投稿者
  題名
  内容 入力補助<OBJECT>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ teacup.コミュニティ | 画像 ] [ 検索 ]

[PR] グーン
teacup. ] [ 無料掲示板 ] [ プレミアム掲示板 ] [ みんなの掲示板 ] [ 無料ブログ ] [ チャット ]

全1102件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 

アアマチュアピアノ国際コンクールにて武田(旧姓・滝川)愛弓さんが優勝オメデトウ(^▽^)ゴザイマース

 投稿者:宮澤功行  投稿日:2012年 8月 2日(木)03時28分40秒
  滝川さんの優勝は私にとって今の体操の内村さんの金メダルと同じくらい嬉しいです。
東京での猛烈なキャリアウーマンの生活スタイルを知っているだけにOLになられてからもピアノを続けられてきた意志とピアノへの思いに感動しています。
昨年のPTNAアミューズ部門で金賞も含めて既に色々な場面で頭角を表しておられますがこれからはご主人もピアノも愛し続けて素敵な人生を送ってください。

体操の内村さんは前回の北京オリンピック銀メダルから今回のロンドンオリンピック金メダルに至るまで誰よりも沢山練習を積み重ねてきたと今NHKで報じていました。
滝川さんも同じだと思いますがメダルの影の努力に敬意を表したいと思います、、、後進へ本当に素晴らしい影響を与えてくれた事に感謝しています。
 

ご無沙汰しております

 投稿者:武田愛弓(旧姓)  投稿日:2012年 8月 1日(水)21時03分12秒
  宮澤先生、お久しぶりです。
札幌で、コンサートに参加させて頂いてからまたまた凄くご無沙汰しております。

本日は、ご報告です。
29日に国際アマチュアピアノコンクールの本選が紀尾井ホールにて行われました。
今年は、モーツァルトで自分の思う音楽を演奏出来ればいいな、と。
仕事に追われながら、去年コンセルのコンサートに出演させて頂いた時の
皆様のパワーと、尊敬する先生のお姿を頭に浮かべる毎日でした。

嬉しいことに優勝を頂きました。
凄くびっくりしたのですが、きっとこれは何か先生のパワーだ!!
と本当に思いました。
コンサートで弾かさせて頂きまして有難うございました☆

先生にまたお会い出来る日を楽しみに頑張っていこうと思います。
 

オリンピック選手から見習う事々、、、

 投稿者:宮澤功行  投稿日:2012年 8月 1日(水)10時37分43秒
  水泳の松田選手が銅メダル受賞に関して「この4年間はこの舞台に戻ってくることも想像がつきませんでした。前回と同じ銅ですが、今回はたくさんの方に支えてもらってここまで来れましたし、そういう人たちの気持ちのこもった銅、支えてもらったみんなの銅メダルだと思います」とインタビューで答えています。
スポーツ選手は体育協会が教育しているからと思いますが皆さん必ず他者への感謝を述べられ私達にとても爽やかな印象を与えてくれます、、、。
これは練習を積み重ねる選手たちの生き方と共にピアノを学ぶ子供たちに見習ってもらいたいことの一つです。
 

体調管理!!

 投稿者:宮澤功行  投稿日:2012年 7月31日(火)13時28分56秒
  オリンピックもピアノコンペテションも自身の体調管理が全てと思います。
それは身体のコンデションを自己管理する方法(食べ物・飲み物・etcの食生活と空調による風邪(||´Д`)oをひいたり、胃腸を壊したり)と精神的なメンタルトレーニングの二つです。
特に昔から日本選手は精神的に弱くそれで負けてしまう等と言われてきましたのでメンタル面の訓練も必要だと感じます。

昨日の松本 薫選手の様なスタイルでピアノのステージにのぞみなさいとは分野が違うのでとても言えませんがあの豹の様な眼光から発するフアイトは素晴らしかった。
気持ちが弱くなると演奏もユルキャラのバッハやユルキャラ・ベートーベンになってしまいます、、、子供の時からピアノを通して精神力・忍耐力、、、そして芯の強さを養って欲しいと思います。
 

アスリートの皆さんに敬意を表します

 投稿者:宮澤功行  投稿日:2012年 7月31日(火)01時14分46秒
  ロンドンオリンピックを見ている内にメダルの有無に関係なくプレーしている選手全員に最大級の敬意をはらいたいと思ってしまいます。
「より速く・より強く・より高く・」etcを目標に肉体を酷使してひたすら挑む姿はそのままピアノで「より魅力的に・より美しく・より優雅で素敵に・」etcを目指す生徒たちの姿と重なります。

つまり健全なる肉体と精神はつながっていて共に高みを求め続けるこの生き方が人を優れた人間にしていくのだと感じます。
身体能力が最初から人種的に違っていたり,それぞれの国や家庭の事情で区別しなくてはならない事々は在ってもオリンピック選手やピアノコンペテション参加者が一堂に集まって競い合うことでそうした尊い生き方を相互確認している様にも見えます。
そんな訳でオリンピックの時だけナショナリズムを感じ心騒ぎますがメダルの色や賞は全く気にならないです。
 

日本のサッカー

 投稿者:宮澤功行  投稿日:2012年 7月30日(月)10時58分4秒
  ロンドンオリンピックで日本のサッカーを応援していますが,ひと昔前の日本のサッカーからみると格段にレベルアップしています。
これは若い選手がどんどん外国でプレーする様になってから効果が顕著に表れてきたと思います⇒(井の中の蛙じゃ進歩しないのはピアノも同じです!!)(´∀`)
札幌コンセルヴァトワールの理念の一つに「音楽を通して世界に通用する人材の育成」も掲げAOCC(現在のコンクールシューレ)等を実践してきましたがサッカー同様その効果は凄いものがあります。
例えば①,5月パリの国立高騰音楽院合格、②,6月ハノーフアー国立音楽大学合格、③,一昨日のアアマチュアピアノ国際コンクールにて武田(旧姓・滝川)愛弓さんが優勝、④,5月モスクワ音楽研修旅行にて音楽院生二名がリサイタルを行い大成功、etc、、、書ききれません。

若い内に(言葉・会話・世界的に通用するマナー)も含めて世界を知り,世界を目指すことが日本の未来にとってどれだけ大切なのかがオリンピックを見ているとよく分かります。
札幌コンセルヴァトワールは40年前からこれを謳い実践してきました。
 

Facebook

 投稿者:宮澤功行  投稿日:2012年 7月30日(月)00時19分52秒
  PCが故障してからFacebookに書き込む事が多くなりました、、、今まで色々SNS(ソーシャルネットワークサービス)を試してきましたがFBが一番良いように思います。
私は匿名性が無責任になるので実名で書き込みをしてきましたがこの方針にもFBは合っているように思います。
過去数十回「過激書き込み」をして管理人から即削除されたりして訓練してきた成果もFBには表れていますが私の周りには意外にもFBしている人たちが少なくてビックリです。
これからSNSを始める方にはFBをお勧めします。
 

後藤先生助っ人ありがとうございました!!

 投稿者:宮澤功行  投稿日:2012年 7月29日(日)13時54分21秒
  今日からPTNA道東・北日本・札幌と本選会が8月4日まで続きます。
ロンドンオリンピックの選手達にも同じことが言えるのですが先ずは本選会までの努力を心から称えたいと思います。
出演者にはメンタルトレーニングも必要かな?と思いますがリラックスして日頃の成果が充分発揮出来ることを祈っています。
それにしても厳粛なオリンピック開会式でMr.Beanがキーボードを押し続けたりエリザベス女王が落下傘で降りて会場に現れるなど「ジョーク・ユーモア・エスプリ」あふれる演出、、、見事でした。物量では北京、センスでロンドンと思いました。
どんな緊張する局面でもユーモアの効果って絶大です、、、これで精神的に笑えて穏やかな気持ちになり余裕・ゆとり・人間の幅・奥行きなども表現できたりします。
参加者には出演前に肩の力を抜いてジョークを語る余裕があれば演奏に良い効果がでると思いますよ。(((o(*゚▽゚*)o)))参加者の健闘を祈念しています。
 

コンクール頑張ってください!!

 投稿者:後藤絵里  投稿日:2012年 7月28日(土)21時42分21秒
  宮澤先生、25日、27日の2日間大変お世話になりました。
何より皆さんとのレッスンがとても楽しかったです!!
私も生徒さんからパワーを頂き、またプラハへ戻って8月22日のコンサート(チェコの音楽祭でマリエンバード交響楽団とショパンのピアノ協奏曲を弾きます)や、コンクールを頑張ろうと思っています。
コンクールに出場される皆さんのご健闘をお祈りします!!
2日間どうもありがとうございました。
 

旭山音楽祭25周年記念演奏会

 投稿者:宮澤功行  投稿日:2012年 7月28日(土)12時44分42秒
  旭山音楽祭を第一回から主催運営している岸田先生との交流から今年の25周年記念演奏会に陽子先生と行ってきました。
先ずはこの素晴らしい音楽祭を25年続けられたことに心から敬意を表したいと思います。
朝,ロンドンオリンピックの開会式を見ましたが花火と音楽がなければ人生って虚しいだろうな~と感じました、、、と,同時に規模は違いますが旭山音楽祭とオリンピック開会式を見て人類「人間」ってなんて偉大なんだろうと思いました。

http://ameblo.jp/dewisukarno/

 

以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 
/111 


[PR] コンタクトレンズ