2010年10月06日

桐生市議会議員「人気」「不人気」アンケート決勝戦!

桐生市議会議員アンケート
決勝戦:あなたが応援している桐生市議会議員は誰ですか?
http://vote.nifty.com/individual/3945/37917/index.html
星野定利(Aグループ最高得点者)http://handemuybi.exblog.jp/13822007/
庭山由紀(Bグループ最高得点者)http://handemuybi.exblog.jp/13821919/
石井秀子(Cグループ最高得点者)http://handemuybi.exblog.jp/13841294/
相沢崇文(Dグループ最高得点者)http://handemuybi.exblog.jp/13841247/
西牧秀乗(Eグループ最高得点者)http://handemuybi.exblog.jp/13821940/
小滝芳江(Fグループ最高得点者)http://handemuybi.exblog.jp/13841319/

決勝戦:あなたが辞めさせたい桐生市議会議員は誰ですか?
http://vote.nifty.com/individual/3945/37918/index.html
瀬谷幸雄(Aグループ最高得点者)http://handemuybi.exblog.jp/13821812/
庭山由紀(Bグループ最高得点者)http://handemuybi.exblog.jp/13821919/
井田泰彦(Cグループ最高得点者)http://handemuybi.exblog.jp/13841242/
周藤雅彦(Dグループ最高得点者)http://handemuybi.exblog.jp/13841254/
幾井俊雄(Eグループ最高得点者)http://handemuybi.exblog.jp/13841304/
小滝芳江(Fグループ最高得点者)http://handemuybi.exblog.jp/13841319/

●投票は10月13日までの1週間です。お時間のあるときに是非どうぞ。また、議員名の右の記号をクリックすると「桐生市議会が見える」のそれぞれの紹介に繋がります。是非参考にしてください。
posted by 由紀 at 11:27| 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月05日

定数、日当、政務調査費、費用弁償のアンケ結果

<img src="http://sky.geocities.jp/yukiniwayama/ank-3.jpg">

■<b>『桐生市の議員定数</b>は15人くらいで良いという回答が多い。現在の桐生市議か議員の定数は31人ですから、半分以下で良いということでしょう。私は、地方議会の存在そのものに疑問がありますが、法律上無ければいけなものなら、議長と多数決の出来る3人、併せて4人で十分と思っています。ま〜妥協に妥協して、<b>12人以下</b>。『地方自治法』というヘンテコリンな法律がありますが、これによると12分の1以上の賛成者がいないと条例、動議などの提案さえ出来ません。議員の活動を制約する数が『12』です。であるならば、議員がそれぞれの責任で自由に仕事が出来るようにするためには12人以下が適当と思います。

■<b>議員報酬の日当制</b>については<b>80%の人が賛成</b>です。これは実行すべきでしょう。そうでしょ?議員諸侯の皆さま。だって選挙の時は「市民の皆さまのために!」って言ってるんですから。

■<b>政務調査費も必要ない</b>という声が多いです。これも、廃止しましょう。市民の皆さまの声を反映しましょう。

■<b>費用弁償</b>については<b>実費計算が当然</b>という声が90%を超えています。当然、実費にしましょう。

市民の皆さまの声を反映しましょう!ね、議員諸侯の皆さまサン!

明日から神戸あたりで、費用弁償で計算されて出される『お小遣い』で飲むのかな?くれぐれも、瀬戸の花嫁をバックミュージックに卑猥なダンスをしないように。そうそう。桐生では河原井議員の卑猥なダンスが話題ですが、その他にも、裸踊りをした議員を見たことがあるという人にも会いました。みなさん、芸達者なんですね。
posted by 由紀 at 16:19| 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月04日

阿久根の方向転換?対立を恐れた選挙対策(1)

阿久根に行ってきた。

阿久根に出かける日の南日本新聞朝刊に「張り紙はがし懲戒免職 阿久根市上告せず 敗訴」の文字が踊っていた。やっと、ささくれだった気持ちがちょっとだけど落ち着いてきた時に・・・コレ↓である。神様は、どうも私を怒らせたいらしい。
-----------------------------
張り紙はがし 市、上告せず敗訴へ
 阿久根市の竹原信一市長が庁舎内にヶ辞した職員人件費の貼り紙をはがし、懲戒免職処分を受けた男性職員(46)=8月復職=が処分取り消しを求めた訴訟で、一,二審とも敗訴した市側は30日、上告しないと発表した。副市長の仙波敏郎氏は「上告の要件は厳しく、門前払いされることをすべきではない。市長に具申し、市長が決めた」と説明。ただ、処分を懲戒戒告に修正した市公平委員会の判定には不服があるとして、再審の手続きを検討すると述べた。
 職員は「ほっとしたの一言。裁判のことを考えずに済む」と話した。処分の効力停止を命じた昨年10月の鹿児島地裁決定によって復職したが、免職になった昨年7月末から地裁決定まで約2ヶ月半の給料は未払いのまま。
 免職取り消しは今年4月、鹿児島地裁が命じ、福岡高裁宮崎支部は9月17日、市側の控訴を棄却した。上告期限は10月1日だった。
--------------------(南日本新聞2010.10.1より)----------

阿久根に行って、市民との懇談会を傍聴したり、いろいろな立場の違う阿久根市民の方々から意見を聞いてきた。また、週末だったこともあり、阿久根の動向に関心のある他市の人たちとの情報交換、意見交換もできて大変有意義でした。時間は短かったけれど、いっぱい話が出来たのが、なにより嬉しかったです。

お魚も焼酎もつけあげもおこのみやきもおしかったし。
posted by 由紀 at 12:57| 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

阿久根の方向転換?対立を恐れた選挙対策(2)

私見をまとめると、がっかり。この一言しかない。仙波敏郎という風呂敷包みの上手な演出家が副市長になったことで、竹原市長は気がぬけてしまったのか?

私のおかげで、懲戒免職だった職員が復職できました。私のおかげです。
私のおかげで、議会が開かれました。臨時議会も開きましたし、定例議会も開きました。私のおかげです。
私のおかげで、マスコミ対策ができています。私のおかげです。
私のおかげで、市長が謝罪しました。私のおかげです。
私のおかげで、裁判が終わりました。私のおかげです。
私のおかげで、専決はさせていません。私のおかげです。
竹原市長は変わったでしょう。丸くなったって言われます。私のおかげです。

仙波さん、あなたの目的はなんですか?単に竹原さんを首長にとどめることが目的ですか?それは何のために?

私のおかげで・・・おつぎはなにかしら?

こんなんじゃ、阿久根が変わっても日本は変わらないと思います。
こんなことは意に介していないとしても、こんなことをやっていて阿久根が、阿久根市民が変わると思いますか?
私には、対立を恐れている者に迎合してるように見えてしまう。しかも、選挙で負けることを恐れて妥協しているように見えてしまう。それがなにより腹立たしい。

ただ、私は自分で納得したことしか出来ないし、しない。それだけ。
posted by 由紀 at 12:56| 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本に真のジャーナリズムはない

現在問題となっている尖閣諸島問題に対して、10月2日に渋谷で2600人がデモ行進があったようだが、このような大規模なデモを完全に黙殺する悪質な情報統制をしている日本のマスコミを批判しているブログをご紹介。

----------------------
『小児科医の思うこと』
悪質な情報統制をされている現状(1)〜(3)
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=532192&log=20101003

日本に真のジャーナリズムなんてない。
国民の怒りを無視するような対応は、今の政府と全く同じだ。
貴様らがそんな政府を批判するなどちゃんちゃらおかしい。
国民の怒りを隠し通しているくせに、国民を代弁するような発言をするのはやめろ。
マスコミの使命だなんていう歯の浮くようなセリフを吐くのはやめろ。
何一つ説得力などありはしない。
このマスゴミどもめ。
-----------------------(以上 ブログより一部引用)---------
・・・と、むぎ先生は怒っている。全く同感です。

阿久根のバカ議員どもが竹原市長を信任していないくせに、御身大切な卑しい根性丸出しで「市長不信任」を出さないことを、<font size=6>あえて</font>報道しない。これもマスゴミどもの「悪質な情報統制」のひとつだ。

いいかげんにしなさいよー(-_-メ)
posted by 由紀 at 05:33| 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。