- 38698 PViPhoneに溜まった大量のメールを一瞬で既読にする方法
- 36744 PV人事担当が教える「こんな会社辞めてやる!」と思った時に考えること
- 28927 PVネットを駆使して(合法で)安価に音楽ライブラリーを充実させる5つの方法
- 25098 PVMacとWindowsで外付けHDDを共有するなら「exFAT」フォーマットが最強!
- 18122 PVチャンスをつかむには「つまらない仕事を一流にこなす」ことが近道という教え
- 17162 PVハチに刺された時、針を抜くピンセットがなければお財布を開いて!
- 16907 PV私事ですが...会社を辞めるときに気をつけたいこと
- 14965 PV速報ネタを調べるなら...SNS版Google検索「Bottlenose」
- 13284 PViPhone、iPad内のデータ閲覧&エクスポートができる『iExplorer 3』
- 13180 PV音楽を聴くと運動パフォーマンスが15%も上がる人には、どんな違いがある?
- 12557 PVソースか?醤油か? 福井のご当地カツ丼が熱い
- 12487 PV知っているようで知らない、マウスを使ったエクセル(Excel)小ワザ集
- 12380 PV夏だ!海だ!バーベキューだ! ライフハッカー流「お肉の楽しみ方」まとめ
- 12081 PVYouTubeに「自動顔ぼかし機能」が追加されました
- 12016 PVガラスビンで作る電池不要の「AM鉱石ラジオ」を自由工作しよう
- 11939 PV気まずい空気はアプリ『Fake-A-Call』からのウソ電話で乗り切れ!
- 11565 PV今週のライフハック格言~自分の頭で何が正しいのか判断する力を
- 11450 PVIQテストができるスマホアプリで、自分のスペックをチェックしてみよう
- 10659 PVうっかり日焼けしちゃった...人のための基本アフターケア
- 10434 PVバッテリーにもスピーカーにもなるHDMIモバイルプロジェクター
To-Doリストをやめて「タスクスケジュール」にしたほうがいい理由
あなたはTo-Doリストの優先順位付けに時間を費やしすぎていませんか? もしかするとそれは、頭の中で未完了のタスクが口やかましく騒いでいるからかもしれません(この現象をツァイガルニク効果と言います)。この問題の一つの解決方法は、To-Doリストを作るのをきっぱりやめ、替わりに「タスクスケジュール」を使うことです。
Ari Meisel氏は自身のブログ「 Art of Less Doing」で、ツァイガルニク効果によるダメージを回避し、よりハッピーになるためには「タイムリーに今やるべきことだけをすべきだ」と言っています。タスクにはタイミングというものがあるのです。
たくさんの未完了タスクが並んだリストを手にして頭を抱えるよりも「FollowUp.cc」のようなツールを使ってタスクをスケジュールした方が良いでしょう。FollowUp.ccは、タスクをやるべきタイミングが来たらリマインダーメールを送信してくれるツールです。これを使えば、未完了のタスクリストに圧倒されることなく、必要なときに必要なタスクに取り組むことができます。
では、「優先順位付けをしないで、ただタイミングが来たタスクに取り組む」にはどうすればいいでしょうか?
To-Doリストであれ、死ぬまでにやりたいことリストであれ何であれ、そのリストをよく調べてそれを実際に「いつ」やらなければならないのかを考えてみます。リストはいくらでも増えていくものなので、全てをできるだけ早く片付けてしまいたいと思うかもしれません。そこで、それぞれのやるべきタイミングをよく考えてみてください。この方法の良い点は、新しいタスクが発生しても「タイミング」を決めるだけでよく、あとは頭の中から消してしまってもいいということです。
原文筆者は、スケジュールされたタスクはそうでないタスクに比べて達成される確率が高いそうです。しかし、タスクリストを完全にやめてしまっていいものかどうか確信はないとか。とはいえ、ツァイガルニク効果を回避するこの方法は試す価値はあると思います。皆さんはどう思いますか?
Don't Try To Prioritize, Work On Your Timing | Ari Meisel - The Art of Less Doing
Melanie Pinola(原文/訳:伊藤貴之)
- 2年間試行錯誤した筆者直伝! やるべきことに自然と集中する「新オートフォーカス法」
- 成功者が伝授する、新しい習慣を身につけるための6つのステップ
- カテゴリやプロジェクト毎にフォルダで管理できる無料のTo-do管理アプリ『FolderBoy』
- 「今度こそ」手つかずだらけのToDoリストからサヨナラする10の方法
- 受信トレイをTo Doリストに使う方法
- 【速報】Mac OS X 10.7 Lion新機能速攻まとめ!(動画あり)
- Lionについて分かっていること&これが最後のMac OS Xだと思う理由
- 今週のiPhoneベストアプリ(8月20日集計)
- 【根本きこさんインタビュー】お気に入りのスローな葉山時間
- 幸せになるための、いたってシンプルな5つの方法とは?
- 新年度に備えてToDoリストアプリ『GTasks』を選んだたった2つの理由
- 使い易さ、究めてみました。1ヵ月50万DLのホンワリ系タスク管理アプリ『Any.DO』