- 63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 22:37:12.26 ID:+yxMysK00
-
いまのが6弱とか雑魚杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwww
- 101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 22:38:40.97 ID:6OCmC9lY0
-
無敵の要塞静岡にもついに来たか・・・
- 85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 22:38:03.38 ID:Y2xBIVCA0
-
__
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすが静岡だ
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ この程度の地震
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ たいしたことないぜ
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i_|
- 262:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:47:29.06 ID:HAIJnPr/0
-
/ ̄  ̄\
/ ヽ
/ /V V V V V V |
| | / \||
| (| ・ ・ |)| <あたしゃあ死なないよ
 ̄ 、 ∀ ノ ̄
ー――
- 108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(山陽):2011/03/15(火) 22:39:17.69 ID:MqJ4EygqO
-
6強なのに静岡平然としてんな
丈夫すぎたろ
- 84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 22:38:02.80 ID:mitlh49q0
-
津波の心配はなし
- 117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:39:59.67 ID:iMaxOvE50
-
だれか至急富士宮の情報くれ。
おやがいるんだ
- 131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:40:41.66 ID:b2Pz5H8k0
-
>>117
焼きそばが人気
- 167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:42:49.68 ID:iMaxOvE50
-
>>131 ふざけんなよ
- 148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(滋賀県):2011/03/15(火) 22:41:38.49 ID:DX6kjn9M0
-
>>117
15日22時31分頃 震度6強 静岡県富士宮市 M6.0 静岡県東部
- 165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛知県):2011/03/15(火) 22:42:47.14 ID:zGjxpGX+0
-
//--.-- -─\\
//--.-- -─\\
// (○ ○) ((○(○) \
// (○ ○) ((○(○) \
.| |.| ( . ((_人_人__) | _ _== =
.| |.| ( . ((_人_人__) | _ _== =
\\ ⌒Jjj` /,/ | |  ̄ ̄ ̄  ̄| || 地震ないとかどこの田舎だよ
\\ ⌒Jjj` /,/ | |  ̄ ̄ ̄  ̄| ||
ノ \\| | | | ||
ノ \\| | | | ||
/´ | | | |
/´ | | | |
| l | | |||
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| |
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | = =
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | = =
- 181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 22:43:27.51 ID:ZNEct2e/0
-
静岡東部だけど余裕でオ●ニーしてるでござるwww
- 190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(catv?):2011/03/15(火) 22:44:07.19 ID:zDkAsLLB0
-
おい静岡民
体感は大したことない感じなのか?
- 223:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 22:45:33.19 ID:WtQL8sOg0
-
>>190
なげーなーぐらい@浜松
- 228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(dion軍):2011/03/15(火) 22:45:44.59 ID:NzUH1fL/0
-
1970年
マスゴミ「静岡には大地震がくる!!さあこの防災グッズを買いましょう!!」
静岡「ふええ」
1980年
諸外国「静岡県は危険な土地だ 近寄ってはならない」
静岡「そ、そんなこと」
青森「ギャアアアアアアアアア!!!!!」
静岡「!」
1990年
マスゴミ「静岡には大地震がくる!!さあこの防災グッズを買いましょう!!」
静岡「新開発された鉄筋をおすすめしていま
兵庫「ウワアアアアアアアアアアア!!!!」
静岡「 」ガクガク
2000年
マスゴミ「静岡には大地震がくる!!さあこの防災グッズを買いましょう!!」
静岡「非常食を県民のみなさんにくばってきましt
新潟「ウウオアアアッー!!!!!」
静岡「ふぁ・・・」
2011年
静岡「最近、私は共同の地下シェルターの計画をですn
NZ「アアアアアアアアアアアア!!!!!!」
静岡「ひええ」
静岡「海岸沿いの勾配、町全体の排水機関を強化したんです。これで諸国のような轍は踏みませ
宮城「ホ、ホアアッー!!!!」
静岡「あっ」
- 426:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(中部地方):2011/03/15(火) 23:02:33.06 ID:WtG7KmTM0
-
>>228
大体あってるんだけどそれwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:45:56.72 ID:xD9XLj1A0
-
まさかの40パー回収
- 293:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2011/03/15(火) 22:49:46.00 ID:b6hZinct0
-
>>235
これで終ってくれ
- 371:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 22:57:32.06 ID:cCnEqEhy0
-
震度6強直撃したけど質問ある?
- 380:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:58:19.64 ID:b2Pz5H8k0
-
>>371
焼きそばとカレーどっちが好き?
- 388:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 22:59:19.92 ID:cCnEqEhy0
-
>>380
カレー
- 381:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 22:58:20.73 ID:/XhUyPOA0
-
>>371
なんか被害は?
- 388:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 22:59:19.92 ID:cCnEqEhy0
-
>>381
フィギュア全部倒れた
今立て直ししてる
- 323:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(青森県):2011/03/15(火) 22:52:23.58 ID:xpjf7WXW0
-
スッ
i⌒i スッ
./ ̄\ | 〈|
| ^p^ | / .ノ||
,\_// ii||||
/ ̄ / iii||||||
/ /\ / ̄\ii|||| .' , ..
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴スッ '
\ ̄ ̄宮城沖7 \__) i⌒i スッ
||\ / ̄\ | 〈|
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ | / .ノ||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii||||
.|| / ̄ / iii||||||
/ /\ / ̄\ii|||| .' , ..
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄長野6強 \__) i⌒i スッ
||\ / ̄\ | 〈| ' , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ | / .ノ||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii||||
.|| / ̄ / iii|||||| !
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄静岡6強 \__) < ,:;・,‘
||\ / ̄\.' , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ | やめてくださいしんでしまいます
|| || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
.|| / ̄日本 ̄\
/ /\ / ̄\
- 359:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 22:56:40.06 ID:NTuBre2p0
-
静岡県民歌い出すからな、気をつけろよ
- 226:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 22:45:42.64 ID:Zjr9cLrW0
-
/ン'〃 `''ー-、 ヽ
j .彳〃リ从i i i,,,,, `''-、 .l
.彡彡 .ii i リi ii i i i. !、 ミ .\│
彳彳 .|jリ!|i八 li |.| l ミ ゙'|
彡! .l !.| ! l .|| .l! ミ } _
彡| j .l | .!| | │ 彡.彡、〈. / \
リレ-ー 、 ! -''''"!゙゙゙゙゙!゙゙゙゙゙″ | ./ ''" | \ i. ど i
i , -f。、 i ィ^.( 。fア` ! .l゙ ./ /. ん .|
! `^ニ二 | ニ二^^ |!! / く ど .|
.| | リ ._,./ l ん .|
. l , 'ヽ、 ./ ,..- ! ? !
'''^^''‐、 ヽ .‘ヽ ''' ′ / / 丶 /
! 人 、 /i ./  ̄
./ ./ \ _==ニー_ァ /丿\/
ー‐'″ ./ .\ ヽ二‐'゛ / / │
/ ミ ミ .\ ,/ ./ l゙
/ ミ ミ `-. -⌒\ .'" "
- 251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 22:46:49.38 ID:C4Th8Iik0
-
>>226
パフパフパフwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 324:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 22:52:36.94 ID:4uoZmWgz0
-
今はやりのハッピーグルメ弁当といえば?
- 327:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 22:53:15.94 ID:2cYNET4X0
-
>>324
どんどん?
- 356:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛知県):2011/03/15(火) 22:56:11.50 ID:MbPRa23h0
-
>>327
ぱふぱふwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 332:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 22:53:43.86 ID:NTuBre2p0
-
>>324
お前どんどんの唐揚げくそうまいぞなめんなこら
- 337:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 22:54:34.34 ID:5WERJ3JB0
-
あなたの街のwwwwwwwww信金はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 340:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 22:54:49.28 ID:NTuBre2p0
-
いつでもしんせつていねいいいかんじwwwwwwwwwww
- 343:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 22:55:12.42 ID:2cYNET4X0
-
笑顔でがんばるwwwww人たちのwwwww
- 350:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 22:55:38.22 ID:5WERJ3JB0
-
夢とwwwwwwwwww希望を叶えますwwwwwwwwwwwwwwww
- 358:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 22:56:37.91 ID:5WERJ3JB0
-
フェイストゥーフェイスwwwwwwwwwww
フェイストゥーフェイスwwwwwwwwwww
- 364:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛知県):2011/03/15(火) 22:57:00.80 ID:MbPRa23h0
-
食ってみなけりゃ
- 373:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 22:57:50.27 ID:Jsa7pezx0
-
>>364
わからないwwwwwww
- 399:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛知県):2011/03/15(火) 23:00:47.45 ID:MbPRa23h0
-
おれたちにゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwww明日があるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 404:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 23:01:10.50 ID:cCnEqEhy0
-
>>399
俺たちにゃwwwwwwwwwww明日があるwwwwwwwwwwwwwww
- 428:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 23:02:35.99 ID:t9IGKV630
-
>>404
がくせいふくはwwwwwやwwwwwwwまwwwだwwwwwwwやwwwwwwwwwまwwwwwwwwだwwwwwww
- 445:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2011/03/15(火) 23:04:04.45 ID:TFkFbMU00
-
>>404
俺たちにゃwwwwwwwwwwww掟がwwwwwwwwwwあるwwwwwwwww
- 451:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 23:04:52.12 ID:nl+n+dW/0
-
>>445
学生服はヤマダwwwwヤマダァwwwwwwwwwww
- 401:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 23:00:55.33 ID:5WERJ3JB0
-
ぴかちゃんwwwwwwぴかちゃんwwwwwwwwwぴかぴかちゃんwwwwwwwwwww
- 408:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 23:01:29.79 ID:Jsa7pezx0
-
>>401
かるくてwwwwwwwつよいwwwwwwwwwwランドセルwwwwwwwwwwwww
- 474:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 23:06:37.90 ID:/lZuURs00
-
>>408
いーけだやーのwwwwwwwwwwwwwww
- 486:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 23:07:14.81 ID:2cYNET4X0
-
>>474
ぴかちゃんwww(ピカチャンダヨー)
- 411:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 23:01:39.87 ID:WtQL8sOg0
-
よしがwwwwwwwwwwwみっつでwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 414:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 23:01:54.21 ID:cCnEqEhy0
-
>>411
よしみっつーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 418:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 23:02:05.01 ID:UVsVOoAe0
-
>>411
よしみっつーwwwwwwwwwwwwwww
- 419:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 23:02:07.52 ID:5WERJ3JB0
-
>>411
よしみっつーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 429:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 23:02:47.91 ID:5WERJ3JB0
-
ホントにwwwwホントにwwwwホントにwwwwwホントにwwwww
- 433:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 23:03:10.56 ID:cCnEqEhy0
-
>>429
ライオンwwwwwwwwwwwwwwwwwだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 458:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(チベット自治区):2011/03/15(火) 23:05:33.57 ID:RWKqxK950
-
>>433近すぎちゃってwwwwどうしようwwwwwwwwwww
- 466:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 23:06:06.25 ID:cCnEqEhy0
-
>>458
ほんとにほんとにほんとにほんとにwwwwwwwwwwwwwwwww
- 480:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 23:06:57.46 ID:1FOAPNWO0
-
>>466
ライオンだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 439:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 23:03:36.74 ID:2cYNET4X0
-
>>429
ラwwwイwwwオwwwンwwwがwww
- 446:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 23:04:27.51 ID:nJP9ocH70
-
・・・・・・・・・・・ドンドン?
- 455:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛知県):2011/03/15(火) 23:05:10.99 ID:MbPRa23h0
-
>>446
ぱふぱふwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 447:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 23:04:30.55 ID:lNC4FIvg0
-
手と手のしわとしわを合わせて!
- 452:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛知県):2011/03/15(火) 23:04:54.55 ID:O3bvtSHy0
-
>>447
しあわせーーーーーーーーーーー
- 479:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 23:06:50.31 ID:5WERJ3JB0
-
鰻のwwwwwwwwwww元気wwwww本気wwwwww勇気wwwwwww根気wwwwwwwwwwwww
- 489:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 23:07:23.09 ID:cCnEqEhy0
-
>>479
鰻wwwwwwwwwwwwwwwwパイパイパーイ(キリッ
- 531:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛知県):2011/03/15(火) 23:09:30.80 ID:MbPRa23h0
-
___iニニi__ _==_
/_,二 _\ / \ ,_
{ / __ ヽ l トー 二 ーゝ / ̄ ゝ、
!i ○-○' !│ ! / 川、 } / _____ l/ノ
ヽ --、 / イ / ! ニ ニ / ヽ / , ヽ
,. -ー?`ニ-' / l^ ー- 、 /_,\ -__ /、 `i / / - ,,从ハく´
/ ヽl.l / ヽ /´ l ヽ / }  ̄`ヽ _-‐' ̄ ! |、  ̄ / /、__
_ 、 !。 l / /`> l 乂 / ヽ λ_.. -- ! | ヽ =' / 〈 }
.i_/ │ / l i /´、 ` l ! / 、 ! | <´∨ )  ̄ヽ
|。 | | l/ l l | / ヽ | | ` l /
l / /l /} l l l / } | ! / /
/ | !。 / /イ l ! _ ‐ l ! `‐__! !} / ノ ヽ
| l ヘ / ! l l - ' / ゝ /^ ?/ ハ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Q: 今、話題のハッピーグルメ弁当といったら・・・?
- 539:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 23:10:05.42 ID:4054+TGP0
-
>>531
どんどん!
- 554:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛知県):2011/03/15(火) 23:10:31.48 ID:MbPRa23h0
-
>>539
, ‐┼ 丶/ ニニ`` |、 __ | |
< `ヽ_i\ /| /丶 / | 丶 。 。
丶一-、 \ __ ____.....----- 、
` r‐ュ //` ``<!: : : : : : : : : : : `i
i´: : :\ / / /\〉\ 丿: : : : :__、: : : : : :}
!: : : : : \ i/ i _ r´\ /: : : : : : :l
ヽ: : : : : : \ __ | l´r´ 丶ー ヽ\ /: : : : : : : ::l
\: : : : : : : : :`. .、 ヽ ,__ l i ィニ´ | .| `\: : : : : : : : |
ヽ: : : : : : : : : : :`.一 、 \_` ー´ノ\__ ` - 、: :l
` 、_: : : : : : : : : : : :` ――--- ニ.. _ ` ‐ /: l
`ヽ: : _: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.` ‐ ` 、 /: : :ヽ
\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
`丶: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゝ
\: : : : : : : .
`丶: : .
- 494:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 23:07:35.12 ID:0LkyuWRq0
-
地震起きたのにテンション高すぎワロタwwwwwwwwwwww
- 523:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 23:09:05.84 ID:1FOAPNWO0
-
>>494
むしろ地震来たからテンション高いんだろwwwwwwww
日ごろの訓練の成果を発揮するチャンスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 565:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 23:11:30.99 ID:bMyIFbIf0
-
>>523
教頭先生がストップウォッチ持ってタイム測ってるもんなwwwwwwwwwwww
目wwwww指wwwwwせwww2w分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 609:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 23:13:40.82 ID:1FOAPNWO0
-
>>565
教頭「本番なら逃げ遅れて潰されていましたよー」
やかましいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 619:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 23:14:24.39 ID:cCnEqEhy0
-
>>609
言われる言われるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほめられることがあんまりないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 498:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2011/03/15(火) 23:07:38.44 ID:vjF7zwnN0
-
静岡民すげぇ
- 500:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2011/03/15(火) 23:07:43.99 ID:QDhSeIV20
-
ほんとにここの静岡人は頼もしいのか馬鹿なのか壊れただけなのか・・・大丈夫か?
◆おまけ
◆その他地震情報
1 名前 : あ投稿日:2011年03月15日 23:40 ▼このコメントに返信 いち
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:40 ▼このコメントに返信 怖いよおおおお
3 名前 : 投稿日:2011年03月15日 23:41 ▼このコメントに返信 タフだなw
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:42 ▼このコメントに返信 まったくもってこの通りだwwww
静岡県民はタフすぎるだろwwww
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:42 ▼このコメントに返信 ローカルCMラッシュワロタ
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:42 ▼このコメントに返信 クソワロタwwwwwww
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:43 ▼このコメントに返信 やばいわ、さっきぐらっときたのはめまいじゃなかったのね
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:43 ▼このコメントに返信 に?
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:43 ▼このコメントに返信 富士山噴火フラグなんだが、静岡元気だなww
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:43 ▼このコメントに返信 安心の静岡
11 名前 : 富士市在住投稿日:2011年03月15日 23:44 ▼このコメントに返信 オナニーやめて風呂を出ざる終えなかった
12 名前 : 名無し投稿日:2011年03月15日 23:44 ▼このコメントに返信 静岡ぱねぇwww
なんでそんな元気なんだよwww
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:44 ▼このコメントに返信 なんて奴らだ・・・www
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:44 ▼このコメントに返信 心配してたのを後悔するウザさwww
15 名前 : あ投稿日:2011年03月15日 23:44 ▼このコメントに返信 静岡じゃなくて愛知だけどそういえば学生の頃に防災訓練で教師がストップウォッチで全員が集まるまでにかかった時間を計ってたな
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:45 ▼このコメントに返信 くそワロタ
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:45 ▼このコメントに返信 静岡県民タフすぎわらたwww
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:45 ▼このコメントに返信 実家が静岡東部で
心配して実家に連絡してみたらこんなんどーってことねーよと言われた。
09年の夏にも大きい地震あったけどあん時もこんな感じだったな。
故郷ながら実家の耐震性には誇りをもてる。
19 名前 : 投稿日:2011年03月15日 23:45 ▼このコメントに返信 なんかこっちまで元気になるわ
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:45 ▼このコメントに返信 おい富士山大丈夫なのかよ?w
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:46 ▼このコメントに返信 静岡県民すげぇwwww
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:47 ▼このコメントに返信 東海地震と関係ないってさ!よかったね!
静岡のCM観てみたい
笑いをありがとう
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:48 ▼このコメントに返信 大体どこでもやってる>時間計る
まあ実際に起きたらまず教師が落ち着けるかどうかが甚だ疑問
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:48 ▼このコメントに返信 新潟人だけどよ。
テレビ見てて静岡心配したよ。
おまいらが元気そうで良かった。
それだけだぜ。
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:49 ▼このコメントに返信 クソワロタ
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:49 ▼このコメントに返信 これは頼もしいってことでいいんだよな?
壊れたわけじゃないんだよな?
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:49 ▼このコメントに返信 ちょっと静岡いきたくなったわwwwwwwwwwwwww
28 名前 : 元静岡県民投稿日:2011年03月15日 23:49 ▼このコメントに返信 どんどんとかヤマダとか久しぶりに聞いたw
おいしーさどんどん!
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:50 ▼このコメントに返信 元気すぎワロタwwww
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:50 ▼このコメントに返信 自分が静岡県民だと再確認したwwwww
31 名前 : 投稿日:2011年03月15日 23:50 ▼このコメントに返信 心配して損したわボケwwwww
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:51 ▼このコメントに返信 おいハマインは?
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:51 ▼このコメントに返信 どんどんAA以降クソワロタ
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:51 ▼このコメントに返信 ホントに大丈夫なのk?wwwwwwwwwwww
くさ生えすぎて状況つかめねぇwwwwwwwwwww
35 名前 : 名無しさん投稿日:2011年03月15日 23:51 ▼このコメントに返信 無理はするなよ
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:52 ▼このコメントに返信 震災後で初めて笑えたw
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:52 ▼このコメントに返信 安心した
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:52 ▼このコメントに返信 マジレスすると静岡県民異常wwwww
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:53 ▼このコメントに返信 静岡県独立国家
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:53 ▼このコメントに返信 静岡民wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41 名前 : …投稿日:2011年03月15日 23:54 ▼このコメントに返信 そろそろ千葉県来そうなんですが
海に囲まれすぎ怖いです
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:54 ▼このコメントに返信 静岡楽しそうだなおいwww
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:54 ▼このコメントに返信 なんだこいつらwwww
44 名前 : 元静岡民投稿日:2011年03月15日 23:54 ▼このコメントに返信 どんどんのCMってまだやってんだwww
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:54 ▼このコメントに返信 おととしの夏の地震も何事もなかったかのような平常な一日だったしな…
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:54 ▼このコメントに返信 30代男性が転倒して怪我らしい
大変だ
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:54 ▼このコメントに返信 静岡出身今は東京にいるけど安心した。
これでこそ静岡
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:55 ▼このコメントに返信 マイホ〜ム♪マイホ〜ム♪・・・
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:55 ▼このコメントに返信 静岡のガンダムっていまどうなってるんだっけ?
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:55 ▼このコメントに返信 静岡県民は防災エリート民族…
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:55 ▼このコメントに返信 wikiで「静岡県庁要塞化計画」みてみろ
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:55 ▼このコメントに返信 心配して損した、緑茶飲んで寝る。
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:55 ▼このコメントに返信 いくらなんでもタフ過ぎるだろwwwwww
54 名前 : あ投稿日:2011年03月15日 23:55 ▼このコメントに返信 頼もしすぎるwwwwww
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:55 ▼このコメントに返信 クソワロタwwww
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:55 ▼このコメントに返信 すげぇな。いや、マジで感心したわ。
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:56 ▼このコメントに返信 いやー結構強い揺れだったけど短かったから
東北は大変だよね
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:56 ▼このコメントに返信 化けもんかよ
静岡はみんな軍人かなんかなのか
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:56 ▼このコメントに返信 静岡はガチで小さいころから来る来る言われてるから
ガチで強いと思うよ
実際俺もあまり動じてない・・と思う・・・
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:56 ▼このコメントに返信 日頃からお茶ばっか飲んでるとここまで強くなれるのか…
お茶最強だな
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:57 ▼このコメントに返信 ・・・ドンドン
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:57 ▼このコメントに返信 実家が東部にあるんで、電話もつながらないしで心配してたけど、余裕すぎるなお前ら…。ありがとう!
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:57 ▼このコメントに返信 なにこれ、ちょっとうらやましい・・・
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:58 ▼このコメントに返信 実家の御殿場が心配だったが懐かしいCMソングを思い出してなごんだw
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:58 ▼このコメントに返信 さすが静岡パネェ
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:58 ▼このコメントに返信 323で死んだ
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:58 ▼このコメントに返信 防災訓練のたびに本番なら死んでますよ!言われまくったわ
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:58 ▼このコメントに返信 静岡県民だけど、改めて自分の県民性にワロタwww
69 名前 : 投稿日:2011年03月15日 23:58 ▼このコメントに返信 なんだこいつらwwwww楽しそうだなwww逞しい限りだwww
70 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:58 ▼このコメントに返信 頼もしいぜw
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:58 ▼このコメントに返信 神戸まで揺れきてニュースで震度6ってあって涙目でネットつないだらこの状況。
とりあえず、静岡に抱かれる流れでいいのだろうか。抱いてください。
72 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:58 ▼このコメントに返信 何で途中からご当地スレになってんだよwww
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:58 ▼このコメントに返信 もう静岡は独立国家じゃないか?www
同じ日本と思えないwww
74 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:58 ▼このコメントに返信 米48
マ〜イホ〜ム♪wwww
75 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:58 ▼このコメントに返信 スマル亭の紹介がなかったのが残念だわ
76 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:59 ▼このコメントに返信 俺富士宮市在住だけど・・・家の家族の反応としては
姉「ついに東海地震か」
母「速く逃げないと」
俺「PCヤバイ」
ニュース後
一同「なんだ東海地震じゃないのか」
77 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:59 ▼このコメントに返信 サイレントヒル最強!
さすが三角様出身の地だけあるな
78 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:59 ▼このコメントに返信 噴火がないかぎり大丈夫そうだな、ここは
79 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:59 ▼このコメントに返信 被災者の人も静岡の地震を知るだろうが、ここまでテンション高かったら安心するな。
東北「6強があったが大丈夫か?」
静岡「大丈夫だ。問題ない」
80 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:59 ▼このコメントに返信 流石サイレントヒルだぜ・・・
81 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:59 ▼このコメントに返信 元気www何よりだ
82 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:59 ▼このコメントに返信 ゆさっ と来ただけでした。静岡中部。
明日はオートバックスのお兄さんが、棚から落ちたホイールを涙目で直すんだろーなー…
83 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:59 ▼このコメントに返信 そりゃ年中霧でデカイ剣持った大男やクリーチャーがウロウロしてるから
地震なんて相手じゃないよ
84 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:59 ▼このコメントに返信 どんどん?
85 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月15日 23:59 ▼このコメントに返信 静岡ガンダムは午前中はちゃんと立ってた
今の揺れの後はわからん
ぷりぷりぷりぷりぷりぷりぷりぷりぷりまどーんなー(エンドレス
86 名前 : 投稿日:2011年03月15日 23:59 ▼このコメントに返信 良く訓練されてるなwwwww
87 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:00 ▼このコメントに返信 どんどんのCMの女の人、知り合いの知り合いだったりするwwwww
88 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:00 ▼このコメントに返信 別の意味で心配になってきたよ。
89 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:00 ▼このコメントに返信 静岡東部出身の都内在住だが
地元ネタ自重wwwww
あとみんな元気で何よりだ!
90 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:00 ▼このコメントに返信 住居の耐震性が高いだろうな。
91 名前 : なが投稿日:2011年03月16日 00:00 ▼このコメントに返信 東京の停電から静岡に避難したらご覧の有り様だよ!
92 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:00 ▼このコメントに返信 静岡県民のツイッター見てもみんな屈強すぎてワロタ
93 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:00 ▼このコメントに返信 VIPの静岡スレ全部このローカルCMノリだから困るwwwwwwwwwwwwwwww
94 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:00 ▼このコメントに返信 なんだこの謎の安定感w
笑いすぎて腹いたいwww
95 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:01 ▼このコメントに返信 陽気すぎるだろwwww
96 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:01 ▼このコメントに返信 ガンダムが倒れない限り静岡は大丈夫です!!
97 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:01 ▼このコメントに返信 だいたいあってる
98 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:01 ▼このコメントに返信 ゆwwwwwきwwwwwwうwwさwwぎwwwwwwwゆwwwwwきwwwwwwうwwさwwぎwwwwwwwあwwwなwwたwwwのwおwwwwwめwwwwwめwwwwwwっうぁwwwwなwwwぜwwwwwwあwwwwwかwwwwwいwwwwww
99 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:01 ▼このコメントに返信 やばい メッチャワラタww
静岡県民でよかったわwww
揺れたけど大したことないぜw
100 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:01 ▼このコメントに返信 これ書いてんの大半が震度3〜4のエリアのやつらだろw
101 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:01 ▼このコメントに返信 全部ネタがわかる自分は完璧なしぞーか県民だったなw
102 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:01 ▼このコメントに返信 静岡の富士宮市の人現状を教えてくれ
103 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:01 ▼このコメントに返信 どんどんとヤマダはまだ同じCMやってんのかw
104 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:01 ▼このコメントに返信 静岡余裕すぎだろwww心配損だなwww
まぁ被害が軽くてよかった
105 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:01 ▼このコメントに返信 どんどんクソワロタ
106 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:02 ▼このコメントに返信 静岡・・・
107 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:02 ▼このコメントに返信 ちょっと元気でたw
108 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:03 ▼このコメントに返信 もうこいつら助ける必要ないだろ……
109 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:03 ▼このコメントに返信 余裕で震源ですがなにか
110 名前 : 福島名無し投稿日:2011年03月16日 00:03 ▼このコメントに返信 静岡は煽ってるのか?
こっちは6強で数分揺れたんだよ!
111 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:03 ▼このコメントに返信 >103
未だに現役ですw
112 名前 : ヒーハー投稿日:2011年03月16日 00:03 ▼このコメントに返信 さすがあの管理者要請学校の本拠地だけあるぜ!
ひかぬ 媚びぬ 省みません!
113 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:03 ▼このコメントに返信 *61パフパフ!
ローカルネタ多すぎて吹いたwww
しかも全部わかるwww
114 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:03 ▼このコメントに返信 米23
教師が壊れても生徒が背負っていきそうだなwww
静岡ファンになった。
115 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:04 ▼このコメントに返信 静岡△
116 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:04 ▼このコメントに返信 お前ら静岡県民バカにしすぎ、何考えてんの?
117 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:04 ▼このコメントに返信 たっまごかな?wwけーきっかな?www
118 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:04 ▼このコメントに返信 最近国宝指定された久能山東照宮と守護武者ガンダムが睨みを利かせてくれてるんよ
119 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:04 ▼このコメントに返信 なんでこんな元気なんだよ
全然揺れてない兵庫県民の俺がビクビクしてるのに
120 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:04 ▼このコメントに返信 静岡に移住したいわ
121 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:04 ▼このコメントに返信 やべえ、なんだか泣きそうだ。嬉しくて。
122 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:04 ▼このコメントに返信 阪神大震災の時のんきに家の片付けしてたら、いつの間にか負傷者扱いされてたの思い出した
関西人にすれば大地震だろうけど、東北民にとって震度4強はたいした事ないんだよね
123 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:04 ▼このコメントに返信 東部だったけどちょっとビビったくらいかな
ハッピートゥギャザーだら
124 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:05 ▼このコメントに返信 っていうかなんでドンドンのAA有るんだよwwwwwwwww
125 名前 : かなや投稿日:2011年03月16日 00:05 ▼このコメントに返信 だめだこいつらはやくなんとかしないと
126 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:05 ▼このコメントに返信 後半の歌wwwww
くっそわろた
127 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:05 ▼このコメントに返信 静岡タフすぎwwww
かなり元気出たw
128 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:05 ▼このコメントに返信 米110
別に煽ってないよ…駿河湾地震で同じぐらい揺れたけどやっぱ無事だったし
129 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:05 ▼このコメントに返信 静岡行きたくなったわwww
130 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:05 ▼このコメントに返信 震度6だけど大して揺れなかったみたいじゃん。
震源の深さも20kmとかw
宮城と一緒にすんなw
131 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:05 ▼このコメントに返信 静岡東部というか伊豆だが無事だぜー
>日頃の訓練の成果を発揮するチャンス
確かにw
お茶飽きたから紅茶飲んでるわ
132 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:05 ▼このコメントに返信 静岡・・・恐ろしい子
133 名前 : 静岡県民投稿日:2011年03月16日 00:05 ▼このコメントに返信 ローカルCMwwwwwwwww静岡県民で良かったwwwwww
134 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:05 ▼このコメントに返信 スマル亭と、漢方薬の荷居屋(にいや)も入れてやれよw
135 名前 : ななし投稿日:2011年03月16日 00:06 ▼このコメントに返信 いいなー余裕で
茨城なんか精神的に病みそうだよ、放射線で
136 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:06 ▼このコメントに返信 静岡西部住みだがそもそも地震に気づかなかった
137 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:06 ▼このコメントに返信 静岡県民だが、この記事みて爆笑したwwww
たしかにCM歌いすぎだわ
やばいwww
138 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:06 ▼このコメントに返信 なんかもう日本の建築物と国民は津波を伴わない地震に関しては敵なしなのでは……
139 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:06 ▼このコメントに返信 こっここっこwwwwwwwwひよこっこwwwww
140 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:06 ▼このコメントに返信 西部だけどとりあえずイカ娘のよっちゃんいか買いにいってきた。
141 名前 : あ投稿日:2011年03月16日 00:06 ▼このコメントに返信 まさにこの通りだwww頭弱いんじゃなくて無駄にタフwww
142 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:06 ▼このコメントに返信 みんなかっこよすぎ わろたwwwww
143 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:07 ▼このコメントに返信 CM歌ってんじゃねーよw
あと、浜松人が「大したこと無い」ってこの場で言うな
富士宮震源なら、神奈川県民が言うのと同じだ
144 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:07 ▼このコメントに返信 まあ書き込みできる奴はそりゃ大丈夫だろう
145 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:07 ▼このコメントに返信 くそwww懐かしいCM達に笑ってしまったw
避難訓練の時間計る流れはマジあるあるwww
・・・地元の被害が軽微でなによりだ。
146 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:07 ▼このコメントに返信 静岡東部の人は地震やら計画停電で大変だな
147 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:07 ▼このコメントに返信 今東京住まいで実家の静岡にいそいで電話したら、「東京今危ないんだから帰ってこい」って言われた。そのあと「あ、でもこっちの方が危険かw」とか自分でツッコミいれてた
148 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:08 ▼このコメントに返信 いやあ、俺富士市民だけどエロマンガタワー倒壊だけで済んだわw
隠しておいたアトリエかぐやの最終痴漢電車3のパッケージが本棚から落ちてきて泡喰ったがw
149 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:08 ▼このコメントに返信 震度4の地域だがワロタww
150 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:08 ▼このコメントに返信 富士宮民だけどこんな余裕ねーよwwww
心臓ばくばくしてるwwww
家族友達みんな無事だった
となりのうちのじーちゃんばーちゃんは地震気づかず寝てた
電気一瞬消えたけどすぐついたしライフラインは平気
このスレみてなんか安心した…
151 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:08 ▼このコメントに返信 ローカルCMネタわからんw
152 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:08 ▼このコメントに返信 こんな時なのに笑いすぎたwww
153 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:08 ▼このコメントに返信 米119
よう俺
154 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:09 ▼このコメントに返信 米110
米128
まぁまぁ、言い争いはやめようぜ。
各地の震災で暗いムードだったし、俺はおまいらの元気が励みになったよ。
今度静岡に旅行にでもいってみるわw
元気をありがとよ。
155 名前 : @静岡県東部投稿日:2011年03月16日 00:09 ▼このコメントに返信 いや〜すっげぇ揺れたwww
俺のトコは震度6強だったよ
本棚から本が一斉にぶっ飛んでいくのにはビビったwww
156 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:09 ▼このコメントに返信 さすが、実家が静岡だけど平気そうだな
157 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:10 ▼このコメントに返信 静岡を筆頭に今、地震への反撃が始まる!!!
158 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:10 ▼このコメントに返信 マジでガンダム倒れてないらしいぞwww
159 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:10 ▼このコメントに返信 歌ってんじゃねーよwwwww
160 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:11 ▼このコメントに返信 くっそフイタwwwww
静岡県民△ーw
161 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:11 ▼このコメントに返信 ストップウォッチってまじ?www
162 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:11 ▼このコメントに返信 これ外人が知ったら向こう数十年は語り継がれる伝説になるぞ…
163 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:11 ▼このコメントに返信 米74
すーまーいーのーぷーらーんーわーwwwwwっw
まーいほーむせーんたーえーwwwwwwww
164 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:11 ▼このコメントに返信 富士宮だけど、部屋の片付けで忙しい程度
165 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:11 ▼このコメントに返信 グラグラグラグラ
静岡「また長野かー、ちょっと長いなぁー」
静岡「震度いくつだ?」ポチッ
臨時ニュース 〜静岡でM6の地震〜
静岡「え?」
166 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:11 ▼このコメントに返信 ローカルCMネタ全く分からんのにクソワロタwwww
167 名前 : 静岡県民投稿日:2011年03月16日 00:11 ▼このコメントに返信 ドンドンとかwww
普通に考えてパンパカパンツにしとこうぜwww
168 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:12 ▼このコメントに返信 うん、これから増えるかもだけどさ・・・
震度6強で怪我人6ってどういうことだw
169 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:12 ▼このコメントに返信 だいたいあってるから困る
170 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:12 ▼このコメントに返信 ちいさい余震でビクビクしてる自分がアホらしくなった・・・
171 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:12 ▼このコメントに返信 サファリパークネタだけ分かった愛知県民の俺だ
ってか>466への返しは
行きたくwwwwwwwなってwwwwwwww
じゃね?w
え、地震?ちょっと揺れましたね(^q^)
172 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:13 ▼このコメントに返信 くっそwwwwwwww
最近で一番ワラタwwwwwwwwwwwwww
173 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:13 ▼このコメントに返信 無事ならよかったけど、この異様なテンションはなんだよwww
174 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:13 ▼このコメントに返信 静岡だが、これってローカルCMだったんだなwwwwwwwwww
全部普通に分かるのが普通だと思ってたわwwwwwwwwwwww
地震は長かったわwwwwwwwwwww
175 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:13 ▼このコメントに返信 おい!なんでSBSマイホームセンターの歌がねーんだ!!
176 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:13 ▼このコメントに返信 変なテンションで逆に心配だよ(笑)
177 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:14 ▼このコメントに返信 静岡は横に長く、東西で文化が非常に違うこともあり、
全件的な話題がTV、特にローカルCMに偏りがちなのだ。
178 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:14 ▼このコメントに返信 普段から脳ミソがシェイクされてるからなwww
179 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:14 ▼このコメントに返信 まあ元気そうで良かったよw
180 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:14 ▼このコメントに返信 静岡県民すげーな
181 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:15 ▼このコメントに返信 これはマジ。ソースは生まれも育ちも静岡の俺。震源が内陸部とか雑魚杉。
182 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:15 ▼このコメントに返信 静岡県民はッ!
東海地震と戦うためにだけ存在するッ!
いやでも結構消防車サイレン鳴らして走ってる
静岡市清水区
183 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:15 ▼このコメントに返信 静岡w
184 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:15 ▼このコメントに返信 漢方薬の荷居屋のCM(旧バージョン)が無いだと・・・?
http://www.youtube.com/watch?v=g4EiSD2zSUQ
185 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:15 ▼このコメントに返信 東北も津波なければ被害かなり減らせてた品
地震県の住民なめたらいかん
186 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:16 ▼このコメントに返信 頼もしいww
187 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:16 ▼このコメントに返信 静岡県民どんな訓練受けてんだww屈強すぎだろww
188 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:16 ▼このコメントに返信 富士だけど揺れ自体は大したことないけど同人誌の山崩れた(T_T)
189 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:16 ▼このコメントに返信 お前ら元気だなwww
ニュースみてあせった俺がばかみたいじゃねーかよwww
190 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:16 ▼このコメントに返信 福岡県民だが 同じ岡がつくだけで嬉しく思う
同士の盛岡 岡山 もつよいぞー!!!
あと言うけど静岡さんだろうが!さんつけろや
191 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:16 ▼このコメントに返信 クソワロタwwwwwwwwwww
静岡県民神
お前らが神だーwwwwwwwww
192 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:16 ▼このコメントに返信 電気が主要部分でほとんど止まってないがすごい&でかいと思う
俺茨城だけど震度5でも電気止まってかなり不便だし情報源がラジオしかなくて不安だった
今給水はあるから大丈夫だが水道は止まってるんで風呂入れないのとガソリンが無いんで不便だが頑張るっきゃない
193 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:16 ▼このコメントに返信 さっきの地震で、小さいころの訓練のおかげか、高速低空タックルで机の下にもぐりつつ
机脇のバッグに手を伸ばすとこまで出来たが、震度7のときここまでいけるかは不安
194 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:16 ▼このコメントに返信 いいから、夜食におでんでも食って寝てしまえ
195 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:17 ▼このコメントに返信 これ見て少し元気になった。ありがとう
196 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:17 ▼このコメントに返信 静岡県民だけどこの流れクソワロタw
結構揺れたけど周りの家全然電気つかねーし、そのまま寝ちまったんだろうな…
地震になれてるっつーかただのんきなだけなような気がしてしょうがねーけど、まあ昔から散々脅されまくってるから静岡はこれくらいでちょうどいいのかも
197 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:17 ▼このコメントに返信 静岡市民だけどこんなの余裕だぜ
近所でもだれ1人避難してる人なんていない。またか、くらい。
地震→なんだまたか 雪→うひゃっほう
これぞ静岡県民。
198 名前 : あ投稿日:2011年03月16日 00:17 ▼このコメントに返信 長泉だけど余裕だな。静岡に知り合いがいても心配しなくておk。
199 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:18 ▼このコメントに返信 静岡はガンダムが護ってるから大丈夫だ!!
但し27日までだがな
それに富士山も静岡側は大丈夫だ!!
噴火するとしたら山梨側だからな
マジ※すると倒壊した家やら電柱が折れたりはしてるらしい
200 名前 : 福島名無し投稿日:2011年03月16日 00:18 ▼このコメントに返信 和菓子で一番ワラビ餅大好きだけど
静岡は嫌いになったわ
心配したのによ、笑えねーよ…
津波無くて本当に良かったな
201 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:18 ▼このコメントに返信 緊急報道とのギャップがありすぎるw
202 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:18 ▼このコメントに返信 地震「ガタガタガタガタガタガタッ」
じじい「(時計をみて)6時かー」
↑こんなCMあるけどまさにその通り
203 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:18 ▼このコメントに返信 アピアで待ってろデブwww
204 名前 : あ投稿日:2011年03月16日 00:18 ▼このコメントに返信 建物がやべぇもん静岡。え、6強?これが?ってなるレベル。
神奈川住まいの元静岡県民だが、神奈川の家だと怖いくらい揺れたわ。ボロ家ってのもあるけど。
205 名前 : ななし投稿日:2011年03月16日 00:18 ▼このコメントに返信 一昨年の駿河湾沖地震より弱かった@清水区
静岡ローカルニュースを見てる限りじゃ、富士宮とか富士の方は怪我人多数で色々と被害が出てるっぽいぞ
206 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:19 ▼このコメントに返信 こwwいwwつwwらww
207 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:19 ▼このコメントに返信 群馬に対抗できるのは静岡だと思ってました。
208 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:19 ▼このコメントに返信 くそふいたwwwwwwwwwwww
209 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:19 ▼このコメントに返信 全部わかった俺は生粋の静岡人ww
でも俺は震度4だが普通にビビったぞw
210 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:19 ▼このコメントに返信 絶対大丈夫だわ静岡
211 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:19 ▼このコメントに返信 震度4くらいなら寝てたら気付かないレベル
212 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:19 ▼このコメントに返信 これがカテキンの力なのか…
213 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:19 ▼このコメントに返信 震源に近いんだけど、割と真面目に長野かと思った
東京の職場で食らったこの前の地震のほうがよっぽど怖かったなあビルだし
214 名前 : 名無し投稿日:2011年03月16日 00:19 ▼このコメントに返信 静岡県民あるあるw
実家のん気すぎワロタw
215 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:19 ▼このコメントに返信 強がってはいるけど
でも内心、震源地が陸地で安心してる
216 名前 : DukeSillywalker投稿日:2011年03月16日 00:19 ▼このコメントに返信 だめだwwwwww笑いがwwwwwwとまらんwwwwwwww
217 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:19 ▼このコメントに返信 元気でなによりw
218 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:19 ▼このコメントに返信 静岡県民元気そうでよかったw
それから読んでて元気もらえた
ありがとう
219 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:19 ▼このコメントに返信 震源地にいた人とSkype中だったけど今も余裕でSkype中。
ガラス割れたwwwwとか言ってた
220 名前 : 福島名無し投稿日:2011年03月16日 00:20 ▼このコメントに返信 和菓子で一番ワラビ餅大好きだけど
静岡は嫌いになったわ
心配したのによ、笑えねーよ…
津波無くて本当に良かったな
221 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:20 ▼このコメントに返信 さっきのは短かったからな
東北のヤツのほうが長々揺れてて怖かったよ
222 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:20 ▼このコメントに返信 小学校でも県民は洗脳されてるからなw
なにかあるたびに「次は静岡ですよ!!次は静岡ですよ!!」だし
東京から引っ越したときびっくりしました
223 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:20 ▼このコメントに返信 中学の避難訓練で、防災ずきんを忘れると、
運動場で全校生徒の前で立たされ、さらされるという
物凄い羞恥プレイが当たり前のようにされていた。
そんな静岡県東部。
224 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:20 ▼このコメントに返信 さすがわが県民^^
圧倒的じゃあないか!
225 名前 : 名無し投稿日:2011年03月16日 00:20 ▼このコメントに返信 非常事態がwwwwwwww日常ですwwwwwwwww
226 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:20 ▼このコメントに返信 震度4で気が滅入ってた自分が馬鹿に思えてきたwww
マジで元気でたwww静岡県民wwwwwwサンクスwwwwwwww
227 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:21 ▼このコメントに返信 強いっつーかバカだろwww
どうしちゃったんだよwww
228 名前 : 投稿日:2011年03月16日 00:21 ▼このコメントに返信 CMネタ クソワロタwwww
229 名前 : 浜岡原発まで車で20分、海まで直線で1000mの静岡県民投稿日:2011年03月16日 00:21 ▼このコメントに返信 ん〜今さっき揺れた?
震度6は富士宮か、
自分の所は・・・何だ震度4か、
震度8超えたら起こしてくれ、寝る。
230 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:21 ▼このコメントに返信 6強って一般的な国だと自力復興できないレベルじゃなかったけっけ・・・
231 名前 : 富士山投稿日:2011年03月16日 00:21 ▼このコメントに返信 ばーかwwwwwww
こんな雑魚揺れで噴火するかwwwwwwwwwwwww
一昨日きやがれwwwwwwwwwww
232 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:21 ▼このコメントに返信 まぁ、震源地が富士山真下だがなw
233 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:21 ▼このコメントに返信 かっけー
234 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:21 ▼このコメントに返信 直撃した富士宮だけど積読が崩れたのが被害っちゃ被害かなあ
235 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:21 ▼このコメントに返信 横浜から嫁いできた妻が涙目でおろおろする中、オレは棚から落ちたクワガタの菌糸ビンを拾っていたw
感想としては、「え〜〜??これで震度6強??」だった
@富士宮
236 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:21 ▼このコメントに返信 正直震度6は別に平気。ちょっとびびるくらい。
宮城も地震だけなら耐えてた。
ゆれが長い分、あちこち亀裂は拡大したけど、地震被害はたいしたことなかった。
津波さえなければな、、、
237 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:22 ▼このコメントに返信 元気貰ったわwwありがとうwww
238 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:22 ▼このコメントに返信 静岡のお前らが元気そうで安心した
239 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:22 ▼このコメントに返信 静岡・・・お前がナンバーワンだ!
240 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:22 ▼このコメントに返信 ※47
※147
ナカーマ
実家中部でちょっと揺れたらしいけど
このスレ見たら何か安心したwww
241 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:22 ▼このコメントに返信 ふざけんなよ
富士市だけどすごい揺れた
242 名前 : は投稿日:2011年03月16日 00:22 ▼このコメントに返信 富士宮に住んでる者です 岩手に比べればましな方じゃないかな?だが揺れがやばかった。バイト中、皿の雨
243 名前 : 名無し投稿日:2011年03月16日 00:23 ▼このコメントに返信 和んだ。
244 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:23 ▼このコメントに返信 静岡離れて10年経つけどまだこのCMやってんのかw
・・・で、米久おじさんは?
245 名前 : 富士宮投稿日:2011年03月16日 00:23 ▼このコメントに返信 富士宮市民です。
ガラス割れたり棚が動いたりして屋根の瓦がふっとんでます。
長くて怖かったです。
246 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:23 ▼このコメントに返信 クソワロタ
静岡県民タフだな
247 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:23 ▼このコメントに返信 津波と原発は大丈夫みたいだ
富士山が噴火さえしなきゃ大丈夫かな
東北も津波がなければ何とでもなったみたいだし
248 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:23 ▼このコメントに返信 静岡楽しそう・・・
249 名前 : ユネ投稿日:2011年03月16日 00:23 ▼このコメントに返信 富士宮市民です。
ガラス割れたり棚が動いたりして屋根の瓦がふっとんでます。
長くて怖かったです。
250 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:23 ▼このコメントに返信 一昨年明け方朝4時に抜き打ちで震度5〜6きたけど
起きてニュースつけるくらいしかしなかったもんな
津波 噴火 核爆発さえおきなきゃ震度はいくつでもたいだい平気
まぁ全部くるのが静岡なんだけどな
251 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:24 ▼このコメントに返信 220さん、本当は怖いの。
怯えているの。
でも
覚悟は生まれた時からできているのです。
そういう思想教育。
252 名前 : 感謝投稿日:2011年03月16日 00:24 ▼このコメントに返信 元気もらった
ありがとう
253 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:24 ▼このコメントに返信 笑ったww
ちょっと気持が楽になった
254 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:24 ▼このコメントに返信 震度8来たら泣いてやるよ
255 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:24 ▼このコメントに返信 平気そうじゃんw
でもこれで終わりとは限らんぞ
東北の例もあるしな
256 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:25 ▼このコメントに返信 東京震度4だったが先日の恐怖が蘇ってgkbr
これ見てちょっと落ち着いた
257 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:25 ▼このコメントに返信 彼女が実家に帰省してたので心配してメールしてみたら、
「ちょっと揺れたけど大丈夫だよー」ってきてそこから普通にメールしてた
すっごいタフだなおい。
258 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:25 ▼このコメントに返信 静岡はほっといても大丈夫そうだなw
259 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:25 ▼このコメントに返信 最初から、津波が来たら由比蒲原あたりは駄目だろうなと思ってるからなあ
国道一号線、東名高速、東海道線全部止まるだろうし
やっぱり身構えてるかそうじゃないかの違いだろうなと
260 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:25 ▼このコメントに返信 マジレスなんだが
東北、関東の地震計が負傷したので正確な場所、震度が測れないってテレビで言ってなかったか?
速報が出て「自分の地域じゃない」と思って安心しないでみんな気をつけようって聞いた
261 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:25 ▼このコメントに返信 静岡県民だけど今あわてて荷作りしてるわ
備えあれば憂いなしってね!
262 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:26 ▼このコメントに返信 心配したのにそりゃねーよw
263 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:26 ▼このコメントに返信 海外からわざわざ電話したのにスカイプに「ねこちゃんの首輪替えたよー!!」と登場させた母さん@西部
なんでこんなにのんきなんだろうw
264 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:26 ▼このコメントに返信 みんな凄いなー
静岡県民だけどもう死ぬ覚悟しちゃったよー
東海地震とは関係ないって言ってるけど絶対東海地震起こると思うし
とにかく余裕こいて非難し損ねるなんて事にはならないように
それだけは気を付けてほしいな
265 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:26 ▼このコメントに返信 静岡つえーwwwwwwww
266 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:26 ▼このコメントに返信 ツイートされすぎわろすww
267 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:26 ▼このコメントに返信 クッソワラタwwwwwwwwwwwwwww
268 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:26 ▼このコメントに返信 ちくしょう、逃げる振りして客が金払わずに逃走しやがった
269 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:26 ▼このコメントに返信 なんかさっきまですごい怯えてた自分が笑えてきた。元気でたよ、ありがとう
270 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:26 ▼このコメントに返信 東海は基本こんな感じだよね。
高校の時避難訓練で3分かかったらショック受け過ぎて某戦場カメラマンみたいな口調になった教頭に静かになじられたwww
271 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:26 ▼このコメントに返信 >171
>480だけど>466の安価先見落としてたんだよ言わせんな恥ずかしい//
272 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:27 ▼このコメントに返信 流石に日々裏世界のクリーチャーと戦ってる県民は違った
273 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:27 ▼このコメントに返信 静岡の地震に対する危機管理と
いつでも来いや状態に感服。
ちなみに俺は新潟県民。体験している地震は2004年と2007年だ。
274 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:27 ▼このコメントに返信 今、富士宮にいる親と電話した。
親もおまえらと同じくらい陽気だった。
スゲー安心した。
275 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:28 ▼このコメントに返信 世界一津波対策してた岩手の惨状を考えろよ
今回の震度6弱は揺れ方が局地的だっただけだ
276 名前 : <emoji:mobile>投稿日:2011年03月16日 00:28 ▼このコメントに返信 他県民の俺の方が震度6強で心配したのによwww
タフすぎるだろwww
277 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:28 ▼このコメントに返信 こいつら頭から血を流しながら書き込んでるとかいうオチじゃないだろうな
278 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:28 ▼このコメントに返信 実家が静岡東部でものすごく不安で気持ち悪かったけど
どんどんネタ以降読んで心が晴れました。
このページ教えてくれた友達に感謝。
個人的に家庭教師のジャンプのCMが好きだったんだけど
これってローカル?
279 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:28 ▼このコメントに返信 わざわざ安否メールくれた友達ありがとう
津波きたら死ねる場所だけど、来なけりゃ大丈夫だと思うよ
でもパンパカパンツは外せないよね
280 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:28 ▼このコメントに返信 楽しそうだなwwwwww
心配して損したwwwww
281 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:28 ▼このコメントに返信 地味にスマル亭ファンが居るな、相変わらず日本語弱い人が働いてるかな?
大沢崩れはどうなったかな???
282 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:29 ▼このコメントに返信 みんな余裕だな
283 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:29 ▼このコメントに返信 正直震度2くらいだと思ってた。
テレビ見て6だったと知って吹いた。
284 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:29 ▼このコメントに返信 マジレスしてやると静岡県民はそれぞれ細かい地域で定期的に訓練はやってるし、
東海地震の事もあってかなり意識はたかい。
その上地震は慣れているから今回もどーってことなかた
訓練どおりまじ冷静に動けるから余裕
どぅふwwwwwどぅふwwwwwこんな地震で私は倒せぬで御座るwwwwwww
285 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:29 ▼このコメントに返信 あ、ちなみに由比蒲原は目の前が海だけど、
背にはすぐ山があるので避難は余裕かと思う
さすがに家はどうしようもないけど
286 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:29 ▼このコメントに返信 最近の静岡はレベルが高いなwwwwwwwwwwwwww
287 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:29 ▼このコメントに返信 俺の実家も静岡だけど、
もし、震度7レベルの大地震が起きると、
10分以内に地区の点呼完了で、
泥水濾過する機械やら、5軒に1軒が持ってる重機(パワショやブル)で倒壊物除去を開始しし、誰か1名が地区の子供をまとめて下校引率とか、炊き出しとか、作業分担も決まってて、
全力で対応して1時間もすれば、皆で酒を飲める計算でいる。
停電、携帯網ダウン、ネット切断でも、アマチュア無線保持率が高いので連絡も困らない
自衛隊のお世話になることはまず無い
288 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:30 ▼このコメントに返信 サファリパークwww
289 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:30 ▼このコメントに返信 三陸もこのくらい万全に津波対策したのにあの現状なんだよ
290 名前 : 静岡県清水区投稿日:2011年03月16日 00:30 ▼このコメントに返信 地震来てテンションあがるのは静岡ぐらいだろうなwwww
そういう俺も普通にゲームしてたけどwwww
291 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:30 ▼このコメントに返信 ※220
心配してくれてありがとうな
でも※251の言とおり。
幼い時から言い聞かせられて、嫌でも覚悟させられてんだ。
正直怖いが、受け入れるしかないからな。
もしもの時、募金でもしてくれたら嬉しい。
292 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:30 ▼このコメントに返信 静岡県民つええwwww
293 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:30 ▼このコメントに返信 静岡県民の裏表の激しさは異常
こんな事言いながらも的確に非難準備してる。
294 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:30 ▼このコメントに返信 東海大地震が来たら洒落にならない
心配しても無駄だけど;;
295 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:30 ▼このコメントに返信 いざとなったらこいつら後回しでいいだろwww
296 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:30 ▼このコメントに返信 ※244
今のソーセージおじさんは目が正面を向いているぞ
なんで目が横向いてるんだよ!まっすぐこっち見ろよ!
ってイラつかなくてよくなったんだよもう
297 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:31 ▼このコメントに返信 6強直撃した茨城県民だけど揺れ自体は大したことないと感じた。震度5くらいだと思ってた。木造に住んでたやつはヒビ入ったり塀崩れくらいはあったな。
ただここからの断水、停電での交通機関の停止、物流の流れが止まるみたいな地震後がめっちゃつらい。しかも茨城被害でかいのに報道でシカトされてるし。
298 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:31 ▼このコメントに返信 何このスレw
ちょっと元気でたわサンクス
299 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:31 ▼このコメントに返信 とりあえずつ茶
300 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:31 ▼このコメントに返信 三河武士はつえぇなぁw
301 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:31 ▼このコメントに返信 そのうち、静岡は首都となる
すべてのジャスコが「話題のスーパーもちづき」になり
全国のマツキヨがウィダーランドに替わり
全国のホームセンターがジャンボエンチョーになる日も近いな。
302 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:31 ▼このコメントに返信 ここまで田子の月なしとかお前らやる気あんのか
303 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:32 ▼このコメントに返信 >>480は間違ってるな。
行きたくなってwwwwwwwwwwwwフッジーサッファリパーック!
304 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:32 ▼このコメントに返信 クソワロタwwww
なんかこっちまで元気出てきたわwww
でも慣れたら恐怖心が薄くなってそれはそれでまずいって言うし、
何事もなければいいです。
あーくそもう動画のところから後半笑いすぎて読めん!!www
305 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:32 ▼このコメントに返信 実家が静岡
久々にCMみたくなったじゃねーかwww
306 名前 : 投稿日:2011年03月16日 00:32 ▼このコメントに返信 東海地震とは関係無いのか!良かった、生き甲斐を失うところだった。これで明日も頑張れる。
307 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:32 ▼このコメントに返信 静岡県民ほいほいwwww
ローカルなの知らなくて
県民のセンス的な意味で泣けるわw
静岡今まで散々地震くるよって脅されてたもんなw
308 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:33 ▼このコメントに返信 もうここ首都でいいんじゃないか
309 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:33 ▼このコメントに返信 なんでこんな糞ローカルCMのAAがあるんだよwwww
310 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:33 ▼このコメントに返信 笑わせてもらったwww
静岡民△
311 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:33 ▼このコメントに返信 心配してくれた人
ありがとうございます。
中学の時に防災訓練をダラダラやってたら今は亡き校長に「死ね」って言われたwww
それくらい扱かれたwww
312 名前 : 投稿日:2011年03月16日 00:33 ▼このコメントに返信 >>388
ツッコミもせずに冷静に答えてんじゃねぇよwwww
313 名前 : 投稿日:2011年03月16日 00:34 ▼このコメントに返信 くそっwww笑いに来たわけじゃないのにwww
314 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:34 ▼このコメントに返信 エリートすぎるwww
315 名前 : 投稿日:2011年03月16日 00:34 ▼このコメントに返信 地震以降はじめて腹筋震わせてワロタわw
316 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:34 ▼このコメントに返信 西部の者だけど揺れたし東北の事もあって結構怖かった
山田のCMで久しぶりに笑ったわ…不謹慎でごめん
317 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:34 ▼このコメントに返信 富士の実家は建物にヒビ多数らしい。
あんまり笑えないな。
いずれにしても、静岡は危機感植えつけられ過ぎて危機感麻痺してるよね
318 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:35 ▼このコメントに返信 直下型だから範囲は広くないらしいけど
ほんとにヤバい地域の奴らは書き込めてないだけってオチじゃないよな・・・?
319 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:35 ▼このコメントに返信 震源地に囲まれてやばいんじゃないかとあわててたけど落ち着いた
うはwwwwありがとうwwwwwwww
320 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:35 ▼このコメントに返信 静岡県民しか分からないネタで盛り上がるなよwwwww
意味分かんないけど笑っちゃうwww
321 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:35 ▼このコメントに返信 ジャンボエンチョー吹いたwwwww
防災訓練でタイム計るのが当たり前だと思ってた
322 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:35 ▼このコメントに返信 おいおい、パンパカパンツとコンコルドを忘れているじゃないか!
323 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:35 ▼このコメントに返信 ※301
ねーよwwwwwwwwwww
いや、でもジャンボエンチョーは大人になるまで全国区だと思ってたわ確かに。
静岡にしかないと知ったときの衝撃は忘れられん
324 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:35 ▼このコメントに返信 ※275
いや地震そのものもさることながら東北はやっぱり津波の影響が圧倒的だろ・・・
325 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:36 ▼このコメントに返信 静岡ほんとこんなかんじwwww
実家5だったけど余裕だったみたいwww
東海地震はいつおこるんですか神様ーーーッ!もローカルらしいよ。
326 名前 : 豆タンク投稿日:2011年03月16日 00:36 ▼このコメントに返信 御前崎市市民だ!!
原子力発電所まで1kmの所に住んでるが地震終わったら家族みんな寝た
327 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:36 ▼このコメントに返信 どんどんのCMの「どんどん?」の後って
「おめでとー」じゃなくて「おべんとう」って
言ってるよね?
ちなみに静岡出身で都内在住だけど
家族があんまり心配してない意味が
なんとなくわかったよw
328 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:36 ▼このコメントに返信 エンチョーは?エンチョーのネタはでたの!?
とりせんとは全く関係ないんだからねっ///
329 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:37 ▼このコメントに返信 俺、富士宮なんだけど大惨事 コップ5つ落ちて割れた 終わり
330 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:37 ▼このコメントに返信 ちょっとのっぽパン買ってくる
331 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:37 ▼このコメントに返信 米301
ありがてぇ……!
それなら横浜の人間にもちづきスーパーが如何なるものかを知らしめることができる
さすがはクラスに3,4人望月さんがいてもおかしくない県
332 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:37 ▼このコメントに返信 静岡でも怖いわ
でも東海地震と関係ないって聞いてヨカッタと安心するのが静岡
333 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:37 ▼このコメントに返信 しかし富士宮は財源が破たんしそうなんで、
大丈夫かね。電柱倒れてんでしょ。すげー貧乏だから。
伊豆の漁村は、津波来たらやばいよ。
超高齢社会だしね。
334 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:38 ▼このコメントに返信 俺も静岡民だが東北の地震でも分かるように怖いのは津波なんだぞ
特に駿河湾みたいに奥に行くほど狭くなる形状だから波も高くなる(海深が深いから多少はマシだが)
清水〜富士〜沼津〜戸田辺りは壊滅必死だからな
335 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:38 ▼このコメントに返信 米15
だったわ。
336 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:38 ▼このコメントに返信 マイホーム マイホーム マイホーーーム
しぞーか県民は確かに歌いだすな。
静岡の実家にあわてて電話したら
「今かーさんが風呂から全裸で飛び出してきて皆で爆笑してたよ」って
ほんとのんきだよな
うん
なるようにしかならないよな
337 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:38 ▼このコメントに返信 実家が静岡。
これくらいの地震なら全然許容範囲なんだと思う。
ちなみにだいたいあってる。
338 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:38 ▼このコメントに返信 震度8ねぇよ@静岡
339 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:38 ▼このコメントに返信 米325
え?そうなの?>神様
340 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:39 ▼このコメントに返信 なあに、沼津は自慢の水門兼展望台のびゅうおがあるさ!!
341 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:39 ▼このコメントに返信 ここぞとばかりに、普段から文化ガラパゴスでぼっち気分の静岡が構ってもらえると聞いて
342 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:39 ▼このコメントに返信 震度3の静岡県西部県民だけど
福島原発でちょっとガクブルしてるから
対応早かったでござる
343 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:40 ▼このコメントに返信 >>117
こっこっこっこ〜ぴよこっこ〜www
344 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:40 ▼このコメントに返信 富士市だけど、こんなに揺れたのは初めてでビビった。知り合いは皿が割れてしまって片付けが大変らしい。油断できないな。
しかし教頭先生のくだりとかあるあるすぎて笑ったww静岡大好きww
345 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:40 ▼このコメントに返信 都民なんだが、静岡の友達のおかげでローカルCMネタ全部わかるわwwwwガチで皆あんなノリなのなwwwwwww凄い心配してたんだが安心したわ。
346 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:40 ▼このコメントに返信 米332
というより、この程度で東海地震ぶっちゃけ終わってほし。
これが東海地震で、もう東海地震は済んだよ〜って
なってほしいのは私だけ?
347 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:40 ▼このコメントに返信 伊達に小学校から地震の訓練を受け続けてないぜ!
348 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:40 ▼このコメントに返信 クソワロタwwwwww
349 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:40 ▼このコメントに返信 海外メディアが指摘していた「最も訓練された地震民族」とは貴様らのことか!
350 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:41 ▼このコメントに返信 静岡県民に地震で一番怖いのはサファリパークの猛獣たちが逃げ出すことだって聞いた
351 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:41 ▼このコメントに返信 静岡県民だけど怖いモンは怖いぞ。
ただなぁ…本当に生まれた時から大地震言われてるから他県に比べて覚悟と備えが出来てるだけだ。
実際、今回のは余震みたいだしそこまで騒いだって来るモンは来るっていう心構えだ。
まあローカルネタはワロタがwwww
さわやかのハンバーグ食いたい。
352 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:41 ▼このコメントに返信 百年住宅〜♪
どっちかというとレスコハウス〜♪の方が好きだったな
静岡県沼津市より
353 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:41 ▼このコメントに返信 一応富士市民が報告
消防車のサイレンの音が地震後止まらないくらい鳴り響いてる
あと断水と宮のほうは電柱が多数折れたのと土砂崩れが何箇所か起こってるそうな
354 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:42 ▼このコメントに返信 NBののっぽパンの美味さは異常
355 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:42 ▼このコメントに返信 ここはほっといても安心だwww
356 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:42 ▼このコメントに返信 静岡住みだけど全然大した事ねえwwwww
静岡茶ゴーフレット忘れてんぞwwwww
357 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:42 ▼このコメントに返信 ジャンボエンチョーって静岡だけなの?
名古屋にもあったぞ
358 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:43 ▼このコメントに返信 ちょっとびっくりしたぜー、な富士市民。
しかし、富士宮やきそばの麺つくってるところって3軒だけ(それ以外の麺は富士宮やきそばの麺と認めない)だろ…去年の正月に一軒が年越しそばつくるのに働かせすぎた製麺機が壊れたときはやきそば不足でえらいことになったぞ大丈夫か。
でもって自分の勤めるスーパーも買占めパニックに襲われていたけど、明日っていうか今日はそろそろ落ち着くだろ…と思ってたのに、またパニックになるじゃねぇかしかも朝から計画停電の予定だぜ。
ちくしょうなるようになれ、と自棄酒くらってる、今。
359 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:43 ▼このコメントに返信 毎日のように「来るぞ、来るぞ」って言われて、もう40年も続いてるんだぜ?
震度6だとか、怪我人死人が出たとかいって、
それで不安になってパニックになるのが一番やばいなんて、静岡なら小学生でも知っている
だからこそ笑う。笑って、不安をごまかす。
海岸沿いだから震源が内陸だと分かる前に「津波来るか?」くらいは思ったし、
なんだかんだ言って飛び起きた連中もいる。でも、不安だからといって怖い怖い言っても気が滅入るだけだろ
だから、ネタ言って笑うくらいが一番なんだよ。笑ってればどんなに悲惨でも希望を持てる
なんとかなると思えるだろ
とマジレス
360 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:43 ▼このコメントに返信 >>117,131でワロタ
361 名前 : 静岡県東部民投稿日:2011年03月16日 00:43 ▼このコメントに返信 自分も震度5の所に住んでるが最初に発した言葉が「酔った」だった
女子高生の妹なんて爆睡だしな!
いい加減寝たいのに上空をヘリが飛び回ってて寝れない
寝かせてくれよテレビ局さん!
テンション上がるのはよくわかるwwwwwネタもわかるwwwwこいつらと友達になりたいwwwww
362 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:43 ▼このコメントに返信 静岡、すばらしい!感動しました。
363 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:43 ▼このコメントに返信 県民だが中部の方だとほんと被害も恐怖もないんですわ
地震起きた時トイレだったけど余裕で流せました(キリッ
364 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:44 ▼このコメントに返信 おいしい村につけ〜ば〜(つけ〜ば〜)
明日の天気が解ります〜(わ〜かり〜ます〜♪)
365 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:44 ▼このコメントに返信 どんどんのAAとか初めて見た。
366 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:44 ▼このコメントに返信 実家が静岡の富士の隣だったけどメールしたら無事だって・・・
前の6の時は俺も体感して余裕だったがいざ身内だけに起きるとすげー心配なんだな
そしてCM全部分かるわ・・・東京来て4年になるのに染み付いてるもんなんだな〜
367 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:44 ▼このコメントに返信 おいしーさどんどんwwおべんとうどんどんww
368 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:44 ▼このコメントに返信 すごい静岡!そうありたい。
369 名前 : かまかま投稿日:2011年03月16日 00:44 ▼このコメントに返信 次兵庫来るぞ
370 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:44 ▼このコメントに返信 米354
イチゴ味とかチョコ味とかラスクとか色々あるんだよ!
沼津の商店街で売ってるよ!
371 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:44 ▼このコメントに返信 ※346
なって欲しいが現実問題無理だろうなあと思ってる。
372 名前 : 豆タンク投稿日:2011年03月16日 00:44 ▼このコメントに返信 とりあえずeneloopとワイドバンドレシーバーと食料とiポンとフィギュア一式準備よし!!
373 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:44 ▼このコメントに返信 ここまで伊豆三津シーパラダイスなし
374 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:45 ▼このコメントに返信 静岡県民だけどアホか!!ふざけんなよ!!
ハッピーグルメ弁当のCMは
「おめでとーう!!」じゃなくて「おべんとー!!」だろ!!
375 名前 : (*^o^*)投稿日:2011年03月16日 00:45 ▼このコメントに返信 ガチで吹いたwwwwwwwwwwwwwwww
376 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:45 ▼このコメントに返信 山梨でも揺れた、揺れに合わせて踊ってみたがイマイチだった
377 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:45 ▼このコメントに返信 途中のローカルCM元ネタ知らないのに楽しくなったwwww
378 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:45 ▼このコメントに返信 米345
直後「え!ななな何、ついに東海大地震くるら!?うわああああああ」
↓
5分後「浜松大丈夫か……まぁこんぐらいの震度なら大丈夫だろ」
↓
10分後「余裕wwwwwくさデカwwwwwwエンチョーwwwwもちづきwwwwww」
379 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:45 ▼このコメントに返信 ※328
やっぱとりせん見たときエンチョーだと思うよな!
茨城で初めてとりせんのマークを見て
「あ、エンチョーあんじゃん」と呟き現地民に
「ハァ?ジャンボエンチョー?だせぇ名前」ってバカにされたのはいい思い出
380 名前 : まるよ投稿日:2011年03月16日 00:46 ▼このコメントに返信 エマーソンのCMはシュールすぎていまだに忘れてないw
381 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:46 ▼このコメントに返信 生き生きしすぎだw
382 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:47 ▼このコメントに返信 一人一人が伝説の傭兵 そんな町富士宮でおれは育った
383 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:47 ▼このコメントに返信 しーずおか茶ッ♪
ゴーフレットッ♪
384 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:47 ▼このコメントに返信 東海の人大丈夫かな・・・って心配したのが馬鹿だったwwwwwww
385 名前 : 道民投稿日:2011年03月16日 00:47 ▼このコメントに返信 次は北海道か・・・?そうなんだろ・・・?
386 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:47 ▼このコメントに返信 米356
しーずおかちゃwwwwwwwゴーフレットwwwwwwwwww
387 名前 : 名無し投稿日:2011年03月16日 00:47 ▼このコメントに返信 クッソフイタwwwwww
388 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:47 ▼このコメントに返信 ※351
そもそも、結構地震来るからなー
あー、何かきてんなーってくらいにしか感じねえな
あれで震度6強かよってレベル
せいぜい5くらいじゃねって感じ
389 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:47 ▼このコメントに返信 「昔3才っ子に出た!!」と、高校まで自慢してた友人が無事だった。
390 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:47 ▼このコメントに返信 実は水でなくて困ってることを告白
391 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:48 ▼このコメントに返信 元気出たww
392 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:48 ▼このコメントに返信 そういえば、震源は富士宮だが…若獅子神社におわすチハ戦車は大丈夫なのか?!
かなりボロボロになっているんだが…
という心配をする自分は軍事板住人
393 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:48 ▼このコメントに返信 笑わせてる場合かwww
394 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:48 ▼このコメントに返信 震度4とか余震とかで一々ビビってる自分がばかばかしくなったわwww
この数日で初めて心から笑ったありがとうwww
でも富士市は大変だよな
気をつけて
395 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:48 ▼このコメントに返信 実家が直撃だったんだけど、連絡したら「テメーいつ帰ってくんだよ」って言われたから大丈夫みたいだわ
396 名前 : 豆タンク投稿日:2011年03月16日 00:48 ▼このコメントに返信 マイホ〜ム
マイホ〜ム
マ〜イホ〜ム
とりあえずオ◯ニー再開した
397 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:48 ▼このコメントに返信 米380
テーテレレレーテレレーレレーwwwwwwハドーケンwwwww
テーレーテレッテーwwwwショーリューケンwwwww
「 エ ー マ ー ソ ー ン 」
(バタッ
398 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:49 ▼このコメントに返信 ふじっぴいいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwww
399 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:49 ▼このコメントに返信 なんか、富士宮の病院でトリアージ開始されたらしいけど
ホントに大丈夫なのか?
400 名前 : 。投稿日:2011年03月16日 00:49 ▼このコメントに返信 正直、40年前から富士山噴火と津波は仕方がない。避けられないし、と腹をくくってる。備えも常に万全でとりあえずやることないし寝るのが静岡県民。
401 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:49 ▼このコメントに返信 いやっほおおおおおう静岡大丈夫でーーーーっす
402 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:49 ▼このコメントに返信 うちのじいさんこの地震でも寝てるんだが・・・
403 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:49 ▼このコメントに返信 無駄に編集がうまくてムカつくwwww
404 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:50 ▼このコメントに返信 ニコ生1コメ5円で募金してみた(その1)
http://www.nicovideo.jp/watch/1300184575
405 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:50 ▼このコメントに返信 富士宮市内でも震源に近くないところは大丈夫そうだよ
406 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:50 ▼このコメントに返信 富士山が噴火してまた何万もの住人が・・・
407 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:50 ▼このコメントに返信 ジャンボエンチョーさん、東北に1000万寄付してるぞ。
そしてヘリは何を求めてまだ飛んでるんだ。
408 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:50 ▼このコメントに返信 米359
実際こうだよなあ
正直自分はびびってたが、
ここ見てバカやってた方がいいと思った。
409 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:50 ▼このコメントに返信 ばか、うちなんてコップ1個割れちゃったんだからな!@富士宮
410 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:50 ▼このコメントに返信 地震の後コンビに行ってエロ本買って東北地震の募金してきたわ
411 名前 : 豆タンク投稿日:2011年03月16日 00:50 ▼このコメントに返信 俺的静岡のアニメ事情
キテレツ
ちびまる子ちゃん
アラレちゃんが
エンドレス
412 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:51 ▼このコメントに返信 静岡東部が弱いのは高校サッカーだけ
413 名前 : 福島名無し投稿日:2011年03月16日 00:51 ▼このコメントに返信 お前らみたい強くなりたいな
早くこんなにコメントして笑えるようになりたい
414 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:51 ▼このコメントに返信 地震が来るとテンション上がるの
は静岡県民の血のせいだったか
避難訓練の時おはしとかおかしとかあったな
415 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:51 ▼このコメントに返信 こいつら…楽しんでやがる
416 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:51 ▼このコメントに返信 ほんとにwwほんとにwwほんとにwwほんとにwwライオンだwwww
ちかすぎちゃってどうしようwwww
可愛くってwwwwどうしようwwww
ふじwwwwサファリパークwwwwwww
417 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:51 ▼このコメントに返信 本当だwwwwヘリ飛んでるwwwwwこの田舎にwwww
418 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:51 ▼このコメントに返信 テンションたけえwwwwwwwwwwwwww
419 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:51 ▼このコメントに返信 そろそろすあまが売り切れるのかな
420 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:52 ▼このコメントに返信 小坊のとき千葉から越したが、テレビ東京が映らない事でパニックを起こした
ポケモン全盛期だぜ?それを全て拭い捨て、ちびまる子ちゃんとこち亀の話題で盛り上がれってんだ……
まぁ今となってはいい思い出だよ
421 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:52 ▼このコメントに返信 べるべるべるべる べるべるべる べるべるべる
422 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:52 ▼このコメントに返信 くっそわろたwwwwwwwwやばいこれwwwww
あるあるネタ過ぎwwwwwww
静岡県民でよかったww
不謹慎だけど訓練してきたのを褒められて、あと地震そのものににやけてる自分がいるwwwww
ハイパー不謹慎すまんwww
423 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:52 ▼このコメントに返信 静岡に嫁に行きたいw
424 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:52 ▼このコメントに返信 はwwwwまwwwwだwwwwはまwwwwwwwきたwwwwww
はままつばあさん おって♪
てwwれwwびwwしずおかwwwww
おはなししましょ♪
425 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:52 ▼このコメントに返信 確かめようwww見つけようwwwww
素敵なwwwハンティングwwwww
あなたのwww近所のwww秋葉原wwww
さとーwwwwむせんwwwww
426 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:52 ▼このコメントに返信 静岡住んでたけど本当に懐かしいわw
427 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:52 ▼このコメントに返信 なにこの人たちw
怖いんですけどw
428 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:52 ▼このコメントに返信 涙出るほどわろたwwwwwww
429 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:53 ▼このコメントに返信 あいつらを心配した俺が馬鹿でした。
430 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:53 ▼このコメントに返信 富士宮、NHKのヘリうるさい。
眠れん。
431 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:53 ▼このコメントに返信 富士宮すぐ近くの富士市 ネット見てたら 突然かなり揺れて停電 あわてて 揺れながら、スマートフォンでツイッター確認
432 名前 : 名無し投稿日:2011年03月16日 00:53 ▼このコメントに返信
静岡の地震1分未満だったからあんまり被害ないけどこれが1分以上だったら
かなり被害出る
433 名前 : おまいらタフだな投稿日:2011年03月16日 00:53 ▼このコメントに返信 テッテッテーテッテッテレーwwwwwwww
434 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:54 ▼このコメントに返信 米425
サムシングだろうが!!!!!!!!
しかも静岡あんま関係ない
435 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:54 ▼このコメントに返信 きっかけはー?と聞かれてフジテレビ!という奴はもぐり
きっかけはー?と聞かれたらてれしず〜が当然の答え
436 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:54 ▼このコメントに返信 伊豆群発地震で30年以上鍛えられるとこうなるのか…
437 名前 : 投稿日:2011年03月16日 00:54 ▼このコメントに返信 地震で美しい隣人が中断されて再開したと思ったら話が飛んでた方がショックだった静岡県民っすフヒヒwwwwwwww
ラスボス東海地震以外の地震は静岡にとって道中ザコレベル
438 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:54 ▼このコメントに返信 近付いてきたよどうしよう!!
439 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:55 ▼このコメントに返信 なんだこのテンションwwww
超元気じゃねえかよw心配して損したw
もう寝る
440 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:55 ▼このコメントに返信 大爆笑した。元気を貰った。
441 名前 : だからこれぐらいじゃビビらないって投稿日:2011年03月16日 00:55 ▼このコメントに返信 だから震度3や4じゃぜんぜん静岡県民は動じないの。
6強や5のとこはだいぶ狭い地域でしょ。
すぐ近くの三島でもう4なんだから、あとの地域もそれぐらい〜3なんだから
そのまま寝てるよ。爆
442 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:55 ▼このコメントに返信 静岡wwwwwwwwww
443 名前 : 富士市投稿日:2011年03月16日 00:55 ▼このコメントに返信 配信してて揺れてたわw
すげービビったのに静岡タフ扱いされててワラタwww
静岡愛してる。
444 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:56 ▼このコメントに返信 静岡県民だけど、ある程度揺れた瞬間家の中にいたなら、
5秒で外出て周りまで確認できるから強い地震来ても恐くないんだよね。
ホントに訓練されてる。
445 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:56 ▼このコメントに返信 あのCMローカルだったのか・・・
だいたいあってるよなー
東海地震じゃねーのかよーってカンジ
446 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:56 ▼このコメントに返信 ギリシャで例えるとスパルタみたいな連中だ。
要するにこの人たち「あたまがおかしい」
447 名前 : た投稿日:2011年03月16日 00:56 ▼このコメントに返信 静岡の電車を止めたいなら地震より雪だな
448 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:56 ▼このコメントに返信 避難訓練の合言葉「おはしも」
おさない
はしらない
しゃべらない
もどらない
449 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:56 ▼このコメントに返信 スレタイに静岡と入ってるだけで「あ、再放送ネタにされんのかな」とビクビクしちゃう
450 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:57 ▼このコメントに返信 米321
え、あたりまえじゃないの?wwwwwww
集合に数分かかっただけで
やり直しさせられてたしw
451 名前 : 。投稿日:2011年03月16日 00:57 ▼このコメントに返信 富士山がアップを始めました
452 名前 : あ投稿日:2011年03月16日 00:57 ▼このコメントに返信 静岡東部住みだけどこのCMとかストップウォッチとか全部ガチだよWWWWWWWワロタWWWW地震は怖いけどね…。
453 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:57 ▼このコメントに返信 ランドセルがローカルだったことに衝撃を受けたぞ。
静岡県の上級戦士達は震度4以下は相手しない!気付きもしない!
454 名前 : 以下、VIPにかわりまして静岡県民がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:58 ▼このコメントに返信 ん〜・・・。
マジレスすると飲んで空になったペットボトルを洗って水道水を入れ始めたとか
キャンプ用の寝袋やテントを持ち出せる様に準備し始めた位だなぁ。
今晩の揺れは確かに一昨年の地震よりも小さく感じた(清水区)けど
災害に対して心の準備だけは出来ている県民性なんで。
…しかし静岡のCMって愛されているんだなぁ〜♪
455 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:58 ▼このコメントに返信 お前ら本当にありがとな 元気出たよ
456 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:58 ▼このコメントに返信 ローカルネタやめろwwwwwww
457 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:58 ▼このコメントに返信 米432
駿河湾地震の時震度6で長く揺れたけど全然たいした被害でなかったじゃん…
458 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:58 ▼このコメントに返信 サイレントヒル県民凄すぎる…そして怖すぎる…
ちょっと勇気貰った。ありがとう静岡県民
459 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:58 ▼このコメントに返信 マルハン無事であれば富士宮市民は永住を約束するだろう
460 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:58 ▼このコメントに返信 最近はいかのおすしがおはしのかわり
461 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:59 ▼このコメントに返信 米374
どんどん?
462 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:59 ▼このコメントに返信 まったくオワタ様子はなく余裕ですね
463 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:59 ▼このコメントに返信 東北も震度7自体には余裕だったんだけどな
津波さえなければ・・
464 名前 : 俺@静岡県菊川市投稿日:2011年03月16日 00:59 ▼このコメントに返信 お茶wお茶w(チャwチャwチャw)
クリームww(チャwチャwチャw)
リズムもwww(チャwチャwチャw)
みんなでwwww(チャwチャwチャw)
しーずおかげーんさんおー茶の味www
しーずおか茶wゴーフレットwwwwwwwww
465 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 00:59 ▼このコメントに返信 長野県民だが、ちょっと抱いてくれねーか??ちなみに男だ。お前らみたいに漢ではない。つこんd・・・・
466 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:00 ▼このコメントに返信 おい のもっと野元さんが出てねーぞ!どういうことだ?
467 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:00 ▼このコメントに返信 震度7になったらオナニー中断する
468 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:00 ▼このコメントに返信 こいつらは大丈夫だわ
心配して損した
469 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:00 ▼このコメントに返信 心配して損したwwwwww
クソワロタwwwwww
470 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:00 ▼このコメントに返信 米466
ぷち卵油がどうしたって?
471 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:01 ▼このコメントに返信 静岡県民だけど縦揺れだけは結構気にする
横揺れはそうでもないw
あーゆれてる〜くらい揺れだしたら落ち着いて身の回り確認後揺れが収まった後外へ出て周囲の確認w
472 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:01 ▼このコメントに返信 いやまぁ、津波が起きてたらガチで笑ってられないんだけどね
物が落ちる程度ならむしろ安心する
これで東海大震災の分のひずみ緩んだかな〜、とか
473 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:01 ▼このコメントに返信 静岡県民全員
きwがwくwるwっwてwるw
474 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:01 ▼このコメントに返信 つーか、生まれた時から東海地震に脅されてる静岡県民にとっては、
いっそ東海地震がさっさと来てくれた方がほっとする感がある。
475 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:02 ▼このコメントに返信 何年前から東南海地震で脅されてるとおもってんだよ
476 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:02 ▼このコメントに返信 くっそうw
お前らの事心配して損したわw
もう寝るw
477 名前 : 豆タンク投稿日:2011年03月16日 01:02 ▼このコメントに返信 とりあえず
うなぎパイも仲間にいれてくれ
478 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:02 ▼このコメントに返信 この調子でうなぎパイもいこうか
479 名前 : 静岡県静岡市投稿日:2011年03月16日 01:03 ▼このコメントに返信 さすがシズオカンドww
地震でここまで笑えるとはww
480 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:03 ▼このコメントに返信 静岡民パネエw
481 名前 : はてな投稿日:2011年03月16日 01:03 ▼このコメントに返信 頑張って、頑張って〜被災者の方々、平穏な日々がくることをお祈りしてます。http://blog.livedoor.jp/seikoukensetu-kuruwari/
482 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:03 ▼このコメントに返信 多分多くの県民が思ってるんだろうな>東海地震早くこい
いつまでビクビクすりゃいいんだよっていう
そしたら気が抜けちゃってこんな余裕じゃなくなってしまうんだろうか
483 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:03 ▼このコメントに返信 米477
米478
あ?何、結婚すんの?
484 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:03 ▼このコメントに返信
静岡県民・地震「また地震かよ……。震度6?ふーん」
静岡県民・初雪「うひぃぃぁwいぃwあwぁああwああwwwwwwwwwwwwwwwwww」
485 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:03 ▼このコメントに返信 小学校→ヘルメットかぶって登下校
中学校→椅子に防災頭巾常備
486 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:03 ▼このコメントに返信 清水区住み
マジレスすると
震度はさておき震源だけは速攻確認
海側だったら即退避開始
山側だったから寝るおやすみなさい
487 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:03 ▼このコメントに返信 無事でいてくれ...コンビニのおでん
488 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:04 ▼このコメントに返信 震度6の地震でも私のおっぱいは揺れなかった
489 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:04 ▼このコメントに返信 静岡県民だけどそんなに揺れなかった。
どんどんのCMは・・静岡県民でも苦笑いって感じですw
490 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:04 ▼このコメントに返信 震度5強だったけど、地震の最中
次に来るかもしれない もっと大きな地震に備えて
家族に声かけて、準備が始まった。
TVで総理官邸でって言ってるけど
それ程か? 富士宮の仲間も
みんな普通だぞ
491 名前 : 静岡西部投稿日:2011年03月16日 01:05 ▼このコメントに返信 まあ、正直地震は怖いが東海地震関係ないって言われるだけでも安心するんだってwww
他の県の奴らも、生まれた時から「明日大地震が来てもおかしくない」って言われ続けて、毎年数回に渡り震災時の児童引き渡し訓練や地域の防災訓練、授業中に行きなり開始される防災訓練(しかもタイム付き)やられてみろ。俺らみたいになるさwww
492 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:05 ▼このコメントに返信 米474 ほんとそう思うわ 東海地震の恐怖さえ消えれば日本一住みたい場所なのに
493 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:05 ▼このコメントに返信 静岡強すぎだろww
オマイラみたいな強い心を持ちたいです。
最近災害ばっかでストレスフルだったが
元気出た!ありがとね!
494 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:05 ▼このコメントに返信 こちらわーー (チラワー)
こーーほーー (コーホー)
しずおかですーーー (オカデスー)
495 名前 : 投稿日:2011年03月16日 01:05 ▼このコメントに返信 静岡出身の東京在住の者です。
何か故郷の地震に対する安定感が頼もしく誇らしく思います。
そうだよね、津波とか富士山噴火しなきゃ余裕だよね。
496 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:05 ▼このコメントに返信 静岡TUEEEEEEEEEEEEE
497 名前 : まるよ投稿日:2011年03月16日 01:06 ▼このコメントに返信 富士の富士宮、御殿場あさんおって♪w
498 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:06 ▼このコメントに返信 米484
マジそのとおりwwwwwwwwww
499 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:06 ▼このコメントに返信 元気をありがとう、静岡ww
500 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:07 ▼このコメントに返信 訓練されすぎた東北民と北関東民も津波さえなかったら
同じように俺達を笑わせてくれていただろうに
501 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:07 ▼このコメントに返信 東北が厳しい状況の中で不謹慎かもしれないが、
静岡に関するスレは、何故か最終的にはローカルほのぼのネタで終始する
502 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:07 ▼このコメントに返信 流石静岡wwww
こんな地震テンション的になんともないぜwwwww
しかしこの流れは腹筋崩壊したwww
503 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:07 ▼このコメントに返信 えまーそんってローカルじゃないの?
504 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:07 ▼このコメントに返信 何年前から東海大地震来るって言われてるとおもってんだw
生まれてから今までずっとくるくる言われて育ってきたからなあw
505 名前 : 豆タンク投稿日:2011年03月16日 01:07 ▼このコメントに返信 くさでか
はマジ神番組だって思ってる
うん(^∇^)♪
亀まんじゅうを食べにきない
506 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:07 ▼このコメントに返信 遂にクローディアスをコンコルドするときが来たか
507 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:08 ▼このコメントに返信 地震で崩れた物は片付けたし 小腹すいたんでコンビニいって食い物調達
してきて食ったし・・・・もうねるわ。@富士
508 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:08 ▼このコメントに返信 静岡市民だけど富士宮の友達に連絡とったら
「あれが震度6って意外とたいしたことねーな。それよりヘリうぜぇ」だってさ。
俺も家族も「東海地震じゃねぇのかよ〜」って感じでもうみんなグッスリねてる。
448うちのほうは「あおい」だったな。
あわてない
いわない
おさない
509 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:08 ▼このコメントに返信 静岡県民の俺からいわせてもらうと、
気にしようとしまいと地震は来る時は来るんだから気にするな
510 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:09 ▼このコメントに返信 おさないころから
はぐくみつづけた
しんさいへの覚悟
511 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:09 ▼このコメントに返信 確かに地震より雪で大騒ぎするなw
普段は赤石山脈がディーフェンスしてるからめったに降らないんだよね
512 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:09 ▼このコメントに返信 まったく、こんな時間に富士サンバ踊るからだ
513 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:09 ▼このコメントに返信 もうこいつらだけでいいんじゃないかな・・・
514 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:09 ▼このコメントに返信 頼もしすぎるw
515 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:10 ▼このコメントに返信 静岡出身だけどすごい怖かった……。
みんなタフすぎだろw
516 名前 : 豆タンク投稿日:2011年03月16日 01:10 ▼このコメントに返信 今年もきたか・・・
えまwwwそwwwんてやつね
世代だな
517 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:10 ▼このコメントに返信 静岡は分かったから小田原の声を訊こうか
518 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:10 ▼このコメントに返信 逆に見知らぬ土地で地震になった時は妙に不安だったりする
519 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:10 ▼このコメントに返信 首都圏で一人暮らし実家は静岡県東部
mixi、twitterで地元の友達みんな楽しそうだったwww
余震がなくてみんなガッカリしてるwwwwww
520 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:12 ▼このコメントに返信 福島といい静岡といいwwwwwwwwww
521 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:12 ▼このコメントに返信 富士宮22000戸が停電してるから心配だけど、現地の友達は「電柱倒れてる!!ワロタwwww」と元気だった。
多分書き込んでるのは震度4の静岡市、震度5の富士、島田とかのあたりだと思うけど地震着てもそんなにびびらない人が多いよなぁ。
富士住みだけどお風呂上りにのぼせたのかと思ったぐらいだった。
クローディアスwwwwwwあんたが今その椅子に座っているのは父さんを殺したからだwwwwwwwwwwwwwww
522 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:12 ▼このコメントに返信 静岡県民はべジータ気質
523 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:12 ▼このコメントに返信 静岡の建物は他の地域と比べて耐震強度高めだしね。
ホンマ要塞都市だわ・・・。
524 名前 : テレシーズ投稿日:2011年03月16日 01:12 ▼このコメントに返信 うちの方は、おかし
お さない
か けない
い わない
お薬はにいやのCMに出てる、おじいさんはまだ生きてる??
525 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:12 ▼このコメントに返信 「日本人の地震に対する免疫の高さは異常だが、
中でも静岡県民は群を抜いている」
526 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:12 ▼このコメントに返信 米466
のもっとwのもっとwのもとさん〜www
527 名前 : 豆タンク投稿日:2011年03月16日 01:13 ▼このコメントに返信 日本人なんだから地震は運命共同体
地面揺れてナンボ
528 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:13 ▼このコメントに返信 ローカルCM久々に見たわwwwww
529 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:13 ▼このコメントに返信 でもよぉ〜、津波で由比バイパスに船が乗り上げたら復旧が大変だろうな・・・
530 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:14 ▼このコメントに返信 雪国民「こいつらを何とかするには雪しかないな」
↓
雪投下
↓
静岡「うひゃwwああwwあうぇwwwっうぃひゃあああああ」
雪国民「な ん だ と」
531 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:14 ▼このコメントに返信 ここ数日、地震には日本をやりたい放題されてたから一矢報いた感じだな!
きかぬ、きかぬのだ・・・
532 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:14 ▼このコメントに返信 盛岡在住だが、停電以外は地震で目立った被害はなかったぞ。問題は津波なんだよ。
533 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:14 ▼このコメントに返信 うおかつー♪つかおうー♪
あー和んだw
そうそうこれだよこれw東京でビクビクしてるの馬鹿らしくなってきたw
やっぱ静岡大好きだわw戻りたいw
534 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:14 ▼このコメントに返信 ※505
もうどの辺が草薙署のデカなんだかわからないんだぜ
地震来たけど浜岡原発は無事だったね
これで他の原発も自信がつくね
これで他の原発も自信がつくね…おい、言え!
とにかくトータルテンボスは
浜岡原発を お勧めします!
彼らもいつの間にか全国区。
ってか静岡以外のテレビで平畠って見れるのか・・・?
535 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:14 ▼このコメントに返信 震度6強でオナニー・・だと・・!
静岡のオナニー野郎の方が福島の原発より頑丈なんじゃねーか?
536 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:14 ▼このコメントに返信 震度4まではどうって事ないだろ、いつもの事だし
静岡以外はそうじゃないの?
537 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:15 ▼このコメントに返信 くそわろたwwwwwwwwwwww
コートーバーシールーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
538 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:15 ▼このコメントに返信 自分愛知県民だけど、こっちも小学生の頃から
東海大地震が来るとか散々脅されてたよ。
避難訓練でストップウォッチとか当たり前だと思ってたし。
539 名前 : 多分投稿日:2011年03月16日 01:15 ▼このコメントに返信 まあ、今のところこの地震で誰も亡くなってないっぽいし…
元気なのは良いことかな
540 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:15 ▼このコメントに返信 オフィーリアちょっとだまっててくれwwwwwwwwwwwwww
やばいテンションがwwwwwwwwww
541 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:16 ▼このコメントに返信 まあ問題は駿河湾が震源で津波が来た場合だよなあ、田子の浦港からヘドロが押し寄せてくるし
542 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:16 ▼このコメントに返信 おさない
かけない
しゃべらない
地震避難訓練時の縦読み「おかし」
かけない=はしらない
543 名前 : 豆タンク投稿日:2011年03月16日 01:16 ▼このコメントに返信 うす茶糖でも飲んで寝るわ
544 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:17 ▼このコメントに返信 米411
お前若いな。俺の世代はルパン三世とトムとジェリーのループだ
545 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:18 ▼このコメントに返信 浜松在住のものだが、さっきの地震で閃いた事がある。
地震の振動を利用した新世代オナニーを提唱したいと思うのだがどうだろうか?母なる大地に性器を犯される快楽とかちょっと想像するだけでやべえ。
テンション上がってきた。
546 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:18 ▼このコメントに返信 長野県南部民だけど大体一所だな。でも揺れるとやっぱビビる。
547 名前 : 静岡民投稿日:2011年03月16日 01:18 ▼このコメントに返信 静岡民だけどこんなタフじゃないぞwww あ、俺は西部なんで平気平気
548 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:18 ▼このコメントに返信 いや、でもここ数日で初めて心から笑えた気がするよ
549 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:19 ▼このコメントに返信 ローカルCM自重しろwwwwww
550 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:19 ▼このコメントに返信 ゆ...き..!!ゆきだよ!!ゆきひゃっほおおおおおおおおおい!!!!!
なんだ夢か...........ん?なんかあったか??
551 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:19 ▼このコメントに返信 浜岡は古い原子炉は止まってるからね
1987年の三号機が最も古いけど2005年に稼動し始めた最高出力の五号機もある
福島原発は40年以上経ってるから、そういう意味でもタイミングが悪すぎたんだ
552 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:20 ▼このコメントに返信 やっぱホウキがいいってー!
553 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:20 ▼このコメントに返信 腹減ったからサクラボウ食べる
554 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:21 ▼このコメントに返信 つーか6強って結構ギりぎりじゃね?
7なら大惨事だろう
555 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:21 ▼このコメントに返信 CM懐かしすぎるw
556 名前 : 福島投稿日:2011年03月16日 01:21 ▼このコメントに返信 福島第一原発ある富岡は、優遇されてるが今回被害にあった周りの地域は何の恩恵も受けてない。
557 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:21 ▼このコメントに返信 くっそわろたwwwwwwwww
558 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:21 ▼このコメントに返信 静岡中部の賎機南小出身ですが、たしか
あ わてない
お さない
い わない
だった気がします。正直ねーよwと思ってましたが
559 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:21 ▼このコメントに返信 震度6強の友人もすぐにツイッターやってたぞ!
もうかなり楽しんでる感じ
そういう俺も楽しんでる。
560 名前 : 豆タンク投稿日:2011年03月16日 01:21 ▼このコメントに返信 笑ってないとやって行けん
原発目の前だし
電話回線クズだからSkype使用した
561 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:22 ▼このコメントに返信 訓練の成果を遺憾なく発揮してるのか
562 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:22 ▼このコメントに返信 「い」らない
「も」たない
「ゆ」めも見ない
563 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:22 ▼このコメントに返信 静岡東部在住だが震度6強とかヌルゲーwwwww
それよりCMネタ面白すぎワロタww
おまえらテンション高すぎwwwww
564 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:23 ▼このコメントに返信 おさない
はしらない
しゃべらない
おはしだと思ってた
565 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:23 ▼このコメントに返信 全国的には
ドンドコ山口 >>>>>> 平畠
だけど、静岡に限っては
平畠 >> 山口
これ豆知識な
566 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:23 ▼このコメントに返信 他の県ならイオナズン
静岡にとってはただのメラ
567 名前 : 豆タンク投稿日:2011年03月16日 01:24 ▼このコメントに返信 賢者timeになった
568 名前 : 名無し投稿日:2011年03月16日 01:24 ▼このコメントに返信 くるっとる
569 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:24 ▼このコメントに返信 最近はくさデカにもギャル曽根が出てきて
全国タレントが静岡のほうにきちゃっていいのかなあと思ったりするwwww
570 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:25 ▼このコメントに返信 静岡県民は化物か・・・!!ww
いやまじすげえ
笑顔の絵とか自己満やめろとか渋でプンスカしてた俺が恥ずかしくなってくるわ
571 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:25 ▼このコメントに返信 1時間もたてばすでに飽きられている件
明日も仕事なんで地震にかまってらんない
スwwwwスwwwwwwスマル亭wwwwwwwwwwwwwwwwww
572 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:25 ▼このコメントに返信 おさない
はしらない
しゃべらない
だったけど、
もどらない
も追加されてたな
お・は・し・も
573 名前 : a投稿日:2011年03月16日 01:26 ▼このコメントに返信 すげー元気貰った。ありがとう!
574 名前 : お茶飲んでる投稿日:2011年03月16日 01:26 ▼このコメントに返信 おさない
はしらない
しゃべらない
もどらない
だった@西部
575 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:26 ▼このコメントに返信 静岡と言ったら漢方薬の荷居屋だろwwwww
576 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:26 ▼このコメントに返信 ※解説
普段は無口でクール、話に大したオチも無い静岡県民。
実は「隠れた笑い」を見出す事が得意とされ、
今回の地震でまさに注目を浴びている。
これらの県民性がのびた背景には
人々の食を助けているDONDON
不治の病を治してきた新屋の漢方薬
顔を向きあわせる重要さを訴えた信用金庫
遠州のパフィーとして名高いうなぎのじゅもん体操
などのレベルの高いCMがあり、
これらを毎日のように見てきた我々は大した事で特に驚かない。
むしろ収納王CMの少女(足が日焼けしている子)が気になっている位である。
記憶に新しいのがリーマンショック、職を探すテンションはこの程度。
他県民は皆職を失ったからといって慌てすぎである。まずはシング・ア・ソング。
※おばちゃん増えるぜ増殖〜静岡おもしろCM OH!しごと「職の唄」編
で検索
お茶をすすりながら実は面白い事を考えている静岡県民、
何かがないと決して表に出ることがない面白さに今後も目が離せない。
577 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:26 ▼このコメントに返信 NHKで静岡県駿東郡長泉町の下土狩で・・・って場所がローカルすぎるニュース流してて吹いたw さっき聞こえた救急車サイレンはこれだったのか.←
一応非難準備はした!エレベータなしの4階だがww
水は柿田川があるから大丈夫だろ.富士山噴火したら論外だけどな!
ってか防災訓練でタイム計るのって普通じゃなかったのかよ!
昼間計画停電をうわさされている富士市内の「さわやか」でハンバーグ食べてきた.b
さーて,シャワーでも浴びてくるか.
578 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:26 ▼このコメントに返信 なんにせよ合言葉があるのわろたwww
579 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:26 ▼このコメントに返信 米570
あれはまあ…有名人が亡くなったらランキングに入るために
追悼の名目でネタにするって話だからなあ…
そんな事よりペヤングと金ちゃんラーメン食おうぜwwwww
580 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:26 ▼このコメントに返信 まあいつものことだしな
581 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:26 ▼このコメントに返信 地震に負けない静岡に勇気でた
582 名前 : 豆タンク投稿日:2011年03月16日 01:27 ▼このコメントに返信 ま〜実際地震きてもすぐ対象出来ないよな
オナぬー親ばれしてとっさに
オロナインぬってた言ったくらい無理あるよな
583 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:27 ▼このコメントに返信 結局、駄菓子屋におでんの文化は中部だけなの?
ケンミンショーはあんま信じられん
584 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:28 ▼このコメントに返信 富士宮だが、普通にオンセ継続中
585 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:28 ▼このコメントに返信 静岡市内は、大御所の城下町なので「葵」の「あおい」なんだよね。
586 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:28 ▼このコメントに返信 高校のときは地域の防災訓練に参加しないと欠席扱いにされたなぁ
587 名前 : 隣県投稿日:2011年03月16日 01:29 ▼このコメントに返信 静岡は毎年平均で150回地震が起きてて全国でぶっちぎり一位だからな
588 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:29 ▼このコメントに返信 おいしい村にいけばぁ〜
明日の天気がわかります〜 ワーカリマス-♪
589 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:29 ▼このコメントに返信 >>583
そもそも駄菓子屋がない、見たこと無い
590 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:29 ▼このコメントに返信 米583
少なくとも静岡市で昔からやってるおでん屋はそんな感じじゃないかな
駄菓子屋という認識は持たずにいたけど、言われるとたしかに駄菓子屋なのかもしれない
591 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:30 ▼このコメントに返信 つか他スレとの温度差がやばい
関東民「原発ハサミ打ちじゃねーか……どうすんだよ……」
静岡民「ゴーフレットwwwwwwwwwwwwwww」
592 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:30 ▼このコメントに返信 まあ静岡はいつだってワンダーランドだし、鞄の中には夢がいっぱいだからなあ
地震くらいでどうということはないか
593 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:30 ▼このコメントに返信 浜松だけど地震より今風のほうが強いし
さっきより家揺れるわ
ちょっと寒いので荷似屋の漢方薬でも飲むかな
594 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:31 ▼このコメントに返信 防災訓練サボるとレポート提出させられたのもいい思い出
595 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:31 ▼このコメントに返信 でも 本当にみんな 普通だった。 6強地域も
今も余震揺れてる。
やっぱり鍛えられているのかな〜
みんな 揺れたね〜って言ってたけど
6強って教えたら へっ?これでって言ってた。
多分静岡はまだ大丈夫です。 国は動かなくていいので
三陸に全力でお願いします。
596 名前 : コンビ投稿日:2011年03月16日 01:31 ▼このコメントに返信 地震が来て落ち着いてるのは、
静岡県民だ。
地震が来て笑ってるのは、
訓練された静岡県民だ。
そして大半は、
訓練された静岡県民だ。
597 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:31 ▼このコメントに返信 静岡東部だけど東海大地震かと思ってビビったw
まぁ訓練ばっかしてたおかげか解らんけどそこまであわてないよね
直後に家族と「地震パネェwww」って笑ってたくらいだし
598 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:31 ▼このコメントに返信 地震発生からわずか6分で災害対策本部設置とか
こんな時間なのに、行政の対応が迅速過ぎるだろ・・
599 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:31 ▼このコメントに返信 ※591
クソワロタwww
600 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:31 ▼このコメントに返信 なんでソーセージおじさんがいるとてんきがわかるんだよwwwwwwww
だってそこにはーよねきゅうのーソーセージおじさんーすんでるもーんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
601 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:32 ▼このコメントに返信 だってそこには〜よねきゅ〜うの〜
602 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:32 ▼このコメントに返信 クソワロタwwwwwwwwwwwwww
オメデトー!!!wwwwwwwwww
603 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:32 ▼このコメントに返信 ちなみに駿河湾のあれは揺れの周波的に建物を壊しにくい揺れだったとか聞いたことあるな
つかおまえらなんでそんなに元気なんだw
604 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:32 ▼このコメントに返信 これはひどいwwwwww
605 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:33 ▼このコメントに返信 震度5でガクブルしてたときtwitterでここ教わって
元気もらった静岡最強言ってたら即
“震源地は火災多発で被災者いるんだからネタにするな不謹慎”
【拡散希望】RTが来て怒られたぜごめんな
606 名前 : 豆タンク投稿日:2011年03月16日 01:33 ▼このコメントに返信 徒歩通のヘルメット
は高学年で色がかわる
607 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:33 ▼このコメントに返信 マジで静岡は放っておいていいので
東北や報道の影になってる茨城や千葉を助けてやって欲しい
と東部の県民から
608 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:33 ▼このコメントに返信 笑いすぎて死ぬかと思ったwwwww
ここ数日沈んでたけどなんか救われたwwwww
609 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:33 ▼このコメントに返信 慌てて実家に電話した俺が負けだw
よっぽど東京の方が揺れたんじゃないのかと、思うほどの会話のギャップ。
電車も通常運転の強い子らしい。
610 名前 : 福島投稿日:2011年03月16日 01:33 ▼このコメントに返信 揺れ方が違うだろうに
長くて30秒だろ?
611 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:33 ▼このコメントに返信 米589
まじか。まぁ中部でも駅近郊とかは普通に無いっぽいしな
米590
俺も近所のとこは酒屋や文房具屋だと認識してたっけな
何か店があったら駄菓子がついでに売ってるのが当然って感じ
612 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:34 ▼このコメントに返信 おまえらふざけるなよ
俺の6年間連れ添った茶碗が割れたんだぞ
@富士市
613 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:34 ▼このコメントに返信 不謹慎行ってても気が滅入るだけだ。そろそろ笑わないと辛いぞ
614 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:34 ▼このコメントに返信 富士宮の震源から10kmのところです。
電気、水、ガス、電話線問題なしwww
そして、NHKのヘリウゼェwww
あ、サファリパークの動物は大丈夫かなー・・・
615 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:34 ▼このコメントに返信 さすが静岡は格が違った
616 名前 : おっ投稿日:2011年03月16日 01:35 ▼このコメントに返信 ねちけのニュースで静岡県長泉町下土狩〜って私モロそこ住んでるんだが<・><・>
何があったし地元
丸六のかまぼこおじさんは他県で認知されてないことを知って愕然とした
静岡県東部といえばブリーフ&トランクスだよね!
青のりとかペチャパイとか名曲wwwww
617 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:35 ▼このコメントに返信 静岡県中部です!
合言葉は「あわてない、おさない、いわない」でした!
職場で毎月避難訓練やるのって普通ですよね?
618 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:35 ▼このコメントに返信 米601
ソ〜セ〜ジおじさん〜〜〜〜♪
住んでるもンッー♪
(^O^)ソーセージおじさぁ〜〜ん!!!
619 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:35 ▼このコメントに返信 そーせーじおじさん〜
ついてるもんっ!
620 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:35 ▼このコメントに返信 まさか政府と東京電力が福島原発にあたふたしてる間に、
さっきの静岡の地震は県職員だけで応急処置&事後処理済ませるんじゃないか
さも定型業務みたいなノリで
621 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:36 ▼このコメントに返信 ID:b2Pz5H8k0みたいなノリ好きだわw
622 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:36 ▼このコメントに返信 福島何でそんなに切れてるん
ここずっと大変なんだから早く寝て体を休ませろと
623 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:36 ▼このコメントに返信 米617
ザル中って行って通じるトコ?
624 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:36 ▼このコメントに返信 あれ?結構揺れてるな(震度5位?)東北やばいんじゃね?こんな感じだった
625 名前 : 豆タンク投稿日:2011年03月16日 01:36 ▼このコメントに返信 東北地方の方に募金くらいしか出来ないが早く良くなって欲しい
626 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:36 ▼このコメントに返信 おいてけ
かまうな
しかたない
「おかし」だな
627 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:36 ▼このコメントに返信 米562
オーズ乙
むてきのパワーであくをうつ〜
ちきゅうをまもーれ(それがしごとだー!)
628 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:37 ▼このコメントに返信 ※618
・・・え?住んでるもんだったの?
629 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:37 ▼このコメントに返信 米612ご冥福を祈ります
630 名前 : 投稿日:2011年03月16日 01:37 ▼このコメントに返信 俺は静岡県民だが地震怖い派で、
友達にいつも「東海地震怖くないの?」って聞くけど
「来たらそのとき。」とか「来てから考える」とかみんなそんな感じでしぞーか人のメンタルに驚かされる。
まあ俺も東海地震でなけばどんな地震も余裕。
631 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:37 ▼このコメントに返信 神奈川東部だが家がめちゃめちゃ古い+無茶増築で1階増やしてる過去有りだから震度4でも超怖い
6とか来たら確実にぶっ倒れるからマジ勘弁
余震で家がずっとメリメリ言ってて不安で寝られねー・・・・・・
632 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:37 ▼このコメントに返信 地震前
地震後
寝る前
今日もオナニー3回
定常運転です。
おやすみなさい
633 名前 : 以下、VIPにかわって暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:37 ▼このコメントに返信 寧ろ他の県民がテンパり過ぎなんだろwww
震源地でも既に対応してるし皆意外と元気そうだ
だから今は本震があった東北心配してやれ
静岡は東海大地震じゃない限りは大丈夫だ
あと、東京初め関東民こそ落ち着けよwww
冷静タフな静岡見て他県民もちっとは落ち着きゃ良いんだけどなー
634 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:38 ▼このコメントに返信 まぁ、流石にこれで東北沖を理解したつもりになるのは不謹慎かな
しかしソーセージおじさんクソワロタ
635 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:38 ▼このコメントに返信 米627
パワーロボ乙wwwwwwwww
636 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:38 ▼このコメントに返信 静岡中部は震度4でしたが、私は余裕なくて
普通に怖かったです(><)心臓ばくばくしてました。
しかし、両親は二人とも平然としており、地震後しばらくすると
TVも電気も消して、何事もなかったかのように就寝しました。
637 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:39 ▼このコメントに返信 >>620
まぁそんなこともやってるっぽいからな、知らんけど
生徒に予告無しで防災訓練とかやってくるし、
教師に「いつか防災訓練します」だけ言って
いつやるのかは言わない、ってことも前にもあったな
638 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:39 ▼このコメントに返信 実際はちょっと横ゆれしただけで、物一つ落ちなかったぞ
耐性あるとか訓練されてるとか思われがちだけど
一昨日あたりで、ジャンボエンチョーじゃあ
懐中電灯、電池、水がいきなり売り切れだ
ジャンボエンチョー知ってる?タモさんのお気に。
目立ったCMは無いが
639 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:39 ▼このコメントに返信 まぁ、静岡県は慣れてるからな。
鍛え方が違うわ
640 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:40 ▼このコメントに返信 一昨年の夏の時もそうだったがメディアが大きくとりたてすぎてる感じがする
641 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:40 ▼このコメントに返信 地元民「マイネームもってるら?」
新米俺「……は?」
地元民「だから、マイネーム」
新米俺「マイ………ネーム……?」
642 名前 : あ投稿日:2011年03月16日 01:41 ▼このコメントに返信 静岡県民、地震きたのに陽気すぎwww
643 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:41 ▼このコメントに返信 丸六刑事は出動したのか?
644 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:41 ▼このコメントに返信 犯罪者
645 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:42 ▼このコメントに返信 米638
他人事の方が大変に思える心理じゃなかろうか
646 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:42 ▼このコメントに返信 東北「静岡がやられたか・・・」
静岡「やられてないよ」
東京「静岡は我ら日本列島の中でも最弱・・・」
静岡「お前らより落ちついてる」
新潟「原発も危ういな」
静岡「平常運転だけど」
外国「静岡にも支援するか」
静岡「茶やるから帰れ」
情弱「東海地震じゃね!?」
静岡「日常風景」
647 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:42 ▼このコメントに返信 マイネームとか一般常識だらwwwwwwww
648 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:42 ▼このコメントに返信 静岡県民共!
同じ県民として愛してるwwwwwwwwwwwwww
マイカーwwwwwうるならwwwwwwwwwwwwおーとべるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
649 名前 : 投稿日:2011年03月16日 01:42 ▼このコメントに返信 とりあえず今からガンダム見てくるわ
650 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:42 ▼このコメントに返信 米538
だって途中から、東海地震の予想が、静岡県東部辺りから
西部&愛知の方が被害がでかいんじゃないかって
予想に変ったんだもの。
651 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:42 ▼このコメントに返信 なんだこいつらwww
652 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:43 ▼このコメントに返信 タフすぎる惚れた
653 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:43 ▼このコメントに返信 静岡中部・・・コンビニで結構ビンが割れていたけど他はたいしたことはない。
ただし、日本で一番津波対策が万全といわれ、10メートルの壁で囲まれた町が全壊した例もある。
けして油断は出来ない!
東海大地震も連動しないという保証はどこにもない!
単体で予想震度7〜8、もし連動したら????
654 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:44 ▼このコメントに返信 東海地震が控えている分、デッド・オア・アライブな精神
東海地震レベルじゃなかったら動揺しない。
狂っているのか慣れているのか、達観しているのかとにかく地震だけには図太い
毎週日曜日に地震が起きるし
うちの親もなんだ(この程度の)地震か…とかいって寝直した
俺は本の山をせっせと直した
655 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:44 ▼このコメントに返信 米647
お前か!!
定規を線引きとか言ったりしてあの頃の俺を困惑させたのはっ!!
656 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:44 ▼このコメントに返信 やだ静岡さんたら頼もしい///
657 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:44 ▼このコメントに返信 米617
「あおいの約束」ですね。なつかしい
自分の記憶では「あわてない、いわない、おさない」の順で言われてて
どうして、「あいお」じゃあないんだって思ってた
いま思うと葵の御紋と掛けてたのだろうか
658 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:44 ▼このコメントに返信 米653
そのときはそのときwwwwwですwwwwww
659 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:45 ▼このコメントに返信 最後のあるある感ぱねぇww
660 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:45 ▼このコメントに返信 ※627
でも転職できない
転職できない
ずっと操られつづーけるー
661 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:45 ▼このコメントに返信 静岡CMといったらパンパカパンツだろw
あれ死ぬほど嫌いwwてかおまいら元気過ぎwww
662 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:45 ▼このコメントに返信 ※588
ソーセージおじさーんwwwwwww
てか東京に金ちゃんヌードル無いんだけどwwwww
静岡帰りてぇwwww
663 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:46 ▼このコメントに返信 米448
うちの学校(東部)
お おさない
か かけない
し しゃべらない だった。
ここまで一番亭出てないw
664 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:46 ▼このコメントに返信 津波さえ来なければ何とかなるんだなw
665 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:46 ▼このコメントに返信 静岡県民SUGEEEEEE!!!!!
このテンションの高さはびっくりだわ
666 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:47 ▼このコメントに返信 西からのゆれも東からのゆれも、
静岡がみな塞き止めるキャパを持っているということだな。
静岡さえ磐石なら、我が国は全て失っても復興できそうだ。
いざとなったら頼んだぞ、静岡。
667 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:47 ▼このコメントに返信 ここ最近で一番衝撃的だったのがすみやが吸収されたことだった
668 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:48 ▼このコメントに返信 うなぎパイパイパイ〜
669 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:48 ▼このコメントに返信 静岡クソワロタww
670 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:48 ▼このコメントに返信 ぱんぱかぱん♪ ぱんぱかぱん♪
671 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:49 ▼このコメントに返信 こいつら屈強過ぎるwww
672 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:49 ▼このコメントに返信 避難訓練の時にどさくさまぎれに帰ったアホがいた
次から お・か・し・も・か!(かえらない) に増えた
673 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:49 ▼このコメントに返信 県外から来たから、すみやとツタヤの違いが昔はよくわかっとらんかった
674 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:49 ▼このコメントに返信 津波がなかったことと、揺れている時間が短かったことは運が良かった
675 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:49 ▼このコメントに返信 線引きだろwwwww
てかマイネームいわないの!?
うそだらwwwwwwwwwwww
676 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:50 ▼このコメントに返信 さっきの地震でちょっと全国区で注目集めちゃったので、テンション高めでお送りしています
677 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:50 ▼このコメントに返信 静岡県西部だけど、たしかに地震慣れしてるよ
ただ変に地震慣れして、余震のうちに逃げなかったから死んだ
ということになるかもしれないと俺は思ってる
678 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:50 ▼このコメントに返信 ※667
もしや藤枝?
679 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:51 ▼このコメントに返信 うなぎパイの歌「うなぎのじゅもん」ってタイトルなのね。
680 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:51 ▼このコメントに返信 米647
マイwwwwwネームwwwww
681 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:51 ▼このコメントに返信 東京消えたら首都静岡でいいわw
682 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:52 ▼このコメントに返信 おまいら松本舐めんなwww
683 名前 : まるよ投稿日:2011年03月16日 01:52 ▼このコメントに返信 一番亭の肉ピリラーメンとジャージャーメン美味いよな
684 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:53 ▼このコメントに返信 >>661
パ〜ンパ〜カパ〜(ンツ)♪
パ〜ンパ〜カパ〜(ンツ)♪
わいせつ豚だよパ〜ンパ〜カパ〜(ンツ)♪
685 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:53 ▼このコメントに返信 静岡県民だけどガチでネットだとこんな感じのテンションです
流石にFPSやめられないwwwwwではないけどな
686 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:53 ▼このコメントに返信 米678
残念、東部だ。ツタヤ臭がするようになってから全く寄らなくなったなあ
県内でも結構古い会社だったのを知って惜しい事をしたなと…
687 名前 : @磐田投稿日:2011年03月16日 01:54 ▼このコメントに返信 相変わらず静岡県民は地元大好きだな。
さすが我が県。
11日以来で一番笑った。
静岡は自分たちでどうにかなるし、どうにかする。
東北を一刻も早く助けてください。
688 名前 : ハッピーグルメ投稿日:2011年03月16日 01:54 ▼このコメントに返信 静岡はな、強いんだ!
689 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:55 ▼このコメントに返信 プレートと地盤と県境は一致しない
県でくくりすぎてはいけないんだな……
古い「大丈夫」情報が出回る事による被災地見逃しがこわい
夜でまだ全容が分からないだけかもしれないし
690 名前 : 投稿日:2011年03月16日 01:55 ▼このコメントに返信 え?教頭のストップウォッチとかおかしとか転職でーきないーってcmとか
全国区じゃないの?
691 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:55 ▼このコメントに返信 全国ネットの番組も映るけど、ついつい対応した県内のチャンネルを見てしまう
天気とCMが地元のだからなw
692 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:55 ▼このコメントに返信 いろんなことが心配で不安だったが、
眠れそうだw
ありがとう静岡wwwでも十分気をつけてwww
693 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:55 ▼このコメントに返信 コメの伸びがおかしいwww
694 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:55 ▼このコメントに返信 御殿場ファミリーランドは無事ですか!?
695 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:56 ▼このコメントに返信 震度6強か…訓練にもならない震度だ
696 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:56 ▼このコメントに返信 東から〜 箱〜根超えたらSBS
西から〜 浜名湖見えたらSBS
1〜4〜0〜4 SBSラジオ〜
697 名前 : 投稿日:2011年03月16日 01:56 ▼このコメントに返信 いやぁ少し元気になったわ
698 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:56 ▼このコメントに返信 米641
マイネームって静岡だけなの・・・?
今初めて知ったorz
699 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:56 ▼このコメントに返信 >>607に感動した俺がバカだった。
>>633は二次被害に遭ってから大口叩けカス。
静岡県民嫌いになったよ
久しぶりに爆笑して元気貰ったのに
700 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:57 ▼このコメントに返信 静岡帰る度にコンコルドのCMがカオスになっていくwww
あの三人組の女誰だよwww大福投げるニートどうしたwww
701 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:57 ▼このコメントに返信 CMネタはツボるからマジでやめてくれwww
静岡は大丈夫だ、うん。
だから東北に援助が少しでも多く行ってほしいな。
702 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:57 ▼このコメントに返信 うなぎの元気根気勇気本気〜
703 名前 : に投稿日:2011年03月16日 01:57 ▼このコメントに返信 コメのびすぎだろ
静岡県民ちょっとおちつけ
704 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:57 ▼このコメントに返信 丸六蒲鉾はどうした。
705 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:58 ▼このコメントに返信 震源地は火災多発で被災者出てるっていうのはマジ?
本当なら募金とかできることはするぞ
706 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:58 ▼このコメントに返信 米694
ファwwwwwミリwwwーランwwwwwドwwwwwww
なつかしいなwwwwwうちから5分だwwwww
今はプレミアムアウトレットだぜ
707 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 01:58 ▼このコメントに返信 だら自重www
708 名前 : 投稿日:2011年03月16日 01:59 ▼このコメントに返信 マジでタフだな
でも被害皆無って訳でも無いだろ
募金くらいしか支援出来ないが頑張れ
709 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:00 ▼このコメントに返信 米611
いや待て待て。
駄菓子屋におでん?まじで?
東部だがそんなの知らんぞ。正確には伊豆だが。
710 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:00 ▼このコメントに返信 被害気になる人もいるようなので置いておきますよ…
http://www.at-s.com/news/detail/100010565.html
静岡新聞のツイッターアカウントをフォローしてるだけでも
県内ニュースはかなり把握できるから便利だぞと県民諸君に
711 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:00 ▼このコメントに返信 震度6とは何だったのか
712 名前 : 静岡@西部投稿日:2011年03月16日 02:01 ▼このコメントに返信 正直、同じ静岡県民だが震源地の富士宮だけは心配だ
他は全然問題ない感じだがなwww
こればかりは朝にならんと何とも……死者は出てないらしいが
713 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:01 ▼このコメントに返信 震度1でつど屋外に飛び出していく信州人の俺に一言訓示を賜りたい
714 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:01 ▼このコメントに返信 コンコルドのCMが見たいw
715 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:02 ▼このコメントに返信 でもなー 浜岡さんが暴れだして福島みたいになったり、津波でどっかの街壊滅したら
いくら静岡民でもテンションいっきに下がるとおもうぜ。
716 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:02 ▼このコメントに返信 静岡県
・雪がほとんど降らない
→雪が降ると犬になる
・適当に温暖で適当に涼しい
→なんかのんびりしてる
・地震がくるぞー
→くるぞー言われすぎて慣れてる
問題点としてはなんかのんびりしてるせいで、車の事故がかなり多い
今回の福島の件で津波の恐怖と言うものを知ったからさらに備えが万全になり、タフになりました
717 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:02 ▼このコメントに返信 米698
「サインペン(または細いマーカー)持ってる?」が標準
マイネーム圏で無理にこう言ったら、ホワイトボードのぶっといマーカーを嬉々として持ってこられた経験があるため二度と言わなくなったよ
718 名前 : 豆タンク投稿日:2011年03月16日 02:03 ▼このコメントに返信 地震の時に東京書店にいた
遠州弁
「エラい」が他県では通用しない&勘違いされる
719 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:03 ▼このコメントに返信 東海地震じゃないかぎりは大丈夫って思っちゃうのは危機感麻痺だよな〜やっぱ。
今のは軽いんだからそんな取り上げなくていいからなって思ってしまう。
準備だけはするケドね!
つーことで薬は漢方で買ってくるわ
ところでおじいちゃんまだ元気?
720 名前 : 投稿日:2011年03月16日 02:04 ▼このコメントに返信 なにこのノリ全然わかんねえwww
721 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:04 ▼このコメントに返信 静岡住みだがさっき地震起きたけど何ともなかった。
仕事終わりで腹が減ったから地震収まってからすぐマック行ったわ
722 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:05 ▼このコメントに返信 静岡の西側は大したことないみたいだけど
東側でこのノリだとすればすげぇ
723 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:05 ▼このコメントに返信 中高を静岡で過ごしたけど、避難訓練で先生がストップウォッチ持ってるのは事実。
724 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:05 ▼このコメントに返信 日本人が笑って外人が絶句するスレがあったと聞いて
725 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:05 ▼このコメントに返信 米709
西部だが、ふつーにおでん置いてる店が多かった。
最近はめっきり減っちまったけど。
たまご25円、こんにゃく20円うめぇwwwwwwwwwwwwwww
726 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:06 ▼このコメントに返信 実際、県民は東北大震災に関してかなり気にしてると思うよ
津波も原発も心配されていて
「明日は我が身」ってのはよく理解してるだろうし
727 名前 : 静岡投稿日:2011年03月16日 02:07 ▼このコメントに返信 東海地震にちゃんと
準備しとこうな!!
ほんと笑えなく
なったらいかんでね!
728 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:07 ▼このコメントに返信 同じ震度6で
東北:死傷者出る
静岡:軽いけがしたら「はあ?なんでけがしてんの?」とか罵倒される
729 名前 : 富士宮市民投稿日:2011年03月16日 02:07 ▼このコメントに返信 さすがに家の中ぐちゃぐちゃだけど怪我人数十人で済んだら正直幸せだと思う
730 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:08 ▼このコメントに返信 お風呂入ってる時に地震きたから
何からどうすればいいか焦った。
身体洗ってたから泡だらけだったし。
731 名前 : 酢飯投稿日:2011年03月16日 02:08 ▼このコメントに返信 富士宮市民だが余震は頻発してるものの自分の周りはもうすっかり日常に戻ってる。
それよりコンコルドがローカルCMだったのに驚いた。
732 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:08 ▼このコメントに返信 おとんが地震直後ラジオをもって就寝。
おかんが地震直後風呂にはいりました。
実家は富士宮です
タフ杉
733 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:08 ▼このコメントに返信 極東の御殿場だが駄菓子屋におでんはあったよ
一串オール40円で
5年くらい前にその駄菓子屋自体が消滅したけどな
734 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:09 ▼このコメントに返信 米728
いや流石に条件が違いすぎる
あっちはあっちだ
735 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:09 ▼このコメントに返信 静岡県民だけどやっぱ
他の県より地震に関しては意識つえーら??
736 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:09 ▼このコメントに返信 米711
駄菓子屋におでんや焼きそばは常識
ただし東部・伊豆を除く
737 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:09 ▼このコメントに返信 静岡県民でなおかつ
過去震度5弱で揺れる中
ガチムチMADを見ながら大爆笑をしていた俺に資格はなかった
738 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:09 ▼このコメントに返信 なんとか村〜にいけ〜ば〜♪明日の天気がわかります〜(わ〜かり〜ます♪)
だってそこには〜米久の〜ソーセージおじさん〜住んでるもん〜(そーせーじおじさーん)
739 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:09 ▼このコメントに返信 ぼくはっはっしーるよ♪
ゆっめをのーせって♪
きみをっはこーぶよ♪
そっれがしごーとさー♪(二番線つうかしまーす)
で・も、
転職できない
転職できない
転職できない
敷かれったレェールをずうっと走るだけ〜〜♪
転職なら、1,2、サンコー
740 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:10 ▼このコメントに返信 東日本大震災でgkbrしてたのに、
自分ところの県の地震後のテンションの高さに吹いたw
震度6強でも東海地震じゃなきゃ平気な静岡県民で本当にすいませんw
駄菓子屋におでんは静岡市以西ではそこそこ常識です。
741 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:10 ▼このコメントに返信 やwwwまwwwだwwwやwwwまwwwだwww
742 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:11 ▼このコメントに返信 国際オートパーツはないのか
743 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:12 ▼このコメントに返信 駄菓子屋論議キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
744 名前 : ななしー投稿日:2011年03月16日 02:12 ▼このコメントに返信 まかーいーのーwwwまかいの牧場wwwww
がんばろう、静岡
そして日本
745 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:12 ▼このコメントに返信 コンコルドCM魔女バージョンのやつで
「だからホウキがいいって!」って言ってる人は子供?千秋?
746 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:12 ▼このコメントに返信 米725
まじでwwwwwwおでん安すぎwwwwww
うらやましすぎるwwwwwww
747 名前 : 、投稿日:2011年03月16日 02:13 ▼このコメントに返信 わたし女だけど結婚するなら静岡男がいい
748 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:13 ▼このコメントに返信 米728
絶対言われるwwwww
A「バカみたいに揺れたよねー、怪我しちゃったよ」
B「あんなもんでケガとかトロくさwwバカじゃね?wwwww」
って言われるwwww
※バカみたいに ⇒ とても、など程度の大きい様 (静岡の方言)
749 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:13 ▼このコメントに返信 愛知県民だけど避難訓練あったよ
うちも
お さない
か けない
し ゃべらない
だったw
でも、静岡県民ほど地震耐性ないから普通にこわい
愛知も地盤ゆるいらしいから液状化現象とかガクブル
750 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:14 ▼このコメントに返信 コメ663
遠州と遠江の遠江寄りの小学校では
おさない
はしらない
しゃべらない
もどらない
なぜかおはしもだった
751 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:15 ▼このコメントに返信 余震きた!@富士宮市
752 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:15 ▼このコメントに返信 よこちのペットはお友達!
753 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:15 ▼このコメントに返信 うなぎパイのCMのシュールさは何事。おもしろいな〜。
でもっ!我が関西のCMソングも負けてないぞ!
「かんさい〜でんきほ〜あんきょ〜かいっ」
関西人は「関西電気保安協会」と言えない。
「かんさい〜でんきほ〜あんきょうかいっ」としか言えないのだ。まじで。
754 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:17 ▼このコメントに返信 米753
関西電気保安協会は、逆に有名になりすぎてしまった
755 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:18 ▼このコメントに返信 静岡県民バカ強えから大丈夫だらw
756 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:18 ▼このコメントに返信 ※753
かんさい〜でんきほ〜あんきょうかいっ♪
静岡県民だが関西に住んでた時に普通に覚えてしまったwww
757 名前 : m投稿日:2011年03月16日 02:18 ▼このコメントに返信 中古車買うならプラーウドーへ(by芋洗坂係長) も定番になりつつあるなwww
758 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:18 ▼このコメントに返信 米748
思うだろうけど、さすがに口に出してまでは言わない
地震や津波に対する基盤がアホみたいに違いすぎる
759 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:18 ▼このコメントに返信 静岡中部は余震きづきませんでした!
760 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:19 ▼このコメントに返信 はい、望月しょうじです!!
761 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:20 ▼このコメントに返信 カンパーイwwwwwみんなのwwwwwwwきもちがwwwwwww
カンパーイwwwwwカンパーイwwwwwwひとつにwwwなるwwwwwwww
762 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:20 ▼このコメントに返信 米748
バカみたいには方言じゃないらwwwwwwwww
・・・・・・ちがうよな?
763 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:20 ▼このコメントに返信 おと〜しよりから子供まで♪
安全社会のお手つだい♪
このあと前の三人のこえで歌詞が聞き取れないw
・・・・交通安全♪
764 名前 : 富士宮市北部投稿日:2011年03月16日 02:20 ▼このコメントに返信 近所の山道でいくつか落石があった。通行に支障なし。
近所を見て回ったけど、火事や倒壊はなし。
停電も万野地区の2000軒のみ、朝には復旧の見込み。
電柱倒壊は富士宮市内では報告されてない。
ホテルのボイラー室で煙が充満したけど、客はおちついて精算して帰った。
(某テレビ局はそういう用途にも使われるホテルだとおもわず電話インタビューしたw)
テルモの工場でフッ硝酸かぶって病院に運ばれた人が一番心配かな
福島の件で普段にもまして物資を備蓄しているから、正直万全。
ただ富士山事態になったら未知数。きいてないよーってかんじ。
765 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:22 ▼このコメントに返信 米760
なら、私がイベント箱をやろうwwwwwwwwww
766 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:22 ▼このコメントに返信 これから先何が起こってもこのノリ、見習いたいわ〜
放射能汚染始まてもwwwwwwwwwwwwww
日本が終わってもwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんとかなるような気がしてくるよねwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwお茶サイコー
767 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:22 ▼このコメントに返信 静岡系のスレはいつもローカルCMのレスばっかでキモい
768 名前 : 静岡投稿日:2011年03月16日 02:22 ▼このコメントに返信
さわやかのハンバーグ
バカうまいらぁ…
静岡にしかないんだね
769 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:22 ▼このコメントに返信 こいつらは超合金製かなんかかwwww
理屈はわからんが無性に頼もしくなってきて暗い気分が吹っ飛んだぜ!
770 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:23 ▼このコメントに返信 余震のあとに強い風が吹いて家が少し揺れるのにくそビビってる俺は県民失格か
771 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:23 ▼このコメントに返信 米733
米736
米740
(Д) ゜゜
正直動揺を隠し切れない…
地震来た時よりビックリしたかも
772 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:25 ▼このコメントに返信 東北のアレを見せられた後で6強とか言われても反応に困るのが正直な所だろうな
いや、普通なら十分惨事ですよ?電柱とか倒れたらしいし、停電も各所でしてたし
でも東北の惨状がリアルタイムで進行してるこの状況ではね、電柱が倒れても箸が転がった程度にしか感じないんですわ
そんなんで騒いでちゃ北陸の皆様に顔向けできんよw
773 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:25 ▼このコメントに返信 地震スレかと思ったらローカルネタスレだった
774 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:25 ▼このコメントに返信 こちとら生まれる前から東海大震災が来る来る来ると
耳タコで聞かされて生きてきたんだぜ、タフにもなるら
流石に今日のはビビッタがな…
775 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:26 ▼このコメントに返信 やきとりならホテイ。ヤキヤキ!のCMはまだやってるんだろうか。
あのテンション好きだった。
776 名前 : ななしー投稿日:2011年03月16日 02:26 ▼このコメントに返信 スーwwパーwww田w子w重www
田子重wだぁい好きwwww
富士山噴火しない限り静岡県民は大丈夫!!!
777 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:27 ▼このコメントに返信 リアル静岡県民ですが恐いもんは恐いんだよコンチクショウ……
778 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:28 ▼このコメントに返信 >>770 袋井市民じゃなかろうなw
しかしホントにどうかしてるだろ?ここの県民
駄菓子屋のおでんは無かったら駄菓子屋じゃないと思うw
富士宮 い繊
779 名前 : 以下、VIPにかわりましてしずおかがお送りします投稿日:2011年03月16日 02:28 ▼このコメントに返信 静岡県民で中部住みなんだけど、さっきまでアニメ見てた。
地震あったの今知ったわww
他のレスがいつもの県民の姿で安心した。
ってか誰も地震教えてくれなかったwwww
780 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:28 ▼このコメントに返信 CM全部余裕で分かってしまう俺は生粋の静岡人w
781 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:29 ▼このコメントに返信 これで死者ゼロだったらマジで静岡見直すわ…震度6強だぞ震度6強
782 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:29 ▼このコメントに返信 実家が静岡東部ですげえ心配だったけど親父からそっち大丈夫?ってメール来たな
そっち大丈夫?じゃねーよそっちが大丈夫なのかちゃんと言えよw
まあ強い揺れは極一部で被害も小さいみたいだから一安心
でもこれは東海沖フラグ立ってんじゃねえかな・・・?
それは流石に笑ってられねえからやっぱ心配だわ・・・
783 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:29 ▼このコメントに返信 米久おじさんはCMの中で永遠に生き続けているよ
784 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:29 ▼このコメントに返信 まあ間違いなく47都道府県で最強(=世界最強)の地震教育受けてるのは間違いないだろうからな。
785 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:30 ▼このコメントに返信 東海地震への心構えもそうだけど、
基本的に土地が太平洋沿いで日照時間長い&風景に常に富士山があるってのも
テンション高い一因。
786 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:31 ▼このコメントに返信 米781
怪我26名ってnhkが。
787 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:31 ▼このコメントに返信 まぁ、富士宮はちょっと心配だけん、交通も寸断されてんで
こっちはココの衆らで何とかなるら〜
俺っちしぞーか人はこんな感じだで
東北の衆らを助けてやってくりょ
788 名前 : あ投稿日:2011年03月16日 02:31 ▼このコメントに返信 ローカルネタに死ぬほどワラタ
まぁ子どものころから耳にタコが出来る位聞いてたからなぁ。
789 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:32 ▼このコメントに返信 まあ震度6くらいじゃあ明日には「アピアで待ってるー」とか言うだろうね
790 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:32 ▼このコメントに返信 あなたのタイ焼きタイ焼き買い取りま〜す♪
ん?違う違う!
確実に死者1人も居ないだろw
791 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:37 ▼このコメントに返信 富士宮市民だが、地震直後はマジビビッた!東海地震来たかっ!って
家族全員集まってテレビ見て東海地震じゃないとわかったらフーンって感じ
まぁ万が一の為に、防寒着着たり、懐中電灯用意したりした。。
そっから先はハイテンション!富士山爆発すんなよ!って全身全霊で思いながらね。。
被害はTV横においてあったぬいぐるみが落ちた程度。
テンションは高かったが、震えはなぜか20分ほど止まらなかった。吊り橋効果ってやつかしら(違う
消防車も出てないし、一部の地区が停電した程度で、、、一部で地割れ起きたとか聞いたけどね。。
余震は体感出来るだけで10回ぐらい(1時間で
富士山爆発すんなよってだけ。。
明日の朝食は富士宮焼きそばです。。。
792 名前 : 投稿日:2011年03月16日 02:39 ▼このコメントに返信 駿河湾田子の浦の堤防は20mくらいある
ビルの五階くらいの高さって言われてた マジ高い
793 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:41 ▼このコメントに返信 マグニチュードが全然ちげぇんだよ。しょぼすぎwww
794 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:41 ▼このコメントに返信 君も浜松自動車学校に入ったんだから
浜IN!!
795 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:42 ▼このコメントに返信 米762
方言だよwwwwちょっとは外の世界にでろwwww
いや、静岡県は快適で、ほかに行く気にならないのはよくわかるんだけどさw
まー今回のじゃ死者でないだろ。
ケガも30人前後でおさまりそうだし。
796 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:43 ▼このコメントに返信 米785
常に富士山が見えるからありがたみがない
ついでに県民の富士山への登山率も低い
県民の地震訓練は東海地震が来た際、生存率を高めるものじゃなくて
東海地震以外の地震に対する精神を鍛えるために行っているようなもん
なぜなら耳にたこが出来るくらい、東海地震=どうあがいてもサイレントヒル化って教わってきているから
797 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:43 ▼このコメントに返信 コメントの県民ラッシュワロタwww
798 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:43 ▼このコメントに返信 静岡産マジパねww
マジリスペクトw
799 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:43 ▼このコメントに返信 元静岡県民としては懐かしいCMソングばかりw
今回の東北地方を襲った津波で少しぐらい高いビルじゃ津波にはたいして有効じゃないことが実証されちまった。
津波避難ビルとかあったけどあれほんとに役に立つのか?作られたのも結構古いし。
バカ〜っていうのは静岡県民だけだよ。マジで。
初めて静岡来た時は静岡県民バカバカ言い過ぎって思ったもんだw
800 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:45 ▼このコメントに返信 富士山噴火して火砕流でも飛んでこない限り
地震程度じゃ何があっても平気そうだな静岡県民は・・・
801 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:45 ▼このコメントに返信 これは日本人でもひくレベルww
802 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:46 ▼このコメントに返信 静岡は今日も平和です
803 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:46 ▼このコメントに返信 米794
やめwwwwwww
わらたwwwwwww
浜名湖な
804 名前 : 以下、VIPにかわりまして静岡県民がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:46 ▼このコメントに返信 静岡は確かに住みやすいがヲタ向けアニメ全然やってない
805 名前 : 名無し投稿日:2011年03月16日 02:48 ▼このコメントに返信 なんなんだよこのスレの(特に後半の)ノリはwwwさくらももこが「静岡県民はのんき」って書いてる文見た事あるがそんなレベルじゃねぇぞwww
806 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:48 ▼このコメントに返信 ところでお前ら、30分間回泳は当然5年の時にクリアしたら?
807 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:49 ▼このコメントに返信 すっかり東京都民になってしまったので地震かなり焦った。
最近「〜だら」とか言ってないなぁ
808 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:49 ▼このコメントに返信 米804
静岡の夕方のアニメはまじ時間が止まっているとしかいいようがない
キテレツ・ラスカル・ちびまる子・らんまにこち亀…
唯一の生命線はテレ東とtvk
809 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:50 ▼このコメントに返信 CMソング思い出してたら緑茶のゴーフレットとこっこが食べたくなってきたじゃないかどうしてくれる
810 名前 : あ投稿日:2011年03月16日 02:51 ▼このコメントに返信 富士宮から!
めっちゃ揺れてPCモニタとか落ちたけど意外と冷静。
死亡もいないし電柱さんがなんぼんか倒れたくらい。
大丈夫だ、問題ない
811 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:51 ▼このコメントに返信 米808
地デジ化でそれもそろそろ終了…
いやもうマジでテレ東系チャンネル入れてくれよ。それさえあれば静岡最強だから。
812 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:51 ▼このコメントに返信 ありがとう!静岡の方達!
なんかふさぎ込んでたけどこのスレのおかけで久しぶりに心から笑ったwww
自分もこれぐらいタフになれるよう頑張る!
813 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:52 ▼このコメントに返信 *'``・* 。
| `*。
,。∩ * もうどうにでもな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
814 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:52 ▼このコメントに返信 実家がもろ震源近くで心配になって電話したがピンピンしてて拍子ぬけた
上京前は気付かなかったがこんなに地震に対して意識高いとは
そりゃ震度6くらいじゃ笑いの種にしかならんわww
815 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:52 ▼このコメントに返信 米796
たしかに富士山登ったこと無いwwwwww
ついでに言うと熱海も一回しか行ったことないwww
それも仕事でwwwwww
温泉入りたいwww
816 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:53 ▼このコメントに返信 米809
うなぎパイとおでんと富士宮やきそばも食べようぜ!
締めのデザートはメロンとイチゴで
ただしワサビ、てめぇはダメだ 柿田川の清水でも浴びてろ
817 名前 : 名無し投稿日:2011年03月16日 02:54 ▼このコメントに返信 40%回収とかチャンスタイム引き戻しぐらいレア
818 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:55 ▼このコメントに返信 まぁ実際は来たら来たで仕方ないというかなんというか
県民総勢で『こっちくんな!』って言っても来るものはいつか来るからな・・・
それなりに覚悟はできてんだよ @静岡市
思ったよりもけが人少ないようで良かったな今のところ重症も居ないようだし
819 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:55 ▼このコメントに返信 どんどんずーっとあのCMだもんな
後みやひで
820 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:56 ▼このコメントに返信 元気が出た
勇気が湧いた
ありがとう静岡県民!!
821 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:56 ▼このコメントに返信 コンケルドの人って相棒S9のボーダーラインでニートを鬱気分にした柴田の人?
822 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 02:59 ▼このコメントに返信 テンションwwwww
笑っていいの?
823 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 03:00 ▼このコメントに返信 バカでかいとか言うよな?方言じゃないよな?
824 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 03:03 ▼このコメントに返信 米823
言うね! @愛知県、三ケ日の隣
825 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 03:04 ▼このコメントに返信 本当の秘境は静岡だった
826 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 03:04 ▼このコメントに返信 学生服のやまだCMが静岡のローカルCMだったなんて初めて知った
827 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 03:07 ▼このコメントに返信 こんな県民性だから計画停電でも真っ先に標的にされるんだよwww
首都圏だったら「電気が消えたぞ!どうしてくれる!」とイライラするところを
静岡は「うはwwww真っ暗ワロスwwwwwマジ信号ついてねwwwwwww」で済んでる。
828 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 03:09 ▼このコメントに返信 米824
じゃあ・・・「バカみたいに」っていう副詞は?
829 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 03:10 ▼このコメントに返信 米816
柿田川は東洋一の湧水だぞ!!ナメんなw 元清水町民
830 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 03:10 ▼このコメントに返信 ばかすごいー...までいかんとも揺れたなぁ.
それよか,『はまいん!!!』が少ない件が気になるwwwwwwwww
831 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 03:11 ▼このコメントに返信 米828
もちろんある。
あれ・・・普通に「バカみたいに大きい」「バカでかい」が通じるんじゃないんですかね・・・
832 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 03:11 ▼このコメントに返信 米808
アニマックスとtvk契約しろ。
普通のTVとか見られない。
んで俺のとこも平気@熱海
833 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 03:12 ▼このコメントに返信 米827
その通りだwwwwwwwwwww
御殿場住みなんだが
11日の停電中に灯りが消えた御殿場を一望しに乙女峠まで来てるバカがたくさんいたwwwwwwwww
834 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 03:13 ▼このコメントに返信 プリプリプリプリ プリプリプリプリ プリマド〜ンナwwwwwwwwwww
835 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 03:15 ▼このコメントに返信 アニメを生贄に得た物、それは鋼の勇気
836 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 03:17 ▼このコメントに返信 いいとこまんじゅう〜
837 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 03:18 ▼このコメントに返信 どうしよう・・・静岡に限っては心配したのが損な気がした。
こいつらはんぱねえ。
838 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 03:20 ▼このコメントに返信 き〜んちゃ〜んヌードルはwwwwwwwwwwwwみんなの合言葉wwwwwwwww
き〜んちゃ〜んヌードルはwwwwwwwwwwwwwみんなに愛されてwwwwwwwwww
839 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 03:20 ▼このコメントに返信 すまん、※131で笑っちまったwww
840 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 03:23 ▼このコメントに返信 ば〜りか〜つお
841 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 03:23 ▼このコメントに返信 元気出ちゃった…www
842 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 03:23 ▼このコメントに返信 おれっち わたしっち って言うよな?自分たちのグループのこと
843 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 03:26 ▼このコメントに返信 不謹慎ではあるがお目当てのアレでなくて少しがっかりしていたりする。
餓鬼の頃からくるくるくるくる言われてて、やっと来たかと思ったけど違ったか。
844 名前 : あ投稿日:2011年03月16日 03:28 ▼このコメントに返信 みやひでか
皆あなたを愛してるから
ずっとあなたを見つめてる
845 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 03:29 ▼このコメントに返信 米842
言うけど残念。方言です。
846 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 03:30 ▼このコメントに返信 ローカルネタ多すぎて他の県民わかんないだろ(笑)
お弁当どんどんのCMがまだ続く限り、静岡はあと10年戦える。
847 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 03:33 ▼このコメントに返信 マスコミかなんか知らんがヘリがうるさくて寝付けなかったわ
848 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 03:35 ▼このコメントに返信 クソッ、東海だって震災並の地震あったのにマスゴミ何やってんだ!
大丈夫か!?同じく千葉で震度6経験したから気持ちはわかるぞおおお
…あれ?
平気?静岡なめんな?
あ、ああ…うん…まぁ大丈夫ならいいんだ…うん…よかったな…
849 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 03:38 ▼このコメントに返信 ↑さーせん
850 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 03:39 ▼このコメントに返信 ありがとう地元!
今神奈川に出てきててずっと気分がへこみっぱなしだったけど癒された
静岡最強!
851 名前 : 名無し投稿日:2011年03月16日 03:42 ▼このコメントに返信 米848
まぁお茶でも飲んでいってよ( ・ω・)且~~
852 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 03:47 ▼このコメントに返信 弱点は、雪があまり降らないから雪かきができないくらいだ。
853 名前 : 県民投稿日:2011年03月16日 03:49 ▼このコメントに返信 静岡県民だけどCMネタワロタw
このレベルの揺れなら全然危機感感じ無いね
854 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 03:50 ▼このコメントに返信 やっぱり静岡の人はなれてますね
地震を夜のオカズにして 一人エッチしてるなんて・・
他県民の私は初めて知りました・・・
震度が高ければ高いほど オーガニズが高まるのでしょう
855 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 03:51 ▼このコメントに返信 30分間回泳!
海外住んでて、震度6のニュースにびっくりした元静岡県民だけど、すっごくいいもの見せてもらった♪
856 名前 : 投稿日:2011年03月16日 03:58 ▼このコメントに返信 たまに全国区のCM紛れてるな
それとも俺が愛知だからかな
857 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 03:59 ▼このコメントに返信 津波が来てたらマジ歌ってる場合じゃなかったぞw
858 名前 : ポン投稿日:2011年03月16日 03:59 ▼このコメントに返信 『ゴッグ(最強版)』とどっちが強いの?
859 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 04:07 ▼このコメントに返信 隣の県の名古屋市民です
小中学とも修学旅行は静岡でしたが
今から20年以上前
私達の代で、静岡は東海大地震がくるので危険ということでなくなりました。
でも今日の様子を見てると、震度6ぐらいではビクともしないんですね
お茶畑の陸の要塞でしたか・・
860 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 04:09 ▼このコメントに返信 海外住みの元静岡県民だが、静岡で震度6強と聞いてビビって飛んできたらこのザマだよwww
なんか安心したから寝るわ
861 名前 : _投稿日:2011年03月16日 04:10 ▼このコメントに返信 静岡人だけど笑ったww
どんどんが取り上げられるとは
862 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 04:13 ▼このコメントに返信 ほとんど被害のない北海道に住んでいながら
東日本の絶望的状況に落ち込んでたけど
静岡県民の明るさに少し元気でた
863 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 04:17 ▼このコメントに返信 米838
そのCMは松山(愛媛)でもやってるよ。
ってか、徳島製粉は隣の県にあるから、松山で流れるのは普通っちゃ普通だけど。
864 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 04:18 ▼このコメントに返信 つうか、>>323 と同じ気持ちなんだけど、本当に日本どうなるの?ただでさえ不景気で金を使わないのに、更に財布の紐硬くなったら、ライフラインと最低限の食料しか売れなくなるぞ。
停電するって宣言された以上、仮に供給が足りてて結果停電しなくても、高を括ってサービスや商いをやるのは安全上問題があるし、工業は電気がなければ物が作れない。どう結果が転んでも放射能のせいで関西だろうが北海道産だろうが日本製食品はほとんど売れなくなる。
真っ先に死ぬのは娯楽と外食産業だな。日本は支援する国から支援される国へか・・・。
865 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 04:21 ▼このコメントに返信 どんどんのCMの最後
オメデトー ではなく オベントー な
今話題のハッピーグルメ弁当・・とか言ってるが25年前からこのCMだよな。
866 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 04:24 ▼このコメントに返信 コメント欄の静岡についての記述、ネタとか誇張表現だと思ったら大間違いだぞ
ネットだから、とかじゃなくて本当にこんな感じ
867 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 04:25 ▼このコメントに返信 静岡在住の九州男児です。
進学して静岡来たが地震への体制パネェwwwww
そしてその空気に毒された慣れた俺wwww
震度4じゃ「あ〜また揺れてるわ」程度になったわwwwww
868 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 04:27 ▼このコメントに返信 あれから静岡も20年以上たって いつもヤバイヤバイと言われ続けたからなぁ
うちの名古屋の実家でも東南海地震の耐震用の家の立替になった
今は名古屋でも義務つけられてるし
869 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 04:29 ▼このコメントに返信 てかコメも伸び過ぎだしwww
870 名前 : 投稿日:2011年03月16日 04:30 ▼このコメントに返信 静岡が楽しそうでなによりです
871 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 04:30 ▼このコメントに返信 静岡県民が焦りだしたら焦ることにするわ
872 名前 : 静岡投稿日:2011年03月16日 04:33 ▼このコメントに返信 全部わかってめっちゃ楽しいwww
873 名前 : 名無し投稿日:2011年03月16日 04:34 ▼このコメントに返信 まぁ真面目な話、今回の地震で不安な静岡人もいると思うんだ。
そういう人を見かけたら励ましてあげて欲しい。
スレやここでバカやってる人は、いつか来る東海地震への覚悟を決めて腹が据わってるんだよ。
中々出来ることじゃないだろうから、当然不安な人もいるってことを忘れないで欲しい。
874 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 04:34 ▼このコメントに返信 クッソワロタw
875 名前 : 名無し投稿日:2011年03月16日 04:43 ▼このコメントに返信 さすが直下型想定最強都市静岡www
あらたまの民は富士山で焼き払う以外に倒せんわwww
ほんと津波さえなけりゃ東北もこんなんだったのかもな…、
876 名前 : あ投稿日:2011年03月16日 04:46 ▼このコメントに返信 にほんは今日も元気いっぱいですね
877 名前 : あ投稿日:2011年03月16日 04:46 ▼このコメントに返信 安心した
878 名前 : ∧投稿日:2011年03月16日 04:48 ▼このコメントに返信 何妙なテンションになってんだよww
879 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 04:50 ▼このコメントに返信 俺、浜松だけど今日風強いなとしか思わんかったよ
880 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 04:51 ▼このコメントに返信 埼玉住みなのに怖くて眠れなかったのがアホみたいだわw
気が楽になった
881 名前 : 県民inTOKIO投稿日:2011年03月16日 04:55 ▼このコメントに返信 一昨年だかの夏も中部で6弱起きて心配したら「起こされて腹立った、寝る」「ガンダム(プラモ)の角が折れた、テンション下がる」「仕事なくなんねーのかよ、クソ」「っていうか何時帰ってくる?」という素晴らしい返事をくれるようなヤツらだからな。まあわかってた。
ところで誰か「こころ〇〇〇なおひなさま〜」ってCM、アレの会社「人形の」なんだっけ?
882 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 04:56 ▼このコメントに返信 クッソ吹いたwww
883 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 04:57 ▼このコメントに返信 ※881つきじ
884 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 05:02 ▼このコメントに返信 米881
こころwwwみやびなwwwおひなさまぁ〜www人形のwwwつっきじ〜www
885 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 05:03 ▼このコメントに返信 地震発生直後、立ちくらみかと思ったら地震だったでござる。
まぁ震度4程度だから何も変化は無かったんだけどね。
正直、富士宮の震度6強は怖いと思うぞ?
確かに訓練は他県に比べればしっかりできているとは思うが…
こういうのはナメたらイカンですよ。
東北の被災者の方々、募金ぐらいしかしてないけど本当に頑張ってください。
886 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 05:05 ▼このコメントに返信 これこいつらが陽気なわけじゃなくてすべて、静岡のローカルCMの有名フレーズで会話してるだけなんだぜ?
壮絶な身内ネタ
887 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 05:09 ▼このコメントに返信 静岡県民大杉ワロタ
888 名前 : 投稿日:2011年03月16日 05:10 ▼このコメントに返信 ヤマダのCMは昨日地震番組の間に流れてて久しぶりに見たw
実際強く揺れたのはごく一部だしな
震度5弱くらいまでならそんなうろたえないよ、静岡県民
889 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 05:15 ▼このコメントに返信 こっこが食いたくなってきた
890 名前 : 浜松投稿日:2011年03月16日 05:16 ▼このコメントに返信 今日も風つえーなーって思ってたら揺れだしたw
CM全部分かったよ♪
今日も頑張るぜ(^o^)
891 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 05:18 ▼このコメントに返信 隣県だけど静岡の奴らがこんなに頼もしいと思わなかったず
見なおしたず
892 名前 : 881投稿日:2011年03月16日 05:20 ▼このコメントに返信 ※883、884
はやいなwww、しかしありがとうww
はぁ〜wwwwwるはwwwあwけwぼwのwはなもよぉ〜wwwwwこwwこwろwみやびなwwwwおひなさまぁ〜wwwwにんぎょおのwwwwつwwwwきwwwwwじぃwwww
ふぅ…これで寝れる
893 名前 : あおいく投稿日:2011年03月16日 05:32 ▼このコメントに返信 静岡県民の雪と地震に対するポジティブ感情は異常
894 名前 : あ投稿日:2011年03月16日 05:35 ▼このコメントに返信 まじな話地震起こったときは「やべwwwwww地震wwwwwwうひょwwwwww」が普通
895 名前 : 名無し投稿日:2011年03月16日 05:50 ▼このコメントに返信 家族静岡に残して単身赴任なんだが、生粋の静岡県民な嫁はあの程度の揺れじゃ全く動じず、携帯繋がるの待てずに寝てたらしい。こっちが心配して夜通し携帯鳴らしたのに、心配して損したわww
896 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 06:04 ▼このコメントに返信 ストップウォッチはガチ。しょっちゅう防災訓練狩りだされてました。
しかし昨日は焦ったよおれは千葉にいたからね。連絡付いて安心したら母親笑ってやがるの(笑)、静岡県民の地震はガチ。うちは4くらいだったからまあ楽な方だったけど
897 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 06:05 ▼このコメントに返信 >>895
俺なんて電話したら「緊急事態以外では夜中に電話するな!」って怒られちゃったよ。
898 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 06:06 ▼このコメントに返信 割烹みそがないことにきわめて遺憾の意を表したい。
899 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 06:09 ▼このコメントに返信 静岡県民も東海地震の津波で被害が出ないなんて思って無いよ。
でも10万人ではなく1万人の死者で済んだら、「技術と備えの勝利!」とガッツポーズすると思う。
900 名前 : 名無し投稿日:2011年03月16日 06:28 ▼このコメントに返信 静岡県民は全員ニコ動で流行ったマッチョみたいな体格
なんじゃないかと思える
901 名前 : 駿河投稿日:2011年03月16日 06:33 ▼このコメントに返信 どんどんのCMが終わるとき、東海地震は訪れる。
902 名前 : 投稿日:2011年03月16日 06:35 ▼このコメントに返信 静岡の建設屋だけど、まあ一年中どっかの現場で耐震補強工事してるからなあ
903 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 06:41 ▼このコメントに返信 ちくしょうこいつら楽しそうだな
904 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 06:45 ▼このコメントに返信 ノリノリwww
905 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 06:47 ▼このコメントに返信 実家が富士宮で地震すぐに電話してみたけど、「びっくりしたー」くらいで全然余裕そうだった。
906 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 06:47 ▼このコメントに返信 静岡県民は想定が東海地震なんで
本番以外は全て「この程度でよかった」で済むんだろうさ
907 名前 : 以下、VIPにかわりまして神奈川人がお送りします投稿日:2011年03月16日 06:48 ▼このコメントに返信 >>165 わろたw
908 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 06:53 ▼このコメントに返信 ※838
金ちゃんヌードルマジ東京売ってNeeeeeeee
たまに実家から送って貰うわwwwあとたこまんwwwww
たこまんの大砂丘ウマすぎワロスwwwwwww
909 名前 : あ投稿日:2011年03月16日 06:58 ▼このコメントに返信 静岡ちゃんかわいい!!
910 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 07:00 ▼このコメントに返信 静岡住まいなのに、地震の時チャリこいでて気がつかなかった…会話に混ざれず寂しす(´・ω・`)
911 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 07:03 ▼このコメントに返信 おさない
はしらない
もどさない
小一のころから三段落ちみにつけてましたよ、ええ
912 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 07:06 ▼このコメントに返信 どんどんよりもあさひやのほうが好きです…
913 名前 : 静岡県民投稿日:2011年03月16日 07:10 ▼このコメントに返信 正直な話、静岡は今回の地震より、一月中旬に降った雪の方が被害が大きい
914 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 07:14 ▼このコメントに返信 身内が死んだりしないうちはこんなもんだろ。
915 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 07:17 ▼このコメントに返信 静岡出身の俺が一言
大体あってる
916 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 07:20 ▼このコメントに返信 ・・・どんどん?
の後は
オメデトーなのかご名答ーなのかオベントーなのかはっきりしてくれ
あと今五時から何のアニメやってるか教えてくれ
917 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 07:30 ▼このコメントに返信 「静岡が嫌いになった」って言ってるやつはなんなの。
地震があっても元気なのが気に入らないのか?
静岡の人もお前に好いて欲しくないだろうけどさ。
918 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 07:31 ▼このコメントに返信 静岡つえぇ。千葉はあんまり揺れなかったけど俺はチキンだから山口県に逃げる。
919 名前 : .投稿日:2011年03月16日 07:39 ▼このコメントに返信 あの地震の後、我が家みんなすぐ爆睡しました。他の県は避難訓練でストップウォッチやらないの?
920 名前 : う投稿日:2011年03月16日 07:42 ▼このコメントに返信 横浜市ではストップウォッチやってたよ
教頭の台詞も大体そんな感じww
二分目指すモチベーションはなかったが
921 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 07:42 ▼このコメントに返信 静岡の西部で揺れ小さかったにも関わらず、東海地震来るのか!?って布団の中でガクガクしてたんだけど。他の静岡県民逞しすぎだろ…どこにその余裕が……orz
922 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 07:43 ▼このコメントに返信 ※913 それはどうか解らんけど、霜降って茶畑全滅は確かに大打撃だったわ。
923 名前 : ☆投稿日:2011年03月16日 07:45 ▼このコメントに返信 朝になって富士市の親戚に電話したら、食器棚のお皿が何枚か割れたくらいだから大丈夫だよーと笑いながら言われた。
何かこっちが拍子ぬけwww
924 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 07:57 ▼このコメントに返信 サイレントヒルだから地震くらい怖くも何ともない
925 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 07:58 ▼このコメントに返信 学生服のヤマダってローカルだったのか………うわああああああああ
926 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 07:59 ▼このコメントに返信 VIPの県名表示も案外いいもんだな
927 名前 : ビズ投稿日:2011年03月16日 07:59 ▼このコメントに返信 クソワロタwwwwwwwwwwww安心したw
このスレ英訳して世界中にばらまけw
928 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 08:00 ▼このコメントに返信 まあ、震度6は世界基準では都市壊滅レベルの揺れだが、静岡基準だと安全確認の電話しても面倒くさがられるレベルだからな。
929 名前 : いわて投稿日:2011年03月16日 08:01 ▼このコメントに返信 決めた俺静岡に住む
930 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 08:09 ▼このコメントに返信 米929
まぁ元々の岩手に比べたら住みよいトコかもな
都会から下ってくると地獄だが
931 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 08:09 ▼このコメントに返信 タフってレベルじゃないわ。正直、感服した。
932 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 08:17 ▼このコメントに返信 で、ガンダムは無事なの?
933 名前 : 名無し投稿日:2011年03月16日 08:18 ▼このコメントに返信 ごっくんwwwwwwwおいしいwwww石川園wwwwwww
934 名前 : 静岡人@神奈川投稿日:2011年03月16日 08:21 ▼このコメントに返信 しずおか→しぞーか
935 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 08:22 ▼このコメントに返信 速報後、報道されて無くて心配だったけど朝からクソワロタwwwww
タフすぎwwww
936 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 08:23 ▼このコメントに返信 まあ、心配するな。東海地震が起きたら静岡が避難民を受け入れてやるし、ボランティアも送ってやるから。心置きなく東北の被害復興を助けてやれ。
937 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 08:26 ▼このコメントに返信 静岡は東海地震が起きても支援不要だな
938 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 08:27 ▼このコメントに返信 おい神様、ボックスラーメン作ってねーでさっさと避難しろ
939 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 08:32 ▼このコメントに返信 東北のといっしょにすんなよ…規模違いすぎ
940 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 08:34 ▼このコメントに返信 ('仄')パイパイ
941 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 08:35 ▼このコメントに返信 まぁお茶でも飲んでいってよ( ・ω・)且~~
942 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 08:35 ▼このコメントに返信 浜松出身だが一言wwww伊東に行くならはとや、はとやに決めた!!wwww
943 名前 : ななし投稿日:2011年03月16日 08:45 ▼このコメントに返信 よしが3つでよしみっつーwww
944 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 08:45 ▼このコメントに返信 静岡県もそんなにしょっちゅう地震来ないよww
ただ、普段から訓練してる成果を他県に見せ付けるチャンスだと思ってるww
察してくれ、静岡は横に広いからローカルネタで盛り上がれるのはCMくらいなんだよ。
945 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 08:46 ▼このコメントに返信 静岡人
震度1 気付かない。お茶が美味い
震度2 敏感な人なら気付く。みかんが美味い
震度3 ほとんどの人が気付くが3分で忘れる。干物が美味い
震度4 お〜揺れとる揺れとると笑い、3分で忘れる。黒はんぺんが美味い
震度5弱 とりあえずテレビの速報を見るが、3日で忘れる。こっこが美味い
震度5強 コンビニの陳列が酷いことになるが、3日で忘れる。桜海老が美味い
震度6弱 ブロック塀は倒れないし、死者もでない。イルカが美味い
震度6強 待ち望んでいた東海地震に立ち会えた喜びを分かち合う。やっぱりお茶だね
946 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 08:46 ▼このコメントに返信 朝からクソワロタwwwwwwwwwwwwww
何度見ても笑えるから困ったwwwwwwwwww
静岡県民に嫉妬wwwwwww
947 名前 : あ投稿日:2011年03月16日 08:48 ▼このコメントに返信 富士サファリパークだけは全国区だと信じていたのに
948 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 08:49 ▼このコメントに返信 東北「地震来るな、来るな」
静岡「早く来い、来い」
大地震来る言われて30年まってるからなwwwww
小学校とかヘルメットかぶって、集団登校だった。wwwwwww
死にたいwwwwwww
949 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 08:50 ▼このコメントに返信 米223あるあるww
全校生徒の前に晒されるんだよなww
950 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 08:50 ▼このコメントに返信 静岡県民にとっては地震=東海地震なので
それ以外の地震は基本的にザコ
951 名前 : #投稿日:2011年03月16日 09:01 ▼このコメントに返信 富士宮住みで昨日地震やばかったけど、みんな冷静だったし、地震後ニュースつけて市内で怪我した人がいるって報道されたとき、家族全員が言った言葉
え?なんで怪我してんの?
まじ耐性ぱねぇwwwwwwwww
952 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 09:01 ▼このコメントに返信 伊豆大島近海地震 伊豆半島群発地震 地元海岸沖で海中隆起もあったねぇ…
慣れすぎて、寝てても地震発生5秒前くらいには目が覚めるよ〜
953 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 09:01 ▼このコメントに返信 楽しさに水を差して悪いが、
浜岡原発と津波はやっぱ心配だ。
西伊豆の海沿いの村に住んでいた死んだひいばあちゃんは
大昔津波で近所の神社(海岸から700m位のとこにある)
に漁師さんの船がひっかかってたって
何度も話してた…。
ひいばあちゃぁぁぁん。
954 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 09:02 ▼このコメントに返信 ふ〜じ〜の〜ふじのみや〜 ごてんばあさん、おって〜
教頭先生のストップウォッチ懐かしいw
地震の時は、避難経路の確保のために、窓際の生徒は窓を開けてから机の下へ隠れる
廊下側の生徒は、教室のドアを開けてから机の下へ隠れる、と習ったっけ。
自分が通っていた幼稚園は、防災頭巾になる座布団を使っていた。今はどうなんだろう。
955 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 09:04 ▼このコメントに返信 浜松に住んで7年ぐらいになるがローカルCMほとんど脳内再生される自分はもうすっかり静岡県民なんだなぁと感じた
しかしヘルメットをかぶった経験がない…
956 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 09:06 ▼このコメントに返信 さっきからTV見てるんだけど、なかなか静岡の報道されないな
957 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 09:08 ▼このコメントに返信 友達に聞いたら皆無事みたいだ
同じ県民として誇らしいわww
東海地震じゃなければ動じないもんなw
958 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 09:10 ▼このコメントに返信 米806
当たり前wwwww津波が来たらどうするんだ?wwww
959 名前 : 名無し投稿日:2011年03月16日 09:11 ▼このコメントに返信 なんで米がこんな速度で伸びてんだよwwwwwwVIPでやれよwwwww
960 名前 : 名無し投稿日:2011年03月16日 09:17 ▼このコメントに返信 ※956
マスゴミが視聴率は東北の方が取れると判断してるからだろ
理由は分かるな
961 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 09:21 ▼このコメントに返信 米888
米958
余裕がある香具師はTシャツ着れ、言われたわwwww
着衣水泳とかもwwww
962 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 09:26 ▼このコメントに返信 小中学校と防災頭巾を椅子につけているため、お尻に優しい
963 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 09:27 ▼このコメントに返信 静岡だけど地震は少ない。
ただ覚悟と準備はできてる。
揺れてる間はぶっちゃけ東北のことを心配してたww
964 名前 : 名無し投稿日:2011年03月16日 09:29 ▼このコメントに返信 普通に縦揺れじゃなきゃ6強でも被害少ない。11日の地震で住んでるとこ6強だったけどノーダメージだった。別に静岡だからとかじゃないし、東北も普段から地震多い
965 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 09:30 ▼このコメントに返信 >>948
幼稚園、保育園の卒園祝いがヘルメットというw
雨の日には傘の剣とヘルメットの盾で武装した戦士がたくさんw
966 名前 : 投稿日:2011年03月16日 09:31 ▼このコメントに返信 津波が来なかったから無事だっただけだろバカじゃね
東北だって津波がなければこうやってはしゃいでられたよ
967 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 09:32 ▼このコメントに返信 みんなで富士サンバを踊るんだ!http://www.nicovideo.jp/watch/sm2795367
968 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 09:32 ▼このコメントに返信 俺宮城県民だけど6強食らって被害は本棚の位置が少しずれただけでした。それとオレンジが落ちた
969 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 09:33 ▼このコメントに返信 いくら静岡が地震につよい言われても津波が来れば終り
津波の対策なんてできるんだろうか
終わる前にガンダム観にいきたかったが無理そうだ
970 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 09:38 ▼このコメントに返信 静岡県民は訓練されすぎw
971 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 09:39 ▼このコメントに返信 ションベンしてたら足にかかっちまったじゃねーか!@静岡
972 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 09:40 ▼このコメントに返信 静岡TUEEEEEEEEEEEEEEEEE
973 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 09:42 ▼このコメントに返信 そのとおりだ 昨夜のあれは津波や浜岡の問題が無かったから
余裕見せられてる連中も多いんだろう
東海でも津波はよっぽどの破壊力になるだろうね
災害史に過去どこでどれだけの被害があったか載ってるから
県民は地元について確認しといたほうがいい
974 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 09:44 ▼このコメントに返信 米969
米806
当たり前wwwww津波が来たらどうするんだ?wwww
こんなことしてるんだぞwwwwww
975 名前 : ・投稿日:2011年03月16日 09:44 ▼このコメントに返信 この程度じゃ全然ビビらないとか言ってんのムカつく
東北がビビってるみてーじゃん
東北に比べりゃ大したことねー規模だもん
ビビらないのなんか当たり前じゃん
イキってんなよカス
津波に飲まれて壊滅しろ
976 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 09:44 ▼このコメントに返信 スレの8割以上が静岡県民とかwwww
実はビビったって言えよwwwwww
977 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 09:45 ▼このコメントに返信 やつらは立派な戦士だwwwwww
978 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 09:49 ▼このコメントに返信 NZ地震とはなんだったのかw
979 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 09:49 ▼このコメントに返信 米973
その通り。
皆本当は不安なの。
だから昨夜のはそうでもなかったって安心したの。
そしたらテンション高くなっちゃった。
三島市役所なんて、10年以上前から、耐震強度低くて
地震に耐えられないから移転が必要とか言ってたけど、
お金なくて、未だにぼろぼろの建物だよ。
昨夜の震度4で天井落ちてきたよ。
本当はやばくて、ガクブルなんです。
980 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 09:49 ▼このコメントに返信 び、び、びびってねぇし!( ゚д゚)ハァ!??
981 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 09:50 ▼このコメントに返信 水泳の時間は、先生に災害時に水に溺れた時に泳げないぞ!って言われた。
もう富士山が大人しければそれでいいよ。
982 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 09:50 ▼このコメントに返信 米969
一応、津波対策はされてる
千本浜は堤防で覆われているが、戸田とか伊豆の方はアウト臭い
清水あたりの港もヤバイ
焼津もヤバイ
浜松は知らん
…アレ? まぁ山に近いから高台はいくらでもあるけど
それよりも原発と富士山のほうが危険
シャレになんない。だから東海地震が来たら死ぬって県民のほとんどが思っている。
983 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 09:50 ▼このコメントに返信 震度6強 浜岡はきょうも通常運転 wwww
停電一箇所 15分で回復wwwwwwww
984 名前 : 投稿日:2011年03月16日 09:53 ▼このコメントに返信 本当に怖くない訳無い
そうしなきゃ不安で仕方無いのが人間だ
静岡頑張れよ
985 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 09:53 ▼このコメントに返信 緊急時にアドレナリン大量分泌されてテンションがフルMAXになってるだけだろこいつらwww
986 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 09:54 ▼このコメントに返信 >>973
分かりすぎる程分かってるんじゃないの。今朝静岡の友人からメールが来たけど、やっぱ昨夜の地震は津波の恐怖が頭をよぎったらしい。
子供を連れて防災バッグを担いで近所の四階まで駆け上がるまでに五分かかってしまった、と残念がってた。防災バッグは玄関脇に置いておけば一分短縮可能なんじゃないかとか、着替えは別のバッグに常に用意しておけば、深夜でも二分切る事は可能なのではないか、とか事細かに反省点を並べて。これが良い訓練になったから次は大丈夫なんではないかと書いていたよ。
やっぱ訓練してるからこその余裕なんだよ。
987 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 09:54 ▼このコメントに返信 たいしたことない発言に腹が立った奴、東海地震の時どうなるか、そこで県民の実力が試されるから、これで駄目だったらそん時はプギャーしてくれ。
うちの方は縦揺れだったけど、静岡は横に広いから大したことない地域は多かったと思うよ。
988 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 09:57 ▼このコメントに返信 米982
地震大国の静岡だから、
津波の怖さは重々わかってるし対策されてても、
伊豆のあの高齢社会、過疎化っぷりをみると
とてもおじいちゃんおばあちゃんたちが、瞬時に逃げられるとは
思えない。
多分無理。
989 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 10:00 ▼このコメントに返信 ごめん、本当にたいしたことないんだ
住民の多くは「なんだ、東海地震じゃないのか」程度にしか考えていない
世界的に見た日本が異常なように、日本的に見た静岡は異常に見える
990 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 10:01 ▼このコメントに返信 こんなにウザい人たちだったとは知りませんでした
991 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 10:03 ▼このコメントに返信 米988
おまけに建物が軒並みボロいからねぇ
わしゃあ地震で死ぬって気構えでいるぐらいだし
992 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 10:07 ▼このコメントに返信 まかいの牧場のCMききたくなった
993 名前 : .投稿日:2011年03月16日 10:07 ▼このコメントに返信 静岡は昔から「お前ら東海地震きたら終わりだから」と言われて育ってるから
諦めと恐怖と安堵が混ざって、東海地震以外の地震に対しては甘くなるんだよ。
本当は不安だよ、海も原発もあるからな。
せめて東北の被災地、被災者が立ち直るまで災害が起きない事を祈るしかない。
てか、ドンドンの最後「オベントー!」だったのかよ
ずっと「おめでとー!」だと信じて疑わなかったからすごくショックだわ……
994 名前 : 名無し投稿日:2011年03月16日 10:19 ▼このコメントに返信 静岡県民だけど正直東海地震来たら被害0じゃ済まないだろうし、東海地震以外の地震後は毎回こういうテンションになってしまうんだよ。「東海地震じゃないのかよかったー」って安堵で。東海地震がガチできたら多分笑ってられん
津波の怖さだって今回の東北の地震の規模だって全部分かってるさ
995 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 10:23 ▼このコメントに返信 去年の夏に比べたら弱かったし
余震もあまりなかったから@静岡市
ちょっとほっとしてるんだよね。
でもいつも地震への意識があるから
東北への哀悼とか同情とか協力したい心とかは
すごくつよいと思う。
あと地震直後と今朝は結構ニュースでやったよ。
ローカルアナが全国放送されてて
がんばれとちるな、と思った。
996 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 10:28 ▼このコメントに返信 静岡県民だけどワロタwwwwwwwww
997 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 10:28 ▼このコメントに返信 ※969
地震に耐えても津波で終わり?浸水マップ見てみろ
9mの津波でも神奈川、三重は浸水してるのに浜岡以外はほとんど浸水なし
その浜岡にも13mの堤防ができる。
マジで静岡が終わるとしたら富士山噴火ぐらいしか無いわ
998 名前 : 投稿日:2011年03月16日 10:29 ▼このコメントに返信 静岡県民すげえwww
999 名前 : 名無し投稿日:2011年03月16日 10:30 ▼このコメントに返信 実家名古屋だけど、ばあちゃんが箪笥の上に箪笥置いたりしてる部屋で寝てる…東海大地震怖いからやめてほしい
1000 名前 : ななしー投稿日:2011年03月16日 10:33 ▼このコメントに返信 みんな不安に決まってるじゃん
むしろ静岡なんて昔から地震の恐怖煽られてるんだから
でも不安がってても仕方ないってのわかってるし、他の被災地のためにも自分たちのためにもテンション上げてかなきゃって思ってるんだよ
今回の地震はたしかに屁みたいなもんだったし、ただ単純にローカルネタが楽しいってのもあるけどww
1001 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 10:34 ▼このコメントに返信 ※51
ググったらアンサイクロじゃなくて本家にあって吹いたw
1002 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 10:36 ▼このコメントに返信 災害時は電気や水もろくにないのに、カップラーメンとか買いだめしてる
アフォなとこに住んでる人たちとは、地震の時の意識レベルが違う。
静岡なめんなよ
1003 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 10:36 ▼このコメントに返信 *997
俺ただの一般人(県民)なんだが、あの浸水マップって
今回の東北大震災を受けて書き換えられることって無いのかな?
何というか、楽観的過ぎる感じもするんだが・・・
地元の記者のかたに、専門家のかたに取材してもらいたい
1004 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 10:37 ▼このコメントに返信 俺静岡市民だけど地震にびびりまくっていろんな人にメールしまくっちまった
周りの反応が薄すぎて痛い人扱いされた はずかしいいいいいいいい
いい年したおっさんなのに・・・
1005 名前 : 名無し投稿日:2011年03月16日 10:38 ▼このコメントに返信 お隣の山梨だけど、何なのこいつら?めっちゃ心配したのに元気すぎるだろ!
1006 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 10:40 ▼このコメントに返信 静岡の地震の対策は分かったが津波の対策はどーなの??
1007 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 10:41 ▼このコメントに返信 津波がなけりゃ東北もこんなもんだったろな
1008 名前 : ま投稿日:2011年03月16日 10:46 ▼このコメントに返信 静岡県東部住んでる宮城県仙台出身者です。
昨晩は静岡マスゴミが騒ぎ過ぎだろが
っと、静岡もその買いだめヒステリーですけど?何か?
本当恥ずかしい・・・たかが3時間の停電で・・あまり原爆の影響も心配無いのに・・1番アフォッスね静岡
1009 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 10:47 ▼このコメントに返信 言っとくけど津波対策だって日本随一だと思うよ
1010 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 10:48 ▼このコメントに返信 富士の海岸にある防波堤は20メートルくらいあるな。防波堤から5階建てアパート見下ろせた記憶がある。
昔はすげえ高く感じたけど、最近見たら海側は埋め立てしたみたいで低くなってるけど。
関係ないが、富士川はふじがわじゃなくてふじかわだよねw
1011 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 10:49 ▼このコメントに返信 不謹慎かもしらんが、いい加減東海地震が来ないこと自体がかわいそうになってきたレベル
1012 名前 : 名無し投稿日:2011年03月16日 10:50 ▼このコメントに返信 静岡ガンダムってまだあるの?
ガンダムは大丈夫だった?
1013 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 10:51 ▼このコメントに返信 米117
コッコ コッコー ピヨコッコー
って言わせんな恥ずかしい
1014 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 10:51 ▼このコメントに返信 びゅうおってホントに役に立つの?
1015 名前 : 富士宮投稿日:2011年03月16日 10:52 ▼このコメントに返信 震源地で直撃くらった。確かに東海大地震じゃないってのは残念だった。まあ、あの揺れで東海大地震だったら拍子はずれな感じはしたけど。多少、出火はあったみたいだけど被害はすくないと思う
うちの家はなにも被害はなかったし、ライフラインもとまってはいなかった
1016 名前 : 岩手投稿日:2011年03月16日 10:52 ▼このコメントに返信 津波来ないのは大きかったね
事実、防波堤が他より異常に高い洋野の一部は大丈夫だった
地震対策なら、こっちだってしてるんだよ
ストップウォッチも教頭もわかるけど、こっちはプラスとして津波から逃げる練習もしてた
ただ、地元のじーさんばーさんが高い防波堤は海見えなくなるから嫌って言う
だから波が防波堤越えて来ちまった...
景観より安全とるべきだったかなー
とにかく静岡が無事でなにより
By岩手県民
1017 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 10:53 ▼このコメントに返信 クソワロタ
なんてタフな野郎なんだ
1018 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 10:57 ▼このコメントに返信 米1008
静岡沖地震でググレwwwwww
被害は25%だぞwww
備えあれば憂い無しwww
県民なら都民より早く備えるwwwwwwww
1019 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 10:59 ▼このコメントに返信 南海地震が起きたら茶畑に疎開する
@大阪
1020 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 11:00 ▼このコメントに返信 米1002
カップラーメンは無理かもしれないけど、
インスタントラーメンって
お湯無くても案外食べれるよ!!
特にチキンラーメン。
あと、サッポロ一番シリーズも、ぼりぼり食べると
ほのかな塩味でなかなかグッド。
1021 名前 : @浜松投稿日:2011年03月16日 11:00 ▼このコメントに返信 揺れ感じたときはついに来たかと思ったけど、長いだけで強くはなかったから普通にドライヤーで髪乾かしてたな……
母親なんか手で食器棚抑えてたし
まあこっちは震度3だったからこその余裕かもしらんが
11日の最初の地震も外出歩いてたんだが、誰も気付かなかった上に、唯一揺れを感じた友人は貧血だと思ったらしいwww
1022 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 11:02 ▼このコメントに返信 >>1016
今考えるのは難しいと思うが、あの津波で10万人は死ななかったのだから、東北の地震対策は沢山の人の命を救ったのだと思う。
1023 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 11:03 ▼このコメントに返信 たぶん静岡が崩れるには地球が割れるレベルの地震じゃないと無理だろう
1024 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 11:05 ▼このコメントに返信 津波がないし、震度6は実際大したこと無い
1025 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 11:06 ▼このコメントに返信 米1016
津波から逃げるどころか、襲われてもいいように
小学のときに30分回遠泳とか服きたままやるんだぞwwww
水中で服の脱ぎ方とかwwwwww
東北は寒いからやらんだろうwwwwww
1026 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 11:07 ▼このコメントに返信 うちの兄貴も静岡に住んでて、地震後電話したら「東海地震じゃないから大丈夫」とかわけ分からないこと言ってた。
1027 名前 : ななしー投稿日:2011年03月16日 11:14 ▼このコメントに返信 ストレスは溜めすぎると爆発する。
たまにストレス発散して吐き出してれば爆発はしない。
それと同じように地震も爆発する前に小出しにして発散しちゃえよ!!!
と、昔から思っているのはオレだけじゃないはず。
この表現は正しくないのかもだけど、今回の東北の津波を教訓にして、更に津波対策が強化されることを望みます。
1028 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 11:15 ▼このコメントに返信 30分買い英
1029 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 11:15 ▼このコメントに返信 米1025
凄い!
自分東部だけどそれは無かった。
因みにどこ?
1030 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 11:16 ▼このコメントに返信 しかも夏なのに冬服を持ってこさせ、それを来て泳がされるという…
糞重くて溺れかけた記憶がある
1031 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 11:17 ▼このコメントに返信 米1025
静岡……恐ろしい子!
1032 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 11:18 ▼このコメントに返信 タフすぎてwwwワロwwww
都民だが震度3とかでびくびくしてた自分があほらしく思えてきた。
声出して笑ったの久しぶり
ありがと、心強かった
1033 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 11:18 ▼このコメントに返信 米1029
江之島水泳場←ここ
ググレ
1034 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 11:19 ▼このコメントに返信 ↑ミス
30分間回泳とか着衣水泳とかやったな。小学校のとき全員強制だったか
でもあれ普通の水難事故防止のためで津波が来たらどうしようもない気もする
1035 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 11:20 ▼このコメントに返信 30分間回泳は県西部限定のイベントかな?
地震のこともあると思うけど、
郷土の名士古橋広之進さんと関係があると憶測。
1036 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 11:20 ▼このコメントに返信 >>228とテンションの高さにクソワロタwwwwwww
心配して損したわwwwwwwwwww
1037 名前 : 学名ナナシ投稿日:2011年03月16日 11:22 ▼このコメントに返信 静岡よりの神奈川出身だが都内にいて、福島の地震は怖かったが、
静岡の地震は怖くなかったな
なんか来るのがわかったから、身構えられた
1038 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 11:22 ▼このコメントに返信 浜松だけか?
1039 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 11:25 ▼このコメントに返信 着衣水泳練習は、人生で最も役に立った実践教育の一つだな。
あれを経験するまで、海に落ちても映画みたいに泳げると思ってた。
1040 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 11:31 ▼このコメントに返信 米992
まかーいーのーまかいのぼっくっじょーwwwwwwww
1041 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 11:33 ▼このコメントに返信 生れたときから東海地震言われてるもんで諦観みたいなもんがある
1042 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 11:34 ▼このコメントに返信 米1040
どんどん?
1043 名前 : 静岡投稿日:2011年03月16日 11:39 ▼このコメントに返信
30分間回永やったなぁ
本番は足が付かない
深いプールでやったから
緊張した
1044 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 11:39 ▼このコメントに返信 パルシェ6階ではねてるよぉwwww
って、何のCMだったっけ?
1045 名前 : 投稿日:2011年03月16日 11:39 ▼このコメントに返信 みんな当たり前すぎて気づいてないのかもしれないが
避難訓練が何時間目の何時にあるか生徒に知らされてないランダム避難訓練なのは静岡だけなんだぞ?
他県は最初からいつやるのかわかってるんだぞ
1046 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 11:41 ▼このコメントに返信 米911
うちはおさない、はしらない、しゃべらない、だったなぁ。
避難時の心得おはし。
1047 名前 : お米投稿日:2011年03月16日 11:43 ▼このコメントに返信 お元気そうで何よりです
1048 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 11:43 ▼このコメントに返信 米1011
静岡県民は 東海地震怖いお、嫌だお→地震→ビクッ→なんだ東海大地震じゃないのか怖がって損したー の無限ループを30年以上続けてます。
1049 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 11:44 ▼このコメントに返信 中学の体育の先生が古橋さんのお孫さんだった。
直接関わったことはないが、10年近く中学にいたらしいな
あと、全盲の元パラリンピックの水泳選手で小学校教諭でみんなの党に所属してて英語の教科書にもでてきた……名前忘れたが、友達がその人の元教え子らしい。
1050 名前 : @静岡投稿日:2011年03月16日 11:45 ▼このコメントに返信 最初に地震だ、と感じた時、また東北か?と心配した。
数秒後、揺れ方が11日の時に比べて、周期が短かったので、
もっと近い場所が震源だな、と直感した。
直後の速報で、静岡県東部で震度6強、と聞いて、津波を心配した。
その後、震源が陸地だと聞いて、安心して布団に入った。
1051 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 11:47 ▼このコメントに返信 米911
おさない
はしらない
しゃべらない
もどらない
の「おはしも」だったんだが
地域によって違うのか?
1052 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 11:49 ▼このコメントに返信 なんつーか地震で圧死か津波で溺死、浜岡原発で被爆か富士山噴火かが確定してるからな
諦めみたいなのはある
揺れるたびに「ついに来たか…」とか「苦しまずに死ねたらラッキーかな」って思う
東北地震も全然人ごとじゃない
「静岡もいずれああなるんだろうな」って思いながらテレビ見てるわ
1053 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 11:51 ▼このコメントに返信 米1042
パフパフパフwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1054 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 11:57 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ昨夜の地震も東北地震の余震だろと思って東北の方が心配だったよ
終わってからも余震来るって言ってたけどホントに来たねえと家族で会話
今朝のは寝ていて気付かなかった
地震には耐えられるけど津波はねえ…どうにもならんなあというのが本音
静岡は放っておいて平気なのでその分東北関東大震災の方に力回して下さい
1055 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 11:57 ▼このコメントに返信 おさない(押さない)
かけない(駆けない)
しゃべらない
の おかし だったな
静岡じゃないけど
1056 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 11:57 ▼このコメントに返信 *1052
引っ越すという選択肢を外さなくていいと思うんだが・・・
1057 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 11:58 ▼このコメントに返信 クソワロタ
1058 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 11:59 ▼このコメントに返信 避難訓練の下りがリアルでワロタwww
静岡強すぎ
1059 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 12:01 ▼このコメントに返信 静岡県民って天災的馬鹿だな。腹じゃなくて日本がねじれたじゃねーか。
ちょっとその元気持って来月当たりに宮城行ってこい
ゃ。
んな事ばっか言ってると富士山吹っ飛ぶぞ。
1060 名前 : 名無し投稿日:2011年03月16日 12:02 ▼このコメントに返信 静岡の町は津波被害ほとんど出ないように作られてるんだぜ
1061 名前 : ななしー投稿日:2011年03月16日 12:03 ▼このコメントに返信 静岡は地震よりも、むしろ花粉にやられてる。
花粉症日本一の静岡…
今日とか酷すぎるだろ。
1062 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 12:04 ▼このコメントに返信 元気になるなこれはwww
1063 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 12:04 ▼このコメントに返信 実家が静岡東部。
その昔、高校受験のとき、ちょうど地震が頻繁にあったけど、揺れる机で普通に勉強してた。
1064 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 12:07 ▼このコメントに返信 たまーに、ふざけんなとか言われてるけど、
災害の恐ろしさを分かってるからこその態度なんだよ
準備はやるだけやった、あとは地震が来るのを座して待つ、それで駄目なら仕方ない
そういう考え
ヘラヘラしてやがるとしか思えないなら、
「明日地球が滅びます」って言われ続けてるもんだと思えばいい
いちいちパニック起こしてたらそれこそ危険だわ
1065 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 12:11 ▼このコメントに返信 あなたの街の〜信金は〜♪
1066 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 12:13 ▼このコメントに返信 ひとしきり笑って、泣いた
1067 名前 : 静岡県民投稿日:2011年03月16日 12:15 ▼このコメントに返信 教頭「本番なら逃げ遅れて潰されていましたよー」
毎回言われたな…
1068 名前 : 名無し投稿日:2011年03月16日 12:19 ▼このコメントに返信 富士宮の実家に泣いて電話したら笑われたw
のん気すぎワロタw
1069 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 12:19 ▼このコメントに返信 ここまで久保ひとみナシとか、お前らどうかしてるぜ
1070 名前 : あ投稿日:2011年03月16日 12:19 ▼このコメントに返信 家具固定率、耐震予算、対津波予算すべて世界一位
ふざけてるんじゃなくて、覚悟完了してるんだよ
彼らは士気を上げることが明日への活力になることを自然と会得してる
1071 名前 : 名無し投稿日:2011年03月16日 12:20 ▼このコメントに返信 大体あってるところがワロタwww
静岡県民は地震でじゃなくて、買い占めで貧乏人が餓死すると思われる。
今はオイルショックかよって思うくらい買い占めていくババアども、少しはこっちにも飯よこせやwww
1072 名前 : 名無し投稿日:2011年03月16日 12:21 ▼このコメントに返信 静岡は東海地震来たら自分達皆死ぬだろうと思ってるからある意味気楽なんだよな
むしろ他県の人が心配だった
あと自分ホームセンター勤務だけど買いだめは他県から来た人、他県の知り合いから頼まれたって人が多いよ
地元民はこっちが大丈夫かと心配になるほどにあんま買いに来ない
「なんで皆そんな急いで買い占めてんの?なんもしてないやあ」とか言われたわ
のんきすぎるだろ
1073 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 12:22 ▼このコメントに返信 静岡強すぎワロタ
1074 名前 : 県西部投稿日:2011年03月16日 12:22 ▼このコメントに返信 ただのローカルスレじゃねえかwwwwww
高校にもなると避難訓練に慣れてきて
誘導兼監視係の教師に黙って移動しろと怒られつつも、避難開始からグラウンド集合の目標時間を切るという所業を成し遂げる
備えはするけど死ぬときは死ぬんだっていう考えだよな
1075 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 12:23 ▼このコメントに返信 しずちゃんの復旧が待ち遠しい今日この頃でした。
1076 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 12:25 ▼このコメントに返信 久保ひとみって、今調べたら趣味が「穴掘り」って書いてあった(笑)
1077 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 12:25 ▼このコメントに返信 静岡県民だが、昨夜の地震発生時、
うちの愛犬は尻尾降っておやつ食べてたわw
1078 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 12:25 ▼このコメントに返信 せっかく心配してたのに……ww
おかげで前向きになれたわ ありがとう
1079 名前 : 1076投稿日:2011年03月16日 12:26 ▼このコメントに返信 あ、趣味じゃないや特技だ。
1080 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 12:30 ▼このコメントに返信
地震訓練の日程だけは告知されるが
実施時間は隠されている。
そのため生徒は1時間目だ二時間目だと賭けをするが
そのうちすっかり忘れてしまったお昼頃
突然地震発生の音声が放送室から流れる。
ガタガタという恐怖の効果音を聞きながら
防災ずきんをかぶり机の下へ隠れ
揺れが止まりましたという放送を聞くと猛ダッシュで校庭へ。
各クラス点呼をとりそろったところで
ストップウォッチ片手にヘルメットかぶった校長登場。
遅い!これが本番なら全員死んでいると長い説教が始まり
生徒は貧血でバタバタ倒れていく。
これが静岡県の小学校の地震訓練。
1081 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 12:34 ▼このコメントに返信 米1045
愛知県だがうちもサプライズ避難訓練あったぞ。しかも毎回違う場所から火災併発するから、高い階に配置されてる高学年は避難経路が時々変わるんだよな。
ちなみに校庭で校長がストップウォッチ持ってた。
確かに、東海大震災が来たらまず死ぬだろう、だが生き残る為の訓練をするっていう教育されてるわ、自覚無かったが。
ヤツはいつか必ず来るもんだと思ってる。
1082 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 12:38 ▼このコメントに返信 もう静岡には大量の放射能が……
1083 名前 : Σ投稿日:2011年03月16日 12:40 ▼このコメントに返信 最近は"チャリでいかね?""えーホウキで行こうよ―"でしょ。静岡県民だって地震起こったら最初はビビります。ただし震度が大したことないなと判断した時点で日常に戻るだけです。
東北、関東の被災者の皆様こちらは対岸の火事なんて思ってません。頑張ってください!
1084 名前 : John投稿日:2011年03月16日 12:41 ▼このコメントに返信 富士市在住ですが震度5とかテライージーモードwww
てかこのスレのcmローカルだったんすかwwww
1085 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 12:42 ▼このコメントに返信 静岡県は津波に慣れていないから怖い。
浜名湖は津波で海とつながったというから
海岸沿いは津波避難訓練をやった方がいいだろう。
1086 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 12:42 ▼このコメントに返信 米1080
ちびまるこでそんなんあったな
1087 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 12:42 ▼このコメントに返信 ローカルCMスレwwww
1088 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 12:44 ▼このコメントに返信 静岡県民テンションたっけえw
タフだな
1089 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 12:44 ▼このコメントに返信 静岡県民に紛れて愛知の人もノリノリな件について
1090 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 12:47 ▼このコメントに返信 東海地方は震度3が仕様だからな、無事で生きてるから笑っていられるんだよ。
備えておいてダメだったら、それは仕方が無いと腹くくってるし。
1091 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 12:49 ▼このコメントに返信 工場なんか地震発生何日後までに稼働再開するという
目標を立てて訓練しているところもあるのは確か。
1092 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 12:54 ▼このコメントに返信 まいかー シャン 売るなら シャン オートベル シャン
電話は シャン サンキュー シャン よいくるま シャン
静岡は地震には強いほうだけど、県民性がそれに拍車をかけてるよな。
訓練慣れしてる事もあるけど。でも、慌てて非常品を買い込んじゃうような人も
たくさん普通にいるけどね。津波にはさすがに弱いと思うよ。宮城ガンガレ。
1093 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 13:00 ▼このコメントに返信 静岡住んでたから、CMネタが懐かしいw
印象に残るローカルCM多すぎだろ
1094 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 13:01 ▼このコメントに返信 なんだこの不謹慎なスレはw
静岡県民生きてるのか?
1095 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 13:02 ▼このコメントに返信 なんというタフガイww
1096 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 13:02 ▼このコメントに返信 米1019
東海地震と、南海地震はセットで連動すると言われてる。
片方起きたらもう片方も近いうちに起こる。
悪い事言わん、南海が先に来た場合は、君は他の場所に逃げたまえ。
俺らは30年くらい前からずっと覚悟が出来ているが。
1097 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 13:09 ▼このコメントに返信 >>983
おい浜岡んとこは震度6強じゃねえぞ震度3だ
これで浜岡原発は安全とか勘違いされたらたまったもんじゃねえ
1098 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 13:10 ▼このコメントに返信 静岡県民だけど浜松だから震度3だった
6強ってどんなもんだろう
1099 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 13:13 ▼このコメントに返信 ヨネキュウのソーセージおじさんも懐かしいよね・・・
荷居屋(薬屋)のCMも・・・
静岡県民なめんなよ、地震!
1100 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 13:15 ▼このコメントに返信 *1098
焼津にある防災センターで、震度6を体験できたような気がする・・・
行って体験すると、気持ちのいい準備になると思うよ
1101 名前 : ななし♪投稿日:2011年03月16日 13:16 ▼このコメントに返信 マイホームマイホームマイホームマイホームマイホームマイホーム♪
誰か下の句返してください。
1102 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 13:16 ▼このコメントに返信 津波の避難訓練って言うけど
俺の住む自治体の沿岸部には高台なんて無いな
人工高台を作る防災施策が必要なような、
それとも他に何かいい方法があるのかどうか
1103 名前 : 富士市投稿日:2011年03月16日 13:18 ▼このコメントに返信 住まいのーwwwwプランはwwwwwww
マイホームセンターへwww(デンワシテネ)www
1104 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 13:19 ▼このコメントに返信 富士宮市民だけど実際、被害は少ないぞ。
俺らが心配するのはただひとつ、富士山噴火それだけ。
1105 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 13:19 ▼このコメントに返信 おまえらCM覚えすぎw 歌の効果とか反復の効果とかすごいな
1106 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 13:22 ▼このコメントに返信 浜岡原発終了のお知らせは?
1107 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 13:23 ▼このコメントに返信 荷居屋(薬屋)のCMって
途中でBGMが変わったような気がする。
2パターンあったと記憶しているのは
私の勘違いだろうか。
1108 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 13:23 ▼このコメントに返信 東部在住だが、震度6とかいっても魔王が出現するときみたいな「ゴゴゴゴゴゴ・・・」ってのが数秒だけだったから大したことなかった
1109 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 13:24 ▼このコメントに返信 外出先から帰るか帰らないか迷ったけど、東海地震じゃないって情報が出た時に「じゃあ平気だ」って車運転して帰宅した。
ただまぁ実際起きたら津波で助からない地区ではあるけどね。
それはそれでいいかと。
1110 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 13:25 ▼このコメントに返信 ※1108
メルトダウンって魔王が出てきてるじゃないかw
1111 名前 : 宮城投稿日:2011年03月16日 13:29 ▼このコメントに返信 静岡超心配した…津波こなくて本当によかった…東北も地震より津波のせいだし
1112 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 13:29 ▼このコメントに返信 テンション高杉ワロタ
1113 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 13:36 ▼このコメントに返信 静岡県民はなぁ。自衛隊と一緒で
日頃からずっと見えない敵と戦わされてるから
姿の見える敵を前にしてテンションが上がるようになってんだよ。
元静岡県民で現京都府民の俺が言うんだから
間違いない。
富士宮市のバーチャンに怪我はなかったらしい。
家の外壁の一部が剥がれて隣家の塀にヒビ入っただけで。
1114 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 13:37 ▼このコメントに返信 明日来てもおかしくない
三日前までには必ず判る
と言われている東海地震
三日前まで必ず判るんだったら明日は来ないような気がする
1115 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 13:39 ▼このコメントに返信 ※1111
あんた宮城の人なのか?
今そっちの市長が陸の孤島と化してるって喋ってたけど
こんなチラ裏に書き込める余裕はあるのかいw
1116 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 13:43 ▼このコメントに返信 静岡といい福島といい、ここの人ら強すぎだろwwww
外国人から見たらクレイジーじゃすまねぇよwwww
1117 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 13:44 ▼このコメントに返信 ふだんはのんびりしてる静岡が・・・見習わなきゃな
1118 名前 : ななし投稿日:2011年03月16日 13:45 ▼このコメントに返信 宮城の人だからこそ笑って欲しいスレだと思います。ガンバレ。
1119 名前 : かる投稿日:2011年03月16日 13:45 ▼このコメントに返信 余裕あるのはわかったが、草生えすぎだろ。救援物資に刈り払い機や除草剤は入らんぞw
1120 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 13:46 ▼このコメントに返信 よこちのペット。よこちのペット♪
1121 名前 : 投稿日:2011年03月16日 13:49 ▼このコメントに返信 この分じゃ、沼津は大丈夫そうだな・・・
うちの弟が心配だった。
1122 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:00 ▼このコメントに返信 静岡平和すぎワロタ
怪我人は33人だが軽症だった
1123 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:01 ▼このコメントに返信 117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:39:59.67 ID:iMaxOvE50
だれか至急富士宮の情報くれ。
おやがいるんだ
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:40:41.66 ID:b2Pz5H8k0
>>117
焼きそばが人気
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:42:49.68 ID:iMaxOvE50
>>131 ふざけんなよ
148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(滋賀県):2011/03/15(火) 22:41:38.49 ID:DX6kjn9M0
>>117
15日22時31分頃 震度6強 静岡県富士宮市 M6.0 静岡県東部
371:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 22:57:32.06 ID:cCnEqEhy0
震度6強直撃したけど質問ある?
380:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:58:19.64 ID:b2Pz5H8k0
>>371
焼きそばとカレーどっちが好き?
388:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/15(火) 22:59:19.92 ID:cCnEqEhy0
>>380
カレー
くっそワロ
1124 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:01 ▼このコメントに返信 元カノが心配だ
もうこれ以上誰も死んでくれるな
涙も枯れた
1125 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:01 ▼このコメントに返信 同じ静岡県民だがこのテンションはおかしいww
1126 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:01 ▼このコメントに返信 米1121
沼津は通常運転中ですよ。ご安心を。
1127 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:04 ▼このコメントに返信 ※1122
さっき観てたけど、けが人64人で行方不明者も出てるらしいぞ
浜岡原発に影響は無いと言ってたが…(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)
1128 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:06 ▼このコメントに返信 今ヨーカドー行ってきたけど米売り切れだった。
もち米が1つだけ残ってた。
1129 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:07 ▼このコメントに返信 やべぇ
笑いがとまらねーっwっっっw
1130 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:11 ▼このコメントに返信 静岡は地震慣れしてて家とかが大丈夫なのは分かるけど
低地に住んでる人は油断しないほうがいいと思うよ
浜名湖は昔は淡水だったのに
津波の影響で壁破壊されて
今の状態になってるんだから
1131 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:11 ▼このコメントに返信 ※1098
・棚のフィギアが全部倒れて壁に少しヒビが入る
・食器割れて100円ショップ行ったらけっこう混んでた
その他
・一昨年は震度6強の地震あってもなんの心配もなく甲子園で応援してた
・一昨年はトヨペットのショーウィンドが割れた
・少しでも被害あった箇所がいつのまにか倍の強度になって蘇ってる
・そのおかげで一昨年は耐えれて3発までかと思ったら本震までは余裕で持ちそう
1132 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:11 ▼このコメントに返信 御殿場の実家、どうせ大丈夫だろうと思って特に連絡もしなかったんだが
周りの友達やら親戚が心配してるんでしょーがねーなーと思ってさっき母親に電話したんだが、
お風呂に入ってたお父さんほっといて外に逃げたらなんかずっとプリプリ怒ってるのよ〜♪
とか気楽に言われたよw
1133 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:12 ▼このコメントに返信 6強()
1134 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:17 ▼このコメントに返信 東海大地震以外の静岡の地震なんて大したことないね…
東海大地震が起これば、浜岡原発、富士山噴火で静岡終了とわかっているから、
どんな地震も大したことないね。
1135 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:19 ▼このコメントに返信 地震対策なんかお茶の子さいさいってか
1136 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:20 ▼このコメントに返信 静岡県民の地元愛は異常
俺もだけどwww
1137 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:23 ▼このコメントに返信 避難訓練のときに、一番煩いのは『児童引取りにきたのにすっかり同窓会気分になっている親』子供よりオトナのモラルが心配だ
1138 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:25 ▼このコメントに返信 東北も津波さえなければな・・・
1139 名前 : 函南在住投稿日:2011年03月16日 14:26 ▼このコメントに返信 富士宮
緊急搬送十数名
全て軽傷
一部地域停電明け方までに復興済み
1140 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:30 ▼このコメントに返信 子供の頃から地震に対する覚悟は散々言われてるからね
それが何十年も続けれれてるから、世代間の意識格差も少ないし
1141 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:31 ▼このコメントに返信 静岡県の女は締まりが良くていいな
生きてたらまた相手してやんよ
1142 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:31 ▼このコメントに返信 アホかこいつらwwwwwwwwwww
1143 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:32 ▼このコメントに返信 静岡でも西部は震度3だろwwwwwwwwww
1144 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:32 ▼このコメントに返信 風にとまどうwwww弱気な僕wwwwwwwww
1145 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:34 ▼このコメントに返信 魔法少女まどか☆マギカが完結するまでまだ死ぬ訳にはいかない
マミさんは俺の嫁
1146 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:35 ▼このコメントに返信 5強で涙目になっていた俺
1147 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:37 ▼このコメントに返信 米1121
沼津はびゅうおが降りない限り、まず大丈夫
のんきによく聞こえない広報を聞いている
1148 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:38 ▼このコメントに返信 ※1146
ヘタレすぎワロチwwww
5程度で死ぬ奴は甘え
1149 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:39 ▼このコメントに返信 地震にビビってた静岡民だがクソワロタwww
元気が出たありがとう!
1150 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:39 ▼このコメントに返信 原発怖すぎワロエナイ・・・・@浜岡
1151 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:40 ▼このコメントに返信 は・と・や・に・決めた♪
1152 名前 : (^ω^)投稿日:2011年03月16日 14:41 ▼このコメントに返信 きゃっふーい
1153 名前 : えっ!?投稿日:2011年03月16日 14:45 ▼このコメントに返信 地震あったの?
今日ニュース見て知ったよ!
爆睡してました。
富士宮市在住。
1154 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:45 ▼このコメントに返信 パンパカwww
1155 名前 : 静岡県民投稿日:2011年03月16日 14:46 ▼このコメントに返信 マイホーム♪マイホーム♪
1156 名前 : 静岡人@神奈川県投稿日:2011年03月16日 14:50 ▼このコメントに返信 よこちは10年前くらいにに潰れた
1157 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:51 ▼このコメントに返信 米1154ぱんつwww
米1155マッイホーム♪
1158 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:51 ▼このコメントに返信 ※1150
そっちも時期終了のお知らせがくるわ
つか、もうすぐそっちも被曝するじゃん
1159 名前 : 名無し投稿日:2011年03月16日 14:52 ▼このコメントに返信 草生やしまくり、地震に強く雪には弱い
静岡は草タイプですね
1160 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:53 ▼このコメントに返信 地震で嫌なことばっかりでさっきも揺れて涙目だったけど元気でたよ
ありがとう静岡
1161 名前 : あ投稿日:2011年03月16日 14:54 ▼このコメントに返信 弟と余裕でKOF98やってた
1162 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:54 ▼このコメントに返信 米975
東北レベルであろう東海地震じゃなかったからびびってないんだよ。
みんな東北の映像みて明日は我が身と思ってるから
これくらいの大きさで安心してテンションあがってるんだよ。
1163 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:55 ▼このコメントに返信 静岡の東部住だけど
東海地震じゃなきゃ平気
でも震源が富士山だったのはびびったw
1164 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:57 ▼このコメントに返信 富士山噴火したら面白いのになw
/^o^\フッジッサーン
1165 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 14:59 ▼このコメントに返信 地震はともかく、強風で家がガタガタうるさい
1166 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 15:02 ▼このコメントに返信 静岡を粛清するには、富士さんしかいないか…
まぁぶっちゃっけあんまり揺れなかったよね
突き上げるような揺れでコップの水が5センチ位ジャンプしたけどw
1167 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 15:02 ▼このコメントに返信 静岡県東部住みが通りますよー
次の日普通に学校あったしwww
1168 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 15:04 ▼このコメントに返信 津波津波と言うが、それじゃあ津波もなく地震だけで5000人以上犠牲になった阪神淡路大震災がバカみたいじゃないか
津波がなければなんてのは信じられないな
1169 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 15:05 ▼このコメントに返信 ※1094
富士にいる家族に慌ててメールしたら
ガンプラが倒れたと返ってきた
1170 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 15:06 ▼このコメントに返信 静岡民は裏世界にいっていしまったのだ
1171 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 15:08 ▼このコメントに返信 静岡県民です。
親は地震の後米20キロ買ってきたけど(名古屋生まれ)
あたしは「地震のときすっぽんぽんで揺れてる最中にパンツはいたんだ〜」
って友達とメールしとったよ〜(笑)
1172 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 15:11 ▼このコメントに返信 ※1171
おっぱいうp
1173 名前 : 名無し投稿日:2011年03月16日 15:14 ▼このコメントに返信 ※1171は男です。
1174 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 15:16 ▼このコメントに返信 >>1168
あれは耐震建築の基準が緩い地域で起こってしまった悲劇なんだよ。
静岡はもう40年近く厳しい耐震基準が一般家屋にも強制されているから、相当数の家は振動では潰れないようになってる。そうなると最大の恐怖は、その後に来る津波なんだよ。これも凄い金をつぎ込んで要塞のような堤防を張り巡らせているが、なんせ近代になって経験した事が無いから効果は不明だ。
だから揺れがあった直後に震源を確認して、「津波が来る!」となったら猛ダッシュで逃げるが、「津波は無い!」と知った瞬間にこのスレのようなハイテンションになる。
1175 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 15:17 ▼このコメントに返信 さて、と
そろそろモヒカンにしとくかな
後は釘バット、肩パッド、バギーだな
あれ?死兆星が見えてきたぞwwwww
1176 名前 : 安室レイ投稿日:2011年03月16日 15:18 ▼このコメントに返信 おまいら忘れたか!静岡にはガンダムがあるから大丈夫なんだよw
1177 名前 : 投稿日:2011年03月16日 15:18 ▼このコメントに返信 マグニチュードが違うからなあ
1178 名前 : 日清ラオウ投稿日:2011年03月16日 15:19 ▼このコメントに返信 俺は、7つの傷の男を探すw
1179 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 15:21 ▼このコメントに返信 南斗聖拳の使い手になるわ
シャオーwwwwwwww
1180 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 15:23 ▼このコメントに返信 風呂入ってるときとウンコしてる最中だけは地震勘弁してくれwwwwwwww
こんな状況ならフルチンで避難しても捕まらんよな?wwwwwwwwww
1181 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 15:24 ▼このコメントに返信 俺の股間の核熱棒もメルトダウンおこしそうだwwwwwwwwww
1182 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 15:37 ▼このコメントに返信 CMネタが全部分かる・・・そして最近確かに見ない(東京だから
しかし、元沼津民だったが、下は東海地震、南は駿河湾の津波、西は浜岡原発、北は富士山だから、もうなんか達観しちゃった感じはあったなぁ。
東京でもおまえのテンションおかしいと言われちまったわw
1183 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 16:00 ▼このコメントに返信 まー散々言われてるが「いいですかー東海地震が来たらみなさん死にまーす」って言われて育ってるから変な覚悟はできてるよな
それより俺のティーカップが欠けたことが問題だ
1184 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 16:01 ▼このコメントに返信 お(おさない)
は(はしらない)
し(しなない)
も(もどらない)
だと思ってたwwwwwwww
じむきーちー!!!!!!!!!!
とかもない?
1185 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 16:07 ▼このコメントに返信 何でヤマタカのお味噌のCMがないんだ……
1186 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 16:17 ▼このコメントに返信 ホントにこんな感じだから困る
1187 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 16:22 ▼このコメントに返信 米1185
信州ヤマタカー 田舎ーみーそー♪
信州・・・長野のメーカーだからじゃね?
確かにコッチでもよくCMやってたけどさ。
1188 名前 : 名無し投稿日:2011年03月16日 16:32 ▼このコメントに返信 静岡県民だ
東北の津波被害は甚大だが、阪神淡路では津波はなく地震だけでもあの被害と犠牲者数だった。
今回も決して津波が来ないからと安心している訳じゃない。
ま、東海が来たら終わりですが。
普段から
『来るなら来いや♪』
『来たらその時♪』
と腹決めてるだけ(^o^)
だから少々の地震では全然びひらんよ。
東北と関東、北関東には気合いで復興を願っている。
1189 名前 : 静岡人@神奈川県投稿日:2011年03月16日 16:33 ▼このコメントに返信 ソーセージおじさ〜ん!!
1190 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 16:36 ▼このコメントに返信 米1056
そんな事したらコンコルドのCM見れなくなっちゃうじゃん!!
1191 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 16:40 ▼このコメントに返信 静岡の6時の時報は地震
1192 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 16:41 ▼このコメントに返信 たかが数秒、、、東北のと規模が違うんだよ。アホな自慢してないで余震の心配でもしてろ
1193 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 16:43 ▼このコメントに返信 静岡の叔母ちゃんに大丈夫?ってメールしたら
「全然大丈夫だよ!今日はこれからイチゴ狩りに行ってきます(ピース)」って返信が来てワロタW
・・・ワロタ・・
1194 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 16:48 ▼このコメントに返信 元気そうでなwにwよwりwでwすwwwwwwww
1195 名前 : 静岡@あるあるワロタ投稿日:2011年03月16日 16:51 ▼このコメントに返信 全国区TVじゃなかなか構ってもらえない静岡県民。
構ってもらえて内心ヨロコビー
教頭ネタあるある
1196 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 16:55 ▼このコメントに返信 静岡最強だら?
1197 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 17:05 ▼このコメントに返信 6強直撃したけれどあわてて落とした急須が割れたくらいだった
なんかさあ静岡県民はNINJA教育受けてるって外人に言ったら半数は信じそうな勢いだよね
1198 名前 : あ投稿日:2011年03月16日 17:11 ▼このコメントに返信 チャッwwチャーンwwwwwwwwwwwwww
1199 名前 : い投稿日:2011年03月16日 17:12 ▼このコメントに返信 ホントにwwwwホントにwwwwホントにwwwwwホントにwwwww
1200 名前 : う投稿日:2011年03月16日 17:12 ▼このコメントに返信 ラwwイwwオwンwwwwwwwwwwwwwwwwwだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1201 名前 : え投稿日:2011年03月16日 17:13 ▼このコメントに返信 近すぎちゃってwwwwどうしようwwwwwwwwwww
1202 名前 : お投稿日:2011年03月16日 17:14 ▼このコメントに返信 かわいくってwwwwどwうwしようwwwwwwwwwww
1203 名前 : か投稿日:2011年03月16日 17:14 ▼このコメントに返信 ほんとにほんとにほんとにほんとにwwwwwwwwwwwwwwwww
1204 名前 : き投稿日:2011年03月16日 17:16 ▼このコメントに返信 行きたくwwwなってwwwwwwwwwwwwwwwwww
1205 名前 : 静岡投稿日:2011年03月16日 17:18 ▼このコメントに返信 おいしい村にwww行けばwwwwww明日の天気がwww分かりますwww(ワカリーマスー)wwwwwwだってそこにはwww米久のwwwwソwwwーwwwセwwwーwwwジwwwおじさんwww住んでるもーんwww(ソーセージオジサーン)wwwwwwwww
1206 名前 : 静岡投稿日:2011年03月16日 17:23 ▼このコメントに返信 >静岡の6時の時報は地震
おじいさんが将棋打ってる
↓
ガタガタガタッ…
↓
「6時かぁ」
↓
レスコハーウスー
1207 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 17:25 ▼このコメントに返信 ※1168
馬鹿みたいじゃんなんてことあるわけないだろ
そもそもあの時点まで関西は地震の来ない地域って認識だったじゃん
どこぞの作家なんて自分の作品の中でそれ書いて後で馬鹿だった―なんて言ってたくらい
そんなところにいきなりあんな大地震が来ればそりゃ被害甚大にもなるよ
静岡民は別に自分たちの防災意識の高さを自慢してる訳じゃない
ただもう何十年も、生まれた時からいつか必ず史上最大級の大地震が来る来ると言われ続けて覚悟している
他の県だって東海大震災はいつか起きると思ってるでしょ?
うちらはそれの当事者なんだよ
だから「そうでない」地震だと分かったらなーんだとなってしまうのはもう仕方ない
津波に関しては訓練のしようがないからどうにもならん
1208 名前 : 名無し投稿日:2011年03月16日 17:37 ▼このコメントに返信 なにこのスレこわい
1209 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 17:41 ▼このコメントに返信 元気でた! ありがとう
1210 名前 : 鹿児島県民は?投稿日:2011年03月16日 17:44 ▼このコメントに返信 【東日本大震災】 「ゲリラ攻撃の可能性があります。屋内に避難してください」 鹿児島の防災無線でとんでもない誤放送、14日に
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300241014/
1211 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 17:55 ▼このコメントに返信 米1206
これも静岡県だけかよwww
ってことわよ…さわやかはどうなってんだよぉおお!!
1212 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 17:55 ▼このコメントに返信
達観という表現は近いかもしれない。
揺れるたびに「いよいよか…(キリッ」ってモードが切り替わる感じ。
で、東海地震じゃないとわかった途端に消化しきれなかったエネルギーを発散させようとテンション上がるんじゃないかなw
テレシーズのかわいさは異常。
1213 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 18:00 ▼このコメントに返信 あれが東海地震だったとしたらマジでちょろすぎwwwwwww
1214 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 18:01 ▼このコメントに返信 家族は動じてなかったけど俺はファビョったぜwwwwwwwwww
地震こわいwwwwwwwwwwwww
1215 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 18:02 ▼このコメントに返信 米1211
カンパーイwwwwみんなの気持ちがwwwwwwww
1216 名前 : 名無し投稿日:2011年03月16日 18:05 ▼このコメントに返信 しwずwおwかwwwwwwwwwwwwwww
1217 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 18:11 ▼このコメントに返信 地震が起きて「震源地静岡」って見た瞬間
「大丈夫だな」と思った
静岡県民さんつえーっすwwwwwww
1218 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 18:16 ▼このコメントに返信 ゆうめいなこぴぺ
世界
震度1 敏感な人なら気付く
震度2 ほとんどの人が気付く
震度3 全員が気付き、パニックを起こす
震度4 家屋の倒壊が起き、死傷者が出始める
震度5弱 大災害、テレ朝がドラえもん募金詐欺を始める。
震度5強 都市は壊滅状態TBS、日テレ募金を始める。
震度6弱 自力では復興できないレベル
震度6強 国家消滅
震度7 自然を含む全てが消え去る
静岡県人以外の日本人
震度1 気付かない。
震度2 敏感な人なら気付く
震度3 ほとんどの人が気付く
震度4 お〜揺れとる揺れとると笑う
震度5弱 とりあえずテレビの速報を見る
震度5強 大きいなーとか思いつつ地震スレ検索
震度6弱 とりあえず机の下に隠れたりする
震度6強 テレビ東京がアニメをやっているのを確認して安心して2ちゃんする
震度7 都市は壊滅
静岡人
震度1 気付かない。お茶が美味い
震度2 敏感な人なら気付く。みかんが美味い
震度3 ほとんどの人が気付くが3分で忘れる。干物が美味い
震度4 お〜揺れとる揺れとると笑い、3分で忘れる。黒はんぺんが美味い
震度5弱 とりあえずテレビの速報を見るが、3日で忘れる。こっこが美味い
震度5強 コンビニの陳列が酷いことになるが、3日で忘れる。桜海老が美味い
震度6弱 ブロック塀は倒れないし、死者もでない。イルカが美味い
震度6強 待ち望んでいた東海地震に立ち会えた喜びを分かち合う。やっぱりお茶だね。
1219 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 18:17 ▼このコメントに返信 富士山噴火や東海地震でいつ死んでもおかしくないから、
結局、対策するだけしたら
あとはドヤ顔で生活しとくしかないもんなぁ〜。
常に緊張にさらされてる故のお祭りテンションだと自覚してる。
1220 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 18:19 ▼このコメントに返信 静岡県民です
地震が起こったとき、とりあえずツイッターに投稿するために動画とっていた
真っ暗で音しかとれんかったけどw
1221 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 18:29 ▼このコメントに返信 静岡は確かに地震に無頓着な人多いな
特にジジババ
つーかなんだこいつらwww
スレの静岡県民バカスwwww
心配して損したわwwww
1222 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 18:29 ▼このコメントに返信 米1044
多分、魚河岸のCMじゃないか?
1223 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします(富士市北部)投稿日:2011年03月16日 18:34 ▼このコメントに返信 なんだよ、VIPで祭りやってたのかよ
俺は緊急地震災害の方で騒いでたよwww
1224 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 18:37 ▼このコメントに返信 職場が富士宮です
今日職場に行ったら朝礼も何もなく何事もなかったように仕事始めて
いつも通り1日が過ぎた。
1225 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 18:40 ▼このコメントに返信 実家が静岡だからガチで心配してたがスレのおかげで元気出たwwwこの調子で本番の東海地震も乗りきって欲しい!!!!
1226 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 18:40 ▼このコメントに返信 ハマイン!
ω・´) <キリッ
1227 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 18:41 ▼このコメントに返信 昼間に直撃しても震度4以下なら授業続行するしな
静岡の沿岸部は堤防やテトラポットに加えて津波避難ビルっていう
10メートルクラスの津波でも安全を確保できる建物を多数確保している
東北との大きな違いがこれだな
だから、静岡の沿岸部はどんなに田舎でも不自然に立派なビルが幾つも立ってる
1228 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 18:44 ▼このコメントに返信 ちょっと静岡が好きになったwww
もう日本の首都は静岡でいいよ
1229 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 18:50 ▼このコメントに返信 今は他の県民専用スレは停電で寒いだとか地震だとか富士山噴火とか言ってたり
静岡より原発から離れてる愛知ですら深刻な話してるのに
あいつら昨日の地震直後から人が集まったせいでローカルCMの話が盛り上がって
今日も暢気に日常会話してるんだぜ
マジで狂気を感じる
1230 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 18:54 ▼このコメントに返信 本当に静岡の人は平気の平左なんだなあ…
1231 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 18:58 ▼このコメントに返信 洗練された静岡県民の特徴
・タンス等の大型家具はきっちり固定
・防災&避難グッズを家族の人数分+α常備
・出かける際は最低限の防災、避難グッズを持ち歩く
・震度5くらいじゃ動じず揺れながらもアニメを見ている
・学校も会社も自宅でも椅子の上には防災頭巾になる座布団
・手持ちバックはよく見ると防災頭巾
・入浴や寝るときも含めて常にヘルメットを被っている
・お弁当にはペットボトルではないお茶とみかん
1232 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 19:03 ▼このコメントに返信 震源地の下の市で震度5だったけどそりゃあもう怖かったよ!これが東北震源地の余震だったら日本沈没だとおもった。
…今はもう慣れてきて今日の余震一回しか感じなかった。
1233 名前 : @投稿日:2011年03月16日 19:08 ▼このコメントに返信 静岡すげー熊本ならパニックだな
1234 名前 : 名古屋市民投稿日:2011年03月16日 19:09 ▼このコメントに返信 静岡県民に愛知県民がツッこむ・・・
コレ最強の対東海地大震布陣。愛知県民も教育はバッチリだぜ。静岡には劣るがな。
と名古屋生まれ静岡下宿暮らしの俺がゆってみる
1235 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 19:11 ▼このコメントに返信 静岡があるから地震がある
裏を返せば 地震がくるのは静岡のせい
1236 名前 : 、投稿日:2011年03月16日 19:13 ▼このコメントに返信 昨日軽症のケガ人30名くらい出たけど死者は0だったね。岩が転がって家の壁つきやぶったってテレビで言ってたけどW
1237 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 19:19 ▼このコメントに返信 静岡県民相変わらずだなw
http://blog.livedoor.jp/yumemigachi_salon/archives/51425301.html?1300270121
1238 名前 : ななし投稿日:2011年03月16日 19:24 ▼このコメントに返信 ほんと、とんじゃかねーな、お前らwww
1239 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 19:41 ▼このコメントに返信 東海ローカルネタパネェな
10数年ぶりに学生服のやまだ思い出したわ
とりあえず実家のある西部は全然無事の模様
1240 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 19:44 ▼このコメントに返信 全部ネタが分かってくやしいんだけどwwwwwwwww
1241 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 19:50 ▼このコメントに返信 実際、震度6強で誰も死人でなかったって世界レベルで見てもすごくないかw
1242 名前 : お投稿日:2011年03月16日 19:52 ▼このコメントに返信 ニュージーランド地震
M6.3
死者240人
昨夜の静岡
M6.4
数人が軽いケガ
(゚д゚)
1243 名前 : お投稿日:2011年03月16日 19:52 ▼このコメントに返信 ニュージーランド地震
M6.3
死者240人
昨夜の静岡
M6.4
数人が軽いケガ
(゚д゚)
1244 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 19:54 ▼このコメントに返信 住民の耐震性が高すぎるw
静岡県民ありがとう。
1245 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 19:58 ▼このコメントに返信 静岡が実家の知り合いがいるけど、確かにすげータフ。
尋常でない精神力
1246 名前 : 富士市民投稿日:2011年03月16日 19:59 ▼このコメントに返信 富士市の防潮堤の高さは17メートルで日本一だから大丈夫(キリッ って元吉の奴らがいつも言ってたが…
今回の三陸レベルのがきたらダメかもな
1247 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 19:59 ▼このコメントに返信 米763
ミクに歌わせるとはさすがヤマハだぜ
1248 名前 : お茶農家(今年の霜ンヌは大丈夫だろうか)投稿日:2011年03月16日 20:06 ▼このコメントに返信 ネットでも大して性格の違いが見られないしぞーか県民。
そんなお前らを同郷としていられることが誇りに思えるww
さぁ、お前らお茶を飲め!正直俺は地震とかよりもお茶の価格の下落の方が怖いんだ。。
1249 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 20:09 ▼このコメントに返信 静岡強え・・・
どんだけ難攻不落の要塞都市なんだ
1250 名前 : 長野投稿日:2011年03月16日 20:14 ▼このコメントに返信 地震から一時間後に焼津にいる先輩が心配になり、電話をしたら…ゲーセンで遊んでやがったWW
心配して損したW
1251 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 20:21 ▼このコメントに返信 スレのCMクッソワロタwwww
がくせぇふくはヤマダヤマダァ〜wwwwwwwww
1252 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 20:22 ▼このコメントに返信 ガンダムも無事だったみたいね。
http://twitpic.com/49qjis
そのうち、地震が来るたびに、首が取れたり、片腕がもげたり、残された片腕が垂直に上がったりするんだと信じている。
1253 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 20:23 ▼このコメントに返信 静岡にある企業に勤めてるが、半期に一回避難訓練があり、火災時の放水訓練、負傷時の対策ビデオ上映、点呼みたいなひと通りの事をやらされる。ちなみに会社負担で放水装置購入、さらに緊急時の自動安否確認システムも完備。
・・・とまあ静岡は大体こんな感じなんで大津波さえ来なければ静岡県民は大抵の自体には耐えられると思われ。
1254 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 20:24 ▼このコメントに返信 わーたーしのまちすばらしいしーずーおーかー
1255 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 20:30 ▼このコメントに返信 静岡人の車→高級外車よりもアウトドア仕様車やキャンピングカー最強説
静岡人の部屋→オサレインテリアよりも耐震一本勝負
したがって、見てくれはダサいが地震には強い
1256 名前 : 吟遊詩人投稿日:2011年03月16日 20:32 ▼このコメントに返信 俺達にゃ明日がある
俺達にゃ夢がある
俺達にゃ掟がある
学生服はヤマダヤマダ〜
静岡県に昔から伝わる有名な四行詩である。
1257 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 20:40 ▼このコメントに返信 なんか不快
1258 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 20:56 ▼このコメントに返信 たっごっじゅーでお買い物〜
いきいき新鮮っイイかーんーじっ
今日も買物たのしいたっごっじゅ〜
ス〜パ〜たっごっじゅ〜
また行こうよ♪
1259 名前 : 投稿日:2011年03月16日 20:58 ▼このコメントに返信 地震が来るのは止められない。
いつ来るか心配するより、いつでも来いやって思ってる方が精神的にいいかも。
ビバ静岡‼
1260 名前 : わ投稿日:2011年03月16日 20:59 ▼このコメントに返信 誰からも好かれる静岡でありたいなW東海大地震来ても快く助けてもらえるようでないと
1261 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 21:01 ▼このコメントに返信 もう香川=うどんのいじられキャラ人気も終わるな
これからは静岡最強伝説だよ
1262 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 21:04 ▼このコメントに返信 まぁ他県より、耐震に力入れているから、揺れにくいのはある。
昔の家は、震度6でもっと揺れた。
昨日のは揺れも短かったし、直下型だったから、
そんなに怖くなかったが、
怖いのはこれから・・・・
今にもっと強い東海道地震が控えているし、
その時には津波も起こる。
富士山の噴火も・・・・
そんな恐ろしさをカラ元気で吹きとばしているのさ。
1263 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 21:06 ▼このコメントに返信 関東の避難訓練ぬるすぎ。
やっぱ、あのどこぞのホラーゲームのように、授業中いきなり町中にサイレンが鳴り響かないと。
校内放送で「訓練地震」というコールが入る前に、まずクラス一のお調子者が「うぉー!空襲警報
じゃぁぁぁ!!にげろぉぉぉ!!」と叫んだところで避難訓練が始まる、という、ね。
関東の9月1日とか、なにやってるかわかんないくらい地域静かすぎ。あんなの防災の日じゃねぇよ。
1264 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 21:08 ▼このコメントに返信 遊楽聴というエロビ屋のCMに板垣あずさが、太陽書店というエロビ屋のCMに春咲あずみが出てるのは、公然の秘密だ。
1265 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 21:18 ▼このコメントに返信
同じ震度 5 や 6 でも、プレート型の本番はきっと時間がもっと長いだろうし、揺れの質も全然違うだろうから昨日ので大した事ないとか思ってちゃダメだよね。
くそぅ、東北 M9.0 とか東海地震の想定よりよっぽど大きいじゃないか、悔しい。
1266 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 21:23 ▼このコメントに返信 米1080
あれ?廊下に全員一度避難、下の階から階段に近いクラス順にまとまって避難してた記憶があるぞ
1267 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 21:25 ▼このコメントに返信 そういう県民性もなんだろうねぇ
と、元静岡県民が申しております
地震、ドンと来い。地震なんかに負けてたまるか
1268 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 21:31 ▼このコメントに返信 イギリス軍は戦場で紅茶を淹れるそうだが、
静岡県民は避難所で緑茶を淹れてやらんと暴動が起きるかもしれない
そしてトイレ行列がさらにのびるwまちがいないw
1269 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 21:35 ▼このコメントに返信 「不謹慎」とマジレスしてる他県人は、本気で言ってるのかなぁ。
買物してご飯たべて仕事行って、って普通の生活してるのに、計画停電で暗いからって、ひざを抱えてブルブルしてなきゃいけないの?
うちは震度4の地域で、マンション上階だから体感は多分5くらい。
棚は転倒防止で倒れなくても、食器は落ちて割れたし、本もドサドサ落ちたよ。
次に揺れて落ちたら困るから、テレビとか床に下ろした。
そんな部屋に、普段は押入れや物置に押し込んでいる、数年置きに買い換えるペットボトルの水の箱や毛布を引っ張り出してきて、ネットしてるわけよ。
私が何をいいたいのかっていうとね。
よこちのペットも歌おうよ。
1270 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 21:37 ▼このコメントに返信 まどマギスレでもないのにこの伸びよう……
裏の覇権は静岡かよwwww
1271 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 21:37 ▼このコメントに返信 米945
富士宮市民です。
このコピペは、だいたい合ってると思う。
1272 名前 : ねりけし投稿日:2011年03月16日 21:38 ▼このコメントに返信 はんとW本番はこんなもんじゃないよねW散々調子良くカキカキしてたけど、実際想像するとガクブルさW一人で暗闇の中瓦礫に埋もれて救助を待つとかとかね
1273 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 21:50 ▼このコメントに返信 アホしかいないのか静岡wwwwwwwwwwww
1274 名前 : ウピョー投稿日:2011年03月16日 21:52 ▼このコメントに返信 地震?
大した事ないよ。
うちの家、一国横、古いからトレーラ通ると毎日地震だよ!
1275 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 21:55 ▼このコメントに返信 米975
そう
あんなの大したことない
だから死者もいない
1276 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 22:06 ▼このコメントに返信 米1246
今回の三陸の防波堤は10m前後だと聞いた
1277 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 22:13 ▼このコメントに返信 静岡人だがほぼあってる
実家の親は年だしめまいかと思ったといっていた。
いろんな意味で実家の地震対策はばっちりだしくるなら来いの精神だと思う
1278 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 22:16 ▼このコメントに返信 のっぽパンの事も思い出してあげてください。
1279 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 22:17 ▼このコメントに返信 ご当地ねたすぎるw
1280 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 22:20 ▼このコメントに返信 前の時もオナニーしてた…
今回もオナニーしてた…
俺のちんこで静岡がヤバい…
1281 名前 : な投稿日:2011年03月16日 22:21 ▼このコメントに返信 ちょ今高2で小学生まで静岡住みだったけどなつかしすぎワロタ
動画でこんなのあったなーって思い出したわ
1282 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 22:22 ▼このコメントに返信 東海大地震で死ぬのが目標だからな
それ以外の地震では何が何でも生きぬかなきゃならんのよ
実際大地震来たら、津波富士山噴火原発事故は免れない。
最悪フォッサマグナに沿って日本分裂するかもしれないって脅されてきてるんだよ
好き好んでタフになったわけじゃない
1283 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 22:24 ▼このコメントに返信 ほんと地震大好きだな静岡県民は
1284 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 22:25 ▼このコメントに返信 静岡の小学校の避難訓練
まず下駄箱の前に濡れ雑巾を敷きます
↓
その日の中で急に(だいたい授業中)訓練避難放送が入ります
↓
机の下に隠れます
↓
揺れがおさまった放送とともにヘルメット(又は防災頭巾)を被ります
↓
上履きのまま校庭へダッシュします
↓
教頭先生が全員揃った時間を発表し、訓辞をします
↓
みんなで足を拭いたドロドロの雑巾を絞ります
↓
下校中にザリガニを捕まえます
↓
入れ物が無いのでヘルメットに水を入れてザリガニを持ってきます
↓
家でお母さんに怒られます
俺の小学校のときだいたいこんな感じだったわ
1285 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 22:37 ▼このコメントに返信 to 静岡県民以外
富士山が噴火したら静岡県の一部は被害があるけれど、神奈川県と東京都に大損害がでるのだよ。このあいだの宮崎県のように。 覚悟はいいか?都民よ
1286 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 22:39 ▼このコメントに返信 しぞーか最強だら。
1287 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 22:41 ▼このコメントに返信 こちら静岡
地震なう
1288 名前 : 投稿日:2011年03月16日 22:54 ▼このコメントに返信 なんか元気出た
1289 名前 : 静岡県民投稿日:2011年03月16日 23:00 ▼このコメントに返信 防災訓練の後の非常食の試食が楽しみだったわ
1290 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 23:01 ▼このコメントに返信 あんしんwwwwwしんせつwwwwきがるなwwwwwスーwwwパーーーーーwwwwwwwww
1291 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 23:07 ▼このコメントに返信 地震だけでそんなビビらないだろ.
怖いのは津波だ.
あっ俺,静岡県民な.
1292 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 23:20 ▼このコメントに返信 だれか、むにゃむにゃアニメランドを知ってる人はいないかのう。。。
1293 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 23:25 ▼このコメントに返信 オフィーリア!君は尼寺へ行け!
1294 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 23:47 ▼このコメントに返信 ローカルネタすぎてついていけねーwww
1295 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月16日 23:59 ▼このコメントに返信 >>1292
パソコンアタッククラブも時々思い出してあげて下さい。
1296 名前 : な投稿日:2011年03月17日 00:14 ▼このコメントに返信 静岡の皆さんたのもしい限りです。
1297 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 00:14 ▼このコメントに返信 静岡東部民に知り合い居るけど あわくってメール送ったら返信きたけどね このスレ通りの反応示しやがったヨ
ノンキな奴らだよホント…それでも東海地震は怖いってさ 何なんだあいつらは…
1298 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 00:15 ▼このコメントに返信 やばw
スーパーよしっかわっ♪
よしっかわっ♪
1299 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 00:16 ▼このコメントに返信 メルバを思い出したww
沼津店にはよくいったなぁ。懐かしい。
1300 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 00:17 ▼このコメントに返信 最近第一テレビの久保部長頑張りすぎだろ。
年末年始のあの着物姿はどうかと思うけど。
1301 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 00:17 ▼このコメントに返信 東海地震じゃない地震なんてしぞーか県民にとっちゃなんてこたあねえぜ
東海地震が起きたら即死を覚悟するな
1302 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 00:20 ▼このコメントに返信 地味な茶所が本領発揮したぞ
1303 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 00:31 ▼このコメントに返信 基本的に東海地震が来たら死ぬ事が前提で、最善を尽くした上で運が
良ければ生き残れるかもって心構えなんだよ
だからそれ以下の地震じゃ動じない
1304 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 00:31 ▼このコメントに返信 確かにガチでストップウオッチもって避難時間計測していたわ。
そんでもって、コッソリ逃げ遅れの生徒を用意して
抜き打ちで担任の対応を試していたな。
生徒の前で叱られる担任が新鮮だった。
あと、あまりに地震の避難訓練が多かったから、
火災の避難訓練でもうっかり机の下に隠れるやついたっけ。
1305 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 00:33 ▼このコメントに返信 地震の揺れより警告音にビビったwww
震度3の俺は揺れたのすら気がつかない
俺「そっち震度6だってな、大丈夫?」
富士宮の友人「震度…6?………ふうん…?」
1306 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 00:43 ▼このコメントに返信
地震が来た→「あれ?これゆれてね??」→「うおぅ、ゆれてるぞコレ!」→
「こwれwうぁw東海大地震キタコレwwwwww!?!??^P^」→
しばらく警戒→揺れがおさまる→「・・・アレ?ちっさwww」→「いやまだ警戒しないと」→
震度報告→「・・・。なぁんだ」→父「原発も無事だな。よし。早く寝ろ。」→「いやでもまださ」→
父「寝ろ。」→「ハイ」
こんなんだったwww静岡県民ってなにかと東海大地震だ、って警戒するから
恐くないんだろうね。たぶん。
あと次の日先生が地震のこと言うまであたし地震があったこと忘れてたwww
っていうか、みんなフツーにそのあとも地震の話題にはならずに
他県の心配とかの話中心だったよ^^
1307 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 00:45 ▼このコメントに返信 ていうか停電計画からはずされたことに
すこし遺憾の意。
1308 名前 : 名無し投稿日:2011年03月17日 00:48 ▼このコメントに返信 え?静岡民、強がってるわけじゃなくてこれが素なの…?
すげえな静岡… 惚れるわ…
1309 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 00:50 ▼このコメントに返信 静岡に引っ越したくなったぞコノヤロウwwwww
1310 名前 : む投稿日:2011年03月17日 01:00 ▼このコメントに返信 某漁港で シーバスばらしてもうた 揺れに動揺してもうた
1311 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 01:10 ▼このコメントに返信 あるあるネタ多すぎwwwww久々に笑ったwwwwありがとう
小さいころから「トーカイジシンはぜったいにきます」って教え込まれてるんだよね・・・
1312 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 01:12 ▼このコメントに返信 東海地震来ても「東海地震じゃありませんでした」って言っとけば静岡人は平気そうだな
1313 名前 : 二軍投稿日:2011年03月17日 01:17 ▼このコメントに返信 チーム沈岡、鉄壁素敵。
無意識で日本に力を与え茶と思うよ。
有り難う茶♪
1314 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 01:28 ▼このコメントに返信 車の中で地震がきた
家に戻ったら本棚が倒れていた
思わず写真取ってしまった そんな富士市民
東海地震じゃないと言われてガッカリするんだぜ
1315 名前 : 静岡は無事です投稿日:2011年03月17日 01:29 ▼このコメントに返信 東部在住の家族は無事でした
CMの流れにさわやかがなかったから残念
かんぱーい皆のさわやか〜
1316 名前 : @中部住投稿日:2011年03月17日 01:32 ▼このコメントに返信
今更だがおまいら富士山こどもの国忘れてないか。
1317 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 01:42 ▼このコメントに返信 なんか元気でた。
ありがとう
1318 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 01:47 ▼このコメントに返信 愛知の学校だったけど、そう言えば避難訓練ストップウォッチ測ってた
懐かしい
確かに東海大地震のこと全体的に警戒してたな
1319 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 01:53 ▼このコメントに返信 おじさんの昔話で申し訳ないが、高校時代に伊東沖で海底噴火(手石海丘でwikiれ)があった。
当時2ヶ月近く群発地震が続いていたので、
しばらくすると授業中にちょっと強い揺れが来ても女子は一言も叫ばないし、
教師はそのまま授業を続けるような、まさかの地震シカト状態に突入。
クラスに何人かいるボケ担当が机の下に隠れて、教師が何してんだとツッ込んでたっけ。
しかも、海底噴火という大ニュースも2日後の中森明菜の件でかき消された。
1320 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 01:53 ▼このコメントに返信 小学校の時、移動教室で寝てる深夜に避難訓練しやがって、
外真っ暗だし寒いし、その時の先生のドヤ顔がもうむかつくのなんの
1321 名前 : 投稿日:2011年03月17日 02:51 ▼このコメントに返信 >移動教室で寝てる深夜
?
?
1322 名前 : 名無し投稿日:2011年03月17日 02:53 ▼このコメントに返信 この余裕は裏付けがあってこそだよな。
日頃の訓練、完璧な備え、育まれた精神。
うちの母親は県外出身だからか全然なってないんだよな…
非常用持ち出し袋の用意は出来てるか念のために聞いてみたら、
押し入れの奥から昭和の香りがする布袋が…
中身古くて使えないとかwwwww
「何買えばいいのー?」っておいwwwww
日頃ののんきさは静岡に毒されたからかwwww
のんきはいいが、根拠の無いのんきは駄目だよな。
俺が母親の分一式揃えよう。
1323 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 03:47 ▼このコメントに返信 富士宮在住です。
富士宮の友達に「大丈夫?」とメールしたら
友達から「ガオーガオー富士山噴火させるぞー」って返ってきた。
震度6強でも呑気すぎてワロタww
1324 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 03:49 ▼このコメントに返信 父「ニュースで富士山噴火するかもしれないって」
俺「へー・・・じゃ寝るか」
昨日のリアル会話
あとカーチャンがこんな状況にも関わらず二日続けて夕食で揚げ物をするというトリックプレイを
1325 名前 : 名無し投稿日:2011年03月17日 03:54 ▼このコメントに返信 地震で頭やられてんのとちゃうかwww
1326 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 04:08 ▼このコメントに返信 なぶら市場のCM、まだやってるかなー。掛川花鳥園、可睡斎、見附天神・・・ろーかるCM多いなぁ。
全国規模で防災訓練やってるとおもてたー
西部出身だが中電管轄なのに東電のCMがわかる。(電気を大切にね?)
明らか静岡はパチ屋のCMが異常に多い・・・機種の宣伝より。
CMネタはよーくわかる
公立の幼稚園から避難訓練があった
お・は・し・も は避難訓練のときに復唱または校長or教頭の話にある
避難指示の放送があってから、校庭に全校生徒が整列または腰を下ろすまでの時間を計る
時々2階・3階からの降下脱出の装置を使う
賞味期限が近い非常食が配られる。
家に帰るまでが訓練といわんばかりに、集団下校をさせられる
地区の防災訓練は強制参加(中学生)・・・証明書の提出がある
1327 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 04:14 ▼このコメントに返信 静岡東部在住だが昨日の6強のせいでアカムで1乙しました↓
1328 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 04:16 ▼このコメントに返信 米1080 とか心当たり有り杉wwwワロタwwwwww
浜松北はそんな地震自体めったに来ないから震度3でも俺はびびったんだが
母親は平然と「周りに棚とか無いから大丈夫」ってソファに座ってて安心したwwww
東海じゃないってわかったとたんに「なら大丈夫だwwww」って俺も落ち着いてたwww
米1316 ♪フッジサンダwwwwwwwww だろwww?
つか漢方のお爺さん出ないって事はあれ静岡だけじゃないのかw?
1329 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 04:20 ▼このコメントに返信 不謹慎とか不快とか言われてるが、時々米にも書かれてるように
静岡人からしたら東海地震来たら死ぬんだろうなって覚悟してんだよ。
いつくるかわからない、一秒後にくるかもしれないし数十年後になるかもしれない
でもいつか突然きて、最悪富士山噴火、原発パーン。それで死ぬんだろうなって状態だ。
だから2年前もそうだし今回も震度大きめだったからまず最初に東海地震を疑った。
そんな感じで生活してるから、東海地震じゃなかったら
「なんだよ違うのかよwwwお茶うめえwwww」ってテンションになる奴らが多い。
よく地震後にノンキだとか危機感がねえとか言われるが、逆に危機感持ちすぎてて
備えも訓練もバッチリでこれ以上やることっつったら東海地震くんなと願うことくらいしかねえwww
だから不謹慎とか不快とか思った人達には本当に申し訳ないとは思うが
こいつらバカだなwって笑ってもらえたらそれでいいわ
早く東北関東がまったりできるようになること願うよ
1330 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 05:05 ▼このコメントに返信 静岡市内震度4だったらしいけど、案外買占め馬鹿が居たとの事。
トイレ紙とかレトルトとか水とか米が在庫はまだ有るものの大分減ってたと言われた。
1331 名前 : 吟遊詩人投稿日:2011年03月17日 05:08 ▼このコメントに返信 本当に本当に本当に本当にライオンだ―
本当に本当に本当に本当にゾウなのだ―
近すぎちゃってどうしよ―可愛くってどうしよ―
富士サファリパーク
静岡県に昔から伝わる有名な五行詩であるが、私が偽都民になってたときに全国に伝わる五行詩ではないと知って愕然としたのはここだけの話である…
1332 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 05:56 ▼このコメントに返信 伊豆某地区だが買占めされてたな。
群発地震で長年鍛えられてるだろうに嘆かわしい・・・。
1333 名前 : も投稿日:2011年03月17日 06:40 ▼このコメントに返信 北海道東北民が雪が降ってきても何とも思ってないのと一緒か(´・ω・`)
1334 名前 : んだ投稿日:2011年03月17日 07:22 ▼このコメントに返信 おいしさビックwwww安さもビックwwwwwつまり新鮮ビック富士wwww何でもそろうww東海名物wwwwww牛肉のビックビック富士wwwwww
1335 名前 : 投稿日:2011年03月17日 07:54 ▼このコメントに返信 なるほど。
静岡県民は「人事を尽くして天命を待つ」を地で行ってるんだな
平和ボケしてる俺達は見習わんといかんな
1336 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 08:23 ▼このコメントに返信 自分のレスがのってると笑えるなwwwwwwwwwwwwwww
1337 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 08:35 ▼このコメントに返信 このくらいのんきな方が良いと思う^^
不謹慎コメントだったらごめんね
1338 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 09:11 ▼このコメントに返信 いやあでも、怖いには怖かったよ
立派な建物なら5、6位どうでもないけど、
静岡だって全戸が耐震補強工事済みな訳じゃないから
ボロだと4や5レベルでも結構揺れる訳で
ましてやこんな時だから、ここでこの揺れの具合で、もし東海地震か、もしくは
震源東北だったらと思うとぞっとしてずっとパソコン支えながらテレビ見てたわ
1339 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 09:15 ▼このコメントに返信 怖いのは地震じゃなくて津波だからな
原発も津波にやられたんだし
1340 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 09:25 ▼このコメントに返信 宮城は地震自体の被害はたいしたことなくて大変だったのは津波だしな
6強なら俺の住んでる栃木もこの前起きたし、せいぜい古い家の瓦だとか本や食器が落ちる程度
1341 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 09:37 ▼このコメントに返信 兵庫だけど、静岡県民みたく悟りを開きたいです・・・
阪神大震災思い出して最近ずっとビクビクしてたけど、見習うべきだなって思うわホント
1342 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 09:37 ▼このコメントに返信 直下型だからちょっと離れたら震度は急激に下がるんじゃないか?
1343 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 09:44 ▼このコメントに返信 しかしこれで騒いでるのは全く関係ない都民だった
1344 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 09:47 ▼このコメントに返信 地震大国日本の中でもケタ違いのエリート達だ・・・
1345 名前 : 名無し投稿日:2011年03月17日 10:04 ▼このコメントに返信 元静岡県民で現在他の県に住んでいるだが……
静岡で育った奴は気を付けた方が良い。他の県は静岡並に防災に取り組んで無いから、防災用のものが静岡に比べて少ない気がする……今俺が住んでる町だけかもしれんが、消火器と消火用ホースが極端に少ないし、他の人の防災への意識も大分違う。
さっき町歩いて消火用ホースの少なさに絶望したよ……
1346 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 10:10 ▼このコメントに返信 米1085
あ〜、津波来たら避難しようがありません。
浜名湖今切れ付近(新居町、舞阪町)は地震発生→津波到来の時間までに逃げられる高台がありません。
てか、30年ほど前に気象庁が発表した津波シミュレーションで、新居・舞阪・雄踏・村櫛は全滅と宣言されてます。
1347 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 10:21 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ
地震で地元が報道されてても「こんなことより原発の話題を映せ」って気分だったよ
このまえの6強の奴のことは、ここで話題になってて始めて思い出した
1348 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします(静岡県裾野市民)投稿日:2011年03月17日 10:21 ▼このコメントに返信 最初このスレ見たときは「なんだ!(怒)」と思ったけどもう(笑)
とりあえずうちの地元には某忍者戦隊の里があったwww
ここまで
ホリデー車検のホ・リ・検!と
ター坊!マー坊の天気予報がないのはローカルじゃないからか?
1349 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 10:28 ▼このコメントに返信 おまえらこれ見て安心するなよな。
こんなこと言ってはいるが、こいつら地震の瞬間は訓練された動きで自分の身を守っているんだから。
1350 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 10:31 ▼このコメントに返信 これについて静岡県西部はだまってろよ、震度3か4のくせしてさ。
あの山の麓で震度5や震度6こられてみ。地震より
あの山が本気ださないかにおびえてくるから。あの山の麓民は
気が気じゃないんだよ
あとさ、神奈川とか東京の奴等はうちの地元まできてガソリン買い占めるの
やめてくれないか?新聞記事にまでされたじゃねえか
1351 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 10:44 ▼このコメントに返信 ガチな話、学生服の山田のCM歌ってんの俺のおじさんw
1352 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 10:59 ▼このコメントに返信 名古屋に来てるけど、富士市に帰りたくなった。
1353 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 11:11 ▼このコメントに返信 静岡人を怒らせるとナマズになる
1354 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 11:14 ▼このコメントに返信 エマーソンのCM
障子が倒れたのは、実は仕込みじゃなくて事故。
思わず笑いそうになったのを我慢した後で
監督があれをそのまま使うと言い出したもんだから我慢できなくなってフイタ
1355 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 11:25 ▼このコメントに返信 浜岡原発には天然の防波堤の砂丘があるんだが
今度更に人口の防波壁を作ることになった
金ばっかかかって地震こねぇwwwwwwwwwwwwwwww
1356 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 11:31 ▼このコメントに返信 静岡の最強さに励まされたwありがとうw
1357 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 11:31 ▼このコメントに返信 @静岡県
皿一つ落下しなかったし防災用パッキングに食料追加した程度で済んだからね
流石にこれ以上の震度はやめてほしいけど、まぁこんなもんでしょう
1358 名前 : 名無し投稿日:2011年03月17日 11:31 ▼このコメントに返信 いいこと書いてあたよ
↓↓↓
1359 名前 : 以下、VIPにかわりまして剣鉄也がお送りします投稿日:2011年03月17日 11:34 ▼このコメントに返信 当然だな、静岡には超エネルギーや一騎当千のスーパーロボットを研究している研究所や基地がいくつも有るんだぜ?
人類の敵に対する最前線なんだ。
地震程度じゃビクともしないぜ。
1360 名前 : 名無し投稿日:2011年03月17日 11:41 ▼このコメントに返信 こんな静岡と愛知県民だらけのスレに居られるか!オレは岩手に帰る!
1361 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 11:46 ▼このコメントに返信 静岡県民たくましすぎだろ
だが正直このレベルには到達したくないwwwwww
1362 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 12:00 ▼このコメントに返信 やはり静岡は格が違った
1363 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 12:12 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ静岡の建築基準と震度5〜6くらいなら
普通のジェットコースターの方が怖い
危険度もそれぐらいだろうし
1364 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 12:13 ▼このコメントに返信 何時の間に 進化したんだ静岡県民?
1365 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 12:24 ▼このコメントに返信 いや、だからな、東北がやべぇのは津波がすごかったからでな・・・
いまどき震度6程度の揺れで全壊するような建造物はそんなにねーんだって
1366 名前 : あ投稿日:2011年03月17日 12:25 ▼このコメントに返信 静岡市内震度4はまったく問題なかったよ
東北さん達、東海地震がくるまで静岡は頑張るからね
1367 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 12:28 ▼このコメントに返信 たっまごっかな?
ケーキかな?
1368 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 12:51 ▼このコメントに返信 県西部だけど東部の震度6以降は最低だよ
マスゴミに煽られた馬鹿ども米やトイレットペーパー買占めしてやがる。
オイルショックや米騒動から何も学んでない。
間抜けなのは、冷凍食品やパック式のご飯を買ってく奴らで、
そんなのが加工保存できる状況は、電力供給・水供給がある状態だってのに。
1369 名前 : あ投稿日:2011年03月17日 12:54 ▼このコメントに返信 うちでは
揺れてるなぁ〜
↓
震源地東北かな?グラグラ
↓
長いなぁグラグラ
↓
TVで速報見る
↓
静岡で震度6
↓
父「静岡なら大丈夫。」
「さっさと寝ろ!」
@ふくい
1370 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 13:06 ▼このコメントに返信 なんか色々言われてるけど
県民としてこれだけは言わしてもらう。
よしがみっつでよしみっつのCMの最後のナレーションの声が桑島法子に激似。
慢性的なアニメ欠乏症の静岡のアニオタにとって数少ない心のオアシス
静岡に滞在の際には是非確認してね。
1371 名前 : 投稿日:2011年03月17日 13:21 ▼このコメントに返信 サッカー大国静岡
1372 名前 : 、投稿日:2011年03月17日 13:36 ▼このコメントに返信 静岡好きなひとー?
1373 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 13:38 ▼このコメントに返信 これがカテキンとみかんの力だよ
1374 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 13:49 ▼このコメントに返信 ストップウォッチなつかしすwwwww
1375 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 13:55 ▼このコメントに返信 米1367
コッコwwwコッコーwwwwwwピヨコッコwwww
1376 名前 : 静岡市民投稿日:2011年03月17日 13:58 ▼このコメントに返信 静岡県民は訓練されすぎ。
揺れを感じた瞬間に、「東海地震か?」と身構える。
今回は揺れの強かったところで「東海地震か?」と身構えたし、
震度4以下のさほど揺れなかったところでは「また東北か?」と心配した。
震源が県内内陸だと判明した瞬間に、いつもの日常に戻っただけ。
別に地震をナメてるわけじゃないから、
実際に地震や津波で被害の心配があれば笑ってなんかいない。
今回だって、地震の直後にはみんなと同じように、
すぐにTVのスイッチ入れたもんさ。
コタツでみかん食べながらだけどな。
お茶が美味い。
1377 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 13:59 ▼このコメントに返信 県民が集まってそうなので拡散。
しぞーかから物資を送るよ。
拡散or焼津にちかい人ぜひ協力しる!
2011年3月18日 15時まで
http://ohayashimorikawamurake.at.webry.info/201103/article_11.html
1378 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 14:01 ▼このコメントに返信 静岡だおー
地震の時はPCの前にあわてず座ってた
状況としては…
リビングの食器棚から食器が落ちて割れて散乱したり炊飯器とか重い物も落下
部屋とかがごちゃごちゃになったりしたくらいかな
近所のスーパー・コンビ二は食料全然ないwwww
パンは愚か・米もなかったと親は言ってる。けど入荷しないわけじゃないんだけど・・やっぱスーパーの開店時間に仕事してない暇な奴らが買い為してるらしいwwww
地震の次の日は…
強制節電になるはずだったけど地震の次の日だったからかな?なかったおー
断水になったところはなったらしいおー
1379 名前 : か投稿日:2011年03月17日 14:13 ▼このコメントに返信 あーたまを雲の上に出ーしー
1380 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 14:15 ▼このコメントに返信 四方の山を見下ろして
1381 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 14:32 ▼このコメントに返信 静岡に地震きたら、山梨県民と長野県民が攻めてくるらしい。
なんでも500年前の因縁を晴らすとか晴らさないとか。だから気をつけな
1382 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 14:35 ▼このコメントに返信 6弱直撃して、うちは便所のトイレットペーパーやそれらの芯が転落してたのと
スヌーピー皿1枚、無印皿1枚と親父の愛用の湯のみ1個の犠牲がでました。
なんか親父の落ち込みようが半端無かった。
その落ち込みようは絵にかいたようなorz具合だった・・・・。
そんで昨日どこからか同じような新しい湯呑み買ってきたw¥28000wwwwざけんなアホww
親父「ん〜〜、やっぱこれじゃないとお茶は飲めん。」(キリッ
心配して損した。
1383 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 14:44 ▼このコメントに返信 前回の8月のとき5強だったがガスが止まって朝風呂に入れなくてキレてたのしか覚えてないw
あとは友達の家のフィギュアが全部倒れてたくらいか・・・?
1384 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 14:46 ▼このコメントに返信 生まれた時から都民(知事には認知されていないらしい23区外住民)だけど、正直震度4程度ならしぞーかの皆さんと同程度の認識だなぁ…。単に自分の神経が図太いだけかも知らんが。
就寝中なら絶対そのまま寝てるww
と言う訳で静岡が震源地だって判っても「東北じゃないのか、良かった」で終わった…しぞーかの皆さん(´・ω・)スマソ
CMは富士サファリパークなら昔よく流れたから知ってるわw
クッシーが歌ってるのに和田アキ子と間違われたってネタあったな。
さて、あと一時間弱で輪番停電。
東北の皆さん頑張れ!
1385 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 14:56 ▼このコメントに返信 こちとら、生まれた頃から東海地震がくるくる言われてたからなw
地震来ても「東海地震じゃなかったか、よかった。」ですむぜw
我が伊豆地方は、真上を2枚のプレートの境が走ってるけどなw
1386 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 14:59 ▼このコメントに返信 静岡県民の弱点は、「次回夏季オリンピックの開催都市は?」という問題が出た時どうしてもボケてしまう所だ。
1387 名前 : 静岡投稿日:2011年03月17日 15:37 ▼このコメントに返信 静岡いいところ
1388 名前 : 、投稿日:2011年03月17日 15:44 ▼このコメントに返信 おまいら超東海地震という言葉を知っているか。来るのは東海大地震ではなく超東海地震なんだそうだ。東海大地震の何倍とか。Wikipediaにも書いてあるなあ
1389 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 15:56 ▼このコメントに返信 何なんだあいつらwwwwwwwwwwwwwwwww
1390 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 15:59 ▼このコメントに返信 マジレスすると震度6強だったのは極々一部だったから
地盤の問題なのか知らんけど、震度6強を記録したのは活断層の上だけ。
震源が活断層の北端だからね。
そこからちょっと横に行くと震度4だったりしてる。
そりゃ被害はさほど大きくないわ。
1391 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 16:01 ▼このコメントに返信 静岡ばっかにいい気にさせんなwwwww
愛知だって訓練しまくってきたんだぜwwwww
とうほぐの地震分散してこっちに流せよなwwwwww
1392 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 16:03 ▼このコメントに返信 静岡はな、あのテンションが高い勝俣を産んだ県だぞwww
注目浴びたらテンション上がるに決まってるだろwww
のんきって言うより、年寄りと暮らしてる人の比率が結構多くてそう見えるんだよwww
1393 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 16:07 ▼このコメントに返信 たった今もどんどんCMやってたクソワロタ
1394 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 16:32 ▼このコメントに返信 こいつらの遺言は東海地震で死ねなくて残念とかだろ。
1395 名前 : このテンションは見習うべき。投稿日:2011年03月17日 17:30 ▼このコメントに返信 良スレ過ぎて何回も読んでるwww 元気もらったわ。
1396 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 17:38 ▼このコメントに返信 鹿児島はここ数年地震起きてないし、起きても3〜4くらいだから
ほんと平和ボケてるよ…。
高校なんか火災訓練しかしなかったし。
1397 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 18:16 ▼このコメントに返信 震源にものすごく近い所に住んでるけど
築30年が崩れなかった
1398 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 18:40 ▼このコメントに返信 静岡県民カッコヨスwwwww
1399 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 18:47 ▼このコメントに返信 静岡県の人達かっこいい
何があってもそのテンションで生き延びてほしい
いつかあそびに行きますw
by 兵庫県民
1400 名前 : 、投稿日:2011年03月17日 18:50 ▼このコメントに返信 ハムレットあたしのこと愛してる?
1401 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 18:50 ▼このコメントに返信 パチンコは嫌いだけど、コンコルドのCMは大好き。
でもコンコルドって東海エリアローカルなんだね。
全国の人が、あの面白CM観れるのかと思ってたよ。
1402 名前 : 地震で頭のネジ無くしたのでジャンボエンチョーいかなきゃだわ投稿日:2011年03月17日 19:28 ▼このコメントに返信 東部在住で仕事終わる少し前に地震あったけども
家に帰って東北の地震でない津波の心配ないと確認して安心して寝ましたがwwwwwwww
1403 名前 : 新居在住投稿日:2011年03月17日 20:05 ▼このコメントに返信 ちなみに東海地震で津波発生となれば、死ぬかもしれん覚悟はしてる。
北陸では地震発生〜津波到達まで、15〜30分と言われていたらしいが、
我が静岡では5分以下〜10分以内での到達と言われてる。
予想される津波の高さは、3.5m〜6m以上。沼津内浦では10m。
浜名湖の奥、気賀でも1.5m〜らしい。
一般人の足で5分と言えば、地震発生の瞬間から全速力で走っても、
1km〜1.5km逃げるのがやっと。
揺れが収まるまで待ってたら、かなりの確率で津波に呑まれる。
必ず死ぬと書いて、必死の覚悟は嫌でもしなくちゃならねぇ・・・
1404 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 20:19 ▼このコメントに返信 静岡県民だが地震が来て最初の5分は慌てたが
そのあとは普段どうりに戻ったな。CM懐かしすぎる。
1405 名前 : 静岡ディスってんじゃねーぞ投稿日:2011年03月17日 21:09 ▼このコメントに返信 俺は浜岡原発のすぐ近くに住んでるが震度3って聞いてすぐ寝たわwwwwwwwwwwwwww
カテキンパワーなめんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ま、東海地震きたらまず死ぬってお思ってるからなww開き直ってるわww
1406 名前 : 、投稿日:2011年03月17日 21:27 ▼このコメントに返信 怖いけど、腹くくるしかないしねW来るもんは来るからW
1407 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 21:52 ▼このコメントに返信 ただ、振り込め詐欺には弱いのよ〜。
天災はOKだけど、人災は勘弁してね。
1408 名前 : 俺達にゃ職がある投稿日:2011年03月17日 21:56 ▼このコメントに返信 静岡の避難訓練の3文字は「おはし」だろ
お おさない
は はしらない
し しゃべらない
1409 名前 : @富士出身投稿日:2011年03月17日 22:15 ▼このコメントに返信
フwwジwwサwwンwwダァァァwwwwwwww(パーヤッパーww)
Cmネタ懐かしいなwwww
1410 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 22:38 ▼このコメントに返信 >>381 なんか被害は?ってお前が言うなwwwww
1411 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 22:52 ▼このコメントに返信 「おはし」だったり「あおい」だったり色々あるんだね
大意はほぼ一緒だけど
ちょっと不謹慎だけど15日の地震って静岡山梨神奈川でよかったと思う
向こうに援助出してるけど、今回くらいなら連れて帰らなくても自力で何とかなる
住民の動揺も少ない
他の地域だったら倒壊した家とか少なからずあったと思うし…
こっちに援助回して東北&関東の復興が遅れるようなことにならなくて良かった
1412 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 23:32 ▼このコメントに返信 おいら、富士宮だけど、ハッキリ言って、直撃M6.0は怖かったぞ。
脚がすくんで動けなかった。揺れというより衝撃波だな。あれは。
なぜ、被害が少なかったかと言うと、夜おそかったからだと思う。
皆、家で、また〜〜り寝る準備している時間だからな、田舎だし。
あれが、昼間だったり食事時で、火を使っていたら、ゾッとするよ。
冷静に火を止めるとか、車を路肩によせて、、とか、絶対ムリ。。。
時間帯によっては、火事は事故は多発していたと思う。
1413 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 23:33 ▼このコメントに返信 さすが三角様信仰だけあって静岡歪みねぇwwwww
1414 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 23:36 ▼このコメントに返信 東海地震でマスコミが脅し続けるせいで観光客こないんだよな
大きな地震が起きる度に旅館が2割から3割キャンセルされたり
1415 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月17日 23:40 ▼このコメントに返信 避難訓練は厳しかったよ
無駄口たたくと生活指導の教師がふっとんできてビンタされたし(世代で違うだろうけど)
ニヤついているだけで怒鳴られたり
グラウンドに整列するまでのタイムが悪いと、遅かったクラスだけ残されて説教うけたり
そんな訓練を小中高と続けていれば、みんなこうなっちまうんだ
1416 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月18日 00:06 ▼このコメントに返信 普通、静岡のローカルCMと言ったら、「転職できないパワーロボ」だろ?
http://www.youtube.com/watch?v=pRHY2meHGpQ
1417 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月18日 00:37 ▼このコメントに返信 あれだろうな、海岸に近い場所だと今度の4月の避難訓練には津波が取り入れられるだろうな
災害用伝言サービスやエリアメールなんかも授業でやったりするかもな
静岡県の防災マニュアルの見直しスピード半端ないもん
1418 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月18日 00:53 ▼このコメントに返信 震度6でもちやの木馬が動き出すかと期待したのに
わたしのペット よこちのペット
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3166511
1419 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月18日 00:58 ▼このコメントに返信 ピーマン にんじん ほうれん草 みんっな ぼくっは すっきじゃーないー
1420 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月18日 01:05 ▼このコメントに返信 >今度の4月の避難訓練には津波が取り入れられるだろうな
とは言え、今回の東北関東クラスの津波来ると、海沿いは正直お手上げ
なのよねぇ。
とりあえず一番近くの高台か避難ビルに逃げたとして、その高さを超えられ
たら、後は神頼み。
生き残る可能性が一番高い行動を取って、それでも死んだら、まあ仕方
ない。
1421 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月18日 01:19 ▼このコメントに返信 くっそ心配して損したwwww
1422 名前 : あああ投稿日:2011年03月18日 01:51 ▼このコメントに返信 さすがサイレントヒルだなwwww
1423 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月18日 02:12 ▼このコメントに返信 横浜在住の静岡県民だが
東北地震で震度5揺れて停電したから
ラジオ聞いて、これは津波来ると思い
食料と飲み物とラジオと懐中電灯リュックに詰め込んで
高台の小学校に避難したんだけど
停電で町は混乱しつつも誰も避難してなくて驚いた
1424 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月18日 02:25 ▼このコメントに返信 こんな地震程度で計画停電を免除されるのは不本意だ。
1425 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月18日 02:28 ▼このコメントに返信 静岡県民は危機察知の基準が違うんだと思う
震度4くらいまでは「おお揺れてるwww」くらいだけど
震度5を超えると急に真剣になり、日ごろの訓練の成果を発揮する
それで、東海地震じゃない事が分かると
「東海地震じゃないなら大丈夫だw」って日常にもどる
1426 名前 : はる投稿日:2011年03月18日 02:40 ▼このコメントに返信 友達が地震のあった
次の日に静岡県に
新幹線が普通に走ってるから静岡県に帰りました
1427 名前 : 以下、VIPにかわりまして愛知県民がお送りします投稿日:2011年03月18日 03:03 ▼このコメントに返信 正直なところ地震があったとき
あ、静岡か。なら大丈夫だろうな。って思ったw
ちなみに静岡にガンダムがある事は次の日の朝ぐらいに知ったと言うねww
根拠もなく大丈夫だって思ってしまったwwwww
すまん、静岡
1428 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月18日 03:03 ▼このコメントに返信 子供の頃から訓練してるってものあるけど、東海地震の想定死傷者数や津波の範囲なども教えられて育ちます。
先生も、訓練しておいて運がよければ助かるかもしれないね、くらいにしか言わないです。
だから家族友達全員生きてるような地震は東海地震ではないと直ぐ判断します。
これ割とマジレス。
1429 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月18日 04:20 ▼このコメントに返信 みんな死ぬ覚悟できててすげーな。
いや、東海地震がくる覚悟は出来てるんだが「なるようになる」ぐらいにしか思ってない。
うちの地域は「何が何でも生き残れ!」って指導されたからかな。
漁師町だから威勢がいいだけかもしれんがwww
1430 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月18日 04:40 ▼このコメントに返信 東北地方の人達も、静岡県民までは行かなくても、津波さえなければ・・・
1431 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月18日 09:03 ▼このコメントに返信 にょみと!みゆきの!ペパーミントタイム〜
1432 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月18日 10:20 ▼このコメントに返信 静岡を離れて8年経ったが…
俺の故郷は今日も元気だなwwwww
出勤前なのに、頼もしすぎて涙が出てきたwwwww
1433 名前 : 名無し投稿日:2011年03月18日 10:31 ▼このコメントに返信
転☆職できなーいww転☆職できなーいwwずwwっwwとwwww
操らwwれwwwwつづwwwけるゥwwwwwwwwwwwwww
1434 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月18日 10:58 ▼このコメントに返信 静岡県民だけど、東海大震災はいずれくると思う。覚悟も出来てる。
・・・ただ、それ迄は明るく凄したいんだ。
1435 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月18日 11:02 ▼このコメントに返信 袴田美彦
勝俣 州和
筧利夫
研ナオコ
この面々を見れば多少の事で驚かない事がわかる。
ちなみにCM以外では筧先生feat.藤谷美和子 シャバダ ダバダ
が軍を抜いて香ばしい静岡県民性を漂わせている。
アマゾンで視聴できるので県民以外は是非聞いて。
1436 名前 : 島田市民投稿日:2011年03月18日 11:07 ▼このコメントに返信 そういや幼稚園の時も避難訓練あったわ。今思い出した。
園舎の二階の端に、普段は封鎖されてる非常用のすべり台があって、一回だけ全員でぞろぞろ並んで順番に滑った記憶がある。
1437 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月18日 12:44 ▼このコメントに返信 ねーねー
静岡県民が「家具固定率1位」って本当?
東京ずみだけど親戚静岡で、家具固定とか常識なんだよね
1438 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月18日 13:22 ▼このコメントに返信 むしろ富士さんがやばい
日本の自身で富士がやばいw
1439 名前 : 名無し投稿日:2011年03月18日 13:29 ▼このコメントに返信 すごいよ
マジ静岡すごいよ
1440 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月18日 14:20 ▼このコメントに返信 ※1437
家具固定していない地域が存在する事を今回の地震でネットやってて始めて知ったわ
静岡県民ならではなんて思った事なかった
1441 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月18日 14:23 ▼このコメントに返信 東北関東大震災で場当たり的なグダグダ対応の現政府
静岡県危機管理局のスタッフがやればもっとしっかり仕切れると思う
1442 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月18日 15:20 ▼このコメントに返信 スレ立てから見てきたが随分な伸びようだなこのコメント欄wwww
やはり静岡ラヴァーズのローカルCM合戦が話題を呼んでるのかね。
静岡よ永遠であれ!
1443 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月18日 15:29 ▼このコメントに返信 米1441
それこそ石川前知事だな。
阪神淡路大震災で県庁が被災して行政機能が一時的に麻痺してしまった事を知り
静岡県庁要塞化計画を実施。でも、静岡空港建設の際土地関係の問題が出てしまって
責任を取って辞任された。トップに立つべくしてなった立派な人だと思う。川勝さんも頑張れ。。
1444 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月18日 16:02 ▼このコメントに返信 大きな地震が来てもヘラヘラ笑ってる静岡県民どもだけど、
冷静に考えると震度6強で死者0完封勝ちって凄い
でも本番は東海地震って言う通り、震度7できっと覚醒するんだろうな
阿鼻叫喚の地獄絵の中で、40年間煽られ続けて蓄積された
備え、組織力、練度を以て立ち向かう
県の存亡を賭けて県民のアドレナリンが爆発する時
1445 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月18日 16:26 ▼このコメントに返信 >鹿児島はここ数年地震起きてないし、起きても3〜4くらいだから
>ほんと平和ボケてるよ…。
ぶっちゃけ火山の方が怖いだろ!
というか、静岡にとっての火山が鹿児島の桜島なのよ
桜島怖くないでしょ?
今回の東北地震の津波映像でも、津波前に倒壊してた家はほぼ映ってなかった筈
地震だけなら全然怖くない、安心して。
今の日本の建築基準は世界に誇れるものだよ
静岡人にとっての地震はこんな感じ
東海地震: いよいよ来たか、これで楽になれる。300年は安全だ。
その他の地震: 残念また外れかよ、練習だから大した事ない。
この前の地震で知り合いのばあさんの家の屋根が潰れたけど、
「どうせもうすぐ寿命なんだから、直せばまだ住めそうなのに、役場の人に建て替えろって言われたのよ、もったいない」
って蜜柑すすめられた
地震の話はその程度で終わって避難先の息子の家の嫁の話がメインだった…
1446 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月18日 16:30 ▼このコメントに返信 >静岡にとっての火山が鹿児島の桜島なのよ
静岡にとっての地震が鹿児島の桜島なのよ
ミスミスw
北海道のヒグマとか沖縄のハブとか佐賀の巨大アリとか地震より怖いものはたくさんあるよ
1447 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月18日 17:08 ▼このコメントに返信 米616
カテキンを忘れてるぞ
司会者「ですから先生、その東海地震は何年の何月何日に起こるんですか?」
地震研究家「ですから、そこまではわかりません」
司「だって先生は先生でしょ!」
地「そんな、あなた、わかったらノーベル賞だ」
司「取ってよ、ノーベル賞取ってよ!」
地「君ねえ落ちついて」
司「取っててばー!」
地震に強い。
セキスイハイム。
このCMもローカルらしい
1448 名前 : 、投稿日:2011年03月18日 17:23 ▼このコメントに返信 今日雲おかしくない?
1449 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月18日 18:04 ▼このコメントに返信 静岡県民だからすべてわかってしまう件wwwwwww
めちゃくちゃ笑った
1450 名前 : 。投稿日:2011年03月18日 18:50 ▼このコメントに返信 東海地震を神様に聞きに行くのも静岡だけですかwwwwwwwwwwwwww
1451 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月18日 18:50 ▼このコメントに返信 日本人 世界
震度1 気付かない。 敏感な人なら気付く
震度2 敏感な人なら気付く ほとんどの人が気付く
震度3 ほとんどの人が気付く 全員が気付き、パニックを起こす
震度4 お〜揺れとる揺れとると笑う 家屋の倒壊が起き、死傷者が出始める
震度5弱 とりあえずテレビの速報を見る 大災害、テレ朝がドラえもん募金詐欺を始める。
震度5強 大きいなーとか思いつつ地震スレ検索 都市は壊滅状態TBS、日テレ募金を始める。
震度6弱 とりあえず机の下に隠れたりする 自力では復興できないレベル
震度6強 テレビ東京がアニメをやっているのを. 国家消滅
確認して安心して2ちゃんする
これに静岡県を足しておけw
1452 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月18日 19:04 ▼このコメントに返信 日本人 世界 静岡人
震度1 気付かない。 敏感な人なら気付く ペットですら気付かない、寝てる。
震度2 敏感な人なら気付く ほとんどの人が気付く 気付かない。みかんが美味い
震度3 ほとんどの人が気付く 全員が気付き、パニックを起こす 敏感な人なら気付くが3分で忘れる。
震度4 お〜揺れとる揺れとると笑う 家屋の倒壊が起き、死傷者が出始める ほとんどの人が気付くが3分で忘れる。
震度5弱 とりあえずテレビの速報を見る 大災害、テレ朝がドラえもん募金詐欺を始める。 お〜揺れとる揺れとると笑い、3分で忘れる。
震度5強 大きいなーとか思いつつ地震スレ検索 都市は壊滅状態TBS、日テレ募金を始める。 とりあえずテレビの速報を見るが、3日で忘れる。
震度6弱 とりあえず机の下に隠れたりする 自力では復興できないレベル コンビニの陳列が酷いことになるが、3日で忘れる。
震度6強 テレビ東京がアニメをやっているのを. 国家消滅 ブロック塀は倒れないし、死者もでない。
確認して安心して2ちゃんする 「本番ならw」と笑いながら2ちゃんをする
1453 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月18日 19:27 ▼このコメントに返信 米1444
7までいかなくてもある程度の揺れを感じりゃスイッチが入るよ
ヘラヘラしてんのは問題無いと判断した後のクールダウン
1454 名前 : はまいん投稿日:2011年03月18日 19:52 ▼このコメントに返信 ※1451 1452
※945に既にあるよ。
1455 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月18日 21:49 ▼このコメントに返信 米457何言ってんだ?お堀が崩れて、それが直ったのが最近だぞ?
1456 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月18日 22:49 ▼このコメントに返信 ローカルネタが懐かしくて何か書きたくなったwww
だけどCMネタは出尽くしてるかな・・・
子供の頃から来る来る言われていて未だに来ない東海地震。
さっさと来て軽く済ませてくれ!と思っていたけど、今更来ても軽くは済まないよねぇ。
恐怖心を植え付けられ過ぎて、下手に生き残るよりはいっそラクに・・・と思ってしまうのがホンネ。
@静岡県中部
1457 名前 : 暇人(゜▽゜)投稿日:2011年03月18日 23:12 ▼このコメントに返信
しぞーか県民じゃないです
うちの学校の避難訓練は
年に2回、年間計画でいつやるかが決まってます。
そんで、何限目にやるかも決まってる(´・ω・`)
しかも避難訓練前日には担任が、「明日5限目避難訓練なのでハンカチを持ってきて下さい」みたいなことを言います
1458 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月18日 23:29 ▼このコメントに返信 田子重でお買い物 イイ感じ♪
1459 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月18日 23:32 ▼このコメントに返信 今回、津波の被害怖いな…と思い地元の津波対策を調べてみたら、富士の堤防は高さ17メートルだったw
平時なら「大袈裟だろ…」と思うところだが、頼もしすぎる地元。
さすが過去に三回津波で壊滅して宿場を移動しただけのことはある。
1460 名前 : 。投稿日:2011年03月18日 23:38 ▼このコメントに返信 ボックスラーメン知ってるかい?wwwwwwwwwwラーメンじゃないよwwwwwwwwwwww
1461 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月19日 01:06 ▼このコメントに返信 ラーメンwwwドイツ語wwwwww
1462 名前 : 。投稿日:2011年03月19日 01:23 ▼このコメントに返信 ちなみに自分も今回の津波で不安になりましたが沼津港には高さ40mの水門がありますたwwwwww
1463 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月19日 01:31 ▼このコメントに返信 実家三島。
直後親に電話したら、1時間後繋がった。
寝てやがった。
1464 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月19日 01:43 ▼このコメントに返信 宇都宮民だが、親父が静岡出身なのでよく親戚の家行った時にTV見てる時に流れたCMが満載wwwwwwwwwww
宇都宮も6強だったんだが、このスレ見て和んだwwwwwwwwwww
てーれーびしずおかwwwwwwwおはなししましょwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1465 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月19日 02:16 ▼このコメントに返信 東北沖の時がっつり揺れたくせに平気だった乱雑に置いてる食玩フィギュアが少し倒れ、
積んだコミックの上部が少々崩れた
すわ東海?ってNHKつけたらモロに震源地で、更に6+と書かれていてちょっと笑ったw
1466 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月19日 02:43 ▼このコメントに返信 たまごかなwwwwケーキかなwwwwこっここっこーぴよこっこーwwwww
1467 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月19日 04:40 ▼このコメントに返信 地震大国日本は国民全部が静岡のようになるべきなんだろうな
政府は是非静岡をモデル都市にして各地を要塞化、全国民が訓練を始めるべき。
1468 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月19日 05:03 ▼このコメントに返信 私はハマセイですね!
1469 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月19日 06:57 ▼このコメントに返信 米1457
地震の訓練にハンカチが必要なの?火事じゃなくて?
何時間目にやるかも決まってるんだ
じゃあ「3時間目がテストだ!よーし、3時間目にサイレン鳴れ!」とかそんなワクワクもないんだね
もちろん先生達が時間割見合って決めてるからテストがつぶれることは教頭に急用が出来ない限りないんだけどw
米945
逆に震度1でも敏感な人なら気づかないか?地震には敏感だww
1470 名前 : 元静岡県民投稿日:2011年03月19日 07:16 ▼このコメントに返信 現愛知県民の元静岡県民です。
家具固定率は確かに日本一だろうな。
愛知県が低すぎるのかもしらんが。
結婚後、入居してすぐに 家具固定の金具やら突っ張り棒やらを買って
食器棚やら本棚やらせっせと固定してたら、大袈裟って笑われた。
ここ、津波要危険地域なのに、みんなのほほんしすぎ…
静岡県民ののほほんさは、対策と訓練に裏打ちされたものなんだが、
ここののほほんは単なる油断に他ならない…
東海地震が来たら、多分静岡より先に滅するだろうなぁ、ここ。
CM全部判る(笑)
テレビ静岡おはなししましょ☆が時々出てて笑えるわ。
浜名、浜北、浜松婆さん追って〜(笑)
1471 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月19日 07:56 ▼このコメントに返信 愛知も東部は結構避難訓練に力入れてるはずだけど家具固定は広まってないよね…
名古屋で固定具買おうと思ったら種類の少なさと初期モデルしかないことに愕然として静岡戻って買ってきた経験があるw
全然売れてないんだろうなw
それにしてもこの地震より1月に1センチ雪が積もった時の方が交通事故で大渋滞とか凍結で東名封鎖とか新幹線も東海道線も止まるとかが大きかったw
地震には強いけど雪に弱すぎるwww
1472 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月19日 08:58 ▼このコメントに返信 家具の固定って、静岡以外じゃ当たり前ではないって事?
・・・当たり前の事だと思ってた。
1473 名前 : 投稿日:2011年03月19日 09:02 ▼このコメントに返信 ドンと来い、東海地震‼ か
かっちょイイぜ!静岡県
マジで東北の復興も大切だが、沿岸部の要塞化も必要だな。
1474 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月19日 09:30 ▼このコメントに返信 地震には滅法強いが雪にはまったくお手上げ
それが静岡県www
1475 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月19日 11:07 ▼このコメントに返信 静岡県民にとって震度6はレジャーだなw
1476 名前 : 暇人(゜▽゜)投稿日:2011年03月19日 12:11 ▼このコメントに返信
ハンカチは地震からの家事の想定。
例えば5限目になると
サイレン待つ
↓
鳴る
↓
放送「地震発生。先生の指示に従って〜」
↓
放送「家庭科室で火事が発生」
↓
先生「ハンカチ口にあてて!」
↓
生徒「先生忘れた!」
ちなみに放送は全部教頭の生声
グラウンドに出たら校長のお話
校長は絶対集まってから静かになるまでの時間をはかってる
1477 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月19日 12:59 ▼このコメントに返信 ばっか地震こわいよ!!!!
「ついに来た・・・・・・・・・・・」
ってすぐさま頭を守りつつ避難経路を確保し、
とりあえず焦らず騒がずを心がけ様子見。
で、何事も無く過ぎ去ったあとにテンション急上昇
(↑のような状態になるわけだ)
1478 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月19日 14:46 ▼このコメントに返信 ※1468
違う!君も(中略)
ハマIN!
1479 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月19日 14:58 ▼このコメントに返信 ,ふざけんな。
学生服は学生服生産量日本一の岡山が誇るカンコーだろうが!
1480 名前 : ・投稿日:2011年03月19日 15:34 ▼このコメントに返信 なんなのこいつらwwwww
1481 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月19日 21:13 ▼このコメントに返信 関東大震災来る来るってビビらされて育った世代の神奈川県民
家具固定とかは当然やってるけど、静岡すげーな
こっちももっと気を引き締めて災害に備えようと思ったわ
1482 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月19日 22:11 ▼このコメントに返信 ※1471
あんなに積もったのは今まで見た事なかった。
1483 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月19日 22:28 ▼このコメントに返信 よこちのペットのCMは最近やってない?
あとはコンケルドか・・・
1484 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月19日 22:51 ▼このコメントに返信 生まれた時から、東海地震は絶対に来る!
海抜3Mだから津波来たら終わり!
って人生観の上でのノリだからなwww
あんまり期待すんなwwww
よこちのペットあってワロタwwwwwwwww
1485 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月19日 23:02 ▼このコメントに返信 米1417
15年以上前だけど、津波想定バージョンの避難訓練も経験済み。
幼稚園から高校まで年二回の訓練、抜き打ち訓練、地震→火災バージョンの訓練。
最寄りの避難所での自治会の炊き出しでお出迎え、消防団の消火訓練、なども。
これだけ訓練しても「本番」ではみんな死ぬから覚悟しろと言われてきた。
大量にある備蓄には組み立て式の棺桶も含まれている(ガチ)。
1486 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月19日 23:19 ▼このコメントに返信 >>1483
ペットのよこちは既に閉店して跡形も無いんだな。(店名変えて何処かでやってるかもしれないケド)
コンケルドは今やってるハムレットシリーズに取って代わられているが、時々コンケルド(素)が
顔出しする時があるのでなかなか見逃せないw
・・・といってもコンコルドのCM作ってる会社は確か東京の筈なんだが、何で静岡ローカルに
こんな面白いCM用意してくれるんだろうな?首都圏のCM規制に対して
ローカルCMで憂さ晴らしでもしてるのか?www
1487 名前 : 投稿日:2011年03月19日 23:41 ▼このコメントに返信 静岡の鈴木ってやつ、わしのダチなんや
1488 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月20日 00:12 ▼このコメントに返信 昨日地震雲出てたから静岡東部の実家に注意のメールした。
私「地震雲出てたから万が一に備えてね!」
母「はいよ〜[ピース]ごくせん見てますか?[テレビ]」
1489 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月20日 00:35 ▼このコメントに返信 既存だが、静岡県庁がやる気ありすぎで笑った。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E5%BA%81%E8%A6%81%E5%A1%9E%E5%8C%96%E8%A8%88%E7%94%BB
1490 名前 : 静岡県民投稿日:2011年03月20日 01:04 ▼このコメントに返信 静岡県民だが海の近くに住んでるからびびりまくりだwww
津波5分でくるってwww海近すぎてどこへも逃げれないwww
静岡県民地震の揺れは強いが津波が来たらどうなるかわからん…
というかこれぜんぶ静岡限定のCMだったのか!?
1491 名前 : 湯河原町人投稿日:2011年03月20日 01:31 ▼このコメントに返信 神奈川県西部(湯河原、小田原、真鶴、箱根)の人間も地震に慣れてしまった。
関東大震災
駿河湾沖地震2009夏
伊豆半島群発地震2009冬
東海地震
東京直下型地震
どの地震が来ても被害を受ける
1492 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月20日 01:57 ▼このコメントに返信 静岡県は本当に雪に弱いけど、御殿場は豪雪地帯だから
あの地域だけ強いよなw この前行ったら一面銀世界になってて
どこの県かと思った
1493 名前 : 静岡県民投稿日:2011年03月20日 09:07 ▼このコメントに返信 ※1485
こっちは東海地震で死ぬ為に生まれて来たのに当の東海地震の方がいまだに生まれてくれません何とかしてくださいヽ(´Д`;)ノ
1494 名前 : 投稿日:2011年03月20日 10:44 ▼このコメントに返信 愛知はもっと東海大地震に危機感を持つべき
1495 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月20日 18:37 ▼このコメントに返信 まさか静岡から元気を貰う日が来るとは。
1496 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月20日 23:33 ▼このコメントに返信 静岡に叔母がいるんで時々遊びに行ってたんだけど
静岡県民はずっと東海地震を想定して訓練を受け続けてたのか。知らなかった。
なんかすごいとか頼もしいと思う反面、
このノリをにわかが真似しても逃げ遅れて死ぬんだろうなと思う。
東京の田舎民だけどgkbrしてるだけじゃなくてマジになって防災取り組むわ
1497 名前 : 県民投稿日:2011年03月20日 23:59 ▼このコメントに返信 お前ら漢方薬の荷居屋を忘れてるだろ
1498 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月21日 00:51 ▼このコメントに返信 神奈川はいっつもとばっちりくうよねー
横浜だけど近くに山があるからいざとなったらみんなで山へ逃げるわ
1499 名前 : ななし投稿日:2011年03月21日 01:10 ▼このコメントに返信 もうすぐ1500!
ここまで以外にも出てないパチンコパ―ラ―A・B・C♪静岡県でも一発屋のCMでしたね。この流れは今のコンコルドにつながってるわけですが。
東海地震のときも犠牲者ゼロを目指して避難訓練に勤しみましょう。
1500 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月21日 04:11 ▼このコメントに返信 10歳から18歳まで西伊豆の山奥で育った。
よって俺はハートは静岡民。
11日の地震の時には都内にいた。
埋立地だったので結構ゆれた。
「静岡ではよくある事」だった。
翌日になって神奈川の親に連絡がしたら
「遅え!心配じゃねえのか!」とキレられた。
親不孝者のレッテル貼られ
評価×が固定した模様。
親は非静岡民。
地震耐性低すぎて、コミュニケーションが苦痛。
1501 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月21日 11:28 ▼このコメントに返信 清水区在住だけど静岡は本当にしぶといというか頑丈だと思うw
だけど実習でお世話になった施設が富士宮にあってそれが心配だわ
1502 名前 : あ投稿日:2011年03月21日 15:41 ▼このコメントに返信 久しぶりにうなぎパイ食べてる。
1503 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月21日 18:15 ▼このコメントに返信 ちょうどFPSやってた。生粋の静岡県民。
ヘタなのに連続ヘッショで驚いたら、モニタが揺れてた。ラッキー♪と思った。
・・・次の朝、会社に忘れて帰った携帯が酷いことになっていたのは秘密だ。
1504 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月21日 18:51 ▼このコメントに返信 ・講演会の途中に地震が起きても、誰も避難せず、つつがなく終了。
・地震が起きても、余裕かまして寝てる。
・地震が来ても動揺しない。
静岡県民歴10年だけど、これはすごいと思う。
1505 名前 : 県民投稿日:2011年03月21日 19:41 ▼このコメントに返信 まあ安倍川や大井川の川沿いの場合、地区によっては平日の昼間に地震来たら高校生や社会人が帰ってこれない(橋が潰れるから)のを想定して、中学生も当然のように大人と同じレベルで消火訓練とか救護訓練やらされるからなwトリアージとか。
ちなみに俺の地元もそうで、教師に「最悪の場合避難所には年寄りと子供しかいないから、中学生が動けないと生き残れても避難所で死ぬぞ」と脅された。
1506 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月21日 20:13 ▼このコメントに返信 小学校の時の避難訓練でスモーク焚いたことあったような…
慣れない東京で買い占めのしわ寄せにあって内心ビクビクしてたけど、
ここ読んでしぞーか魂思い出した。
1507 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月21日 20:38 ▼このコメントに返信 去年の夏の猛暑での話。
消防団の郡大会で県議会のお偉いさん方が、2009年8月に地震があったのを引き合いに、
オウム返しのように「東海地震の危惧が〜」と3人続いた時に切れそうになった。
(実際、半分切れてた)
で、猛暑の真昼間で炎天下にずーと立たされていたため、回りでバッタバッタと倒れるヤツラが(笑)
さすがに空気を読んだのか、4人目では脅威の速さで話が終わった(爆)
結論として言いたいのは、起こるのかどうかの東海地震よりも、
防災訓練などのお偉いさんの「東海地震の危惧」の話の方が怖い。
1508 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月22日 00:36 ▼このコメントに返信 この連休で帰省してちょっと大渕まで上がってみたけど、屋根をブルーシートで覆ってる家や、屋根に上って瓦の修理中な家が多かったよ。かなりの揺れだったんだろうね。
富士離れて10年以上経つけど、地域ごとやる炊き出し結構うまくて好きだったなあ。
1509 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月22日 00:53 ▼このコメントに返信 東北の10mの堤防が日本一と報道されてちょっと納得がいかない静岡人。
田子の浦地区の堤防は17m、これは東洋一らしい。
そうか、東北の堤防は東洋じゃ2番目だったのか!
納得してお茶を飲む。
1510 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月22日 08:01 ▼このコメントに返信 県内ではローカルニュースや地方政治でも、大体が防災の事は年がら年中言われていて、一応訓練やら準備やらはよく言われてる。
ある種のそういう脅迫のされすぎで開き直って、ダメなときゃもうダメだw
と、少々おかしくなっているせいなのかもしれない。
ただ、元々のんきなのも間違いない・・・w
1511 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月22日 09:56 ▼このコメントに返信 寝ててまったく気付かなかった生粋の静岡人の自分が通りますよorz
20日にガンダムは確認してきた大丈夫だったw
ちなみに浜松の友人に電話したらもうすぐ浜松まつりの会所開きでそれどころじゃないと切られた・・・
東海地震が来ても浜松まつりを普通に開催するんじゃないかと思える浜松人のほうが最強かもしれない
でも雪が降るとお互いはしゃいで電話しあってしまうwww
コレ積もるんじゃね!?バスとか電車止まるんじゃね!?とwktk
静岡人クオリティ改訂版
静岡人
震度1 気付かない。お茶が美味い
震度2 敏感な人なら気付く。みかんが美味い
震度3 ほとんどの人が気付くが3分で忘れる。干物が美味い
震度4 お〜揺れとる揺れとると笑い、3分で忘れる。黒はんぺんが美味い
震度5弱 とりあえずテレビの速報を見るが、3日で忘れる。こっこが美味い
震度5強 コンビニの陳列が酷いことになるが、3日で忘れる。桜海老が美味い
震度6弱 ブロック塀は倒れないし、死者もでない。イルカが美味い
震度6強 お城のお堀がちょっと壊れて、軽傷者が出る。うなぎパイが美味い
震度7 待ち望んでいた東海地震に立ち会えた喜びを分かち合う。やっぱりお茶だね。
えっ震度って7以上無いの?マジで!?
震度9とか10って言われてたのに・・・とガッカリするorz
1512 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月22日 13:01 ▼このコメントに返信 震度6の地震よりも
雪が降ったときの被害の方が大きい。
それが静岡県。
1513 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月22日 13:15 ▼このコメントに返信 静岡県民はもっと地震よりも浜岡原発の心配をした方がいいと思うよ。
あれも、やばいって以前から言われているから
福島の二の舞になる可能性高いだろう。
1514 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月22日 15:07 ▼このコメントに返信 県民(市民)の地震耐久性・耐久力世界ランク
1位 静岡
2位 該当なし
3位 該当なし
4位 山梨・愛知
6位 神奈川
以下10位まで日本
1515 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月22日 17:49 ▼このコメントに返信 静岡県民だけど、他県が地震で甚大な被害にあうたび、どれだけ準備しても用心しても来る時は来るし死ぬときは死ぬから、なるだけいつ死んでも悔いが無いように生きるのが結局一番の地震対策だ、という結論に行き着く。今回も世界最深の防波堤が破壊されたっていうしね。
みんないつかは死ぬわけだし、あまり思い悩んでも仕方がないのかな、とか思ってしまう。
とか言いつつ実際に来たら恐いし騒ぐだろうけど、静岡で生まれ育つと「生き残れますように」より「死ぬ時はなるべく楽に死ねますように」と祈る方にシフトしちゃうんだよなー。
これって俺だけかな?
1516 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月22日 21:54 ▼このコメントに返信 え・・・ストップウォッチって普通じゃないのか?
いや、静岡県民じゃないけどさ
1517 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月23日 03:04 ▼このコメントに返信 地震きた!
1518 名前 : 静岡投稿日:2011年03月23日 03:05 ▼このコメントに返信 揺れた@浜松
1519 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月23日 14:22 ▼このコメントに返信 静岡さん、助けてください
./宮城沖7がログインしました\
長野6強がログインしました
<静岡直下6強がログインしました
<富士山が目覚めそうです| 神奈川.. .. 原発達が目覚めました>
..| : (ノ'A`)>: 放射能が飛来しました>
/ ̄: ( ヘヘ:: ̄
\津波にお気を付け下さい/
1520 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月23日 17:13 ▼このコメントに返信 神奈川www
1521 名前 : @仙台投稿日:2011年03月23日 21:03 ▼このコメントに返信 平成の家に被害はみかけなかった。昭和の家は瓦が落ちたりしてた。
建築基準法えらい!我が家は散らかったけど何も壊れなかったw
でも少し机から落ちたラップトップの機嫌が悪いorz
1522 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月23日 22:53 ▼このコメントに返信 静岡県民だが賢者モードで地震があったときも
無気力状態でどうでもよかった\(^o^)/
1523 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月23日 23:17 ▼このコメントに返信 浜松まつりは中止か…
1524 名前 : あ投稿日:2011年03月24日 07:06 ▼このコメントに返信 死者0ワロタ
1525 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月24日 16:08 ▼このコメントに返信 静岡県東部にすんでるが、遅い時間帯だったからか妹起きなかったぞw
妹は東海地震きたら生き残れんかもしれん…
1526 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月25日 14:09 ▼このコメントに返信 まぁこんなタフな奴ばっかりでもないけどな
ソースは自分
1527 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月25日 16:04 ▼このコメントに返信 西部沿岸に住んでるのだが地元には津波避難ビルがない
平地だから高台もないから福田・竜洋あたり壊滅状態になるんじゃねーの
揺れも怖いけど津波が一番怖いよ
浜松まつり中止か・・・orz
1528 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月25日 18:21 ▼このコメントに返信 なにこのCMスレwwwwww
……ところでこれ全部ローカルだったりはしないよな?
1529 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月25日 21:22 ▼このコメントに返信 ※1526
男性なら
1530 名前 : ・投稿日:2011年03月25日 23:59 ▼このコメントに返信 富士宮の隣の市だったけど
全然大丈夫だった(^o^)
あんま被害なかった(^o^)
ぐわんぐわん揺れた(^o^)
震度5(^o^)火災が1件と
電柱柱いっこ倒れたくらい
あと水がちょっととまった
今更ってかんじだけどww
1531 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月26日 01:25 ▼このコメントに返信 そおいえば、学校とか公園に「地しんだ。」って書かれた看板が立ってる(避難場所の目印)のって富士市だけ?
おかげで小学生の時から生活圏内の避難所をすべて把握。
あと海抜何メートルか書かれた標識も立ってたな。
1532 名前 : まぁ投稿日:2011年03月27日 23:12 ▼このコメントに返信 津波の心配がないのなら、震度6くらいじゃなんともないだろ。東北人は寝てても起きないから。
1533 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月28日 09:49 ▼このコメントに返信 浜岡だよな、ネックは。
ひとりでも節電しようと思う。
電気大事に使ったら、原発動かさんでも済むんじゃないかな〜。
1534 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月28日 16:48 ▼このコメントに返信 タフで何よりです。次回は浜岡原発跡でお会いしましょう
1535 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月29日 14:06 ▼このコメントに返信 何回見ても良スレ
1536 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月29日 18:42 ▼このコメントに返信 米1352
お前は俺かwww
今は大学の春休みで名古屋から富士の実家に帰省中
1537 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月29日 23:54 ▼このコメントに返信 何回見ても良スレ
そして泣ける
東北もこうだったら良かったのにって思って
1538 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月30日 14:26 ▼このコメントに返信 普段の静岡県民はおっとりした平和な県民だが
地震時には訓練された軍隊のごとく冷静かつ俊敏に行動する
どこかのサイトで地震時の静岡県民はアーミーだと言っていたが
本当にそうだと思う、阪神大震災のときに俺は目の当たりにした
地元民も俺も揺れに慌てるだけで何も出来なかったが
そこにいた一人の静岡県民だけが冷静に行動してくれた
俺らに対して「机の下にもぐれ!!頭を隠せ!!」と怒鳴り
自分は扉を開けて出口を確保したり、タバコの火を消したりして、最後に机の下へ
揺れがおさまった後は、呆然としている俺らをバシバシ叩きながら屋外に引っ張り出した
急いで建物から離れないと倒壊に巻き込まれる可能性があるのだそうだ
そうして俺らは怪我一つ無く助かった
本当に奴らは地震対応能力を保有したアーミーだと思う
1539 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月31日 00:57 ▼このコメントに返信 ついつい見に来てしまう。
俺だけか?
1540 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月31日 01:07 ▼このコメントに返信 埼玉住まいの栃木県民(佐野)だが今更コメ見てびびったんだが、
米641
マイネームって…こっちでも普通だったぜ?
米655
定規は線引きだろ。何故遠く離れた栃木で……
米748
バカみたい、は…栃木の佐野でも通じていたw
あと避難訓練のあいことばは
お さない
か けない
し しゃべらない
で、「おかし」だったw
避難訓練の予告だけして時間は抜き打ちの避難訓練もあった。
非難しきるまでにかかる時間も計測されていた記憶がある。
……栃木県(佐野限定??)どーした。
1541 名前 : あ投稿日:2011年04月01日 12:41 ▼このコメントに返信 浜松だけど2009年8月とかもう忘れてたわwww
そう言えば東名崩れてたよね。
毎週走ってるのにwww
1542 名前 : 岡山人投稿日:2011年04月01日 20:22 ▼このコメントに返信 ここに来るとホッとするんです。
被災地からは遠いけど、被災地の方々や救援活動の方々を思うと、つらい。
寄付や募金は出来るだけの事しか出来なくて。
ここに来るとホッとするんです。
津波さえ来なければ、被災地もこうだったはず。
今度の大地震には絶対負けない!
そういう気持ちになれるので。
しばらくの間はアクセスしやすい状態にして下さい。
管理人様にお願いします。
1543 名前 : わ投稿日:2011年04月02日 00:56 ▼このコメントに返信 好きです
1544 名前 : 静岡っ子投稿日:2011年04月02日 03:27 ▼このコメントに返信 ああぁあ〜サイレントヒルって、静=サイレント岡=ヒルってことか。今気付いた・・
1545 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月03日 16:12 ▼このコメントに返信 駄目だwwwwwwCMネタくそわろたwwwww
静岡県東部住みだが確かにすこしビビったくらいだった
1546 名前 : 桜マラソンは中止投稿日:2011年04月03日 17:37 ▼このコメントに返信 ぇ、地域の避難訓練の参加証明書って、静岡県外では提出しなくて良いの?
私、高校の時に地元の訓練もう終わってて証明書もらってなかったら、他の町内会に参加してでも訓練行って証明書もらってこい、って学年主任から言われたんだけど。
日本は地震大国だから、どこもそんなもんだと思ってた…
1547 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月04日 04:41 ▼このコメントに返信 静岡県中西部住み
昨日このスレの存在を知った
地盤緩いし家屋ボロいし耐震補強してないしで東海地震来たら即死だと思ってヘコんでた
でもカズのシュートとこのスレで元気になった
しっかり備えをしておく気合いが出てきたよ
さwwwらwwwさwwwwwwらwwwwwwごっくwwwんwwwwwwwww
べんりでwwwwwwあんしんwwwwwwおいしいwwwwねwwwwww
にwwwこwwwにwwwwこwwwwwにっこりwwwwwwwwww
ふーじのwwwwwてんねんwwwwwバナジウムwwwwww
1548 名前 : 名無し投稿日:2011年04月04日 05:09 ▼このコメントに返信 東京在住。嫁が静岡県民。
先の地震で真っ先に「コレはヤバいぞ」と妙なテンションで俺と末っ子に避難指示をした後に、あのスゲー揺れがきた。幸い我が家は水槽の水が少々溢れる程度で済んだが、嫁が地震後に真っ先に行ったのは、風呂に水を溜めた事。
その後俺が水槽を何とかしろと騒いだ時には、すでに山ほどのタオル抱えていたし、後始末終えてから家族5人分の避難袋を5分で作り上げ、家の被害を確認してから学校行ってる子供たちの引き取りに走った。
その動きは訓練されまくった兵士のようで頼もしかった。
が、その後の余震でもしっかり寝ていたり、いないと思ったら便所に携帯持ち込んでTwitterしていたりとかで、のんきなのか図太いのかワカランww
しかし、買いだめ騒動の前に備蓄に走り回っていたおかげで、我が家は少なくとも食うに困らなかったし、俺にバカにされながら水の備蓄買い求めた後で放射能騒ぎだったから、静岡県民はハザード的嗅覚みたいなもんが優れているのかと恐れ入ったよ。
1549 名前 : 丹那牛乳投稿日:2011年04月04日 07:10 ▼このコメントに返信 何度もきちゃうwww
おかあさんwありがとうwwwおかあさんのみそ汁wwwwwおいしいねwwwwwwwww
1550 名前 : しぞーか人投稿日:2011年04月05日 14:14 ▼このコメントに返信 いまだにコメがのびてるのがすごい。
1551 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月05日 21:55 ▼このコメントに返信 また見にきたおwww毎回CMで笑うwwwwww
1552 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月06日 05:23 ▼このコメントに返信 マイホーム、マイホーム、マァイホーーム。マイホーム、マイホーム、マァイホーーム。
住ーまいーのプーラーンーはー?
1553 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月06日 09:39 ▼このコメントに返信 ※1552
マイホームセンターヘーーーーーーーーーーーー
1554 名前 : 名無し投稿日:2011年04月06日 16:44 ▼このコメントに返信 小さい頃から東海地震くるって言われてるから静岡県民でいるのがイヤだったけど
このスレ見て、静岡県民で良かったと思うようになったwサイレントヒルばんざいwwwww
1555 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月07日 00:02 ▼このコメントに返信 読んでて不思議にだったのが他県は学校で地震の避難訓練しないの?
9月1日の恒例行事だと思ってたんだが
1556 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月07日 00:15 ▼このコメントに返信 >1555
そだな、9月1日は始業式の日であり、防災訓練の日でもあるんだよな。
学校帰りに近くの公民館なり避難所に寄ると、炊き出しで作った飯がもらえたりするコトが。
手馴れたもんで、かなりウマイんだよな。
そして、社会人になった今でも、平日だろうが9月1日は訓練で借り出される・・・(苦笑)
1557 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月09日 20:45 ▼このコメントに返信 >>1548
うちも兄が速攻で玄関の扉開けはなして自分は風呂に水貯めに走ったわwww
身に付き過ぎてて怖い・・・お互い個人用の防災袋を持ってたりorz
震度4までは平気だけど5以上が来ると無意識で身体が動く
9月1日には地域の防災訓練参加と備蓄品の消費期限などをチェック
切れかけてるのは食卓に上がり、追加を注文しておくのは基本
避難所生活に備えてパーソナル空間保持の為のテント&簡易トイレ装備
・・・それが全国標準で普通だと思っていた生まれも育ちも静岡県民な自分wwwww
1558 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月09日 21:02 ▼このコメントに返信 >>1538
常に
災害時の安否確認の方法・避難する場所・経路を家族で決めておく
揺れたら
机の下にもぐる・頭を隠す・扉を開けて出口を確保・火を消す
揺れがおさまったら
急いで建物から出る・離れる・塀や建物の倒壊に注意
※避難所などに避難する場合には電気のブレーカーを落とすこと
基本中の基本だろJK・・・と思った俺も立派な静岡県民ですw
全国的に普通の事だと思ってたんだぜorz
1559 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月09日 21:50 ▼このコメントに返信 臨海学校で服着たまま30分回遊の訓練って
静岡県西部だけなのか・・・
津波対策だったのかなアレって^^;
1560 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月10日 01:51 ▼このコメントに返信 夕食時の家族の会話。
俺:地震よりも富士山の噴火が怖いね
父:我が家も避難場所を決めるか?
嫁:OOなら平気じゃない?
子:バブバブ
俺、父:そうだな。そこにしよう。
母:噴火したら皆お陀仏だよ。
全員:それもそうだね。
1561 名前 : 名無し投稿日:2011年04月10日 17:26 ▼このコメントに返信 避難する時はブレーカー落とすのは今回の地震で初めて知った…恥ずかしい
日本中全てで静岡並に訓練すべきだと思ったね
1562 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月10日 18:40 ▼このコメントに返信 >>1561
ライフラインが復旧した時に急に電気が流れて発火する危険性があるからね
揚げ物をしてる時に揺れを感じたらまずコンロの火を消すことは当たり前だけども
離れていた場合には危険を冒してまで無理して火を消しにいかないこと!
高温で自然発火したり余震でこぼれて自分自身に引火する可能性があるから
一定以上の揺れで自然にガスの供給がストップするから心配せず避難すれ
日本中全てが静岡並みに訓練してる・・・そう思ってた時期が私にもありました
1563 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月10日 21:41 ▼このコメントに返信 ここにはもう静岡民しかいないな
1564 名前 : 紙の町市民投稿日:2011年04月11日 18:43 ▼このコメントに返信 そういや、<地震だ!津波だ!そら逃げろ!>って絵と一緒に書かれた看板が由比になかったっけ?
1565 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月11日 19:59 ▼このコメントに返信 >>1564
・・・浜辺にはどこにでもあるものじゃなかったのかorz
1566 名前 : とも投稿日:2011年04月12日 20:24 ▼このコメントに返信 元静岡県民ですが、静岡最高!!惚れ直した!!
転勤族だったもんで、いくつか県住んだことあるけど、静岡が一番好きだった。
地震の後、報道番組が静岡県民と電話つないでたけど、皆、冷静で朗らかだった。コメンテーターも静岡県民の冷静さや用意周到さを褒めていた。
私が住んでいたときも、地震がきたときの支援の手は静岡に届かないから(大阪方面からは名古屋までで手一杯、東京方面は主要道路が海に近いので通れなくなるからだったと思う)、しばらくは自力で生きる覚悟、用意が必要と言われ絶句した。
静岡県民の皆さん、最高!!見習わないと!!
1567 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月13日 12:13 ▼このコメントに返信 元静岡県民だけど
地震の耐性のせいで、地震予知までいかないけど
なんとなーく体調が悪いとか、耳鳴りがするなぁって思ったら地震がきた!とかない?
夜に眠りが浅くて小刻みに寝たり起きたりしてた2〜3日後くらいに今回の地震があった
なんか群発地震のときみたいな寝むりの浅さだったんだよね
1568 名前 : 偉そうにすみません投稿日:2011年04月14日 22:18 ▼このコメントに返信 テレビ見て思ったが、他県民は揺れてる最中にキャーキャー言うんだね、ビックリした。
あんなに騒いだらまわりも(特に子供)パニックになるし重要な情報聞き逃すよ。
難しいかもしれないけど、とりあえず揺れても叫ばずに落ち着いてほしいです。
冷静に行動できるから。
1569 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月15日 19:30 ▼このコメントに返信 俺も静岡県民だけど、まぁ実際こんなだよな。
本当他の県民は耐性ないなって思っちまう。
1570 名前 : しずおかこ投稿日:2011年04月18日 01:38 ▼このコメントに返信 大学入学して東京で初めてワンルームでの一人暮らし。家具、家電の配置は、万が一寝てる時に倒れてきてもベッドにはかぶってこないようにしてた。もちろん、すべての家具に免震ジェル。今更ながら、浮かれてなかった18歳の自分を誉めてあげたい。5年後の今は、防災グッズ集めるのと、どう使うかシュミレーションするのはもはや趣味。
1571 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月18日 11:34 ▼このコメントに返信 >>1568
それ分かりますww
今栃木にいるんですけど、この前の地震のとき、みんなギャーギャー騒いでて
「なんだ?なんだ?なんだこれは?」って思いました(笑)
1572 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします@静岡県民投稿日:2011年04月20日 05:15 ▼このコメントに返信 他県の奴ら静岡県民で遊ぶんじゃねえよwwwwwwwwww
1573 名前 : サイレントヒル投稿日:2011年04月20日 18:07 ▼このコメントに返信 おまいら!本番(東海地震)では実力出し切ろうぜ!wwww
1574 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月20日 18:51 ▼このコメントに返信 >>1566
>地震がきたときの支援の手は静岡に届かないから
言われた言われたwww
南海・東南海との3連動地震や、さらに富士山噴火の想定した場合
静岡は一番後回しにされるから自分の身は自分で守れ
ぶっちゃけ十中八九は死ぬ覚悟をしておけ
万一生き残った場合の水と食料は最低一週間分を家族分
出来れば、一か月分の水と食料の用意を個人的にするように指導されたわw
1575 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月22日 19:01 ▼このコメントに返信 米1515
愛知生まれ神奈川育ち東京住みで静岡に埋葬予定のものだけど、10数年前に静岡埋葬予定が決まり、他県民からは、東海を巡った人生の中でも他とは段違いの災害deオワタ宣告を頂いた。
それでも一応、鎌倉周辺の神奈川育ちなので、東海沖と富士噴火に備えた震災時の対応・耐久訓練済みで、他県民の声にはびくともしなかったのだが、東海沖仲間だと思っていた、愛知、神奈川、東京の民にまでめたくそ言われてしまい、災害に対する諦めと覚悟までもを終えていた。
お蔭で、要塞都市東京での震災遭遇は、まるで問題が無かった。
しかも、耐震構造建築の高層階で、体感震度は6を超えており、東海沖と富士噴火の本番前に、強震度体験と、室内の家具転倒シュミレーションが出来て安心したくらいだったw
ちなにみ、液状化と地盤沈下の恐怖は埋立地多数の横浜で脅され済み。水害は、生まれの愛知、伊勢湾台風体験談で、「どうにもならん」と叩き込まれた。
何が言いたいかって言うと、
どうしようもない条件下の本災害を超えてしまったら、そこには余裕しゃくしゃくで未来が待ち構えてる。
諦めてる場合ではなく、まだまだ全然頑張んなきゃなんないってこと。
あと、準静岡県民だけど、静岡県民のテンションが理解出来過ぎてワロタ。
ここだけの話、長らく災害とは無縁と決め込んでいた北関東県民は、めっぽう打たれ弱い。
1576 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月28日 20:45 ▼このコメントに返信 「津波対策見直し、静岡の自治体で相次ぐ」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110404-OYT1T01216.htm
こうして震災が他所で起こるたびに静岡の要塞化が進む・・・
何か実際に東海地震が来ても訓練と要塞化で無傷だったりしそうだなw
1577 名前 : 浜松まつりやっぱり中止投稿日:2011年05月02日 05:08 ▼このコメントに返信 浜松人です。もう一ヶ月も経っちゃった… あの頃、他にも静岡スレがあったんだが、阪神淡路の方の書き込みがとても多かったのを覚えてます。勇気を貰った、とか、静岡みたいにタフになりたいとか。
すげぇ誤解だ!!!www多分本番は泣いてオシッコ漏らすから、そしたら大笑いしてやってくれwww
大体生き残りが「ぱふぱふwww」とかいいだすのがオチwww
北の被災地の方々が早く落ち着けますように、いままでの沢山の「生き残り」の方々が少しでも楽になれますように祈るです。
さぁボランティアいくぜ〜!!!
1578 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月06日 19:59 ▼このコメントに返信 管が狂った発言しおった。代替の電力も確保できてないのに、原発止めるとか言いおった。
とりあえず、地元で夏場に電力不足とかなって欲しくないから、
関東方面に変換機を通して電気を送っているのを中止するのと、
60Hzから50Hz仕様に改造した水力発電をまた60Hz仕様に元に戻してくれないかね?
1579 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月15日 02:43 ▼このコメントに返信 静岡人
震度1 気付かない。お茶が美味い
震度2 敏感な人なら気付く。みかんが美味い
震度3 ほとんどの人が気付くが3分で忘れる。干物が美味い
震度4 お〜揺れてるらと笑い、3分で忘れる。黒はんぺんが美味い
震度5弱 とりあえずNHKの速報を見るが、3日で忘れる。こっこが美味い
震度5強 コンビニの陳列が酷いことになるが、3日で忘れる。桜海老が美味い
震度6弱 運悪くつまづいたおばあちゃんが軽傷を負う程度の被害が出る。うなぎパイが美味い
震度6強 待ち望んでいた東海地震に立ち会えた喜びをお茶を飲んで分かち合う。
1580 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月17日 10:15 ▼このコメントに返信 富士山が震度6強ゆれているとき丁度交わした俺と友人のメール(実話)
「この揺れエキサイティングだなwwww」
「超エキサイティン!!!!!」
揺れが収まったらすぐメールできなくなったけどね。
ちなみに静岡西部。
1581 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月17日 17:29 ▼このコメントに返信 なに?この静岡県民は浜岡原発の心配はしないの?
このテンションの高さはどこから来てるの?
原発事故の恐怖を知らないから心配せずに
テンションあげて笑っていられるのか?
頭壊れてないか?
1582 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月17日 20:33 ▼このコメントに返信 ※1581
静岡県は多分地震が多いからなれてんだよ。
しかも、超がつくほどのん気。
防災グッズを容易し終わったら
「これでいつ地震が来ても安心だね」とわけのわからんことをいい。
挙句、防災グッズをどこにしまったのかを忘れるし、なくてもなんとかなると思ってる。
あと、静岡は山に囲まれてたり、山で区切られたりしてるから、
山の向こうは完全に心配をする対象から外れてる。
頭壊れてないか?といわれても、大半はヘラヘラ笑ってるし、
別に壊れてても大丈夫だと思ってる。
ただ、朝のお茶が出涸らしだった時は殴り合いが始まる。
1583 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月19日 03:45 ▼このコメントに返信 日本の中でもっとも耐震基準がキツイ静岡県内でもっとも頑丈に作られている浜岡だから
浜岡がつぶれる=日本終わってると小学生の時に習うので諦めていた
福一のせいで原発\(^o^)/オワタでもそこそこ生きれるじゃんでちょっとナーバス
仕方ないので
福一=ジャキ
浜岡=ケンシロウ
と格付けして納得することにしている
1584 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月19日 14:19 ▼このコメントに返信 ※1581
震源地が静岡東部(内陸)で震度6強だぞ?
これで震源地から遥か遠くの浜岡を心配するわけねーだろ
しかも、静岡東部はほぼ東電エリアだ(富士宮は一部中電だけど)
おまけに、このときの地震よりも
積雪1センチで転倒して負傷する人数の方が多い県なんだよ
1585 名前 : 神奈川県より投稿日:2011年05月19日 14:48 ▼このコメントに返信 嫁が静岡富士市人。
震度6があった時、実家に大丈夫なのか連絡したらどうだと言うと
夜だし迷惑がられて怒られるからやだ
何かあったらあっちから連絡くるし大丈夫だよ。
と言っていた。
翌日嫁に嫁父から電話がかかってきて、何かと思ったら第一声が「そっちは地震大丈夫だったか?」だったらしい。
みんな大変だからがんばろうねって嫁が言ってたのが聞こえた。
地震に対する意識が何か違う。
どうしたらそうなるのか。
1586 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月19日 17:16 ▼このコメントに返信 ちょうどこの時母親の実家(富士宮)に遊びに行ってたわ。
地震発生時の実家の状況
俺「やめて!ぷっすまがぁぁぁぁぁぁ!」
母「あわわわわわわ!」
祖母「なんだい、今から寝るってのに」
【寝室】λ,,,,,,,トボトボ ←祖母
お祖母ちゃんのタフさに嫉妬
1587 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月20日 00:11 ▼このコメントに返信 米1581
原発事故の恐怖とか言う前に、原発のこと、報道する会社の方針、
報道でどういう人間が原発を語っているかを把握してから恐怖すれば?
例えば、よく朝日テレビに出てきて、重要な質問を所々濁す大学教授がいたから、
気になって調べたらトンデモ教授だった。
こんのが報道で原発を語って、恐怖を仰いでいているからタチが悪い。
武田邦彦
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E7%94%B0%E9%82%A6%E5%BD%A6
もっとも、情報を小出しにして、重要な情報を隠している東電や、
パフォーマンスばかりの民主党も信用できないけどね。
35年前に、今の神戸大学名誉教授の石橋ってのが「すぐに地震が起きてもおかしくない!」
と言って、「東海地震!」とか「高い確立で起きる!」と散々聞かされてきたんだ。
地震に対して感覚がマヒするのは当然だろ。
1588 名前 : 暇人さん投稿日:2011年05月20日 23:13 ▼このコメントに返信 確かにこんな感じだったw
ゲームしてたら地震来て地震かーみたいな感じ
1589 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年06月14日 18:35 ▼このコメントに返信 静岡県民だけど447のCMが何かわからんwwww
1590 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします(静岡)投稿日:2011年06月14日 23:42 ▼このコメントに返信 そーいや、小学校の時、抜き打ち避難訓練ってものがあったな。
1591 名前 : 投稿日:2011年06月22日 18:26 ▼このコメントに返信 静岡県民だけど、2009年だかの静岡沖地震の時は家族誰ひとりとして布団からでずに二度寝してました。
意識が高いのもあるけど、基本的に能天気な人が多いwww
1592 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年07月01日 01:51 ▼このコメントに返信 逃げる奴は東京民だ!
逃げない奴はよく訓練された静岡県民だ!
ホント 東海は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
1593 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年07月05日 23:48 ▼このコメントに返信 たまに見にきてしまうw
1594 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年07月07日 03:54 ▼このコメントに返信 先日の和歌山の5強があったときは少し焦った。まだ油断できない。
1595 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年08月02日 00:14 ▼このコメントに返信 駿河湾沖で震度5弱の地震がありました
今日も静岡は平和です
1596 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年08月02日 00:15 ▼このコメントに返信 また見にきちゃった
なんか元気出るんだけど
絶対絶対 無事でいてよね
静岡のおまいら(*´∀`*)
1597 名前 : す投稿日:2011年08月02日 00:48 ▼このコメントに返信 地震あったからマタキタヨー
1598 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年08月02日 00:56 ▼このコメントに返信 5弱きたっぽいね
全然気づかなかったよ
1599 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年08月02日 01:06 ▼このコメントに返信 やあ皆、久しぶり。
揺れはまぁあれだけど、震源地が若干嫌な位置だね。
1600 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年08月02日 01:07 ▼このコメントに返信 さっきvipで静岡スレ盛り上がってて安心したわ
お茶うめぇ
1601 名前 : 投稿日:2011年08月02日 01:31 ▼このコメントに返信 夏でも熱い緑茶がいい。
ゆっくりと飲める温度まで冷ましながらチビチビとすする。
最高じゃないか。
1602 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年08月02日 02:38 ▼このコメントに返信 この前新潟の友達に「地震起きてテンション高いだなんておかしいよ」
って言われたけど、やっぱ地震くるとテンション上がっちゃうよwwwww
でも揺れてる時は不思議と凄く冷静でいられるんだよなあ
1603 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年08月03日 01:37 ▼このコメントに返信 西部に住んでたけど、雪で大騒ぎするのは確か。嬉しくてね。
茶色い雪だるまを校庭で作れたことが一回だけあったけど、もうみんな興奮状態だった。
名古屋に住んだ時は雪国かと思ってびびったよ。
1604 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年08月06日 01:07 ▼このコメントに返信 くるくるっていって
静岡いつまで経ってもでかい地震こない
5弱とかそういうのが何度も何度もあるだけ
1605 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年08月25日 17:55 ▼このコメントに返信 よく訓練された靜岡民
たのもしいでござる
1606 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年08月29日 01:57 ▼このコメントに返信 セッシャーワンってじもてぃー?
最近寝れないからまた揺れるらー。
1607 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年09月01日 21:18 ▼このコメントに返信 ※228
2005年辺りに福岡入れて欲しかったな
同じ”岡”繋がりとしてw
うちの地元なんだが「滅多に動かない断層なんで大丈夫です(キリッ」
って散々学者に言われてたのにあの有様だったからなぁ…
1608 名前 : ↑投稿日:2011年09月01日 21:37 ▼このコメントに返信 >>228のミスでした、スマソ
1609 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年09月30日 01:05 ▼このコメントに返信 マジレスすると静岡って単に揺れが短かったから被害がなかったんだよな
震度6強って富士宮市くらいであとは大したことなかった
さきの大震災では12分は揺れてたし
その後の余震の回数も多かったし津波はあるわ
何より他県と違って広域でライフラインや物流が寸断されたりもしてない
静岡県民はしゃぎすぎ
1610 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月07日 01:40 ▼このコメントに返信 強震の継続時間も長かった。青森県から神奈川県にかけての各地で、震度4以上の揺れの継続時間が軒並み2分(120秒)を超え、いわき市小名浜で3分10秒(190秒)に達するなどした。
(ウィキ参照)
1609が言う12分って、どんだけサバを読んでるよ?酒でも飲んでたのか?
1611 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月27日 23:23 ▼このコメントに返信 1609カコワルイ
1612 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月05日 19:11 ▼このコメントに返信 正直地震おきると部活なくなるから月2で5強きてほしいわ
1613 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月20日 06:07 ▼このコメントに返信 1609のいってるのは長周期地振動のことだろ
東日本大震災 東京・新宿の超高層ビル群では、13分間もの長周期地震動が続く(FNN)
揺れを観測したのは新宿センタービルで、大成建設の細澤 治理事は
「地盤は13分揺れたんですけど建物自体は15分間ぐらい揺れました」と語った。
なぜ、超高層ビルで、13分間もの揺れが続いたのか。
東京大学地震研究所・古村孝志教授は
「関東平野というのは、軟らかい堆積(たいせき)層で覆われているんですね。
いわば、固い岩盤の上に柔らかい豆腐のようなものが乗ってできている。
こういう長周期地震動が入ってきて、何倍にも増幅されて、いつまでも平野の中は揺れが残る」と語った。
wikiしか読まない1610と1611のほうがかっこわるいわww
1614 名前 : lastlonger投稿日:2011年12月21日 11:13 ▼このコメントに返信 吾膩
1615 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月30日 20:14 ▼このコメントに返信 1609は長周期地振動について触れていない。
話からすると、広い地域で12分揺れたと捉えられない?
1613が言うことは、200mオーバーの超高層ビル限定の話でしょ?
震災時、全員が東京の超高層ビルにいたなら話はわかるけど、
実際には地上にいる人間がほとんどだと思うよ。
1616 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月02日 19:15 ▼このコメントに返信 大丈夫。静岡には高い建物は無いからな
11階以上は『たっけーw 唾、落としてみようぜ!』
こんな感じ
1617 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月12日 17:29 ▼このコメントに返信 五時からwwwww男のwwwwwwwグロンサンッwwwwwwwwwww
1618 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月22日 14:58 ▼このコメントに返信 震度6強 待ち望んでいた東海地震に立ち会えた喜びを分かち合う。やっぱりお茶だね。
マジなんだぜ、この感覚。ソースは焼津の俺
1619 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年02月08日 17:22 ▼このコメントに返信 静岡は幼稚園から震災訓練を始めるんだよ。
最初は驚いたね。幼稚園や小学校の椅子の座布団が、よく見たら座布団じゃなくて防災頭巾だし。
防災の日には、学校で備蓄されている食料品の賞味期限が近いものが配られてた。
学校には膨大な備蓄食料と水が備えられていて、災害時に解放されるらしい。
一度だけ、幼稚園の震災訓練に参加したことがある。
訓練は予告無しのサイレンで始まる。それを聞いた子供達の顔つきが一瞬で変わる。
園庭にいる子達は、中心に集まってきてしゃがみこむ。
室内にいる子達は、机の下にもぐり机の足を押さえる。
「どうして机の足を押さえるの?」と尋ねると「ゆれるとつくえがずれるから」とハッキリ答える。
驚いたね。あのときの子達はもう社会人になってるはずだ。
1620 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年02月08日 18:14 ▼このコメントに返信 静岡の震災意識は結構シビアなんじゃないだろうか?
東京出身だが、自分が地震で死ぬなんてことは予想してないし、地震が起きても頑張れば何とか助かるだろうと思っている。だから、静岡に来たとき、静岡の人達の地震に対する考え方を知って驚いた。
普通なら「地震で生き残るためにどうしようか」と考えるが、静岡の人達は「死ぬ確率が高い地震で、いかに生存率を上げるか」という考え方なんだ。最初から死が前提で、自らや家族の死を予期しておいて、それを回避する方向で動くことを考えてるんだ。
「死なないためにこうしよう」じゃない。「こうしなければ死ぬし、こうしても死ぬ可能性がある」それのみ。
1621 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年02月08日 18:15 ▼このコメントに返信 上※の続き
震災に対する考え方が都内とは明らかに違うし、全国でも静岡に匹敵する考え方をする県は無いんじゃないだろうか?震災に対して自分の死を高確率の前提としている県なんか。例えば、東北の震災・津波に非常に備えていたとある地域は「これだけ備えているのだ、無傷とはいかないまでも被害は予想の範囲内だろう」そういう予想があった。自信とはいかないまでも自分達の完璧な備えに対する誇りがあったからだ。実際、世界に誇るに充分な震災の備えをしていたのだから。
静岡は違う。精神的な意味で真逆だ。「一応備えてはいるが実際の大地震が来たらわからない。大多数が死ぬ可能性は依然として高確率。おそらく自分も死ぬだろう」と、最悪の状態を想定し、しかもいくら備えても最悪の想定を取り下げない。どれだけ小さい地震でも「これは大地震の余震で数秒後には死ぬかもしれない」と、地震が起きる度に死の覚悟を決めている。
恐らく、この地震直後の静岡のテンションが高いのは「今回の地震での死の回避」が確実だとわかったから。死を前提としてる(この地震による死の覚悟を決めた後だ)から、回避したとわかってテンションが高くなったんだろう。いわば死の回避が確定した喜び。
この静岡県民の特異な震災意識は、研究して論文にしたら興味深い結果が出るだろうと思っている。
1622 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月11日 12:42 ▼このコメントに返信 静岡さんマジリスペクトっすwww動じなさすぎ男前すぎwwwww
ちょっと本気で惚れていいですかwwww
嫁に行きたいレベルですてきwwwww
1623 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月16日 17:38 ▼このコメントに返信 米1620
米1621
静岡県民歴40年くらいだけど、だいたいその通り
1624 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月16日 20:39 ▼このコメントに返信 阪神大震災の時は、耐震基準もそうだけど、
地震よりも台風の被害防止を重視して作られていたからってのもあるからね。
西日本にしてみたら、毎年やってくる台風の方が被害がでかいから。
暴風で屋根が壊れないように、屋根に重さを持たせているのですよ。
それが地震の時にアダになって、屋根の重みで建物が倒壊したのです。
1625 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月16日 22:46 ▼このコメントに返信 静岡県民だがお前らが心強すぎてウザいとか言ってる奴がどうでもいいwwww
1626 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月16日 23:38 ▼このコメントに返信 太陽熱温水器の地元電気屋が出演するTVコマーシャルで
「奥さん? お天道様から請求書は来にゃぁからね?」という
映像が残ってないのが、あまりに、あまりにも残念すぎる!!
1627 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月02日 15:39 ▼このコメントに返信 静岡生まれの東京育ちでもう東京で暮らしてる時間のほうが長いけど、
生まれたときから東海地震来る来る言われてたから、ここに書いてあったことはすごく懐かしかったし、また未だに体に染みついてることを実感したww
東日本大震災のときは、職場の連中が大騒ぎしてる中、携帯握って非常口に飛んでったのは私だけだったorz
「地震が来たら終わりだろう」ていう諦観は、マジ静岡特有のものだよ。
それと同時に…、
金ちゃんラーメンと富士サファリパークは静岡ローカルなの??
知らなかったよ!
1628 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月17日 23:17 ▼このコメントに返信 徳島製粉の金ちゃんらーめんは、静岡が販売しいてるエリアで一番東だったはず。
で、ぺヤングのやきそばが一番西だと思った。