いじめ解明に主眼、家庭環境触れず 大津いじめ問題
京都新聞 8月3日(金)22時59分配信
大津市で昨年10月、中学2年の男子生徒=当時(13)=が自殺し、いじめとの関連が指摘されている問題で、越直美市長は3日の定例会見で、家庭の事情は生徒の自殺の一因ではないとの考えを示し、今後の訴訟でも主張しない方針を明らかにした。
澤村憲次市教育長は損害賠償訴訟の第2回口頭弁論後、「いじめが自殺の要因の一つになった可能性が高い」とした上で、事実解明に向け、学校が把握している家庭内での生徒の悩みについても訴訟で明らかにする意向を表明していた。
近く設置する第三者委員会の調査目的について、越市長は「学校で何があったか明らかにする」と説明。学校内で生徒が家庭内の悩みを担任に相談したとされる点は調査せず、いじめの事実解明に主眼を置くとした。訴訟でも学校が把握しているという家庭の事情には触れない、という。
越市長は、家庭環境を自殺の一因と考えない理由について「これまで市教委から聞いてきたことが二転三転しているので、信用していない」と述べた。
最終更新:8月3日(金)23時9分
Yahoo!ニュース関連記事
- 教委選択に賛同、越市長「合理的な制度」 大津いじめ問題(京都新聞) 3日(金)22時59分
- 第三者委、年内結論目指す=大津いじめ自殺で越市長(時事通信) 3日(金)16時11分
- 大津中学生自殺、実物大模型でいじめ検証へ映像(TBS系(JNN)) 3日(金)14時8分
- 教室、トイレも再現 実寸模型でいじめ実態解明へ 大津いじめ(産経新聞) 3日(金)13時47分
- 大津いじめ、第三者委に尾木直樹氏ら選任映像(日本テレビ系(NNN)) 2日(木)17時23分
関連トピックス
主なニュースサイトで 越直美 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 練習中、誰も気づかず 新津高野球部員死亡で校長会見 新潟(産経新聞) 8月2日(木)7時55分
- 釣り情報【由良川河口】チヌとスズキが好調 夜釣りで釣果上がる写真(両丹日日新聞) 8月3日(金)12時2分
- 関係先から事情聴取へ ふれあいの森補助金問題(紀伊民報) 8月1日(水)17時3分
- <台風10号>最大瞬間風速39.6m…鹿児島県中種子町写真(毎日新聞) 8月1日(水)23時11分
- 広島・西区の衝突事故:追跡パト衝突の車、女性はね死亡 「あまりにも突然」 理不尽な死、言葉少な /広島(毎日新聞) 8月1日(水)17時7分