これは一体なんでしょう?
ま、
タイトルに「豚汁」と付いてますから
答えは豚汁なんですけど
器が器だけに・・・
見えませんね?
随分まずそうなカレーか?
という感じでしょうか。笑
ゴールドコーストも 最近冷えますから
久々に作ってみました♪
んも~ ウマウマです
しかし
洋スープ皿で豚汁を頂く私たちって、一体・・・???
海外生活長いですから~
でもね、
子どもたちは
いきなりご飯をガバっと入れて
猫まんまのように スプーンで食べますので
案外 こちらの方が食べやすいようです
さて
豚汁ですが
いつもは お肉はPork rashesを使いますが
今回は 豚ひき肉で。
私の大好きな 栗原はるみさん の料理本にも
「簡単にできていい」とあったので 早速。
Pork rashesを使った場合
圧力鍋で30分は煮ますが
ひき肉だと たった5分!
これはスピーディー
お肉の脂も気にならないし
これはいいかも♪
お芋は
里芋の代わりに サツマイモで。
ジャガイモはGI値が高いので食べませんが
サツマイモはOKです
スープに入れると おいしいですよね
この前 クリームシチューにも入れたら おいしかった!
繊維も豊富なので お勧めです
スープなどは多めに作って
翌日の朝ごはんにも頂きま~す
朝食はそろそろ
オートミールかスープかな?