2010年01月21日

市役所トップは市長?部長?

 西牧議員の表を書き直して見ました。

<img src="http://sky.geocities.jp/yukiniwayama/syokuinsu15.jpg">

 西牧議員の解説によると、選挙に当選すると管理職数が上がるということです。なぜ、管理職が増えるかと言うと、市長が職員のポジションを上げ、高給にすることで職員さんを見方にして仕事をしようとするからだそうです。

 つまり、職員さんのご機嫌を取って、協力して動いていただかないと仕事ができないということでしょう。もっと言ってしまえば、「ちょっとエラクしてあげるし、お給料もアップするからさ、頼むよ」と言うことなのでしょう。よって、実は市長は職員に頭あがらず、時に職員に都合の悪い政策は「市長、それはちょっと難しいです」とか「・・・という条例がありますから」とか「国に準じることになっていますから・・・」とか「いやー。それはまずいですよ」とかできない理由や都合をいろいろ言われて、どうでもいいことしかやってこられなかったのではないだろうか。

 市長職は、職員に配慮して遠慮しないとやってられないのかもしれない。とりあえず、市長が市役所の中で一番高給だからトップのように見えるが、実質的な市役所のトップは市長なのか?部長なのか?

 二元代表制について疑問に思うことも多々あるが、例えば一元代表性を考えた場合も、市長が市民の立場になって政策を実行できるシステムを作らなければ、まちを良くする為の目的達成を目指す組織にはなれないのではないだろうか。

 また、この表をじっと見つめていると、当時の市長さんたちの心の揺れ(職員に協力して欲しいなと言う時は管理職が増え、選挙前になるとちょっと減る)が垣間見れるような気がする・・・。

*市長さんと職員さんが一番仲良かったのは平成13年(管理職が一番多い)だったのでしょうか?
posted by 由紀 at 17:16| 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月19日

メール紹介:より一層の悪人になるべく・・・?

メールをいただきました。ありがとうございます。

---------------------------------------------------------------------

今回の政治スキャンダル問題については,政治ジャーナリスト田中良紹さんが今日の The Journal に投稿された記事「成熟政治と未熟政治」のほうがはるかに面白い.

 http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2010/01/post_205.html

「政治家は,日本の幼児症マスコミがいうような聖人君子であってはいけない.そんな人間に,海千山千の外国人や面の皮の厚い官僚とやりあう仕事は任せられません.脅しや騙しの能力に長けた悪人を選んで政治を任せるのが,成熟した民主主義のありかただ」という逆説的な論理に,奇妙な説得力を感じました.

庭山さんも政治家の端くれとして,より一層の悪人になるべく修行を積まれたらいかがでしょうか :-)

-----------------------------------------------(メール一部抜粋)----

 田中さんの論評はおもしろいですね。

 でも、「庭山さんも政治家の端くれとして,より一層の悪人になるべく修行を積まれたらいかがでしょうか」ということですが、私、悪人でしょうか?「より一層の」の部分が引っかかりました。・・・最近、家族からも「意地の悪い言い回しをする」などとクレームがあったから、気になるのかな。

 議会という空間にいると、周囲の環境が様々な修行をさせてくれるので、好むと好まざるとに関わらず、良い人ではいられません(でも、ハイハイ議員とか、会派でオトモダチ議員とかになれば、良い人でいられたかもしれませんね。)

 初めての選挙で4年間の議員活動を付託されて、残すところあと1年とちょっと。できる限るのコトは、ぜーんぶやっておこう、やってやろうと思っています。

 どうぞ、おつきあいくださいませ。
posted by 由紀 at 23:50| 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

両毛六市研修会(1)福岡氏来桐

 今日は10時から両毛六市議会議長会議員研修会に出席し、TVタックルなどでおなじみの福岡政行氏の講演を聴いてきました。

 最初の頃は緊張していたのか、話す文章の区切りがながーく、聞き取りにくかったのですが、のってきたらやはり饒舌でおもしろかったです。

 前半は現在の国政の問題について。谷垣さんを「いい人だけど、どうでもいい人」などと揶揄したり(おや?どこかの市長のことかと思いました)、鳩山さんが派遣村を訪れた際背広で金色ネクタイをつけていたことを指して「感性がおかしい」と言ったり。さすが、本物のコメンテーターです。

 後半は日本経済の現状と地方の行方についてお話してくださいました。

 バブル最高のとき、国の税収は53兆円、地方税は40兆円で合計93兆円だった。それに比較して今年度は、国の税収が37兆円で、地方税は33兆円が見込まれ、合計70兆円。国も地方も、3割税収が落ち込むと言うことです。

 民間はかなり厳しい状況で、一部上場企業の企業でさえ、14.5%のボーナスカットされているにもかかわらず、公務員は0,2ヶ月減。国の公務員は60万人、地方公務員は290万人、合計350万人の公務員に、総人件費として35兆円が使われている。これにいわゆる天下り職員の給与を加算すれば、37−38兆円が使われているといいます。

 憲法第15条には、「すべて公務員は、全体の奉仕者であって、一部の奉仕者ではない。」とある。憲法からも公益を考えるべきで、市民のためのせいじをやるべき。それを改革できるのは地方議会の議員だ、是非取り組んで欲しいとおっしゃいました。

・・・(・_・?)はて?福岡氏は、地方議会・地方議員の実態をご存じないのでしょうか?この「改革できるのは地方議会の議員だ」については、疑問に思いました。
posted by 由紀 at 15:10| 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

両毛六市研修会(2)時給500円で働けと言って

 今後の日本の社会に、経済成長は見込めると思っているのか。内需拡大ができると思っているのか。団塊世代(闘ってきたから元気がいい、ウルサイ世代と言ってました)が数年後に年金生活者になるとき、その半分にも満たない出生人口という現実がある。

 高給もらって、退職金をもらって、夫婦で優雅に海外旅行へ行ったり、温泉三昧だったり、退職金で新築の家のローンを返しきったり・・・。こういうノーテンキな退職職員には、時給500円で働けと言って欲しい(と福岡氏は言っていました。うーん。時給500円・・・。福岡氏は優しいですね。ノーテンキさんたちには、そんなに払うことないと思いますけど。今度、議会で言ってみようかな)。

 定期線のない茨城空港をわざわざ作った人たちは「タイホでしょ」と笑いを誘い、八ツ場ダムは中止したほうがいいし、八ツ場ダムが中止なら胆沢ダムも中止すべきだと言いました(そのとおり!)。それでも、必要な公共事業はあるということで、それは例えば、町の中心地にバリアフリーの施設や保育施設を作り、高齢者や若い人が住めるようにして人を呼び戻す公共事業だといいました。山間地などでは、秋田のウイークエンド・ケア・システムが参考になるようです。

 8がけの収入で生きていくことをかんがえるなら、公務員は給与2割カット、退職金は3割カットと具体的な数字も公表してくださいました。そして警察と教員は別として、県の知事部局は不要であるとも。

 また、議員研修があるなら福岡の大野城市に行きなさいとアドバイスをいただきました。全国市町村約1800の中のナンバーワンの町だと言うことです。また長野の下条村、ニセコ町、矢祭町も参考になると紹介してくださいました。

 そして、地方分権の時代に地方の基礎自治体の代表である皆さんには、市民から預かっている税金をどう使うか、まず人件費を確保しようとか、国からの補助金や交付金をあてにしてはいけない。厳しく見て欲しいと結びました。

・・・そうですよね。見て欲しいですよね。見ようというやる気と見る能力があればね・・・。

 また、「政治不信を払拭するために、地方議員の果たす役割は大きい」とも福岡氏はおっしゃいました。・・・払拭と言うより、さらにそれを高め、住民が「なにやってんだー!こらー!」と目覚めるほうが良いように思います。・・・私は、ね。
posted by 由紀 at 15:09| 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

両毛六市研修会(3)懇親会の席でのこと

 この後、隣の会場で1000円会費の食事会がありました。終了間際に、佐藤光好議員が私のテーブルにやってきて(こんなことは初めてです)、

佐藤光好議員:今、福岡さんと名刺交換して話してきたら、桐生はタイヘンですねって言われたよ。知ってるんだね。桐生のこと。

庭山:そうですか。良かったですね。

佐藤光好議員:そしたら大野城市に是非行ってみてきてくれって言ってたよ。

庭山:じゃあ、佐藤光好議員さんと二人で一緒に行きましょうか。

佐藤光好議員:え?

庭山:二人で出かければ、ニュースになっていいんじゃないですか?そういうネタが好きな議員さんもいますし。

佐藤光好議員:でもねぇ。

庭山:是非、一緒に行きましょう。ただ、視察してくるだけでは関心を持ってもらえません。

佐藤光好議員:そうだね・・・はは・・・

・・・あはは・・・と笑いながら自席にお戻りになりました。

佐藤光好議員さん、是非一緒に行って勉強ましょうね!

---------------------------------------------------------------------

 そうそう。参院選は7月11日になりそうだ(セブンイレブン選挙)と福岡氏は言っていました。当たるかな?当たらないかな?どうでしょうね・・・。
posted by 由紀 at 15:09| 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。