|
|
 |
 |
 |
<大阪>「維新八策」お盆明けに最終案 |
 |
(8/4 00:40) |
 |
橋下市長率いる大阪維新の会は国政進出の際の公約となる「維新八策」について、お盆明けにも最終案をまとめる方針を固めました。衆議院の解散に備えた大きな一歩となります。
「維新八策」は現在、政治塾のテキストとして大枠が示されていますが、維新の会は3日夜の会合でお盆明けごろに最終案をまとめる方針を固めました。出席した幹部によると最終案では年金や生活保護の一元化を目指すことなどが記される一方、具体的な数値などは定めず政策の方向性を示すものになるということです。浅田均政調会長は、「あらゆる事態に対応できるという体制を整えておくためには、早めにまとめておく必要がある」とした上で、記者からの、「解散が盆明けでも対応できる?」という質問に、「少なくとも政策面ではそうですね」と答えました。お盆明けに「維新八策」がまとまれば維新の会はその後、衆議院の解散に備えた体制作りを本格化させていくことになります。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|