中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > ゴルフ > 紙面から一覧 > 記事

ここから本文

【ゴルフ】

石川遼 米ツアー切符つかむ!!

2012年8月3日 紙面から

練習ラウンドで、バンカーショットを放つ石川遼=ファイアストーンCC(共同)

写真

 【アクロン(米オハイオ州)テッド・ムース】2年連続V争いでシード権確定だ!! 米ツアーの世界選手権シリーズ・ブリヂストン招待は2日、当地のファイアストーンCC(7400ヤード、パー70)で開幕する。3年連続出場の石川遼(20)=パナソニック=は1日、インの9ホールで練習ラウンドに臨んだ。ここまで米ツアーの賞金は計80万ドルを超えており、今大会で15位以内なら目安の90万ドルを突破。昨年4位と躍進した大会で、夢の切符をつかみ取る。

 気負いはないが、自信はある。昨年4位と初めて米ツアーで優勝争いを演じた思い出の大会。「今年の方が心の準備はできている。またあの位置に上がっていくことは難しいことだけど…。今の自分のプレーをしたい」。2年連続のV争いへ、石川が静かに闘志をたぎらせた。

 昨年以上の手応えがある。16番パー5は「モンスター」の異名を取る667ヤードの超ロングホール。だが、「普通にいけばバーディーホール。全米オープンの方が難しかった」。大会史上最長の670ヤードを経験した6月の全米オープン。難関ホールの経験が「去年とは(コースが)違って見える」と余裕を生んだ。

 来季の米ツアーシード権獲得の条件は賞金ランク125位以内。ここ5年間の平均は約75万ドルで、ここまで80万5991ドルを獲得している石川はすでに確定的だ。だが、「周りから大丈夫と言われているけど、90万ドルは達成したい」とより確実にするため大台を目標に設定。今大会で15位以内なら、そのノルマも達成できる。

 予選では世界ランク3位のR・マキロイと同組。ライバルとの“直接対決”は2010年全米オープン以来だが、今は自分のゴルフに集中する。「狙ったショット、ラインを外さなければ、今はどのコースも難しく感じない」。予選落ちがなく、最下位でも3万ドルを獲得できる大会。でも、そんなところに意識はない。あくまで優勝争いへ。昨年以上のプレーで、来季の米ツアー切符を確定させる。

◆ルーキーの藤本 フェアウエーしっかりキープ

 大会には石川のほか、谷口徹と武藤俊憲、藤本佳則も出場。ルーキーの藤本は初めて回るコースに「すごい難しい」と首を振りながらも、「ショットの状態はいい感じ」とまずまずの感触。全英オープンでは日本人で初めて新人で予選を突破。国内でも快進撃が続く22歳は「打ちにくいホールもあるけど、球筋を変えるつもりはない。しっかりフェアウエーをキープしたい」と攻略を思い描いた。

 

この記事を印刷する

PR情報

おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ