[ホーム]

鉄道@ふたば

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在23人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • IPアドレスが表示されます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • 管理人への連絡は準備板へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • 携帯ふたば入口 この板の保存数は2000件です. 規約

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

広告:::☆携帯ふたば☆ どこでも ふたば
画像ファイル名:1343878126301.jpg-(84801 B)サムネ表示
84801 Bチャンス到来!? Name 名無し 12/08/02(木)12:28:46 IP:203.138.181.*(docomo.ne.jp) No.494553 del 16日01:12頃消えます[返信]
また、夜行ツアーバスが事故ったなぁ〜
バス停も無い路線バスモドキのツアーバスなんて怖くて乗れねぇ

JR各社の皆さん
今こそ夜行列車の復活のチャンスですよ!!
レス6件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 12/08/02(木)21:05:08 IP:121.82.*(eonet.ne.jp) No.494594 del 
バスの運転手の待遇(特に給料)を良くしない限り、
JRの夜行は復活しない。
バスのウテンシの月給なんて契約社員で月20万くらい。
JRのウテンシだと月給30万+退職金+賞与
その他もろもろ手当てあり。あと駅員を確保する
必要もあるし
無題 Name 名無し 12/08/02(木)21:13:08 IP:116.82.*(infoweb.ne.jp) No.494596 del 
>今あるツアーバスの運行形態は事実上、廃止となる。
といっても、具体的に取り締まれるの?
無題 Name 名無し 12/08/02(木)21:17:35 IP:210.194.*(home.ne.jp) No.494597 del 
逆に国がもっと夜行列車を優遇する政策を打ち出せば・・・


石破氏が総理にでもならない限り無理だな
無題 Name 名無し 12/08/02(木)21:27:32 IP:125.202.*(plala.or.jp) No.494602 del 
夜行を優遇する政策ってどんなんが考えられるんだろう?
無題 Name 名無し 12/08/02(木)21:34:47 IP:58.98.*(wakwak.ne.jp) No.494603 del 
夜行優遇かぁ、上で書いてる人が要るけど、バス運転士の待遇改善義務化とか、日付をまたぐ夜行の場合は必ず2マン運行義務付けとか位しないと鉄道が太刀打ちできそうにも無いな。

需要の減った夜行旅客よりも貨物のほうを優遇しないと、いろいろと・・・ねぇ。
無題 Name 名無し 12/08/02(木)21:37:02 IP:210.147.*(mesh.ad.jp) No.494604 del 
>夜行を優遇する政策
鉄道においても深夜電力の徹底的優遇
無題 Name 名無し 12/08/02(木)21:41:22 IP:36.2.*(gmo-isp.jp) No.494605 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 12/08/02(木)21:43:41 IP:36.2.*(gmo-isp.jp) No.494606 del 
>夜行を優遇する政策
人件費の補助くらい?
信号システムが高度になったため保守に時間がかかるようになり
貨物は通すとしても夜行は勘弁というのもあるから
コレは優遇しようもないしなぁ
無題 Name 名無し 12/08/02(木)21:45:30 IP:118.152.*(dion.ne.jp) No.494607 del 
妄想は妄想。
無題 Name 名無し 12/08/02(木)21:51:16 IP:114.22.*(uqwimax.jp) No.494608 del 
東京、大阪圏と東海道新幹線を”鉄道路線自由化”にできないの?
第一種とか二種とかは全廃。

営業部門(駅業務)、輸送部門(車両)、運営部門(土木・施設管理・ダイヤ調整・各種車両検査受託)に分離、別法人とする。

輸送取引市場を設け、前週の実績をもとに次週の各時間帯、各路線で輸送部門会社同士で取引をさせる。輸送部門会社は取引で得られた運行枠をもとに運賃を個別に設定。運営部門はダイヤを調整する。輸送部門は運営部門、営業部門に使用料等を払う。

営業部門は乗降する客から駅運営料金を取る。この料金はゼロでも可能とし、駅間で競争原理を持たせる。乗車券はIC乗車券とし、改札口で駅運営料金のみを徴収。

輸送部門各社の車両入口にカードリーダーを付け、ここで各社が設定した運賃を徴収。回数券機能も持たせて割引運賃等の設定にも柔軟に対応。

なお、運営部門が輸送部門より得た収入(受託業務を除く)は会計上、完全に分離し、人件費、その他事業への使途はNGとする。

なお、バスも同様に座席部分と車両部分を別会社化して分離し、フレキシブルな競争サービスを導入するのさ!

広告:::Let’s go!スマイルプリキュア!(DVD付)
画像ファイル名:1343732092028.jpg-(256335 B)サムネ表示
256335 B無題 Name 名無し 12/07/31(火)19:54:52 IP:219.110.*(itscom.jp) No.494314 del 14日08:38頃消えます[返信]
賛鉄民のみなさん、教えてください。
素人の私が知る限りでは扉の開閉ってスイッチを上下にガッチャンコと押して開/閉してると思います。

例えば東急で言えば九品仏駅みたいに「後ろ1両のドアは開きません」とかありますが、
こういった場合は別のスイッチでコントロールしてるのですか?
あるいは特殊なプロトコルでプログラム的な何かがドアを操ってるのですか?
レス11件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 12/07/31(火)23:47:08 IP:121.119.*(cims.jp) No.494382 del 
>暴走したニュートラムは
>信号が来た時にブレーキがかかり
基本が間違っているすぎる…
全ての運転条件が整って初めてブレーキが解除されるのが普通なのに
無題 Name 名無し 12/07/31(火)23:51:28 IP:180.3.*(ocn.ne.jp) No.494383 del 
一方ゆりかもめは車輪が取れて脱線した
無題 Name 名無し 12/08/01(水)17:49:54 IP:*(cff37066.ezweb.ne.jp) No.494443 del 
>一方ゆりかもめは銀紙をバラ撒かれて短絡した
無題 Name 名無し 12/08/02(木)01:29:21 IP:182.20.*(t-com.ne.jp) No.494518 del 
>東武だと浅草SWとか春日部SWとかあるよ
いつの間にか浅草でアクロバット乗車できなくなってたんだよなぁ

あれ?田浦スイッチがまだ出てない
無題 Name 名無し 12/08/02(木)07:42:35 IP:113.157.*(210.2) No.494539 del 
スレ画の車両だとプロトコルだとかプログラムなんて言葉は無縁だな。スイッチ切り替えで配線の加圧、無加圧を切り替えてるだけ。
無題 Name 名無し 12/08/02(木)14:23:59 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.494558 del 
あれだけ不具合を出した可部線の中島と上八木は未だに手作業なんだろうか。
無題 Name 名無し 12/08/02(木)19:02:21 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.494579 del 
そろそろ風祭の事も・・・
無題 Name 名無し 12/08/02(木)19:26:40 IP:218.42.*(mesh.ad.jp) No.494584 del 
20年位?前までの大井町線では、1つ前の駅で九品仏・戸越公園と書いてある切り替えスイッチを車掌が操作していたな。
今は自動になってるようだが。
無題 Name 名無し 12/08/02(木)19:56:56 IP:58.87.*(so-net.ne.jp) No.494587 del 
>> 20年位?前までの大井町線では、1つ前の駅で九品仏・戸越公園と書いてある切り替えスイッチを車掌が操作していたな。

代官山は手前の停車駅でで運転士と車掌両方がドアカットスイッチ操作していたと思う。
無題 Name 名無し 12/08/02(木)21:26:19 IP:121.102.*(bbexcite.jp) No.494601 del 
西鉄は9個のドアカットスイッチが縦に並んでなかったっけ…

広告:::Let’s go!スマイルプリキュア!(DVD付)
画像ファイル名:1343714481852.jpg-(82530 B)サムネ表示
82530 B無題 Name 名無し 12/07/31(火)15:01:21 IP:203.138.180.*(docomo.ne.jp) No.494285 del 14日03:45頃消えます[返信]
ラッピングして集客が増えるのですか?
レス15件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 12/08/01(水)08:06:24 IP:222.230.*(vectant.ne.jp) No.494406 del 
    1343775984182.jpg-(76778 B) サムネ表示
76778 B
スッ
無題 Name 名無し 12/08/01(水)08:39:51 IP:114.147.*(ocn.ne.jp) No.494407 del 
先頭は事故時が悲惨なのでやめた方が
無題 Name 名無し 12/08/01(水)08:43:59 IP:203.181.*(asahi-net.or.jp) No.494408 del 
    1343778239567.jpg-(158465 B) サムネ表示
158465 B
本文無し
無題 Name 名無し 12/08/01(水)09:59:33 IP:110.67.*(so-net.ne.jp) No.494413 del 
>暫く黒船が行くみたいだが
RBに乗らないと…
無題 Name 名無し 12/08/01(水)10:29:49 IP:203.138.181.*(docomo.ne.jp) No.494416 del 
    1343784589204.jpg-(70907 B) サムネ表示
70907 B
夏色乗車券は売れ残っているね…
無題 Name 名無し 12/08/01(水)19:02:38 IP:220.108.*(plala.or.jp) No.494451 del 
何でもかんでも即日完売するのが正義というのも何か違う
無題 Name 名無し 12/08/01(水)23:02:40 IP:210.194.*(home.ne.jp) No.494497 del 
>何でもかんでも即日完売するのが正義というのも何か違う

真意:オクで転売できないじゃないですかヤダー
無題 Name 名無し 12/08/02(木)19:05:00 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.494580 del 
>スッ
\バーストリンク!/
無題 Name 名無し 12/08/02(木)19:12:08 IP:203.138.181.*(docomo.ne.jp) No.494582 del 
    1343902328473.jpg-(71123 B) サムネ表示
71123 B
夏色電車に乗ったらマイクで声優の車内放送を録音するオタがウジャウジャ、夏色カフェに行ったら行列… 鴨川市の某作品より成功してるみたいだった
無題 Name 名無し 12/08/02(木)21:21:41 IP:210.194.*(home.ne.jp) No.494600 del 
>声優の車内放送を録音するオタがウジャウジャ

汐入駅を思い出した

広告:::リボルテックタケヤ SERIES No.004 増長天
画像ファイル名:1343716174807.jpg-(26694 B)サムネ表示
26694 B無題 Name 名無し 12/07/31(火)15:29:34 IP:203.138.181.*(docomo.ne.jp) No.494288 del 14日04:13頃消えます[返信]
ここまでやっても新快速に流れた客は戻って来ない…(>_<)
レス12件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 12/08/01(水)10:27:24 IP:*(2337f97c.docomo.ne.jp) No.494415 del 
JRは複々線だからなぁ… 金券屋に行けば割安回数券売ってるから山陽とますます料金格差が生まれる
無題 Name 名無し 12/08/01(水)12:09:02 IP:180.9.*(ocn.ne.jp) No.494422 del 
>難波方面に直通にすれば、勝てるんじゃない?
あと、特急が近鉄が有料特急で阪神・山陽が無料特急だからなあ。これが最大のネックかも。

>>最善策は運賃値下げしかなさそう。
>阪神、神戸高速と合併して通し運賃にすればいいんじゃね?
それが一番いい解決法だね(笑)
神戸高速線があるからどうしても運賃が値上がるんだよね。さらに停車駅も増えるし・・・

>思い切って、普通列車のみデータイムはワンマンとかすれば多少は車掌の給料とか減る。無人駅化はこれ以上やりようがない。
まあ、それが一番無難かも。無人駅化はキセル乗車とか増えるからねえ。

>JRみたいな快速があればいいんだけどね
走らせる車両が増えて金がかかってしまうからじゃないの?
無題 Name 名無し 12/08/02(木)07:11:45 IP:114.144.*(ocn.ne.jp) No.494533 del 
>難波で折り返す事ができないので、東花園まで行かないと折り返せないからなあ。

あれ、何とかしてもらわないと、阪神側で難波発三宮行きの設定が出来ないね。
今の状態だと阪神側で増発も出来ない。
接続駅が桜川なんで、阪神の都合で近鉄駅工事は無理なんだろうけど。
無題 Name 名無し 12/08/02(木)07:47:40 IP:125.48.*(dion.ne.jp) No.494540 del 
そうだったのか〜
無題 Name 名無し 12/08/02(木)12:13:21 IP:*(4b87e7cb.docomo.ne.jp) No.494551 del 
いっそのこと奈良まで直通させればええねん
難波以遠快速急行に変更して
無題 Name 名無し 12/08/02(木)17:38:30 IP:182.167.*(eonet.ne.jp) No.494568 del 
仕事で姫路までなんかよくいくけど
時間がかかるってのが一番のネック
山陽の存在はまるでJRの山陽本線の支線みたいなもの
無題 Name 名無し 12/08/02(木)20:45:46 IP:114.144.*(ocn.ne.jp) No.494592 del 
阪急阪神の合併で一番期待した神戸高速鉄道の値下げをしないなんて。
無題 Name 名無し 12/08/02(木)21:05:50 IP:121.82.*(eonet.ne.jp) No.494595 del 
>山陽の存在はまるでJRの山陽本線の支線みたいなもの
でも、JRで人身や遅延とか起きたときは重宝するけど
無題 Name 名無し 12/08/02(木)21:19:03 IP:210.194.*(home.ne.jp) No.494598 del 
>山陽の存在はまるでJRの山陽本線の支線みたいなもの
>でも、JRで人身や遅延とか起きたときは重宝するけど

何その京浜東北線に対する京急みたいなの
無題 Name 名無し 12/08/02(木)21:20:40 IP:203.181.*(asahi-net.or.jp) No.494599 del 
>いっそのこと奈良まで直通させればええねん
伊勢まで行ける様になれば、小学生の修学旅行も電車に戻るかも

広告:::特撮リボルテック SERIES No.037 機動歩兵
画像ファイル名:1343823732877.jpg-(85926 B)サムネ表示
85926 B無題 Name 名無し 12/08/01(水)21:22:12 IP:59.147.*(so-net.ne.jp) No.494470 del 15日10:06頃消えます[返信]
本文無し
無題 Name 名無し 12/08/01(水)21:45:03 IP:219.19.*(bbtec.net) No.494479 del 
    1343825103427.jpg-(20711 B) サムネ表示
20711 B
母がヤッターワンのモデルってこの特急じゃないかと
いっていたが
無題 Name 名無し 12/08/01(水)22:03:25 IP:221.171.*(mesh.ad.jp) No.494485 del 
母ちゃん鉄ヲタのアニヲタなの?
無題 Name 名無し 12/08/01(水)22:33:16 IP:36.2.*(gmo-isp.jp) No.494489 del 
>ヤッターワン
横の取っ手に掴まる乗り方は蒸機の車庫入れでああいう乗り方をしているのを見て
かっこいい思ったから、だそうですね
無題 Name 名無し 12/08/01(水)23:59:29 IP:180.235.*(asahi-net.or.jp) No.494504 del 
    1343833169725.jpg-(392329 B) サムネ表示
392329 B
>ヤッターワンのモデルってこの特急じゃないかと
ビックリドッキリメカ出してるし
無題 Name 名無し 12/08/02(木)05:54:25 IP:36.2.*(gmo-isp.jp) No.494527 del 
虫歯予防デーにカバの歯磨きをする飼育員
無題 Name 名無し 12/08/02(木)19:26:48 IP:61.192.*(zaq.ne.jp) No.494585 del 
    1343903208430.jpg-(204095 B) サムネ表示
204095 B
本文無し
無題 Name 名無し 12/08/02(木)20:20:50 IP:59.156.*(dti.ne.jp) No.494589 del 
もうヤッターワンにしか見えない
無題 Name 名無し 12/08/02(木)20:22:40 IP:121.82.*(eonet.ne.jp) No.494590 del 
今週のビックルリドックルリメカ!

あ〜ん、ヤツ ヤツ ヤツ ヤツ ヤツ ヤツ ヤツ ヤツ ヤツ ヤツ ヤツ ヤツ ヤツ ヤツ ヤツ

広告:::☆携帯ふたば☆ どこでも ふたば
画像ファイル名:1343873102877.jpg-(110470 B)サムネ表示
110470 B無題 Name 名無し 12/08/02(木)11:05:02 IP:1.75.*(spmode.ne.jp) No.494547 del 15日23:48頃消えます[返信]
暑いわ(´;ω;`)ブワッ
無題 Name 名無し 12/08/02(木)19:25:44 IP:180.235.*(asahi-net.or.jp) No.494583 del 
旅に出ないのか?
無題 Name 名無し 12/08/02(木)19:28:05 IP:1.78.*(spmode.ne.jp) No.494586 del 
    1343903285556.jpg-(23155 B) サムネ表示
23155 B
うーむ
旅費が無いす(´;ω;`)ブワッ

広告:::世界樹の迷宮IV 伝承の巨神
画像ファイル名:1343739997786.jpg-(319699 B)サムネ表示
319699 B無題 Name 名無し 12/07/31(火)22:06:37 IP:61.11.*(cna.ne.jp) No.494361 del 14日10:50頃消えます[返信]
仙石線野蒜駅の今
無題 Name 名無し 12/07/31(火)22:41:11 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.494368 del 
変圧器?くらいは撤去した方がいいんじゃねの?
無題 Name 名無し 12/07/31(火)23:04:01 IP:180.3.*(ocn.ne.jp) No.494372 del 
架線が伸びる駅
無題 Name 名無し 12/07/31(火)23:54:37 IP:115.176.*(infoweb.ne.jp) No.494384 del 
この辺りは内陸移転だっけ
無題 Name 名無し 12/08/02(木)12:09:08 IP:124.154.*(nttpc.ne.jp) No.494549 del 
ここで架線盗んで捕まった奴がいるな

被災駅で架線盗んだ疑い 解体工2人逮捕 宮城県警
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120728/crm12072817000008-n1.htm
無題 Name 名無し 12/08/02(木)19:05:20 IP:222.159.*(infoweb.ne.jp) No.494581 del 
    1343901920987.jpg-(441017 B) サムネ表示
441017 B
いまだ浸かりまくり

広告:::figma TVアニメ「ペルソナ4」 里中千枝
画像ファイル名:1343825329994.jpg-(39292 B)サムネ表示
39292 B無題 Name 名無し 12/08/01(水)21:48:49 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.494481 del 15日10:32頃消えます[返信]
月の宮駅ってどこにあるんでしか?
行ってみたいです
無題 Name 名無し 12/08/01(水)22:01:00 IP:119.10.*(hi-ho.ne.jp) No.494484 del 
    1343826060171.jpg-(87522 B) サムネ表示
87522 B
なんや?夜の踏み切り貼ってけばいいんか?
無題 Name 名無し 12/08/01(水)22:06:00 IP:111.108.*(dion.ne.jp) No.494486 del 
>なんや?夜の踏み切り貼ってけばいいんか?
サムネでは模型に見えた
無題 Name 名無し 12/08/02(木)02:29:15 IP:210.147.*(mesh.ad.jp) No.494526 del 
    1343842155435.jpg-(98187 B) サムネ表示
98187 B
まあここなんだろうけどな
無題 Name 名無し 12/08/02(木)06:05:48 IP:36.2.*(gmo-isp.jp) No.494528 del 
スレ画の宮沢りえ踏切(そういうイタズラ書きをされたことが)、
拡大するまでビスコに気が付かなかった

近所の踏切は終電が終わった後もものすごい明るさで照らしているけど
どういう理由があるんじゃろう
無題 Name 名無し 12/08/02(木)16:15:01 IP:115.176.*(infoweb.ne.jp) No.494561 del 
>近所の踏切は終電が終わった後もものすごい明るさで照らしているけど
>どういう理由があるんじゃろう
・地域防犯のため
・単に遮断機上げっぱなし=鉄道敷地に不審な輩が入らないのを警戒するためにカメラで監視=明かりが要る
・そもそも踏切設備自体が高いんでそれのカメラ監視=明かりが要る

こんなもんだろう
無題 Name 名無し 12/08/02(木)16:16:31 IP:115.176.*(infoweb.ne.jp) No.494562 del 
あと、夜間通過する車にああアレが踏切って解らせる必要もある

理由はこのぐらい
無題 Name 名無し 12/08/02(木)18:44:39 IP:36.2.*(gmo-isp.jp) No.494578 del 
ありがとうございます なるほど、監視カメラの光源としてですか
偶に消灯している時もあるのですが、
そこでの事故を目撃してしまったこともあるのでちょっと怖いんですよね

広告:::リボルテックタケヤ SERIES No.003 阿修羅
画像ファイル名:1343440794317.jpg-(27830 B)サムネ表示
27830 B豪雨影響の「あそぼーい!」臨時運行 Name 名無し 12/07/28(土)10:59:54 IP:122.31.*(ocn.ne.jp) No.493982 del 10日23:43頃消えます[返信]
豪雨災害の影響で運行できなくなっている観光特急「あそぼーい!」が博多駅と人吉駅の間で運行されることになり、明日の運行開始を前に博多駅でPRイベントが開かれました。
JR博多駅ではきょう午後一般の利用客を対象に観光特急「あそぼーい!」の車両を公開しました。
去年6月から熊本駅と豊肥線の宮地駅を結んで運行されてきた「あそぼーい!」は車内に子ども達が遊べる木製の遊具や絵本が揃い親子連れなどに人気の列車です。
今回の豪雨災害でJR豊肥本線は立野駅から東側が不通になり復旧のめどが立たず「あそぼーい!」も今月12日以降運休していました。
JR九州によりますと「夏休みに乗車したい」という要望が多く寄せられたということで博多駅と人吉駅の間で1日1往復、臨時運行することになっています。
特急「あそぼーい!」の運行は明日から始まり今のところ9月2日までの運行が決まっています。

http://www.youtube.com/watch?v=l5v9hiScYHA&feature=player_detailpage
レス8件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 12/07/31(火)07:16:55 IP:*(1b33f3e3.docomo.ne.jp) No.494255 del 
えびのぼーいか
無題 Name 名無し 12/07/31(火)08:45:52 IP:125.197.*(mesh.ad.jp) No.494259 del 
OLあそBOY
無題 Name 名無し 12/07/31(火)15:59:26 IP:118.152.*(dion.ne.jp) No.494293 del 
>ある意味そうかもorz
なにこの京王線の調布駅な状態w
無題 Name 名無し 12/08/02(木)09:59:37 IP:*(4b87e7cb.docomo.ne.jp) No.494544 del 
豊肥本線復旧に1年かかるのか…
無題 Name 名無し 12/08/02(木)11:05:37 IP:218.229.*(infoweb.ne.jp) No.494548 del 
    1343873137690.jpg-(180753 B) サムネ表示
180753 B
こんな有様なら、そりゃ復旧に1年はかかるだろ
無題 Name 名無し 12/08/02(木)15:31:04 IP:125.52.*(dion.ne.jp) No.494560 del 
>こんな有様なら、そりゃ復旧に1年はかかるだろ

どうしたらこうなるんだ
無題 Name 名無し 12/08/02(木)16:35:42 IP:58.0.*(infoweb.ne.jp) No.494563 del 
もうバスで十分だろう
何回流されてるんだ
無題 Name 名無し 12/08/02(木)17:48:21 IP:118.106.*(commufa.jp) No.494569 del 
>こんな有様なら、そりゃ復旧に1年はかかるだろ
ハリガネムシみたいだ
無題 Name 名無し 12/08/02(木)18:27:06 IP:180.235.*(asahi-net.or.jp) No.494571 del 
>どうしたらこうなるんだ
デッカイ釜で茹でるんだよ。芯がある状態を「アルデンテ」という
無題 Name 名無し 12/08/02(木)18:44:17 IP:221.107.*(bbtec.net) No.494577 del 
>こんな有様なら、そりゃ復旧に1年はかかるだろ
現代アートて言うか何だ
レールがのた打ち回ってるの初めて見たぞ・・・

広告:::リボルテック シギィ1Pカラー版 リボルテッククイーンズブレイド シリーズNo.014
画像ファイル名:1343813397097.jpg-(102445 B)サムネ表示
102445 B無題 Name 名無し 12/08/01(水)18:29:57 IP:*(2ac5eb26.docomo.ne.jp) No.494445 del 15日07:13頃消えます[返信]
新幹線
あんな高頻度で高速運転
ガチに凄いわ
あとアイスクリームが上手い
レス14件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 12/08/02(木)00:42:14 IP:218.218.*(odn.ne.jp) No.494512 del 
    1343835734006.jpg-(209731 B) サムネ表示
209731 B
>図式化した動画で見てみたいね
リニア鉄道館にこんなものがあるぞ
無題 Name 名無し 12/08/02(木)00:59:06 IP:219.8.*(bbtec.net) No.494513 del 
こういうこと?
http://marukan.nayutaya.jp/
無題 Name 名無し 12/08/02(木)01:09:36 IP:61.210.*(infoweb.ne.jp) No.494514 del 
滅多に新幹線は乗らないんだが、品川のホーム行った時は交互に発着凄かったは。
無題 Name 名無し 12/08/02(木)01:49:20 IP:121.82.*(eonet.ne.jp) No.494521 del 
さんまはあのアイスはカチカチやから美味しいんや!
スプーンなんか要らん!って言ってたw

カップの端から前歯で食う(カップごとかじる)のがええんや!と
無題 Name 名無し 12/08/02(木)02:21:10 IP:119.241.*(mesh.ad.jp) No.494525 del 
あれなんかわざとカチコチにしてるって話なかったっけ
どっかで聞いた気がするんだが忘れちまった…
無題 Name 名無し 12/08/02(木)06:10:46 IP:36.2.*(gmo-isp.jp) No.494529 del 
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1280675108413.html

アイスを裸でカゴに入れて車内を廻るため溶けないように、
と思ったら違うんですね
無題 Name 名無し 12/08/02(木)07:04:07 IP:1.66.*(spmode.ne.jp) No.494532 del 
京都や新横浜は、全列車停車だから、
後ろが詰まらないように交互にホームを使ってるんだよね。
無題 Name 名無し 12/08/02(木)07:21:28 IP:36.2.*(gmo-isp.jp) No.494535 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 12/08/02(木)07:30:04 IP:36.2.*(gmo-isp.jp) No.494537 del 
>こういうこと?http://marukan.nayutaya.jp/
最大縮尺にして追跡するとあっという間に画面から消えるのが速さを感じますね
これ在来線特急や夜行が全盛の頃にあったらずっと見てたかも
更新が随分前で停まっているのが残念
無題 Name 名無し 12/08/02(木)18:37:00 IP:221.107.*(bbtec.net) No.494575 del 
>リニア鉄道館にこんなものがあるぞ
そう言えばまだ行ってなかった
贅沢を言うと指令所みたいな巨大パネルで見てみたいね

>こういうこと?http://marukan.nayutaya.jp/
おお! すごい
この密度はヤバイというレベルじゃないな
それとサイトの「説明」を途中まで読んで「すごいカラクリだ!」と思って最後まで読んだら・・・ですよねぇ〜

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
最初のページ[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7

商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
『 NTT-ME SCR3310-NTTCom 』
http://www.amazon.co.jp/dp/B00117VJ7O?tag=futabachannel-22
NTT-ME
形式:Personal Computers
価格:¥ 1,878

- GazouBBS + futaba-