ギョーカイのメジャーな論調はまた「不当だ!」なんでしょうけど
私のところに回ってくるご意見は、「まっとうな判決」というのが圧倒的に多いです。
大阪の姉殺害事件ね。
たらこさんのブログ。
そうそう。「犯罪の陰に死んだふりあり」
これ、当事者が犯罪起こしたときの決まりごとみたいなもん。
再犯の可能性。私はぴんとこなかったんだけど
確かに解けない俺ルールが被害者遺族に向かうと恐怖ですね。
やすさんのブログ、一本目。
そうだねえ。私は当事者の裁判のたびに思うんだけど
差別しているのは判決というよりむしろ、弁護人なのよね。
この場合もそうでしょ。
そりゃ弁護人としてはラクです。
障害が理由にできたら。
ネット上でも弁護士による「不当だ!」の声が上がっていますが
それは「ああ、ラクな仕事をしたい人たちなんだな」と解釈したほうがいいかも。
私も弁護士探すとき、向こうから断ってきた事務所ありますけど
そのときも「相手は頭のおかしい人だから」っていうのがありましたよ。
どうせ罪には問われない、って。
あとでわかったことは、ああたんにやりたくなかったんだな、っていうこと。
最終的にお願いすることになった先生に「こういう人は罪に問われないと言われました」と言ったら
「そんなことないですよ。誰が言ったんですかそんなこと」と言われました。
そういうもののようです。
やすさんのブログ、二本目。
そうねえ。引きこもりの帰結だよね。
その他、「バランスの取れた食事と労働で何かをつかめるといいね」というご意見も。
たしかに。引きこもり生活より健康な生活が待っているかも。
まあ別にそれが刑務所である必要はないので
今からでもギョーカイがちゃんとそういう場所を用意してあげて控訴審に臨めばいいと思いますけどね。
でもまあ、別の方からは
「実の親さえ同居を拒否した人物を受け入れる社会がどこにあるのか」というご意見も。
そうねえ。
今度のことで急に思い出したんだけど
そういえば私は、被害者遺族で加害者の保護者、っていう方にお会いしたことがありました。
人を介して、会いたいというお話があってお会いしました。
そのあとでこの本読んで
インチキばっかりだなあと思った。
この本は、別の意味で当事者を擁護するために
「犯罪を引き起こすのは障害じゃない。親の対応である」という思想が貫かれていて
私が会った親御さんのことも想像で非難していた。
なんというか、「親のせいじゃない」がマントラと化しているギョーカイでも
当事者の名誉を守るため、一部の血塗られた当事者とその親は切り捨てるんだなと
そういう感じを受けた本でしたわ。
なんだか不自然に必死だよね先生たち。
「社会の理解」っていうのは「本当のこと」を知ってもらうことなんだけど
アインシュタインでエジソンで、でもお味噌扱いを社会に求めて
目標が家事のできる引きこもりだからカオス。
犯罪起こした人と治った人は偽者扱いで
名のある人は絶対診断受けてっこないメジャーリーガーだろうが死んでいる天才だろうが勝手に診断つけにいく。
発達障害は犯罪を犯さないのに、裁判では情状酌量を求め
発達障害は親のせいじゃないのに、犯罪犯すと親のせい。
こんな矛盾してること言って「社会に理解しろ」って言ったって
社会も頭がこんがらがりますよ。
私のブログで言えば、これがアクセス伸びてたなあ。「厚生労働省に知ってもらってよかった」
この判決と関係あるかどうかは知りませんけど。
これはね、民事で勝訴して刑事事件が進行中のころです。
つまりね、民事だけでは悪事は止まらなかったわけですわね。
それを思うと、やはり刑事事件として決着したほうがいいのかな、と。
あとさあ
私が起こした裁判の効用の一つはこの言い訳をつぶしたこと。
それまでギョーカイがしていた言い訳は
「未診断だから起きた」
立派な「名医」に診断されて、それが自慢で他の当事者を攻撃していたんだから、もうそういう言い訳使えないよね。
ここでギョーカイが控訴審に入らなくても
それは「きちんと刑事事件として決着したほうがみんなのためだ」という親心であって
決して口だけ番長の死んだふりではありません?
かな。
それにしてもね
人が一人亡くなっているのに・・・というご意見もあった。
いつも不思議なんだ。
他の障害の人が事件を起こしたとき、当該のギョーカイはまず哀悼の意を示し、当事者の法令順守を誓う。
そこをすっとばし、いきなり被害者面するのは発達障害ギョーカイだけですよ。
なんで?
支援者や保護者に、三つ組みの障害がないですかね?
というギョーカイの圧力団体ちっくな動きとは無関係に
今日も「よくなる」という本をこつこつ出し続ける花風社です。
お盆になる前に、ご注文をよろしくね!
今だと「自閉っ子通信」着いてきますよ。お早めに!
私のところに回ってくるご意見は、「まっとうな判決」というのが圧倒的に多いです。
大阪の姉殺害事件ね。
たらこさんのブログ。
そうそう。「犯罪の陰に死んだふりあり」
これ、当事者が犯罪起こしたときの決まりごとみたいなもん。
再犯の可能性。私はぴんとこなかったんだけど
確かに解けない俺ルールが被害者遺族に向かうと恐怖ですね。
やすさんのブログ、一本目。
そうだねえ。私は当事者の裁判のたびに思うんだけど
差別しているのは判決というよりむしろ、弁護人なのよね。
この場合もそうでしょ。
そりゃ弁護人としてはラクです。
障害が理由にできたら。
ネット上でも弁護士による「不当だ!」の声が上がっていますが
それは「ああ、ラクな仕事をしたい人たちなんだな」と解釈したほうがいいかも。
私も弁護士探すとき、向こうから断ってきた事務所ありますけど
そのときも「相手は頭のおかしい人だから」っていうのがありましたよ。
どうせ罪には問われない、って。
あとでわかったことは、ああたんにやりたくなかったんだな、っていうこと。
最終的にお願いすることになった先生に「こういう人は罪に問われないと言われました」と言ったら
「そんなことないですよ。誰が言ったんですかそんなこと」と言われました。
そういうもののようです。
やすさんのブログ、二本目。
そうねえ。引きこもりの帰結だよね。
その他、「バランスの取れた食事と労働で何かをつかめるといいね」というご意見も。
たしかに。引きこもり生活より健康な生活が待っているかも。
まあ別にそれが刑務所である必要はないので
今からでもギョーカイがちゃんとそういう場所を用意してあげて控訴審に臨めばいいと思いますけどね。
でもまあ、別の方からは
「実の親さえ同居を拒否した人物を受け入れる社会がどこにあるのか」というご意見も。
そうねえ。
今度のことで急に思い出したんだけど
そういえば私は、被害者遺族で加害者の保護者、っていう方にお会いしたことがありました。
人を介して、会いたいというお話があってお会いしました。
そのあとでこの本読んで
インチキばっかりだなあと思った。
この本は、別の意味で当事者を擁護するために
「犯罪を引き起こすのは障害じゃない。親の対応である」という思想が貫かれていて
私が会った親御さんのことも想像で非難していた。
なんというか、「親のせいじゃない」がマントラと化しているギョーカイでも
当事者の名誉を守るため、一部の血塗られた当事者とその親は切り捨てるんだなと
そういう感じを受けた本でしたわ。
なんだか不自然に必死だよね先生たち。
「社会の理解」っていうのは「本当のこと」を知ってもらうことなんだけど
アインシュタインでエジソンで、でもお味噌扱いを社会に求めて
目標が家事のできる引きこもりだからカオス。
犯罪起こした人と治った人は偽者扱いで
名のある人は絶対診断受けてっこないメジャーリーガーだろうが死んでいる天才だろうが勝手に診断つけにいく。
発達障害は犯罪を犯さないのに、裁判では情状酌量を求め
発達障害は親のせいじゃないのに、犯罪犯すと親のせい。
こんな矛盾してること言って「社会に理解しろ」って言ったって
社会も頭がこんがらがりますよ。
私のブログで言えば、これがアクセス伸びてたなあ。「厚生労働省に知ってもらってよかった」
この判決と関係あるかどうかは知りませんけど。
これはね、民事で勝訴して刑事事件が進行中のころです。
つまりね、民事だけでは悪事は止まらなかったわけですわね。
それを思うと、やはり刑事事件として決着したほうがいいのかな、と。
あとさあ
私が起こした裁判の効用の一つはこの言い訳をつぶしたこと。
それまでギョーカイがしていた言い訳は
「未診断だから起きた」
立派な「名医」に診断されて、それが自慢で他の当事者を攻撃していたんだから、もうそういう言い訳使えないよね。
ここでギョーカイが控訴審に入らなくても
それは「きちんと刑事事件として決着したほうがみんなのためだ」という親心であって
決して口だけ番長の死んだふりではありません?
かな。
それにしてもね
人が一人亡くなっているのに・・・というご意見もあった。
いつも不思議なんだ。
他の障害の人が事件を起こしたとき、当該のギョーカイはまず哀悼の意を示し、当事者の法令順守を誓う。
そこをすっとばし、いきなり被害者面するのは発達障害ギョーカイだけですよ。
なんで?
支援者や保護者に、三つ組みの障害がないですかね?
というギョーカイの圧力団体ちっくな動きとは無関係に
今日も「よくなる」という本をこつこつ出し続ける花風社です。
お盆になる前に、ご注文をよろしくね!
今だと「自閉っ子通信」着いてきますよ。お早めに!