懐かしいあの頃にタイムスリップ!1960~80年代の邦楽ヒット曲、名曲を中心に洋楽ヒット曲も満載のノスタルジー音楽専門チャンネルスカパー加入はこちらスカパー加入はこちら
懐かし音楽★グラフィティTV RSS

{ALT}オススメ番組★音楽

※タイトルをクリックすると本文の表示、非表示が切り替えられます
イチオシ番組

『尾崎紀世彦追悼番組 ~また逢う日まで~』
<放送日時>
初回:8/4(土) 21:00-22:00
再放送: 8/5(日) 11:00-12:00 , 7(火) 12:00-13:00
       10(金) 18:00-19:00 , 13(月) 23:00-24:00
       15(水) 22:00-23:00 , 24(金) 22:00-23:00

70年に「別れの夜明け」でソロデビューし、
日本人離れした歌唱力で“和製トム・ジョーンズ”と称された歌手 尾崎紀世彦。
2012年5月31日に肝臓がんにより惜しくも亡くなる。
哀悼の意を込め、71年のシングル「また逢う日まで」をはじめ、
“ザ・ワンダース”在籍時代からこれまで発表した数々のヒット曲を、
氏にまつわる解説・貴重なアイテム映像とともにノンストップでお届けします。


写真提供:ユニバーサルミュージック


紙ジャケ天国!

『紙ジャケ天国!原田真二編』
<放送日程>
初回:8/18(土) 21:00-21:30
再放送: 8/19(日) 12:00-12:30 , 21(火) 13:30-14:00
       24(金) 17:30-18:00 , 26(日) 12:00-12:30
       31(金) 23:00-24:00

1977年に前代未聞の“3ヶ月連続シングル”でデビューし、1年目で10代ソロ歌手では史上初の日本武道館公演を行った天才シンガーソングライター、原田真二。
デビュー35周年を記念し、これまで発表したアルバムのジャケット/アーティストや楽曲にまつわるマニアックな説明に合わせ、洋楽的ポップサウンドに溢れるヒット曲の数々をノンストップでお届けします!


写真提供:フォーライフ ミュージックエンタテイメント


マルベル堂昭和スター倶楽部

『マルベル堂昭和スター倶楽部#14 三田明編』
<放送日時>
8/28(火) 13:30-14:00
8/31(金) 17:30-18:00

マルベル堂のプロマイドを覚えてますか?創業は大正10年、当時日本一の盛り場だった浅草の新仲世どおりで開業したマルベル堂は、多くの昭和のスター達を撮影してきました。 その数およそ2,500人!そんな貴重なプロマイドを紹介するレギュラー番組。

今回は"日本一の美少年"のキャッチ・フレーズとともに1963年、16歳で“青春歌謡”「美しい十代」でデビュー。
同名の映画で映画初主演。橋幸夫、舟木一夫、西郷輝彦の御三家をしのぐヒット曲を輩出。
1964年から1969年まで6年連続で紅白歌合戦に出場した。
そんな三田明の懐かしいプロマイドと代表曲でお届けする30分。



写真提供:マルベル堂


おススメ番組この一枚
懐かし音楽★グラフィティTV
懐かし音楽★グラフィティTV


ページトップへ戻る
|TOP|番組表|会社概要|お問合わせ|個人情報保護方針