ネット上で編集できる簡単2chまとめツール 2chまとめくすリリース!
絵で稼ぎたい
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 16:00:36.71 ID:73PE5JUe0 []
さっきまであった類似スレが落ちたので立ててみた
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 16:07:01.98 ID:zvaxcP9h0 []
来る
でも基本厚塗りの方が待遇良いものが多いと思う
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 16:10:22.76 ID:73PE5JUe0 []
>>3
教えてくれてありがとう!
厚塗り苦手で、ギャルゲ塗りの案件があればやりたいと思ってるんだ
厚塗りの仕事を数回やってみたんだけど、1万5千円しか貰えなくてがっかりした…
厚塗りってもっと単価高いはずだよね
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 16:13:06.83 ID:zvaxcP9h0 []
厚塗りが単価高い奴多いと思うけどその辺りはやっぱりピンキリで会社次第
差分含めないで一枚2万切るなら同じ絵でも2万以上で仕事くれる所ごまんとあるはずだよ
一枚単価が5万超えるのはちょっと壁があるけど
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 16:15:25.75 ID:73PE5JUe0 []
>>6
そう思う
さすがに1万台は舐められ過ぎだわ…
今仕事貰ってるところが孫請けぐらいだからかもしれない
サンプルが数少ないから、もっと増やして営業かけるなりサイト宣伝するなりした方がいいんだろうなぁ
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 16:15:25.75 ID:73PE5JUe0 []
>>6
そう思う
さすがに1万台は舐められ過ぎだわ…
今仕事貰ってるところが孫請けぐらいだからかもしれない
サンプルが数少ないから、もっと増やして営業かけるなりサイト宣伝するなりした方がいいんだろうなぁ
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 16:25:53.93 ID:zvaxcP9h0 []
>>8
今どんなペースで請けてる?
何社くらいで何枚くらい?
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 16:16:06.12 ID:EDvvTECKO []
ギャルゲ塗りってなに?
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 16:17:26.13 ID:73PE5JUe0 []
>>9
エ○ゲとかギャルゲでよく使われてる塗り
他の呼び方では水彩塗りともいうのかな?
厚塗りとアニメ塗りの中間のような塗り方
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 16:17:26.13 ID:73PE5JUe0 []
>>9
エ○ゲとかギャルゲでよく使われてる塗り
他の呼び方では水彩塗りともいうのかな?
厚塗りとアニメ塗りの中間のような塗り方
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 16:21:52.40 ID:EDvvTECKO []
>>11
お、おお、なんとなくわかった
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 16:21:52.40 ID:EDvvTECKO []
>>11
お、おお、なんとなくわかった
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 16:23:47.59 ID:73PE5JUe0 []
>>12
説明がヘタでごめんな
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 16:25:53.93 ID:zvaxcP9h0 []
>>8
今どんなペースで請けてる?
何社くらいで何枚くらい?
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 16:29:04.29 ID:73PE5JUe0 []
>>15
4社ぐらいからそれぞれ2〜3枚くらいかな…全部1万円代
一番コスパがイイ案件で線画のみ15,000円だから、レベルはお察しなんだが…
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 16:32:18.10 ID:zvaxcP9h0 []
そりゃ相当安く使われてるなあ
それ一枚でも差分あるなら他探した方がいいよ
どの程度描けるかしらないけど流石に安い
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 16:38:06.97 ID:73PE5JUe0 []
>>17
差分勿論あるよw
だよなー俺も酷いと思う‥いくら下っ端とはいえ
やっぱサイト充実させてサンプル作って出なおすかな…
仕事で死ぬほど忙しくても非公開で外部公表できないし
昔のサンプルでしか仕事とって来てないから安いのかもしれない
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 16:39:29.24 ID:WrIDGxtB0 []
今デジ同人描いてるけど
やっぱり経験が足りないんだよね
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 16:40:52.15 ID:73PE5JUe0 []
>>22
それは絵の話?それとも実技の…
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 16:40:07.41 ID:73PE5JUe0 []
同人はなぁ…最近めっきり性欲が無くなっちゃって
あんまりエ○描く気になれん
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 17:28:13.12 ID:kI4DV6h0P [sage]
>>23
分かるわ 童○に戻りたい
性欲たっぷりだった頃の
童○だけど
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 16:40:52.15 ID:73PE5JUe0 []
>>22
それは絵の話?それとも実技の…
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 16:43:51.05 ID:WrIDGxtB0 []
>>24
絵の話だよ!!!
あと童○にしか出来ないこともあるんだよ!多分!!!
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 16:43:12.86 ID:zvaxcP9h0 []
俺もエ○は全然描かないわ
サンプルはなかなか作る暇無いのもわかるわ
けどそれは一回少し仕事減らしてでもサンプル作った方がいいね
3万くらいまでならどこもそんなに大差ないと思うし選べば一枚3万、差分単価1万くらいの仕事なら見つかると思うよ
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 16:43:51.05 ID:WrIDGxtB0 []
>>24
絵の話だよ!!!
あと童○にしか出来ないこともあるんだよ!多分!!!
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 16:47:01.87 ID:44kei3UP0 []
誰が描いても変わらないようなテンプレ絵は、既に技術共有されてそこらのガキでも量産できるし
pixivだの何だの、安い労働力なんかいくらでも拾える^^; 安いことに文句言う前に安い能力をどうにかしろと^^;
舐められるのには理由があるんだよ^^;
122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 19:51:11.29 ID:6JhsqpFbO []
>>30にも出てるが渋で仕事もらう人どれくらいいんだろうな
仕事とはちょっと違うだろうが画集出したりもしてたよな
ギャラずげー安かったって話だけど
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 16:51:17.24 ID:b6zMXBSN0 []
新しいイイ仕事くるといいな
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 16:54:12.94 ID:73PE5JUe0 []
>>32
ありがとう!
34: 砂利フキン ◆WAgPNSKZvs 2012/05/03(木) 16:54:58.28 ID:SX07L+r00 []
教えてよ
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 16:55:57.35 ID:73PE5JUe0 []
>>34
いいよ
じゃあ、絵をうpしてくれたら判断するよ
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 16:55:57.35 ID:73PE5JUe0 []
>>34
いいよ
じゃあ、絵をうpしてくれたら判断するよ
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 18:36:41.30 ID:HxvLSyJ70 [sage]
>>35
このくらいでは厳しいですか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2935343.jpg
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 16:56:58.05 ID:44kei3UP0 []
下手○に判断されてもな^^;
大体、「どのくらい描けたら」って質問に対し「絵を見せろ」って、話噛み合ってないと思うけど^^;
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 16:58:36.16 ID:yNFk97J/I []
>>36うざwwww
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 17:05:45.82 ID:tdN3rBuz0 []
>>36
噛み合ってるだろ
下手○に判断されてもなって言うけど絵で食っていくには
下手○な一般人の意見も必要だろ。卑屈だな・・・
恐がんなよ^^
根暗ネット弁慶
才能ねーから辞めちまえ
お前の絵なんて需要ないからもううpしなくていいよ
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 17:05:45.82 ID:tdN3rBuz0 []
>>36
噛み合ってるだろ
下手○に判断されてもなって言うけど絵で食っていくには
下手○な一般人の意見も必要だろ。卑屈だな・・・
恐がんなよ^^
根暗ネット弁慶
才能ねーから辞めちまえ
お前の絵なんて需要ないからもううpしなくていいよ
43: 砂利フキン ◆WAgPNSKZvs 2012/05/03(木) 17:16:59.49 ID:SX07L+r00 []
>>40
ずびばぜんでじだぁ
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 17:24:07.01 ID:73PE5JUe0 []
俺もいーなーと思って、ソシャゲ業界に飛び込んだけど
下手な画力で飛び込んでしまうより、きっちり準備してから望んだほうがいいな
今はバブルだから、下手く○でも需要だけはあるけど
そういうワナビを買い叩く悪徳業者も多いから
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 17:31:32.75 ID:cTDWI7h80 [sage]
>>46
ラフでいいから何か上げてくれよ
へたく○って言っても仕事来るんだから相当上手いだろ?
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 17:25:36.16 ID:ES2R0nEc0 [sage]
薄利多売は良くないんか
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 17:31:12.67 ID:73PE5JUe0 []
>>47
めちゃくちゃ手が早い人なら問題ない
1日1枚捌ける人とかな…
実際は差分とかあると1日1枚は殆どの人が無理だと思う
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 17:28:13.12 ID:kI4DV6h0P [sage]
>>23
分かるわ 童○に戻りたい
性欲たっぷりだった頃の
童○だけど
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 17:30:32.94 ID:WrIDGxtB0 []
やべぇ下手く○すぎて自分の絵で笑っちまった・・・
CG集の絵で・・・
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 17:32:18.67 ID:kI4DV6h0P [sage]
>>49
笑い声はもちろん
「ふひっ」だよな?
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 17:31:32.75 ID:cTDWI7h80 [sage]
>>46
ラフでいいから何か上げてくれよ
へたく○って言っても仕事来るんだから相当上手いだろ?
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 17:38:24.51 ID:73PE5JUe0 []
>>51
商業レベルで言ったら上手くないよ 下の上ぐらい
ごめんよ、手元に見せられるやつがない
そして作業しながらココ見てるから…
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 17:32:18.67 ID:kI4DV6h0P [sage]
>>49
笑い声はもちろん
「ふひっ」だよな?
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 17:35:04.05 ID:WrIDGxtB0 []
>>52
お、おう・・・
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 17:38:49.02 ID:zmIBLzMH0 []
攻守にバランスの取れた素人童○最強だな
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 17:40:49.27 ID:kI4DV6h0P []
>>56
ああマジで最強だわ
嫁で性欲発散するから一向にたまらん
あっ 2次元の嫁ね
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 18:10:50.63 ID:73PE5JUe0 []
ニッチは少数でも固定客さえ掴めば安定して売れそうなイメージ
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 18:14:12.06 ID:kI4DV6h0P []
>>62
おならの需要があるのかよ・・・
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 18:14:12.06 ID:kI4DV6h0P []
>>62
おならの需要があるのかよ・・・
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 18:16:50.71 ID:73PE5JUe0 []
>>63
おなら直嗅ぎAVとかあるじゃん・・・
それを作ろうと発想する奴がいると言うことは、
どこかに欲しいと思う奴が必ずいるはず…
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 18:20:33.15 ID:aRKNVL3P0 []
10ヶ月真面目に絵描いてたなら十分見れるレベルになるだろ
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 18:21:21.77 ID:jIv0BEWc0 []
貼らずにはいられないな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4199811
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 18:24:44.10 ID:kI4DV6h0P []
>>67
先生かよwww
久々見たわwww
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 18:26:27.46 ID:kI4DV6h0P []
久々エ○でも描いてみっか
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 18:29:39.65 ID:73PE5JUe0 []
元気の無いマイサンを奮い立たせるようなエ○を頼む
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 18:32:35.88 ID:kI4DV6h0P []
>>71
あんまり自信は無いけどな!
頑張ってみる
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 18:36:10.16 ID:73PE5JUe0 []
おう!
楽しみだ
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 18:50:01.91 ID:kI4DV6h0P []
>>73
楽しみにしてる所悪いが描いててチ○コがぴくりともしない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2935395.jpg
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 18:36:41.30 ID:HxvLSyJ70 [sage]
>>35
このくらいでは厳しいですか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2935343.jpg
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 18:41:17.46 ID:73PE5JUe0 []
>>74
かわいいなw
線も彩色も綺麗だし技術的には充分仕事来るレベルだと思うよ
ただ、絵柄をごまかすため?キャラがデフォルメされてるので何ともいえない
デフォルメキャラのカードゲーもあったけど数少ないし…
その線と塗りで普通の頭身の絵も描けるなら仕事あるよ!
あと背景描けるかとか、差分作れるかとかもクリアしてたら
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 18:41:17.46 ID:73PE5JUe0 []
>>74
かわいいなw
線も彩色も綺麗だし技術的には充分仕事来るレベルだと思うよ
ただ、絵柄をごまかすため?キャラがデフォルメされてるので何ともいえない
デフォルメキャラのカードゲーもあったけど数少ないし…
その線と塗りで普通の頭身の絵も描けるなら仕事あるよ!
あと背景描けるかとか、差分作れるかとかもクリアしてたら
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 18:51:52.64 ID:HxvLSyJ70 []
>>75
ありがとうございます!参考になりました!
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 18:43:23.70 ID:nShyh5/t0 [sage]
まじ絵の単価をあげる動きをしたい
でも碧風羽レベルでも3万くらいで請け負ってるからソーシャルだと厳しいよなー
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 18:45:11.73 ID:73PE5JUe0 []
>>76
えっちょっマジで!?あの人3万で請けてるの?
何かの間違いじゃないか…
俺ファンなんだけどな・・・
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 18:46:55.20 ID:zvaxcP9h0 []
背景無しの仕事もあるしなんとかなるとは思うけど
装飾過多でややリアル系の案件がメインだからそういう案件を前提に考えた方がいいかも
レベル的には問題無いと思うけどもしオファーきてないならニーズに合ってない絵描いてるんだと思う
萌え系の案件もいくつかやったけど
アイマス以外は失敗してるっぽいね
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 18:47:13.89 ID:nShyh5/t0 [sage]
自分ソーシャルの外注側にいたことがあるんだけど碧風羽への発注料金4万だったから
多分手取り3万〜3万以下だよ
背景なしキャラ単体ね
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 18:50:01.91 ID:kI4DV6h0P []
>>73
楽しみにしてる所悪いが描いててチ○コがぴくりともしない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2935395.jpg
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 18:56:31.02 ID:73PE5JUe0 []
>>82
左チ○コなげぇww
んでも女の子の表情がいい感じだ
あと腰のラインがえろくてイイねww
もっと男どもの身体近くてもいいんじゃね?
93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 18:59:13.19 ID:WrIDGxtB0 []
>>82
俺だったらこれぐらい描くのに少なくとも2時間は掛かりそう
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 18:50:51.22 ID:0pk0cvRm0 []
ソーシャルで使ってもらうには
どこに登録したら使ってもらえるんですか?
学生なのですが
自分もちょっと興味があって、
教えてもらえるとうれしいです(-。-;
95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 19:02:16.70 ID:73PE5JUe0 []
>>83
俺も知りたいぐらいだからww
今仕事貰ってるところはネットで検索して募集してた所に応募したよ
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 18:53:18.86 ID:zvaxcP9h0 []
>>79
>>76
それはあの人が仕事の請け負い方が下手なだけだと思う
ソーシャルの単価は去年の倍くらいになってるっぽいし
1点10万、差分無し5万とかもあんまり珍しくないよ
つか碧風羽さん、コミッカーズに投稿してたときから知ってたけど
韓国人っぽい絵描くようになってたって知らなかった
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 18:56:57.82 ID:nShyh5/t0 [sage]
>>86
ソーシャルの単価が上がったのは上手い絵じゃないとダメになってきたからだよ
逆に昔の安い値段で受けてた人たちは仕事が減ってきてると思う
装飾過多美麗()系カードゲームがいまロワイヤル系以外で一番儲かってるから
碧風羽も他の仕事が入ってて手が空いてたらおkって感じだったから最低料金だとおも
あとソーシャルだからある程度書き込みすくなくても大丈夫だからぬ
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 18:56:31.02 ID:73PE5JUe0 []
>>82
左チ○コなげぇww
んでも女の子の表情がいい感じだ
あと腰のラインがえろくてイイねww
もっと男どもの身体近くてもいいんじゃね?
97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 19:02:47.73 ID:kI4DV6h0P []
>>89
もうやめてもいいですかね?
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 18:56:57.82 ID:nShyh5/t0 [sage]
>>86
ソーシャルの単価が上がったのは上手い絵じゃないとダメになってきたからだよ
逆に昔の安い値段で受けてた人たちは仕事が減ってきてると思う
装飾過多美麗()系カードゲームがいまロワイヤル系以外で一番儲かってるから
碧風羽も他の仕事が入ってて手が空いてたらおkって感じだったから最低料金だとおも
あとソーシャルだからある程度書き込みすくなくても大丈夫だからぬ
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 19:00:15.50 ID:73PE5JUe0 []
>>90
だよなぁ・・・気軽に請ける感じだろうな
あの人の絵の描き方が知りたくて雑誌のtouch買っちゃったからなぁ
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 19:00:15.50 ID:73PE5JUe0 []
>>90
だよなぁ・・・気軽に請ける感じだろうな
あの人の絵の描き方が知りたくて雑誌のtouch買っちゃったからなぁ
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 19:02:17.65 ID:nShyh5/t0 [sage]
>>94
PSD見たけどすごかったわ
3点くらいの塗り一日で上げてきたんだけど、さくっと塗ってるのに複雑にみえるん
やっぱすげーなとおもたよ
95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 19:02:16.70 ID:73PE5JUe0 []
>>83
俺も知りたいぐらいだからww
今仕事貰ってるところはネットで検索して募集してた所に応募したよ
184: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 21:48:41.41 ID:0pk0cvRm0 []
>>95
答えてくれてありがとう。ネットかぁー
こういうスレ面白いです!
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 19:02:17.65 ID:nShyh5/t0 [sage]
>>94
PSD見たけどすごかったわ
3点くらいの塗り一日で上げてきたんだけど、さくっと塗ってるのに複雑にみえるん
やっぱすげーなとおもたよ
97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 19:02:47.73 ID:kI4DV6h0P []
>>89
もうやめてもいいですかね?
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 19:12:57.04 ID:kI4DV6h0P []
だれかVIPでソーシャルゲー作れよ
そして俺らが描けば・・・
103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 19:14:08.58 ID:73PE5JUe0 []
ソシャゲは塗りの方が重要っぽいね
>>102
今直ぐスレを立てる作業に移るんだ!
104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 19:15:28.50 ID:nShyh5/t0 [sage]
>>102
プログラム頼んだ
103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 19:14:08.58 ID:73PE5JUe0 []
ソシャゲは塗りの方が重要っぽいね
>>102
今直ぐスレを立てる作業に移るんだ!
107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 19:19:58.97 ID:kI4DV6h0P []
>>103
いやwww依頼料0円になるだろwww
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 19:18:09.07 ID:8O7yQkXwO []
エ○は基本的に使い捨てだから長く稼げない
「エ○はまだかー!」って思ってる内は金も時間も出すけど
一度エ○を出したらそのキャラはオワコン
キャラクターの処○性が残ってるから同人が売れる
111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 19:27:53.86 ID:kI4DV6h0P []
>>106
なるほど
俺がマミさんにハァハァする理由がわかったわ
113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 19:39:15.07 ID:8LL5/2+hi []
なんで厚塗りのがたけぇのかね?
正直アニメ塗りのが評価されそうなもんだが
少なくとも比較的低年齢層はアニメ塗りのが反応いいよな
115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 19:40:12.49 ID:73PE5JUe0 []
>>113
金を払うのは大人だから
116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 19:43:07.38 ID:kI4DV6h0P []
>>113
油絵みたいだからじゃね?
高いじゃん本物の油絵
118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 19:45:53.47 ID:zvaxcP9h0 []
>>113
ユーザーはパンピだからだよ
アニメ見る層というよりそこまで見ない人がメイン
117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 19:44:39.44 ID:nShyh5/t0 [sage]
単純に厚塗りの方が時間がかかるから&書ける人がアニメ塗りが出来る人より少ないから
密度が高い絵の方が金払う気になるしな
119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 19:46:34.54 ID:zvaxcP9h0 []
>>117
厚塗りの方が時間かかんないんだよね実は
122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 19:51:11.29 ID:6JhsqpFbO []
>>30にも出てるが渋で仕事もらう人どれくらいいんだろうな
仕事とはちょっと違うだろうが画集出したりもしてたよな
ギャラずげー安かったって話だけど
125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 19:56:10.18 ID:nShyh5/t0 [sage]
>>122
支部は¥2000だったって数年前話題になってた気がする
123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 19:51:52.53 ID:73PE5JUe0 []
厚塗りで、って言われて提出した後に他の納品者の絵をみたら厚塗りじゃなくね?
っていうのはあった
厚塗りって主線が無い状態の絵だとおもうんだけど定義ってあるのかな
例えば碧風羽は厚塗りに入るのか?
126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 19:56:22.27 ID:6JhsqpFbO []
>>123
どうなんだろうな
そういやどっかでフミカネの絵も厚塗りって話が出てたりもしたな
線を残すってか塗りの時に線も描く的な?
そういうレス見かけただけで俺自身よく知らんけど
125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 19:56:10.18 ID:nShyh5/t0 [sage]
>>122
支部は¥2000だったって数年前話題になってた気がする
128: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 20:00:10.21 ID:6JhsqpFbO []
>>125
想像してたより大分安かった
126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 19:56:22.27 ID:6JhsqpFbO []
>>123
どうなんだろうな
そういやどっかでフミカネの絵も厚塗りって話が出てたりもしたな
線を残すってか塗りの時に線も描く的な?
そういうレス見かけただけで俺自身よく知らんけど
141: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 20:35:57.20 ID:b6zMXBSN0 []
厚塗りの代表格は寺田克也ってイメージ
144: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 20:39:39.92 ID:73PE5JUe0 []
>>141
あの人もブラシ塗りじゃないのかな?
重厚さは厚塗りに負けず劣らずだけど線から書いてなかったっけ
143: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 20:38:22.41 ID:KUxSmbgc0 []
厚塗りとブラシ塗りって実際描いた方が違いが解る気がする
でも厚塗りは記憶力無いとどこがどうなってたかわからなくなる時あるな
前に晒してたやつだけど左が厚塗りで右がブラシ塗りのつもりで塗った
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae51894.jpg
145: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 20:39:43.29 ID:nShyh5/t0 [sage]
>>143
ま◎ことち○こに多大なる愛を感じる
147: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 20:43:35.57 ID:73PE5JUe0 []
>>143
うんめぇww
ブラシのタッチが残ってる方がやはり厚塗り感はあるな
右も重厚だけども
150: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 20:48:24.82 ID:/nWYQmu90 []
>>143
右側どっかの絵スレでみたなw
154: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 20:51:36.71 ID:lVq1ShER0 [sage]
>>143クラスなら薄い本のが儲かりそうな
161: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 21:04:11.24 ID:QwvHH7R30 []
俺もこのスレで知ったけどさ
>>143見てなんとなく感覚で判断できね?
171: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 21:23:44.06 ID:TaagSqRYP []
>>143
イソジンさんなら1万5千円では安いな
172: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 21:24:05.97 ID:kI4DV6h0P []
>>143に加筆してみたいんだけどいいのかな?
181: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 21:45:37.48 ID:h6Kk1Nx+0 []
>>143
すげえ!
276: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:57:55.76 ID:JGIcOuAwO []
>>143
このフチ取られたブラシってなんのソフト?
144: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 20:39:39.92 ID:73PE5JUe0 []
>>141
あの人もブラシ塗りじゃないのかな?
重厚さは厚塗りに負けず劣らずだけど線から書いてなかったっけ
146: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 20:42:37.21 ID:b6zMXBSN0 []
>>144
厚塗りでも線かいてから塗る人いるよ
ブラシ塗りって初めて聞いたんだけど、正直違いが解らない
寺田克也は間違いなく厚塗りのメッカだと思うけどな
川洋とTOKIYAの元祖だし
146: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 20:42:37.21 ID:b6zMXBSN0 []
>>144
厚塗りでも線かいてから塗る人いるよ
ブラシ塗りって初めて聞いたんだけど、正直違いが解らない
寺田克也は間違いなく厚塗りのメッカだと思うけどな
川洋とTOKIYAの元祖だし
152: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 20:49:57.97 ID:73PE5JUe0 []
>>146
そうか
俺が今まで見た描き方の人は、ラフ状態までささっと描いてから塗りつぶしていく感じだったから・・・
151: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 20:48:32.99 ID:nShyh5/t0 [sage]
アニメ塗り |------
ギャルゲ塗り| --------
水彩塗り | ----------
ブラシ塗り | --- ------
厚塗り | ---------
絵の複雑さ的にこんなイメージ
153: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 20:50:52.89 ID:73PE5JUe0 []
>>151
なんだそれw
わからねぇww
152: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 20:49:57.97 ID:73PE5JUe0 []
>>146
そうか
俺が今まで見た描き方の人は、ラフ状態までささっと描いてから塗りつぶしていく感じだったから・・・
157: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 20:55:53.14 ID:b6zMXBSN0 []
>>152
ブラシ塗りがどういうのかさっぱりわかってないから、君の言うことのが正しいかもしれないけどな
ブラシ塗りってまじでどういうの?
さっぱりわからんのだが
158: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 20:56:12.83 ID:nShyh5/t0 [sage]
http://www.konami.jp/products/tierkreis/download.html
こんなイメージ<ブラシ塗
168: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 21:13:34.20 ID:73PE5JUe0 []
メルさんは水彩だねぇ
俺も>>158はブラシ塗りのイメージ
見た目がアナログの時の水彩にみえる→水彩塗り
ポスカやアクリルで塗った時にみえる→ブラシ塗り
油彩→厚塗り
こんな感じ?
160: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 21:04:07.09 ID:nShyh5/t0 [sage]
http://iradukai.com/making/583/top.html
http://iradukai.com/making/589/top.html
水彩塗りってこんな感じじゃね形重視より色重視でふわーっと水彩っぽく塗るみたいな
163: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 21:07:31.93 ID:/nWYQmu90 []
http://www.p-tina.net/content-img/drawing_with_wacom/08/dww_008_kishida.png
こういうのとか水彩っぽくない?
164: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 21:08:52.29 ID:nShyh5/t0 [sage]
>>163
そうそうさくっと塗ってる時のメルは水彩塗りだと思う
167: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 21:12:38.01 ID:kI4DV6h0P []
気にするな
これじゃなきゃダメという塗りは無い
182: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 21:45:50.29 ID:HxvLSyJ70 []
>>167
よく聞くからどういうのを指してるのか気になるんよ
出来ることなら会話についていきたい
168: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 21:13:34.20 ID:73PE5JUe0 []
メルさんは水彩だねぇ
俺も>>158はブラシ塗りのイメージ
見た目がアナログの時の水彩にみえる→水彩塗り
ポスカやアクリルで塗った時にみえる→ブラシ塗り
油彩→厚塗り
こんな感じ?
253: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:18:14.08 ID:6JhsqpFbO []
と思ったら>>168前後で出てた
よく見ずすまそ
171: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 21:23:44.06 ID:TaagSqRYP []
>>143
イソジンさんなら1万5千円では安いな
173: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 21:31:13.35 ID:KUxSmbgc0 []
個人的にガッツリ厚塗りだと思う人例
http://vippic.mine.nu/up/img/vp76844.jpg
>>171
妥当な値段だと思うけどな
>>172
どうぞう
172: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 21:24:05.97 ID:kI4DV6h0P []
>>143に加筆してみたいんだけどいいのかな?
173: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 21:31:13.35 ID:KUxSmbgc0 []
個人的にガッツリ厚塗りだと思う人例
http://vippic.mine.nu/up/img/vp76844.jpg
>>171
妥当な値段だと思うけどな
>>172
どうぞう
173: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 21:31:13.35 ID:KUxSmbgc0 []
個人的にガッツリ厚塗りだと思う人例
http://vippic.mine.nu/up/img/vp76844.jpg
>>171
妥当な値段だと思うけどな
>>172
どうぞう
174: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 21:33:56.36 ID:b6zMXBSN0 []
>>173
1万5千円はだいぶ安いと思うよ
イソジンさんならもっと貰えるでしょ
差分なしでも背景ありならそれだけ高くなるし
せめて3万はもらっとこうぜ
175: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 21:34:05.90 ID:73PE5JUe0 []
>>173
かなり安いと思うよ
仲介飛ばしたら3万〜取れそう
176: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 21:36:02.87 ID:kI4DV6h0P []
>>173
あんまり変わらなかったぜ☆(ゝω・)vキャピ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2936053.jpg
個人的に厚塗りって
1ストロークのグラデーションをはっきりさせるような感じだと思ってた
210: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:26:24.90 ID:zvaxcP9h0 []
>>173
そんな安値でやってたのか!
系統的に5万以上のテイストと違うけど
でも差分無し3万くらいならすぐ見つかると思うよ
ブログ持つだけで案件増えるよ
222: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:45:39.81 ID:KUxSmbgc0 []
>>173
絵描ければいいやっていう感覚で仕事受けてたから値段は考えてなかったよ
実際クオリティも安定しないしスピードも遅いしで叩けばいくらでも埃出るの自覚してたから尚更
それよりバイトをどうするかが悩ましいわ
176: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 21:36:02.87 ID:kI4DV6h0P []
>>173
あんまり変わらなかったぜ☆(ゝω・)vキャピ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2936053.jpg
個人的に厚塗りって
1ストロークのグラデーションをはっきりさせるような感じだと思ってた
177: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 21:38:16.40 ID:73PE5JUe0 []
>>176
確かに、より厚塗りっぽくなった
179: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 21:42:30.76 ID:KUxSmbgc0 []
>>176
捕らえ方はあってると思うけどそれだとキメが荒くなるから何度も影からハイライトに向かって色を重ねて
キメを細かくして塗ってるから厚塗りっぽくなるのかなぁ
あとイソジンっていうネームではないです
179: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 21:42:30.76 ID:KUxSmbgc0 []
>>176
捕らえ方はあってると思うけどそれだとキメが荒くなるから何度も影からハイライトに向かって色を重ねて
キメを細かくして塗ってるから厚塗りっぽくなるのかなぁ
あとイソジンっていうネームではないです
183: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 21:46:50.81 ID:kI4DV6h0P []
>>179
正直良くわからんのです
滑らかなグラデじゃないほうが厚塗りっぽいと思っただけです はい
あと質感がしっかり出てれば厚塗りっぽいかなと思うんです
200: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:18:38.90 ID:TaagSqRYP []
>>179
柿板の時のコテはイソジンだったよね?
ピクシブでは違うのは知ってるが
180: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 21:44:44.04 ID:b6zMXBSN0 []
柿板でイソジンさんって紹介されてたからイソジンさんだと思ってたわスマン
186: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 21:51:18.00 ID:KUxSmbgc0 []
>>180
柿板にはもう顔出してないんだけど何かあったんですかね
184: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 21:48:41.41 ID:0pk0cvRm0 []
>>95
答えてくれてありがとう。ネットかぁー
こういうスレ面白いです!
188: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 21:53:23.28 ID:73PE5JUe0 []
>>184
「ソーシャル」とか「イラスト」なんかの単語組み合わせて
1週間以内の募集で期限切ってググったりすると結構ある
ただし、条件が物凄く悪いのが殆ど
すでに取引してる絵師では対応して貰えない案件とか
自前で絵師が捕まらなくて仕方なく外部で新規を募ってる感じだから
でも学生さんなら、ひとまず実績作る為に安くても挑戦してみるのもいいかもな
186: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 21:51:18.00 ID:KUxSmbgc0 []
>>180
柿板にはもう顔出してないんだけど何かあったんですかね
189: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 21:58:30.98 ID:b6zMXBSN0 []
>>186
他のコテが絡む話題だから詳細は省くけど、上手いコテとしてpixivID晒されてたよ
上手いなーと思ってお気に入りしたから覚えてた
189: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 21:58:30.98 ID:b6zMXBSN0 []
>>186
他のコテが絡む話題だから詳細は省くけど、上手いコテとしてpixivID晒されてたよ
上手いなーと思ってお気に入りしたから覚えてた
192: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:05:37.33 ID:nShyh5/t0 [sage]
>>189
なんかそういうのうざいよね<晒すの
エ○絵スレとかでも商業で見る人が遊びに来てるのみてたけど
先生なにしてるんスカwwwwみたいな人が来てから来なくなってすげー寂しかったわ
191: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:04:23.89 ID:kI4DV6h0P []
厚塗りはカ○タムブラシ作らないとうまくいかないのかね
194: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:10:32.08 ID:73PE5JUe0 []
>>191
ソフトによるんじゃね?
まぁ殆ど皆カ○タマイズしてるだろうけど
やっぱ厚塗りはペインター最強だろうな
192: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:05:37.33 ID:nShyh5/t0 [sage]
>>189
なんかそういうのうざいよね<晒すの
エ○絵スレとかでも商業で見る人が遊びに来てるのみてたけど
先生なにしてるんスカwwwwみたいな人が来てから来なくなってすげー寂しかったわ
195: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:11:49.99 ID:b6zMXBSN0 []
>>192
見てるぶんには上手い絵描きを知れる機会だけどね。自分がされたらかなり嫌だな
変にはしゃがれるといづらくなるだろうし、そこはわかってても匿名として扱わないとなー
202: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:19:04.81 ID:b6zMXBSN0 []
ペインターは難しい云々よりも不具合が多すぎて仕事にはむかんきがす
204: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:20:00.33 ID:zvaxcP9h0 []
>>202
わかるわ
なんか全然改善されないわどんどん重くなるわで使ってる人は根気あるなーって思う
206: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:21:37.93 ID:kI4DV6h0P []
セルシスの一番新しいソフトはどうなのさ?
211: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:28:21.14 ID:zvaxcP9h0 []
>>206
自分はSAIから乗り換えて使ってるけどSAIより良いと思う
イラスタユーザーからしたら不満点はあるらしいけど今のところ十分戦えてる
最近はフォトショ無くてもいいくらいには
まあ納品時に色味おかしくないか確認するためにフォトショ開くことになるんだけど
207: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:24:48.30 ID:73PE5JUe0 []
イラスタかコミスタ持ってる人は更新したら使えるんだっけ?
まだサイトみてないや
208: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:25:31.62 ID:kI4DV6h0P []
>>207
らしい
パース定規まだ無いっぽい
208: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:25:31.62 ID:kI4DV6h0P []
>>207
らしい
パース定規まだ無いっぽい
209: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:26:20.78 ID:b6zMXBSN0 [sage]
定価より安く変えるんじゃなかったっけ
212: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:29:17.99 ID:kI4DV6h0P []
>>209
5000円かタダで更新かどっちかだったはず
コミスタイラスタ持ってないからあんまし覚えてない
210: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:26:24.90 ID:zvaxcP9h0 []
>>173
そんな安値でやってたのか!
系統的に5万以上のテイストと違うけど
でも差分無し3万くらいならすぐ見つかると思うよ
ブログ持つだけで案件増えるよ
211: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:28:21.14 ID:zvaxcP9h0 []
>>206
自分はSAIから乗り換えて使ってるけどSAIより良いと思う
イラスタユーザーからしたら不満点はあるらしいけど今のところ十分戦えてる
最近はフォトショ無くてもいいくらいには
まあ納品時に色味おかしくないか確認するためにフォトショ開くことになるんだけど
216: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:32:26.11 ID:kI4DV6h0P []
>>211
フォトショで色確認するのってエレメンツでも大丈夫なん?
216: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:32:26.11 ID:kI4DV6h0P []
>>211
フォトショで色確認するのってエレメンツでも大丈夫なん?
217: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:33:29.50 ID:73PE5JUe0 []
>>208>>209
そうかーサンクス
今度時間出来たら更新してみるかな…
かなり愛用してるから便利になるなら、ちょっとぐらい出してもok
>>210
やっぱそれぐらいの値段つくよなー
碧風羽が3万っていうの見て上限さげちゃったけど、アレは底値だもんな…
219: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:38:18.53 ID:zvaxcP9h0 []
>>216
自分はCS5だからエレメンツのことはよくわかんないけどまあ十中八九大丈夫だよ
SAIの発光レイヤーってフォトショだと処理が変わるとか
フォルダの上からクリッピングしてるとフォトショだと反映されないとか互換性の無い部分の確認する感じ
エレメンツとCSは機能が違うだけで見え方同じだろうし
>>217
むしろ俺差分無しで2万5千円以下は断わってたからなんか恐れ多いことしてたのかと思った
自分も別に上手くないのに調子乗ってたんだなと思ったよ
220: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:40:56.31 ID:kI4DV6h0P []
>>219
そうか ありがとう
単価下げ合うより良いんじゃない?
221: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:41:40.46 ID:73PE5JUe0 []
>>219
断っててもそれ以上の仕事が来てるってことは
全然恐れ多くないのでは?
221: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:41:40.46 ID:73PE5JUe0 []
>>219
断っててもそれ以上の仕事が来てるってことは
全然恐れ多くないのでは?
222: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:45:39.81 ID:KUxSmbgc0 []
>>173
絵描ければいいやっていう感覚で仕事受けてたから値段は考えてなかったよ
実際クオリティも安定しないしスピードも遅いしで叩けばいくらでも埃出るの自覚してたから尚更
それよりバイトをどうするかが悩ましいわ
225: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:48:05.94 ID:73PE5JUe0 []
>>222
俺が言うのもなんだけど、もっと自己プロデュースしたら、かなり良い値で仕事来そう
バイトするのか…専業でもいけるレベルだと思うけど
絵描く時間削るの勿体なくないか?
224: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:47:18.20 ID:HVcRMREZO []
線画が鉛筆とかだと仕事は難しい?
227: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:51:26.60 ID:73PE5JUe0 []
>>224
うーん、線の荒さが生きる画風の仕事ならイケるか…?
天野さんみたいな感じとか・・・
225: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:48:05.94 ID:73PE5JUe0 []
>>222
俺が言うのもなんだけど、もっと自己プロデュースしたら、かなり良い値で仕事来そう
バイトするのか…専業でもいけるレベルだと思うけど
絵描く時間削るの勿体なくないか?
228: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:51:57.86 ID:KUxSmbgc0 []
>>225
類似スレで昼ごろに相談持ち込んだけどバイト先が色々やっかいになってきてね
上司に恩もあるし抜けると周りの負担が多くなるからためらうわで考え中
正直スレ違だからもうやめとこう
227: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:51:26.60 ID:73PE5JUe0 []
>>224
うーん、線の荒さが生きる画風の仕事ならイケるか…?
天野さんみたいな感じとか・・・
230: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:54:19.42 ID:HVcRMREZO []
>>227
自分のは生きる画風じゃない希ガス
お仕事してみたいけど、まずは売れる絵を描かなきゃのう…
228: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:51:57.86 ID:KUxSmbgc0 []
>>225
類似スレで昼ごろに相談持ち込んだけどバイト先が色々やっかいになってきてね
上司に恩もあるし抜けると周りの負担が多くなるからためらうわで考え中
正直スレ違だからもうやめとこう
229: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:53:02.07 ID:kI4DV6h0P []
>>228
よう!副店長!
231: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:54:24.66 ID:b6zMXBSN0 []
>>228
別にスレ違いでもなくない?
上司に恩があるって言ってた人だよね
上司が信頼出来る人なら相談してみたらいいと思うよ
目指してる仕事があるけど、今の状況を考えると〜って
232: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:56:26.41 ID:73PE5JUe0 []
>>228
前スレ?漁って来た
睡眠4時間は、いつか体ぶっ壊れるぞやめとけ…
難しいよな、金ないと生きて行けないし
二足のわらじで満足出来る感じなら今は続けてもいいだろうが
ある程度の年齢になればどっちか片方しか選べない時が来ると思うんだよね
その時どっちを選ぶのかシミュレーションしておいた方がよさそう
229: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:53:02.07 ID:kI4DV6h0P []
>>228
よう!副店長!
256: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:22:19.63 ID:kOVS0Cg80 []
>>229
仕事しながら絵の仕事もちょいちょいやるのがいいか
絵をガッツリやるのがいいかだね
面白くもない仕事が忙しくて好きな絵がまったくで描けないとかならやめといたほうがいい気がする
もし飲食なら副店長はバイトより安月給でこき使われるから絵描くヒマなさそう
ちょいちょいバイトして生活できる程度に金を稼ぎつつ絵をガッツリ描くのが一番よさそう
231: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:54:24.66 ID:b6zMXBSN0 []
>>228
別にスレ違いでもなくない?
上司に恩があるって言ってた人だよね
上司が信頼出来る人なら相談してみたらいいと思うよ
目指してる仕事があるけど、今の状況を考えると〜って
232: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:56:26.41 ID:73PE5JUe0 []
>>228
前スレ?漁って来た
睡眠4時間は、いつか体ぶっ壊れるぞやめとけ…
難しいよな、金ないと生きて行けないし
二足のわらじで満足出来る感じなら今は続けてもいいだろうが
ある程度の年齢になればどっちか片方しか選べない時が来ると思うんだよね
その時どっちを選ぶのかシミュレーションしておいた方がよさそう
235: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:04:42.40 ID:KUxSmbgc0 []
>>231>>232
正直絵描ければいいやっていう感覚なら趣味で描いて働いてた方がいいのかなとも思い始めてきたな
答えだすの来週だしもう少し考えてみるよ
236: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:06:25.74 ID:b6zMXBSN0 []
>>235
自分にとって一番納得のできる結果におさまるといいね
240: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:11:26.28 ID:r7Z2nnx20 [sage]
>>235
とりあえず仕事は続けておいて、
何かコンテスト的なものに応募するか、同人やってみるかしてみたら?
それなら絵で芽が出なくても仕事続けられるよ
239: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:11:03.29 ID:73PE5JUe0 []
俺みたいにとにかく金稼がなきゃって焦って何でもかんでも飛びつくよりは
お金なんか気にせず好きな絵を描けるほうが良いのかもしれない
245: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:13:44.27 ID:zvaxcP9h0 []
>>239
俺も今やってる仕事ガチャガチャした鎧とか全然好きじゃないから半分苦行だわw
242: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:12:13.17 ID:ypnnm99L0 []
えっなんか重い話になっとる…
まぁ金が絡むとそーなるか… みんな地道に努力しながら頑張ってるだな
自分の無知さに涙が出てきた
246: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:15:04.10 ID:73PE5JUe0 []
>>242
泣くなww
ごめんな、生活とか人生絡むとつい真剣になっちゃんだよな(;´∀`)
塗りでだいぶ見違えることあるよなー
自分では到底思いつかない配色とかされると嬉しい
243: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:12:42.48 ID:kI4DV6h0P []
バイトして暇な時に絵の仕事受けるでいいんじゃないかな
どっち付かずは中途半端だと思ってるのかもしれないが
片一方がダメになった時の逃げ道は必要だと思う
247: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:15:19.59 ID:zvaxcP9h0 []
>>243
ソシャゲだと結構継続しないとって感じだから一度辞めると仕事とるのにまた営業しないといけないのがネックだなー
245: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:13:44.27 ID:zvaxcP9h0 []
>>239
俺も今やってる仕事ガチャガチャした鎧とか全然好きじゃないから半分苦行だわw
249: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:15:45.96 ID:kI4DV6h0P []
>>245
俺は可愛い女の子が描きたいんだ!って言えばいいじゃない
259: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:26:28.66 ID:KUxSmbgc0 []
相談乗って色々意見くれた人ありがとう、せめて週1休みが改善してくれたらもう少し楽なんだがなー
>>245
私は鎧を着た女の子とオサーンが大好きでね
246: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:15:04.10 ID:73PE5JUe0 []
>>242
泣くなww
ごめんな、生活とか人生絡むとつい真剣になっちゃんだよな(;´∀`)
塗りでだいぶ見違えることあるよなー
自分では到底思いつかない配色とかされると嬉しい
257: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:22:20.48 ID:ypnnm99L0 []
>>246
ソシャゲで見そうな塗りしてもらって感動した
線の粗も見えてすごく勉強になった なんでも丁寧にするのは大切だね
247: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:15:19.59 ID:zvaxcP9h0 []
>>243
ソシャゲだと結構継続しないとって感じだから一度辞めると仕事とるのにまた営業しないといけないのがネックだなー
254: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:20:30.27 ID:kI4DV6h0P []
>>247
正直うちの業界でもバブリーなときが15年前
個人さんでも億稼いでる人がわんさかいたんだ
みんなこれが続くと思ってたみたいでね・・・
業界が崩壊すると営業どうこうじゃないんよ確実に食えなくなるんよ
だから畑違いの業種に片足突っ込んどくのも悪くはないのさ
248: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:15:25.96 ID:ypnnm99L0 []
厚塗りもできない線も汚い 駆け出しなんですが どこうけりゃいーのほんと
251: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:16:24.05 ID:Y5c+5+6MP []
>>248
あきらめろ
249: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:15:45.96 ID:kI4DV6h0P []
>>245
俺は可愛い女の子が描きたいんだ!って言えばいいじゃない
252: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:17:51.50 ID:zvaxcP9h0 []
>>249
倫理規定があってロ○はあまり描けないことになっているんだよ
だからソシャゲで萌え系はなかなか成功しないし数が増えない
好きな絵は好きな絵で芽がでればいいんだけどなあ
252: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:17:51.50 ID:zvaxcP9h0 []
>>249
倫理規定があってロ○はあまり描けないことになっているんだよ
だからソシャゲで萌え系はなかなか成功しないし数が増えない
好きな絵は好きな絵で芽がでればいいんだけどなあ
258: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:25:48.19 ID:kI4DV6h0P []
>>252
おい、アイマスはどうなるんだよ
居るじゃんロ○が・・・
254: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:20:30.27 ID:kI4DV6h0P []
>>247
正直うちの業界でもバブリーなときが15年前
個人さんでも億稼いでる人がわんさかいたんだ
みんなこれが続くと思ってたみたいでね・・・
業界が崩壊すると営業どうこうじゃないんよ確実に食えなくなるんよ
だから畑違いの業種に片足突っ込んどくのも悪くはないのさ
255: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:22:18.85 ID:73PE5JUe0 []
>>254
デザイン業界か何かかな?
まぁソシャゲバブル崩壊したら、確実に俺のような下っ端は切られるだろうな
それまでに、いかに名をあげるかが大切かなぁ・・・
258: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:25:48.19 ID:kI4DV6h0P []
>>252
おい、アイマスはどうなるんだよ
居るじゃんロ○が・・・
260: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:29:03.14 ID:zvaxcP9h0 []
>>258
それは多分露出の問題
ソシャゲは基本男ターゲットでギリギリ見えないラインを要求してくるけどロ○だとグリーやモバゲーでNGでることがあって
描いても無駄になること多いみたいよ
259: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:26:28.66 ID:KUxSmbgc0 []
相談乗って色々意見くれた人ありがとう、せめて週1休みが改善してくれたらもう少し楽なんだがなー
>>245
私は鎧を着た女の子とオサーンが大好きでね
261: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:30:06.53 ID:HxvLSyJ70 []
>>259
どっちがいいかはわからないけど、体は壊さないようにね
健康であれば大概何とかなるよ!
260: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:29:03.14 ID:zvaxcP9h0 []
>>258
それは多分露出の問題
ソシャゲは基本男ターゲットでギリギリ見えないラインを要求してくるけどロ○だとグリーやモバゲーでNGでることがあって
描いても無駄になること多いみたいよ
262: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:33:26.59 ID:kI4DV6h0P []
>>260
倫理が崩壊するよりマシか
あの業界そういうのどっかが破ったら歯止め聞かなさそうだもんな
自己防衛の一種だぬ
267: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:45:35.91 ID:8PVyi/7y0 []
エ○なら簡単
でもエ○描きはクリエイターとは認めん
270: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:52:32.69 ID:8PVyi/7y0 []
絵描きにとってのエ○絵描きは、働く女性に例えると風俗嬢みたいなポジションだと思ってる
なくてはいけないものだけど、刺激してる部分が違うからな……
274: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:57:41.54 ID:KUxSmbgc0 []
>>270
いやそうは思わない、女体のすばらしさを前面にだしてるし個性が強く出るから見てて勉強になる
274: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:57:41.54 ID:KUxSmbgc0 []
>>270
いやそうは思わない、女体のすばらしさを前面にだしてるし個性が強く出るから見てて勉強になる
277: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 00:01:03.18 ID:KUxSmbgc0 []
>>274
>画力だけあればエ○は稼げる
たぶんこの先は本人のモチベーションによると思うけど絶対物足りなさが出てくるからあちこち詰めて行くと思うよ
探究心が大事かもしれんね
276: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:57:55.76 ID:JGIcOuAwO []
>>143
このフチ取られたブラシってなんのソフト?
288: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 00:25:00.52 ID:Ye5QQkBW0 []
>>276
たぶんコレのことだと思うけど全部SAIだど
左のはみ出た色をそれっぽく見せながら消すために筆で塗りつぶして輪郭線引いてるだけ
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae51898.jpg
過去絵ばっかりですまんね
288: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 00:25:00.52 ID:Ye5QQkBW0 []
>>276
たぶんコレのことだと思うけど全部SAIだど
左のはみ出た色をそれっぽく見せながら消すために筆で塗りつぶして輪郭線引いてるだけ
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae51898.jpg
過去絵ばっかりですまんね
291: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 00:33:21.85 ID:TP/5SrCYO []
>>288
いやハイライト部分のフチのやつ
なんか綺麗だなーと思って
295: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 00:40:23.07 ID:Ye5QQkBW0 []
>>288
間違えてたすま○こ
ハイライトのフチを付近の色に合わせて濃い色でなぞってる
こうすると色飛びが弱まって光が強調しやすいような気がする
290: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 00:29:16.82 ID:dYKQHrEl0 []
検索かけたらここがきけそうだからききたい
一年ノーパソのモニタで頑張ったんでそろそろちゃんとしたモニタ買おうと思うんだけど三万程のナナオとかいうやつでいいんかな
一応予算五、六万程で考えてるんだけどナナオでその辺りの価格帯は引っかからん
三万程ってのがFlexScan EV2335W-GBってなんだけど絵描くのにこれより良さそうで予算内に当てはまる物がもしあったら教えてくれ
292: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 00:33:55.98 ID:gQLg5fcQ0 []
>>290
サイズは?
299: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 00:56:24.03 ID:5sHMkzgA0 []
>>290
EV2335W 約1677万色:8 bit対応
FS2332 約1677万色:8 bit対応(約10億6433万色中/10 bit-LUT)
ってなってるからFS2332のがいいのかもわからん
それよりカタログスペックが上のだとDELLのU2410、U2711が予算内
ハードウェア板に各モニタ専用スレあると思うから見てみるといいよ
291: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 00:33:21.85 ID:TP/5SrCYO []
>>288
いやハイライト部分のフチのやつ
なんか綺麗だなーと思って
294: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 00:36:06.99 ID:xNRkzbDa0 [sage]
>>291
普通に白で縁取って塗っただけじゃね?
292: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 00:33:55.98 ID:gQLg5fcQ0 []
>>290
サイズは?
293: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 00:35:58.07 ID:dYKQHrEl0 []
>>292
大きくても困る事は無いけど、レスの通り今は割と大きめとはいえ所詮ノーパソのモニタで小さいからある程度の大きさがあれば満足すると思う
295: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 00:40:23.07 ID:Ye5QQkBW0 []
>>288
間違えてたすま○こ
ハイライトのフチを付近の色に合わせて濃い色でなぞってる
こうすると色飛びが弱まって光が強調しやすいような気がする
296: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 00:42:33.17 ID:TP/5SrCYO []
>>295
なるほど。ブラシ設定とかじゃなく手作業なんだね
サンクス
299: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 00:56:24.03 ID:5sHMkzgA0 []
>>290
EV2335W 約1677万色:8 bit対応
FS2332 約1677万色:8 bit対応(約10億6433万色中/10 bit-LUT)
ってなってるからFS2332のがいいのかもわからん
それよりカタログスペックが上のだとDELLのU2410、U2711が予算内
ハードウェア板に各モニタ専用スレあると思うから見てみるといいよ
300: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 00:56:42.43 ID:dXVUPBxo0 []
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae51900.jpg
線の強弱とかよくわかんねぇ
厚塗りとか水彩とかあんま意識したことないけどこれは水彩もしくはギャルゲ塗りになるのかな
303: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 01:06:13.35 ID:TP/5SrCYO []
>>300
これは水彩かな
309: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 01:10:49.73 ID:Ye5QQkBW0 []
>>300
色が淡色でぼかしが強いからギャルゲ塗りと水彩の中間に見える
301: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 00:59:55.71 ID:dYKQHrEl0 []
>>299
そか、具体的なの出してもらえたから検討してみるよ
一応ナナオのスレはいってみたんだけど、専門板恒例の>>1に信者、アンチどうたらこうたらの書き込みがあって尻込みしてしまった
302: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 01:03:43.72 ID:5sHMkzgA0 []
>>301
まぁどこも変なの多いからな
メーカー的にDELLが嫌なら三菱のRDT241WEXも4万円台だった
302: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 01:03:43.72 ID:5sHMkzgA0 []
>>301
まぁどこも変なの多いからな
メーカー的にDELLが嫌なら三菱のRDT241WEXも4万円台だった
308: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 01:10:08.05 ID:dYKQHrEl0 []
>>302
EV2335WとFS2332のほかの違いはモニタ動かせるかどうかみたいだけど、
動かせないとやっぱり不便かな?
メーカーは特に拘り無いけどナナオの評判良かったもんで一応質問の際絞っただけ
304: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 01:07:11.77 ID:dXVUPBxo0 []
DLSITEで売ってお金稼ぎたい・・・
しかし売れるか不安だわ
306: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 01:09:08.01 ID:JP3jyn9f0 []
>>304
もっと下手な奴でも売ろうとしてるから大丈夫
俺のことだよ!!!
312: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 01:46:27.76 ID:08apm2kP0 [sage]
アナログみたいにも見えるしデジタルみたいにも見えるなあ不思議
314: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 01:52:25.71 ID:IKbeVF0IO [sage]
>>312
ArtRage使ってるんだけど、用紙設定でテクスチャっぽく出てるのかもしれぬ
もうがっつりリアル系でいこうかな…
317: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 02:10:46.35 ID:TZ40GLUU0 [sage]
てかスケブの人?見間違いならすまん
319: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 02:14:37.85 ID:IKbeVF0IO [sage]
>>317
そうでヤンス!
319: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 02:14:37.85 ID:IKbeVF0IO [sage]
>>317
そうでヤンス!
320: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 02:17:59.43 ID:TZ40GLUU0 [sage]
アマデウスおもろかった
>>319
またまたおひさしブリーフ
またまた上手くなっとーね 他のスレでも見かけたけど どーも自信もてなくて
稼いでる人らはどうやら寝たらしいね
320: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 02:17:59.43 ID:TZ40GLUU0 [sage]
アマデウスおもろかった
>>319
またまたおひさしブリーフ
またまた上手くなっとーね 他のスレでも見かけたけど どーも自信もてなくて
稼いでる人らはどうやら寝たらしいね
321: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 02:24:28.43 ID:IKbeVF0IO [sage]
>>320
お久しプリンセス
ありがとう!youも更にぷにに磨きをかけてるのう!カラーも見たいは
稼いでる人達は規則正しいぜwww