“本家”長州力が中矢力にエール「腕を負傷しながらも素晴らしい試合だった」
(デイリースポーツ)2012/8/1 7:44
「ロンドン五輪・柔道男子73キロ級・決勝」(30日、エクセル)
男子73キロ級で銀メダルを獲得した中矢力(23)=ALSOK=は、同じ名前を持つプロレスラーの長州力(60)から健闘をたたえられた。
長州が、銀メダルを獲得した中矢の健闘をたたえた。「力」という名が自身のリングネームにちなんで、プロレスファンの父・哲郎さんが命名したことを知った長州は「光栄です」と感謝した。
決勝ではイサエフ(ロシア)に優勢負け。それでも、「僕はレスリングで(72年)ミュンヘン五輪に出たので雰囲気は分かる。特に柔道は金メダルを取る宿命があり、出るだけでも大変なのに、彼は腕を負傷しながらも、お客さんに魅せる素晴らしい試合をした」と絶賛した。
中矢の今後について、長州は「まずはケガを治して、4年後には金メダルを目指して欲しい」とエール。さらに「中矢選手、お父さんともども、食事でもしましょう」とラブコールを送った。
男子73キロ級で銀メダルを獲得した中矢力(23)=ALSOK=は、同じ名前を持つプロレスラーの長州力(60)から健闘をたたえられた。
長州が、銀メダルを獲得した中矢の健闘をたたえた。「力」という名が自身のリングネームにちなんで、プロレスファンの父・哲郎さんが命名したことを知った長州は「光栄です」と感謝した。
決勝ではイサエフ(ロシア)に優勢負け。それでも、「僕はレスリングで(72年)ミュンヘン五輪に出たので雰囲気は分かる。特に柔道は金メダルを取る宿命があり、出るだけでも大変なのに、彼は腕を負傷しながらも、お客さんに魅せる素晴らしい試合をした」と絶賛した。
中矢の今後について、長州は「まずはケガを治して、4年後には金メダルを目指して欲しい」とエール。さらに「中矢選手、お父さんともども、食事でもしましょう」とラブコールを送った。
コメントの使い方