週間タイムテーブル ニュースセンター オリジナル制作番組 プレゼント アナウンサー イベントガイド WEB SHOP 企業情報
ニュースセンター ニュースセンターのトップページへ

東北道ツアーバス事故 会社を家宅捜索

Movie[ Movie ]
2日、白石市の東北自動車道でツアーバスがトラックに追突し、乗客ら31人がけがをした事故で警察はバス運転手に対する調べを進めるとともに、バス会社が運転手に過労した状態で運転をさせた疑いがあるとして3日夜、千葉県の本社を家宅捜索しました。この事故は2日白石市の東北自動車道でツアーバスが3トントラックに追突し、乗客ら31人が軽傷を負ったものです。打撲などで現在入院中のバスを運転していた多田進運転手(61)は警察の調べに対し、「居眠りをしていた」と話しています。警察では、多田運転手が退院し次第、自動車運転過失致傷の疑いで逮捕する方針です。また、警察は、バス会社「クルージングワールド」が多田運転手に過労した状態で運転を行わせていた「道路交通法違反」の疑いがあるとして、3日夜、千葉県成田市の本社を家宅捜索し書類などおよそ30点を押収しました。警察では、会社の運行管理などにも問題があったとみて調べを進めています。
脱原発みやぎデモ行進

Movie[ Movie ]
脱原発や女川原発の再稼動反対を訴える市民が、きのう夕方、仙台市中心部で、デモ行進しました。このデモ行進は先月20日に続き2回目となるもので、きのうは、およそ350人が参加しました。参加者は、「脱原発」や「女川原発の再稼動反対」と書かれたプラカードなどを手に、仙台市中心部を行進しました。主催団体の男性は「(宮城は)福島の隣県でもありますし、被災県でもあります。ですから、ぜひ原発はいやだという声を上げてほしいと思います」と話しています。主催している団体では、今月11日と17日にも、仙台市中心部でデモ行進をして「脱原発」を訴える予定です。

このページのTOPへ