もやしとひき肉のにんにく炒め

May 18 [Thu], 2006, 16:49
ここ最近、体調を崩し気味でしたが、今日はほぼ回復しました。
昨日から野菜をたっぷり採っているし、寝る前にワインを飲んだらぐっすり眠れました
10時間も寝ちゃったよ・・・
ということで朝起きたらすっきり。



このワイン、StanthopeというNSW州との境の街へ行ったときに買ってきたものです。
果物とワインで有名な小さいけれど素敵な街。おすすめです。

今日は、夫の仕事が遅番だったので、午前中近所のショッピングセンターへ行ってきました。
今日も私の運転です。練習しないとね。
先週、買ったメガネが出来上がったので、取りに行ってきました。
これが600ドルもしたメガネ↓



何の変哲もないメガネなのに・・・
日本で使ってたメガネもcalvin kleinだったけど、絶対もっと安かったです。
コンタクトレンズも高そうなので、日本に帰国した際に買うことにします。

お昼ごはんもやっぱり野菜を採ろうと「もやしとひき肉のにんにく炒め」を作ってみました。
前回、日本の母が来たときに作ってくれたレシピです。



写真がいまいちですが、ご飯がすすんで美味しい!
ガーリックと豆板醤が効いててたくさん食べれました。

レシピ(4人分):

もやし 1袋
ニラ(ネギ) 1束
豚挽き肉 200g
にんにく 1片
豆板醤 小さじ1
ごま油 大さじ1
塩コショウ 適量

1.にら(ネギ)を2cmの長さに切る。
2.にんにくはみじん切り。
3.フライパンにごま油を入れて火にかけ、にんにくを入れる。さらに豚挽き肉を加え、強めの中火で炒め、塩コショウ、豆板醤で調味。
4.肉に火が通ったらもやしを加え、強火で炒め合わせる。
5.にら(ネギ)を加えてざっと大きく混ぜ、ごま油をまわしかける。

今日はにらがなかったのでネギで代用しました。
お試しあれ〜

  • URL:http://yaplog.jp/raspberry_au/archive/106
Comment
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク 絵文字 プレビューON/OFF
画像認証  [画像変更]
画像の文字 : 
利用規約に同意
 X 
禁止事項とご注意
※本名・メールアドレス・住所・電話番号など、個人が特定できる情報の入力は行わないでください。
「ヤプログ!利用規約 第9条 禁止事項」に該当するコメントは禁止します。
「ヤプログ!利用規約」に同意の上、コメントを送信してください。
raspberry
maiさん>
ブリスベンに引っ越してこられるんですね〜!
引越しって大変だけど、ワクワクしますよね
リンク、もちろんOKです。私もmaiさんのブログリンク頂きます〜
May 21 [Sun], 2006, 7:18
そうですね、オースに比べたら日本食は手に入りやすいです。今年中にブリスベンに引越します!!宜しくお願いします!!
raspberryさんのブログリンクさせて下さーい。
May 20 [Sat], 2006, 18:32
raspberry
maiさん>
はじめまして☆コメントありがとうございます。
今,maiさんのブログにお邪魔してみたら、なんと香港にお住まいなんですね。
そちらだと、AUSに比べて日本食が手に入りやすいのかしら?
また遊びにきてくださいね〜
May 20 [Sat], 2006, 17:48
はじめまして。Living room から来ました
ついご飯に目がいってしまって・・・。
すごくおいしそう!!私もトライしてみます。
また遊びに来ますね
May 20 [Sat], 2006, 17:12
raspberry
みかんさん>
こんにちは。心配おかけしましたが、元気になりました〜
このワイン、とても飲みやすくて、逆に危険です
お酒、昔はかなり強くて酔っ払えなかったくらいですが、妊娠、出産を期に飲む機会が減って、今では普通の酒好き(笑)です。
和食って日本ではそれ程好きじゃなかったけど、こっちに来てから急に恋しくなったんですよ。変なの・・・
May 20 [Sat], 2006, 7:27
みかん
raspberryさん、こんにちわ。
体調が回復されたとのことでよかったですー。
おいしそうなワインですねー。色もとってもきれい☆
raspberryさんはお酒、強いんですか?
おいしそうな和食!お母様の直伝のレシピのものがそっちでもつくれるのって良いですよね。娘さんたちもたくさん食べたことでしょう〜♪
May 19 [Fri], 2006, 18:37
raspberry
あーちゃんぐ>
もう回復したよ!
今日一日出かけてたけど、問題ない。
まだ仕事中かな?がんばれ〜

まいちゃん>
酔いつぶれちゃったって、確か昨日誕生日だったはずじゃ・・・
よっちゃんと一緒にワイン飲んだのかな?
相変わらず仲良しね
このワインは、フルーティーでかなり飲みやすいよ。

kankanさん>
Stanshope行ったことあるんだね!
ワイナリーめぐり、なかなか楽しいよね。
試飲だけでも良い気分になれるし♪
レシピ試してみてね。
私は、kankanさんが前に作ってくれた丼が食べたいな〜
May 19 [Fri], 2006, 16:54
raspberry
がーちゃん>
こっちに住んでると、こういう庶民的な味に飢えるよね。
海外の食材で作れる和食は貴重だ、とおもう今日この頃・・・
北上したときは、その勢いでうちまでおいで〜

きらさん>
レシピ、試してみて〜でもJくんのOKでるかな?
このメガネ屋、フィルにすすめられたんだよ。
stylishなかんじだから〜って。次買うときはもうちょっと庶民的なとこに行くよ。
コンタクトのサイト、ユキジさんに教えてもらったんだけど、きらさんのも同じかな??
使い捨てがメインのやつです・・・
May 19 [Fri], 2006, 16:44
kankan
Stanthope、私も一度だけ行ったことがあるけど、すご〜く眺めの良いワイナリーとかもあって私も大好き。もやしとひき肉のにんにく炒め、すごい美味しそう★私もトライしてみよう♪
May 19 [Fri], 2006, 14:46
まいこ
このおかず美味しそうお母さんの味っていいよね☆

でもあの果実酒美味しそうだね☆色味からすると結構軽めな感じのワインなのかな?うちも昨日はおうちでワイン飲んで、酔いつぶれました(苦笑)いつ寝たのか覚えてないけど、ちゃんと歯磨きはしたそうです(笑)
May 19 [Fri], 2006, 12:49
あーちゃんぐ
大丈夫??完全に回復するといいね〜〜
元気がでそうな料理だね〜〜おいしそう〜〜〜写真見たら一気におなかがすいた。。。。今日のお昼は2:00から・・・まだ仕事しなきゃぁ。。。
めがね高いね〜〜〜大切にしないと〜〜〜今度回復したらあそびましょ!
May 19 [Fri], 2006, 11:55
きら
ここはめがねすっごい高いよね。私も夜だけかけたりするから作ったけど、びっくり。

にほんだったらさすっごい軽いのとかあるのよね、私すぐ頭痛くなるの。

コンタクトね安く買えるサイトあるよ。送ろうか?

久しぶりのレシピ助かりま〜す。
May 19 [Fri], 2006, 10:54
がーちゃん
うううっお腹空いてきた!!なんかこういう味はほっとするよね!ごはんたくさん食べたくなる。
ワインもおいしそう〜〜〜。今度北上するとき寄ってみたいな!


May 19 [Fri], 2006, 10:28
raspberry
りかさん>
こんにちは。
ランカウイ島はどうでしたか?
このメニュー、あまりボリュームがないので副菜かおつまみにちょうどいいと思います。
うちは餃子と一緒に食べました〜
もし味が足りなかったら、お醤油を最後にちょっと回しかけると美味しいですよ。
May 19 [Fri], 2006, 10:18
りか
raspberryさん、こんにちは。
今日はこちらからコメントお送りします。
体調復活してよかったですね!
ところで今日のメニューはとてもおいしそう☆
早速今晩の夕食に作ってみようと思います♪
May 19 [Fri], 2006, 8:45
P R
2006年05月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
comments
raspberry
» Girls in new uniform (2012年07月07日)
みかん
» Girls in new uniform (2012年07月05日)
raspberry
» 閲覧制限 (2012年05月26日)
raspberry
» Girls in new uniform (2012年05月26日)
リエ
» 閲覧制限 (2012年05月17日)
kze
» Girls in new uniform (2012年04月23日)
rapberry
» Girls in new uniform (2012年03月27日)
のり
» Girls in new uniform (2012年03月27日)
まあママ
» 閲覧制限 (2012年02月26日)
raspberry
» 閲覧制限 (2012年02月25日)
contact me

TITLE


MESSAGE