[ホーム]
この子達にPS3見せてあげたらアゴが外れっぱなしになるだろうなw
「え?こんなんじゃなくて現実を区別がつかないようなものすごいゲームは無いの?っていうか未だにテレビに映してるんだ?ガッカリだね!」「・・・。」
バーチャルボーイでももってけ
書き込みをした人によって削除されました
Wiiのヌンチャクリモコンや箱のキネクトの方がよっぽど喜ばれるだろう
>未だにテレビに映してるんだ?ガッカリだね「21世紀のゲーム」として紹介したらガックリくるかもね
この時代の人達は21世紀には裸眼の立体テレビができると思ってるらしい
>この時代の人達は21世紀人がTシャツGパンで現れた時点でガッカリされそうだ
F-ZEROやワイプアウトみたいな自家用車まだできないね
>この時代の人達はでも追い抜いてる部分も結構あるんだよな
スマートフォンが一番驚かれるんじゃないかなぁちっちゃい板が電話になってカメラになってコンピューターになってテレビになって…それが特別でもなんでもないモノだってのが一番の驚きだろうね
20数年、女神転生シリーズを追って数十作品クリアしてきたがペルソナ4Gは衝撃的なゲームだP3が「セカイ系の厨2ラノベ」のエッセンスが強いのに対しP4は「人物描写が、とても良く出来たギャルゲー&BLゲー」だ登場人物に、やたら若い女ばっか居ると思ったら7,8人を恋人にできる「オシャレなギャルゲー」のオマケにRPGが乗っかってる
No.1978603 そんなのは所詮は作り方によるなぁ。アイテムでいつでもリスタートできるようにしたりとかデモ良いんだし。ハッキリ言えば単調なのをどうにかしろって話であって、別に旧作に習う必要なんて無いんだし
従来メガテンのダンジョンも一度にまとめて攻略しないだろ新規出現悪魔で仲魔枠が全部埋まるころにはターミナルやエレベーター解放して一区切りつけられるようになってると思うがというか一度にまとめて攻略を想定してるのはむしろP3P4のダンジョンな気がするカレンダー優先して普段はロクに潜らず、最終日に階段即登って一挙攻略はマッピングや宝箱気になってくる固定ダンジョンだとやりにくそう
コミュ管理、戦闘以外のステータス上げ依頼、月齢イベント、アルバイトこれだけあってダンジョンも複雑だったらキャラデザ見てホイホイ着いて来た新規さんたちが遊べないゲームになりますがな
やっと真エンドをクリア、プレイ時間が丁度99時間コミュ全員MAX、全書は伊邪那岐大神以外コンプレベルはラストダンジョンの4つくらい前のダンジョンの時点でカンストラストダンジョンは、相変わらずの単調ダンジョンただ固いだけのボス、ものごっつ長い演出JRPGお約束の、ラスボスに立ち向かう際に始まる「人の可能性がどうのこうの」って言う登場人物たちの胡散臭い説教語り壮絶に蛇足感が漂う消化試合に付き合わされた今までの女神転生、ペルソナに慣れてると信じられないくらい激甘でヌルいゲームだったもうひとり主人公が居るわけじゃないし2周目は遊べないなもう一度遊びたいとは思わない、コミュもウンザリだでも面白かった、最高だった
ダメだと思った所何でもスキル継承できる低レベルのペルソナに物理反射とかメギドラオンとかを仕込ませて、全書に登録しておけばいつでも3000円くらいで合体素材として引き出せるスキルカードを購入する意味がなくなる気がつくと合体素材として作っていった上位レベルのペルソナは、ほとんどが物理反射持ち全属性無効のつまらない強さに仕上がってる結果としてペルソナの個性が無くなり易くなったし格段に攻略が楽になった、なりすぎた
やり込み自慢に見える
2周目しないんだからやり込んでるつもりは無いよ1周だけで100時間要求してくるのはたまらんモノがあるP3Pは主人公、男女両方でやったが1周56時間、2周16時間くらいだったこれより、もう少し短いくらいがRPGクリアの適正時間じゃないかと思う
P4Uの流れで興味を持ち昨日からやりだしたけど…。名前に悩み本名を入れてしまったのは失敗だったorz名前が出る度に「ハッ!」として興醒めだ…。素直に格ゲーと同じにしときゃよかった。
>名前に悩み本名を入れてしまったのは失敗だった気にするな誰もお前の名前に興味は持ってない
かたろーぜ
デススト強化賛成
CODシリーズの全部のオン対戦やってきたがプレイヤーの質含めて一番酷いのがMW3
つーか殺せば殺すほど自分が有利になるってのが根本的におかしい気がしてきた負けてる方がレーダー装備とか砲台設置の方が実に自然だと思う
米国人の要望に答えた結果のMW3なんだろ、リスポンして5秒で敵と出会わないなんて糞ゲーとか言われたんだろ
>>つーか殺せば殺すほど自分が有利になるってのが根本的におかしい気がしてきたキルストは「ご褒美」と思えば納得もできるけど、ゲームバランスという観点からはちょっとねぇ…中級者以上のパーティーVS中級者以下野良チームなんかだと悲惨なレイプマッチになるよね
単純にまたここか が少し減って飽きるのが2試合くらい伸びる>マップ撃ちまくってるだけだけど楽しいよたまによく角から出て来た敵が死んだりするしフリフォかドミネでリスポン地点からバカみたいにL85かM60撃ちながら突進して15キル35デスくらいで最多発砲だったらそれはわたしです
ジャガノがデスストじゃなくキルストってのが意味わからん
マシンピストルが無くならねーかなぁ。あれは楽すぎてやる気削がれる。
しかしなんでTDM人気なんだろうリスポンクソすぎて遊んでられないと思うんだが…みんなS&Dやろうぜ
サーチ民の民度は最低なのでやりません
本作は、TV番組の製作スタッフが、“超常現象”の真相解明と、それに関わる未知の事件に挑むアドベンチャーゲーム。とある地方TV局制作の報道番組「トクホウ」の番組スタッフたちが織りなすドラマが描かれます。現場の雰囲気や背景作りには、名古屋のメ〜テレが協力。プロデューサーは、日本一ソフトウェアのADVゲーム「流行り神」や「インフィニットループ」を手掛けた新川宗平氏。キャラクターデザインは、綾辻行人氏原作のホラー小説「Another」のコミカライズ版を連載している清原紘氏が担当。BGMはElements Gardenが手掛けるとのこと。http://youtu.be/pjegGm6YzRA?hd=1公式サイト : http://nippon1.jp/consumer/tokuhou/ 発売元 : 日本一ソフトウェア 発売日 : 2012/08/23 価格 : パッケージ版:6090円,ダウンロード版:5000円(ともに税込)
初音ミクの声の人が爆乳キャラやるのかw
どーせSFオチ
流行り神チームの新作か
どうせバグばっかりなんだろそんなイメージしかないわ
GearboxのRPSシリーズ最新作『Borderlands 2』の最新ゲームプレイフッテージが公開されました。本作のエグゼクティブプロデューサーを務めるRandy Pitchford氏の解説付きウォークスルーとなり雪山を中心としたクエストを収録。また、過去のトレイラーでも何度か登場していた13歳にして爆発物のエキスパートとなった少女、Tiny Tinaのディテールも多く確認する事が出来ます。『Borderlands 2』は北米でPS3、Xbox 360、PCをプラットフォームに2012年9月18日に発売国内ではコンソール版が10月25日に発売予定となります。http://youtu.be/6d91Zvujs5g?hd=1
>前作よりはなんとか良くなると思うけど吹き替えってねぇwwオリジナルの英語音声も収録されるとよ
>オリジナルの英語音声も収録されるとよよっしゃぁぁぁ!!!後は規制がどうなるか・・・take-twoナイス!!!
音声仕様は、日本語に吹き替えられたものだけでなく、オリジナル英語音声も同時収録され、自由に切り替えて遊べるというもの。予約特典は、追加プレイヤーキャラクター「メクロマンサー」や、アイテムなどを使えるようになる「Premiere Club」と、エリア“ファイティングアリーナ”が追加される「Creature Slaughter Dome」の2種類。初回特典は、海外版コレクターズ・エディションに同梱されている特典DLCと同等の内容となる「Party Pack」。これには、グレネードタイプの装備品“Contra Band Skyrocket”と、各プレイヤーキャラクターに使える“カスタムスキン”+“カスタムヘッド”が含まれています。http://youtu.be/ojL79H2wP7Q
『ボーダーランズ2』日本版トレーラー http://www.youtube.com/watch?v=o1gDaupXrx0&feature=youtu.be
前作だいぶ長いことプレイしたから楽しみ
>2って予約特典で新しいクラスが一つ追加されるだな知らなかったあれらDLCみたいだから特典で無料&最初から封入いち早くそれらが手に入るって事のようだね
2では初めから倉庫あるのかな
>後は規制がどうなるか・・・>take-twoナイス!!!マッドワールドみたいに人型の敵キャラはミュータント扱いにしてオリジナルと表現を同じにして欲しいテイクツーは移植に関していい仕事するよねZならCMも打てないのに…バレットストームをDにして規制だらけにしたどこぞの会社は見習うべき
>テイクツーは移植に関していい仕事するよねセインツロウ2以外は規制で悪い評判聞かないよね。あとボダラン2の銃器が近代的なデザインになってるのも個人的にだけどイイ!
CrapTrapの声優が気になる
ゲーム主に、携帯型ハードウエアの年間販売台数の見通しを下方修正したことから、売上は5月時点の想定を大幅に下回る見込みです。前述の減収要因に加え、為替の悪影響もあり、営業利益は5月時点の想定を大幅に下回る見込みです。なお、前年度比では売上横ばい、大幅減益を見込んでいます。https://www.release.tdnet.info/inbs/140120120713075888.pdf
それじゃないつうか信者なんてものが任天堂レベルには存在しないからな固執しないんだよアンチさんばかりが勢いづいてるという違いこういうネガティブ方向にばかり精を出すのこそがなによりのゲームの衰退の原因だろうがお前ら、任天堂の件で事実であってもネガキャンという認識は持ってるはずだが
安心と安定の IP:122.134.*(mesh.ad.jp)で何よりだ
ソニー信者の書き込みは常に意味不明
売れないことが最高のクラック対策となってしまったか。とにかくインターフェイスが使いづらい。画像ファイルを選択消去する時、数が多いと軽いフリーズみたいになるのは仕様?
だめだこりゃw
>だめだこりゃw Q:具体的に何が「だめ」なの?A:コメントいたしません
>Q:具体的に何が「だめ」なの?>A:コメントいたしませんIt's a Sony
So-netとmeshだらけだなばっちぃスレだ
もう少し値下げしてくれないと買えないよVITA自体絶対買うんだけど買えないってゆーね^^
ハードはいいんだけどねソフト不足が原因俺グラビティデイズ以外持ってない。何かおすすめタイトルある?
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/presen/インターネット中継(Windows Media Player) 説明会の模様を、ライブでご覧いただけます。17:30の開始時刻になりましたら、このページを更新してください。 ※なお、当日夜より再放送をご覧いただけます。
CFO加藤、体調不良で欠席 カワセガー Vitaは利益に貢献 Vitaは大事な柱 カミカミ パケ売りは減ったがDLでカバーする ゲーム事業1兆円売上高を達成する決意に変わりは無い 500億下方修正するが個別計算はしていないので内訳はゴキャンヴェン 400万台下方修正 → 質問者「大きく下方修正したのPSPとVITAどっち?」 → コメントいたしません(半ギレ) 今までの構造改革を積み重ねていく → 質問者「だったらすでに利益出てるはずでは…もう結構です」
風呂場で着替えてた!!!!ババくさい色の下着だね
のうぎょう
117回も間違えるとかそろそろ追放だろ
公式でヘンタイとか使われると狙ってる感アリアリで萎えるユーザーがこっそり「アレ?コイツ変態じゃね?」って思うくらいがいいのに
今時ヘンタイくらいのワードにそこまで気取らなくてもいいと思う
Hの語源はHentaiだしな
カメ退治にはもう飽きた!ステージはニューマリwiiの焼き直し!劣化コピー目立った新要素なし!音楽はちょっとアレンジしただけの使いまわし!ボリューム不足!コインラッシュ?なんで集めるの?何も理由なし100万枚集めても何もなし!安心のマリオブランド絶賛大暴落中!
ブックオフに16800円で本体置いてあった発売して数日ってことはほぼ新品だろ。欲しいんだよな
>IP:58.95.*(plala.or.jp)ほら、「荒らし・嫌がらせ・混乱の」だろそういう臭いがプンプンするからそう書いたら、当たったみたいだな
スレタイきめぇ何処の岩崎だよdel
スレ文読んだ俺の感想今回のマリオも昔と変わらず面白そうだな
wiiのやったほうが楽しいんじゃね
上でも言われてるように新しさを求めてるなら3Dランドだな「New」が付いてるとはいえ
縦横両方に広いステージが無くなったのが不満だな
NEWマリはDSの巨大マリオが公開された時が一番インパクトがあった。
巨大になるのはペパマリのクッパが既にやったから特にインパクトなかったな
BGMは残念
イメージエポックが進めるJRPG Projectの最新作で作中に登場するキャラクターが,CGではなくHDアニメーションで描かれるというのが特徴でフィールド上の移動や戦闘シーンまで手描きのアニメで描写するという,これまでにない挑戦的なRPGだという。そんな本作を手掛けるクリエイター陣も豪華でプロデューサーは「ガンダムバトル」シリーズ,「AKB1/48」シリーズを手掛ける広野 啓氏キャラクター原案は「化物語」などでお馴染みのVOFAN氏サウンドコンポーザーは「イース」や「セブンスドラゴン」シリーズでお馴染みの古代裕三氏がそれぞれ担当し開発はイメージエポックが行う。http://www.youtube.com/watch?v=oBJkgpi6pHE
主人公が固定キャラのRPGなんてやる気おきん公式の主人公とだけ書かれてるのも名前が決まってるだけだろキャラクター背景ばっちり決まってるしさー
>作画の質は良いと思うよ。>動画の質が悪すぎるんだしw原動画合わせて作画って用語なんだが、お前の頭の中では何が作画なんだ?これの場合、メインアニメーターが大して上手く無さそうって事と、ゲーム制作側からの指定(演出)が下手過ぎて結果ショボくなってると思う。
ヴァンパイアやGBAのFEみたくアニメーションのセンスで魅せるようなのだとまた違ったんだろうけどあ、でもRPGでそれやると四六時中コテコテの味付けされる感じになってちょっとクドいかな
今現在主流でない事をするのは良いと思うんだがなこの路線で進化させ続けて欲しいもんだ
戦闘シーンは有りだと思うが移動シーンまでアニメとか意味がわからん
デュアルソウルを持つトキとトワは、バトルで経験を積み、LvUPをするごとに人格が入れ替わる。バトル攻略で詰まったらLvUPをし、異なるスキルと能力を持つトキ/トワへのチェンジを試してみよう
レベルが上限まで上がっちゃたら人格の入れ替わりってどうやってやるんだろうか
王女が戦う必要あるのかよと
>No.1979755敵が奥にいるのにキャラが奥を向いていない
この手のゲームって単純に枚数書かなきゃいかんからとにかく時間をかけるしか無いよなまともに見れる完成度を望んだらそれこそヴェルサスみたいに最低6年とかかかんじゃないの?時間と金の無駄なきがするが・・・
『 RIOBOT 継衛 』http://www.amazon.co.jp/dp/B008N98MIW?tag=futabachanjun-22千値練形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 9,800価格:¥ 7,483発売予定日:2012年12月31日(発売まであと151日)