最新ニュース

ワールド

西側の対イラン制裁、効果は出ている=米国防長官

2012年07月31日(火)12時50分

Bookmark:

西側の対イラン制裁、効果は出ている=米国防長官

7月30日、パネッタ米国防長官は西側の対イラン制裁について、現時点ではイランの意思決定に明らかな影響を与えるには至っていないが、機能はしていると述べた。代表撮影(2012年 ロイター)

[チュニス 30日 ロイター] パネッタ米国防長官は30日、西側の対イラン制裁について、現時点ではイランの意思決定に明らかな影響を与えるには至っていないが、機能はしていると述べた。

今週のイスラエル訪問を控えた発言。イスラエルは、制裁の効果が出ておらず、イランが核開発を続行していると主張。爆弾攻撃が不可能な地下ウラン濃縮施設をイランが完成させるまでの時間は少なくなってきていると警告している。

パネッタ長官はイスラエルが制裁の効果に懸念を示していることについて記者団に質問され「経済面では」深刻な影響をもたらしていると述べた。

さらに「現時点での影響は明らかでないかもしれないが、イランが国連安保理常任理事国5カ国およびドイツと交渉する意思を示し、引き続き外交による解決の模索に関心を示していることは事実だ」と述べた。

ロイター
Copyright (C) 2009 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

 

Bookmark:

ページトップへ

AD SPACE

Photo

NYが見棄てる中南米移民の砦

2012.07.21 : マンハッタンの東に位置するクイーンズの片隅に、発展から完全に取…

Picture Power
詳しく見る

MAGAZINE

特集:シリア 地獄の内戦

2012-8・ 8号(7/31発売)

人道危機から全面的な内戦へと発展したシリア危機──
死者数が2万人に迫る惨劇に「出口」はあるのか

  • 最新号の目次
  • 予約購読お申し込み
  • デジタル版

特集

特集一覧

WEEKLY RANKING

  • 最新記事
  • コラム&ブログ
  • 最新ニュース

HEADLINES ARCHIVE-World Affairs

  • 2012年7月29日 - 2012年8月 4日
  • 2012年7月22日 - 2012年7月28日
  • 2012年7月15日 - 2012年7月21日
  • 2012年7月 8日 - 2012年7月14日
  • 2012年7月 1日 - 2012年7月 7日