2012-02-27 03:13:22

「新婚さんの朝ごはん」と、幸せになる頂きもの。

テーマ:お仕事

満を持して、

とうとう私も、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-ipodfile.jpg

旦那様との朝ごはん風景を、

皆様に本邦初公開です。


かなり迷った挙句の撮影でしたので、

ココだけの話にしておいて下さいませ。


といっても、

もちろん仕事で、

ダミーの旦那様ですけど(笑)


でも、

貴重な「夫婦の朝ごはん」シーンができたので、

この企画をご提案して下さった方々に感謝です。


そんな私の旦那様役になって下さったのは、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-ipodfile.jpg


懲りずに、長年、私の担当をして頂き、

いつも甘く美味しい差し入れを頂くやり手編集者様です。


先日のロケの際も、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-ipodfile.jpg


最高に美味しすぎたチョコケーキを頂きました。


食べ続けロケでも、

「さすがSさん、美味しいもの知りすぎ。だから○○なんだろうなぁ…。」と、

感心しながらも、

祝福と感謝の気持ちと共に、

すいすいおなかに入っていきました。


この日は、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-ipodfile.jpg


ライターさんから頂いた「不動」の「粒あんクリームパン」や「黒豆パン」、

数種類のおむすび、

野菜ジュース&無調整豆乳はじめ、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-ipodfile.jpg


編集者さん同様、長年お世話になっているスタイリストさんからは、

「誕生日プレゼントだよ~」と、


photo:07


素敵すぎる「左耳ピアス」を、

頂いてしまいました。


美味しいものと肩を並べるほど好きなピアスですから、

頂いてすぐに耳につけて、

ロケに臨んでました。


おかげさまで、

快調且つ、粘りのある納得の撮影が終了しました。



料理ロケの際は、

ひたすら食べ続けなので、

この日もそんな状態でしたが、


ロケ後、

自店営業が終わると、

園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-ipodfile.jpg

常連様方から頂いた大好きな粒あん&苺のぷにょぷにょお菓子や、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-ipodfile.jpg


赤ワインがほしくなるマシュマロナッツチョコや、


photo:02

キティお姉様 からの「キティちゃんおいなりさん」等を頂き、


スタッフ 共に、

しみじみ、

「私達、恵まれてるねぇ」なんて話し合いつつ、

幸せを噛みしめて食べてました。


いつもお世話になりすぎている皆様方への恩返しは、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-ipodfile.jpg

頑張って働くパパのように、

幸せを感じながら、

社会に貢献できる自分になることです。



園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-ipodfile.jpg


幸せそうな風景を目の当たりにしたところで、


さ、働こ。