2011年01月09日

FXプロフィットマキシマイザの検証を終えて

というわけで、FXプロフィット・マキシマイザの検証が終わりましたが、いかがでしたでしょうか。

前回の商材「FXインカム・エンジン」と同様、ビル・ポーラス氏が発売したものを内容を検証せずに日本で販売しているようです。
また、アラートシグナル配信実績も無く過去のデータでも検証していないのに、勝率67%やPF1.5〜2.0と言い切ってしまうところが恐ろしいところです。

損益曲線が右肩上がりになっているところもありますので、勝てる期間もあるでしょう。
しかし大きく下がり始めたらいつまでトレードを続けられますか?
うまくトレードを停止できたとして、今度はいつから開始できるでしょうか?

アラートシグナルを配信されても、エントリしていいかどうかは結局自分で判断しないといけないという訳です。しかしその判断の方法はこの商材には書かれていません。

FXプロフィット・マキシマイザで勝てそうですか?

Comic20110108_001.png




このブログが終わり、と言う意味ではありません。(念のため)


posted by ジゴロウ at 02:04| 大阪 晴れ| Comment(31) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

検証 FXプロフィット・マキシマイザ トレンド反動手法

さて今回でFXプロフィット・マキシマイザの検証が最後となります。
4つめの「手法トレンド反動手法」です。
もう後がありません。これがダメならどうすればいいのでしょうか……。

反動ということで、三つの手法でマイナスになった分を反動で一気にプラスにしてしまうということでしょう。

……。
……。
インジケータを作成してみたのですが。同じロウソクで売りと買いのシグナルが出ます。
そういえば前回のWebセミナーで言ってましたね。
すでに破綻しています(笑)

大丈夫なのでしょうか?ちょっぴり不安です。
ああ、でもこんなマイナス要素も反動のエネルギーにするのですね。
さすがビル・ポーラス氏。心憎い演出です。
オラ、ワクワクしてきたぞ!

注意して作成してますが、検証結果に間違いがあるかもしれませんのでご参考までに……。

AUDUSD
FXPM4_AUDUSD.PNG

EURUSD
FXPM4_EURUSD.PNG

GBPUSD
FXPM4_GBPUSD.PNG

USDCAD
FXPM4_USDCAD.PNG

USDCHF
FXPM4_USDCHF.PNG

USDJPY
FXPM4_USDJPY.PNG


失恋


posted by ジゴロウ at 00:56| 大阪 晴れ| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月08日

FXEAラボのスキャルピングセットはコピーもの?

FXEAラボのスキャルピングセットはコピーものだとコメントをいただきました。
そういわれると腑に落ちる点があります。
EAのパラメータなのですが、同じ人物が作ったにしては名前の付け方や並びがちぐはぐな感じがしていました。
詐欺EAだったのか???うーむ。

スキャルピングセットのコピー疑惑に関しては、こちらの掲示板が詳しいです。
http://forum.ea-labo.com/viewtopic.php?f=9&t=1646&start=0
posted by ジゴロウ at 02:04| 大阪 晴れ| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月06日

一つの嘘から全てが偽りに見えてしまいます

トレサポでベストトレーダー上位のEA(スキャルピングセット)が販売されているのですが、
その販売ページのQ&Aで

FXEAラボ ttp://ameblo.jp/fx-ea-lab/entry-10749714601.html
FXEAラボ1.PNG

Q.トレサポの売買は、デモ口座ですか?どこの業者ですか?
  ご自身でライブ口座をされていますか?

ライブ口座です。FXDDのMT4口座になります。

と書かれているのですが、今日からトレサポではトレード口座がライブなのかデモなのか表示されるようになりました。すると……

http://trsp.jp/mt4/account.asp?q=11566&c=1
FXEAラボ2.PNG

デモ口座じゃないか!!

実はこのEA買っちゃったんですよね。
バックテストしてみたところ、トレサポの成績は出来過ぎだなと思っていた矢先にこの嘘発覚ですよ。
本当にこんなトレードができるのであればリアルで運用するはずです。
しかし実際はデモ口座。
本人がリアルで運用しないということは……そういうことですよね。
なんだかトレサポの成績も怪しく思えてきます。

皆さん気をつけましょうね、というお話でした。
posted by ジゴロウ at 01:30| 大阪 晴れ| Comment(7) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月05日

検証 FXプロフィット・マキシマイザ トレンド逆転手法

お正月も終わりましたねー。
今年最初は、FXプロフィット・マキシマイザのトレンド逆転手法です。
今までの負け分を逆転満塁ホームランにしてくれる手法に違いありません。

しかし取引回数が少ないですね……。これあってるのか?

注意して作成してますが、検証結果に間違いがあるかもしれませんのでご参考までに……。

AUDUSD
FXPM3_AUDUSD.PNG

EURUSD
FXPM3_EURUSD.PNG

GBPUSD
FXPM3_GBPUSD.PNG

USDCAD
FXPM3_USDCAD.PNG

USDCHF
FXPM3_USDCHF.PNG

USDJPY
FXPM3_USDJPY.PNG


こんなトレード回数ではあてになりませんね。
逆転ならず。残念。

残るはあと一つ。ビル・ポーラスさん大丈夫ですか?



posted by ジゴロウ at 02:27| 大阪 晴れ| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする