EVERY FRI.16:30-20:00
Greatest fun festival coming to your hometown!!Feel the warmth!! Share the excitement!!Come and join us now!!
2011.12.02(FRI)
-
クリスマスのプレゼント…そろそろ何にしようかなぁ?
という時期ですね。
そこで、“世界に一つだけのアクセサリー”はいかがでしょう?
下町職人の技で人気の、
オーダーメイド シルバーアクセサリーショップ
『工房 史(ふみ)』の店長、原吾郎さんに伺いました。
-----------------
●工房ってことは、職人さんがいるってことですか?
「私と職人さんの二人でやっています。職人さんのおじいさんにあたる人が元々彫金の職人さんをやっており、腕時計を天皇陛下に献上したこともある人なんです。」
●原さんが惚れた下町の職人の技って?普通のアクセサリーと何が違うんですか?
「やっぱり彫金というのは、今、機械が多くなっているんです。コンピューターで入力して、レーザーで自動的に作ることができるんですが、どうしても彫りが浅い作りになってしまいます。手彫りだと、深く掘ることが出来て、より浮き出たようになります。そのおかげで全国から注文をいただいています。」
●特別に「circus circus」と彫っていただきました!
「“渡部建”と彫ってあるほうは、3週間かかっています。年始の挨拶に持っていくと喜ばれますね。リングネックレスのほうは、クリスマスのプレゼントに好評です。」
-----------------
<工房 史>
〒130-0014
東京都墨田区亀沢1-15-1
(大江戸博物館の裏手、水戸泉の錦戸部屋の真向かい)
Tel: 03-6277-6100
詳しい情報はこちら(外部サイト)
-----------------