• クレーマー

  • ある方に言わせると自分はらしいです。

    まぁ、おかしな事をしている方達に注意を促した事もありますから、その時の事で認定されたのでしょう。

    別に正義の味方でもないし、一般的な常識やルールの話をしただけでこれですから、自分の都合の悪い事を認めない子供が多くてイヤになりますね。

    IDをさらすのがイヤで感想で難癖つけてくれた方もいますし。

    そう言えば、その方からの回答がないな。

    私に法律を理解してないバカがと言った盗作擁護者の方、私は回答を待っていますよ。

    正義の味方を演じたかったんだと思いますが、すべての方が納得できる回答はいつ出るんですか?

    待ってますんでお願いします。

    ん? 話がズレましたね。基本的には通報ってのは好きではないので、謝罪と言うよりはブロックを外してどう言う理由でクレーマーに認定したか、1人1人詳しく説明してくれれば通報はしません。

    相手からの言い分を遮断するためにブロックって、卑怯者がする事ですし、『自分が間違った事をしてないなら、する必要のない行動ですからね。』
    する時点でおかしな事をしているって自白している事に気づいてくれたら良いんですけど。

    まぁ、因縁つけて無差別攻撃をしているわけだし、アカウント消されるか。マズい事になったと自分でアカウントを消して知らん顔して戻ってくるだろうけど。

    ……何で、こんなガキばっかりが集まるかな。
  • 2012年 07月24日 (火) 07時09分

コメント

楽しんでますさん≫コメントありがとうございます。

改めて、説明します。

私は基本的に何日にも渡って攻撃する趣味はありません。

楽しんでますさんの昨日の最初のコメントでは私が徒党を組んで、違反者さんを攻撃したと言っているんです。

例えとしては適切かわかりませんが、『また、騒ぎになっているようですが、あそこまで熱くならなくても良いのに』程度のコメントで良かったと思います。

最初のコメントだと私を含めて多数の方にケンカを売っています。

何日もと言うのは言いたくありませんが、おかしな事をした方より、変な擁護をした方が悪い。

私は先にも述べましたが、
忠告→反省
で終わらせたいんです。

現実は
忠告→俺悪くない、忠告したヤツがクズ→再忠告→うるせえ、バカ→通報の流れでしょう。

もしくは擁護者が火を点ける場合は
忠告→イジメだ。自称、正義の味方として根拠のない擁護→関係ないから、黙ってろ。擁護の仕方が間違ってるから→お前達は心がないのか→通報
の流れです。

忠告した方達が居続けるのは、仮面ライダーやバカテスの時に
言っても無駄と諦め→俺達が正義だ。口うるさい奴らは黙れと叫び、ウソを広めた方達が多いからです。

言い方はキツいですが、自粛や忠告をしていた方達をクレーマーと晒し、反省しない方達がいるから、彼らは相手が反省するまで書き込みをするんだと思います。

楽しんでますさんは心当たりもありますよね?

違いますか?
投稿者:まあ  [ 2012年 08月02日 (木) 18時49分 ]
楽しんでますさん
ですから、あの活動報告にカキコしていたのはさも盗作を擁護するかのような発言をした人と、荒し紛いなことをしてきた人がいたからですよ。

だいたい、自体を正確に把握していないうわべだけの意見を当事者に持ち込まないでください。
投稿者:GIN  [ 2012年 08月02日 (木) 18時48分 ]
昨日はまことに申し訳ございませんでした。

まずは昨日説明の不足等をお詫びいたします。

そして僕の考え方もご説明いたします。

盗作したユーザーは叩かれても仕方がありません。


何故二日間もカキコミを行うのか、一日のカキコミで抗議すればそれで十分だと感じたからです。

そして僕自身も他の方々にご迷惑をおかけ致しました。

投稿者:楽しんでます  [ 2012年 08月02日 (木) 15時04分 ]
コメントありがとうございます。

楽しんでますさん≫謝罪の仕方が間違ってます。

昨日もメールで言いましたが、本筋を間違えないでください。

通報云々に関しては個人の考え方もあります。

例えは悪いかも知れませんが『活動報告などでこんなバカを見つけたと名指しで行う行為』が晒しです。

忠告→擁護→言葉を砕いての忠告→逆ギレ→炎上とは違います。

何度も言っていますが、最初の忠告を受けた方やその友人が反省や間違った擁護をしなければ良いだけの問題です。

これだと、話を砕いて説明した私がバカみたいじゃないですか。

nanayoさん≫お疲れさまです。
活動報告は議論の場ですから、気にしませんよ。
投稿者:まあ  [ 2012年 08月02日 (木) 12時43分 ]
まあ氏、半分無関係ですが、おじゃまします。

楽しんでます氏
貴方は前と何も代わっていませんね。
中途半端しか状況を理解していないのに、首を突っ込んだ挙句
他人を批判し、問題をすり替え、そして結局非を認めて謝罪する。

前にも貴方の活動報告上で同じ事やりましたよね。
その時も他者の暴言を貴方と論争していた方の書き込みだと捏造したりしていましたよね

中途半端な理解で首を突っ込むくらいなら、最初からやらないか
完全に状況を理解してから首を突っ込んでください。

今のままでは貴方の行動は荒らし行為と代わりませんよ。
投稿者:nanayo  [ 2012年 08月01日 (水) 21時24分 ]
連続で申し訳ございません。

確かに僕は昨日の一件を良く確認していませんでした。

僕は盗作を擁護するつもりは全くありません。

ただ大人げなく盗作したユーザーを晒すのはやめて欲しいだけです。

昨日の一件はただ盗作作者を晒して愉しんでいる様に僕にはそう見えました。

運営様に通報すれば後は運営様が厳しい処罰をしてくれます。

投稿者:楽しんでます  [ 2012年 08月01日 (水) 21時10分 ]
まあ様そしてGIN様たいへんもうしわけございませんでした。

昨日の退会された方の件で勘違いをしていました。

僕が言いたいのは盗作を発見したら運営様に通報して後は運営様に任せれば良いといいたかっただけです。
投稿者:楽しんでます  [ 2012年 08月01日 (水) 20時26分 ]
楽しんでますさん≫コメントありがとうございます。

お久しぶりです。

昨日の活動報告を上げていた方に関しては正直、コメントがしにくいです。

仕事から帰ってきたら、アカウントごと無くなってましたからね。

盗作はダメです。反省してください。

擁護者の方にはおかしな擁護はご友人の首を絞めます。

と忠告しただけです。

楽しんでますさんもそうでしたが、個人でコメント書いている方をまとめて敵と叫ぶから、火が点くんです。

それと楽しんでますさんは勘違いされています。昨日の方に関しては完全な盗作と判断するしかないです。
本人も自白していましたし、私は意味怖であれと同一の物を呼んでます。

本人?と言う可能性もありましたから、その件に触れないで活動報告を閉じようとした時に盗作と知っていて書いた。
忠告をした方を他のユーザーと一緒にバカにしていた。

それを見てのコメントでした。

それで、その方の擁護者が勝手に火を付けて、周りに拡大した流れです。

なぜ、友人なら忠告できないのか理解できませんが、擁護した方達から見れば正論を言う人間は心がないそうです。

横に繋がっているわけでもないですから、他の方達の行動は知りません。

個人的には彼らが来ている場所は友人達が間違っていると教えてあげれば良いと思っています。

なのに、誰も間違っていると言わない。

それを見て、通報すれば決着がつくかとも思いますが、おかしな事をしたユーザーさんにも横の繋がりがあり、知らない間にアカウント削除では納得できないでしょうから、気が付いたら忠告をしています。

違反者探して目を光らせるほど、社会人はヒマではないです。

昨日、mirrorと言う作品の感想にも楽しんでますさんと同様の勘違いをされた方もいますから、そちらにも目を通していただければ幸いです。
投稿者:まあ  [ 2012年 08月01日 (水) 19時00分 ]
横レス失礼
楽しんでますさん。なんのために過去の活動報告に書き込んだかはわかりませんが、現場にいた。もしくは現場の状況を理解してからのもの言いでしょうか?
確かに我々はあの活動報告で結構発言していたと思いますが、あれは本来『盗作』に関してではなく、作者の挙げた活動報告の内容と、全く反省の見られない態度に関してのコメントでした。
もっとも、作者が中々登場しなかったので、どちらかというと、というか大半が、まるで盗作行為をよしとする発言をした方への追求でコメントがうまっていたと思います。

しかしその問題はもう終結したので、今更蒸し返すのはいかがでしょうか?
結論から言えば、こちらが正しく、あちらが間違っていた訳ですしね。
それに、あなたの言っていることは的外れ甚だしいので、まあさんをかきまわしたいだけなら迷惑行為ですよ?

ぜひともあなたが自重なさってください。
的外れな言い分で議論を持ちかける神経は理解に苦しみます。
投稿者:GIN  [ 2012年 08月01日 (水) 18時53分 ]
まあ様お久しぶりです。

昨日退会された方の活躍報告にて、集中的に盗作したと騒ぎ立ててました。

確か盗作についてはなろうのヘルプに有るように「運営に詳細をご連絡してください」とあります。

また盗作については運営様が厳しい処置を行います。

盗作と間違われたについても詳しく書いてあります。

防止策としては作成をする前にキーワードに該当作品がありその作品の作者様と連絡をしてから、その作者様の承諾を頂くのが良いと思います、しかし全てが被る作品はやはり盗作になるのでアレンジが必要です。

しかし解らないのは彼等の盗作と騒ぎ立てるのが理解出来ません、運営様に通報する、又は初対面の相手には「たの作品と被り過ぎている所が有るので、○○様にご連絡してトラブル回避をしてください」と指摘すれば良いのですが、1・2日もしつこく騒ぐのはやり過ぎです。

投稿者:楽しんでます  [ 2012年 08月01日 (水) 15時46分 ]
コメントの書き込みはログインが必要です。