はてな匿名ダイアリー RSS

名前を隠して楽しく日記。

2012-08-01

PINE BOOK

もう戻れない 場所(トコロ)まで来たみたいだ

振りかえる 時はいつも 自分の影を見る

そう それならば 行くところまで行こう

そうすれば きっと 振り返る事も無い

ずっと 信じてた 大切な想いを

誰にも 邪魔されず 育ってきた この心を

Let it be Let it be

きっとやれるさ いつでもそうさ

Let it be Let it be

何にも負けない 真実をつかむまで

http://anond.hatelabo.jp/20120801153145

自分はこれよりは遥かにマシな境遇だが、良くてここで定義されている「友だち」か、あるいはもっと浅い「知り合い」しか居ないよ。

友達」を作る能力みたいなのは人生に置ける境遇とはまた別の問題なのかもしれない。IT所詮道具でしかいから、「友達」を作る能力のないものSNSだのメールだのあったって意味がなかった。

Hotmail/Windows Liveの

新規アカウント登録で何回も

あなたロボットではないことの確認にご協力ください」(CAPTCHA)を聞いてくるので

答え(たぶん):郵便番号ハイフンを入れないで数字だけを入力してください

こんなの分かるか!?

http://anond.hatelabo.jp/20120730025439

そんなに少子化心配なら、もう産まれた子どもは全て「国民保育園」みたいなのが全部引き取って専門のスタッフ物心つくまで育てて、誰が本当の親なのかわからないようにシャッフルしてから一定以上の収入のある国民に強制的に分配すればいいじゃない。いわゆる保守陣営でもこういうの好きそうな人、いろいろ居るでしょ。

http://anond.hatelabo.jp/20120801082914

お前最高にダサいよ。

イキってるけど自分一人じゃ生きていけないガキって感じで。

早く親になって親父の偉大さを知った方が良いね

どんなにお金を稼いでいい格好をしたとしても、人間的な欠陥がでかすぎて恋愛のようなことはもう出来ないような気がしている。

http://anond.hatelabo.jp/20120731230813

この世からイジメが無くならないでろうという論拠の一つだな、と感じる。

「本来動くべき教育委員会とか警察隠蔽してるからー」ってなら教育委員会とか警察を叩いて

彼らがちゃんと動くようにするって方向に注力するのが筋だよね。

でも、そういう方向には向かないんだよね。

面白くないし爽快感がないから。


コミュニティ的に悪い奴を叩く」系のイジメイジメっ子の方がなんというか

一種のやりがいとか爽快感みたいなものを感じちゃうんだよね。必殺仕事人のかっこ良さみたいな?

例えば、「嘘ばっかついてクラス全体に迷惑かける奴」とか「イジメをやってた奴」を叩く時とか。

相手が悪いんだ!っていう大義名分のもといくらでもエスカレートしていけるし。

まあ、実体験ですけど。

いわゆる勉強運動仕事もできないやつの行き場所ってどこなの??

地獄?

http://anond.hatelabo.jp/20120801153535

そこはまず、免許か何か資格を取るところから始めてみてはどうか。

http://anond.hatelabo.jp/20120730025439

こういう文化一朝一夕に変わるもんじゃない。

出生率上げたいなら、生むのと育てるのを分業化したらいいんじゃないかな?

http://anond.hatelabo.jp/20120801165802

理由はあれば教えてくれる。

女が理由なく断るときは相手の男に魅力がないとき。気づけよ。

まぁ気づけないか婚活してんのか。

http://anond.hatelabo.jp/20120801164641

全然もてないけどメアド要求したりしないよ

婚活希望なんて持てなくて出てこない人々を忘れるな

http://anond.hatelabo.jp/20120801172241

一覧流し読みしてたときは賛成したかったけど

元の増田の記事へのトラバだと思うとどうしようもねぇな

俺の隣で仕事してる奴は現状への不安書き出せっつってもおそらくできない

自分がない、本能的に楽しいこと、楽なことに逃げるやつだということがわかったからだ

解決できる方向へ一切進もうとせず、時間が解決してくれるのかわからんが歩みは本当に愚鈍

それに比べたら増田は「自分」というものを持っている気がする

友達がいないのが問題なんだろうか?他人に理解してもらいたいではなく

自分のやりたいこと」へ考えを切り替えるのはどうだろう

好きな分野同士での交流ってなかなかスムーズだよ、長く付き合えるかは別として

年取ると友人とはどんどん疎遠になって、身近ですぐ会えるような奴はおれもいなくなったんで

SNSで十分なのが正直なところ

http://anond.hatelabo.jp/20120801164641

じゃあ、モテない男ほど、メアド交換を求めたりするのはなぜなんだ?

婚活でも喪女がやたらがっついてくるし

それほんとにあなたが観測した上で言ってるの?

アニメ2chで脳がやられすぎだよね…

http://anond.hatelabo.jp/20120801165802

成功させちゃったらもう利用してくれなくなるんだからからないだろ。

成功させる手助けなんて、わざわざ自分たちが損するようなことするわけない。

ビジネス的に考えれば自明だろ。

http://anond.hatelabo.jp/20120801172734

しかも毎月有料のあんしんパックだかなんだかに入ってたんだぜ…

金返せって感じ

http://anond.hatelabo.jp/20120801115312

姉がこれやられて怒ってたわー

消費者センターに訴えてみるとかどう?

http://anond.hatelabo.jp/20120801122835

やっぱそうだよなー

特に油。

肉は、ツナとかささみはセーフだと思う。

一緒にこれを実現させる運動しようぜ!

国による安楽死施設があるとこんなに利点が。

・処分→火葬→埋葬→戸籍の抹消まで一括で行なえる。

自殺されると様々な迷惑がかかるが、それらが一掃される。巻き添えも無くなる。

・死の病にかかった人が、計画的に資産を使える。

アルツハイマー等で周りに迷惑をかけることを恥と感じる人達への救済。

40歳以上で生活保護を受けている等、絶望的な人生を送る人に余計な苦しみを与えなくてすむ。

貧困利用者には臓器提供を義務付けると、移植用の臓器が大量に手に入り、見込みのある人が助かる。

・国や自治体も大幅に福祉予算を削れるし、本当に必要人達を助けることができる。

・急速な高齢化少子化による人口ピラミッドの歪みを是正できる。

費用は、臓器提供で得られた臓器を売却する事でお釣りが来る。

無意味基金自治体の作った無駄な箱物よりは、ずっと有意義に運営できることでしょう。

http://anond.hatelabo.jp/20120801153145

結婚相談所で一度見合いをして、こちらが交際を希望しても相手が交際を断ってきた場合は「女性側の気持ちの問題ですので」と断られたかどうかも連絡がこない。

女性側も交際を希望した時のみ「交際成立です」と連絡が入る。

これって当たり前のこと?

駄目だった時の理由もフィードバックできないんだって。「女性側の気持ちの問題ですので」ってさ。

フィードバックされなきゃ次に生かせないと思うんだけど…これが当たり前のことだというなら…

私のやっていることって金の無駄遣いだね。結婚相談所は「人との縁」を提供するだけだからフィードバック無用ってことなのかな…

http://anond.hatelabo.jp/20120801163734

又紅粉などつけて居ゑたれば、親雀の蟲など持て來てくくむるも、いとらうたし。




をかしげなる兒の、あからさまに抱きてうつくしむ程に、かいつきて寢入りたるもらうたし。




何も何もちひさき物はいうつくし。


http://book.douban.com/review/5500763/



勘違いしてたのでしょう

小さい物が何も全てらうたいわけがない

http://anond.hatelabo.jp/20120801153956

実際のモテない男って言うのはアクションが無くて、好意を抱くのがヘタ。

じゃあ、モテない男ほど、メアド交換を求めたりするのはなぜなんだ?

婚活でも喪女がやたらがっついてくるし

http://anond.hatelabo.jp/20120801155150

丁奉は「ていほう」だけど、丁を「ちょう」と読む場合もある。

古の名臣丁義は「ちょうぎ」だから

ちょっと教えて偉いひと

枕草子ってあんじゃん。

よく受験とかに出てくる部分で、お雛様の食器とか超カワイーみたいなこと言ってる段あるじゃん

ちっちゃい子が親ンとこまで這ってくる途中でなんかホコリとか見つけて指でつまんで見せに来るの萌えるとかなんかそんな。

それでなんか、締めの文句みたいなので「何であってもちっちゃいものはみんなカワイイ」みたいのあったじゃん。

原文ってなんでしたっけ。そこんとこ。

記憶の中では確かに「何も何も、小さきものはみならうたし。」なんだけど。

検索で引っかかるのは「小さきものはみなうつくし。」なんだよね。

そして青空文庫はヒットしない。

絶対らうたかったと思うんだけど、ちょっと教えて偉いひと。

24329ページ中1ページ目を表示(合計:608203件)