※レシピの内容や、ご利用の環境・設定によっては、A4サイズで印刷できないことがあります。ご了承ください。
簡単♪甘辛♪豚肉と大根の炒め煮
調理時間 5分以上〜15分未満 - レシピ作成者 さっぽろ馬糞うに
とにかく簡単です。
ささっと出来て、大根が美味しいです。
ご飯に合います!

- このレシピのモバイル版にアクセス! 材料のメモや写真の確認にご利用ください

-
- (2〜3人分)
- 大根...半本
- 豚肉(挽肉でも、牛、鶏でもOK)...100g
- 醤油...大さじ2
- みりん...大さじ2
- 酒...大さじ1
- 砂糖(お好みで)...小さじ1
- 鷹の爪(お好みで)...1本
- ごま油またはサラダ油...大さじ1

-
- 1.大根の皮をむく。ピーラーで十分です。
厚く剥く必要無しです。綺麗なら皮付でもOK。
1〜1.5cm位の厚さの銀杏切りに。
(輪切りでもOKです。大きさはお好きにどうぞ。)(*) - 2.フライパンに油を敷き、強火で大根に焦げ目が付くまで焼き付ける。(*)
- 3.肉を入れ、大根と一緒に炒める。(*)
- 4.肉にあらかた火が通ったら、酒、みりんを入れアルコールを飛ばし、砂糖、醤油、鷹の爪を入れ中火でふたをしないで煮る。(*)
- 5.汁気が無くなったら出来上がり。
(焦げやすいのでご注意を)(*)
-
- とろ〜っと煮た大根とは違い、大根がサクッとしてます。
味は濃い目ですので、味見をして下さい。
みりんと酒が入る時、火が出るのでご注意を。。。
肉の量はもっと多くても大丈夫です。
豚肉が一番合うようですが、牛や鶏でも良いと思います。
肉無しでも美味しいですよ〜。
※ (*)印のついている工程は、レシピ詳細ページにて写真を見ることができます。
レシピ詳細へ