Archive

This page saved from

03 Aug 2012 14:12:43

text image more from headlines.yahoo.co.jp other snapshots of this page report abuse

bookmark in
x
Twitter
Hatena
VKontakte
Blogger
Box.net
Delicious
Facebook
Formspring
Google
Google+
Hacker News
Livejournal
Myspace
Reddit
Stumble Upon
More
Yahoo!ニュース
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]
.

ここから本文です

<五輪>誹謗中傷・個人情報暴き…度が過ぎる誤審サイバーテロ(2)

中央日報日本語版 8月3日(金)14時37分配信
インターネットとSNS空間には「ナチの子孫は消えろ」など人種差別的な発言のほか、女性の性器を意味する罵りの言葉までも出てきた。ハイデマンのフェイスブックやツイッターでこのように誹謗中傷した。結局、ハイデマンはフェイスブックとツイッターを非公開に変えた。

一部のネットユーザーはハイデマンのヌード写真まで広めた。04年アテネ五輪当時、成人雑誌「プレイボーイ」ドイツ版のモデルに登場した写真が急速に広まった。攻撃は「個人情報暴き」に発展した。情報検索に慣れている韓国ネットユーザーはツァー審判の電話番号・電子メールまで調べ出し、攻撃ターゲットにした。こうした騒ぎは独ディーベルト(Die Welt)紙でそのまま報道された。

大韓体育会の朴容晟(パク・ヨンソン)会長(72)も攻撃対象になった。朴会長は1日、「(柔道で勝利判定が覆った)チョ・ジュンホの場合、誤審でなく誤審を訂正したものだ」「国際フェンシング連盟がシン・アラムに特別賞を授与する」などの発言をした後、ネットユーザーの集中砲火を浴びた。各種インターネット掲示板には「国を売り飛ばすXX」などと非難があふれた。

誤審をめぐるこうした事態について、ネットユーザーには彼我の区分がないという解釈が出ている。IT専門家は「韓国人特有の熱情的な愛国心とインターネット強国コリアのITネットワークが結びついて生じた現象」と診断した。

ソウル大のキム・ジョンヒョ博士(体育哲学)は「韓国は以前からオリンピックに対する民族的愛情が強く、選手の感情に家族のように反応する傾向があった」とし「今回の事件も‘強い愛国心’が歪んで表出した例」と述べた。しかしこうした怒りが審判の個人情報暴きやSNSに人種差別・性的差別的な言葉を吐き出すなどの「サイバーテロ」になってはならないと指摘されている。

慶煕大のユン・ソンイ教授(政治外交学)は「西欧ではインターネットや討論サイトが発達し、世論が形成される前に論争が行われる」とし「感情的な世論形成が日常化している韓国のサイバー文化を見直す必要がある」と述べた。
.
最終更新:8月3日(金)14時37分
中央日報日本語版
 
記事を読んだアクティビティ
投稿履歴を削除 閉じる
Facebookの友達に記事を知らせよう
記事を読んだアクティビティを自動で投稿します
承認
あなたが<五輪>誹謗中傷・個人情報暴き…度が過ぎる誤審サイバーテロ(2)(中央日報日本語版) - Y!ニュースをすすめています。 · インサイト · エラーあなたがすすめていますFacebookにアカウント登録して、友達のおすすめを見てみましょう。 · インサイト · エラー
.

関連トピックス

.

主なニュースサイトで サイバー攻撃 の記事を読む

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます

  • 2012年8月3日 14時44分a_0(a_o...)さん.
  • 削除/違反報告私もそう思う313私はそう思わない0.
  • >インターネットとSNS空間には「ナチの子孫は消えろ」など人種差別的な発言のほか、…
    これ、2002年のW杯の時にもやっただろ。人種差別だなんだと真っ先にヒステリー起こす当人たちがこの態度と発言、ホントいい加減にしろよ。
  • 2012年8月3日 14時45分ahoutaro_souri(aho...)さん.
  • 削除/違反報告私もそう思う266私はそう思わない0.
  • >IT専門家は「韓国人特有の熱情的な愛国心と
    >インターネット強国コリアのITネットワークが
    >結びついて生じた現象」と診断した。

    何がインターネット強国だ。
    オリンピックの対戦相手に誹謗中傷が殺到するとか、これまでのオリンピックであったか。

    この連中からは匿名性の高いツールを取り上げろ。
  • ※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してヤフー株式会社は一切の責任を負いません。
Tweet2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120803-00000038-cnippou-krをTwitterで共有
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120803-00000038-cnippou-krのURLは、2回共有されました。これらのツイートを見る。
Twitter
  • ※リンク先には外部サイトも含まれます。
  • ※ヤフー株式会社は、つぶやきによる情報によって生じたいかなる損害に対しても一切の責任を負いません。あらかじめご了承ください。
PR
carview愛車無料査定
PR
ブログパーツ

海外トピックス

注目の情報

海外アクセスランキング

記事

他のランキングを見る

PR
.

プライバシーポリシー - 利用規約 - 著作権 - ご意見・ご要望 - ヘルプ・お問い合わせ
Copyright (C) 2012 Jcube Interactive Inc. 無断転載を禁じます。
Copyright (C) 2012 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.