日本経済新聞

8月4日(土曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

ロンドン五輪特集

日本サッカー世界への挑戦(五輪編)

引き分け狙い…なでしこ、フェアプレー精神はどこへ
サッカージャーナリスト 大住良之

(4/4ページ)
2012/8/1 7:00
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加

 しかしベスト8で止まれば、なでしこジャパンも佐々木監督も猛烈な逆風にさらされ、昨年来の女子サッカーブームがあっという間に冷え切ってしまう恐れがある。

南アフリカ戦の前半、競り合う岩渕(左)=共同
画像の拡大

南アフリカ戦の前半、競り合う岩渕(左)=共同

■「失うもの」が大きくなった証拠

 佐々木監督も選手たちもあまりに重い重圧を背負っている。昨年のワールドカップ以後、なでしこジャパンの選手が勝っている試合の終盤にコーナー付近でボールをキープし、時間をかせごうという行為を見せるようになった。負けることによって「失うもの」が大きくなった証拠だろう。

 とにかく、佐々木監督となでしこジャパンは、準々決勝で勝つこと以外にこの試合の「汚名」をそそぐことはできない。自らをそこに追い込み、最高のコンディションで最高のパフォーマンスを見せて勝つ以外にないと考えている。

 私は、南アフリカ戦もしっかりと勝ち、1位だろうと2位だろうと、そして移動があろうとなかろうと、金メダルに向かってまっすぐに突き進んでいってほしかった。だが、この道は佐々木監督と選手たちが選んだものだ。狙いどおり、最高の戦いで勝利をつかむことを祈りたい。

FIFAの規律委員会で問題になるかも…

 だがひとつ懸念がある。佐々木監督の「引き分け狙い」の発言は、競技を運営する国際サッカー連盟(FIFA)の規律委員会で問題になるのではないか。前述したように、意図的に勝とうとしないことは、明らかにフェアプレーの精神に反している。

 少なくとも、この試合の日本のフェアプレーポイントは大幅に“減点”されたに違いない。悪くすれば、佐々木監督に何らかのペナルティーがあるかもしれない。

 そして私自身は、たとえ準々決勝で勝とうと、そしてたとえ金メダルを取ろうと、この南アフリカ戦でのなでしこジャパンの試合をずっと残念に思い続けるだろう。

 眠い目をこすりながらテレビの前で試合を見守った少年少女たちを含めた日本中の人々を落胆させた罪は、けっして小さくはない。

  • 前へ
  • 1ページ
  • 2ページ
  • 3ページ
  • 4ページ
  • 次へ
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加

【PR】

【PR】

日本サッカー世界への挑戦(五輪編) 一覧

前半、先制ゴールを決め喜ぶ大儀見=写真 小川望

全員守備…なでしこらしさ100%で4強

 「日本は素晴らしいパスを持っているのに、きょうはプレーしていなかった。日本の勝利は祝福したいが、きょうの日本が勝利に値したとは思わない。きょうのようなプレーでは、優勝は無理…続き (8/4)

ブラジル戦に向け調整する(左から)沢、(1人おいて)矢野、丸山、近賀、大野=共同

共同

さあ決勝T…男女サッカー、ダブルメダルへ膨らむ夢

 ロンドン・オリンピックのサッカーに男女そろってチームを送り込んだのは4カ国。そのうちニュージーランドを除く3カ国が男女そろって準々決勝に残った。その3カ国とは地元英国、ブラジル、そして日本である。
 …続き (8/3)

ホンジュラス戦の前半、ヘディングで競り合う吉田=共同

共同

関塚ジャパンが見せている確かな成長

 「香川真司より先にオールドトラフォード(マンチェスター・ユナイテッドのホームスタジアム)でプレーできるぞ!」
 試合後、キャプテンの吉田麻也(VVVフェンロ)が大きな声でそう言った。その言葉、その表情…続き (8/2)

【PR】

ロンドン五輪特集

日本メダル獲得数 (第8日)

  1. 2
  2. 8
  3. 11

試合速報・結果

公式戦(8/3)結果一覧

アスレチックス 4 - 1 ブルージェイズ
レイズ 2(終了)0 オリオールズ
タイガース 10(終了)2 インディアンス
ホワイトソックス 8(終了)6 エンゼルス
レッドソックス 5(終了)6 ツインズ
ヤンキース 6(終了)3 マリナーズ
ロイヤルズ 3(終了)5 レンジャーズ
ドジャース 6 - 1 カブス
フィリーズ 2(終了)4 ダイヤモンドバックス
ブレーブス 4(終了)1 アストロズ
ナショナルズ 7(終了)4 マーリンズ
ナショナルズ 2(終了)5 マーリンズ
カージナルス 9(終了)3 ブルワーズ
パドレス 3(終了)1 メッツ
レッズ 3(終了)0 パイレーツ
ロッキーズ 4(終了)16 ジャイアンツ

 主な日本人選手の成績

更新 共同通信社提供
日経ゴルフガイド

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

日本経済新聞の公式ページやアカウントをご利用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について