よくある質問

いつから参加できますか?
答え
4月30日(月)〜9月2日(日)までの間に、東海テレビで放送される番組をご覧いただくとポイントがたまります。賞品の応募ポイントに達すると応募キーワードが表示され、応募できます。
期間中、プレゼント賞品が毎月変わります。
・第1弾:4月30日(月)〜6月 3日(日) 終了
・第2弾:6月 4日(月)〜7月 1日(日) 終了
・第3弾:7月 2日(月)〜7月29日(日) 終了
・第4弾:7月30日(月)〜9月 2日(日)
応募に必要な応募キーワードは期間中のみの表示となりますので、メモなどに残して応募ください。
応募に条件はありますか?
答え
地上デジタル放送のデータ放送に対応した受信機(テレビ・チューナー付きレコーダーなど)で、B-CASカードが挿入してあるものであれば参加できます。ワンセグは対象外となります。
また、各期間毎のプレゼントへの応募締切りは、各期間終了の翌月曜日までご応募できます。
【応募締切】
・第1弾 6月11日(月)消印有効 終了
・第2弾 7月 9日(月)消印有効 終了
・第3弾 8月 6日(月)消印有効
・第4弾 9月10日(月)消印有効
どうするとポイントがたまるのですか?
答え
地上デジタル放送のデータ放送に対応した受信機(テレビ・チューナー付きレコーダーなど)で、B-CASカードが挿入してあるものであれば、ポイントが加算されます。ポイントは、東海テレビのデータ放送画面で確認することができます。
視聴頂く時間に応じてポイントが溜まっていきますので、番組はできる限り長くご覧ください。また、時間帯によっては、ポイント2倍・ポイント3倍に加算されますので、「ポイントについて」からご確認ください。
いっぱいポイントをためるには
どうすればいいですか?
答え
視聴頂いた時間に応じてポイント記録されるようになっていますので、東海テレビの番組を多く見るほどポイントがたまります。
受信機には、最大99999ポイントまで蓄積可能です。99999ポイント以上は加算されませんのでご注意ください。
ポイントは、各期間開始毎に0からスタートします。期間が終了するとポイントが0に戻り、獲得キーワードも表示されませんのでご注意ください。前期間に獲得したキーワードは、データ放送画面の【ルール・応募方法】に応募締め切りまで前期間獲得キーワードが記載されますので、こちらでご確認のうえ、応募締め切りまでにご応募ください。
途中から参加したので、対象応募ポイントがなかなかたまりません。どうしたらいいですか?
答え
時間帯によっては、ポイント2倍・ポイント3倍が加算されます。引き続き東海テレビをご覧下さればどんどん貯まります。
賞品はどういうものですか?
答え
プレゼント賞品の詳細は【プレゼント一覧・応募方法】ページでご確認ください。
ポイントがたまるとどうなるのですか?
答え
リモコンのdボタンを押してデータ放送をみると、現在のポイントがわかるようになっています。応募ポイントがたまると、データ放送の画面に『応募キーワード』が表示されます。以下のいずれかの方法でご応募ください。
■東海テレビホームページ
【プレゼント・応募方法】よりご応募ください。
■東海テレビ携帯サイト
【プレゼント・応募方法】から応募できますので、
@応募キーワード Aお名前 B郵便番号 Cご住所 D電話番号 E年齢 F性別
を入力して送信して下さい。
■ハガキ
@応募キーワード Aお名前 B郵便番号 Cご住所 D電話番号 E年齢 F性別を記入して、
〒461−8501 東海テレビ 『でら得キャンペーン』係
までお送りください。
応募方法の詳細・締切り等は【プレゼント一覧・応募方法】のページをご覧下さい。
当選発表はどのように行われますか?
答え
締切日までにご応募いただいた中から厳正なる抽選の上、プレゼントいたします。
当選の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
また、賞品によっては発送までに数日かかる場合がございます。ご了承ください。
B-CASカードを抜いたり、受信機を譲ったりするとどうなりますか?
答え
ポイントの蓄積はB-CASカードの番号で判定しますので、番組をご覧になる時や応募は必ず同じテレビ(受信機)、B-CASカードで行ってください。受信機を譲ったりした場合は、ポイントはその受信機のメモリに保存されますので、新しい受信機にポイントは付与されません。譲渡前に、受信機のメモリをクリアしてください。クリアしなかった場合でも、東海テレビのデータ放送では個人情報等はメモリに蓄積しておりません。
データ放送で表示された応募キーワードとは何ですか?
答え
データ放送画面のでら得キャンペーン「賞品一覧・キーワード」画面でプレゼント賞品に記載されているポイントに、視聴頂いた時間に応じてたまったポイントが達成すると、応募キーワードに変わります。
この応募キーワードは受信機によって異なることがありますので、表示された応募キーワードを、パソコン・携帯サイト・ハガキに入力・記入しご応募いただくと、抽選でプレゼントが当たります。
応募は何回までできますか?
答え
各賞品ごとに設定されたポイントをお持ちであれば、1賞品につきお一人様何口でもご応募が可能です。
放送局が個人の視聴履歴をとるのは、
プライバシーの侵害ではないですか?
答え
この応募では、応募された方がどの番組をみていたのかは収集しておりません。個別にどの番組を視聴していたかは受信機にも表示されず、ポイント数のみが表示されます。応募の際にも視聴者の方が送信されない限り東海テレビは情報を収集できません。応募される方の同意に基づくプレゼントキャンペーンと判断しています。
録画して視聴してもポイントはたまりますか?
答え
録画再生時には、ポイントはたまりません。何回も再生した場合にポイントがリアルタイム視聴された方と差異が出る可能性があるため、制御いたします。予めご了承下さい。
なんでこんなキャンペーンを行うのですか?
答え
日ごろから東海テレビをご覧いただいている視聴者の皆様に、感謝の意を視聴ポイントという形にして、還元したいと企画いたしました。今後も東海テレビの番組をお楽しみください。