- 今日の実績。http://t.co/tav6yozD 01:01:26, 2012-07-12
- 今日の実績。非公開のお客さんのサイトです。最初と最後だけ紹介します。13位(6/29)⇒4位(7/11)、20位(7/4)⇒10位(7/11) 01:01:33, 2012-07-12
- プファー、オッハー、今日は超早起きしたでござる。 06:48:33, 2012-07-12
- キーワードリンクは上位表示の効果も高いけどリスクも高い。安全第一を考えるとタイトルタグと完全一致したアンカーテキストでリンクする。これが一番安全です。 07:15:37, 2012-07-12
- SEO対策無双のようにタイトルタグをキーワードだけにしてキーワードでリンクを付けると安全で上位表示の効果も高い。ともかく上位表示されないことには話にならないので、このやり方はぜひ実践したほうがいいでしょう。 07:18:24, 2012-07-12
- ウィルゲートうぜー。うぜっ、うぜっ、うっぜー。twitterからメールが来ました。みうのtwitterにウィルゲートの営業権や名誉権を侵害するつぶやきがあるので削除してくださいというウィルゲートの顧問弁護士から通知が来たのでどうするかというメールです。(続く) 12:21:14, 2012-07-12
- (続き)ウィルゲートの言い分は法的根拠がないので無視してくださいと返信しておきました。 12:21:35, 2012-07-12
- 名誉棄損とか不法行為はちょっとやそっとのことでは成立しない。みうのつぶやきは表現の自由で保護されています。表現の自由は憲法で保障されています。憲法は国の最高法規です。憲法に反する法律は無効とされます。特に表現の自由は精神的自由権に属するため厳格な違憲審査が適用されます(続く) 12:32:39, 2012-07-12
- (続き)分かりやすく言うと、ウィルゲートの言い分は通用しない。社会とはさまざまな利害関係の上で成り立っているものだ。言いがかりはやめてくださいね。 12:33:44, 2012-07-12
- ウィルゲートうっぜー。うっぜー、うっぜー、うっぜー、うぜうぜうぜー。うぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜうぜ 12:34:04, 2012-07-12
- 法を知らない人間ほど自分にとって都合が悪いことが起きたら法に訴えようとしますが、法は社会生活を送るための最低限度のルールを決めているに過ぎない。だから現実は法で解決できないことのほうが多い。(続く) 12:38:23, 2012-07-12
- (続き)法ですべてのことが解決できるというのなら究極的には働かなくても生きていけることを意味します。そんなわけないだろ。ウィルゲートは余計なことをせずにあくせく働け。 12:38:40, 2012-07-12
- もうウィルゲートがどんな会社なのかはっきり分かった。ウィルゲートの悪評はネット上に極端に少ないですが、ウィルゲートの悪評がないのではなくて、悪評を見つけ次第、弁護士の名前を出してつぶしているんだと思います。普通の人は弁護士の名前を出されたらビビって削除しますが、みうはビビらない。 12:44:23, 2012-07-12
- 参考。アメブロ規約変更ーほぼ商用禁止の方向に⇒http://t.co/ToO9U1zm アメブロをメインで使ってなくて良かった。 18:14:59, 2012-07-12
- 「数が全てではないけれど、数をこなさい人間には何も訪れない。」 おおっ、これはみうの価値観に合致する。名言ですな。 18:18:39, 2012-07-12
- ryouから返信がない。今日は外出しているようだ。それとも死んだのだろうか。非常に不安になりますね。SEO対策無双のサービスは二人いないと維持できない。 22:39:05, 2012-07-12
- インゴットSEOがどんどん値上げしていますが、「もうすぐ値上げします」と言って急かすやり方は嫌いです。みうだったら逆に申し込まなくなります。 23:01:17, 2012-07-12
- 「古本」をテーマにしたブログ記事作成⇒http://t.co/Cka9L9ht 記事の投稿をよろしくお願いします。 23:49:08, 2012-07-12
全姉妹サイト一覧
■テクニックに走るSEO対策(無料レポート集)
みうが作ったSEO対策に関するレポートを掲載しています。どうぞダウンロードしてください。
■SEO対策無双ブログサービス
SEO対策に使っても削除しないブログです。バックリンク対策、サテライトブログとしてお役立てください。
■SEO対策無双 | 半永久被リンクサービス
ブログから被リンクサービスです。貴サイトの検索エンジン上位表示をお手伝いします。
■SEO対策新聞
SEO対策に関する有用な記事を紹介しています。
■みうのSEO対策ブログ
『テクニックに走るSEO対策』でレポートにするほどでもない記事を書いています。
■SEO対策無双のつぶやき
みうのTwitterのつぶやきを保存しています。
【お役立ちコンテンツ】
・被リンクにおいて重要な要素
・優良被リンク業者まとめ
・SEO対策業者の料金システムの分類
・SEO対策業者の被リンク媒体の分類
■SEO対策 | 被リンク(サイトマップ)
[PR] 被リンクを増やすのなら
★SEO対策無双 | 半永久被リンクサービス|ブログからのバックリンク
SEO対策無双の被リンクサービスで決まり!
■HOME
-
最近の投稿
アーカイブ
SEO対策無双のTwitter
- ちなみにSEO対策無双は、以前は被リンクサービスに550ブログ使っていたときもありましたが、100%IP分散するために数を減らしました。使わなくなったブログはどうしているかというと、そのまま放置しています。無料ブログなので放置していても困らない。 1時間前
- みうはVALID SEOが独自ドメインを100つ取ったときから、将来状況が変わる可能性があるからなるべくランニングコストがかかることは避けようという意識がありました。みうが思っていた通り、状況が変わってしまいましたね。 1時間前
- valid seoは、以前は独自ドメインのブログ100つで被リンクサービスを提供していたけど、今の被リンクサービスに独自ドメインのブログは2つしか含まれていない。残り98の独自ドメインは無駄になりましたね。残りの独自ドメインはどうするんだろう。こっそり解約するのだろうか。 1時間前
- アフィリエイトタグを付けると不利になるのなら、アフィリエイトサイトの運営は非常に面倒になります。アフィリエイトタグなしの知識のサイトとアフィリエイトタグ付きの販売サイトを別々の似たドメインで作成して、人の目から見たら一体であるように見せる必要があります。 2時間前
- (続き)カード会社のサイトの特徴はページ数が多い。ページ数が多いサイトは上位表示に有利になっています。もう一つ違いがありますね。カード会社のサイトにはアフィリエイトタグは付いていない。アフィリエイトサイトはアフィリエイトタグを付けているから不利なのではないかと思いました。 2時間前
- 「クレジットカード」の検索結果がずいぶん変わっています。つい半年前まではアフィリエイトサイトが6つ、カード会社のサイトが4つだったのが、今はアフィリエイトサイトが3つ、カード会社のサイトが7つになっています。(続く) 2時間前
- 「コラーゲン」をテーマにしたブログ記事作成⇒http://t.co/6xEssHaU 記事の投稿をよろしくお願いします。 4時間前
- 「聖闘士聖衣神話」で発売された聖闘士たち約60体をずらり紹介 - GIGAZINE⇒http://t.co/cSCnPixu フィギアを買う人はどういう人なんだろう。セイントセイヤのフィギアはかっこいいと思いますが、買おうとは思わないですね。見飽きてゴミになることが明らかなので。 4時間前
- 今日の実績。http://t.co/BKeTsj0V 途切れ途切れのサイトです。ページ数を増やせば安定するのではないかと思います。 11時間前
- 今日の実績。http://t.co/FYgjdkVb おやっ、申込前からフィルターにかかっていると思われるサイトですが、順位が少し上がっていますね。このまま上がる前兆なのだろうか。 11時間前
- サイトを見て回っていると内容よりもそのドメインが被リンク媒体に使えるかどうかをチェックするクセが付いています。 15時間前
- もしみうが一人でSEO対策無双を運営していたら、提供被リンク数は100だったと思います。100はキリがいい数字なのでみうは100にこだわります。でもそれ以上提供被リンク数は増やせなかったと思います。毎日リンク付けに追われて、サービスを維持するだけで精一杯だったと思います。 16時間前
- もしみう一人で運営していたらここまで提供被リンク数を増やすことは不可能でした。 16時間前
- SEO対策無双の提供被リンクが多いのは、労働力が他社の2倍あるからです。被リンクサービスは1人で運営しているところが多いですが、SEO対策無双は二人で運営しています。リンク付けはryouに丸投げして、みうは毎日新しい被リンク媒体を探しています。 16時間前
- いまどきのSEO対策はブログリンク20本で5万2500円。SEO対策無双はブログリンク230本で3万円。同じサービスを提供するとモロに比較されやすくなりますね。いまどきのSEO対策ピンチ。 16時間前
- いまどきのSEO対策が、サーバー不良によりヨミサーチが登録できなくなったので代わりにブログリンク20本に変えたと言っていますが本当だろうか。ヨミサーチに登録すると順位が落ちることが多くなったから、ブログリンク20本に変えたのではないかと思いました。 16時間前
- (続き)アダルトサイトをリンクすると他のサイトのリンクが悪い影響は受けるというウワサがあったので、アダルトサイトの申込は禁止していましたが、経験を積んでいくうちにアダルトサイトをリンクしても他のサイトのリンクは悪い影響は受けないと判断しました。 16時間前
- 免責事項に「アダルトサイトの申し込みはご遠慮ください」と書いていますが、アダルトサイトの申込は解禁します。 16時間前
- 参考。Twitterを全社導入して気づいたこと⇒http://t.co/TMsZgpXP twitterはしないよりもしたほうがいいと思うな。コミュニケーションが円滑になります。 21時間前
- みうが好きな言葉。「拙速は巧遅に勝る」。ビジネスではスピードが大事です。 22時間前