※レシピの内容や、ご利用の環境・設定によっては、A4サイズで印刷できないことがあります。ご了承ください。
お餅deピザ
調理時間 15分以上〜30分未満 - レシピ作成者 pukupuku
お餅を使い切れなかった時や、ピザ生地を作るのが面倒な時に重宝するレシピ♪お餅なのでボリューム満点!腹もちが良くて男性にも好まれるメニューです。

- このレシピのモバイル版にアクセス! 材料のメモや写真の確認にご利用ください

-
- (4人分)
- お餅...500〜600g
- 玉ねぎ...1/2個
- ピーマン...1個
- ハム...4〜5枚
- とろけるチーズ...適量
- ケチャップ...適量
- 塩コショウ...適量
- オリーブオイル...適量

-
- 1.フライパンにオリーブオイルを少し入れて熱し、お餅をフライパンに敷き詰める。
- 2.フライパン全体にうすく行き渡るくらい熱湯を入れて、フライパンの蓋を閉じ、お餅が溶けてひと固まりになるようにする。
- 3.お餅がフライパン全面に広がり、底に焼き色がついたらひっくり返す。
- 4.玉ねぎ、ピーマンなど野菜は、火が通りやすいように薄くスライスし、ハムは食べやすい大きさに刻んでおく。
- 5.ひっくり返したお餅に、ケチャップを塗り、4の具材をトッピングし、塩コショウを適量振りかける。
- 6.とろけるチーズをたっぷりとのせ、さらにオリーブオイルを具材に行き渡らせるよう回しかけ、蓋をして、蒸し焼きにする。
-
- 具材は、コーン、アスパラ、バジル、トマト、ツナ缶、ソーセージなどお好みでアレンジを!オーブンのように上火がないので、蓋は必須。蒸し焼きで、具材やチーズに焼き色がつかない分、オリーブオイルを回しかけて、味にコクを出すのがポイントです♪
※ (*)印のついている工程は、レシピ詳細ページにて写真を見ることができます。
レシピ詳細へ