避けられない。少数野党に転落した民主党が、再び国民の期待を集めて政権の座に返り咲くとは想像し難い。

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital