ムサシノ工務店〜廃墟と産業遺産を巡る旅

廃墟と辺境の旅写真サイト「ムサシノ工務店」

ムサシノ工務店

コミケ81新刊ComicZINで通販中
LinkIcon「ランズエンド07」在庫あり
LinkIcon「風が刻みつけた記憶」 在庫あり
LinkIcon「廃線跡の記録3」(三才ブックス)3月10日発売

同人誌の新刊情報

lands07_p01.jpgip08-09.jpg

ランズエンド07

2011年12月冬コミの新刊「ランズエンド07 廃校 AS A MEMENTO」。特集記事は「廃校」鉱山町や山村部の廃校を収録。同人誌通販サイトなどで発売中。

LinkIcon本書の紹介・購入
LinkIcon「ランズエンド」シリーズの紹介

01_ランズエンド06表紙.jpgiL06.png

ランズエンド06

2011年8月夏コミの新刊「ランズエンド06 消えた鉄路を巡る旅」。特集記事は廃線・廃車両など鉄道系廃墟。同人誌通販サイトなどで発売中。

LinkIcon本書の紹介・購入
LinkIcon「ランズエンド」シリーズの紹介

land05_0.jpgiland05_3.jpg

ランズエンド05

2010年12月冬コミの新刊「ランズエンド05 戦跡ラストリテンション」。特集記事は小笠原の父島要塞、和歌山県・友ヶ島の由良要塞。同人誌通販サイトなどで発売中。

LinkIcon本書の紹介・購入
LinkIcon「ランズエンド」シリーズの紹介

02_風が刻みつけた記憶・表紙.jpgikaze03.png

風が刻みつけた記憶

こちらも夏コミの新刊「風が刻みつけた記憶 ニッポン残骸列島の旅III」表紙は横浜市港南区にある横浜市電D1156。同人誌通販サイトなどで発売中。

LinkIcon本書の紹介・購入
LinkIconイチマンネット!刊行作品の紹介

CONTENTS

top_okunojima.jpg

はじめに(サイト概要)

当サイトは、廃墟や産業遺産の写真同人誌を作るサークル「ムサシノ工務店」のサイトです。同人誌は、コミケ、同人誌通販サイト・店舗などで販売しています。

LinkIcon続きを読む

land01_0.jpg

同人誌作品の紹介

作品発表は主に同人誌で行っておりますが、その中からいくつかをご紹介します。主に東日本の鉱山や鉱山町を巡って写真を撮っています。

LinkIcon続きを読む

top_honbetsu.jpg

廃墟写真

作品発表は主に同人誌で行っておりますが、その中からいくつかをご紹介します。主に東日本の鉱山や鉱山町を巡って写真を撮っています。

LinkIcon続きを読む

top_yuhi.jpg

ブログ

当サイト管理人のブログ。廃墟や産業遺産だけでなく、アニメやマンガ、PCやスマートフォンなどのデジタルガジェットについて、たまに書いてます。

LinkIcon続きを読む

too_uryu.jpg

アーカイブ

2003年に書いた「廃墟ブームとは何だったか」を初掲載。その他、以前のサイトに掲載したコンテンツを再掲しています。

LinkIcon続きを読む

top_matsuo.jpg

リンク集

主に廃墟系のサイト様との相互リンク集です。廃墟写真だけでなく情報も豊富で、廃墟巡りの参考にさせていただいてます。

LinkIcon続きを読む


ムサシノ工務店関連リンク

廃墟写真集(たまに更新)

_DSC2277.JPG
廃墟ファンならご存知、松尾鉱山・緑ヶ丘アパートにある一室の押し入れ、通称「グラビアの間」。だいぶ色褪せが進んできてます。




無料アクセス解析