[ホーム]
第57話 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 -第1章-「反逆のべリアル」映画「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」を分割放送中完全新作の「ウルトラゼロファイト」も今日からスタート
今日の
販促
怪獣だけに限ってもレッドキング、べムスター、ガンQ、グドン、べムラーあたりが販促になるな
>販促え…ベリアルって使役できるん?
>あたりが販促になるなガルベロスとバット星人もまだ売られているからそいつらもだなEXレッドキングもだしソフビ化キャラ中心なのが嬉しい
>え…ベリアルって使役できるん?CMからすると敵エッグ
ベムたん・・・
銀河伝説はDVDで何度も見たがそれでも楽しみだベリ銀のときみたいなアレンジあるかな
ウルトラゼロファイトも忘れるなよお前ら!!
今週からは毎週キャプ氏が欲しい所だが・・・
普段の姿よりこっちの方がセブンの直系っぽいよね
今日の放送が誤射さん?
>普段の姿よりこっちの方がセブンの直系っぽいよねその姿が一番好きだなあ
誰かわさび入りのチョコワを食べる勇気のある奴はいるか?
>今日の放送が誤射さん?Yes....Yes.....
わくわく・・今日からは一番最初のベリアルとゼロが出てきた時の映画?前もなんかベリアルの映画テレビでやってたけど
>普段の姿よりこっちの方がセブンの直系っぽいよね 青色成分はどこから発現したんだろ?
銀河のスパーク、流星のスピード仲間を誤射した、無敵のヒーロー
クマちゃんかわぇぇ
スレチだけどアベンジャーズ観てなぁ
列伝また
ウルまた
>普段の姿よりこっちの方がセブンの直系っぽいよね元々赤と銀だけだったけどそれじゃせっかくの新主役ウルトラマンなのに他と被って埋もれるって理由であえて青も混ぜた違和感ある配色にしたらしいからな
はじまったー
みらいぃ
>>普段の姿よりこっちの方がセブンの直系っぽいよね >青色成分はどこから発現したんだろ? 嫁がブルー族とか?
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
タカミーまたなんか歌詞のセンスが堅苦しいというか古いよね
カッコイイOPだなぁ
レイが主役みたいだw
>青色成分はどこから発現したんだろ?母親が技官ウルトラマン(ブルー族が多い)らしいんでその血説が濃厚
キャプ氏きたー
夜の営みは〜♪
ウルトラスチール‥ウルトラ盗っ人か
たった一つの命かけてー!
キャストすごいw
サーガだとゼロとダイナは知り合いなの?
かっけぇな
この横並び再現できただけでもACTのUFZ全部買ってよかった
キングじいさんのラスボス臭
なんだこの提供絵
ゼロの前説無しになったか新作やるもんなぁ
提供 キング一族
今回の映画の撮影って黒部さんの手術があってハヤタ兄さんのシーンは全部別撮りらしいね
>なんか歌詞のセンスが堅苦しいというか古いよね元々の語彙なのか、ウルトラマンのイメージに縛られすぎちゃってるのか
今日は貼れるけど次回以降は無理でござる
>サーガだとゼロとダイナは知り合いなの?この映画で会ってるからな
いつ見てもメタボ…
TBSじゃないからウルフェスのCMできないのが
タマゴにされちゃった
ベムラーまた
だせえ
おぉいきなり始まった
流石映画だけあってクオリティ高いな
メビウス!
かっけえ
メビウーか
映画館で興奮したわ
動きがwwww
ベムラーまだいたのか
ウルトラマンのエッグはもう少しスタイリッシュにして欲しかったな
めびうーのTVとのギャップが凄い・・・
映画見に遠くまで行ったな
なんだろう‥なんか物足りない
※このメビウスは最終回の後です
今週はまたヒーローショーか
いかにもゲーム的な動き
>映画見に遠くまで行ったな上映館少なかったなあ
うわあああああああああ
グレート「我々もやっと列伝デビューです」スコット「やっと地上波番組に出られます」チャック「多分初めてです」べス「・・・・・」パワード「・・・・・」
あの初々しい戦闘はもう見られないんだな・・・
>ウルトラスチール‥ウルトラ盗っ人かつまり私のことか?
メビウスも立派に・・・
>※このメビウスは最終回の後ですて事はリュウさん・・・
>べス「・・・・・」>パワード「・・・・・」気まずいだろうなこいつら
もうCM!?
いきなりCMかよ
おおサーガのCM!
もうcm
ってこの時間でCM入り?
佐賀
CMはやーい
え?もうCM
これ最後、メビウス何したん?ワープ?
DVD−BOXきた
CM早っ!
39度の熱を引きずって見に行ったこと思い出した
サーガもいずれここで…
これとライダーとワンピースが同じ日で疲れた
あれ?外島くん?
え?何があったの?
dvd出しすぎ
そういや来年映画すんのかな
>これ最後、メビウス何したん?>ワープ?うn自力でワームホール作ってワープ
>て事はリュウさん・・・寿命の違いって切ないよねもうGUYSは……
>グレート「我々もやっと列伝デビューです」>スコット「やっと地上波番組に出られます」>チャック「多分初めてです」>べス「・・・・・」>パワード「・・・・・ゼアス「僕もいいかな?」
>dvd出しすぎ初めて見る文句
>※このメビウスは最終回の後ですっていうか、相当時間経ってるんじゃね?大怪獣バトルの時代でしょ?
ドンジャラってまた懐かしいな
同じ時期に公開されてたライダーの映画がクズすぎただけにもの映画はかなりの良作に思えた
OPカットか
>これ最後、メビウス何したん?>ワープ? トゥインクルウェイっていうウルトラの国へ続く道を作ったんだと思う
>もうGUYSは…… ネタバレになるかもしれないけどGUYSは未だに持ってるよ
そういやドンジャラはバンダイのものに
ウルトラ星
>※このメビウスは最終回の後ですメビウスの時代から千年くらい未来ね
>っていうか、相当時間経ってるんじゃね?>大怪獣バトルの時代でしょ?地球人類が完全に宇宙に進出して植民惑星幾つも持ってる時代だからな
>これ最後、メビウス何したん?ワームホールの類を作った長距離移動のときに使うらしい
>自力でワームホール作ってワープいつの間にそんな力が?!まぁ納得できるが
ウルトラ一般人
モブとラマン!!
部分部分がカットされとるな
>トゥインクルウェイそんな設定があったのか初めて知った
ぷぅ
ビーム誤爆しそうw
ウルトラマンボーイじゃないか
エメラルド星人の大軍団だ
数いすぎるとキモイぞ
ボーイ!
施設名覚えきれんw
タロウさん軽音部は?
タロウの時と違うな
>ビーム誤爆しそうw パワード「ソーリー・・・」
タロウのころと景色かわりすぎ
マイナスエネルギー
田中ゾフィー!!
マイナスエネルギーとな
声が懐かしい
兄弟でメビウスだけマント羽織ってないんだっけ果たして羽織れる日は来るのか……
>>トゥインクルウェイ>そんな設定があったのか>初めて知ったウルトラマンタロウに出てきた技だけどね
セリフカットされてるな
細かくカットされてるところが多いな
>タロウのころと景色かわりすぎウルトラマン物語からも変わったな
まだはやい
セブンはもう非童貞
ヤッターカッコイイー
ママン!えろママン!
西岡は許されるが、母は・・・
マントさんでいっぱい
ママンの声が下手すぎてなあ・・・
母はこのまま黙っててくれ・・・このまま・・・
マントは偉い人の証か
>ウルトラマンタロウに出てきた技だけどねムルロアの時のあれね
キューブ牢獄
他の兄弟子供いないのか
宇宙監獄サルガッソー
>兄弟でメビウスだけマント羽織ってないんだっけブラザーズマントはタロウまでレオはキングマント羽織ってる
>セブンはもう非童貞 初代「後輩に先を越された・・・・」
青野さん・・・
ボーグキューブさん
モブトラマン
モブトラマン「ウルトラマンさんチィーッス」
>>タロウのころと景色かわりすぎ>ウルトラマン物語からも変わったなレオの頃の地べたのハッチ開いて兄弟這い出してきた頃を思うとすごくなったもんだ
こっそりキン肉マンが混じっていないかな
量産ジャック兄さん!?
目がやばいwwww
あご長やな
弱ー
青野さん
弱いwww
にせウルトラマン!
変装相変わらず下手
うわあああああああああああ
>兄弟でメビウスだけマント羽織ってないんだっけ>ブラザーズマントはタロウまで>レオはキングマント羽織ってる 80とメビウスは全裸放置
最後の青野ザラブ
中の人・・・
青野ザラブとしてはこれが遺作か
声は青野さんか!
ブレスレット標準装備とか凝ってるなぁ
THE LOVE
ザラブ星人
The LOVE
青野さん…
青野さん・・・・・これが人生最後のザラブ役なんだよね・・・・
この後に体調崩して入院したんだよな青野さん・・・
DEKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
ベリアルさん
宮迫です!
ベリアル……ウルトラマンベリアル!!
ケツ
ベリアルが現れた!
ベリ様!
ウルトラマンジャッカル
>この後に体調崩して入院したんだよな青野さん・・・ 1年以上の闘病の末に・・・・
宮迫です♪っていつのネタだよw
バトルないざーだと
バトルナイザーってそんなに昔からあったのかよ
バトルライザー
ザラブはアホな子だなぁ
恩を仇でかえすべリアルさん
ハイ、終了
ザラブー!
あちゃー
ベリアル酷いよー
zrzbu-!
ですよねー
ザラブ星人ェ…
今となってはザラブが殺されるシーンが切なく思えてくる・・・
ザブラ終了・・・
青野さんが…!!!!!!
宮迫のアフレコうめぇ
外道!
この時は元気で同日公開のワンピースのパンフレットでは青野特集まで組まれてたのに…
青野さんの演技力凄い
ザラブさん・・・
マンタロウ
宮迫は本当に芸人かっていうくらい上手いよね・・・
ここで青野さんを殺すのかよヽ(`Д´)ノプンプン
ジャッキータロウ
チェン!
ベリアル無双ってかギガバトルナイザー無双はっじまっるよー!
きちょうなマントが
ジャッキー太郎
石丸声のタロウとかわかってるよなぁ
篠田三郎ちゃうんか
ジャッ…タロウ!
最悪の事態だ
黙れ母!!
酷い棒
母ェ・・・
ああ黒歴史にしたいマリー…
ままんかわいいな
母誰なんだよ!!
ママンの声が若いw
>宮迫は本当に芸人かっていうくらい上手いよね・・・芸より吹き替えのほうが上手いなんて言われてるしな
ウルトラの母の声はメーテルかペギーさんに代えろ!!!!!!!!
デアァッ
マントかえって邪魔そうw
>宮迫は本当に芸人かっていうくらい上手いよね・・・ベリアルは宮迫ボイス以外考えられないくらいぴったりだよね
長谷川ェ…
>篠田三郎ちゃうんか石丸は正しい代役
ママン棒…
>バトルナイザーってそんなに昔からあったのかよ ウルトラ族が超人化する前からある
モブトラマンェ・・・
母って誰がやってたんだっけ・・・
母はメーテルの中の人のままでよかったのに
モブトラマン・・・
まだ若い頃の母に限定されてれば・・・
モブトラもうちょっとがんばれ
タロウが連れてきてるってことは若手の中では精鋭なんだろうけどこの有様
モブが各人顔が違うw
モブのマンとセブン率が‥
許さないよ
おおジャッキーだ
タロウ兄さん最大の見せ場
タロウの中の人の演技が大げさすぎだなあ
タロウ蹴り綺麗
ウルトラサワーを飲むんだ!
ストリウム!光線!!
ストリウム光線!
ジャッキーがんばれ
台詞以外の音が素人じゃないな宮迫・・・
ストリーム光線!!
よけたーw
よし酔拳だ
なんかブレストファイヤーとか言い出しそうな声だなタロウ
声がジャッキーだから初戦は負けるとしか思えない
ロケットパーンチ!
溜めが短いぞストリウム
>まだ若い頃の母に限定されてれば・・・それ以前の演技だろあれは
当らなければどうという事は無い
あぱぱぱー
撮影現場ではモブトラマンの名前は「ラオウ」「トキ」「アミバ」「サウザー」とか呼んでたらしい
コスモミラクル光線さえ使えたら
ポイ
無駄に回転
グレートきたw
パワード!
グレート目立つなぁ
青い目がいたぞ
なんで王女が前線に出るんだこの国は
わぁい
最速で倒されるマックスさんェ……
懐かしの面々
きちょうなユリアンが
モブトラ
かわいいのがいたw
ユリアンの声がエロいぞ
帰ってくれ!ベリアル
ユリアンとウルトラマンマが!
ベリアル無双
なんかやっぱり空間が狭く感じる画作りなんだよな
最強最速・・・
帰ってきたぜってそれはジャック兄さんのセリフだろ
マックスー!
あああああああああああああ
急に茶番劇になった
ホモォ‥
マックスの敗因:声がゾロじゃなかった
これでマックスが旧ウルトラと同じ世界観と判明したんだっけ
誤 射 パ ワ ー ド
出た!!
ボッチ付きは強いんじゃないのかよー
パワードさんェ……
あぁ最強最速のマックスさんが単なるモブとは
なんというたまらんメンツ!
誤射トラマンパワード
一発だけなら誤射かもしれない
つえーベリアルさんつえー
確実にジャッカルより強い
誤射ったー!
モブと非モブの区別がつきにくいwww
ベリアル激強問題
パワード最大の見せ場
同士討ち
誤射が見れた‥もう満足だ
誤射トラマ〜ン、誤射トラマ〜ン、誤射トラマ〜ン、パワード〜
ベリアルが強いのかウルトラの人達が弱いのか
べリアル無双すぎる
ヒカリYOEEEEEEEEEEE
誤射
ウルトラマン物語見たこと無い人多い?
>これでマックスが旧ウルトラと同じ世界観と判明したんだっけ同じ星出身というだけで活躍したのは別の世界
これだけのために難波さん呼んだのか…
兄さん達大奮闘!!
マントじゃまそうw
>ベリアルが強いのかウルトラの人達が弱いのかウルトラマンは仲間意識強いから集団戦が苦手
ここまで発達してても肉弾戦メインな文化なんだね
>同じ星出身というだけで活躍したのは別の世界サーガでパラレルワールドや多次元宇宙論が公式設定になったからね
この人たちは影車輪でもしているんですか?
なにマントなんてしてかっこつけてるの
>ベリアルが強いのかウルトラの人達が弱いのか ザラブからもらった棒が強い
アクション長いな
>ベリアルが強いのかウルトラの人達が弱いのかウルトラマンは精神が善性すぎるから三人以上一箇所に集まるとお互いをかばい合ってしまって実力が発揮できないというフォローになってるのかは微妙な設定が
>ヒカリYOEEEEEEEEEEE逆に考えるんだ・・・モブ衆の中では善戦したと・・・
背景の色調が明る過ぎて画面見にくい気がする
デュッとか言ってるのも森次さん?
>ここまで発達してても肉弾戦メインな文化なんだね誤射したら光の国が壊れちゃうだろう
ゼノンさん「ネタとして生きたパワード先輩と、ただいただけの私・・・・・どっちがマシですかね?」
武器には武器でしょ
ゾフィー頑張れ
ベリアルさんムキムキだな
ゾフィー兄さん頑張るなぁ・・・
ああ!ゾフィーもやられた!!
一人にエネルギー集めてスーパーウルトラマンになったほうが
うわああああああああああ
>ウルトラマン物語見たこと無い人多い?ノシ昔の映画館は敷居が高かった
ゾフィー兄さんェ・・・・
ゾフィー兄さん・・・
ゾフィー兄さん終了のお知らせ
いつものゾフィー兄さんだったな
たいちょおおおおおおおお!!!!!
無敵のゾフィー隊長が!
あーゾフィーが!!いつものことか
ゾフィーが2次元化するかと思ったw
>アクション長いなむしろアクションしか無い
パパー・・・ウルトラマンたちって弱いんだね・・・
PADとかもう玩具店で並んでないんだけど
>ウルトラマンは精神が善性すぎるから三人以上一箇所に集まるとお互いをかばい合ってしまって>実力が発揮できないというフォローになってるのかは微妙な設定が余計な設定すぎる…
>ああ!ゾフィー兄さんがやられた! いつものことです
ウルトラPADはゼロの新作が出るらしいな
>一人にエネルギー集めてスーパーウルトラマンになったほうがエネルギー集めるタロウがまっ先にやられた
滅多にウルトラの星に攻めてくる敵いなかったら油断しました!
>ウルトラマン物語見たこと無い人多い?>ノシ>昔の映画館は敷居が高かったかくいう俺もレンタルビデオでだけどな
※本来はダイナを出す予定は無く、ここでヒカリを生き残らせる予定でした
ゴリランド
エネルギー切れのないはずの光の国で唯一タイマー鳴るまでがんばったんだぞ兄さんは!
>ウルトラマン物語見たこと無い人多い?見たか見ないか覚えてないやw
80先生−!
ベリアルって生まれた時から悪だったの?それとも悪堕ちしたの?
80!!!
先生!!
新マン!
先生!
ブレスレットさん!
ウルトラ兄弟の余り物集団だ
なにこの逆ボス連戦ステージみたいな
おっ、紹介がジャックだ。嬉しいねぇ。
>ウルトラマンは精神が善性すぎるから三人以上一箇所に集まるとお互いをかばい合ってしまって>実力が発揮できないというフォローになってるのかは微妙な設定がなんの時言われてた設定?
>ウルトラマン物語見たこと無い人多い?オッス オラ ウルトラマンタロウ
先生初敗北ェ・・・
エース切断する気まんまんだったw
カマセしかいねえ…うるとらまんこ
やっぱり切りたいA
微妙エリア
>ベリアルって生まれた時から悪だったの?それとも悪堕ちしたの?ウルトラの父の方が出世するわ嫁ももらうわで羨ましくてグレた
くるくるくる→バーチカル!!
80兄さん、29年目の初敗北の瞬間
強すぎる・・・
>滅多にウルトラの星に攻めてくる敵いなかったら>油断しました! ガルタン大王…
80先生初敗北 だっけ
さすがギガバトルナイザーはチート武器だな
先生の初黒星か・・・
ケン!
>ウルトラの父の方が出世するわ嫁ももらうわで羨ましくてグレたつまり嫉妬マスク・・・
エースはこの時顔出し断ったの後悔してたな
パパ来た
ウルトラキーはまだあるのかな?
>ベリアルって生まれた時から悪だったの?それとも悪堕ちしたの?力を求めてウルトラスパークに手を伸ばして幽閉された
父の本気が見れるのか
ここでママンレイプ
80先生の初敗北まあ本編でもザキラにタイマンじゃ負けかけてたけど
父強いんだよねぇ
エース&80「ジャック兄さん、私たちに合わせてシネラマショットを使ってくださいよ」
父とタロウは物語と声同じなのに母はメーテルじゃないんだよな今回
これ以上罪を重ねるな!故郷のお袋さんも泣いてるぞ!
父TUEEEEEEEEEEEE
父は強いけど相変わらずスタミナがないっぽいな
後ろでおろおろしてる母がなんか笑える
今「死ねっ」って言ったよね
パパンなかなか強い
父よあなたは強かった
※エンペラ星人にやられたわき腹の傷を狙われました
流石別格だな父は…
パパにも何か武器を!
>80先生初敗北 だっけ地球では無敗なだけ涙の味を知ってる80先生が負けを知らないはずがない
ベリアルとエンペラ星人は関係ないよね?
エンペラ星人にやられた古傷が……
親子3人揃った
レイプ
だからママンしゃべるな!
やった━━カッコイイ━━━━━━━━!!
ウルトラキー使え
母はもう喋るな・・・ずっと黙ってろ・・・
>父とタロウは物語と声同じ父は違うよ。今のウルトラの父の声はゴーレッドの叔父
あー、タローしっかりタロー
タロー シッカリー
えろい
>ベリアルとエンペラ星人は関係ないよね?エンペラの侵略を見て憧れたのが悪墜ちの原因の1つ
人妻レイプ!
ジャッキー
母のキャスティングだけは許されざる
リョナー
お腹はやめてあげて!
>ベリアルとエンペラ星人は関係ないよね?エンペラ星人の圧倒的な悪の力に惹かれたのが闇堕ちした理由の一つ
母のおっぱい触れ!
>涙の味を知ってる80先生が負けを知らないはずがない恋は負けた経験あるんだよな。
母の声がユリアンみたいだ
母が下手過ぎる・・・
ああああ
日曜夕方のスレなら母レイプコメであふれてる
とったどー
氷河期キター
>エンペラの侵略を見て憧れたのが悪墜ちの原因の1つ牢屋にTVは完備されていたか
サミーヨー
全滅
ユリアン王女、意地のポージング
>お腹はやめてあげて!まだ子作りできるのかな
光の国寒すぎ問題
いや、落ちろよ
ポーズ決めてから凍るな!
ウルトラバリアー
空中静止するのか
ユリアンわざわざポーズを
マンとセブンは別格だな
なんかヒカリとかマックスがモブトラ化してるんだけど
あー
>牢屋にTVは完備されていたか背中むっちゃかゆい
バリアで防げるとは思えないんだよなあ・・・
ウルトラバリアって万能なのか
ゾフィー兄さん!
何このジュエルペットサンシャイン
おおマン兄さんとセブン兄さんは耐えた!
バリアを張れるか張れないかが一流と二流の差
凍る時もポーズを決める腐女子ユリアン
バリアすげー
よわこいつらよわ
確かに母の声だけは残念だわ…
太陽がないこと自体はさほど問題としない筈のウルトラ族が・・・
ゾフィー(笑)
いい加減ママン黙ってろ!
ウルトラダイナマイト!!
>ベリアルとエンペラ星人は関係ないよね?ウルトラ大戦争でエンペラの強さに魅せられ&ウルトラの父が活躍した出世したでベリアルはプラズマスパークに手を伸ばした
ダイナマイト?w
凍るんかいウルトラマン達は普通に凍るんかい
流石はジャッキー
ジャッキー・タロウ
えええええええええw
タロウ兄さん、なんで「俺」って言ってるの?
ジャッキー無茶しやがって…
なんかタロウがジャッキーに見えてしまう
タロウが燃えている!
タロウさんマジ主役
>ベリアルって生まれた時から悪だったの?それとも悪堕ちしたの?悪墜ちよ画像は在りし日のベリアルさん
タロウかっけー
太郎兄さんかっこいいよ!
石像化は復活フラグ
流石子供人気の高いタロウ、自己犠牲で頑張っています
めびうー
タロウ「パパ、ママ、僕頑張ったよ。褒めて」
メビウスルー・・・
メビウスも流石だな
>バリアを張れるか張れないかが一流と二流の差 ゾフィー兄さんをディスるな!
メビウスはず〜と浮いてました
微妙にカットされた
レイオニクス!
レイだと
>石像化は復活フラグ残念ながら凍結だ。
>今のウルトラの父の声はゴーレッドの叔父石田太郎さんじゃないんだ
ベリアルって人間?
レイくるー
い…生き霊
レイか
ここでレイとつながりが
>メビウスも流石だな宇宙までぶっ飛ばされてて偶然逃れただけだけどな・・・
ジャッカル編のリメイク?
マン兄さん隆々
レイモン!
でたー!
新規撮影だ!¥
レイひさしぶり
レイ!!
いいところで次回!!
すごいひきだ
新規撮影シーン?
ヒゲ剃っとけよ
篠田「円谷さん、そろそろ僕を忘れてませんか?」
きたーーーーーーーーーーーーーーー
あれもしかして今の微妙に新カット?
だれおま
この人ガロの人?
来た!
>画像は在りし日のベリアルさんいや別に死んでいないから
顔が老けてきたな コウガ
ゼロファイトはじまた
ゼロファイトまた
待ってました!
次回でレイとメビウスが交わるのか
ウルトラファイトですね
ゼロファイト!
ゼロファイト!
ゼロファイトキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ゼロ「んだよ・・・まだ出番じゃなかったじゃん・・・」
またマントは脂肪フラグだというのに
なんすか、そのボロ布
>この人ガロの人?違う違うw
なんだその布の服は!
なんで世紀末救世主伝説!?
地底怪獣ズ?
エクシアリペアみたいなマント
フルポン村上にみえた…
>いや別に死んでいないから銀河帝国で・・・
茶色いなぁ
ゲッターでも操縦するつもりかその格好
地底怪獣か
列伝出演怪獣多いな
エクシア吹いた
現代版ウルトラファイトって感じか
やはり安っぽい怪獣共だ
>>今のウルトラの父の声はゴーレッドの叔父>石田太郎さんじゃないんだ 西岡徳馬さんね俳優だけど声優も上手い
そして宇宙にいる地底怪獣ども
怪獣墓場と宇宙墓場は違う施設
いきなり変わった
>篠田「円谷さん、そろそろ僕を忘れてませんか?」 篠田三郎の方の予定が合わなくて出てくれないんじゃなかったか
いきなりか
効果音すげぇ
また愚鈍が悪者あつかい
ウルトラスティールになってないかストロングコロナゼロ
てか、いきなりタイプチェンジ?
俺がウルトラマンだ
やっぱり赤いほうがいいな
甦った裏にはバンダイの野望が
ナレーション付きでプロレスしてほしかった
浜辺で棒切れ持ってドつき合いとかじゃないんか
ルナ要素ねえじゃん
サドラが雑魚怪獣として安定しすぎる
ソードビットだこれ
凶悪過ぎる慈愛・・・
切られたのになぜ爆発する!!
ルナのくせに戦闘的だな
ジャキーン!!
変態くさい
レイの中の人は死んだエレキングの後釜にジャミラを欲してるそうな
バッドエンド星人
どっちかっていうとティガスカイだな
バット星人!
バットさんカマっぽいぞ
ちっこい
そのまんまとは別人?
うわぁ濃いのきたな…
ロボっぽいバット星人!!
ジャシュライン生きていたのか!
ちっさ
>>この人ガロの人?>違う違うw違うのか・・・なんか似てるね
児童誌の「すごいぞ!ゼロ!」みたいなのを映像化したような感じだな
ザ
ゴキャゴキャ
何がザだかっこつけやがって!
ガルベロス!?
ガンQ
トウモロコシきたー
ザがつくととうなるん?
怪獣戦隊!
ザ・レッドキング!ザ・ガルベロス!ザ・ガンQ!ザ・ベムスター!
ベムかわかわ
ガンQ!
そんなかっこいいバット星人がいるか!
ザ?かっこつけやがって
何故いちいちザって付けてるんだ?
四獣脂
>ザがつくととうなるん?誰もが知ってる
スペースビーストまで手下に
地獄の
>ザがつくととうなるん?100円で売られる
ガンQさんに復活するなという方が無理なのだ
は?やった━━カッコイイ━━━━━━━━!!
お、久々のゆびふき
ゼロ(だせぇ)
つづくのかよ
つづく
Gロボ
四銃士にガンQを入れちゃうセンス
つづくふいたっ
なにこの昭和テイスト
つ く づ
苦しませずに一瞬で葬るのが慈愛です
書き込みをした人によって削除されました
地獄を見るのはどっちか・・・教えてやるぜ! ヒーローの台詞じゃねえ
ゼロさんお友達のみなさんは?
社長か
筆文字調でつづくか
俺たちの戦いはこれからだみたいな終わり方だね
このバット星人は浅沼晋太郎なのか
怪獣使いレイ
バット星人、浅沼さんかよ!
面白そうw
何気にゼロファイトも宣伝していますw
テクターギアブラック!?
怪獣のキャラ選択がわからん!
濃厚過ぎる30分だった・・・
うおぉ、テクターギアとかなついな
ザ・ウルトラマン来いよ
キャプ乙であります
バット星人「そして真の切り札、ザ・ブラックフェザードラゴン!!水曜18時だし」
映画もゼロもおもしろいな
今週はなんか早かったような気がする
>このバット星人は浅沼晋太郎なのか怪獣を甦らすとか…インチキ能力大概にしろ!
>バット星人「そして真の切り札、ザ・ブラックフェザードラゴン!!水曜18時だし」ゼロ「インチキ効果もいいかげんにしろ!」
ジャンナインのOVAも放送すんのかな
やっぱアクション主体だと良いね
この時はまだゼロはテクター着けてたのか。随分昔に感じるな。
>ジャンナインのOVAも放送すんのかな銀河伝説終わったらやるよ
>バット星人「そして真の切り札、ザ・ブラックフェザードラゴン!!水曜18時だし」バット星人自体が放つ『ザ・舞浜シャイニングオーシャンパンチ』が取って置きという可能性も・・・
キャプおつ
おい止めてゼロがカプセル怪獣で銀河眼の光子竜を出しちゃう
ジャックとエースの扱いが酷い…
>ジャックとエースの扱いが酷い…80「私なんて声すら代役でした…」
ジャックとエースと80の合体光線だけど、あそこでジャックがシネラマショット使っていれば三人のポーズが完全に一致してたのにね
懐古のおっさんには評判悪いよねウル銀て
地球怪獣代表レッドキング宇宙怪獣代表ベムスター根源的破滅招来体代表ガンQスペースビースト代表ガルベロスいや……もう少しマトモなチョイスがあっただろ
>宇宙怪獣代表>スペースビースト代表かぶってる超獣が足りない
『 【2012年新製品】FIELDOOR 【全長1.5mのビッグサイズ】 ミディアムオーバルプール 148cm×100cm×42cm 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00835AR2A?tag=futabachannel-22FIELDOOR形式:おもちゃ&ホビー価格:¥ 2,480