【スパホモ大戦】オレルアンのロシェです〜第三章【やらないか】
- 1 名前:ロシェ ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/05/21(金) 03:06:10
- ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣、紋章の謎の初期二作。
さらに新・暗黒竜に出演させていただいたオレルアンのロシェです。
みなさんのおかげで今回ついに三スレ目です!
それではこのスレでも、僕とオレルアン騎士団でみなさんの質問雑談に答えさせていただきますね。
基本的にルールとかはありません。相変わらずカオスでフリーダムなスレです(笑)。
あ、一応sage進行でよろしくお願いします。あと荒らしとかはスルー…というか無しの方向で…。
それと、このスレはホスト役のキャラがたまに変わることがあります。
その時にはスレ内でストーリーを挟むのでそこのところもよろしく。
それじゃ、今回もよろしくお願いします!!
…あ、この後スレの登場人物紹介&各国情勢という、なりきりスレとしてどうなの?なレスが入ります(汗)。
- 2 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/21(金) 03:08:57
- オレルアン新聞
殺伐!?FE相談スレッド
最近、FE相談スレッドで異様な空気が漂っていた。
詳しい事はこのスレでは言えないがあまりにもひどすぎる内容であることは確かだ。
その後、ロナン氏の吹っ飛びで異様な空気が見事に「吹っ飛んだ」、もちろんギャグである。
ロシェスレ第二章完走!
本日ロシェスレが完走する事が判明した。
そして、第三章になり、今なお爆走が続いている。
今後のロシェの活躍に期待したい
先月のいい男ランキング10(万)[000]人のアンケートから結果発表
(1位 アイン 9万票)
[1](2)位 闘技場の親父 7000票
[2](3)位 スネーク 2000票
[3](4)位 ビラク 997票
[4](5)位 B 2票
[5](6)位 ロディ 1票
そして2はいただくぞ!!
- 3 名前:登場人物紹介&各国勢力状況 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/05/21(金) 03:09:00
- オレルアン王国
アカネイア大陸における数少ない王国国家。ちなみにこのスレの主要舞台はオレルアン城。
アカネイア連合同盟に未加入であり、マルスからは王国制の廃止を半ば強要されている。
ロシェ パラディンLv.18
このスレの主人公であり、オレルアン騎士団の総団長。ガ○ホモでも、ノンケでもない。
極めて血気盛んな騎士団の中では珍しい温厚な人物であり、ウルフやAとは対照的。
ウルフ ホースメンLv.18
オレルアン騎士団ホースメン隊隊長。ロシェとは対照的に好戦的な性格。
各種作品の名台詞を言ったり、罰ゲームを食らったりと多分一番目立っている。
ビラク パラディンLv.16
オレルアン騎兵隊隊長。ウホッ、いい男。や ら な い か。アッー!
ご存知ガ○ホモだが、大人な性格で頼れる人物。だが祖国に対する熱意は本物。
ザガロ ホースメンLv.16
英雄戦争後、騎士団を除隊し、大陸を放浪していたが、あるきっかけで帰国。
その後、2スレ目の最初に再びオレルアンを旅立った。現在は総合大陸にいる。
A ホースメンLv.10
ホースメン隊に所属する女性騎士。後輩のBにも敬語を使う生真面目な人物。
割に好戦的な性格だが、その反面ウルフに恋する乙女でもある。
B SナイトLv.11
騎兵隊の一員。いかんせん影が薄いが、騎士としては秘めたる才能の持ち主。
2スレ目にてついに脱ノンケ。さらにガ○ホモにも目覚めかけたが…。
D ホースメンLv.8
いわゆるエリート兵。ホースメン隊に所属していたが、あるトラブルで除隊。
現在はロシェ達が行う政治関係の事務仕事を補佐している。
Z 裸侍Lv.20
かつて騎兵隊に所属していたが、現在はアリティアにて保護監禁状態にある。
話すと長いので1,2スレを見て下さい。
- 4 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/21(金) 03:11:53
- スレ立て乙。
一応俺も登場人物等を書いたんだがそっちのより随分と長ったらしくなったな。
異世界の住人の方も書いたんでもしよけりゃ異世界の方書こうかね?
- 5 名前:登場人物紹介&各国勢力状況 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/05/21(金) 03:13:18
- アリティア王国
現在大陸を統括している最大の王国。現指導者はマルス・ローウェル・アリティア。
やや強引な形で大陸の統一を推し進めている(マルスの本名はOVAより)。
マルス スターロードLv.20
アリティア王国王子であり、王国最高指導者。
ロディ パラディンLv.13
アリティアの聖騎士。ガ○ホモである。
ルーク パラディンLv.13
アリティアの聖騎士。ロディに度々掘られる。
アカネイア同盟首領国家アカネイア
ニーナが王位を退いたため、現在は議会制が敷かれている。議長はミディア。
後述するマケドニアとの違いは、議会内にアリティア国籍の人物がいないこと。
ミディア パラディンLv.18
アカネイア統一議会議長かつアカネイア騎士団団長を務める女性騎士。
スレのホスト役を務めた際には、ツッコミにサンダーソードを使用した。
ジョルジュ スナイパーLv.20
アカネイア統一議会副議長を務める通称「大陸一の弓騎士」。
マリク 司祭Lv.16
英雄戦争後、パレスの魔道学院に勤めていたが、異大陸からの訪問者を危険視。
現在はアリティアで異大陸関係の研究を行っている。
リンダ 司祭Lv.15
パレスの魔道学院に勤めていたが、現在はマリクとアリティアにいる。
- 6 名前:登場人物紹介&各国勢力状況 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/05/21(金) 03:14:40
- マケドニア統治領
ミネルバ、マリア共に王家を退いたため、アカネイアと同じく議会制が敷かれている。
議長はパオラ。アカネイアとの違いは議会にジェイガン(アリティア国籍の人間)がいること。
パオラ ドラゴンナイトLv.19
マケドニア統治議会議長とマケドニア騎士団長を兼任する女性騎士。結婚願望アリ。
マリクと共闘し、リザードマンを倒すほどの実力を持つが、正直移動手段としての仕事が多い。
マケドニア兵A&B PナイトLv.8&11
パオラを補佐する二人の一般兵。実はかつての伝説FEスレの登場人物である。
グルニア王国
王国だが、ユミナ、ユベロ両名がまだ幼いため、現在王家は存在しない。
それ故に政治形態は混沌としている。指導者はドーガ(守備隊長兼任)。
アンナ
秘密の店の店主を勤める傍ら、闘技場経営の幹部も務める女性。自スレ頑張って下さい!
グラ地方
アリティアとの統合吸収が決定しているため、現在は国家ではない。
タリス王国
本来後継ぎであったシーダが英雄戦争で死亡したため、現在国内は混乱している。
またシーダ死亡の件もあり、アリティア、オレルアンに敵対的である。
シーダ
英雄戦争の際、峠の戦いでオレルアン兵DとZの手によって死亡する。
彼女の死は英雄戦争後の大陸を大きく動かすことになった。
- 7 名前:登場人物紹介&各国勢力状況 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/05/21(金) 03:16:57
- その他の大陸の人物
プロキオン 司祭Lv.20
大陸のどこかにある修道院に住む、ローブを目深にかぶった金髪短髪の女性。
修道院に訪れたZに道を示した。その正体は…。
チェイニー コマンドLv.??
竜族の生き残りであるひょうきんな青年。石を持つことで対応する姿に変身できる。
最近自スレに帰ってきた模様。頑張って下さい!
闘技場の親父
大陸に多数存在する闘技場を経営する男性。その力は大陸を支配するのも容易と言われる。
ちなみにきずぐすりことリフ老も、彼やアンナと行動を共にしている。
- 8 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/05/21(金) 03:30:06
- ロシェ「いやー…待たせてごめんなさい(汗)」
ウルフ「まとめるのにさすがに時間をかけ過ぎだ」
ビラク「まあ早速名無しが来ているじゃないか」
>>2
A「仕事早っ!」
ウルフ「おいB、夕刊を…」
B「もうそろそろ朝刊の時間ですけどね(汗)」
ウルフ「まあそう言うな…。うーむ、確かにあれはな…」
ロシェ「ただこればっかりはどうにも…ね」
ビラク「それとスレ完走、みんなありがとうな」
ロシェ「これからもよろしく…ビラク、いい男ランキングが(汗)」
ビラク「いや、俺のことはいいんだ。しかしBがこの通り!」
B「え…?」
ウルフ「B、逃げろ!」
ビラク「さあB、このスレでお前も完全になるんだ。や ら な い か」
B「アッー!」
A「…新スレ早々(汗)」
ウルフ「やはり戦争は避けられないのか(無論、性的な意味で)」
>>4
ロシェ「あ、じゃあ異世界の人達はよろしくお願いしようかな」
ウルフ「何なら主要メンバーも書いてくれ欲しい。名無し視点だと変わるしな」
ビラク「しかしこれも相当長くなったな(汗)」
ロシェ「なりきりスレらしからぬ連レスになったね…」
A「相変わらず好き勝手でカオスなんですね(苦笑)」
- 9 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/21(金) 03:31:39
- わかった、じゃあ異世界の方から行かせてもらうか。
異世界勢
(アイン
風雲裸侍こと異世界、アカネイア大陸含めて最強の戦士、Zの師匠でもある。
彼単体の強さだけでなく、従えている2万人の部下も強く、3年で全宇宙を支配できるほど。
やろうと思えばアカネイア大陸を数日で支配できるのだがなぜかしようとしない。
マルスの統治と理想を信じ、今は見の状態に入っているのだろう。
彼が侵攻するという事はマルスへの失望を意味するだろう。↑はビラクにしか見えないぜ!)
スネーク
伝説の傭兵、普段は姿を見せない、役割はロシェ達に情報を伝える事。
普段戦う事はないが、いざ戦うとなれば重火器や格闘術、持ち前の潜入技術で他を圧倒する。
リザードマン
剣と魔法の大陸からやってきたツンデレトカゲ男、その世界では最強の相棒と言われている。
連射可能かつ威力大の投剣というチート性能のおかげでどれだけ多くの勇者が救われた事やら。
彼は魔王となった「あいつ」を倒す力を身に着けるべく、ここに来たらしい。
Zには滅茶苦茶好意を持っていると同時に「あいつ」の様にならない様導いている。
反対にAの事を滅茶苦茶嫌っている、もう視界に入るだけ攻撃したくなるとか。
余談だが彼は異世界勢の中で最も弱い。
- 10 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/21(金) 03:35:19
- オレルアン勢
ロシェ
このスレの主人公(笑)、オレルアン勢の中では唯一のノーマル。
最近ウルフに出番を取られまくっている。
ウルフ
このスレの顔、前スレで新暗黒竜補正を入手するも電池切れで涙目になったが充電器を入手。
これにより本人大喜び、最近は昇竜弓という昇竜拳のパクリを覚えた。
変身前は貧弱、変身後は猛者という光景から徐々にレンタヒーロー化しているというのは言うまでもない…。
ビラク
オレルアンのいい男、数々の男を掘ってきたが、今は亡きアインと比べると何百手も劣る。
(しかし本人はアイン超えを目標とし、常に性的な鍛錬をしている←この文はビラクにしか見えないぜ!)
Zを掘ろうと一時考えたこともあったがなぜか掘ろうとしない、アインは亡くなったのに…。
B
オレルアン一般兵、元はノーマルだったが、ビラクと今は亡きアインの調教によりガチホモ化。
本人は否定しているが、前スレ606のアレが見えている時点でガチホモなのは明白である。
A
オレルアンの女性ホースメン、弓の名手である。
(ウルフに想いをよせているがリザードマンを叩きのめしたため、絶対に恋が実らなくなっている。
ギャグ補正無しでは彼とのタイマンで勝つのは不可能、泣いて土下座して謝るしかないのか?)
(↑の文はAにしかみえないぜ!)
- 11 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/05/21(金) 03:55:57
- ウルフ「書いてくれ欲しいって何事だ」
A「完全に寝惚けてますね…」
>>9
ロシェ「アインって部下二万人もいたんだ…」
ウルフ「しかし…奴は本当に死んだのか?」
A「ま、どっちにしても現在彼によって影響は出てないですし、大丈夫でしょう」
ビラク「ははは…(彼は彼なりにマルス王子と接触してるんだな)」
B「次のスネークさんですけど、彼も強いみたいですね」
ウルフ「伝説の傭兵との異名を取るだけのことはあるな」
A「でもド変態なのはいただけませんよ!」
ロシェ「まあまあ。で、最後はリザードマン。…そういえば彼のことはほとんど知らなかったね」
B「…何か、あまり聞きたくないような、そんなことがあったみたいですが」
ウルフ「そのようだな。…力の支配に負け、魔王になった勇者…か。聞いたような話だ」
ロシェ&ビラク「ウルフ!!」
ウルフ「…すまない」
一同「…………」
ロシェ「ごめんなさい、ちょっと体力の方が限界なんで、残りは明日に返します」
ウルフ「今またうたた寝状態だったんでな(汗)」
A「誤字脱字してませんよね…」
ビラク「ははは…まあ名無しのみんな、これからもよろしく頼むよ」
- 12 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/21(金) 12:15:57
- 俺、実はポニーテール萌えなんだ。
byキョン
前々スレから世話になってるが、今スレでもよろしく頼む。
- 13 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/21(金) 17:35:50
- みんなの性格が同じだったらそれこそつまらないだろう?
by スプリンター先生
どっちかというと名言より、俺だってたまには名言を言うさ。
次にビラクは「そんなことないよ!俺みたいな明るいのばっかりいたらこの世はパラダイスだよ」
そしてその直後にロシェが「そんだけガチホモなのはビラクだけで十分!」と言う!
さてと…お約束通り、地獄鬼畜クイズに挑戦してもらおうか、言っておくが殺る気満々だからな。
1:紋章 第一部第7章ワーレンに出てくる海賊の最大HPは?
2:紋章 第二部に出てこない敵兵種をすべて答えよ(サービス問題)
3:紋章 第二部第八章で出てくる勇者の数は?
4:新暗黒竜 マスタープルフが買える日をすべて答えよ!
5:新暗黒竜 ソーサラーから別の兵種に変更すると最大HPが減ってしまう兵種はある?
わかってると思うがwikiや攻略サイトを見るのは禁止ですぜ。
- 14 名前:ある日の新聞記事より 投稿日:2010/05/21(金) 22:02:32
- 「異大陸との軍事同盟締結へ!」
先日異大陸からの戦略物質の援助を受けたアリティア政府は、その勢力との軍事同盟を締結する旨を表明した。また、同時に詳しい情報も公開された。
異大陸の名は「ユグドラル大陸」、その勢力は、「帝国解放軍」と名乗り、盟主は「セリス皇子」との事である。
同盟の内容は、戦略物質の援助のみならず、人的支援も含まれている様だ。
また、訪問時はペガサスの護衛が付いた船で来訪し、帰還の際には、ワープの術で帰還したとの事である。
更に、アリティア政府は帝国解放軍への戦略物質の支援を既に行っている事を表明、今回の同盟締結によってアカネイア大陸と異大陸のパイプが正式に繋がる運びとなった。
- 15 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/22(土) 01:07:16
- アリティア勢
マルス スターロードと言われた名君、以上、特に語ることはない。
ロディ
アリティアのガチホモ、よくルークを犯しているらしい。
しかしいい男ランキングでは常に最下位という辺り、まだまだ未熟の様だ。
セシル カイン ルーク
アリティアテンプルナイツの方々、以上。
その他
狼仮面
謎のスーパーヒーロー。
必殺昇竜弓と持ち前のポテンシャルで悪者を圧倒する。
彼のプロフィールは完全に謎で正体を知る者は一人もいない。
そんな彼の弱点は「長時間の戦闘ができない」事である、ウルトラマンじゃあるまいし…。
よく見かける名無し達
オレルアン新聞記者
オレルアン新聞を発行している人、いつも笑わせてくれるニュースを載せてくれる。
オレルアン新聞に限らずほぼすべての新聞のスポンサーはアインらしい。
名言師
いつもどこからもなく名言を出してくる人、一番最初の住まいに入った名無しである。
生息地はロシェスレのみ。
衝撃の一言師
名言師から派生した人、主に旧亀の一言を持ってくる、最近では殺す気でクイズを出しているようだ。
生息地はこれも同じくロシェスレのみ。
夢見人
メインキャラに夢を見せる人物、主にウルフやマルスの夢を見せているようだ。
- 16 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/22(土) 01:15:53
- 今回はオレルアンの連中がもしも別の世界で…というのを見てみるか、今回はZにしておくか。
……お、見えてきた、こちらでいう現代世界で…仏契大学という学校で野球をしてるな。
大豪月様が権力を握っていて彼の命令は絶対、もし機嫌を損ねたら即退部という絶対封建主義のようだ。
Zがいたぞ、ほうほう…こっちの世界のZとまったく一緒の練習だな。
丸太振り、剣山指立て伏せ、ノコギリダッシュ、油風呂…まさしく漢を極める練習だな。
お、お、彼女までいるじゃないか…こいつぁAの妹さんそっくりだ。
Z「○○ちゃん…(デレデレ)」
Aの妹「先輩…(超真っ赤)」
…彼女無しの俺には見ていて虚しい場面だ、次いこ次。
どうやら優勝して日本一になった場面だな。
大豪月「ところで、お前はプロを目指しているそうだな」
Z「オッス!」
大豪月「そうか、ならばこれを受け取るがいい。大豪月流、最終奥義!怒羅太!!!!!!!!!!
日本のお茶の間を喜ばせるいいプレーヤーになれよ」
Z「オーーースッ!」
大豪月「Z…中豪月の称号に値する素晴らしい男であった。やつになら、この大豪月の称号を渡しても良かったな。
では、これより仏契大学に帰る!」
一同「オーーースッ!仏契大学校歌!
♪男が男である限り♪さけて通れぬ道がある♪ちょっとおじょうさん知ってるかい♪
男を磨くその名も高く仏契♪あーあー仏契♪男の大学ー」
力が30上がった!肩力が2上がった!威圧感を身につけた!
…その後プロ野球選手になり、Aの妹とも結婚し、生きる伝説となったそうだ。
どうだった?別世界のZは、言っておくがこれはZの一つの未来だ。
もしかしたらもっと別の世界で別の人生を送っているだろうよ、今度来た時には別の奴の未来を見せよう。
- 17 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/22(土) 01:39:52
- これはこれはFE昔話、ロシェの夢の中のお話です…。
昔々ある所にウルフおじいさんと、Aおばあさんがいました。
二人は若いころ結婚いたし、よく夜な夜な愛し合っていました。
しかし、「ん、あ、あはぁ!」とAさんが喘ぎ声を出しイったにも関わらず子供が一人もできませんでした。
もちろん、そんな事をナレーターした私は夢の中のAさんに叩きのめされたのは言うまでもありません。
話が大きくそれたので本筋に戻ります、おじいさんは山へ芝刈りに、おばあさんは、川へ洗濯しに行きました。
おばあさんはいつものごとく洗濯してたら川から大きな桃が流れてきました。
おばあさんは早速桃を捕獲し、お家に持って帰ることにしました。
そしておじいさんがかえって来ました…なぜか全裸で。
A「またですかおじいさん」←もうこんな事9千回も見たので慣れたようです。
早速桃を包丁でたたき割ってみる事にしました、すると桃から赤ちゃんができたではありませんか。
ロシェ「んぎゃー!んぎゃー!」
A&ウルフ「………(しばらく考え込む!)。」→ウルフ「この子をロシェと名付けよう!」
桃太郎と名付けました、そして次の日、桃太郎は成人男性にまで成長しました、でも全裸でした。
(さあ!こっから中の人の出番だ!内容は身支度からお供3匹までアドリブで作ってくれ!
ただし、サルはビラクという指定をさせてもらうぞ!)
後半へ続く…後半は明日書きます、ちなみに誰がお供という設定もちゃんと引き継がれます。
- 18 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/05/22(土) 01:40:05
- >>13
ウルフ「さあ、スレの命運を賭けた戦いの始まりだ」
ロシェ「新スレ早々、スレの生死賭かってるんだ(汗)」
A「名言いじる余裕もないんですね」
ビラク「いかんせん字数がな(笑)」
第一問
B「いきなり物凄い問題が…」
ウルフ「あの銀の斧の海賊か。22だ」
ロシェ「…断言してるけど、自信はありません」
ビラク「ただ彼は一人単独でいるから、割と覚えていたな」
A「間違ってたら恥ずかしいですね…」
第二問
ロシェ「ペガサスナイトと戦士かな」
A「傭兵っていました?」
ビラク「少なくともサムトーが敵傭兵だな」
ウルフ「敵兵種とのことなのでロードその他は除く」
第三問
ビラク「確か九人(アストリア含む)だな」
B「あれを最初に見た時は鳥肌立ちましたね…」
ロシェ「未だに八章を余裕持ってクリアできる人は凄いと思うよ」
第四章
A「5の付く日でしたっけ。だから5日、15日、25日ですね」
ウルフ「だがわざわざ買う意味はあるのか?」
ロシェ「普通にやってたら、マスタープルフは余るよね」
第五問
ウルフ「我らがホースメンになるとHPが2下がる」
A「…私達って闇魔道士より体力無いんですか(汗)」
ロシェ「ま、まあまあ」
- 19 名前:13 投稿日:2010/05/22(土) 01:52:20
- くっくっく…見事にひっかかりやがったな…
採点をしてやるが第二問だけ不正解!!お前らは単純かつシンプルな兵種を見逃している。
それはな…マムクート(変身前)だ!!
見逃しがちだがあれも立派な兵種の一つだ、ふふふ…正直焦ったが致命的なミスをしてくれて助かったぜ。
約束通り…罰ゲームを受けてもらうぞ!今回は13のパニックアイテム!
ぶっちゃけるとマリオパーティ4のクッパのパニックフルーツのパクリだ。
バラバラにアイテムを置くから俺の言うアイテムを持って来い!
間違えた奴は…F-ZEROマシンにひかれるからな!死にはしないが。
それを全部持ってきてなおかつ最後までついてこれたものは罰ゲームなしだ!
では…俺の言うアイテムを持って来い!一回10秒以内にな!
銀の剣 鉄の剣 鋼の斧 銀の弓 ファイアーの書 鉄の弓 ナイトキラー
傷薬 デビ(ここからロシェ達の耳がついていけなくなる ルアクス
デビルソード トロンの書 ソードキラー レディーソード 氷竜石 銀の斧
以上だ!さあ行ってこい!
- 20 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/05/22(土) 02:00:21
- >>10
ロシェ「おれ短いなー…。確かに目立ってないけどさ」
ウルフ「おい、虚弱とまで言われる筋合いはないぞ。無論、変身するに越したことはないが」
ビラク「ははは…まあまだまだアインには及ばないな」
ロシェ「及ばなくていいよ(汗)」
B「あの…だからガ○ホモでは…」
ウルフ「B、大丈夫だ。俺達はそんなありがちな理由で差別したりはしない」
B「違いますって!」
ビラク「元気だなB。その元気を俺にぶつけろ!や ら な い か」
B「アッー!」
ロシェ「…自覚のないガ○ホモってあるのかな(汗)」
A「…で、私は…誰が謝りますか!」
ウルフ「つかお前の紹介少な過ぎないか?」
A「見えないところで戦ってるんですよ…」
ロシェ&ウルフ「?」
>>12
ビラク「ふんもっふ!」
ウルフ「アッー!」
ロシェ「あの、彼のガ○ホモ設定は公式じゃないからね」
A「そういえばハルヒ復活しましたね」
>>14
ウルフ「これは冗談抜きに、さっさとアリティアとの戦争にかかった方がいいんじゃないか?
我々だけではどうにもならないが、運次第でグルニア辺りが協力するかもしれん」
ビラク「そうだよロシェ。このままじゃアリティアが力を蓄えるばかりだ」
A「その通りです。今からでも遅くはありません。玉砕覚悟でアリティアと開戦を…」
ロシェ「くっ…マルス王子、あなたはまさか本当に…」
- 21 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/05/22(土) 02:21:48
- >>19
ウルフ「一応言い訳をかますが、七章の火竜をマムクートの扱いにしたんだ。ダメか?」
ロシェ「まあ火竜石持ってるけど、火竜として出てたしね…」
ビラク「確かになぁ。冷静に考えたら無理があるか(苦笑)」
>>15
ビラク「やはりロディはまだまだだな(笑)」
ロシェ「マルス王子も説明少ないね…というかロディ優遇されまくり(汗)」
ウルフ「まあガ○ホモだからな…」
A「…狼仮面については」
ウルフ「一体何者かは知らんが、電池を使い過ぎると体が変に痺れてだるくなるそうだ」
B「そんな地味な副作用あったんですか…」
ビラク「しかし改めて見ると、名無し諸君も色々いるんだなぁ」
ロシェ「夢見人は毎回別人だろうけどね(苦笑)」
ウルフ「名言職人達はかなり昔からいるな。これからもよろしく頼むぞ」
ロシェ「登場人物紹介、ありがとうございます」
>>16
ウルフ「パワプロの世界でも大活躍なんだな」
A「こっちの彼もこれぐらい順調だと良かったんですけどね(遠い目)」
ロシェ「昔、藤子・F・不二雄の漫画で色んな世界を歩んだ自分が集まる話があったね」
ビラク「人間は舞台や選択が違うだけで、色んな可能性があるんだな」
B「何かいい話になりましたよ(汗)」
- 22 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/05/22(土) 02:42:05
- >>17
ドゴァッ!!
A「久しぶりに何を抜かすんですか…」
ウルフ「何がどうした」
A「いえ、特には。それとこの後の全裸シーンはなかったことにして、普通に帰って…。
(…あれ?これってチャンスじゃないですか?朴念人の隊長と言えども全裸なら多少は…。
あ、いやでもさすがにいきなり既成事実作るとかそういうのは私は…)」
ウルフ「…おい」
そしておじいさんがかえって来ました。
A「…ま、そうなりますよね(嬉しいような…悔しいような…)」
ウルフ(着服)「あん?」
早速桃を包丁でたたき割ってみる事にしました、すると桃から赤ちゃんができたではありませんか。
ロシェ「たたき割らない!頭から血出てるから!!」
ウルフ「いつも思うんだが、なぜあいつ自身は割れてないんだ?」
A「割れてますけど(汗)」
桃太郎と名付けました、そして次の日、桃太郎は成人男性にまで成長しました、でも全裸でした。
ロシェ「違うから!何でこっちはカットしないんだよ!!」
ウルフ「ゴチャゴチャ言ってないでさっさと鬼でも退治してこい」
A「うちは貧乏なんで壊れた剣を持って行って下さい(苦笑)」
ロシェ「倒せないから!一般兵にも追撃食ってハーディン様…になるから!!」
ウルフ「ついでにGW明けに職場の後輩から土産で貰ったきびだんごをやる」
ロシェ「唐突に中の人ネタ!?」
A「凄い偶然ですね(汗)」
B「続きますよ。あれ?僕の出番は…」
- 23 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/05/22(土) 02:57:26
- >>17
ウルフ「レスを見返したんだが、前半ストーリーはいらなかったんじゃないか?」
A「ただそのまま進めると色々問題っていうか、一応私も女ですし色々…」
ウルフ「?」
ロシェ「さあ、旅に出たはいいけど、ちょっとトイレに行きたいな…」
公園のトイレにて
ビラク「…」
ロシェ「ウホッ、いい猿…」
ビラク「や ら な い か」
ロシェ「アッー!」
ビラク「さてきびだんごこそ貰えなかったが、ロシェの貞操を貰ったからいいだろう」
ロシェ「…正直もはや貞操もへったくれもないんだけどね(泣)」
で、何だかんだで…
B「何だかんだ!?」
ロシェ「いかんせん眠いんだよ今日は…」
ビラク「量も多いし、クイズもあったしな(苦笑)」
B「…で、犬は僕ですがキジはどなたですか?」
バサッ!
パオラ「うふふ…お久しぶりね」
ロシェ「…いやいや」
パオラ「あらあら…美味しそうなきびだんご。一つ私に下さいな(微笑)」
ロシェ「…このためだけにいらしたんですか」
パオラ「あらあら、うふふ…その通りよ」
ビラク「こんな調子で続くのか(苦笑)」
B「あの、僕の扱いはどうにかなりませんか…」
パオラ「あらあら(微笑)」
- 24 名前:FE昔話後半 投稿日:2010/05/22(土) 08:33:50
- 桃太郎達はなんだかんだでとうとう鬼が島へたどり着きました。
すると、アンナスレのアンナさんがいました。アンナ「セーブする?」
桃太郎はよくわからないけどセーブしました、そして、鬼が島の門を開けようとしましたが重くて中に入れません。
仕方なく、インターホンを使って中から開けてもらう事にしました。鬼「はーい。」
ロシェ「すいませーん、俺はアカネイア一の桃太郎だ!鬼退治に来た覚悟しろ!」
鬼達はムッとしました。
アイン鬼「ほほう、いい度胸でござるな、面白い!返り討ちにしてやるでござる!!」
鬼のボスのアイン鬼、Z鬼、スネーク鬼、リザードマン鬼と2万の大軍が現れました。
桃太郎一同「(あれ!?これ勝ち目なくね!?)」
まさしくその通りでどう足掻いても桃太郎達に勝ち目がありません、そして一方的な戦いが始まりました。
リザードマン鬼「うらうらぁ!連射投剣!」 B「うわ!うわうわげふぅ!」
スネーク鬼「スティンガー連射連射!!」 パオラ「駄目だわ…よけら…きゃあぁぁぁぁ!!!」
アイン鬼「御主…なかなかかわいいでござるな」 ビラク「アッ―――――!!アッ―――――!!」
Z鬼「アイン直伝!サムライダイナミック!!」 ロシェ「うわぁぁぁぁぁぁ!!!!」
4体の鬼が異常なのに2万人も部下がいると話にもならなく、あっという間に虫の息です。
アイン鬼「これで終わりだ、サムライソォォォォド!!!」ドグシャベチャ!!
こうして、桃太郎達は戦いに負け、肉片にされてしまいましたとさ、おしまい GAME OVER
→セーブファイル 第一章 アカネイアの桃太郎伝説 ロシェ ビラク B パオラ
桃太郎達が目を覚ますと、鬼が島の門の前にいました。
アンナ「気がついた?あなた達、鬼に肉片にされたのよ。でもよかったわ、セーブしたおかげで復活できたし。」
桃太郎達はセーブした事が幸いし、ホッとしました。
しかし、このままでは何度戦っても勝ち目はありません、また肉片にされるだけです。
お供「桃太郎、このままでは勝ち目がない(わ)、でも話せばわかる鬼もいるはず。
アインという鬼は無理でも他の三体の鬼はこちらに引き入れる事ができるかもしれない(わ)。
だから私達の中から馬の合いそうなのを選んで、3体の鬼に話しかけてみたらどう(かしら)?」
(さて、こっからまた中の人の出番だ、再戦から夢から目覚めるところまで頼んだぞ!
ただし、圧倒的な強さで一度鬼に負け、GAME OVERになって復活する所は変えさせないぞ!
鬼の強さはアイン=Z>>>>>>>超えられない壁>>>>>>スネーク>武器の壁>リザードマン>>>>二万人の部下)
- 25 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/22(土) 15:20:38
- よう…お前ら…。満足か…、こんな…世界で…?
…俺は、嫌だね…。
byロックオン・ストラトス(ニール・ディランディ)
- 26 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/22(土) 19:57:45
- 好きな食べ物は何ですか?
- 27 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/22(土) 20:58:35
- さてと…今日は誰に呪いをかけるか…決めた!マルスに前スレの呪いをかけるか!
マルスは呪いを受け、3日間以下の悪影響を及ぼす!しかも呪いは時間経過でしかとけない!
マルスの性的な能力が大幅に下がった!
ちょっとケツか男のあそこに指でふれただけでもイってしまうほどに…。
↓からロシェ達以外の誰かが書き込むと書き込んだ本人の意思問わずマルスを犯す!!
さらに最悪な事に全世界のガチホモ達がマルスを狙うようになった!
- 28 名前:閃光のアイン 投稿日:2010/05/22(土) 21:52:05
- ビラク、久しぶりでござるな。
御主…あの新聞をみて攻めようと考えているつもりでござるか?
心配ないでござるよ、マルスは攻めることはできぬ。
ここで戦争をするという事は拙者に殺してくださいと言っているようなものでござるからな。
ビラク、拙者の事をうまく隠して奴には弱みがあるから様子見しろと言っておくといいでござる。
……B、隠れてみているとはいい度胸でござるな、証拠隠滅の為に荒っぽい事をするでござる!
(アインはBを打ち上げる)ラオウ殿!頼むでござる!!
ラオウ(ゲスト)「秘孔新ケツ愁!!」(ケツにブスリ!!)
B「アッ――――――!!!」
説明しよう!秘孔新ケツ愁とは最近見つかったシリの秘孔だ!
三日間不定期に身体から性的快感が現れイき、三日後に強烈な性的快感でイき、完全なガチホモに目覚めるのだ!
対抗秘孔は存在しないし、止める方法もない!
なお、原作にはそんな秘孔は存在しないので要注意だ!
ついでにもうひとつの秘孔でアインとビラクの密会等の記憶を消した!
- 29 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/22(土) 21:54:03
- マルスいじめのターンの様なので襲いますね^^
- 30 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/22(土) 21:54:45
- せっかくだから!俺はマルスを犯すぜ!!
- 31 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/22(土) 21:56:02
- 今だ!マルスを犯してやる!とああああああああああ!!!!!!!
- 32 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/22(土) 21:56:53
- マルス や ら な い か
- 33 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/22(土) 21:58:08
- マルス、こいつをみてくれ、こいつをどうおもう?
- 34 名前:名無し10000人 投稿日:2010/05/22(土) 22:00:54
- 諸君!今回も狙い目の男を発見したぞ!その男はマルス!
諸君!いまこそ立ち上がる時だ!!準備はいいな!?
・
・
・
・
名無し10000人「マルス覚悟ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!」
- 35 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/22(土) 22:03:40
- アリティアの闘技場にて
剣闘士A「おい、聞いたか?マルスの奴が呪いにかかったって」
B「ああ、知っているぞ、なんでもイきやすくなったんだって?」
A「そうだぜ!せっかくだから闘技場の剣闘士全員誘って襲わないか?」
B「いいねぇ!!」
そして数分後
剣闘士全員「マルス! や ら な い か」
- 36 名前:ジャイアン 投稿日:2010/05/22(土) 22:05:39
- マルスゥ!一発や ら せ ろ !
逃げても無駄だ!お前のケツは俺のもの!俺のチ○○は俺のものだぁ!
- 37 名前:ミシェラン&トムス 投稿日:2010/05/22(土) 22:07:05
- マルス王子 や ら な い か
- 38 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/22(土) 22:53:46
- お、なんか面白そうなドンパチじゃないか。
せっかくだから俺もマルス襲撃に参加するぜ!
- 39 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/22(土) 23:11:29
- 貴様等、いい加減にしろ!
この展開は、前スレで爆弾を持ち出された展開だぞ!
また、あの騒動を繰り返すつもりかっ!もう一度よく考えろっ!!
- 40 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/22(土) 23:31:05
- >39
前スレは闘技大会が問題となっていただけで、これに関してはむしろ容認されていた。
今さら何を言ってるんだ…。まあ20単位になるとさすがにまずいかもしれんが。
というわけで俺もマルスを犯すことにするぜ!
- 41 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/22(土) 23:46:37
- >一応言い訳をかますが、七章の火竜をマムクートの扱いにしたんだ。ダメか?
くくく…そんな言い訳が通ると思うか?では約束通り、罰ゲームを受けてもらうことにしよう。
それとF-ZEROマシンはさすがにまずいと思ったのでトゲゾー甲羅に変えることにした。
超ホーミング性があるから逃げるだけ無駄だぞ、ルールは>>19参照
- 42 名前:闘技場の眼帯 投稿日:2010/05/22(土) 23:46:48
- >>35
親父「おいコラ貴様等ァ!仮にも大陸の英雄である王子に何しようとしてやがる!」
剣闘士A「いや、マルスが呪われたからチャンスだと思って…ほかの名無し達もやってるようだし…そうだ!せかっくだから総帥も…」
親父「ほほう…貴様この期に及んでまだそんな事を言うか…お前ら当然死ぬ準備くらいはできてるよなぁ…?」
剣闘士B「やばい!総帥がキレた!逃げろー!」
親父「逃がすかゴラァ!!」
剣闘士ABCDEFGHその他多数「許し…ぎゃあああああああ!!!!!!!!!!」
ドカ!バキ!ゲシ!ズシャ!グシャ!
親父「あー…マルス王子、うちのバカ共が失礼な事をしましたな。今度改めてお詫び申し上げる。
それはそうと、もしよろしければZの顔を少し見せてもらえますかな?」
- 43 名前:以上、現状打開かも。 投稿日:2010/05/23(日) 00:30:46
- 久々の書き込みです。今スレでもよろしく!そしてBよ。お前にこのセリフを送ろう。
恐れるな。未来は変えられる。
byターミネーター3キャッチコピー
まだ道は決していない!お前はまだノンケに戻れるはずだ!
それはそうとこのガ〇ホモ祭り…歴史は繰り返されるのだな。やれやれ…(byキョン)
- 44 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/23(日) 01:20:44
- さあ!今回も始めましょう!FE相談所!
今回はZさんとマルスさんです!それではさっそく行ってみましょう!
今回は匿名希望Aさんから相談の内容です。
匿名希望A「拙者はある国の王子の言うことを信じ、様子見しているでござる。
しかし、異大陸と同盟を結んだり、武具を支援してもらったり
魔法のアイテムを研究したり、異世界の者を殺したり
明らかに戦争する気満々でござる。もう…こちらから仕掛けていいでござるよね?」
なるほど…その人を信じたいが、そんなことばっかやってるのを見ていたら疑いたくなりますねぇ。
Zさん、マルスさん、彼はもう仕掛けるべきでしょうか?
(実は匿名希望Aさんは実はアイン、Zはまったく気づいていないがマルスはすぐに気付いた。
しかしZに気づかれるわけにはいかない!さあ…どうする?)
- 45 名前:FE昔話〜桃太郎〜 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/05/23(日) 01:48:23
- >>24
ウルフ「ロシェの一人称はひらがなだ」
A「まあまあ」
パオラ「うふふ、面倒なので前半部分はカットです(微笑)」
ビラク「今日は何やら祭りだしな(汗)」
ロシェ「おまけに罰ゲームも待ってるしね…」
B「とりあえず例の三人を仲間にしましょう」
リザードマン編
バサッ!
パオラ「うふふ、お久しぶりね(微笑)」
リザードマン「お、お前は」
パオラ「あらあら、構えないで。ただちょっとお願いしたくて」
中略
リザードマン「ふんっ、勘違いするな!別にお前らの為に戦うんじゃないぞ。
俺が協力するのはただパオラとの再戦の為だからな」
ロシェ「…どういうことですか?」
パオラ「あらあら、うふふ…」
スネーク編
バサッ!
パオラ「あらあら、ダンディーなお方(微笑)」
スネーク「何っ、見つかっただと!?」
中略
スネーク「性欲を持て余す」
ロシェ「あの…」
パオラ「あらあら、うふふ…」
Z編
バサッ!
パオラ「あなたは愛を信じますか?あなたには愛する人がいますか?」
中略
Z「団長、恥ずかしながら、帰って参りました」
パオラ「あらあら、うふふ…」
一同「それはおかしい」
パオラ「うふふ…行きましょうか(微笑)」
ロシェ「は、はぁ」
A「続きますよー」
ウルフ「今日はレスが相当多くなるな(汗)」
- 46 名前:FE昔話〜桃太郎〜 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/05/23(日) 01:50:27
- >>24
パオラ「うふふ…途中で疲れてARIAを読み耽っていたわ(微笑)」
B「ちょっと…」
バサッ!
ロシェ「すいませーん、おれはアカネイア一の桃太郎だ!鬼退治に来た覚悟しろ!」
ビラク「さりげなく一人称訂正するんだな(苦笑)」
アイン「また来たでござるな。しかし何度来ても同じでござる!」
シュンッ!
B「アッー!」
アイン「次はお主でござる!」
ビラク「くっ…しかし俺はBの様にはイかないぜ…」
アイン「いつまで耐えるか…さぁ、拙者のケツの中でションベンでござる」
スネーク「了解、任務を遂行する。グレネードランチャー!」
どごーん!
アイン「アッ―――!!」
リザードマン「今だ、行くぜパオラ!」
パオラ「あらあら(微笑)」
ズバッ、ザシュゥッ!
アイン「ぬ…小癪な!次はロシェでござる!!」
ロシェ「ちょ、やっと出番来たかと思ったら…」
Z「隊長、危ないっ!」
アイン「ぬっ!Z、そこをどくでござる。お主を犯すのは…!?」
ビラク「油断したなアイン。さあ、二度目の勝負だ。や ら な い か」
アイン「ぐっ…そうはイかな…アッ―――――!!!」
ウルフ「おい、起きろ。終わったぞ」
ロシェ「…ん、ああうん」
B「…何というか、僕全く何もしてない気が(汗)」
ビラク「ははは…夢の中とはいえ、アインと再び戦えたのは幸せだったな(笑)」
A「(夫婦設定は嬉しいですけど、おじいさんおばあさんはやっぱり…)」
ウルフ「どうしたA?」
A「…いーえ、何でも」
ウルフ「?」
- 47 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/05/23(日) 02:01:55
- >>25
ウルフ「絶対許さねぇ…!てめぇは戦いを生み出す権化だ!!」
ロシェ「再登場かな?」
ウルフ「こんなこと言っといてなんだが、俺はテロに対して、否定的でもない」
ロシェ「何で!?」
ウルフ「確かにテロは破壊行為ではあるが、それだけの行動を起こせるのが重要だ。
少なくとも国民程度の立場で国を動かすには、それ相応の行動が必要だろう?
今のジパングはそういうところが足りないんだ。基地問題然り…」
ビラク「そういう考えもあるかとは思うが、ここで言うと冗談じゃ済まなくなるぞ(汗)」
>>26
ウルフ「…ピリ辛系」
ロシェ「…あっさりしたものかな」
ビラク「ノン…いや、失敬、食べ物に特に好き嫌いはないな」
A「私もさして好みは…」
B「味の濃い、主張するタイプの野菜は苦手ですね」
一同「…何でまた急に(汗)」
>>27、>>29-38、>>40
アリティア
マルス「アッ――――――――――!!!!!」
ロディ「王子、ぜひっ!僕も!!」
セシル「あんたは…」
ルーク「さわらぬ神に祟りなし、か」
Z「何の騒ぎですか!?」
ルーク「あんたは気にすんな。見ない方がいいこともあるって」
Z「?」
>>28
B「アッー!」
ウルフ「なっ!ど、どうしたB…」
B「いえ…何か体の奥から性的な…アッー!」
ロシェ「ビラク…また何か」
ビラク「いや、違う違う。これはBの本能…いや、それよりアリティアの件だが、
もう少し様子を見てみないか?一応俺にも策はあるんだ」
ロシェ「まあ元々そうする予定だったんだけどさ(汗)」
ウルフ「…ま、ビラクが言うならいいだろう」
B「アッー!」
ガ○ホモ以外「…(汗)」
- 48 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/05/23(日) 02:06:41
- >>39
ウルフ「>>40でも言われている通り、これは特に問題はない」
ロシェ「最初見た時は度肝抜かれたけどね」
A「このスレは名無しもみんなガ○ホモなんですか…」
>>41
ウルフ「あ、本当にアウトなのか」
ロシェ「仕方ないんじゃない?でも今回はミスとか、そういうのはなくてよかったね」
B「ですね。久しぶりに清々しく終われました(笑)」
A「ふぅ、今回は助かりました…」
ビラク「よし、じゃあ罰ゲームに行くか」
ぐっさばきばきケツにトゲzグッサアッー!ぐさぐさぐさっそ、そんなとこやめて下s
ウルフ「…誰だ、清々しいって言った奴」
B「アッー!」
ロシェ「ま、またクイズ待ってますよ…」
>>42
ルーク&セシル「ついでにこのガ○ホモにも喝入れてやって下さい」
ロディ「ま、まあまあ二人とも落ち着いて…」
Z「お久しぶりです、親父さん」
ルーク「ああ、そういえば知り合いだったんだな」
ロディ「ん?確か僕のデータベースでは、親父さんも既に目覚めていたような…」
セシル「…まーたロクでもないこと考えてるわね」
>>43
ロシェ「はい、今回もよろしくお願いします」
B「もちろん!きっと必ず運命に逆らって…」
ウルフ「そんな運命なのは認めてるのか」
B「いや、そういう…アッー!」
一同「(今度こそ厳しいな…)」
アリティア
マルス「酷い目に合った…これなら反乱とかの方がよっぽどマシだよ…」
ルーク「お、お疲れ様です」
マルス「真剣にガ○ホモを取り締まろうかな…」
セシル「最高の提案ですが、また歴史が繰り返されると思います(汗)」
マルス「…だろうね(泣)」
- 49 名前:アリティア王国 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/05/23(日) 02:15:56
- >>44
マルス「んー、しかしそれが最低限防衛に必要な可能性もあるからね」
Z「というと?」
マルス「例えばクラスメイトと喧嘩をして、相手方に他のクラスの味方が付いたとする。
するとクラスメイトだけでなく、その味方の人にも気を付けないといけない。
特にその味方が強ければ尚更だね。だって手を組んで攻撃してくる可能性もあるから。
で、クラスメイトは腐ってもクラスメイトだけど、他のクラスの人は知らない人だ。
そんな知らない強い人に一方的にやられるのは、ちょっと嫌だろうからね…」
Z「なるほど。そう言われてみれば、そういう対応になりますね」
マルス「うん。だから無闇に攻めればいいってもんじゃないんじゃないかな」
Z「勉強になります」
ルーク「…王子って本当ポーカーフェイス上手いよな」
セシル「職業柄とはいえ、凄いわよね。淡々と答えたわ…」
オレルアン
ひゅるるるるる…ゴチンッ!
ウルフ「ハーディン様…」
A「隊長、大丈夫ですか隊長!?」
ビラク「何だこれは?…新大陸建築おめでとうよ、次の大陸もがんばってくれよ!」
B「…未熟者の義勇兵バーツ?」
ロシェ「あ、もしかして総合大陸の!」
ビラク「ありがとう、そちらこそ、頑張ってくれよ」
ウルフ「あいつ…わざわざ手斧に書きやがって…」
A「ま、まあ彼なりのジョークですよ(汗)」
- 50 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/23(日) 02:42:56
- 大丈夫。トモには、操緒がついてるよ。
怖がらないで。操緒が、トモを守ってあげる。
by水無神操緒
- 51 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/23(日) 09:24:19
- >マルス「酷い目に合った…これなら反乱とかの方がよっぽどマシだよ…」
なに勘違いしてんだマルス…三日間とか言われてたぞ、まだ俺達のターンは終了してないZE!
ていうわけでレッツアターック!!
- 52 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/23(日) 11:17:05
- 布ーーーーー!?
フーミン&マチャヒコ
そりゃ家や大会会場が布だったら驚くわな。
え?マルス王子、こんな所で何しているかって?実はあなたにクイズを申込みに来たのですよ。
全部で五問で全問正解すれば超絶衝撃に一言を語ろうと思うんですよ。
ただし、一問でも間違えたらあなたの呪いを「4日延長します」ね^^
ああ、断っても無駄ですよ、こちらは名無し補正でいろんな世界から助っ人連れてきてます。
断ればアリティアを速攻で攻め落としますし、全FE世界の戦力集めても勝てないという仕様です、あきらめてくだされ。
それではいきますかね…。
1:紋章 お金を落とす敵が出る章を全部答えなさい。
2:紋章 総合力によって互いの武器が変わる闘技場、では総合力はなにで計算される?
3:紋章 飛竜の谷で増援として出てくる飛竜、さて何%の確率で出てくる?
4:紋章 第二部で出てくる隠れた財宝、しかし開発当初は違う名前だったらしい、その名前を答えよ。
5:ロシェスレ 前スレの他名無しのクイズから計算して計何問目?
当然だが攻略本やwiki等、ロシェスレを見るのは禁止ですぜ。
そしてマルス や ら な い か
- 53 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/23(日) 12:45:41
- まだまだガチホモ祭りは続くぜ!!や ら せ ろ !
- 54 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/23(日) 14:57:24
- 消されるな、この想い。
byゼーガペイン次回予告より抜粋
- 55 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/23(日) 19:47:17
- オレルアンの皆様こんにちは。ガ〇ホモ撲滅委員会の者です。本日はロシェ様にこの剣と我らのボスからの手紙をもってきました。
つ ノンケノソード
(手紙の内容)
拝啓、ロシェ殿。何故か貴殿にこれを渡し損ねた気がして仕方がないのでこの剣をおる。
ちなみに我が組織は最近異世界のホモ共の影響を受け、暴徒化したガ〇ホモの取り締まりを目的とした組織である。
よって、別にホモ差別主義者の集まりでは無いので、貴殿の仲間に手は出さないので安心してほしい。
話を戻すが、その剣はガ〇ホモをノンケに効果があり、さらに普通の剣としての性能も良いので、
主人公なのに置いていかれちゃった感のある貴殿には有効に使って強くなってもらいたい。敬具 ガ〇ホモ撲滅委員会会長より
(終了)
我らはこれよりアリティアで大量発生したガ〇ホモ共の鎮圧にいってまいります。それではこれで。
アリティアにて
貴様等もうやめろ!これ以上やったて昨日と同じ事になるだけだろ!うおぉぉぉぉぉぉ!
その後、ガ〇ホモの制圧に成功した
- 56 名前: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 投稿日:2010/05/23(日) 22:20:33
- はい、以上でガチノケ大戦争の紙芝居はおしまいだよ!楽しかったかなぁ?
- 57 名前:チェイニー ◆Xane/nJLtg 投稿日:2010/05/23(日) 23:40:31
- ついに三スレ目になったのか。おでめたいな。
何だか俺までしっかりと登場人物扱いしてくれちゃって悪いな。
ちなみにLVは20だぜ(性的な意味で)
あと、マルスと本格的に戦うようなことになるみたいだけど
もし戦争が始まったら、一応俺のスレまで誰かを遣いによこしな。
どっちつかずで適当に戦争をかき回して、少しの笑いを取って帰るからな。
んじゃまた。
- 58 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/24(月) 01:13:15
- マルス、俺のお嫁になってくれ、や ら な い か
- 59 名前:ジャイアン 投稿日:2010/05/24(月) 01:14:14
- マルスゥ!お前のケツを見るたび突いてやるからな!
や ら せ や が れ !
- 60 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/24(月) 01:16:16
- せっかくだから!俺はマルスを犯すぜ!
- 61 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/24(月) 01:22:31
- 悪いな、キッチンで負けたことは無いんでな。
byケイシー・ライバック
- 62 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/05/24(月) 02:04:10
- >>50
ウルフ「『アスアクライン』か。実際見たことはなかったな」
A「登場人物の声優さんのラジオを、さっきまで聞いてたんですけどね(苦笑)」
ロシェ「言わない言わない…」
>>54
ウルフ「俺の拳が!俺の上腕二頭筋が!!俺の魂が怒り狂ってる!!!俺はてめぇが大っ嫌いだ!
何があっても、てめぇの仲間になんかならねぇ!!」
ビラク「交渉、決裂だな」
ロシェ「そういや確かナーガ…」
A「本来はインドの神話で蛇なんですけどね」
>>57
ウルフ「ここでは久しぶりになるな」
ビラク「レベル20か。まあまた一緒に楽しもうじゃないか」
ロシェ「はいはい…。てか戦争しないから!」
B「しかし十分可能性はあるのでは?」
ロシェ「ない!」
>>51>>53>>58-60
アリティア
カイン「一歩も通すなあっ!」
ホモ共「うぉぉぉぉぉぉぉ!!」
ルーク「アッー!」
セシル「女は大丈夫よっ、容赦なく攻撃しなさい!」
女性騎士「はぁっ!」
ホモ共「どけぇぇぇぇぇ!!」
マルス「…あ、クイズを解かないとね(疲れている)」
Z「(何かこの人が不憫に見えてきたな…)」
>>55>>56
ビラク「めでたしめでたし」
ロシェ「めでたくない!」
ウルフ「何かマルス王子が不憫に見えてきたな…」
A「もうやだこの大陸…」
>>61
ウルフ「セガール映画か」
ビラク「結構評価悪いがな(汗)」
ロシェ「まあストーリーが『ダイ・ハード』の感がね」
- 63 名前:アリティア王国 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/05/24(月) 02:06:22
- >>52
マルス「さあ、さっくりやっていこう」
エリス「マルス、また色々と失ってしまいますよ…」
第一問
マルス「これ多分相当多いよ(汗)。一部の4、5、15、16、19章。
二部の2、3、4、5、7、9、14、15、16、19章かな」
エリス「確か盗賊ばかりでしたね」
第二問
マルス「力+守備+速さ+魔防。これの格差で武器が変わったね」
第三問
マルス「30%だっけ?」
エリス「意外とあやふやですね(汗)」
第四問
マルス「…埋もれた財宝?」
エリス「それは別名ではありませんか?」
マルス「ごめん、これは分からないんだ。だから勘ね(汗)」
第五問
マルス「出た、何回目かの定番問題」
エリス「ということは分かるのですか?」
マルス「全く分かりません。なので20問目ってことで」
エリス「それよりクイズ名無しはあなただけではなかったのですね」
- 64 名前:52 投稿日:2010/05/24(月) 02:26:25
- 残念だ…実はこれも含めると計27問なんだ、惜しいな…。
惜しいがルールはルール…約束通り>>27の呪いを4日延長させてもらうとしよう…。
そういや…アリティアの男のケツ、とてもおいしかったですぞ(マルス含むアリティアテンプルナイツの男全員)
- 65 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/24(月) 02:32:59
- 三日で60代ってwwwはやすぎだってwガチホモ自重しろw
- 66 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/24(月) 02:35:01
- >>65
そうはいかない、マルスがクイズ全解き失敗したからさらに4日延長されるようだ。
というわけでマルス や ら な い か
- 67 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/24(月) 02:40:16
- アリティアにて
よし、この巻物を読むか。
ドンドンドンドンドン!ホモレズハウスだ!
ガチホモ「や ら な い か×1000」
ガチレズ「ア ハ や り ま せ ん か×1000」
67は高飛び草を飲んだ! あばよー!マルスー!
- 68 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/24(月) 02:48:37
- なら、俺が爆弾を持ってでも止めてやる。これ以上自重しないバカ野郎どものいいようにさせてなるものか。
「燃料気化爆弾」
爆発させれば今までの記憶は全て吹き飛ぶ。とりあえず起爆装置はロシェ達に預けることにする。
カオスな展開に身を任せるのもいいが、行き過ぎた事に関してはちゃんと警告するなりした方がいいのではないか?
- 69 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/24(月) 15:41:34
- わかんねえんだよ!自分が何をしてえのかっ!
by品川大地
どんなカオス展開でも、俺はこの名言集を続けていくぜ。
- 70 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/24(月) 16:53:26
- ここをただの里だと思うなよ。ここには、自分の命可愛さに仲間を売る様なヤツは、一人もいない。
byはたけカカシ先生
- 71 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/24(月) 17:14:36
- 私は放浪の魔術師です。マルス王子、あなたにかけられている呪いを解いてさしあげよう。
ついでにあなたに呪い耐性をつけて差し上げた。もうこの手の呪いに侵される事は無いだろう。
それでは私はこれで失礼します。あ、そうそう。差し出がましいようですが、食料を少し分けていただけないでしょうか。
- 72 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/24(月) 18:10:36
- さてと…汚物を消毒するとしようか。
ていていていていてい!!!…これでOKだ。
(名無しガチホモ、リザードマン、スネーク、アイン、Zの存在が消された。
これ以降、彼らが出てくることは一切ない。)
ついでにザガロも異次元的な問題で強引にここに戻しておこう。
- 73 名前:以上、和解案提示かも。 投稿日:2010/05/24(月) 19:22:36
- 弱い者ほど相手を許すことができない
許すということは、強さの証だ
by野原ひろし
さて、とりあえず名言を書いた所で今回の騒動の解決案の提示ですが、ガチホモ祭りをこれでお開きにするという事で、今まで通りに戻すとゆう事でどうでしょうか?
これからは何日もワンパターンに続くガチホモネタを控えて、ほどほどにガチホモして行くという事にしませんか。
それと>>72さん、あなたのその行動はさすがに飛躍しすぎだと思いますよ。さすがにそんなに堅苦しく規制したら面白みもなくなるでしょう。
なによりザガロは、スレ主の考えで行動しているのに、それに名無しである我々がとやかく言うのは筋違いというものでしょう。
と、ここまで長く書き連ねてしまいましたが、あくまで一名無しである私の意見なので聞き流してくれてもかまいませんよ。
- 74 名前:閃光のアイン 投稿日:2010/05/24(月) 19:32:11
- …なんかよくわからないが存在を消された事になったでござるな。
そこまで歓迎されてないというのならば仕方あるまい、潔く去ることにいたそう。
よかったでござるなマルス、これで安心してオレルアンを攻め落とせるでござるよ。
ただし、拙者もただでは去らぬ…Zも連れて行くでござるよ。
あやつも消された存在…それに拙者はあやつの師匠だからなんの問題もなかろう。
ではさらばでござるよ。(Zを連れて去る)
- 75 名前:リザードマン 投稿日:2010/05/24(月) 19:47:37
- どうやら存在が消されたことにされたようだな。
ほんとはZの結末を見たかったんだがよ、こうなったら仕方ねえ。
俺もアインと同じくここを去ることにするぜ。
迷惑もかけたがこっちはこっちで結構楽しかったぜ。じゃあな、またどこかで出会えるかもな。
- 76 名前:ソリッドスネーク 投稿日:2010/05/24(月) 21:23:34
- プルル、プルル
こちらスネーク、聞こえるか?ビラク。
どうやらスレは俺を必要としなくなったらしい。
すまないが俺はここまでだ。
俺はもう一人のスネークと共にこの世界を去ることにする。
後の事は任せたぞ…そしてガチホモを貫き通せよ…。
- 77 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/25(火) 00:22:02
- …ハメを外しすぎた結果がこれか、しかし俺もガチホモに該当するのは確か。
仕方あるまい…ここを去るか、では最後にこれを
次回、さよならドナテロ、お楽しみにね!
by 次回予告レオナルド
では失礼するとしよう、さらばだ…。
- 78 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人+α ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/05/25(火) 01:25:37
- ウルフ「お前ら、週初めから頭を使わせるな(苦笑)」
ロシェ「言わない言わない…」
A「議論というか、そういった類のレスは最後にまとめますね」
ビラク「だから今日は、俺達がレスしている間の書き込みはちょっと待ってくれ」
>>69
ウルフ「成宮寛貴は連続ドラマ単独初主演か。…というか最近ドラマ見てないな」
A「リアルタイムでは『華麗なる一族』ぐらいから見てませんね…」
B「無茶苦茶前じゃないですか」
ロシェ「直では時間が取れないんだよ(汗)」
>>70
ウルフ「…最近の『NARUTO』で思うことがあるんだが」
ビラク「まあ最近と言っても、単行本までだけどな。で、何だ?」
ウルフ「ダンゾウって小沢っぽくないか?」
ロシェ「ちょっ、怒られる!本当に怒られるから!!」
>>64
アリティア
マルス「惜しかったな…。回数は四回かと思ってたけど、27問ってことは五回かな?
まあとにかくこれは恐れ入ったよ。そして問題数は覚えておこう(笑)」
エリス「マルス?何やら外が騒がしく…」
マルス「…こうなったら甘んじて受け入れましょう」
>>65-67
マルス「そういえばまた三日なんだっけ…。一体何やってるんだろう(失笑)」
ドガァッ!
ルーク「マルス様、逃げ…アッー!」
ホモ共「マルスゥッ!や ら な い か」
マルス「みんな、すまない…アッー!」
エリス「マルス、イってしまうとは情けない…」
>>71
マルス「この者を僕の側近にしよう」
ルーク「王子…気持は分からないでもないですが(汗)」
ロディ「くそっ!」
セシル「あんたはまた…」
- 79 名前:もし辞めても、また違う形で来ますよ(笑) ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/05/25(火) 01:36:40
- 以下、大変メタな内容のレスになります。
>>68
ウルフ「厄介なことを教えてやろう。俺達はこれを行き過ぎているとは思っていない」
ロシェ「それは言い過ぎだけどね…。でもまあこれはこれで面白いとは思ってたよ、うん」
ビラク「それと数日続いてるってことは、まあ名無し諸君も楽しんでいるようだし、
いいんじゃないか、とか思っていたわけだな(笑)」
ウルフ「あとな、その爆弾を持ち込むのはやめてくれ。そういう形で筋を変える気はない」
A「各ネタを認めてノってきたのは私達ですし、問題が起きれば責任取るのは当然ですからね」
>>72
ウルフ「残りの連中については続いて語る。だが確実にザガロは来ない」
ビラク「これはいい男の約束だからな(微笑)」
ロシェ「あと、ザガロのことを言ったってことは越境の件も問題にしているようだから、
これについてもすぐ後で話します」
>>73
ロシェ「一応>>71さんのレスもあるし、ストーリーの方はまとめときました」
B「副隊長(ザガロ)の件も、フォローありがとうございます」
ウルフ「ほどほどにガチホモして行くって…」
ビラク「これには申し訳ないが、爆笑してしまったな(笑)」
>>74-77
ウルフ「お前らが本当に今までのお前らかどうかは知らんし、詮索する気はない。
そういうならこちらの話もそうするし、気が変わればまた来ればいい。
無論、色々と言いたいことはあるがな」
ビラク「俺達はとにかく好き放題だったな。こんなスレ、普通のキャラハンや名無しなら、
とても許せなかったかもしれない。よくこんなんでやってるな、やり過ぎだ、と。
そしてそれを咎められても、俺達は俺達でこうだ、フリーダムだと言っていた。
…今まではな」
A「今回もそう言って、またカオスなスレに戻ろうとか考えてたんですけどね」
ロシェ「今回はそうは言えない。自分で言うのも変だけど、このスレは大きくなり過ぎた。
そう言えば…分かってくれるかな?越境問題然り、それ以外にも多分ある。
何というか、下手に好き放題やるのは申し訳ない、出来ない、そんな気がするんだ。
だから今回は今までの様にはっきりは何も言えない。堂々とは何もできない」
B「なので意見を下さい。最悪、誹謗中傷でも構いません」
ウルフ「「もうやめろ」の一言でもいい。ただな、これまでの様に戻れるかは…分からん」
(三時頃にもう一回来ます)
- 80 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/25(火) 03:00:34
- 実に単純でシンプルな意見しか出せないな。お前らはどうしたいのよ?
他の名無しはともかく、俺はお前たちの意思を尊重したいね。
ぶっちゃけた話、越境問題はお前たちがよほど馬鹿な行動をしない限り、問い詰める気はないしな。
何度も言うがお前たちのやりたいようにやれ!秩序関係の事は他に迷惑をかけない限り気にするな!
…どうしても決断する気になれないなら太陽の想いの場のチャットにあいつがいたぞ。(偶然見つけたがな)
困った時はお互い様、お前ら全員で向かって一度相談してみるのもいいんじゃねえの?
- 81 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/25(火) 03:02:59
- 三時ってまさか午前じゃないよな!?
そんな時間ほとんど誰も起きてないぞwww
十五時の事だよな、そうだよな。
自分の意見としてはよそに迷惑がかからない範囲でなら
スレ主の好きなようにやればいいと思う。
思った通りの事ができないせいで主のモチベーションが無くなったら
皆で会話を楽しむっていう前提が崩れちゃうし。
ホモネタっつっても過度な性的描写があるわけでもないし。
カオスっつっても住人が楽しくやれてるならいいんだろうし。
(受け付けない人もいるだろうが、そういう奴は他所のスレに住み分けた方がいい)
あと越境っつっても行く場所をきちんと選んでるし相手方は歓迎ムードなわけだし。
「よそに迷惑をかけない範囲で」十分やれてるんじゃないか?
だからそんなに萎縮しなくてもいいと思うよ。
今までもよそに迷惑かけてるようには見えなかったしなあ。
- 82 名前:ロシェ「正直眠い…」 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/05/25(火) 03:25:56
- >>80
ロシェ「実に単純でシンプルな答えを出すのなら、今まで通りに続けたいよ。
だけどどうやらそうもいかない。こういう中途半端な判断は好きじゃないけど、
今回はそうとしか言えないんだ」
ウルフ「やりたいようにやって俺達が騒ぎ、楽しみ、時に荒れる分には大いに結構なんだ。
だがその影響が悪い形で出て行くのを、見て見ぬふりなんてのは到底出来ない。
価値観なんて腐る程あるから一々反応するのは筋違いだが、反応せざるを得ないからな」
ビラク「やりたいようにやれるのならそうしたい。だがどうにもできそうにないようだからな」
A「あ、太陽憩いスレ、FE総合スレとかはどうしてもの時にまた相談させてもらいます」
>>81
ビラク「起きてるじゃないか(笑)」
A「昼の三時は職場ですよ…」
ロシェ「他所に迷惑ってのが難しいところだよね…」
ウルフ「確かにな、その辺の兼ね合いは俺達も判断が難しい感はあるし、
ただ無闇に影響を及ぼしかねんのは控えたい気はするんだ」
ロシェ「そもそも昨日今日のレスで大分今後の経営に支障をきたしそうな展開だしね(汗)」
A「まあ…ただ秩序云々言う名無しの方にはここは合わないと住み分けを強要するのも、
褒められた行動とは言えませんから」
ウルフ「それに今回の例だと、そういった考えも多かったように見受けられたからな。
無論、チェイニーの方にもいた者を含む自演である可能性も否めないが」
ロシェ「それは言わない」
B「ま、まあ言いたいことは言えたので、とりあえず今日はここまでにします」
ビラク「通常営業になるかは分からないが、明日も必ず来るからな」
ロシェ「今日は本当に申し訳ありませんでした」
- 83 名前:以上、意見の提示かも。 投稿日:2010/05/25(火) 03:48:16
- 相当悩んでるな。
少なくとも俺はロシェ達に関しては今まで通りでいいと思う。ぶっちゃけアインもリザードもスネークも現状維持でいいと思う。
問題にすべきは調子付いて似た様なレスをつけまくるガチホモネタ達だと思う。
ロシェ達はガチホモネタも歓迎だと言ってはいるが、やはり多少のルールは設けるべきだと主張したい。
例えば、ガチホモネタはロシェ達のレスから次のロシェ達のレスまで何レスまで、とかさ。決められたルールの中でワイワイやる分には俺もいいとは思うが、今回のは正直目に余ると思う。
まあ、そんな意見の提示だから、話半分で聞いてくれよ。半分はマジだけどな。
- 84 名前:以上、きついお言葉かも 投稿日:2010/05/25(火) 09:06:03
- じゃあきつい事言ってしまうぞ、覚悟はいいな?
覚悟ができてないのなら一気に飛ばしてくれ。
そんなに悩むのならいっそのことやめちまえ。
それにお前達には悩む必要性が感じられないな。
度の超えた越境をしてるのによくこの程度の事で悩めるな。
相談所で名無しとあいつの言ってた事がまったく理解できてないようだ。
ここまで来て悩むことが許されると思ってるのか?
他の奴と違う事を言うがな、どの方向に決めるにせよ、さっさとビシっと決めろって事だ。
それができなきゃとっとと尻尾巻いてあいつを見捨てて逃げ出すことだ。
中途半端な気持ちでレス返されても面白くないだろうし、あいつの足手まといになるだけだ。
きつく、見当違いな部分もあると思うが、否定できない部分もまじってると思うぜ。
- 85 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/25(火) 09:12:29
- >>83
見た限り一人一役らしく、キャラの中の人は常に固定だったようだ。
Zはどうかわからないがすくなくともあの3人の異世界組は確実のようだ。
アインがZを連れて行っちゃったし、おそらくもう来ることはないだろう…。
- 86 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/25(火) 17:56:18
- とうとう新紋章の発表だよロシェ
またオレルアンズの退路を遮断する作業が始まる…
- 87 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/25(火) 20:31:45
- 例え一人になっても俺は名言集を続けていく所存だ。
てな訳で前回のリベンジだ。今度はコメ付けてくれよ。
ちょっと、まだ出て来る訳ぇっ!あんまししつこいと…、あちこちから手ぇ突っ込んで…、奥歯ガタガタ言わせるわよっ!!
byエクセレン・ブロウニング
- 88 名前:闘技場の眼帯 投稿日:2010/05/25(火) 22:03:42
- む…ネタ書き込みしようと思ったらまたどえらい事になってるな…
とりあえず前々スレの初期から居させてもらってる古株としての意見だが、アイン達は特に問題無いと思う。
それにあいつらがもし本当に去るのだとしても、Zは残すべきだと思う。
そうしなければ今のストーリー展開に支障をきたすだろうからな。
ガチホモについても俺は従来通りで構わないと思う。むろんザガロの件もだ。
まあ、ここまで書いといて何だが、ここのルールはスレ主だ。
名無しに余り出しゃばらせ過ぎるのもどうかと思うぞ。まあこれはチェイニーの受け売りだがな。
俺の意見は以上だ。ここが早く平和になる事を祈っているよ。
- 89 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/25(火) 22:50:11
- 患者を受け入れて何が悪い!
目の前の消えそうな命を前に、あんたらは金の計算なんかしてられるのかっ!?
救急医療をここまで追い詰めたのは誰だっ!!
byジェネラル・ルージュこと速水晃一
- 90 名前:ある日の新聞記事より 投稿日:2010/05/26(水) 00:41:57
- 異世界勢失踪!
先日、異世界の勢力の存在が一斉に消えた。名無しの陰謀により、すべてねだやされてしまったようだ。
さらに監禁中のオレルアン兵も突然姿を消してしまった。しかしこれはアリティアにとって政府にとっては都合がいい。
なぜなら、脅威となるものがみんななくなり、異大陸との軍事同盟も結んであるのでオレルアンを好き放題に落とせるのである。
もはやオレルアンには万に一つも勝ち目はなくなり、崩壊の一歩しかなくなった。
- 91 名前:オレルアン兵Z 投稿日:2010/05/26(水) 00:51:45
- 存在を消されてしまったか…仕方ないか、消された事実は変えられない。
師匠の世界に行くのは決まったことだし、潔くここを去ろう…でもあいつだけは…!!
次の日、オレルアンで神隠しが起きた、消えた人間はオレルアン兵Aの妹。
彼女の部屋には置き手紙が置かれてあり、こんな内容であった。
「お世話になりました、みなさん、姉さん、今までありがとうございました。」
彼女はどこにいったか、そして幸せになれたかは、誰もわかっていない。
(中の人には申し訳ありませんが存在が消された以上、ここから去ることにいたします。
そのため、これに関しては絶対に潰させません。)
- 92 名前:オレルアン軍&マケドニア軍 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/05/26(水) 01:05:28
- ガッチャーン!バリバリバリ!!
バサッ!
ウルフ「オレルアンからマケドニアへ、一生のお願いだ。正門から入ってくれ」
パオラ「あらあら、ごめんなさい。B、ガラスを段ボールとガムテープで補強して」
マケドニア兵B「はい」
A「荒れた中学校ですか!」
ロシェ「…で、何のご用でしょうか?」
パオラ「うふふ…あなた達が凄く大変そうだったから(微笑)」
ウルフ「冷やかしか」
パオラ「いいえ、人助けよ。これを見て」
516 名前:パオラ ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/05/25(火) 04:31:35
うふふ、こんにちは。いつもお世話になっています。
今日は調査以来なんですが、
http://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi/TheSun/1274378770/72
http://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi/TheSun/1274378770/74-76
以上の書き込みが同一人物のものであるかを調査して頂きたいんです。
あ、もしそうであってもなくても教えて下さるだけで結構ですから。
お忙しい中、申し訳ありませんが、よろしくお願いしますね。
517 名前:護衛人α ◆pYws/Apty6 投稿日:2010/05/26(水) 00:42:00
パオラ注:上半分は別のレスへの回答だから、カットしたわ。
>>516
スレッドを確認いたしました。
当該レスは全て同一のホストより書き込まれております。
パオラ「うふふ…」
オレルアン軍「…………」
パオラ「つまり一部の過激なレスは同一人物だったってわけね」
ビラク「ということは…」
パオラ「うふふ、アインさんも、リザードマンさんも、スネークさんも、
もちろんZもこの大陸にいるわ」
ウルフ「しかし、この名無しがそもそもアイン達だった可能性は…」
マケドニア兵B「それはないでしょう。それでしたら>>72を書く意味はありませんし、
そもそも今までのレスから考えて、彼らが同一人物だとは思えません。
彼ら同士の自然なやり取りも多く見受けられましたしね」
ロシェ「…何かがっくり来たよ」
パオラ「あらあら、うふふ…」
- 93 名前:オレルアン軍&マケドニア軍 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/05/26(水) 01:25:59
- マケドニア兵A「まあそんなわけで、一番の問題はさっくり解決しましたね♪」
オレルアン軍「…(脱力している)」
パオラ「あらあら…でもまだ終わらないわ。この問題は秩序厨(笑)で終わりだけど、
今回も今後のことを考える為の、いい機会になったのだから」
ロシェ「ああ、そうだね…(少ししつこいが、脱力している)」
A「秩序厨(言い難い)て…」
ガチホモ祭について
ウルフ「確かに今回は数日に渡ったという点で、前回に比べても調子に乗り過ぎたな」
ビラク「だが個人的に、この祭典を全面的に禁止はしたくないな」
A「ま、まあスレ的にはそうですね(汗)」
ロシェ「じゃ、ルールを決めます。まず一日(開始から僕達が来るまで)で終わらせること。
そしてこういうルールも定めたし、以後はこれについて議論しないこと、以上」
ウルフ「…じゃ、この件に対する名無しのレスを返して、通常営業に戻るか」
B「ですね。しかし皆さんにはかけて申し訳ありません」
ロシェ「本当にね。お騒がせしました。そしてこれからもよろしくお願いします」
パオラ「あらあら、うふふ…一件落着ね。B、また一つ、スレの歴史が増えたわ」
マケドニア兵B「はい、記しておきます」
マケドニア手記
§第三次スレ運営問題§ 2010.5.24~26
三度目のスレの運営にかかわる議論。今までで最大であり、最悪、スレの終了も考慮された。
しかし事件の焦点は意外な形で絞られ、結果、一人の秩序厨(爆)の存在が判明。
また、名無し達や闘技場の親父の激励もあり、割に呆気なくスレの存続の意思は固められた。
なお、この秩序厨(肩痛い)はチェイニースレの者と同一と見られるが、定かではない。
- 94 名前:オレルアン軍&マケドニア軍 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/05/26(水) 01:49:09
- >>83
ロシェ「ははは…何か安心したら急に、相当悩んでた自分が情けなくなってきたな(汗)」
パオラ「あらあら(微笑)」
マケドニア兵B「前述の通り、異世界の方々とZさんについては現状維持となりました。」
ビラク「ガチホモ祭についてもルールは定めた。次の開催を楽しみにしているぞ(笑)」
A「いえ、やらないに越したことは…」
マケドニア兵A「大変ですね〜(笑)」
>>84
ウルフ「度の越えたとまで言われる筋合いはないな」
ロシェ「まあまあ」
ビラク「真面目な話をすると、君のそのレスには純粋に感動したよ」
B「このスレの名無しさんは、良くも悪くも皆凄く優しいですからね」
ロシェ「うん、君の言葉は多少傷付いたと言えばそうだけど、凄く嬉しかったよ。
そしてこんな情けない僕だけど、今後ともよろしくお願いします!」
>>85
パオラ「あ、そういえば本物のアインさん達がこれを見ていたら、出て来て頂けますか?
きちんと謝りたいのはもちろんですし、あなた達の意見も聞きたいので」
ロシェ「はぁ…多分一番下のZもそうなんだろうな…」
>>88
ウルフ「問題が一通り解決してから言うのもなんだが、俺達はチェイニーとは正反対の考えだ。
奴は名無しに流され過ぎず、その中で堅苦しくせず、自由にやっていく考えのようだが、
俺達は名無しのでしゃばり、わがままをいかに使って楽しめるかということでやっている。
例えるなら、名無しが無茶苦茶な舞台と訳の分からん舞台装置を用意して俺達を迎え、
そんな状況で俺達は名無しを楽しませる演技をする。そんな具合だ」
ロシェ「ま、今回はそれをやり過ぎたんだよね、お互いに」
ビラク「あと、ストーリー他は見ての通りだ。すまないな、世話を掛けてしまって」
パオラ「うふふ、お互いに頑張りましょうね。毎日見て、実は書き込んでいましたよ(微笑)」
>>90
アリティア
マルス「オレルアンの騒動も一段落ついたみたいだね」
Z「はい?」
マルス「いや、何でもないよ。Z、コーヒー淹れてくれる?」
Z「あ、はい、分かりました」
- 95 名前:オレルアン軍&マケドニア軍 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/05/26(水) 02:15:26
- >>86
ウルフ「今公式サイトの方を見てきたが…うーむ」
ロシェ「何か軍師的なポジションの人がいるっぽいね」
A「多分プレイヤーの分身とかそんなんでしょう」
ビラク「個人的にはあまり歓迎できないな…まあ内容はまだ知らないから、
それ以上のことはなにも言えないが」
B「あの、退路を遮断する作業は…」
ウルフ「まあ待て。新・暗黒竜で俺達は驚異の成長を遂げた、すなわち!
あそこに出る俺達は、それはもう凶悪な強さのはずだ!!」
ロシェ「それは良いのか悪いのか(汗)」
パオラ「あらあら(微笑)」
>>87
マケドニア兵A「ゲームは一日一時間!…ま、無理強いはしないけどね」
ビラク「…地味に似合うな」
マケドニア兵B「A…はしたない…」
パオラ「あらあら…問題は彼女と違って、Aは素がそれだってことね(微笑)」
マケドニア兵A「そんなぁ〜団長。私も彼女みたいにリチテキに…」
パオラ「あらあら…あなたはそれがいいのよ(微笑)」
マケドニア兵A「そ、そうですかぁ?えへへ…」
マケドニア兵B「さすがパオラ団長です(目キラキラ)」
ウルフ「前回は台詞をスルーしたみたいですまなかったな」
ロシェ「迷惑掛けてごめんなさい。改めてよろしくお願いします」
>>89
ウルフ「何が倫理だ!」
ロシェ「俳優が俳優なせいか、各キャラクターの個性が出てたよね」
ビラク「阿部寛の白鳥圭輔が好きだったな」
A「あと、会議室のシーンとか好きでしたね」
>>91
パオラ「うふふ、残念ながら潰しちゃいました(黒)」
ロシェ「(黒)て…」
- 96 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/26(水) 03:20:16
- >90の連中は、大規模破壊活動扇動罪で、公安9課の草薙素子少佐とバトー隊員によって即時射殺されました。
また、配布された新聞も焼却処理したので、これ以上の情報流出は避けられます。何卒、ご安心下さい。
- 97 名前:84 投稿日:2010/05/26(水) 23:23:05
- け、てめえらごときがどうなろうと知ったこっちゃねえ。
それによりてめえらがイかれたり失踪しても俺にとっちゃどうでもいい話だ。
けどなぁ、てめえらがイかれたらあいつはどうなるのよ。
あいつを不安がらせるんじゃねえよ、現場を覗いたら心配されてたぜ。
まあ吹っ切れたようだからよかったんだがよ。
それと…度が超えてるとまで言われる筋合いはないとか言ったな?
あくまで俺の感覚であり、個人差はあるがどんなに軽く見ても「半歩手前」までは行ってるぜ。
まあ俺の言った事は聞き流しても結構だ、じゃあな、最後まで辛口なのは悪かったな。
- 98 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/26(水) 23:33:01
- 失礼申し上げる、私は小説を書く馬鹿者だが実は太陽版で稼働している
FEスレのクロス小説でも作ろうかと思いましてここにきてみました。
失礼を承知でお願いがあります、あなた達を物語に出す許可をいただけませぬか?
残りはここともう一つですのでこれ以上断られると白紙にせざるを得ない状況です。
- 99 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/27(木) 00:11:59
- 俺が決めるぜっ!
byアディン・バーネット
- 100 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/27(木) 00:14:38
- 俺の見立てとは違うなあ。
by倉石義男
てな訳で100は頂いていくぜ。
- 101 名前:オレルアン軍&マケドニア軍 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/05/27(木) 01:36:03
- >>96
アリティア
マルス「ああ、ありがとう。わざわざ攻殻機動隊のお二人まで済まないね」
Z「色々大変な後片付けが行われている気が…」
>>97
ロシェ「ま、まあウルフの発言は、不用意な勢いだったってことで、ごめんなさい」
ウルフ「…ふん、そういうことでいいだろう」
ビラク「かの総合大陸の彼のことかな。確かに色んな人に迷惑を掛けてしまったな。
すまなかった。もう大丈夫だし、彼にも現場で言っておこう」
A「あなたにも迷惑掛けて申し訳ありませんでした。またいつでも意見してやって下さい(笑)」
>>98
ロシェ「話は聞いていますよ。もちろん大丈夫です」
ウルフ「ただし、完成したら見せてくれな」
ビラク「しかし他の参加者と違い、ここはかなり小説にしにくいかもな(笑)」
A「さて、私達は部屋の掃除でもしますか」
B「ですね(汗)」
パオラ「あらあら(微笑)」
ロシェ「ま、まあその辺のさじ加減は任せますね」
ウルフ「そうそう、一応向こうでも言うが、万一ザガロも必要なら出してくれて結構だ」
>>99
ウルフ「ダメだな、彼には他の台詞が浮かばん」
ロシェ「調べながら言わない(汗)」
A「割にマイナーっぽいですしね…」
>>100
ウルフ「根こそぎ拾ってやる!」
ビラク「『臨場』DVDボックスには、倉石義男名台詞ステッカーが付いているらしい(笑)」
A「というか検索結果で上から二つ目に前スレが出たんですが(汗)」
ロシェ「彼のことは前にも言ってたね、そういえば…。あ、100おめでとう!」
パオラ「あらあら、ガ○ホモ祭があったとはいえ、凄いスピードね(微笑)」
- 102 名前:オレルアン軍&マケドニア軍 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/05/27(木) 01:43:07
- ウルフ「というかお前達、いつまでいるんだ。正直人数が多い上に、表記しにくいぞ」
マケドニア兵B「私達のことですか…」
マケドニア兵A「まあこっちにもAさんBさんいるからねぇ(汗)」
パオラ「あらあら、うふふ…実はそろそろストーリーをちょっと進めようかと思って来たのよ。
昨日のはおまけというか、建前よ(微笑)」
ロシェ「また急な…何の用ですか」
パオラ「うふふ、それはまた明日ね(微笑)」
- 103 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/27(木) 12:03:57
- クロス小説が白紙になるそうだ。
なんでもこれ以上断られたらまずい状況にバーツが断ったからだとか。
- 104 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/27(木) 16:11:52
- テメェが…、テメェが兄さんの敵かっ!!
byロックオン・ストラトス(ライル・ディランディ)
- 105 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/28(金) 01:23:51
- 俺は…、俺は…、俺は…死なないっ!!
byヒイロ・ユイ
- 106 名前:オレルアン軍&マケドニア軍 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/05/28(金) 01:50:01
- >>103
ウルフ「それは聞いたが、その言い方はやめておけ。誰にでも事情はあるもんだ」
ロシェ「FE避難所を見る限り、色々物議を醸してるね…」
ビラク「仕方ないな。だがいつか、またの機会があるかもしれないぞ」
>>104
ウルフ「待ってくれ、アニュー!お前と出会えるまで、おれはずっと虚ろで。
ひとりぼっちで。空っぽだった!」
ロシェ「今の何?」
ウルフ「小説版の台詞だ」
>>105
アリティア
マルス「命なんて安いもんさ、特に俺のはな…」
ルーク「…マルス様?急に何を」
マルス「声優ネタだよ(笑)」
ロディ「そういえば緑川氏でしたか…」
- 107 名前:オレルアン軍&マケドニア軍 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/05/28(金) 01:58:42
- ウルフ「で、用件は何だ?」
パオラ「あらあら、うふふ…ここ最近、やけにアリティアとピリピリしてるみたいね。
もしかしたら戦闘状態に入る可能性もあるとかないとか…」
ビラク「何が言いたい?」
パオラ「うふふ…協力して差し上げましょうか?」
ロシェ「…どういう意味?」
パオラ「アリティアとの戦闘状態に入るのであれば、あなた方に勝ち目はないわ。
だけど今のアリティアの持つ強大な力はアリティアの力そのものではなく、
そこにアカネイアと、我らがマケドニアがあるから。つまり…」
マケドニア兵B「マケドニアが裏切ってしまえば、単純にアリティア側の戦力は落ちます」
ウルフ「確かに言われてみればその通りだが、オレルアン+マケドニアの総合軍事力を以てしても、
アリティア+アカネイアの軍事力には及ばない。その内にグラの連中も敵側に回るしな」
ビラク「…いや、それならアリティアを攻撃するよりいい方法がある」
パオラ「あらあら、鋭いわね(微笑)」
ウルフ「話せ」
ビラク「先にアカネイアを攻め落とすことだ。暗黒戦争、英雄戦争を見れば分かる。
アカネイアの貴族共は上手くすれば、すぐに裏切ってくる」
A「…!!」
B「なるほど。プライドの高いアカネイアがアリティアに牛耳られている現状を考えれば、
かなり確実性の高い作戦ですね」
パオラ「うふふ、ご名答。…どうかしら、団長?」
ロシェ「…どうしてどんなことを?」
パオラ「あらあら、うふふ…大陸の未来の為よ。はっきり言って今のアリティアの統治体制には、
ほとほと愛想が尽きているでしょう。それはマケドニアも同じこと。そういうことよ(微笑)」
ウルフ「…いくつか気になる点がないわけではないが、この案には同意するべきだと思う」
ビラク「俺もだ。このまま待っていたところで事態は好転しない。Zの件もあるしな」
マケドニア兵A「団長さん?」
ロシェ「…数日、待って頂きたい」
パオラ「うふふ、分かりました。数日後にまた来るわ(微笑)」
バサッ!
ガッチャーン!バリバリバリ!!
ウルフ「…あいつら」
ビラク「ロシェ」
ロシェ「…分かってるよ」
バサッ!
マケドニア兵A「受け入れてくれるでしょうか?」
パオラ「うふふ…どうかしらね。とにかく彼らといつまでも敵対してはいられないわ。
アインを始めとする、異世界の者の力を得る為にもね(微笑)」
- 108 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/05/28(金) 02:26:07
- なんて事だ…。マケドニアの3天馬騎士の一人が謀反の動き有りとは。
マルス陛下の密命を受けオレルアンに潜入し時を伺っていたが、こんな事実を掴もうとはな。
暗黒戦争初期の大敗を考慮して、極秘の内定調査部を立ち上げたマルス陛下は正しかったのだな。
よし、すぐにマルス陛下に連絡だ。
(調査員は数名の部下と共にワープの術で消えていった。後には、ただ闇がひろがるのみであった…。)
- 109 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/28(金) 07:16:25
- パオラ姐さんのあ〜んな写真やこ〜んな写真の盛り合わせ
欲しい?オレルアンズの皆さんと握手してきたプレゼントするよBちゃん
- 110 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/28(金) 11:24:33
- 未来を信じ――
現在を貫く!それだけだ!
- 111 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/28(金) 14:28:10
- 共に死ねればあぁーーーーっ!!!
子供が…こんな所で、何を…しているのだ…?
byマチス・ワーカー
- 112 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/28(金) 16:03:08
- 毎度どうも、エスカルゴ運送の者です。マルス陛下にお届け物です。
「ワープの杖、リワープの杖×100本」
それと手紙を預かってますんでこれも。
「親愛なるマルス陛下へ
今回は諜報活動や戦術支援に使える物資をお送り致します。ワープは相手を、リワープは使用者を転移させる術です。有効にお使い下さい。
新生ユグドラル王国盟主セリス」
サインも貰ったんで、あっしはこれにて。
- 113 名前:以上、ターミネーターかも。 投稿日:2010/05/29(土) 00:50:19
- 来いよベネット!武器なんて捨ててかかってこい!
- 114 名前:113 投稿日:2010/05/29(土) 00:54:05
- 失礼、↑にこれを付け足します。
byジョン・メイトリックス
- 115 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人+α ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/05/29(土) 02:23:18
- >>111
ウルフ「一機やられても二機目…二機やられても三期目…一挙にやられはせん!」
ビラク「彼は戦闘、指揮共に優れた人物でありながら、家族を愛する良き父親だな。
何が言いたいかって、こっちのマチスとは大違いってことだな(笑)」
ロシェ「まあ比べるのが失礼だね(汗)」
>>113>>114
ウルフ「中に誰か残っているか?」
B「死体だけです」
ビラク「今日は親父続きか(笑)」
ロシェ「まあでもやっぱりカッコいいよね」
>>108
アリティア
マルス「…で、それは確実なのかな?」
>>108「はい、確かにオレルアンの幹部と話し合いを…」
マルス「いや、そうじゃない。話していたのは分かったけど、その中身が本当なのか」
>>108「そ、そこまでは」
マルス「だろうね…肝心なのはそこなんだけど」
カイン「どういうことですか?」
マルス「…パオラと情報戦をして、勝てる気はしないってことだよ」
カイン「?」
>>110
マルス「のばら、それが俺のたった一つの答えだ」
ルーク「そういえばDFFのフリオニールも緑川氏でしたね」
マルス「うん。フリオニールって、何かとヘタレなイメージが強いけど、
かっこいい時はかっこいいよね。やる時はやるタイプ」
>>112
マルス「ありがとう。しかしこれは大幅な戦力増加になるね」
ルーク「リワープ?」
マルス「ユグドラル大陸の魔法だろうね。この大陸の人間に使えるかな?」
>>109
マケドニア
B「そ、そ、そんな、パ、パ、パ、パオラ団長のあんな写真やこんな…(真っ赤)」
A「文章良く分からないけど、多分オレルアンの皆さんと握手しに行ったらいいみたいよ〜(笑)」
B「だけどそんな帰って来たばかりそもそも団長に無許可でもあんな写真…バタッ」
パオラ「あらあら…どうしたの?」
A「…いえ、まさかこの立場でこれをやることになるとわ(笑)」
- 116 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/29(土) 14:15:54
- ゲイボルグ…、お別れだ。
by大沢美月版「聖戦の系譜」よりキュアン最期のシーン
- 117 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/29(土) 20:37:40
- 止めなさい、パダワン。恐怖はジェダイが用いる武器ではありません。
byジェダイマスター
ルミナーラ・アンドゥリ
- 118 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/29(土) 22:21:50
- ヤクザと何処で繋がった!言えっ!間島っ!!
by鳴沢了
- 119 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/05/30(日) 01:53:29
- >>116
ビラク「「ゲイ」ボルグだと…」
ロシェ「アッー!…ってそうじゃない!」
A「どうやらグラディウスポジの槍ですが(汗)」
ウルフ「で、この台詞は何だ」
ロシェ「そろそろ新しいのにも手を出そうかな」
B「聖戦が発売されたのは14年前ですよ…」
>>117
ウルフ「えー…スターウォーズか」
ビラク「ん?こっちに台詞は」
ロシェ「あんまり詳しくないうえに見付からなくてさ…」
>>118
ウルフ「時は流れる。それも、大人よりも子供の方が早く」
ビラク「この椅子取りゲームは、どちらか一方だけが座ってはいけないし、音楽が止まる気配もない」
ウルフ「彼女の心は黄金でできているし、その言葉にはどんなことでも耳を傾ける価値があるのだ」
ビラク「一瞬の柔らかい沈黙の後、彼女の声は遠く天から降りてくる啓示のように聞こえた」
A「何で急に四連発…」
ロシェ「こうやって並べると、何か物凄く違和感が(汗)」
- 120 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/30(日) 11:32:07
- え、あたし?23よ。
by百枝まりあ
- 121 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/31(月) 00:05:09
- 妻に…伝えてくれ。私の分も生きろと。
楽しい…旅であった。
うおおぉぉぉぉぉぉぉぉっ!!!!
byヤン・ファン・ライデン
- 122 名前:ある日の新聞記事より 投稿日:2010/05/31(月) 21:11:29
- 「アリティア軍、大規模軍事演習を展開」
先日、アリティア政府はアリティア寄りのアカネイア連合王国加盟国と、ユグドラル大陸の軍隊とで合同軍事演習を展開した事を発表した。
内容は共通の兵種の模擬戦から、各大陸でのみ生産されている兵装の使用訓練まで、多岐に渡った様だ。
演習場所はカダイン砂漠であり、かなり大規模な軍事演習であった様だ。
演習の目的について、アリティア政府は、各国軍の軍事レベルの強化と語っており、また新たに軍事同盟を結んだユグドラル大陸の軍隊の軍事レベルを図る事も目的だった様だ。
ちなみに、ユグドラル大陸軍は、砂漠戦、山岳地帯戦、ペガサス、ドラゴンの空中戦の合同演習が控えている為、暫くの間アリティアに駐留する事が発表されている。
- 123 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/05/31(月) 22:37:05
- 「汚名挽回」と「名誉返上」って今だに間違って覚えている人多いんだよな。
汚名挽回だと汚名にまみれ直すって意味だし、名誉返上は名誉を自分から捨てるって事になるのにな。
まあどこぞのガンダムで、昔そんな格言を使った人がいたような気もしますが・・・。
- 124 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人+α ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/01(火) 01:44:42
- >>120
A「野球をホントに楽しめるのは…ホンキで勝とうとする人間よ」
ビラク「…」
ウルフ「どうした?」
ビラク「いや…ここでBLだなんだというネタを言っていいものかと…」
ロシェ「やめて…。前にも阿部君の台詞が出たけどさ(汗)」
>>121
ウルフ「時々思うんだが、名前が中国というよりはオランダだな」
ロシェ「まあ中国、清後期の武将に楊芳(ヤンファン)って人がいるしね」
B「おそらくロマサガ3のヤンファンも同じでしょうね」
>>123
ウルフ「大佐。ガンダムMk-Uを使わせていただけるならば、自分が汚名挽回をしたく」
ビラク「汚名挽回?その言葉は実績を見せた者が言うことだ!」
A「これWordでうってますけど、緑線引かれてますね(苦笑)」
ロシェ「Zガンダムのジェリド・メサだっけ?脚本さん気付かなかったのかな(汗)」
>>122
一同「……」
ウルフ「ロシェ、返答は決まっているのか」
ロシェ「…戦争、か」
A「でもカダイン砂漠で演習しても、まともに動けないんじゃ…」
一同「…確かに(汗)」
マケドニア
パオラ「うふふ…そろそろオレルアンに返事を聞きに行きましょうか」
B「団長、アリティアの異大陸軍については…」
パオラ「あらあら、でも確かに中の人は聖戦を全くと言っていい程知らないから、
いざ書くとなると、いい加減になるかもしれないわね」
A「向こうのキャラは登場させないにしても、兵種も大して分かりませんからねぇ(笑)」
- 125 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/01(火) 11:31:50
- おいおい、随分とキナ臭くなったもんだな。そんなお前らにこのセリフを捧げよう。
なあ…、ラムザ…。お前は、何を手に入れた?…俺は…。
byディリータ・ハイラル
決して、間違った選択だけはするんじゃないぞ。
- 126 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/01(火) 12:53:48
- わかるかねぇ、トビア君?
byカラス先生
- 127 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/01(火) 15:43:40
- 最近暑くなって、近所の公園にアリの巣が出来ていたんで
アリさんが、食べやすいようにクッキーを細かく砕いて、撒いてやりました。
- 128 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/01(火) 22:53:59
- これは、明らかに意図的な殺人だ!
犯人は、医学的知識に長けた人間だ!
by白鳥圭輔
- 129 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/02(水) 01:15:32
- >>125
ウルフ「…英雄王とまで呼ばれるまで登りつめ、十分過ぎる程の力を得たはずの彼だが、
彼は結局本当に得たいものを得ることはできたのだろうか」
ビラク「これを問われるラムザも…満たされた人生を得られたとは言えないな」
ロシェ「何とも後味の悪い終わり方だけど、何か…何か感じさせてくれるよね…」
>>126
ウルフ「いつの世も強い者だけが生き残る!これが掟だ!…わかるかね、ロシェ君」
ロシェ「繋げないでよ(汗)」
>>127
ウルフ「…お、おお、優しいじゃないか」
A「アリの巣って暑くなるとできるんですか?」
ロシェ「どうだろう?でも冬場は見かけないよね」
ビラク「ははは…まあ小さい虫にも優しいことはいいことだよ」
B「何かちょっと嬉しいですね(微笑)」
>>128
ウルフ「今回も“仕方がない”のであなたを助けることにしました」
ビラク「前にも言ったんじゃないか(笑)」
ロシェ「何か前にも見たページに着いたしね…」
- 130 名前:オレルアン軍&マケドニア軍+アカネイア ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/02(水) 01:44:10
- ガッチャーン!バリバリバリ!!
バサッ!
ウルフ「今回の話はなかったことにするか」
パオラ「あらあら、うふふ…ちょっとした冗談よ(微笑)」
A「ちょっとした冗談で我が国の財政を圧迫しないで下さい」
パオラ「まあ。でも阪○電車の窓ガラスが、走行中に割れるような時代なんだから(微笑)」
マケドニア兵B「団長…タイムリーですが、ローカルです(汗)」
ロシェ「ともかく今回の件だけど」
パオラ「えぇ」
ロシェ「…そちらの作戦に協力させて頂きたい」
A「…!!」
ウルフ「…」
パオラ「…あらあら、うふふ(微笑)」
アカネイア
ルーク「…以上です」
ジョルジュ「…なるほど。やってくれるな」
ロディ「ですがマルス王子はアカネイアとマケドニアの戦闘を望んでいません。
可能な限り穏便に、と」
ジョルジュ「ふっ、オレルアン討伐の駒である我々の戦力を削りたくないのだろうな」
ルーク「それは…」
ジョルジュ「隠す必要はない。とにかくご苦労だったな、下がれ」
ロディ、ルーク「…はっ!!」
ジョルジュ「…さて、どうするか」
ミディア「ジョルジュ、私には一つしか思い浮かぶ策がないのだけど」
ジョルジュ「ん?お前はタリスの凧合戦に行ってたんじゃないのか?」
ミディア「誤解を招きかねない発言はやめて(汗)」
ジョルジュ「まあいい。とにかくお前が考えていることは分かる。だが不可能だ」
ミディア「…確かにウチの貴族諸子がマケドニアなんかへの協力を承諾するとは思えないわ。
でも今のこの状況でこちらから動かなければ、間違いなく我が国は敗北する!
ただでさえ、アリティアは援軍を寄越さないときているのよ!!」
ジョルジュ「…少し落ち着け。タリスにでも行って来い」
ミディア「だからそういうこと言わない!」
- 131 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/06/02(水) 13:10:31
- よし、確認した。オレルアン及びマケドニアには、アリティア、ひいてはアカネイア連合王国に翻意有り、とな。
すぐにマルス陛下に連絡だ。俺は残って連中の実情をもう少し洗ってみる。ついでに開けられる様なら穴を開けてみる。
よし、散開っ!
(号令と共に数名はワープの術で、隊長は歩いて闇へと消えていった…。)
- 132 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/02(水) 13:48:49
- 何を言っている、ここを開けろっ!
どいつも死に急ぎやがって…。
その時は、遠慮無く俺を斬るがいい。
byカイン・ハイウインド
- 133 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/02(水) 17:25:00
- コイツは…この展開は一体何だっ!?
これがみんなが望んだ結末なのか…?
- 134 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/02(水) 21:33:02
- オレルアン&アリティア&アカネイア
A(ミディア)[セシル]さん、パオラさん、あなた方の裸写真と喘ぎ声のテープをバーツさんが持ってます。
なんでも名無しが販売しようとして押収したようです。
しかしここで私が彼にラジカセをプレゼントしました。
彼は性欲に負け、あなた達の喘ぎ声を再生することは確定的に明らか^^
あなた達の恥ずかしい声と姿を全世界にさらされるがいい^^
- 135 名前:ある日の新聞記事より 投稿日:2010/06/02(水) 23:15:29
- 「軍の活動活発化!この時期に何が!?」
先日、ユグドラル大陸軍を交えた大規模軍事演習を展開したアリティア軍及びアカネイア連合王国加盟国各国軍だが、それに警戒感を示した反アリティア側のアカネイア連合王国加盟国で軍に動きがある事が分かった。
特に動きが顕著なのは、オレルアンとマケドニアである。両国軍施設や国境の砦に兵力を集結させつつある様だ。
しかし、マケドニアは暗黒戦争以後アリティアとも友好関係を築いており、前の英雄戦争でもアリティアに協力しているだけに、関係者は疑問を抱いている様だ。
一部関係者からは、軍事クーデターの可能性も示唆されており、もし事実だとするならば、これは「アカネイア連合王国に対する国家反逆罪に相当する」と記者に語っている。
アカネイア連合王国盟主であるマルス陛下は、この件に対し、「仮に軍事クーデターであったとしても、こちらから攻めると言う事はない。」と声明を発表しているが、攻め込まれた場合の対応については言葉を濁している。
アリティア側でも、国境派遣隊が増員される等、警戒態勢を敷いており、今後関係各国との間で緊張状態が続くのは避けられない見通しだ。
- 136 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/02(水) 23:33:36
- >>134
てめえはロシェスレを敵に回した!!
ちょっとこいつをボコってからバーツさんから一枚もらってこようっとヒャホーイ!
- 137 名前:オレルアン軍&マケドニア軍+α ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/03(木) 01:35:15
- ウルフ「マイユニット…な。無理に色々と追加するのは、個人的に好きではないんだが」
ロシェ「むしろリフ老の姿の方が印象的だったな…」
ビラク「彼も出るんだな(笑)」
>>131
アリティア
マルス「…どうやら本気みたいだね。アカネイアに使いを送っておいて正解だった。
カイン、マリクを呼んでくれないか?」
カイン「はっ!」
マルス「…また戦争、か。シーダ…君を奪った戦争をなくす為、無茶もしてきたけど、
やはり戦いをなくすことはできなかったよ…」
>>132
カイン「…新作で俺をドラゴンナイトに転職させた奴は何人いるだろうな」
マリク「そういえばカイン、新・紋章の謎の映像にも出てたね」
カイン「追加エピソードだったな。ああいうキャライベントばかり増やして、
人気が出ると思っているのか?」
マリク「まあまあ。ゲーム人気も当時と変わってきてるんだよ」
>>133
ロシェ「さて…どうなるんだろうね(汗)」
ウルフ「まあ大体先はまとまっているが、後は名無しと異大陸人の匙加減だな(笑)」
パオラ「あらあら、うふふ(微笑)」
>>134
A「そのネタはもういいって言ってるでしょうが!」
パオラ「あらあら…安心して。私の部下の方でそちらは処理してくれたようだから」
マケドニア兵A&B「ビクッ!!」
ロシェ「あの、処理って…」
パオラ「あらあら、うふふ…(黒)」
オレルアン軍「これは…」
>>136
パオラ「あらあら…貴方、ちょっとこちらに来て頂けますか?」
マケドニア兵A&B「うわぁ…」
パオラ、嫌がる>>136を一室に引き摺り込む。
ウルフ「…長いな」
ガチャッ
ロシェ「…あの、彼は」
パオラ「うふふ…お帰り頂いたわ」
マケドニア兵A&B「あ、あわわわわ…」
オレルアン軍「…………」
- 138 名前:アリティア&アカネイア ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/03(木) 01:46:02
- >>135
マルス「…」
エリス「マルス、これからどうするのですか…」
マルス「こちらから戦いを仕掛けはしません。しかし戦いは避けられそうにない…」
エリス「…」
マルス「…僕が戦争を避けようと、大陸各国をまとめようとやってきたことは、
結局戦争の引き金にしかならなかったのかもしれませんね(失笑)」
エリス「…」
アカネイア
ジョルジュ「ミディア、兵の配備は」
ミディア「進めているわ。対マケドニア、オレルアンを想定してね」
ジョルジュ「…チキはどうする」
ミディア「チキはもう戦いには出さない。英雄戦争が終わった時、そう決めたでしょ?」
ジョルジュ「そうだったな」
ミディア「…オレルアン、か。Aさん…彼女とも戦うことになるのかしら…」
- 139 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/03(木) 01:52:31
- 臨時ニュースです、番組の途中ですが臨時ニュースでございます。
先ほど、ザガロさんがタリスにて窃盗とセク質罪で逮捕されてしまいました。
警察は、彼を裁判に持ち出す考えを示しています。
- 140 名前:オレルアン軍&マケドニア軍 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/03(木) 02:15:54
- パオラ「…こんなところね。よろしいかしら」
ウルフ「分かった。ロシェ、いいな」
ロシェ「…うん、早目に準備を整えよう」
マケドニア兵B「アリティアやアカネイアも戦闘準備を整えていると聞いています。
なるたけ早い段階での戦闘開始が望ましいかと」
ビラク「そうだな。パオラ、君は本国に戻るんだな」
パオラ「えぇ。今回のアカネイアとの戦闘に陸上戦の騎士部隊は出さないから、
竜騎士団、白騎士団でオレルアンとの鋏を取るわ」
(オレルアンはレフガンディを通り北から、マケドニアは海を渡り南からということ)
パオラ「それでは私達も本国で準備に取り掛かるわ。これで一旦お別れね。
そうそう、連絡役にA、Bはここに残って」
マケドニア兵A&B「了解しました」
ウルフ「連絡役とはいえ、側近を残していくとは…随分信用を置いてくれているな」
パオラ「あらあら、うふふ…当然よ。マケドニア復興の為だもの(微笑)」
バサッ!
ガッチャーン!バリバリバリ!!
パオラ「ではね。ご武運を…(微笑)」
ウルフ「…あんたらの上司はガラスを割るのが趣味なのか?」
マケドニア兵A「あはは…いえ、違うはずですけどね」
ロシェ「ま、まあいいや。とにかく君達に一室用意するよ。B、ちょっと」
B「分かりました。マケドニアの方々、こちらへ」
マケドニア兵A「は〜い♪」
マケドニア兵B「A、パオラ団長がいないからって!」
ビラク「ははは…」
ガチャッ、バタン!
ウルフ「部隊の編成についてだが、ホースメンを中心に構成する」
ロシェ「…マケドニアの裏切りも考えてるってわけか(汗)。でもその案には賛成するよ。
でもオレルアンには少なからず兵を置いておきたい」
ビラク「ま、アリティアから攻撃に出てくるとは思えないがな(笑)」
ウルフ「確かにな。とはいえ念には念だ。ロシェ、ビラク、お前達はここに残れ。
今回は俺が指揮を執る。あとA、お前も出てもらう」
A「…承知しました」
ロシェ「とりあえずこんなところか。細かいことは追って決めよう。急ぎでね」
ウルフ「ああ」
ビラク「分かった」
A「…」
- 141 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/03(木) 02:19:04
- >>139
ウルフ「あいつ何してんだ…」
ロシェ「ま、まあタリスならバーツさんが何とかしてくれる…んじゃない?」
ビラク「随分といい加減だな」
ウルフ「正直面倒見切れんからな」
A「ぶっちゃけなくても(汗)」
- 142 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/03(木) 09:17:14
- へっ…そうだったな…。なら、海賊らしく…、頂いていくっ!!
byトビア・アロナクス
- 143 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/03(木) 11:42:22
- リフ「よろしければ、私が頭を丸めてさしあげましょうか?」
公式のリフの扱いは、なぜこうなんだ・・・。
リフに何の罪があるというんだ・・・。
- 144 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/03(木) 12:44:13
- 毎度どうも!エスカルゴ運送です!ユグドラル大陸から至急のお届け物です!
「アイアンアーチ×50」
コイツはロングアーチの射程を更に伸ばした長距離砲です。防御力もあるので、拠点防衛にも転用出来るでしょう。
今回はお手紙は預かっていません。じきにセリス陛下もいらっしゃると思いますので、あっしはこれで。
- 145 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/06/03(木) 12:51:57
- (マケドニア城内にて。オレルアンとの共同作戦内容を記した書類を手に)
なっ…、これは…。オレルアンとの共同作戦の概要か。なる程な。進攻ルートまで記載しているとはな。
ワザとらしいが貴重な情報だ。おい、コイツをすぐにマルス陛下にお届けしろ。俺はもう少し探りを入れる。
頼むぞ。
(部下はワープの術で消えていった。隊長は影に紛れて城内に消えていった…。)
- 146 名前:マルスとセリスの会話記録 投稿日:2010/06/03(木) 23:49:41
- マルス陛下、失礼致します。
本日、私が手配した「アイアンアーチ」ですが、無事に届きましたか?
ええ、届いたのなら良かったです。私がマルス陛下に出来る事と言えばこれ位しかありませんから。
ところで、そちら側の事情はある程度把握しております。もし、宜しければ、我々の兵をお使いになりますか?
幸い我々は、特に「竜騎士団」との戦いには手慣れておりますし、対空戦闘を専門とする「弓騎士団」も揃えています。
あくまで戦闘支援という形だけでもお考え頂けますか?
はい、返事は後ほどで構いません。何卒、宜しくお願い致します。
- 147 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人+α ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/04(金) 01:43:10
- >>142
ロシェ「僕がこの手で!戦いを終結させてそれを証明してみせるっ!」
ウルフ「言うじゃないかロシェ」
ロシェ「いや、これ彼の台詞言っただけだからね(汗)」
ビラク「何気に初かもな(笑)」
>>143
ウルフ「もう公式でもネタ扱いだな…」
ロシェ「ま、まあ英雄戦争編にも出れたんだし、破格の出世だよ(苦笑)」
A「ところでカインさんだけ、顔グラが微妙に変わってますね」
ビラク「と言ってもまだリフ老とジェイガン老将しか出てないけどな」
B「フィーナさんも出てますね。…やはりこのタイプの顔グラは慣れません(汗)」
ロシェ「新・暗黒竜のマケドニア三姉妹とかよりはマシじゃない?」
>>144
アリティア
マルス「…そもそもロングアーチって何だっけ?」
マリク「こちらで言うところのシューターのことでしょう」
マルス「なるほど…どうもありがとう。攻めに回れない我々としては、有能な武器だよ」
>>145
マルス「これによると…!アカネイアの一部の軍が協力し、アリティアへの先制攻撃…。
まさかアカネイアの一部が既にマケドニア側に付いたってこと?」
リンダ「そんな!?」
マリク「…少々妙ではありませんか?最近の密偵達との報告と食い違い過ぎている気がします」
マルス「さて、今までの報告が正しいのか、それともこれが正しいのか…」
マリク「…どうなさいますか」
マルス「リンダ、アカネイアへ行ってくれ。真偽を確かめたい」
リンダ「…もしもアカネイアがアリティアに敵対していたら、私はどうすれば?」
マルス「…君の好きにしてくれ」
リンダ「分かりました。これ、使わせて頂きますね。…リワープ!」
シュンッ!
マルス「…さりげなく初使用だね(汗)」
マリク「これで我々アカネイア大陸人にも使えることが証明されましたが…」
- 148 名前:マケドニア&アリティア ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/04(金) 01:50:59
- >>145
マケドニア
マケドニア密偵J「以上が現在までアカネイアの動きです」
マケドニア密偵L「こちらがアリティアの動きになります」
パオラ「うふふ、分かったわ。…それと」
密偵達「?」
パオラ「…うふふ、見付けたわ」
アリティア極秘内定調査部員「!!」
パオラ「あらあら…陰でこそこそ嗅ぎ回る悪い子には…お仕置きが必要ねぇ…(黒)」
アリティ(ry「…」
パオラ「今まであえて泳がせておいたけれど、そろそろね(微笑)」
アリ(ry「ま、まさか…」
パオラ「あらあら、うふふ…」
>>146
アリティア
マルス「ふぅ…」
マリク「王子、どうなさるのですか」
マルス「一応お断りする方向で考えてるよ。これまで多くの武器を戴いておいてなんだけど、
これは大陸の命運を懸けた三度目の戦いだ。僕の手で…何とかする」
マリク「…」
- 149 名前:一般オレルアン兵A ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/04(金) 02:05:42
- A「…」
ビラク「A、最近顔色が優れないな。お前らしくもない」
A「…いえ」
ビラク「今回の戦争のことか?まさかお前が反対するとは…」
A「違います!…ただ」
ビラク「?」
A「アカネイアに友人…いえ、そんな言い方は失礼な身分の方なのですが…」
ビラク「…」
A「その方とも戦うことになるのかと思って…」
ビラク「…英雄戦争時、ロシェも同じ気持ちだったんだろうな」
A「…え?」
ビラク「峠の戦いの時、ロシェはマルス王子を信じていた。だけど戦ったんだ。
結局はロシェが正しかったんだけどな(苦笑)」
A「そうですか…いえ、もう気にしないで下さい!私はオレルアンの為に戦います」
ビラク「…無理はするなよ」
A「えぇ…それより私、決心したんです」
ビラク「何をだ?」
A「…私この戦争が終わったら、ウルフ隊長に告白するんです!」
ビラク「…お、おお、そうか(汗)」
A「はい」
- 150 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/04(金) 07:35:52
- 何が「天使エリア侵入」だっ!これじゃただの泥棒じゃないか!
こいつは、最高に面白いな…。
by音無
- 151 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/06/04(金) 08:41:42
- (マケドニア城内にて拘束中…のはずだったが…)
ガシャンッ…
…ふぅ。流石は東洋の神秘「縄抜けの術」だな。上手く抜けてくれたもんだ。
しかし、何故ヤツらは俺の存在に気付いた?マルス陛下以外は、テンプルナイツの指揮官クラスしかこの調査部の存在を知らないはず、なんだがな。
まさか、アリティアに内通者が…?まあ、何にせよここにはもういられないな。情報を吐かせられる前に帰還するか。
対マケドニアの情報戦略の練り直しだな。
(部員はそのまま闇へと消えていった…。)
- 152 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/04(金) 12:29:33
- おい、オレルアン兵Aに死亡フラグが立ったんじゃないか?
この戦いには彼女を出さない方がいいと思われるが、どうだろう?
- 153 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/06/04(金) 12:48:32
- (一方オレルアン城内にて。オレルアン側の作戦内容を記した書類を手に部下と会話)
何?マケドニアで相棒が捕まった?
俺達の存在は極秘中の極秘だぞ。つまり敵に俺達の存在を知ってるヤツが居るって事か?ならオレルアン側に俺達の存在が知れるのも時間の問題か…。
よし、この書類は俺がすぐにマルス陛下に届ける。お前はアジトに匿ってる「協力者」を連れてアリティアまで撤退しろ。
ああ、仕込みは既に終わった。ヤツらの進攻を少しは遅らせる事位は出来るだろう。
よし、気取られる前に離脱だ。アリティアで待ってるぞ。
(部員達は一斉にワープの術で方々へ消えていった…。)
- 154 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/04(金) 17:32:27
- じゃあな…、先に行ってるぜ…。
byガルド・ゴア・ボーマン
- 155 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/04(金) 20:36:10
- 何とも分かりやすい死亡フラグがAにたったなww
話が展開する前に質問ですが、前々スレで言っていたAさんの兄ってどんな人?
妹の出現でみんな彼の存在を忘れていたようだな。ふふふ…
- 156 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/04(金) 20:55:44
- 全国の佐藤さん、リアル鬼ごっこの再開です。
byリアル鬼ごっこ2キャッチコピー
- 157 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/04(金) 21:50:49
- もし恨みたいのなら、彼女を生きて見つける事が出来なかった、俺達を恨め。
by高城賢吾
- 158 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/05(土) 01:42:58
- >>150
ロシェ「もう誰とも、戦って欲しくないから。みんなと楽しく過ごしてほしいから」
ビラク「ただ台詞を言っているだけとはいえ、昨日とは正反対だな(苦笑)」
ウルフ「とりあえず調べた結果、第七話が物語の重大話だということは分かった」
A「内容は知らないんですけどね(汗)」
>>152
ウルフ「何の話だ?」
A「いえ、存じ上げません」
ビラク「ははは…確かにあれは死亡フラグ以外の何でもないな(汗)」
ロシェ「?」
B「で、戦闘には参加なされるんですか」
ウルフ「どうするんだ?」
A「いえ、別に普通に出ますよ」
ビラク「(死亡フラグって、本人は気付かないんだろうか…)」
ロシェ、B「?」
>>154
ウルフ「遥か過去からの戦い…ここで決着をつける!」
ビラク「探せば今の展開に合った台詞が結構あるもんだな」
ロシェ「物騒なのばっかだけどね(汗)」
>>155
ウルフ「何だ、皆忘れていたのか」
ロシェ「そりゃあそうだろうね。僕達だって今思い出したんだから(汗)」
A「皆さん覚えてて下さいよ…。さて、私の兄は元々騎士団のホースメンだったんですが、
暗黒戦争で負った怪我で騎士を続けられなくなり、現在は文官を勤めています」
ビラク「で、このスレでの活躍は?」
A「見込めませんね…」
>>156
ウルフ「本は読んだが、映画は1も見てないな。というか2は原作本があるのか?」
ロシェ「調べたところ、ないっぽいね」
A「彼の作品だと『レンタル・チルドレン』とか好きですね」
ビラク「『コールドゲーム』って彼じゃなかったか?」
ウルフ「それは萩原浩だ。まあ面白かったが」
>>157
ウルフ「堂場瞬一の作品では、初の連続ドラマ化か…いや、見てないんだが」
ビラク「相変わらず見たことないドラマに弱いな(汗)」
ロシェ「台詞が見つかりにくいのもあるしね…」
- 159 名前:アリティア王国 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/05(土) 01:51:07
- >>151
アリティア
アリティア極秘内定調査部員「…ということです」
マルス「なるほど…で、これから君は」
アリティ(ry「はい、また別の形で対マケドニアの情報戦略を…」
マルス「…いや、君はひとまず退いてもらうよ」
アリ(ry「?」
ズバァッ!
ア(ry「な…マルス…様…」
マルス「…」
マリク「…マルス様」
マルス「始末を」
アリティア兵4「…はっ、はい!」
マルス「…」
>>153
マルス「先日マケドニアで手に入れたものと大体の内容は同じだね」
マリク「…やはりこの作戦を実行するのでしょうか」
マルス「リンダが帰ってくるかどうか、だね。それと各国が敏感になってきてる。
もしもバレた場合は…今後のことも考えて行動させてもらう。頼むよ」
アリティア極秘内定調査部員「…は、はい」
マリク「…」
- 160 名前:マケドニア ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/05(土) 01:55:49
- パオラ「…なるほど。「協力者」の存在ね。調査を続けて」
密偵Y「はっ」
パオラ「うふふ、ありがとう。あ、それと…ジュリアンを呼んでくれない?」
密偵Y「了解しました」
ガチャッ
ジュリアン「うん?」
パオラ「あらあら…ごめんなさい、わざわざ呼び付けて」
ジュリアン「いや、大丈夫だよ。今はヤバい状況みたいだしな」
パオラ「ごめんなさいね。実は仕事を頼みたくて…」
ジュリアン「気にしないでくれよ。それより仕事ってのは」
パオラ「アリティアに行って、マケドニアの状況をカチュアに伝えて欲しいのよ。
戦争になること…。お願い出来るかしら?」
ジュリアン「そういやアリティアにいるんだったな。これも前々スレ以来だ(汗)」
パオラ「あらあら…そういえばそうだったわね」
ジュリアン「とにかく分かったよ。要するに連れ戻せばいいんだな」
パオラ「えぇ、あの子きっと無理を言うと思うけど、力尽くでも連れ帰って」
ジュリアン「それは無理だって!てやり投げられて俺の方が返り討ちだよ!!」
パオラ「あらあら、うふふ…(やや悲しげな表情)」
- 161 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/05(土) 10:11:14
- 別にヴァンプ達が弱い訳じゃねえさ。俺が強いだけさ。
byサンレッド
- 162 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/05(土) 10:34:48
- 臨時ニュースです、番組の途中ですが臨時ニュースをお知らせします。
昨夜、ザガロさんがついに掘られるという衝撃の事件が起きました。
なんでも劇をやっている時、台本に掘られる場面があったそうです。
掘った役の人は決してガチホモではなかったが「台本に書かれてあったので勢いで犯ってしまった」そうです。
- 163 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/06/05(土) 12:46:37
- (紙に書かれた指令書。各個人に手渡しされている)
全員声を出さずに読め。
これは仲間の敵討ちである。アリティアに潜む内通者、もしくは敵の潜入工作員を発見次第、即刻殺せ。
必要な情報は我等の潜入工作員や「協力者」から入手できる。まずは我々側の水漏れを止める。
直ちに作戦にかかれ。「オペレーション『ジュダス』」発動。
(内定調査部員はワープの術で方々へと消えていった…。)
- 164 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/05(土) 16:34:59
- 僕は、エヴァンゲリオン初号機パイロット、…碇シンジですっ!!
by碇シンジ
- 165 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/05(土) 21:12:09
- 諦めてって、言ったでしょう?
私を…姉と…、呼ぶなっ!
by諌山黄泉
- 166 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/05(土) 22:31:51
- アリティアウィーク&マケドニア週刊
密会?異世界勢!
これは偶然目撃した内容なのだが、異世界勢の三人がバーツ氏と会話していた。
プライバシーが関わるので深くは言えないが、バーツ氏がある場所でくつろいでいた所、
アイン、リザードマン、スネークの三人が乱入して会話をしていたようだ。
記者である私は終わり際しか見れなかったが、なにやらとても楽しく会話をしていたようで、
さらにバーツ氏は彼らの行動等や予定など教えてもらったような言動を残していた。
いずれにしても異世界勢がバーツ氏となんらかの会話をしてたのは間違いないと断言しておく。
記者である私はさらに詳しく調査を進めている。
先月のいい男ランキング 1[0]万人からアンケートしていただきました
(1位 アイン 9万票)
1(2)位 B 8000票
2(3)位 闘技場の親父 1000票
3(4)位 ビラク 999票
4(5)位 どこかの誰か 1票
(いい男ランキングの()内はビラクにしか見えないよ!)
- 167 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人+α ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/06(日) 01:56:23
- >>161
ウルフ「溝の口発の真っ赤なヒーロー。From me to you!」
一同「……(二度目)」
ウルフ「…おい、歌うの二回目だぞ」
ロシェ「なら学ぼうよ(苦笑)」
>>162
ビラク「なるほど、そういう理由ならあり得るかもな…」
B「普通のガ○ホモの方に掘られる可能性はないんですか」
ビラク「…何というか、彼は…な。なぜかは分からないんだが」
ウルフ「俺達にはもっと分からんぞ(汗)」
ロシェ「だよね…」
>>164
ロシェ「逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ…」
ウルフ「お前はこいつと同じカテゴリだな」
ロシェ「さて、喜んでいいのか…」
>>165
A「そう、それが私の存在意義のすべて」
ウルフ「何と今回は水原薫氏本人のブログを参照にさせていただいた」
ロシェ「…だから何だと言われれば、それまでだけど」
ビラク「行き着いただけだからな(笑)」
>>163
アリティア
マルス「…さて、どうなるかな」
マリク「ところで僕を呼んだ理由は何だったのですか?」
マルス「ああ、それはストーリーでやるよ、明日ね」
マリク「…そりゃ今日は頭が酒にやられてますけど、引っ張り過ぎですよ(汗)」
- 168 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵兵二人 投稿日:2010/06/06(日) 02:04:16
- >>166
ウルフ「なるほど…まさか奴が関わっていたとはな」
ロシェ「あの、真面目な話、総合大陸のバーツさん本人はちょっと出せないよ」
ビラク「とはいえ何か関係しているかもしれない。侮れないな」
B「例によっていい男ランキングが出ていますね」
ウルフ「…ところで俺達はアインの生存に気付いているぞ(先日の騒動の為)」
ビラク「B…お前…」
B「ちょ…アッー!アッ―――!!」
ロシェ「…さて、どうしよう」
ウルフ「これが奴にとっての幸せだと思おう」
A「はぁぁぁぁぁ…」
アリティア
マルス「…」
マリク「マルス様、これは…」
マルス「これを知ったところでどうにもならない。僕達の最もたる脅威は…」
マケドニア
パオラ「あらあら、リザードマンさんの消息が久しぶりに掴めたのね(微笑)」
マケドニア兵D「隊長、御存じなのですか?」
パオラ「うふふ…そうね、戦友ってところかしら?」
D「?」
- 169 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/06(日) 02:08:25
- ウルフ「何をやってる」
ロシェ「いや、ごめん…ちょっとクラッと来て…」
ビラク「年に二回ぐらい羽目を外して飲み過ぎるな(汗)」
A「さっさと寝た方がいいですね」
ロシェ「残念ながら、この後はザガロだよ…」
- 170 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/06(日) 13:19:19
- おっぱいもみもみ
( ゜∀゜)つ
- 171 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/06(日) 13:48:24
- 国の境目が、生死の境目であってはならない。
by「国境無き医師団」CMキャッチコピー
- 172 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/06(日) 17:53:36
- ヒイロ…、あまりカトルをいじめるなよ。
ああ、俺達には、帰る場所がある。
byトロワ・バートン
- 173 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/06(日) 22:14:28
- エネルギーコストを、捕まえろ。
by日本電機産業(NEC)CMキャッチコピー
- 174 名前:アリティア&マケドニア兵 投稿日:2010/06/07(月) 01:21:02
- アリティア&マケドニア
よしみんな!早速だが秘密会議を始める!
今回の会議内容は「異世界勢を知っている斧戦士」だ!
奴のいる場所に向かい、拘束して、居場所や目的、行動を洗いざらい吐かせろ!
その後はこれでもかという位中傷や批判をしてから殺せ!!異世界の知っているよそ者は一人も生かすな!
さあ早速行動開始だ!(当然だがマルス&パオラに聞かれてる)
- 175 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/07(月) 01:49:37
- >>170
A「いやぁぁぁぁぁ!!」
バギャッ!
ロシェ「今の音よ(汗)」
ウルフ「この手のレスが来る日が来るとはな…」
A「全く。わざわざ私に触らなくてもいいでしょう」
ロシェ「そりゃ女性キャラがいないからね」
>>171
ウルフ「ラジオを聴くことが多いから、この宣伝は度々耳にするな」
ロシェ「AC公共広告機構です、もね」
A「あと、サッカーと日常のルールの話とか、ラジオ良くしていきませんか?とか」
ビラク「というかテレビでもやってないか?」
>>172
ウルフ「俺は今迄、何度となく死ぬ運命に逆らって来た…今度も逆らわせてもらう」
ビラク「ウルフにせよ彼にせよ、前髪を切ったらどうだ(笑)」
ウルフ「やかましい」
ロシェ「前見る分に邪魔だろうに…」
>>173
ウルフ「これは覚えてないな…関西電気保安協会のなら分かるんだが」
ロシェ「ローカル…」
>>174
アリティア&マケドニア
マルス&パオラ「はい、ストップ!他所には迷惑を掛けない&ここのネタは基本持ち出さない!!」
- 176 名前:アリティア→グルニア ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/07(月) 02:23:10
- マルス「さて、今になってマリクを呼んだ件についてだよ」
マリク「放置してましたね…」
マルス「さ、とにかく…うわっ!」
マリク「ど、どうしました」
マルス「今何かフォントとか変える為のウィンドウが暴れだした(汗)」
マリク「…とにかく話を進めますよ」
マルス「ああ、うん。とりあえずマケドニアとオレルアンがああいう様子だから、
ちょっとグルニアへ行こうと思ってね」
マリク「しかし現在グルニアは度々アリティアの統治政府に反発していますし、
今回のことを知って、逆に敵に回る可能性も…」
マルス「分かってるよ。その為に彼を連れてきた。入って」
ガチャッ
ユベロ「お久しぶりです、マルス王子」
マリク「…なるほど。王家を復帰を心待ちにしている彼らのことですからね。
ユベロ王子の言葉なら、鶴の一声と言ったところですか」
マルス「そう。マリク、お願い」
マリク「分かりました。…ワープ!」
シュンッ!
マリク「…あ、僕を行かないと。…リワープ!」
シュンッ!
グルニア
マルス「よっ!」
ユベロ「うわっ!」
ドーガ「マルス様!どうなさいましたか?」
マルス「最近の大陸の様子は聞いているだろう?それでグルニア騎士団に協力してもらう」
ドーガ「…しかし昨今のグルニアは反乱続き。かつて大陸最強と呼ばれた騎士団とはいえ、
現在は反乱に加担している者も多くいます。協力が得られるとは…」
ユベロ「僕に任せて下さい」
ドーガ「ユベロ王子!?」
マルス「ドーガ、騎士団を集めて欲しい」
ドーガ「はっ!」
- 177 名前:グルニア ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/07(月) 02:24:43
- グルニア騎士h「ユ、ユベロ王子!そんなまさか…」
マルス王子「ユベロ王子からお言葉があります。騎士団の皆様、ご静粛に」
ユベロ「皆さん、今ご存知の通り、アカネイア大陸はまた大戦争に陥ろうとしています。
マケドニア・オレルアンの連合軍の標的となっているのはアリティア王国。
マルス王子は我々グルニアをお救いしようと、日々尽力してくれています!
だから、グルニア騎士団の皆さん、どうにかアリティアにご協力を!!」
グルニア騎士l「ユベロ王子のお言葉だ。大陸最強と呼ばれた騎士団の力、見せてやる!」
グルニア騎士b「そうだ!アリティアはいけ好かないが、グルニア復興の為だ!」
グルニア騎士達「うぉぉぉぉぉぉお!!」
ユベロ「皆…ありがとう!」
マルス「これでひとまず、グルニアの戦力は得た。彼らがいれば、十分な威嚇になる。
そして次はグラだ。彼らにも戦闘準備を整えてもらう」
マリク「分かりました。参りましょう」
マルス「ああ。ドーガ、作戦をまとめたものを渡しておく。彼らの意見も聞きつつ、
今後の動きを考えておいて欲しい」
ドーガ「はっ!」
マルス「また来るよ。じゃ、よろしく」
マリク「では…ワープ!」
シュンッ!
- 178 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/07(月) 10:06:12
- 死ぬかぁっ!生きれるかぁっ!!土下座してでも生き延びれるかぁっ!!!
破滅のグランヴァニッシュ!!
断罪のエクセキューション!!
今日の俺は紳士的だ。運が良かったな。
貴様等はぁ、俺の最高の玩具だったぜぇ!!
ぶるぁぁぁぁぁぁぁっ!!!
byバルバトス・ゲーティア
- 179 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/06/07(月) 12:44:54
- ああ、確認した。グルニアの反乱はユベロ王子の声明で、ほぼ鎮圧出来たと言ってもいいだろう。
だが、アリティアの介入を快く思わない輩も多いだろう。そこにヤツらの付け入るスキがあると言ってもいい。
そこで、「オペレーション『ジュダス』」をグルニアでも発動する事が決定した。
「敵」に接触しようとした者、接触した者、もしくは「敵」そのものが接触した場合、前者、中者は要監視、最悪殺しても構わんが、後者なら迷うな。即刻殺せ。
ヤツらの首を敵の眼前に突き出してやれ。
よし、散開!
(調査部員達はワープの術で方々へと消えていった…。)
- 180 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/07(月) 16:30:33
- >>179
じゃあ総合大陸の斧戦士の暗殺も頼む。
お代はこれでな… つ999億G
- 181 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/07(月) 19:35:11
- あなたには、もっともっと上り詰めて欲しい。組織を動かして欲しい。そうでなければ、警察は変わらない。
人の痛みが分かるあなただからこそ、そうして欲しいのです。
by近藤警務課長
- 182 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/07(月) 22:42:54
- >>179
総合大陸の斧戦士は「オペレーション『ジュダス』」の最大の障害ともなりかねない。
なんたって異世界勢の行方を知っている唯一の男だ。
奴から情報を吐かせて、撲殺し、異世界勢も叩き潰しておけばもはや障害はない。
だからこの依頼を受けてくれ、報酬は1兆Gだ。
- 183 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/08(火) 01:11:26
- >>179
例の斧戦士は詐欺師曰く「内臓破り」で、恐ろしく非常識らしい。
だからとんでもない行動で君達を突然壊滅に追いこんでしまうに違いない。
そうなる前に先手をとり、彼を暗殺するのが無難だ、放っておけば確実に君らは壊滅する。
その為に援助金として、1000万Gを用意した、有効に使ってくれたまえ。
- 184 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/08(火) 01:24:24
- 悲しみの果てに、未来はあるのか?
byゼノブレイドCMキャッチコピー
- 185 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人+α ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/08(火) 01:37:45
- >>178
ウルフ「さすがに彼の台詞を俺の口から言うわけにはいかないな…」
ロシェ「また若本キャラ(汗)」
ビラク「ま、彼はここにはこないだろう…多分」
A「今以上に若本ガ○ホモキャラ増やすのはやめて下さい…」
>>181
ウルフ「正しいことをしたければ…偉くなれ」
ロシェ「いや、それは違う」
B「そういえば踊る大捜査線またやりますね」
ビラク「『その男、副署長』については(苦笑)」
ウルフ「詳しくないからな…勤務中 走るべからず 副署長」
>>184
ウルフ「明後日発売か…いや、内容は全く知らんのだが」
ビラク「見ろ。若本氏も出るみたいだ!」
ロシェ「…いや、もういいよ(汗)」
>>179
グルニア
グルニア兵k「ドーガ殿、今この部屋にもアリティアの密偵が多くいますね」
ドーガ「…さて、それは私の管轄ではない」
グルニア兵k「安心なされよ。ここにいる騎士団員に行動を返すような輩はいません」
グルニア兵g「その通り。ドーガ殿はカミュ将軍をご存じでしょう?」
ドーガ「…グルニアの騎士は皆、彼のような精神の者と考えて良いのだな」
グルニア兵t「私達は信念に基づき、国を裏切るような真似は断じてしません」
ドーガ「…」
- 186 名前:マケドニア ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/08(火) 01:38:59
- >>180>>182>>183
パオラ「あらあら、相変わらず騒いでいるのね。でも騒ぐならここじゃなくて…うふふ。
そもそもあそこが嫌ならそう言えば良いのに、わざわざここで言う辺り醜いわね」
マケドニア兵D「…それで、どうなさいますか?」
パオラ「うふふ…だけど嬉しいわ。この時期に一兆999億千万Gもいただけるなんて(微笑)」
D「うわっ、スゴいお金…」
パオラ「あらあら、うふふ…それより『ジュダス』について、お話しいただけるかしら?」
(三十分後)
パオラ「…」
D「どうでした?」
パオラ「彼は丁重に始末したわ。オペレーション『ジュダス』のことも全て分かった…」
D「で、その作戦は…」
ドカッ!
D「!」
パオラ「…正直アリティアがまさかここまでの行動に出ているとは思わなかったわ。
マルス王子…あなたは本当に…」
D「…」
- 187 名前:アリティア王国 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/08(火) 01:53:17
- シュンッ!
マルス「ふぅ…無事グラの協力も得られた。これで少なからず肩の荷が下りたよ」
マリク「では僕はこれで…」
シュンッ!
リンダ「ただいま帰りました」
マルス「…君が帰って来てくれたってことは」
リンダ「えぇ。アカネイアは反乱軍(マケドニアとオレルアン)との戦闘準備を整えています。
彼らと共闘するつもりは一切ありません」
マルス「そうか、よかった。…それより朗報だよ。グルニアとグラの協力を得られた。
二国からアカネイアへの援助も予定している」
リンダ「…ありがとうございます」
マリク「さて…これから反乱軍がどう動くか」
バンッ!
アリティア極秘内定調査員「マルス様っ…『ジュダス』の方針がマケド…」
ズバァッ!
アリティ(ry「ぐ…くっ…」
リンダ「マルス王子っ!?」
マルス「…始末を」
アリティア兵9「…」
マルス「早くっ!!」
アリティア兵9「…はい」
リンダ「マルス王子っ、あなた…」
マルス「…すまない、少し一人にならせてくれ」
ガチャッ
リンダ「っ!あなたいい加減に…」
マリク「リンダ!」
リンダ「…少し研究は中断して、アカネイアに帰るわ」
マリク「…ああ」
シュンッ!
- 188 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/08(火) 01:58:47
- お前ら、なんかログを見る限りあの内定調査部員が担当する「オペレーション『ジュダス』」の真の意味を理解してるのか?
彼がその真の意味を明かすまでは、その件には触れない方がいい気もするがな。
- 189 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/08(火) 01:59:05
- お前ら、なんかログを見る限りあの内定調査部員が担当する「オペレーション『ジュダス』」の真の意味を理解してるのか?
彼がその真の意味を明かすまでは、その件には触れない方がいい気もするがな。
- 190 名前:188 投稿日:2010/06/08(火) 02:00:40
- 通信妨害で、連投になってしまった様だ。片方は見なかった事にしてくれ。
- 191 名前:アリティア王国 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/08(火) 02:09:36
- >>188>>189>>190(分かりました)
マルス「んー、でも僕(マルス)が知らないと変だから、知ってる前提で進めてきたんだけど…」
エリス「でも確かに彼の言うとおり、知らないのにガンガン進めるのも問題ですね」
マルス「というか>>179が『ジュダス』のことかと思ってたんだけど、やっぱり違うんだね」
エリス「そういうわけで、以後『ジュダス』については触れない方向で進めます」
マケドニア
パオラ「私の行動も少し感情的になり過ぎね…反省しないといけないわ」
マケドニア兵D「でもあのレスはちょっと…」
- 192 名前:「協力者」の独白 投稿日:2010/06/08(火) 02:11:51
- また、この国に来る事になるとはな。以前潜入していた頃と変わらない気もするが…。
俺を助けてくれた「彼等」は今も任務に就いているだろうか?
こんな殺伐とした世界で、見ず知らずの俺を助けてくれたんだ。今出来るせめてもの事として、「彼等」の無事を祈ろう…。
- 193 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/06/08(火) 02:30:24
- 私の投下ネタについて、少し議論がある様ですので、改めて説明させて頂きます。メタな話になりますので、必要な方のみ閲覧して下さい。
この「オペレーション『ジュダス』」とは、>163で触れた様に、自軍内部、つまりはアリティア陣営に潜む内通者、もしくは潜入工作員を発見次第、処理する工作です。
従って、このスレのみのネタである為、他スレにまで出張ろうとは考えていません。越境問題とか色々ありますし。
なので、某斧戦士の排除を依頼した方々がこの作戦内容を理解した上であのような依頼をしたとは考えにくく、つまりはマケドニア側に現在の所「オペレーション『ジュダス』」の真の内容が漏れているとは考え難い現状であります。
しかしながら、それでも騒動を引き起こしてしまった事を考慮すると、このネタは切り上げた方がよろしいのでしょうか?是非とも御返答を頂きたく存じます。
長々と失礼致しました。
- 194 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/08(火) 02:48:27
- 関係ないものけど意見を一つ。
あの斧戦士と縁切ってザガロをこっちに戻してほしい。
正直な話、あまりにも非常識なあいつと一緒にいるのが見てられない。
しかもあいつは無意識にトラブルを周囲を巻き込む。
今回の騒動もあの斧戦士が元凶、縁を切ればもうこんな事は起こらなくなるだろう。
それに>>180>>182>>183はスレというより斧戦士自体を嫌っている。
悪い事は言わない、真面目にあいつと縁を切った方がいい、そうしないとここが大変なことになる。
- 195 名前:アリティア&マケドニア ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/08(火) 03:13:13
- >>192
一般的なレスの為、明日に回します。
>>193
マルス「ありがとう。大体把握していた内容と一致していたようで安心したよ」
エリス「えぇ。なのでその前提で話を進めさせていただきますね」
マケドニア
パオラ「それと騒動についてはお気になさらず、以後もそのネタを続けて下さいな。
前の騒動時と同じでゴミが一人騒いでいるだけですし、大丈夫ですよ」
マケドニア兵D「で、『ジュダス』って何だったんですか?」
パオラ「彼の知るところによると、アリティアから数人の暗殺のプロが放たれたみたい。
彼はそこに付け入る形で依頼をしたようだけど…」
D「…なるほど」
(マケドニアはこの程度の認識にしておきます)
>>194
パオラ「あらあら、うふふ…少々調査等を行い、その後にお答えしますわ」
- 196 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/08(火) 18:19:47
- 全く滑稽だな。あんな粘着にまんまと乗せられるとはな。
そんなお前らにこのセリフを捧げよう。
過ぎた事は、忘れようぜ。
byイサム・ダイソン中尉
二度ある事は三度あるって言うから、油断するなよ。
- 197 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/06/08(火) 19:42:18
- (アリティア城内にて。詰め所に詰めている。)
…はっ、夢か。何やら、マルス陛下に強力な当て身を食らわされた様な気が…。まあいいか。
確か陛下はグラも傘下に収めたと仰っていたな。あの地域は反アリティア感情が特に強いからな。
そうだ、「オペレーション『ジュダス』」をグラでも発動しなければならん。先の暗黒戦争や英雄戦争を見ても明らかだろう。
シーマ王女は我等に協力的とはいえ、民衆はどうだろうな。何かと我等を敵にしたがるからな。だからこそヤツらの付け入るスキがある。
よし、すぐにグラへ飛べ。先手を打ってヤツらの頭を抑えるぞ。俺は「彼」と話をしてから向かう。
手筈はグルニアと同じだ。ヤツらを発見した場合、…分かっているな?捕縛しようとは考えるな。即刻殺せ。
では、頼むぞ。
(調査部員達はワープの術で方々へと消えていった…。)
- 198 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/08(火) 19:47:15
- ああ、こりゃ手遅れだな。
by河合順庵先生
- 199 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/08(火) 19:50:40
- 最近ガチホモネタがないと思ったら今度はバーツ叩きか。
全く懲りもせずにねえ。
- 200 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/08(火) 19:55:11
- お前たちの子が見たかったが、ヤンが寂しがるといかんしな。
ゴルベーザ!この飛空挺技師シド!一世一代の見せ場じゃあっ!!
byシド・ポレンティーナ
てな訳で、200は頂いていくぜ。
- 201 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/08(火) 21:56:17
- 鉄、なめんなよ。
byアイアンマン2CMキャッチコピー
- 202 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/09(水) 01:46:37
- >>196
ウルフ「勝負事では狡猾で外道な敵程、倒し甲斐がある。見て見ぬフリを続けるよりも、
その無様な醜態を晒させる方が愉快だからな。現に今、例のゴミはあのザマだ」
ロシェ「はいはい…」
A「一応スレ運営問題は三度起きたんですけどね(汗)」
ビラク「まあこの問題もそろそろ過ぎる。そうなったら忘れてしまおう」
>>198
ウルフ「お前に人が殺せるのか?…とは言ったものの、やっぱり順庵はその台詞だな」
ロシェ「それよりも『世直し順庵!人情剣』を知ってる人が何人いるやら…」
>>199
ロシェ「全くだよ…しかも何かもう関係なさそうなスレまで巻き込んでるみたいだし」
A「でもこの際これぐらい大きく解決した方がいいんじゃないですか?」
ビラク「何?最近ガ○ホモネタがないって!それはいけない!!や ら な い か」
ロシェ、ウルフ、B「アッ―――――!!!」
A「…いえ、ガ○ホモネタもいいんですよ(泣)」
>>200
ビラク「今じゃ、パワーをメテオに」
ウルフ「いいですとも」
ロシェ「あ、200おめでとうございます!」
B「三週間ですね…」
A「ストーリーは急展開しているものの、一体何スレになるんでしょう(汗)」
>>201
ウルフ「アイアンマンの続編映画か…最近らしいな」
ロシェ「本当にそういうのに疎いね(汗)」
A「アリスも結局見に行けてませんしね…」
- 203 名前:マケドニア&アリティア ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/09(水) 01:49:33
- >>192
マケドニア
パオラ「…「協力者」について、何か情報は?」
マケドニア密偵L「いえ、それについては未だ皆目…」
パオラ「そう。…この件については何も分からない。一体何者だというの…」
>>197
アリティア
マルス「…」
エリス「マルス…顔色が優れませんよ」
マルス「…英雄戦争直後、シーマ王女がアリティアとグラの統合を賛成してくれた時、
僕は彼女と、二度とグラを戦争に巻き込まない約束を交わしました」
エリス「…」
マルス「だけど今は結局半ば力でグラの兵を使っている…これでは鳩山と同じです」
エリス「マルス…何もそこまで…」
- 204 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/09(水) 14:24:47
- 全てを守り抜く事は、そんなに難しいことなのか…?
byアスベル・ラント
- 205 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/06/09(水) 19:53:38
- (アリティア城内にて。「オペレーション『ジュダス』」の現状報告がなされている)
隊長、グルニア班からの報告です。
グルニア政府、及び正規軍からの離反、内通者は存在せず。但し、監視は続行する、との事です。
次いでグラ班からの報告です。
やはり隊長が睨んだ通り、グラ行政区内の反アリティア組織の一部強硬派が、「敵」への接触を求めた様です。
これについてはグラ班が既に「処理」済み、残存する他組織については監視を続行、との事です。
続いて、我がアリティアの警備体制ですが、城門に情報部の者を配置し、入退城者をチェックしています。また、城内にも情報部の者を配置、巡回させています。
また、懸案事項である…(会議はしばらく続く様だ…。)
- 206 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/10(木) 01:49:13
- >>204
ウルフ「マモレナカッタ…」
ロシェ「テイルズ オブ グレイシスだっけ?台詞しか知らなかったな…」
ビラク「その台詞自体は何かと聞くんだがな(笑)」
>>205
マケドニア
密偵S「団長、グラの反乱予備軍がやられました」
パオラ「まあ…予想以上に早いわね」
密偵S「既にアリティアはグラと接触していますし、無理もないかと…」
パオラ「グラに駐留していたメンバーの中に生存者は?」
密偵S「…残念ながら」
パオラ「…分かったわ。これ以後一旦反乱工作は停止、最低限の調査に留めるわ」
密偵S「はっ!伝えておきます」
- 207 名前:カチュア ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/10(木) 01:52:10
- ジュリアン「(…また名前に+αを付け忘れちまったな)」
ザッ!
カチュア「っ!ジュリアン?」
ジュリアン「ああ、話すのは後だ。ついて来てくれ!」
カチュア「…私の部屋は監視もなければ警備もいないわ。話して」
ジュリアン「分かってるだろ?パオラからの依頼で来たんだよ。連れ帰って来いってな」
カチュア「そう…だけどよく今のアリティアの、しかも城内のここに入って来れたわね」
ジュリアン「全くだよ。警備体制がハンパじゃねぇ…。本気なんだな」
カチュア「えぇ。どっちにしても私は帰らないわ。お姉様に伝えて」
ジュリアン「…どうせマルス王子を止めようって思ってんだろ?なぁ、頼むから来てくれ。
カチュアがそう言うことぐらい知ってて、パオラは俺を寄越したんだぜ。
それぐらい分かるだろ?さあ早く!」
カチュア「…ごめん、ジュリアン」
ガッチャーン!
アリティア兵142「どうかなさいましたか、カチュア様!」
ジュリアン「!…くっそ!」
ザッ!
アリティア兵57「カチュア様、あいつは…」
カチュア「…見たことがないわ。多分トーシロの暗殺者だと思うけど」
アリティア兵1907「やはり警備兵をお付けになられた方が…」
カチュア「気にしないで。それにあなたより私の方が数段強いわよ(笑)」
アリティア兵6「は、はぁ…。それでは」
カチュア「えぇ、ごめんなさい」
ガチャッ
カチュア「…ごめんなさい、お姉様。だけど、私は…私はマルス王子を助けます」
- 208 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/10(木) 10:20:36
- 言ったよ。僕は投降しろって。
ゼロのシステムに惑わされないで!君はそんなに弱い人間じゃないはずだ!!
byカトル・ラバーバ・ウィナー
- 209 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/10(木) 15:29:53
- いいんだよ。セシリーはここにいていいんだよ。
なんとおぉぉぉっ!
byシーブック・アノー
- 210 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/10(木) 17:08:01
- 全員悪人。
by北野武監督「アウトレイジ」CMキャッチコピー
- 211 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/10(木) 17:51:17
- 悪いな。俺がプリメーラだ。
byスターク
- 212 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/10(木) 22:42:39
- 私も亀さんも、もう無理の利く体じゃないんだから。
まだまだ若い者には負けられない。そんな思いを一層強くした、今回の事件であった。
by警視庁捜査一課
十津川省三警部
- 213 名前:ある日の新聞記事より 投稿日:2010/06/11(金) 00:07:21
- 「ユグドラル大陸軍、アカネイア大陸に駐留を継続を発表。」
アカネイア連合王国加盟国内の対立が深まる中、現在アリティアに駐留しているユグドラル大陸軍は駐留の継続を発表した。
マルス陛下との共同会見において、一般市民を対象に負傷者の救護や戦災復興を行う、との行動方針を発表、マルス陛下もそれを前提に有事の際の自衛権の行使を認める旨を表明している。
また、マルス、セリス両陛下は駐留中にも共同軍事演習を行いたい旨を発表、近くこれを行いたいとも語っていた。
- 214 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/11(金) 00:13:27
- 斧が似合う男と言えばだれが思い浮かびますか?
- 215 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人+α ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/11(金) 01:41:21
- >>208
ロシェ「戦ってはいけないんだ、僕達は!」
ビラク「ロシェとウルフで担当台詞が分かれてきたね(笑)」
ウルフ「しかし今日は台詞祭りだな」
A「調べるの手伝ってくださいよ(汗)」
>>209
ウルフ「親が子供に銃を向けるのか!」
ロシェ「ウルフの台詞を見た時、ブラックジャックを思い出したのは僕だけ?」
B「…どの辺りでしょう(汗)」
>>210
ウルフ「どうも昔から北野武は好きになれないな。所ジョージなんかは好きなんだが」
ビラク「どうやら明日公開みたいだな」
ロシェ「何か最近映画予告台詞が多いね…」
>>211
ウルフ「弔い合戦てガラじゃ無えんだがな」
ロシェ「ああ…BLEACHだったんだ」
A「気付けばあれも長いですよね」
>>212
ビラク「君は優しい子だ。自分の苛立ちの為に、人を傷付けることなんかできない」
ウルフ「十津川警部のシリーズは一時ハマったな」
B「何かおススメありますか?」
ロシェ「んー…『終着駅(ターミナル)殺人事件』かな」
A「というか何でビラク隊長が言ったんでしょう…」
>>214
ウルフ「エレン(ロマサガ3)」
ロシェ「何でファイアーエムブレムじゃないのを出すんだよ」
ビラク「まあそれだと戦士達しかいないからな(笑)」
>>213
アリティア
マリク「ところでセリス陛下はお帰りになられたんですか?」
マルス「うん。彼も自大陸で色々あるそうで、軍の一部を置いてお帰りになったよ」
エリス「…キャラも設定も分かりませんからね(汗)」
マリク「古市で千円強で聖戦が売ってありましたが」
マルス「いや、金銭よりも時間が…」
- 216 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/11(金) 12:23:32
- 我が道突き進む!スパイラルドライバーッ!!
そんな偽物の幸せなんかいらねえよ!どんなに小さくたってなあ、本物が欲しいんだよ!!
byロニ・デュナミス
- 217 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/11(金) 14:58:58
- 女同士は温泉とか皆で入った時、ついついお互いに胸の大きさとか気にしてしまいますが
男性の方々はご立派なものの大きさを、ついつい気にしたりするのですか?
ビラクさんには聞くまでもないので、他の方々のレスを期待します。
素朴な疑問でした。
- 218 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/11(金) 19:18:17
- チッ…、爆発したのは8番ボンベ…8番ボンベねえ…。やっぱりイカレてやがったのか…。シエラ…、やっぱりお前が正しかったぜ…。
byシド・ハイウインド
- 219 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/11(金) 21:22:45
- つ手斧
- 220 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/12(土) 02:16:00
- >>216
ウルフ「震天烈空斬光旋風滅砕神罰割殺撃ー!」
ロシェ「読み:しんてんれっくうざんこうせんぷうめっさいしんばつかっさつげき…(汗)」
ビラク「はい、ウルフ。もう一回」
ウルフ「進展レッ食う残光旋風目っさい神罰活殺劇」
A「普通に変換したらそうなりますよね…」
>>217
ウルフ「この年になると、もう気にならん。そもそも珍しくもないしな」
ロシェ「ま、まあ長い付き合いだしね」
ビラク「その割にロシェは基本隠しているな(笑)」
B「別に見せるものではないとも思いますが」
A「それとあなたの言う通り、女はいくつになっても気にしてしまいますね…」
>>218
ロシェ「ここはチョコボでも通れないが、もっとパワーのある乗り物なら?」
ウルフ「チョコボでも通れねえな、これじゃ」
ビラク「一応竜騎士なんだったな…」
>>219
ロシェ「あ、どうも」
ウルフ「FEスレというFEスレで配り歩いているな」
A「どうやらアンナさんとこのお店で購入しているみたいですよ」
ビラク「とりあえずいただいておこうか」
B「使い手がいませんけどね」
- 221 名前:マケドニア&アリティア ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/12(土) 02:17:23
- マケドニア
ガチャッ
ジュリアン「…パオラ」
パオラ「あらあら、うふふ…お帰りなさい。分かってるわ、気にしないで」
ジュリアン「すまない…カチュアはやっぱりマルス王子を止めるつもりだよ」
パオラ「あらあら…やっぱりあの子…」
ジュリアン「…状況は今どうなってるんだ?」
パオラ「そろそろオレルアンも準備が整う頃よ。アカネイアとの開戦まで時間がない」
ジュリアン「…」
アリティア
カチュア「…マルスさま」
マルス「カチュアか…この前色々あったみたいだけど、大丈夫?」
カチュア「私は大丈夫です。それよりも…」
マルス「…状況は厳しい。グルニアからいくらかこことグラに兵を集めたけれど、
こちらから動けないのが何より…」
カチュア「そのことではありません!どうしてそうしてまで戦争をするのですか?
シーダ様を失われて、戦いのない世を願ってマルスさまは…」
マルス「カチュア、もうその話は…」
カチュア「いいえ!マルスさまは力に訴えて平和を作るような方ではなかった…。
だのにどうして、そうまでしてオレルアンを疑い、戦うのですか!?
シーダ様も…こんな戦い、望んではいません!」
マルス「ああ、そうだ、シーダ…違う。僕は…復讐なんかに動かされはしない。
平和の為なんだ。オレルアンは…」
カチュア「…マルスさま」
- 222 名前:闘技場の眼帯&アンナ 投稿日:2010/06/12(土) 02:30:06
- 親父「ほう、Bが(性的な意味で)俺を超えた様だな。」
アンナ「ていうか親父さん、貴方とうとうガチホモになったのね」
親父「いや、俺はガチホモじゃ無いぞ?前スレのあれもジョークでやった事だしな」
アンナ「ジョークで人を掘るなよ…まあそうゆうことなら良かったわ♪」
親父「ああ、それに俺は正確には両と(ry」
アンナ「黙れやこのハゲ!!!」
親父「まあそれは置いといて、俺の知り合いのガチホモ神を奴らの所に送った。
奴は全てのガチホモの頂点に立つ存在らしいが、俺を超えたのなら勝てるだろう」
(オレルアンにて)
ガチホモ神・阿部「男は度胸!世界の壁を乗り越えて来たぜ。
や ら な い か」
- 223 名前:ある日の新聞記事より 投稿日:2010/06/12(土) 03:29:04
- 「軍施設襲撃!無差別攻撃の謎!?」
現在、緊張状態の続くアカネイア連合王国加盟国内で、正規軍が襲撃させると言う事件が発生した。
襲撃を受けたのは、オレルアン、マケドニア両国の砦や物質集積所等の軍施設であり、移動中の部隊も一部が襲撃を受けた様だ。
襲撃を受けた軍事施設は徹底的な攻撃を受け、見るも無惨に破壊されており、現在 正規軍が救助活動を展開中だが、生存は絶望視されている。
一方、移動中だった部隊も襲撃を受けたものの、わずかながら生存者が救助された様だ。
生存者が語るには、巨大な燃え盛る石が空から墜ちてきた、との事で、現場の爆撃痕等から恐らく長距離魔法「メティオ」が凶器ではないか、専門家は分析している。
事件直後、アリティア政府は会見を行い、ユグドラル大陸軍から提供された長距離魔法は全て持ち出されていない事を表明、第三者機関を始めとする査察団がアリティアへ赴きこれを事実と確認した。
これにより、オレルアン、マケドニア両国の前線戦力が20%程低下したものの、作戦行動に支障は無い、と関係者は語っており、今後関係各国の間で、更なる緊張状態に突入するのは避けられない見通しだ。
なお、メティオを使用した犯人グループは、現在、独立治安維持部隊が捜索に全力を挙げているが、有力な手がかりも無く捜索は難航している様だ。
- 224 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/12(土) 09:55:21
- また…抜け出されたのですか…?聖上。
byベナウィ
- 225 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/06/12(土) 19:27:55
- (アリティア城内にて。情報部の会議中である)
諸君、オレルアン、マケドニア両軍の前線配備が間もなく完了するとの報告があった。
我がアリティアでも国境警備隊を始め、各部隊が戦闘配備に移行しつつあるが、我が方から攻撃しては敵に口実を与えてしまうな。一体どうすれば…。
(ここでオレルアン側の軍事施設襲撃の報が入る)
何っ?オレルアンとマケドニアで軍事施設が襲撃を受けた!?集結には問題ないとはいえ被害は甚大か…。
これは好機かも知れん。以前オレルアンで仕込んできた仕掛けを発動させる時がきた様だ。
オレルアン側の軍事機密は「協力者」を通じて、引き続き収集しろ。それと例のメティオを使った魔導師についてもな。俺は何人か連れてヤツらを撹乱しに行く。
いいか、決してヤツらにこちらの動きを気取られるなよ。よし、散開っ!!
(情報部、及び内定調査部員達はワープの術で消えていった…。)
- 226 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/12(土) 22:59:11
- 美しき、滅びの母の力をっ!
byグラーフ
- 227 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/13(日) 00:53:23
- 新作は早くにも来月に発売か。
紋章第二部のアストリアは仲間にするの面倒だったから
ガダイン砂漠でナバールのキルソード必殺で、散ってもらってメリクルソードをゲットしたな。
どうして、こんなどうでもいい事だけ覚えているんだろうな・・・。
- 228 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/13(日) 01:28:27
- なんか、女性を見下した様な物言いね。
ねえ、棗。私はもう、降りる訳にはいかない。
by苑樹雪菜
- 229 名前:ハーディン(紋章のビラク) 投稿日:2010/06/13(日) 01:59:48
- 竜の祭壇にて
いい話だ…ミシェイルとかユミナとか本当に感動ものだ…。
さてと、残るはクソビッチのニーナだが…どう料理するかな…。
(なぜかこのスレのロシェ達はこのハーディンに声を伝えることができるようです。
さて、何を伝えますか?ただし、殺すのやめて等は必中ドゥラームが飛んできますのでご注意を。)
- 230 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/13(日) 02:17:36
- >>222
阿部「ウホッ、いい男達!や ら な い か」
ウルフ「アッー!」
阿部「ところで俺の登場をどう思う?」
ロシェ「すごく…久々です…」
ビラク「いいことを思いついた。俺とロシェと三人でだ!」
阿部「男は度胸。何でも試してみるもんさ!」
ロシェ「アッ―――!!」
ビラク「このBは有望株なんだ。どうだB?」
B「僕…阿部さんみたいな人…ハッ、違う!」
阿部「嬉しいこと言ってくれるじゃないの。や ら な い か」
B「アッー!」
A「…アンナさん、親父さん、なんて人を送りつけてくれたんですか(汗)」
>>224
ウルフ「それでも私はこの国の侍大将なのですよ」
A「久々に出ました。『うたわれるもの』」
ビラク「でも見た感じ、ウルフのイメージじゃないな(笑)」
>>226
ウルフ「我はグラーフ。力の求道者」
ロシェ「…何で基本台詞みたいのばっかなの?」
ビラク「まるで知らないからだな(苦笑)」
A「基本台詞かどうかも知りませんからね…」
>>227
ウルフ「確かに面倒だが、そこは仲間にしてやれよ…使えなくもないぞ」
ロシェ「あ、そういえば新紋章のページが更新されてたね」
ビラク「ミネルバ王女の顔グラは変わってなかったが、エルレーンがいたな」
A「何か三井さんのそれを凌駕しているような顔になってましたね(汗)」
ウルフ「作曲家らしさの方に磨きがかかったな(苦笑)」
>>228
ウルフ「調べると、生田善子氏の声優としての手腕話が多く見られるな」
A「知らない人が聞くと初々しいですけど、ファンにしてみればアレなんですかね(汗)」
ロシェ「ま、皆温かく見守ってあげてね」
>>229
ウルフ「殺ってやってだいじょうぶですよ、ハーディン様」
ロシェ「んー…まああのニーナ様は色々凄いからね(汗)」
ウルフ「史実でもロクなもんじゃないと思うが」
A「同感です」
ビラク「まあまあ」
- 231 名前:アリティア王国他 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/13(日) 02:20:01
- >>223
アリティア
マルス「…」
マリク「マルス様」
マルス「どうしたの?」
マリク「少し気になることがありまして、少し空けてもよろしいですか?」
マルス「どこに行くかは聞きたいな」
マリク「カダインです」
マルス「…ああ、なるほどね」
>>225
マケドニア周辺
調査員に「どうだ」
調査員ち(ワープ使う魔道担当)「…間違いない。かなり高位の魔道士の魔力だ」
調査員わ「しかしメティオを使え、しかもあれほど甚大な被害を出せるとは」
調査員ち(ワープ)「逆に特定しやすいとも言えるな。心当たりは…」
調査員け「誰だ?」
調査員ち(ワ)「まずはアカネイアだ。可能性が低いところからな」
調査員わ「なぜ低いところから…」
シュンッ!
- 232 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/13(日) 02:30:07
- 最近来ない異世界勢…毎回ここを見ている知り合いがリザードマン=バーツっていう
わけわからん説を出してるんだよ。もちろん証拠もなくな。
まったく困ったもんだ…でもあいつって異世界勢の行方知ってるんだろ?
遅かれ早かれ、近いうちに行方を聞かなきゃいけないような気がするな…。
おっと、独り言すまない、ちょっと性的な質問になるけどよろしいかな?
ズバリ!異性の体に興味はあるかな?
- 233 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/13(日) 09:02:23
- 諦めたら、そこで終わりだろっ!?
byアバン・ハーデンス
- 234 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/13(日) 13:30:12
- ねえ、君。一人なの?
葛、お前の力、当てにさせてもらうぜ。
頼む、葛。見逃してくれ。
by三好葵
- 235 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/13(日) 17:27:40
- 頂けません。頂けませんねえ、ホムンクルス、プライド。
byゾルフ・J・キンブリー(FA版)
- 236 名前:ガチホモ(超FMのかけらβ×4装備) 投稿日:2010/06/14(月) 01:22:09
- ウホッ…いい男……×40
や ら な い か ?×40
(なぜこんなことになったかは総合大陸を見るとわかります)
- 237 名前:ロシェ ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/14(月) 01:45:29
- 今日は事情により、レスをお休みします。申し訳ありません。
- 238 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/14(月) 14:50:17
- もしもの場合があるので、これを差し入れしておきますね。
つ【ボラギノール】
ボラギノールは使用上の注意をよく読み用法と用量を正しくお使い下さい。
健康な尻へ興味本位で使ったりしない様にご注意下さい。
- 239 名前:ある日の新聞記事より 投稿日:2010/06/14(月) 19:08:04
- 「物資集積所で爆発!管理体制に疑問符か?」
先日オレルアン、マケドニア両軍が襲撃された事件があったが、今度は両軍の物資集積所で爆発事故が起こった事が当局の調べで発覚した。
原因は拠点防衛用に配備が進んでいたシューターの火薬に、何らかの火気が引火した結果、爆発した様だ。
この爆発事故は、複数の物資集積所で起こっており、軍の管理体制の不手際を指摘する声も上がっている。
また、この事故の直後から、オレルアン、マケドニア両行政府を中心に軍事行動の即時停止を主張する反戦集団が、デモ活動を行っており、両国内で混乱が広がっている様だ。
- 240 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/15(火) 01:33:59
- >>232
ウルフ「何に驚いたかって、ここの話を友人としている奴がいたってことだ(汗)」
ロシェ「何か急に緊張するね…」
B「異世界勢のことを知っているとの話はどこからでしたっけ?」
ビラク「前に名無しが言っていたが…本当か分からんし、調べるのも変な話だしな」
ロシェ「ま、その辺は想像に任せるよ。僕達も分かってないし(汗)」
A「で、異性の体の話は…」
ウルフ「ない。そんなことを考える余裕があったら、頭は別に使え」
ロシェ「まあもう子供じゃないからね…特に気になることもないかな」
B「ないこともないですが、今はそちらの方に気が回りませんね」
ビラク「俺は言うまでもないな(微笑)」
A「分かってはいましたけど、相変わらずの有様ですね…(泣)」
>>233
ウルフ「諦めたらそこで湯切り終了だよ」
ロシェ「…え?今の何?」
ウルフ「先日食べたUFOの蓋に書いていた」
A「日清(?)は何考えてんですか…」
ビラク「というか『戦場のヴァルキュリア』の話をしてやれ(苦笑)」
>>234
ウルフ「田舎軍閥とはいえ、兵隊はどこで死ぬか分からんものだよ」
ロシェ「何でそっち…」
B「まあ僕達も田舎軍人ですし(汗)」
>>235
ビラク「人間なんてそんな大したもんじゃない、私もあなたも虚しいもんです…からっぽなんです」
ウルフ「汚ねぇ花火だ」
ロシェ「それはまた違う」
>>236
ロシェ、ウルフ、B「アッ―――――――!!!」
ビラク「ははは…昨日は色々と本当にすまなかったな。よし、俺も…や ら な い か」
ロシェ、ウルフ、B「アッ―――!!アッ――――――――――!!!!」
A「謝罪はしてもガ○ホモネタはやめないんですね…」
- 241 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人+α ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/15(火) 01:36:09
- >>238
ウルフ「やめろ、俺は痔じゃない!」
ビラク「俺のケツを見てくれ、こいつをどう思う?」
B「すごく…健康的です…」
ビラク「いいことを思いついた。健康的なケツにボラギノールだ」
ロシェ、ウルフ、B「アッ―――!!」
A「痔にぃはボラギノール♪…はぁ」
>>239
カダイン
エルレーン「…この魔力、マリク!」
シュンッ!
マリク「…エルレーン。先日のメティオ騒動。そして今回の爆発事件。君だね」
エルレーン「ああ、そうだ。英雄戦争が終わり、カダインへ帰って来るのかと思ったら、
お前はアカネイアなんかに行ってしまった。だが俺は諦めてなんかいない!」
マリク「…まあ続けて」
エルレーン「お前はアリティア側に付くのだろう?なら当然俺とカダインも協力する。
だがそれをウェンデル先生は却下した。だから!単独でやったんだ!!
分かるだろう!俺は変わらずお前を愛…」
マリク「エクスカリバー!」
エルレーン「アッー!」
マリク「…ついに公式キャラから二人目のガ○ホモが出てしまったよ(汗)」
- 242 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/15(火) 19:10:43
- つ鉄の斧
- 243 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/15(火) 19:21:13
- これじゃあ、まるで悪役ね…。
あなた達は、正式にエントリーしていない…。
by天使
- 244 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/15(火) 19:29:15
- ちょっとジョセフ、私の分も買いなさい!
byブラスレイターDVDシリーズCMよりエレア
- 245 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/15(火) 19:31:21
- こんなのやだよ…。助けて…、助けてよ、暦お兄ちゃん!
by千石撫子
- 246 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/06/15(火) 21:26:49
- (メティオ調査班。カダインでのマリク、エルレーンの会談を確認)
そうか、メティオはエルレーン氏が…。個人的に、とは言えカダインの協力も取り付けられるな。
よし、帰還するぞ。マルス陛下に報告後、対オレルアン、マケドニア戦略会議を開くぞ。「協力者」が情報を仕入れている頃だろう。
それらの情報も、隊長に届けなくてはな。
(調査部員達はワープの術で消えていった…。)
- 247 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/15(火) 21:31:49
- ああ、あんたアリティア軍の人かい?
俺は怪しい者じゃあないぜ。実は「秘密の店」って所で武器を大量に仕入れてきたのよ。
もうすぐ、戦争が始まるんだろ?なら、早い所終わらせて、また平和な世界にしてくれよ。
- 248 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/15(火) 22:09:14
- 今日はW杯でニュージーランド対スロバキアの試合があったのですが
スロバキアのロベルト・ビテクがゴールを決めました。
オレルアンのロベルト・ビラクも相手のケツにシュートし
ゴールを決めてみて下さい。
- 249 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/16(水) 01:36:28
- >>242
ウルフ「ああ、すまないないつも」
ロシェ「…」
>>243
ウルフ「ちょっと真剣に大したレスが返せなくて申し訳ない」
ロシェ「『Angel Beats』を見ればいいと思うよ(汗)」
ビラク「今もやってるのか」
A「最近のアニメは分かりませんね…動画サイトで見るようになってしまいました」
>>244
A「美しくないのよ」
ロシェ「DVDCMの台詞て(苦笑)」
>>245
ウルフ「…物凄く個人的な話だが、荒らしに苦しんで消えてしまうのは耐えられないな。
結果的に本人の意思だとしても、荒らしにきっかけをつくられたのだと思うと、
ファンの側としてはやるせない、どうしようもない気持ちになる」
ロシェ「多分誰も分からないであろう話をしない」
ウルフ「以後このアニメを見る度に嫌でも思い出しそうだ」
A「このタイミングのこの台詞は偶然ですか…?」
B「さすがにそうでしょう(汗)」
>>248
ビラク「日本万歳!本田シュートッ!!」
ウルフ「アッー!」
ビラク「お前のケツにイエローカードだ!」
ロシェ「アッー!」
A「いい加減サッカーファンの皆さんに怒られますよ…」
- 250 名前:カダイン→アリティア ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/16(水) 01:44:52
- >>246
マリク「とにかく僕は帰るよ」
エルレーン「待て!また俺を置いて行くのか。そういかないぞ!!」
マリク「今大雨警報も出たし、もう帰るってば。離して!」
アリティア
シュンッ!
マリク「…マルス様、例のメティオの件ですが」
エルレーン「マリクのエクスカリバー(無論、性的な意味で)を求めて続けて云十年。
お久しぶりです、マルス王子。エルレーンです」
マルス「…そういえばマリク。エルレーンは三人目だよ。ロディを忘れてる」
マリク「ああ、そうでしたね(汗)」
エルレーン「とにかく俺と、扱える範囲の魔道軍はマリ…アリティアに協力します」
マルス、マリク「んー…」
>>247
ルーク「ああ、すまないな。感謝するよ」
セシル「そういえばアンナさんとこに、そんなお客さんが来てたみたいね」
ロディ「平和な世、か…今回ばっかりは中々厄介かもしれないね」
ルーク「お前らしくないな」
ロディ「分かるだろう。今回は一筋縄ではいかなそうだって」
セシル「…」
- 251 名前:オレルアン軍、出撃へ ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/16(水) 02:00:07
- ウルフ「当国の準備は整った。マケドニアまでどれくらいかかる?」
マケドニア兵B「三日もあれば大丈夫です」
ロシェ「分かった。こちらでタイミングは合わせるよ。マケドニアは君達の到着と同時に、
出撃に入ってくれると幸いだ。そう伝えてくれ」
マケドニア兵A「了解しました。では、行きますね」
マケドニア兵B「それでは失礼します」
ウルフ「ガラスは割るなよ!」
マケドニア兵B「分かってます(汗)」
バサッ!
ウルフ「…さて、俺達も明日アカネイアに向けて出撃だ」
ロシェ「いよいよか…大丈夫?」
ウルフ「無論だ。今日はさっさと休ませてもらうぞ」
A「では私も失礼します」
ビラク「…さっさと寝ろよ(微笑)」
A「はっ、はい!」
ロシェ、B「?」
ウルフ「じゃあな(気付いてない)」
(明日、ウルフとAが出撃します)
- 252 名前:「協力者」からの情報 投稿日:2010/06/16(水) 13:01:39
- (『協力者』からの報告書を受け取った情報部。報告書にはこう書かれている。)
「オレルアン、マケドニア両軍の現状」
オレルアンからマケドニア軍の連絡員が出立した模様。距離的に見て2〜3日中には到着の見通し。
マケドニア軍は連絡員の到着とほぼ同時に出撃する模様。
オレルアン側は、明日、騎兵を中心とする機動部隊が出撃する模様。従って、オレルアン本城の守備が若干は薄くなる模様。
次いで我々の動き。
自分の同志達がオレルアンに潜み、軍からの情報収集、散発的な物資集積所の襲撃等を行い、オレルアン側の作戦行動を妨害している。
自分達の部隊は、一部の協力者を除き、死亡扱いになっている為存在を認知されていない模様。
以上がオレルアン側と我々の現状である。
- 253 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/16(水) 13:09:59
- ゲルトォォォォォォォォッ!!
byヘルマン・ザルツァ
- 254 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/16(水) 16:54:50
- まさか、かけ方まで忘れちまった訳じゃないでしょう?テメェで落とし前付けて下さいよ。
by警視庁特命係
亀山薫刑事
- 255 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/16(水) 21:13:22
- あなた、今まで倉石さんの何を見てきたのっ!?
by警視庁鑑識課検視官心得
小坂留美
- 256 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/16(水) 22:03:15
- う…た…助けて…。…ば…化け物…が…。
- 257 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/06/17(木) 00:00:10
- (「協力者」の報告書を元に戦略会議中)
…つまり、オレルアンはアカネイア、マケドニアはアリティアを狙ってくる訳だな。となると、我が方は対マケドニアで手一杯になるな。
オレルアンはアカネイア軍に任せっきりになるが、それは「協力者」に相談してみよう。何かいい策があるかも知れん。
後はグルニア軍とグラ方面軍だが、地理的に考えてグラ方面軍はアリティアに配備、グルニア軍はマケドニア軍を挟み撃ち出来る場所まで温存した方がいいかも知れんな。
とりあえず各拠点には、シューターとユグドラル大陸軍から提供のあった「アイアンアーチ」を配備してだな…。
(会議はしばらく続く様だ…。)
- 258 名前:??? 投稿日:2010/06/17(木) 00:46:16
- (突然暗転、すると「ドガバキボコゲスグシャ!」と言う音が!
気づくとボコボコにされていたオレルアン兵Aがいた、両腕の骨もきれいに折られていて、
とても戦闘に参加できない状態だ。)
…これでよしと…まったく、あいつ死亡フラグたってんのにここで出撃させちゃほんとに死んじまうぜ。
そんなことはあいつや妹も悲しむしな、仕方ねえからフラグ折るためにボコボコにしてやったぜ。
あいつは気に入らねえがあの二人の為だ、いじめも兼ねてやってやったぜ。
さてと…さっさと退却するとするぜ。
- 259 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/17(木) 01:42:15
- >>253
ウルフ「全滅しなかった…、それだけで俺達の勝ちだ」
ロシェ「ちゃんとその台詞持って帰って来てよ」
ビラク「ヘルマンの台詞じゃないけどな(笑)」
>>254
ウルフ「絶対、諦めませんよ」
ロシェ「久々に限界のない刑事の台詞だね(苦笑)」
ウルフ「だがな、この年になって新しく思うことは、「諦めらめない」ことよりも、
「諦める」ほうが難しいと思うようになった」
B「まだまだ悟る年ではないでしょう…」
ビラク「ウルフはそういうタイプでもないしな(笑)」
>>255
ウルフ「『臨場』は『相棒』に並び得る名作だと名高いな」
ロシェ「これを調べるのも三回目ぐらいだけどね。本買おうかな」
ビラク「ドラマを見たらどうだ(汗)」
>>258
ウルフ「…おい、大丈夫か」
D「グハッ…久しぶりに出たかと思ったら僕は…」
A「すり替えておきました!」
ビラク「…今暗闇でA(ではなかったが)を襲った気配、何か知っていないか?」
ロシェ「確かにどこかで知っていたような、そんな感じがした…」
A「…私は死にませんよ。あなたをぶっとばすまでは!」
男共「?」
- 260 名前:アリティア&マケドニア ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/17(木) 01:43:41
- >>252
マルス「いかんせんこっちが防戦一方なのは辛いよ…」
カイン「そもそも情報諜報戦は、我々アリティアの苦手とするところですからね(汗)」
マリク「ところでどうしてこちらからは攻撃に入れないのですか?」
マルス「…いい男の約束だよ(笑)」
マリク「は?」
>>256
ルーク「…!おいっ、しっかりしろ!」
セシル「まだ息があるわ…早く運ぶわよ!」
ロディ「あ、ああ」
ルーク「よし、行くぞ」
バタバタ…
ロディ「ふぅ…落ち着いたみたいだね」
セシル「…彼が言ってたこと、聞いた?」
ルーク「化け物…だってな」
ロディ「今はまだ眠っている。元気になったら少し聞いてみる必要がありそうだね」
>>257
マケドニア
パオラ「…」
マケドニア兵D「団長、どうかなさいましたか?」
パオラ「いえ、やはりと言うべきか、一向に密偵が帰って来ないのが…」
D「…しかし団長は止められた上での密偵の行動ですし、お気になさらずとも」
パオラ「…でも」
ザッ!
密偵O「団長、O、無事帰国しました」
パオラ「あらあら…帰って来てくれたのね」
密偵O「はっ、しかし仲間の内の数名はアリティアで…」
パオラ「…そう」
密偵O「しかしいくらか情報は得ることができました」
パオラ「あらあら、一番重要なことをまず教えて」
密偵O「アリティアはオレルアンと我々がアカネイアを鋏に取る作戦に気付いていません。
オレルアンがアカネイア、我々がアリティアとの分割作戦を取ると思っています」
パオラ「あらあら…結局そっちの情報を信じたのね。いいわ、本当にありがとう」
- 261 名前:オレルアン軍、出撃! ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/17(木) 01:57:55
- ウルフ「では、行ってくる」
ビラク「ああ、ウルフ達オレルアン騎士に武運を」
ロシェ「ウルフ」
ウルフ「何だ、改まって?」
ロシェ「生きて帰って来るように」
ウルフ「…当然だ。お前達ももしもに備えておけよ」
ロシェ「うん、分かっているよ」
A「では、行って参ります」
ビラク「A、無理だけはするなよ」
A「はっ!(騎士モード)」
ビラク「…よし(微笑)」
ロシェ&B「?」
ウルフ「では行くぞ!目指すはアカネイア!!」
A他多数「はっ!」
ウルフ「オレルアン王国に幸あれ!」
A他多数「オーッ!!」
ドンッ!
ロシェ「…ウルフ達オレルアン騎士に武運を」
ビラク「俺達も軍備を整えよう。よもや向こうから攻めてくることはないと思うが、
万一に備えて悪いことはないだろう。グルニア辺りも気になるしな」
ロシェ「うん、分かった」
(ウルフ、Aがここで離脱します)
- 262 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/06/17(木) 03:00:07
- (戦略会議後。情報部のみの極秘会議)
お前達、付けられてないな?…俺達以外の気配は感じないな。
諸君。本題はここからだ。各自配布した資料を見てくれ。
(資料にはメモが添付されている。メモにはこう書かれている。)
先程の戦略会議は「敵」に偽の情報をくれてやる為の囮、つまりは「デコイ」だ。
先の『ジュダス』においてマケドニアの工作員を数名捕縛していた。無論、隊長の指示でだ。
情報部の工作員で異大陸の「記憶を取り出す魔術」が使えるヤツにソイツの記憶を抜き出させた結果、マケドニア軍は陽動を担当している事が判明した。
マケドニア軍はアリティア攻撃部隊を目眩ましに、主力部隊をオレルアン側に合流させ、アカネイアを攻め落とす算段だ。
これらの情報は既にアカネイアやマルス陛下にも報告済みだ。そこで、我々も「ある準備」を行う為の目眩ましにあの会議を行った。
その「ある準備」とは、現在グルニアで待機しているグルニア遠征軍の半数をアカネイアへワープさせる事だ。
既にマルス陛下の了承を得て、情報部の魔導師部隊をグルニアへ密かに送り込み、アリティアに陸路で向かう「囮」のグルニア軍以外をアカネイアへ転移させる準備を整えた。
後は指令が下るのを待つだけだ。指令が下り次第、アカネイアへグルニア軍を転移させる。オレルアンに潜んでいる隊長にも既に報告済みだ。
各員は「敵」にこちらの「真の動き」を気取られぬ様、警戒を厳にせよ。
以上。散開せよ。
(調査部員達は、それぞれ持ち場へと消えていった…。)
- 263 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/17(木) 16:05:59
- 臭いモンにはフタを、嫌なモンは遠くへ。
俺達は、アレを誰も触れない遠い遠い場所に安置する事にしたんだ。
…そう、誰も触れない場所…、宇宙にな。
byラグナ・レウァール
- 264 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/17(木) 17:35:31
- 俺達をなめるなよ。
全ての水は俺の武器になる様に、全ての空は俺の支配下にある!
by護廷十三隊九番隊隊長
日番谷冬獅郎
- 265 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/17(木) 18:52:16
- 警察が頼りなかったんだよな?ごめんな。こんな頼りない警察で。
by警視庁捜査一課強行犯9係
青柳靖刑事
- 266 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/06/17(木) 19:18:58
- (オレルアン本城を望遠鏡で見ている。オレルアン軍の出撃を確認)
ついに始まったか…。情報部の報告ではこの軍事行動の目的は、アカネイアを落とす事だと言うが…。
アカネイアへの通達も済ませたとは言うが、やはり撹乱は必要だな。
お前達はマルス陛下に報告に戻れ。俺は「協力者」の部隊と共にオレルアンに残る。アカネイアとも何とか繋ぎを付けてみる。
頼んだぞ。
(調査部員、「協力者」達は、ワープの術で方々へと消えていった…。)
- 267 名前:オレルアン軍二幹部&一般オレルアン兵B ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/18(金) 01:52:10
- >>263
ロシェ「もう一人の主人公、らしくない人…」
ビラク「ウルフがいないせいか、FF用語辞典が開かないな(苦笑)」
B「単純に調子悪いだけでは…」
>>264
ロシェ「冬獅郎じゃなくて、日番谷隊長だっ!」
ビラク「物事を冷静に見渡せる人間という点では、ロシェと同じ優秀な隊長格かもな」
ロシェ「…喜ぶべきなの?」
B「さて…これは良いと思いますが(笑)」
>>265
ビラク「ウルフタイプかな」
ロシェ「うーん…そりゃどっちも悪い人ではないけどさ」
B「苦手なタイプですか?」
ロシェ「…うん」
>>262
アリティア
マルス「…カチュア、君も知っているだろう?これからマケドニアと戦争になる」
カチュア「知っています。だからこそ私は本国に帰らず、ここにいるんです!」
マルス「もうやめてくれ!僕を助けようとして仲間が死ぬのはもう耐えられない!!」
カチュア「…!あの時シーダ王女が、どんな気持ちであなたを守って命を落としたか、
マルスさまならお分かりでしょう!?」
マルス「もう…やめてくれ!」
カチュア「マルスさま!」
マルス「決めてくれ!マケドニアに帰るか、それとも牢に入るか!!」
カチュア「マルス…さま…」
>>266
マルス「…ついに出撃したんだね」
ア(ry「数人の仲間は現在もオレルアンに留まっています」
マルス「了解。しかし…どう思う?」
ア(ry「…正直ここまで仕掛けた上で、互角かそれ以下でしょうか」
マルス「…そっか」
ア(ry「ところでここ最近ご立腹だったカチュアさまは、どうなさいましたか?」
マルス「…まだアリティアにいるよ」
- 268 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/18(金) 07:43:00
- 謎は、全て解けたっ!
この事件は、必ず俺が解き明かしてみせる!じっちゃんの名にかけてっ!!
by金田一一
- 269 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/18(金) 10:19:43
- ハーディン様がターバンを取って鬼のような形相をしていたのは
ターバンの中はハゲとか、誰かが言い出した為ですか?
- 270 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/18(金) 11:36:17
- メディウスの生贄にされるレナを、マチスで説得はないのかねぇ・・・。
少しでもいいから、マチスには良い所の一つでも増えるといいんだが。
- 271 名前:「協力者」からの報告書 投稿日:2010/06/18(金) 19:05:28
- (アリティア軍情報部に提出された報告書。以下の通り記述されている。)
現在ウチの部隊がオレルアン国内の物資集積所を散発的に襲撃、一部壊滅した場所もある。
壊滅した物資集積所から強奪した物資は我々の「隠れ家」に貯蔵している。
オレルアン国内の反戦集団が、軍事行動の即時停止を求め、近く大規模なデモ活動を行う予定との情報あり。最悪の場合、武力衝突に発展する可能性あり。
以上が我々とオレルアンの現状である。この情報、有効に利用されたし。
- 272 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/18(金) 21:40:43
- 我が友、ミリアルド…。先に逝っているぞ…。
byトレーズ・クシュリナーダ
- 273 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/18(金) 23:19:34
- 今回の武力衝突の最終目標は、ズバリ何?
- 274 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/06/18(金) 23:32:41
- (アリティア城内にて。マルスとカチュアの言い争いについて話している。)
…そうか、カチュア様がな。マルス陛下にお心を寄せられているのは、先の大戦から聞いてはいたが…。
まして、マケドニアがアリティア、ひいてはアカネイア連合王国に翻意を持っている以上、故郷とマルス陛下との板挟みに苦しんでおられるのだろうな。
しかし、こんな状況だ。カチュア様がアリティア内部の情報を外部に漏らさないとは、限らんからな。一応、監視を付けておくか。
ああ、調査部の女性隊員から何人か選抜しておいてくれ。できるだけ気配を消すのが上手い人を頼む。
仲間を疑う様な事はしたくないし、させたくもないんだがな。まあ用心するに越した事は無いからな。マルス陛下には、俺から報告しておくよ。
(調査部員達は持ち場へと消えていった…。)
- 275 名前:オレルアン軍二幹部&一般オレルアン兵B ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/19(土) 04:25:10
- >>268
ロシェ「見た目は子供、頭脳は大人。真実はいつも一つ!」
ビラク「コナン派なのか」
B「いや…別に対立しているわけでは(汗)」
ロシェ「まあね。ただ金田一は知らないな…」
ビラク「コナンは邪魔になるほどあるのにな(苦笑)」
>>269
ロシェ「違うから!…でも何でターバン外したんだろう」
ビラク「…まあアカネイアの連中に言われていたかもしれないな」
B「だとするとあながち間違いでもないのかもしれませんね…」
>>270
ロシェ「そんなあなたに箱田版(笑)」
ビラク「マルス王子に「あなたのような軍師が欲しかった」と言わしめた彼がいるな(笑)」
B「ただ美形なのに性格はまんまですよね(笑)」
>>271
ロシェ「現在進行形で徐々に攻撃を受けてるね」
B「幸い被害は大したことありませんが、民衆の反感が少なからず出ています」
ビラク「まあこのままじゃ市街まで被害を受けかねないからな」
ロシェ「それより気になるのが彼らの手腕。相当なものだよ」
ビラク「敵も確実に攻めてきているな」
ロシェ「だけどアリティアは大っぴらな攻撃にはできないはず」
B「ですね。今の内にこちらがいかに攻められるか…」
>>272
ロシェ「戦い続けよう。そして勝てばいい」
ビラク「俺達は最期の時、一体何を言い残すんだろうな」
ロシェ「ハーディン様…じゃない?」
ビラク「いや、ゲーム版じゃなくてだな(汗)」
B「ゲーム版だと一括されてますからね…」
ロシェ「これだから凡庸グラは(FC版)」
>>273
ビラク「ロシェ、どうなんだ?」
ロシェ「…ここまで来た以上、アリティアに敗北するわけにはいかない」
B「やはりマルス王子の大陸独裁状況をどうにかすることからですか?」
ビラク「まずはそうなるな。各国の言い分もあるだろうが」
ロシェ「とにかく、負けるわけにはいかない」
- 276 名前:マケドニア ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/19(土) 04:37:13
- >>271
パオラ「…」
マケドニア兵D「団長、お顔色が優れませんが…」
パオラ「…ごめんなさい。ちょっとね」
D「…カチュア隊長の事ですか」
パオラ「あの子は今、英雄戦争後二回目になる決心の場にいるわ」
D「?」
パオラ「一度目は英雄戦争直後のマルス王子からのお誘い」
D「確かアリティアの天馬騎士団結成の筆頭を務めさせていただくとのことでしたね」
パオラ「あの時はマケドニアへの想いと、マルス王子に対する愛の間に立たされた。
そして今回は大陸の平和と…やっぱりマルス王子に対する愛…」
D「…」
パオラ「あの子は…この世界で一番大陸の平和を願っているわ…だから…」
D「団長…」
パオラ「…あらあら、妹馬鹿になっちゃったわね(微笑)」
D「…」
パオラ「それよりも、そろそろオレルアンからの連絡が来ると思うわ」
D「準備は整っています」
パオラ「あらあら、うふふ…」
- 277 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/19(土) 11:52:23
- 何だろう、アンカーがミスってる気がする…。
俺の気のせいか?
- 278 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/19(土) 12:11:24
- 最近太陽板でエゴグラム性格診断をやらせるのが流行ってるけど
ここみたいなところにも来たら大変だよな
もちろんやれとは言わないよw
- 279 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/19(土) 12:21:51
- 俺は、スペシャルで、2000回で、模擬戦なんだよぉぉぉぉぉっ!
byパトリック・コーラサワー
- 280 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/19(土) 17:26:51
- また泣くぞ。すぐ泣くぞ。ほら泣くぞ。
byジェクト
- 281 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/19(土) 17:37:53
- 戦争が始まるのけ?んだらこいつをやるべな。
つ【キュウリ、ズッキーニ、ソーセージ、バナナ、棒アイス】
食糧やっから、おらの村は戦火に巻き込まねーようにな。
頼んだで、軍人さん。
- 282 名前:「協力者」からの報告書 投稿日:2010/06/19(土) 18:24:02
- (「協力者」達からアリティア情報部に提出された報告書。こう書かれている。)
壊滅させた物資集積所からオレルアン軍の進軍スケジュールらしき書類を入手。解析できた分を別紙にて添付す。
(添付された別紙には、こう記述されている。)
オレルアン軍の進軍ペースが少々遅く感じられる。どうやら他国の軍との共同作戦を目論んでいる様だ。
タイミングを少しでも遅らせようと、貴国の情報部の魔導師部隊と共に散発的に攻撃を行うも、焼け石に水の様だ。
もし、何か策があるならば、先手を打って頭を抑える事も視野に入れておくべきとご忠告申し上げる。
現在の所、こちら側に目立った被害は無し。しかし時間はあまり残されていない様子。貴官らの御英断に期待す。
(以下に、オレルアン国内における進軍ルートが記載されている…)
- 283 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/20(日) 01:57:04
- さあて、来週のさらい屋五葉は。
by「さらい屋五葉」次回予告より
- 284 名前:オレルアン軍二幹部&一般オレルアン兵B ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/20(日) 02:45:32
- >>277
マケドニア
パオラ「あらあら…ごめんなさい。>>276の話ですね?」
マケドニア兵D「>>271→>>274ですね」
>>278
ロシェ「いや、まあ来たらやるけどね」
ビラク「だけど全員分はとても出来ないな(苦笑)」
B「しかし最近、宣伝の疑いがありそうな書き込みも増えているようですね…」
ロシェ「ま、まあ対応は来てからで」
>>279
D「不死身のコーラサワー!只今参上ぉ!」
ロシェ「久しぶりの活躍になったね(苦笑)」
D「…素直に喜べませんが」
ビラク「まあまあ、Dももう少し頑張れば、彼のようなポジションになれるさ(笑)」
D「いえ、だからそれ自体がどうなのかと…」
>>280
ロシェ「大っ嫌いだ!」
ビラク「それでいいさ」
B「名シーンでしたね…」
ビラク「夢の中でも言われていた辺り、昔からこの言葉を聞いてきたのかもな…」
ロシェ「…親父さん、か」
一同「…………」
>>281
ロシェ「あ、はい、どうもありがとうございます」
ビラク「おじいさん、この戦いは必ず我々が勝利するさ。安心してくれ」
B「しかし随分いただきましたね(汗)」
ロシェ「国民の皆の為にも、負けるわけにはいかないね」
ビラク「そうだよロシェ。必ず勝とう!」
>>283
ビラク「これは公式のネタなんだな」
ロシェ「調べるまでもなく、『サザエさん』だったね(笑)」
B「最近のアニメでまでネタになったりと、『サザエさん』はやはり偉大ですね」
- 285 名前:アリティア&オレルアン→アカネイア ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/20(日) 03:02:29
- >>282
マルス「(また+αを入れ忘れてるよ…)」
シュンッ
ア(ry「マルス様、オレルアン軍が件の書類とは違うルートを通過しています」
マルス「…バレたのかな?」
ア(ry「いえ、どうやらオレルアン軍は攻撃を受けた模様です」
マルス「攻撃?まだ攻撃に動いている者は…あ!」
ア(ry「?」
マルス「エルレーン!エルレーンは!?」
アリティア兵4780「お部屋にはおられません」
マルス「…これだからガ○ホモは」
マリク「申し訳ありません…」
マルス「これでまた、彼らの動きが分からなくなってきたよ…。自滅だけど(汗)」
オレルアン→アカネイア
ウルフ「まさかメティオを受けることになるとはな…」
A「進軍予定ルートを大きく逸れてしまいましたね」
ウルフ「仕方ない。これからは改めて、慎重に進む必要があるな」
アカネイア手前
エルレーン「ふふふ…手傷は負わせられなかったが、大した威嚇になったはずだ」
カダインマージ「エルレーン様…いいんですか?」
エルレーン「ああ。影からマリ…アリティアを助けるんだ!魔力を溜めよ…」
カダインマージ「この人、英雄戦争の時と根本的に何も変わってない気が…」
- 286 名前:マケドニア ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/20(日) 03:15:29
- ガチャッ
パオラ「あらあら、うふふ…お帰りなさい(微笑)」
マケドニア兵B「マケドニア白騎士団員B、ただいま帰りました」
マケドニア兵A「同じくA、帰りました」
パオラ「あらあら…分かったわ。出撃準備はもう万端よ」
B「それとオレルアン軍の編成なのですが…」
パオラ「聞いているわ。アカネイア相手にしては、ホースメンが多いのよね。
…でもまさかここでオレルアンが、私達に攻撃をするとは思えないわ。
とにかくB、危険を省みず、よく調べてくれたわね。ありがとう(微笑)」
B「そ、そんな私…パオラ団…じゃなくてマケドニアの為な、なら…」
A「B、落ち付く落ち付く(汗)。でもそんなこと調べてたなんて凄いわねー。
私なんてずっとオレルアンの騎士さん達を漁ってたってのに(笑)」
B「…A、あなたそんなことしてたの(汗)」
パオラ「あらあら…で、収穫はどうだったの?」
A「それが全然でしたよー。イケテる人は多いのに、朴念人かガ○ホモでー…。
オレルアンって全然生産的じゃないです(笑)」
パオラ「あらあら、うふふ…(微笑)」
B「…呆れ過ぎて同情するわ」
- 287 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/20(日) 13:25:33
- お前ら、しつこいぞ、と!
byタークス・レノ
- 288 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/20(日) 17:23:34
- クルツ・ウェーバー軍曹。貴様の罪は海よりも深い!
人間には、やっていい事と悪い事がある!
来るなっ、メリッサ!もう間に合わん…。
byミスリル西太平洋戦隊特別対応班「ウルズ1」こと
ベルファンガン・クルーゾー中尉
- 289 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/20(日) 23:04:01
- なあ、政。俺に変に身構えてないか?
by弥一
- 290 名前:オレルアン軍二幹部&一般オレルアン兵B ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/21(月) 01:56:00
- >>287
ビラク「何となく「更に戦う者達」を聞くと彼を思い出すぞ、と」
ロシェ「だらしない人だけど、時限爆弾然り、仕事のプロ意識は凄いぞ、と」
B「…彼の語尾には何か元ネタがあるんでしょうか」
>>288
ロシェ「あー…『フルメタルパニック』?」
ビラク「台詞が見当たらなかったな。声優が小山力也さんだというのは分かったが」
B「すいません、まるで知らなくてですね(汗)」
>289
ビラク「酒の相手ならするがなぁ、つまらねぇ喧嘩はご免だ。今日と云う日を、
ゆっくり過ごしてぇじゃねぇか」
ロシェ「ナバールさん…とはちょっと違うかな」
ビラク「彼よりは社交的だろう(苦笑)」
- 291 名前:現在の各国行動状況 ◆/sF8YXZyZQ 投稿日:2010/06/21(月) 02:14:57
- オレルアン王国
ウルフ、Aを含めた騎士団の一部がアカネイアに向け進軍中。ロシェ他は待機中。
ウルフ達はレフガンディ前でエルレーンらの攻撃を受け、進軍ルートを変更。
アリティア王国
全勢力が待機中。ただし各国に密偵が放たれており、破壊活動も行っている。
アカネイア同盟首領国家アカネイア
アカネイアにて防御態勢。オレルアン、マケドニアを迎え撃とうとしている。
ちなみにアストリアは前線にいるが、ミディア、ジョルジュ、リンダは城内。
マケドニア統治領
パオラ含む騎士団の一部がアカネイアに進軍中(ただし海を渡って南から)。
グルニア王国
アリティアの魔道士のワープにより、騎士団の大半がアカネイアに配置されている。
グラ地方
現在待機中。状況次第でアリティアの護衛、もしくは反乱軍への攻撃態勢に移る。
タリス王国
今のところ不参加。
魔道都市カダイン
今のところ不参加。ただしエルレーン含む魔道軍が(勝手に)ウルフ達を攻撃している。
ちなみにこの魔道軍は数名しかいない。
- 292 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/21(月) 14:52:21
- 非常隔壁閉鎖!緊急潜行用意!
ローエングリン、撃ぇぇぇぇぇっ!!
byアークエンジェル館長
マリュー・ラミアス少佐
- 293 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/21(月) 14:56:01
- ブリッジ遮蔽、コンディションレッド発令!
タンホイザー起動。目標、敵艦隊!タンホイザー、撃ぇぇぇぇっ!!
byミネルバ艦長
タリア・グラディス
- 294 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/21(月) 14:58:13
- 俺がヤマト艦長の、古代進だ。
生き残るべきはヤマトでは無い!地球だっ!!
by宇宙戦艦ヤマト艦長
古代進
- 295 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/21(月) 22:44:26
- いいえ、あなたはここで死ぬのです。私と共に、この艦で!
撃てぇぇぇぇぇっ!マリュー・ラミアスッ!!
byアークエンジェル級二番艦ドミニオン艦長
ナタル・バジルール少佐
- 296 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/22(火) 17:53:26
- 人は常に戦争してるんだよ。
何と戦争してるかって?
生きる事とだよ。
- 297 名前:オレルアン軍二幹部&一般オレルアン兵B+α ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/06/23(水) 01:03:57
- 諸般の事情によりトリップを変更しました。事の顛末は避難所を参照して下さい。
>>292
A「モビル・アーマー乗りは嫌いです」
ウルフ「お前は軍人としての冷徹さが要求される場面で、彼女の様に人情を取るか?」
A「お言葉ですが、私は任務を優先します」
ウルフ「そうだな、そう教えてきた。そしてそれが間違っているかもしれないことも」
A「…はい」
>>293
A「これが運命だったということじゃないの?私とあなたの」
ウルフ「ところで何でそんな真面目な台詞ばかりなんだ」
A「今回載っているのが「撃て」ばっかりなので、あえてです(笑)」
>>295
A「撃てっ!マリュー!マリュー・ラミアス!!」
ウルフ「結局お前も「撃て」台詞か」
A「「撃て」っていうか「てっ」って聞こえることもありますが」
>>294
ビラク「さらば〜地球よぅ。旅立つ船はぁ、宇宙戦艦ーやーまーと!」
ロシェ「渋い声出すね(苦笑)」
B「ささきいさおばりのいい声でしたよ」
ビラク「ははは…とはいえ宇宙戦艦ヤマトの世代ではさすがにないな(笑)」
>>296
ロシェ「生きることと戦争しているのか、生きることそれ自体が戦争なのか…。
生きることは自分自身との戦いだとは思うけど、分からない」
ビラク「確かにそれを深く考えると難しいかもしれない。だけど簡単なこともある」
B「どういうことですか」
ビラク「生きていく上での戦争。その勝ち負けも自分で決めることだからさ」
ロシェ「…そう考えられると、随分人生も楽になるだろうね(微笑)」
- 298 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/23(水) 01:41:10
- 戦争が始まるのか
時代は遠近両用武器だよ!
たくさんあるから持っていきな
-----------
てやり --/--
てやり --/--
てやり --/--
てやり --/--
-----------
- 299 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/23(水) 01:51:03
- さようなら、私のアッヴェニーレ
by星野明子
- 300 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/23(水) 01:52:39
- 戦場で男が女の名を呼ぶのはなぁ!死ぬ間際の兵士が、甘ったれて言うセリフなんだよぉぉぉっ!
byギム・ギンガナム御大将
- 301 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/23(水) 02:04:18
- ねぇ、月音。私ね、月音の御両親に会うの、すっごく楽しみなんだ。
by赤夜萌香
てな訳で、300は俺が貰っていったぜ。嘘じゃないぜ?本当だぜ。
- 302 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/23(水) 15:07:45
- 犯人よ、このチームに気をつけろ!
このチーム、誰にも止められない。
刑事である前に、人間であれ。
byハンチョウ〜神南署安積班〜ドラマキャッチコピー
- 303 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/06/23(水) 21:17:12
- (オレルアン国内にて。アカネイア攻撃部隊を襲撃後)
…よし、転移完了。脱落者はいないな。
しかし、エルレーン殿の部隊が応援に来てくれたのには感謝しなくてはな。
いくら「トローン」や「ボルガノン」があるとは言え、我々だけでは攻め手に欠けるし、だからと言って、ウチの部隊の魔導師に「メティオ」を使わせる訳にもいかんしな。
グズグズしていると、オレルアン本城から増援が来るかも知れん。周辺の哨戒は「協力者」達がやってくれているとは言え、油断は出来んぞ。
よし、魔力、体力共に回復したな!すぐに次の攻撃ポイントへ向かうぞ!我々はあくまで「囮」だという事を肝に命じておけ!エルレーン殿達が本命だ!
いいか!必ず生きて帰るぞ!決して無理や無茶をするなよ!
転移開始だ!行くぞ!!
(数名は各所へ伝令に、残りは作戦ポイントへと転移していった…。)
- 304 名前:オレルアン軍二幹部&一般オレルアン兵B+α ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/06/24(木) 01:18:20
- >>298
ロシェ「あ、どうもありがと…ん?」
B「何か違和感が…」
ビラク「この手槍、壊れる気がしないな(笑)」
ロシェ「どこぞの手槍娘じゃないんだから…」
ビラク「まあありがたく頂いておこうじゃないか。どうせ俺達しか使えないんだし」
B「確かに行軍中のウルフ隊長達には使えませんが…」
>>302
ロシェ「刑事とか、犯人とかじゃない。血で汚れた銃を持ったお前を、奥さんの前に出したくないんだ」
ビラク「シリーズ三つ分のキャッチコピーを揃えてくれたな」
B「やはりこの系統が好きな方がいますね(笑)」
>>300
ウルフ「マニュアル通りにやっていますというのはアホの言うことだ」
A「…隊長、御大将みたいな人、どう思います?」
ウルフ「いいと思うぞ。ああなりたいとまでは言わんが」
A「はぁ、そうですか…」
>>301
A「ごめんなさい。だって私、バンパイアだもん…久しぶりに全然似合わない台詞(汗)」
ウルフ「『ロザリオとバンパイア』か。水樹奈々が紅白に出ていたのは知っているが、
この作品は名前と登場人物ぐらいしか知らないな」
A「あ、300おめでとうございます」
ウルフ「さて、あと700でこの戦争は終結するんだろうか(遠い目)」
A「容量的には700もないでしょうし…」
>>299
マケドニア→アカネイア
パオラ「あらあら…ついに『ARIA』からの台詞ね。しかも一期12話の名シーン。
このシーン直前の灯里ちゃんの、AQUAの幸せな未来を仄めかした台詞も、
私は好きだわ。アニメオリジナルだけどあの回は素晴らしかったわね」
マケドニア兵A「何という作品差別(汗)」
B「…パオラ団長の言葉遣いまで拝借した作品ですし(汗)」
パオラ「あらあら、うふふ…」
- 305 名前:そしてアカネイアへ ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/06/24(木) 01:21:21
- >>303
ウルフ「何とかある程度進んだものの、被害は少なくない。幸い死者は出ていないが…」
A「しかし敵の攻撃も緩んできました。やはりあれだけの魔法を使えば…」
ウルフ「ああ。今の内に一気に動く!行くぞ!!」
A他多数「オーッ!!」
(そして一行はレフガンディ砦へ…)
レフガンディ砦
アカネイア兵9「兵の配備、完了しました」
アストリア「オレルアン軍の様子は」
アカネイア兵72「出撃した時から考えても、かなり行軍速度は遅く感じられます」
アストリア「確かエルレーンの攻撃があったと聞いている。余計なことを」
アカネイア兵860「しかし敵はかなり消耗しているはずです。攻撃態勢を…」
アストリア「こちらから攻撃は行うなとの御達しだ。仕方ない」
アカネイア兵達「はっ」
- 306 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/24(木) 12:25:48
- ヘッ、しょうがねえ。殺されるよりは殺す方がマシってね。
byオルガ・サブナック
- 307 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/24(木) 16:35:03
- 置き去りにすべきではなかった…友人さ…。
byオプティマスプライム
(トランスフォーマーアニメイテッド版)
- 308 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/06/24(木) 21:25:19
- (レフガンディ砦周辺。気配を消す結界を使用し集結ポイントにて待機中)
よし、全員いるな?
そろそろオレルアン軍がレフガンディを射程に捉える頃だ。
砦にはアストリア殿の部隊を主力とするアカネイア軍が駐留しているが、ここにマケドニア軍が入ると砦を墜とされる可能性も出て来る。
そうなれば今後の戦況にも影響するのは避けられん。
そこで砦のアストリア殿に伝令を送り、オレルアン軍とアカネイア軍が武力衝突したら、我々と砦に待機中のグルニア軍を、ヤツらの背後に転移させて挟み撃ちにする段取りを取り付けた。
そこで挟み撃ちにしたヤツらをエルレーン殿の部隊が爆撃する。これが大まかな流れだ。
マケドニア軍がレフガンディに来ず、アカネイアパレスを直接攻撃する可能性が拭えない現状では、パレスに駐留しているグルニア軍を大規模に動かす事は出来ん。我々がどれだけ動けるかが勝負の鍵だ。
お前達はアカネイアパレスへ飛べ。パレス駐留軍に警戒態勢を敷かせるんだ。
それとウチの魔導師部隊は装備を確認!対空戦になるかも知れん!基本装備の他に「シェイバー」を忘れるなよ!
それと作戦開始まで警戒を厳に。ここは結界があるから大丈夫だが、気配を消すのを忘れるな!
よし、所定のポイントへ転移を開始!各員、抜かるなよ!
(調査部員達は各ポイントへと転移していった…。)
- 309 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/24(木) 22:34:51
- うーん、この展開は…。マルスが闇のオーブに取り込まれてる訳でもなさそうだし…。
逆にオレルアン側に闇のオーブが持ち込まれて…。
(メモはここで途切れている…。)
- 310 名前:アリティア軍&オレルアン軍 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/06/25(金) 01:33:36
- マルス「ルーク(ロディもだけど)の公式絵が新しくなってたけどさ…髪型が(汗)」
ロディ「ウホッ、改めていい男!や ら な い か」
ルーク「アッー!」
セシル「…でももう狙ってるとしか思えないわ(汗)」
カタリナ「涼m…ご、ごめんなさい!…某憂鬱アニメのあの人にも似てますよ…ね」
マルス「キャラが割れてない内に無理しなくてもいいよ(苦笑)」
カタリナ「あ…ご、ごめんなさい!」
>>306
マルス「今は退くんだよ。また苦しい思いをしたいのか?」
ロディ「しんみり言うと、また違ってきますね」
マルス「殺されるよりは殺す、か。立場が変われば全く逆になる言葉だ」
ルーク「…」
マルス「今の戦争だね。オレルアンは滅ぼされる恐れからアリティアに戦争を仕掛け、
その攻撃を受けてなるかとアリティアも殺す立場になる…」
カタリナ「そして戦いに巻き込まれてしまう国は、この言葉をどう捉えるんでしょう…。
あ、あの…アリティアが悪いということではなくて…ご、ごめんなさい!」
マルス「…いや、言う通りだよ」
>>307
オレルアン
ロシェ「貴様の顔を剥いでやる(棒読み)」
ビラク「ロシェが淡々と読むと中々に怖いな」
B「『トランスフォーマー』と聞くと懐かしく感じてしまうんですが…」
ロシェ「三年前か…早いねぇ(汗)」
ビラク「というか今日俺達はここだけか…」
ロシェ「ま、まあここからはクライマックスへの走り抜けだから(汗)」
- 311 名前:レフカンディの攻防+α ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/06/25(金) 01:38:47
- >>308
アストリア「…アリティアの連中は相変わらず好き放題言うだけ言って行ったな」
アカネイア兵1794「どうなさいますか」
アストリア「従うしかないだろうが。ったく、ミネルバ王女の気持ちが分かる。
チッ、こんなやり方でオレルアンの騎士達が倒せるとは思えない…。
アリティアもいずれきっと後悔することだ」
アカネイア兵79823「台詞まで拝借しなくても…」
アストリア「黙れ」
アカネイア兵6248「隊長!オレルアン軍の姿を確認。すごい勢いで向ってきます!!」
ドドドドドッ!
ウルフ「ここレフカンディを破れば一段落だ!止まるな、一気に越えるぞ!!」
オレルアン軍「オォ―――!!!!」
ドドドドドッ!
アストリア「来たか。予定通り反撃態勢に入れ!深追いは無用。この砦を破らせるな!!
敵は全て騎馬兵だ!気を引き締めて行けっ!」
アカネイア軍「はっ!!」
>>309
アリティア城内牢獄
カンッ
カチュア「…お隣さん?」
オレルアン密偵「はい。この城に入り、捕えられたオレルアンの密偵です」
カチュア「…そう。私が入っている理由なら、自分からよ」
オレルアン密偵「一つ、お聞きしても良いですか?」
カチュア「…まあ言ってみて」
オレルアン密偵「マルス王子がここまで変わってしまった理由をご存知ですか?」
カチュア「…ハーディン公と同じよ」
オレルアン密偵「…?」
カチュア「愛する者の為に変わらないといけなかった。いえ、そう思い込んでいるの。
ハーディン公は王位に就いた時、アカネイアのアホな貴族には虐げられ、
ニーナ様の愛はカミユ将軍に向けられているのに気付いた。…そして、
それを全て自身の力不足と思い込んで、無理をしていた。それと同じよ。
マルスさまは愛する人、シーダ様を失って、二度と同じ目を食わない為に、
平和の為の戦争を行っている。…無理をしているのにも気付かずに」
オレルアン密偵「…」
カチュア「ハーディン公はそのスキに付け込まれて、闇の力を受けてしまった。
…今のマルスさまには、そのスキもないかもしれないわ」
- 312 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/25(金) 06:12:05
- 私は…、自分の大切な者達の運命を、貴様等に委ねるほど…愚かでは…無い…!
by大沢美月版「聖戦の系譜」より
レンスター軍騎士フィン
- 313 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/25(金) 06:43:22
- どうして貴方は、こんな体になってまで、他人のことを…。
byリザ・ホークアイ中尉(FA版)
- 314 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/06/25(金) 13:22:40
- (アリティア本城にて。戦況報告を受けた情報部だが…。)
…そうか、レフガンディでオレルアンとアカネイア両軍の全面武力衝突が開始されたか。
しかし今更だが、あのアカネイアが簡単に我等と手を組むかな…?先の英雄戦争を見てもそうだが、少なくともアリティアを快く思ってはいるまいな。隊長がアストリア殿と会談した時もあまりいい顔ではなかったと聞くしな。
だがちょっと待てよ。もし今回の軍事行動にアカネイアも噛んでいたとしたら…?オレルアン、マケドニアがアカネイアを墜とそうとするのがブラフで本当の目的が別にあるとしたら…?
「協力者」からは、武力衝突の前にオレルアン側とアカネイア側とで水面下の接触があったと報告もある。これらの国にとって、かつてのアカネイアの様に大陸を統合しようとするアリティアが共通の敵になる…か。
よし、隊長に連絡。すぐに、オレルアン、マケドニア、アカネイアの三国に精鋭部隊を派遣すると報告だ。軍上層部の動きを探れ。敵は最悪のシナリオを書いているかも知れん。
特に能力と経験に優れた手練れを送り込む。それと、常に二人一組で行動させろ。見つかった場合、一人が囮になってでも、もう一人を必ず帰還させろ。最悪、差し違えてでもヤツらを道連れにしろ…。
ヤツらめ…マルス陛下の苦労も知らんでよくもまあ…。陛下とて望んでスターロードとなったのではないし、ましてやアカネイア連合王国の盟主など、当のアカネイアから押し付けられた様なモノだというのに…。
(緊張が走る中、情報部は精鋭部隊の選抜に移る…。)
- 315 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/25(金) 19:49:36
- >ロシェ「ま、まあここからはクライマックスへの走り抜けだから(汗)」
まさかスレ終了フラグか!
- 316 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/25(金) 21:17:31
- 警部、忘れ物ですよ。私を忘れてどこにお出掛けですか?
警部、警部と私は一蓮托生です!水臭いですよ!
by警視庁捜査一課十津川班
亀井刑事
- 317 名前:オレルアン軍二幹部&一般オレルアン兵B+α ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/06/26(土) 01:34:04
- >>312
ロシェ「ちょっと状況が分からないんだけど、友の運命は自身が見届けたいってこと?」
ビラク「友の命運は、信じられない者には委ねられない…そういうことかな」
B「どう思います?」
ロシェ「さて…オレルアンじゃ考え辛いけど、戦いに嫌々ながら参戦している人の、
周囲はこういった様子になるのかな、と」
ビラク「大切な者の命を勝手に預けられるわけだからな」
ロシェ「…だけどそれが自身で選んだ結果だったら、受け入れざるを得ないんだろうね」
B「最終的な運命は、自身で決めること…。そう思いますね」
>>315
ロシェ「元々一つストーリーが終結したら、一旦終わるつもりだったんだよね」
ビラク「更に続ける可能性もあるが、とりあえず休憩も込めて間を空ける気だったな。
で、もし更にやるなら、少しして第二部、と」
B「さて、このスレで終わるのか、はたまた四スレ目になるのか(汗)」
>>316
ビラク「カメさん、乗ってみようじゃないか」
ロシェ「いいよね、ああいう齢の相棒関係って」
B「団長…まだ若いんですから(汗)」
>>313
ウルフ「そこのお嬢さん。「私は嫌々やっている」。そういう顔ですねあなた」
A「それは…そうです。殺しは楽しくなんかありませんから…」
ドシュッ!
アカネイア兵569「くぉっ!」
ウルフ「…そうでもなさそうだな」
ガキンッ!…ズバァッ!
A「楽しくはありません。ですが、戦いは割り切っています!」
- 318 名前:アカネイア ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/06/26(土) 01:35:13
- >>314
バンッ!
ミディア「何度も言わせないで!確かに以前はアリティアに歯向える状況ではなかったわ。
でも今アカネイアはアリティアの捨て駒の様な扱い!聞いているの!?」
ジョルジュ「だがここへ来てアリティアに対し、攻撃行動に移れると思うか?」
ミディア「…」
ジョルジュ「現在王都付近には防衛の為、グルニア軍が滞在。奴らが裏切るとは思えない。
それに常時アリティアとの連絡係がうようよいる。分かるだろう」
ミディア「…でも!」
ジョルジュ「今下手な行動を起こせば王都を落とされる。現状、今いるグルニア軍と
戦えるだけの軍は残していない。あるとすれば神竜…」
ミディア「それはダメだって約束よ」
ジョルジュ「…さて、そうもいかなくなるかもな」
ミディア「…」
- 319 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/26(土) 01:48:38
- 「生きる」という本能。「殺す」という本能。
by映画「プレデターズ」CMキャッチコピー
- 320 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/26(土) 18:41:58
- トモダチ、だろ?俺達。
byソルジャークラス1st
ザックス・フェア
- 321 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/06/26(土) 19:04:47
- (アリティア本城にて。ミディアとジョルジュの密談の内容の報告を受けた情報部…)
…そうか、分かった。アカネイアも自ら責任を押し付けたアリティアへの翻意を匂わせていたか…。
しかし、こちらから打って出れば「敵」に格好の材料を差し出す事になるのは自明の理だ。それに、かの「神竜」を戦線に投入しようという動きすら見せているとは…。
隊長から頃合いではないかと、あるプランが提案されていたが、俺も発動の時と見た。それに、マルス陛下からも発動の了承を得てきた。
現在潜入している精鋭部隊と隊長に通達。「オペレーション『ヘイムダル』」を現時刻を以て発動する。
「神竜」については俺がマルス陛下に報告しておく。お前は手分けして、この指令書を各部隊に配布してこい。頼むぞ。
(調査部員は転移して、消えていった…。)
- 322 名前:「オペレーション『ヘイムダル』」の指令書 投稿日:2010/06/26(土) 19:27:35
- 最初に言っておく。この指令書は読み終え次第、完全に焼却処分せよ。
この「オペレーション『ヘイムダル』」は「敵」の戦略、思惑、予想される今後の投入戦力、軍事行動に関する全ての情報を洗い出す事である。
その為に、精鋭である貴官らを選抜した。先の命令通り、二人一組を行動の基本とし、常に連絡手段、退路を確保し、生還を旨とせよ。
ただし、生還が絶望視された場合、一人でも多くの「敵」を道連れにせよ。
以上である。焼却処分後、任務を遂行せよ。
- 323 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/27(日) 00:19:23
- 俺はもう決めたのさ。アークのいない明日に、生きる意味なんか無いって事さ。
俺には楽はさせねぇってか!生きて、一人で茨の道を歩けってのかよっ!?
byクリス
- 324 名前:オレルアン軍二幹部&一般オレルアン兵B ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/06/27(日) 01:23:21
- >>319
ビラク「血が出るなら殺せる。…『プレデター』で検索したが」
ロシェ「公開まで二週間?相変わらずの新作宣伝入ったね(笑)」
B「リメイク作なんですね。もっとも元を詳しく知りませんが」
>>320
ロシェ「僕達も夢を聞かれて、英雄になることって答えられた時代あったね」
ビラク「さて、身近に大陸の英雄を見て、それと戦っている俺達は何なんだろうな」
B「…英雄が必ず正義とは限らない。そういうことだと僕は思います」
ロシェ「…そうとでも思わないと、英雄のかつての仲間として辛いところだね…」
>>323
ロシェ「…ごめんなさい、元ネタ分かりませんでした(汗)」
ビラク「新・紋章のマイユニットのデフォ名もクリスだったな」
B「よく見る名前ですからね…」
- 325 名前:アリティア王国 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/06/27(日) 01:48:08
- >>321>>322
マルス「了解。ぜひ実行してくれ。…しかしチキ…味方でいてくれれば頼もしいけど、
敵に回られればこれ以上の脅威はない…」
マリク「しかしただでさえアカネイアが敵に回ってしまえば…」
マルス「グルニア軍をアカネイア王都周辺に配置しているから滅多なことはないはずだ。
…だけどもし仮にアカネイアが敵に回れば、到底僕達同盟軍に勝ち目はない。
例え相手の作戦が読めたとしても、力押しはもう通用しないだろう…」
マリク「…マルス様、もう我々も出撃を」
マルス「それは出来ないけど一つ思いついた…とても危険だ」
マリク「どうか申し付け下さい」
マルス「…チキをこちらの戦力兼人質としてアリティアへ連れてくる」
マリク「!!」
マルス「だけど向こうの本城内はリンダの魔力でワープが上手く出来ない。危険過ぎる。
それに失敗すれば、アカネイアの協力はもう得られない…」
マリク「…行きましょう」
マルス「…しかし」
マリク「今のままではジリ貧である上、徐々に詰められるだけです。マルス様、許可を!」
マルス「…」
- 326 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/27(日) 10:00:32
- 323のは「ゼーガペイン」のヤツだったんだが、分かり難かったか?ソイツはすまない事をしたな。
お詫びって訳では無いんだが、今日はこのセリフを贈ろう。
本当は、僕がお前達を助けるはずだったのに、いつの間にか、僕の方が助けられていたな。…時間だ…。…さらばだ…、カイル…。
byジューダス(エミリオ・カトレット)
- 327 名前:ある日の新聞記事より 投稿日:2010/06/27(日) 16:27:48
- 「レフガンディ砦攻防戦!遂に開戦へ!」
アカネイアへ向けて進軍していたオレルアン軍は、砦を守備しているアカネイア軍と交戦状態に突入した。
襲撃を受けたアカネイア軍も反撃を開始し、早くも戦況は混迷の一途を辿っている。
しかし、オレルアン軍は交戦状態に突入した現在も、その軍事行動の目的を一切公表していない。この事実についてオレルアン側は、一切口を閉ざしており、目的を公表しない軍事行動に専門家は一様に疑問を唱えている。
また、アカネイア連合王国盟主、マルス陛下は理由無き軍事行動を起こしたオレルアン側を非難する声明を発表、侵攻を受けたアカネイアを様々な形で支援すると公表した。
この声明の直後から、オレルアン国内で大規模な反戦デモがオレルアン城や軍事施設近辺で展開され、死傷者が多数出ている様だ。
また、反戦デモの開始とほぼ同時刻に、オレルアン国境において入出国の規制が行われ、専門家は、最悪の場合、鎖国が行われる可能性を示唆している。
これらの行動も含めて、オレルアンは現在、世界各国からの厳しい非難を受けており、一部でオレルアンを支援している国家や勢力を除き、国際社会から距離を置かれるのは避けられない見通しだ。
- 328 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/27(日) 18:03:38
- フフ…アハハハハ…!僕は…、僕はねぇ……!
byクロト・ブエル
- 329 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/27(日) 20:47:05
- …知ってるよ…。ぼ…僕の、兄さんは…う…嘘つき、だから…。
byロロ・ランペルージ
- 330 名前:オレルアン二幹部&一般オレルアン兵B+α ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/06/28(月) 01:46:21
- >>326
ロシェ「僕は、過去を断ち切る…散れ!」
ビラク「さて、時に助け、助けられ…。彼は助けられなかったと思っているが、
仲間はきっと彼に何度も助けられたと思っているはずだな」
B「…」
ロシェ「『ゼーガペイン』か。ごめん、ちょっと分からなかったよ」
>>327
ロシェ「…今は耐えるしかない」
ビラク「その通りだな。しかしウルフ達は大丈夫だろうか」
ロシェ「戦況に不安がなければ、無駄な連絡は行わないってウルフは言ってたけど…。
まあ増援の出撃準備は整ってるし、今は見守ろう」
B「しかし民衆の暴動は一向に治まる気配を見せません…」
ビラク「…それが面倒ではあるが、アリティアとの国交の悪さは理解しているはずだ。
無事勝利すれば、前よりも良くなるさ」
ロシェ「…だといいけどね」
>>329
ロシェ「散々使い倒してボロ雑巾の様に捨ててやる!」
ビラク「何でそっちなんだ(汗)」
ロシェ「いや、彼のことはブラコンってことしか知らないからさ」
ビラク「彼の台詞はアリティアのライアン君辺りに言わせたいな(苦笑)」
>328
ウルフ「そんなこと俺は知らないね!殺らなきゃ殺られる、そんだけだろうがァ!
…と、いくら俺でもここまでぶっ飛んではいない」
A「もっともシャニやオルガと比べて、一番戦いの生死を理解してるようですけどね」
- 331 名前:アカネイアパレス〜水面下の攻防〜 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/06/28(月) 01:48:37
- アカネイア王都付近
マケドニア兵B「団長、パレスにはかなりの数のグルニア兵が配置されています」
パオラ「あらあら…グズグズしてはいられないわね。ここはオレルアンの加勢に…。
だけど今までの同盟軍の動きを見る限り、グルニア軍を移動して…」
A「確実にアカネイアを落とすなら、オレルアンを捨てていくしかないですよね(汗)」
パオラ「確かにレフカンディにヒットエンドランすれば、王都は手薄になるわ…。
…仕方ない。急ぐわ、レフカンディ砦でオレルアン軍の加勢を行います!」
マケドニア兵「はいっ!!」
アカネイアパレス
リンダ「…(ピクッ)マケドニア騎士団、王都から離れていくわ」
ジョルジュ「ほう、やはりオレルアンの加勢に走ったか。連中、頼んだぞ」
アリティア極秘内定調査員「承知。グルニア騎士をレフカンディにワープする。失礼」
シュンッ!
ジョルジュ「アリティア風情がタメ口を叩いてくるか。偉くなったもんだな(苦笑)」
ミディア「…こんなやり方でオレルアンやマケドニアの騎士達が倒せるとは思えない。
アリティアもいずれきっと後悔するわ」
ジョルジュ「今残された手はこれだけだからな。それに砦の指揮官はアストリアだ。
あいつのことはお前が一番分かっているだろう」
ミディア「えぇ。いつも通り最後まで正しいことを見抜けないかもしれないわね」
ジョルジュ「これが今は正しいことだ。仕方あるまい」
リンダ「…」
- 332 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/06/28(月) 03:13:07
- (アカネイアパレスにて。グルニア軍をレフガンディへ転移させるはずだったが…。)
…なる程、レフガンディへの増援命令か…。すでに必要な数のグルニア軍は転移させてるはずなんだがな。
これ以上転移させたら防衛網の構築が危うくなるのは分かってるはず…。…フッ、そうか、そういう事か。おい、寄れ。
(この先の会話は密着しての「ひそひそ話」になる為、他の者には聞こえません。)
恐らく、アカネイアはオレルアン側に一枚噛んでる。グルニア遠征軍がアカネイアに転移してるのを、アリティア、グルニア以外で知ってるのは何処だ?
そうだ、アカネイアしか無い。今入った最新の情報では、マケドニア軍はここにグルニア遠征軍がいるのを知ってる様だ。
俺が思うに、アカネイア軍上層部に俺達の動きを流してるヤツがいるはずだ。
つまり、俺達をグルニア軍とレフガンディへ向かわせ、手薄になったパレスにマケドニア軍を迎え入れる。大方そんなシナリオだろうな。
だから敢えて乗ってやろうじゃないか。『ヘイムダル』で動いてる連中もいるから、少しは手助けしないとな。
俺の考えが外れてれば、後顧の憂いが一つ消えるし、当たってたら、俺達アリティアが、こんな「狂言の戦争」で世界を混乱させた元凶を叩き潰す、格好の『大義名分』を得るだけさ。
お前はこの「指示書」の通りに動け。 もう一人はレフガンディにいる隊長に報告だ。…よし、行ってこい。
…さて、鬼が出るか、蛇が出るか、見物だな…。
(調査部員はパレス内部へと消えていった…。)
- 333 名前:指揮官からの「指示書」 投稿日:2010/06/28(月) 03:41:51
- (メモにはこう書かれている。)
まずは、俺達がヤツらの思惑に気付いていないと思わせる。
始めにグルニア軍のパレスからの転移。
但し、既にレフガンディへ二個中隊を転移させて潜ませている為、パレス駐留軍の20%を転移。
残りは、今パレス近郊に設営させてる例の「気配を消す結界」を使った「監視所」に転移させる。空からでも発見し辛い場所で、「結界」が全ての気配を遮断する為、アカネイアの魔導師でも発見は不可能。
次に、ヤツらに心理的にスキを作る為に、俺達情報部の偽装撤退を行う。
『ヘイムダル』で動いてる連中は、手練れだから心配はいらんとして、情報部の実働部隊もレフガンディへ転移すると見せかけ、「監視所」に後退。パレスの出方を窺う。
もし、怪しい動きがなければ、頃合いを見て再度パレスへグルニア軍と共に戻る。
怪しい動きがあったならば、即刻現場を押さえ、可能ならば全員、不可能ならば、首謀者だけでも身柄を拘束せよ。
なお、レフガンディ派遣隊については現状維持。隊長の指示を仰げ。
例によって、この指示書は読み終え次第、完全に焼却処分せよ。
- 334 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/28(月) 12:17:11
- 阿部…君。お、俺…あと、2アウト…取って、来る…よ…。
by三橋簾
- 335 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/28(月) 14:42:46
- あなた方の言う「いい男」と「ナイスガイ」違いを教えて下さい。
- 336 名前:335 投稿日:2010/06/28(月) 14:47:04
- すまん、入力ミスだ。
正確には、〜「ナイスガイ」の違いを〜、だった。上手く脳内変換してくれ。
許してくれ。
- 337 名前:オレルアン軍二幹部&一般オレルアン兵B ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/06/29(火) 01:18:02
- >>334
ビラク「投手としてじゃなくても、俺はお前(三橋)が好きだよ」
ロシェ&B「アッー!」
ビラク「ではなかったな(苦笑)。しかし野球は経験がないから何とも言えんが、
バッテリーとはどういう気分なんだろう」
ロシェ「さぁ…だけど信頼関係が築けないと、やっぱり辛いんだろうね」
B「それについては多く語られていますね」
>>335>>336
ビラク「うーむ…実に難しいな」
ロシェ「どうでもいいけどね…難しいのは確かだけど」
B「英語にしただけなんですが(汗)」
ビラク「「ナイスガイ」はクール寄りだと思うな」
ロシェ「なるほど。「いい男」はたくましい、頼れるタイプかな。ビラク然り…」
ビラク「嬉しいこと言ってくれるじゃないの」
ロシェ「アッー!」
B「ザガロ副隊長なんかは「ナイスガイ」でしょうか」
ビラク「んー…確かにウルフは少し違うかもな(笑)」
- 338 名前:アカネイア ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/06/29(火) 01:24:16
- >>332>>333
ジョルジュ「グルニア騎士のワープは完了したようだな」
ミディア「でも少しアカネイアの防衛が手薄だと思うんだけど?」
ジョルジュ「…」
ミディア「…だんまりね。まあ何しか考えてるんでしょうけど」
ジョルジュ「ふん。単純に監視下で下手なことを言うべきではないと思っただけだ。
これは勘だが、アカネイアも首に鎌を突き付けられている」
ミディア「…疑われているのは今に始まったことじゃないでしょうに」
リンダ「でも今のところ、他国の密偵やマケドニア騎士の気配は確認できないわ」
ジョルジュ「さて、奴らがそうそう俺達を解放するかな」
ミディア「…」
ジョルジュ「何にせよ、今はお互い様子見だ。リンダ、気配の感知は続けてくれ」
リンダ「…はいはい、分かったわよ」
前回の流れ
マケドニア兵Bがグルニア騎士を空中から目視で確認→Bの気配にリンダが気付く→
→マケドニア兵、レフカンディ砦へ→アカネイア、グルニア騎士のワープを要請
ちなみに現在、アカネイアと反乱軍は誰もコンタクトが取れておらず、完全に敵対状態です。
が、反乱軍との和解交渉を求めている人物は、アカネイアにも数人います。
- 339 名前:アカネイアパレス〜神竜争奪戦〜 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/06/29(火) 01:53:07
- マルス「本気なんだね」
マリク「はい、神竜の確保に参ります」
マルス「…最近のアカネイアの行動に不審な点が多いのは聞いている(>>332)。
最悪の場合、反乱軍との共同戦線を張る可能性もあるそうだ」
マリク「…だとすれば神竜の力を以てしても厳しいかもしれません」
マルス「…最後の手段はもう一つある。だけど…そちらは使いたくないんだ」
マリク「お聞きしてもよろしいですか?」
マルス「いや、これは聞かないでくれ」
マリク「分かりました。それはもう聞きません。それより行って参ります」
マルス「…マリク、武運を」
マリク「必ず生きて帰ります」
シュンッ!
マルス「…一人の人間を、最後の手段だなんて言ってしまう僕が情けないな。
…ニーナ王女…私はもうあなたを戦いに巻き込みたくはない」
アカネイア
シュンッ!
ジョルジュ「ほう、面白い」
マリク「…神竜の力の元へワープしたつもりなんだけど、やはりこうなったか」
リンダ「そりゃあもちろん、城内はどこもかしこも私の魔力が効いているからね。
ワープはどこへ向けても、私のところにワープされるのよ」
ミディア「それよりマリク。神竜という言葉が聞こえたけど?」
マリク「お察しの通り、神竜をアリティアの方でお預かりしt」
リンダ「オーラ!!」
ガッ!ズドォォォォォ!!
シュゥゥゥゥゥ…
マリク「…まさか室内でオーラを使ってくれるとはね」
リンダ「えぇ、私もびっくりよ。会議室代はリボ払いでいいわ」
マリク「こんなことなら、魔道使用者保険にちゃんと入っておくべきだったよ」
リンダ「オーラ!!」
マリク「エクスカリバー!」
シュバッ!!ドゴォォォォォ!!!!
城内、倒壊した部屋の外
ミディア「ごほっ…やってくれるわね」
ジョルジュ「何にせよアリティアに神竜を渡すわけにはいかない。ミディア、行くぞ」
ミディア「ちょ、どこに!」
ジョルジュ「とりあえずチキのところだ」
- 340 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/06/29(火) 03:20:24
- (オペレーション『ヘイムダル』要員。マリクVSリンダの魔法戦を確認しつつ、アカネイアの現状の報告を受けている)
…そうか、アカネイアと「敵」との内通は無かったか。だが、ある意味で恐れていた事態が起こりつつある様だ。
本国は遂に「ナーガの姫君」の確保を決行した。あれを見ろ。マリク殿とリンダ嬢が戦った跡だ。その直後に他の者が「姫君」の確保に向かった。
今一組後をつけさせているが、恐らく我々の確保は不可能だろう。そこで我々は「神竜石」の確保に回る。いかに「姫君」とて「神竜石」がなければ戦い方はいくらでもある。
英雄戦争後、パレスのどこかに神竜石を封印した事は調べがついている。少なくとも、「姫君」の近くには置いていないはずなんだ。
一組は監視所に報告に行け。今のところはアカネイアの内通は無い。但し、監視は怠るな、とな。
残りは「神竜石」の捜索だ。アカネイアよりも先に確保するぞ。最悪の場合、アリティアにある「封印の盾」のお力を使わざるを得なくなるぞ。総員、締めてかかれ。
それと、転移は出来るだけ使うな。リンダ嬢に感づかれるぞ。
…よし、散開っ!
(『ヘイムダル』要員達は方々へと消えていった…。)
- 341 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/29(火) 13:35:17
- 剣を捨て、爆薬作りか。
今こそ、決着の時ぞ。
チェストォォォォォォッ!
by東条隼斗
- 342 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/06/29(火) 17:56:53
- (レフガンディ派遣隊。一進一退の攻防戦を支援しつつ、時を窺っている。)
…何?本国が「姫君」の確保に?それにマケドニア軍がこちらに接近中だと?
となると、早々にこちらを片付ける必要があるな。やむを得んな。コイツだけは使いたくは無かったが、四の五の言ってられん。
(懐から「メティオ」の書を取り出す。)
これは、「竜の祭壇」を俺達が独自に捜索した際に押収した物だ。あそこはもはや廃墟も同然で、マケドニアの目も届いて無かったからな。
とにかく、コイツでオレルアンの連中を一気に叩き潰すぞ。俺はアストリア殿に報告に行く。
魔法が使えるヤツは全員メティオ班に回れ。それ以外は砦のグルニア軍とヤツらの背後を突け。周囲は「協力者」達が固めてくれてる。後、エルレーン隊にも連絡!頼むぞ!
(調査部員達は方々へと消えていった…。)
以下、スレ主様へのご相談です。
毎度、私の投下ネタをご容認頂き感謝の念に絶えません。
時折、「内定調査部員」をストーリーの方でもお使い頂いて何よりでございます。
もし、今後ストーリーのキャラと「内定調査部員」を絡ませる事があるならば、丁寧な口調にして頂きたく存じます。
誠に勝手なお願いではございますが、是非、御査収頂きたく、お願い申し上げます。
- 343 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/29(火) 19:08:47
- だったら別れろよ!
俺は、お前が好きだあぁぁぁぁぁっ!!
by警視庁捜査一課強行犯9係
村瀬健吾主任
- 344 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/29(火) 23:26:34
- 育児放棄は犯罪です。
- 345 名前:オレルアン軍二幹部&一般オレルアン兵B ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/06/30(水) 01:41:18
- >>341
ロシェ「台詞は見当たらない代わりに市瀬秀和さんのブログに辿り着いたね(笑)」
ビラク「しかしだからといって別に『水戸黄門』出演の記事(四月十一日)から、
今に至るまでの記事を読まなくてもいいんじゃないか?」
B「そんなことよりサッカーでも見るべきでは…」
ロシェ「サッカーは興味なくてさ…。むしろラジオが削られるのが虚しいよ」
ビラク「今ちょうどPKなのに、ファンに怒られるぞ(苦笑)」
>>343
ロシェ「『新・警視庁捜査一課9係』、今日から新シリーズスタート…だ、そうです」
ビラク「新作宣伝のコーナーは相変わらずだな(笑)」
B「彼の台詞自体は前にも確かありましたね」
>>344
ロシェ「全くだね。最近我が子に対する虐待のニュースもよく聞くようになったけど、
あれは一体どういうつもりで、どういう気分なんだろう…」
ビラク「さて、な。それに親のいない俺には、その本来あるべき愛情も分からない」
B「…」
ロシェ「B、お父さんやお母さんを大事にしなよ」
B「はい」
- 346 名前:アカネイアパレス〜封印を解く者〜 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/06/30(水) 02:03:58
- >>340
バンッ!
ミディア「チキ!」
チキ「…日本負けちゃったね」
ジョルジュ「PKの瞬間しか聞いていない奴が悔しそうな顔をするんじゃない。
それより無事だったか…。とりあえずは安心だ」
チキ「?」
ミディア「ジョルジュ、チキには私が付くわ」
ジョルジュ「ああ、任せた。しかし…」
ミディア「そうよ!竜石…まさか!」
ジョルジュ「…俺が行こう。いいな」
ミディア「…あのお方をまた戦いに巻き込んでしまうのね」
ジョルジュ「…本当に王国の復興を求めるのなら、今はそれしかない」
ミディア「だけど危険よ!今あなたほどの人間がここを出るなんて」
ジョルジュ「仕方あるまい。あの方の命には代えられない。それにそもそも、
竜石の封印を解くことが出来るのはあの方だけだ」
ミディア「…ジョルジュ」
ジョルジュ「言うな、また話す機会はいくらでも作る」
ミディア「…」
グルニアの修道院
プロキオン「…」
普通のシスター「プロキオン様、どうかなされましたか?」
プロキオン「私は今の今まで逃げてばかりでした。ですがもう逃げられません。
…貴女達には本当にお世話になりました」
名無しシスター「…プロキオン様?」
プロキオン「…いいえ、私は」
ファサッ
シスター達「…!あなた、いえ、あなた様は」
ニーナ「アカネイア王国王女、ニーナです」
- 347 名前:レフカンディの攻防 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/06/30(水) 02:31:19
- >>342
ウルフ「くっ…グルニア軍が多過ぎる。それにワープによる奇襲攻撃か…」
ドシュッ!
グルニア騎士t「がはっ!」
A「はぁ…はぁ…隊長、このままでは」
ウルフ「待て、時間的に考えてマケドニア軍が到着するのは時間の問題だ。
それまで本気を出さなかった分、これからが本番…」
ボゴォ、ドゴォォォ!
オレルアン兵W「ぐは…!」
ウルフ「…!メティオか。アリティアがドゥラームを所有しているんだ。
何もおかしなことはないか…くそっ!」
A「隊長!マケドニア軍の姿が!!」
ウルフ「来たか…しかし今の攻撃で、我が軍は壊滅状態か…。だが仕方ない。
オレルアン騎士に告ぐ!今マケドニアからの援軍が到着した!!
行くぞ、玉砕覚悟で攻撃を行え!!!」
オレルアン軍「ハッ!!オォ――――――!!!!」
パオラ「あらあら、うふふ…大変なことになっているわね。だけど…そうね。
敵軍に問題は弓兵の姿が見当たらないことかしら(微笑)」
マケドニア兵B「隊長、オレルアン軍の動きが…」
パオラ「あらあら…今まで抑えてたのかしら。オレルアン軍らしい猛進振りね。
とにかく攻撃に移るわ。ひとまずは機動力を誇るグルニア騎士を撹乱。
主に攻撃目標はアカネイアの勇者部隊。出撃!」
マケドニア兵「はいっ!」
アストリア「さて、数は減ったが攻撃は激化したな。さすがオレルアンの騎士だ。
おまけにマケドニアもご到着か。メティオの援護で善戦できるか…。
だが今のところ押しているのは確かだ。作戦を続けろ」
アカネイア兵達「はっ!」
アストリア「…ああ、あんたの内定調査員ネタは毎回楽しませてもらっているよ。
おかげで筋しかなかったストーリーにかなり厚みが付いている(笑)。
ともあれ申し付けは分かった。彼らの口調には注意しよう」
- 348 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/30(水) 13:24:44
- 俺が…、俺達が…、ガンダムだっ!!
by刹那・F・セイエイ
- 349 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/06/30(水) 13:55:32
- (オペレーション『ヘイムダル』要員。神竜石の在処を突き止めたものの…。)
…そうか。竜石の封印はやはりニーナ様の…。せっかく在処を突き止めたと言うのにな。それで「姫君」には今はミディア殿がお一人で…か。
一組はマルス陛下に報告に行け。マルス陛下なら、ニーナ様を説得する事も出来るやも知れん。場所は、グルニア班から報告を受けてるから本部で問い合わせろ。では、頼むぞ。
…よし、俺達は引き続き、手がかりの捜索と「姫君」の監視だ。もし奪える様なら奪う。一撃離脱のスキを狙うぞ。
(『ヘイムダル』要員達はパレス内部へと消えていった…。)
- 350 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/06/30(水) 14:38:33
- (レフカンディ派遣隊。マケドニア軍の到着を確認。)
…くそっ、間に合わなかったか。よし、こちらも一度態勢を立て直して…。
(「協力者」からの伝令。何かの準備が終わった旨の報告だ。)
何っ!そうか、そちらも準備は完了か。よし、ならば我々も打って出るぞ。アストリア殿に伝令!オレルアン軍はアストリア殿の部隊とグルニア軍に任せる!我々はマケドニア軍を相手にするぞ!
魔法班は「シェイバー」に持ち替え!それ以外は本部から支給された「マスターボウ」に持ち替えだ!
それと、エルレーン隊にも連絡!「シェイバー」に持ち替えて、対空戦だ!
ああ、申し訳無いが「協力者」方は、我々がシェイバーを打ち上げたら、そこに「クインクレイン」と「ファイヤーガン」を掃射して欲しいんです。では、よろしくお願いしますよ。
(「協力者」の伝令は転移していった…。)
…さて、あれは「彼ら」がオレルアンの物資集積所から奪った物と聞くが、何故オレルアンは「航空戦力に特に有効なシューター」を持ってたのかな?
まあいい。一応本部にも報告しておくか。今は我々が有効に利用させてもらうとしよう。
よし、総員、対空戦用意っ!行くぞぉぉぉぉぉっ!!
(調査部員達は戦場へと転移していった…。)
- 351 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/30(水) 15:36:35
- そう、ア・タ・シ!
ああっ、ついにィィィィッ!皆本クンの肉体ゲットォォォォォッ!
byマッスル大鎌
- 352 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/06/30(水) 17:42:55
- 許されたい「罪」は何ですか?
- 353 名前:オレルアン軍二幹部&一般オレルアン兵B+α ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/01(木) 01:36:52
- >>348
ロシェ「今度こそ…、今度こそ…ガンダムに…!」
ビラク「彼にとってガンダムとは一体何なんだろうな」
ロシェ「さて…神か、そんなとこじゃない?」
B「そういえば声優が夜神月と同じでしたね(汗)」
>>351
ロシェ「…」
ビラク「…」
B「…」
ロシェ「…ここはビラクが何か言おうよ」
ビラク「いや…確かに俺はガ○ホモだが、オカマとは違うからな(汗)」
B「小さい様で大きな差ですね(遠い目)」
>>352
ビラク「やはり英雄戦争の時のことだな」
ロシェ「…でももしかしたら今の戦争もいつか、罪になってしまうかもね」
ビラク「戦争の最中は自分を信じるしかない。かつてそれで誤ったんだけどな」
B「…ウルフ隊長はいたら、何と言ったと思いますか?」
ビラク「ウルフは未だにあの時のことを認めたくない様だからな(汗)」
ロシェ「だね…。だからこそ彼は戦えるんだろうけど」
>>349
アリティア
マルス「そうか。マリクがいい具合に目暗ましになってくれているとはいえ、
パレスからチキを連れ出すのは容易じゃない。ワープは使えないし、
外には当然アカネイア兵が控えている…」
エリス「マルス、ニーナ王女は」
マルス「…神竜石の封印は彼女の力でしか、解くことが出来ない。…だけど」
エリス「マルス!まさか彼女を…」
マルス「…姉上、大陸の平和の為です。それに今は急がなければなりません。
まさか彼女の方からアカネイアに協力するとは到底思えませんが、
ジョルジュが彼女の元へ向かっています」
エリス「マルス!」
マルス「…姉上、ワープの杖を」
エリス「いいえ、マルス!分かっているでしょう、もう彼女を利用するような真似は」
マルス「…」
- 354 名前:レフカンディの攻防 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/01(木) 01:38:55
- >>350
グルニア騎士r「はぁっ!」
ガァンッ!
A「くっ…」
グルニアq「喰らえっ!」
キンッ…
パオラ「あらあら…お久しぶり」
ズガァッ!
グルニア騎士r、q「…がはっ」
A「…!パオラ様、後ろっ!」
シュン、シュアッ!!
パオラ「!!…あらあら、どこかでメティオを撃っていた人達も出てきたようね。
シェイバーまでしっかり用意していて、おまけに…D、上昇!」
マケドニア兵D「はっ、はい…きゃあ!」
ズドンッ!
パオラ「あらあら、うふふ…シューターも完備しているなんてね。総員に告ぐわ!
敵は対空用攻撃手段を取りそろえているわ。ペガサスの機動性を生かし、
敵を撹乱しつつ、確実に攻撃をかわして!それと各々余裕を感じ次第に、
周囲のシューターにも攻撃を!!」
マケドニア兵「はいっ!」
アストリア「…」
アカネイア兵68「隊長…」
アストリア「攻撃を続けろ、奴らの作戦通りでいい」
アカネイア軍「は、はい!」
アストリア「…さて、あのエリート連中は勝てると思っているのかね」
ウルフ「…あ」
A「どうしましたか?」
ウルフ「あのシューター見えるか?」
A「ああ、はい…ってどこかで見た様な気がするんですが…」
ウルフ「俺が確か一スレ目で当てたシューターだ(苦笑)」
A「パクられてたんですか!?」
ウルフ「オレルアンはシューター使える奴いないし、さして気にしてなかったが(笑)」
A「というかどんな設定、万人が忘れてましたよ!」
- 355 名前:アカネイアパレス〜帰ってきた王女〜 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/01(木) 01:40:47
- ジョルジュ「すまないな、ユミナ王女」
ユミナ「…だけどワープが正確に成功するとは思えません」
ジョルジュ「…ニーナ様も周囲の魔力を張り巡らせているわけか」
ユミナ「はい、そのようです。私はリンダ様ほど正確には分かりませんが」
シュンッ!
ニーナ「その必要はありません」
ユミナ「!!」
ジョルジュ「…ニーナ様」
ニーナ「ジョルジュ、お久しぶりです」
ジョルジュ「はい。ニーナ様、ここに来られたということは」
ニーナ「…貴方はまだ私の言葉に耳を傾けてくれますか?」
ジョルジュ「ニーナ様が王国を去って半年、忠誠を忘れたことは一度としてありません」
ニーナ「…ありがとうジョルジュ」
ユミナ「と、とにかく何にせよ、ミディアのところへ行った方が…」
ニーナ「えぇ」
(城内の一室→会議室跡近く)
マリク「!…この巨大な魔力は」
リンダ「…まさか!」
ニーナ「リンダ!」
リンダ「ニ、ニーナ様!?」
マリク「そんな、ニーナ様…くっ、ここは」
シュンッ!
リンダ「あ、マリク!」
ジョルジュ「今は置いておけ。それよりもこれからの動きを今から決める」
リンダ「…ニーナ様」
ニーナ「ごめんなさい、リンダ」
リンダ「うっ…お帰りなさい、ニーナ様」
ニーナ「…ただいま帰りましたよ」
(リンダVSマリクの部屋?→チキの部屋)←今この途中
- 356 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/01(木) 02:55:42
- 毎度どうも、エスカルゴ運送の者です。ユグドラル大陸から、支給のお届け物です。
「スリープ、バサーク、サイレスの杖、各50本」
では受け取り書にサインをお願いします。後、この手紙も同封されてたんで、お受け取り下さい。ではあっしはこれで。
「親愛なるマルス陛下へ
この度の戦争の戦局が芳しくないとの報告が駐留軍から入りました。僅かながら戦略物資を送らせて頂きます。
スリープの杖は相手を眠らせ、サイレスの杖は相手の魔法を使用不可に、バサークの杖は相手を混乱状態にします。
相手より魔力が高くないと使えず、また数ターンしか効果が発揮されないのが欠点ですが、上手く使えば有効に作用するでしょう。
なお、ユグドラル大陸製のサイレスと、アカネイア大陸製のサイレスは、効果範囲、持続力が違います。
アカネイア大陸製は、次ターンまで敵味方全体、に対し、ユグドラル大陸製は、敵軍の一体に3ターン、と効果が違うので、説明書をよく読んでお使い下さい。
新生ユグドラル王国盟主セリス」
- 357 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/01(木) 11:05:04
- ごめんなさいっ!全部私のせいなの。
だって、紀ちゃんと黄泉に仲直りしてほしくて…。
by土宮神楽
- 358 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/07/01(木) 11:52:00
- (オペレーション『ヘイムダル』要員。アカネイアパレスにてニーナの帰還を確認。)
…なんという事だ…。彼女が帰還するとは…。
竜石の封印の鍵の手がかりすら掴めない現状では、仮にアカネイアがオレルアン側についた場合、我々の敗北は必至…か。
やむを得ん。このまま「姫君」の監視と潜入捜査を継続する。一組は一度報告に戻れ。本部とマルス陛下から今後の指示を仰げ。
それと、何か使えそうな物があったら持って来い。今は使える物は、何でも使わんとな。頼むぞ。
(『ヘイムダル』要員達は方々へと消えていった…。)
- 359 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/01(木) 13:17:03
- でも…、あんたは何野郎なんだい?
byアーヴァイン・キニアス
- 360 名前:「協力者」陣営の攻防戦 投稿日:2010/07/01(木) 14:16:40
- (レフカンディを少し離れた陣地。シェイバーの合図で砲撃を開始した直後。)
…そうか。少なからず打撃を与えられたか。だが、油断は出来んぞ。ヤツらはすぐに来る。弓兵隊は対空戦用意っ!
…俺達が国に仕えていた頃から度々接触はあったが、マケドニアの連中は一体何を考えているんだ?
俺達が離反する直前までは、アリティアと協力関係にあったのが、最近では手の平を返して、反アリティアの急先鋒であるオレルアンとの協力を申し出たり…。
今回の軍事行動も、マケドニアの口添えがあったからこそ決行された様なもんだ。まさかとは思うが、マケドニアが今回の事件の糸を引いている…?
…おい、アリティアの情報部に繋ぎをつけろ。情報部にマケドニアの再捜査の必要あり、とな。
それと、オレルアン軍内部の仲間達にも連絡だ。機密情報の捜査を要請。
せっかくアリティアの情報部からの贈り物なんだ。この「ワープの杖」を使っとかないとな。頼むぞ。
(数名はワープで消えていった…。)
…やっぱり、持つべき物は友、だな。異世界のクソッタレに殺されかけた相棒を助けてくれたんだ。
「元オレルアン機密情報部」の腕、見せてやるとするか。
(以後、「協力者」から「元オレルアン密偵」に名称を変更します。)
- 361 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/01(木) 17:52:21
- 力無き心は無力でしかなく、心無き力はただの暴力でしかない。
昔誰かが言ってた事なんだが、俺はその答えを探してるんだ。
力のある心は、無力ではないのか。心のある力は、暴力ではなく何なのか。
答えを知っているのなら、俺に教えてくれないか?
- 362 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/01(木) 19:28:09
- ダイソン、吸引力の変わらないただ一つの掃除機。
byダイソン社CMキャッチコピー
- 363 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/01(木) 20:17:54
- 毎度どうも、エスカルゴ運送の者です。ユグドラル大陸から至急のお届け物です。
「レストの杖、100本」
では受け取り書にサインをお願いします。後、この手紙も同封されてましたんで、お受け取り下さい。では、あっしはこれにて。
「親愛なるマルス陛下へ
先にお贈りした物とセットで運用する杖をお贈り致します。
このレストの杖は、「石化」を除く様々な状態異常を解除する力があります。有効にお使い下さい。
新生ユグドラル王国盟主セリス」
- 364 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/01(木) 22:18:32
- 仲間の命と天秤にかけるつもりは無い。必要なら使う。それだけだ。
何度目になるかな?お前と、こうしてまみえるのは。
by伊波葛
- 365 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/02(金) 00:24:28
- ヘルマンよ、余を馬鹿にするなよ。いくら落ちたとはいえ、妹を手にかける事などできぬ。
これ以上勝手な事を申せば、いくらお前とて容赦はせぬぞ。
byベルウィックサーガ ウォルケンス王
このウォルケンスという王は、どうしようもない無能で愚劣で傲慢で
側近に操られている事にも気がつかない、最低最悪のバカ殿ではありましたが
これだけは立派だった。
- 366 名前:オレルアン軍二幹部&一般オレルアン兵B+α ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/02(金) 01:21:02
- >>359
ビラク「撃て、アーヴァイン・キニアス!」
ロシェ「撃てないんだ!!」
B「思えば彼の葛藤は、計り知れないものだったのでしょうね」
ビラク「自分だけが覚えているのは辛かっただろうな」
ロシェ「何気に前半は、彼が一番の苦労人かもね…」
>>361
ロシェ「力があるか、心があるかじゃなく、まずそれを自分が信じているかどうか。
そこから話は始まるんじゃないかな」
ビラク「そうだな。結果がどうあれ、それが無力か暴力か、それを決めるのは自分だ」
B「…では力のある心は、心のある力は何なんでしょう」
ロシェ「力が全て暴力じゃない。でもだから何と聞かれたら、答えられない」
ビラク「それに自分で決めた答えと、他者が決めた答えは時に正反対になり得るからな」
B「それが、答えですか?」
ロシェ「いや、違うよ。それに多分答えはない。現に僕も答えられてないしね(笑)」
ビラク「各々が出せた答えが、自分自身に対する答えなんだろうな…」
>>362
ロシェ「これと「スイブルスイーパー」はいつまで聞き続けるんだろう」
ビラク「吸引力が変わらないというのは、進歩していないということになるのか?」
ロシェ「スニッカーズじゃないんだから(苦笑)」
B「変わらぬ美味しさ…」
>>364
ロシェ「彼の説明を調べて、ウルフ系かなって前も言ったっけ(汗)」
ビラク「少なくとも『閃光のナイトレイド』自体は前にもあったな」
B「うかつに突っ込むと面倒になりそうなテーマの話ですね…」
ロシェ「あの辺の時代背景はねぇ…」
>>357
アカネイアパレス
チキ「神楽、だいっ嫌い!」
ミディア「…ちょっとあなたが言うのは無理があるわ(汗)」
チキ「だって今暇な女の人がいないからぁ」
ミディア「まあそうだけども…」
>>365
レフカンディ砦
パオラ「…あらあら、だけどそれが本当に立派なのかしら?国王の立場であれば時に、
血縁の者であっても利用しなければならない。血よりも力、私はそう思うわ。
…父王を殺して政権を得、マリア王女を人質にしたミシェイル殿下の様に」
- 367 名前:アリティア王国&レフカンディ砦〜繰り返された反骨〜 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/02(金) 01:25:21
- >>356>>363
マルス「…石化って何(汗)」
エリス「異大陸にはまだまだ知られざる魔法が多くありますね」
マルス「と、とにかくタイミングを見計らって調査部員達に配ろう」
エリス「…」
マルス「それにしても特にバサークの杖は恐ろしいね。混乱状態か。
セリス国王はよくこんなの相手に勝てたね…」
>>358
シュンッ!
マルス「…ニーナ王女、自らこの戦いに終止符を打たれるおつもりですか」
エリス「マルス、もう気付いたでしょう!?この戦いは間違っていると!」
マルス「先程ユグドラルの方から大量の杖が送られた。有効に使って欲しい」
エリス「…っ!マルス!!」
マルス「…」
>>360
レフカンディ砦
カダインマージ「ぐっ、喰らえっ!」
シュバァッ!
パオラ「あらあら、甘いわね」
ズドォッ!
パオラ「…」
暗黒戦争前
ミシェイル「…父王はアカネイアに平伏するばかり。マケドニアの未来の為だ」
ミネルバ「だからと言ってドルーアと手を組むことは許されないだろう!」
パオラ「…」
ミシェイル「いつまでも愚国の奴隷として生きるつもりか!それにアカネイアの中にも、
現在はドルーアに寝返った者がいると聞く。もうアカネイアは終わりだ」
ミネルバ「…っ!しかし!」
ミシェイル「今やアカネイアは我らの敵だ。これまでの系譜を返す時が来た」
パオラ「…」
パオラ「…ミネルバ様、私はあなたに全てを捧げ、あなたの騎士として生きてきました。
ですが私の行う政治は…あなたの兄上様のそれになってしまいましたよ(寂笑)」
- 368 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/02(金) 01:56:27
- 人生で犯した一番の失敗とかありますか?
- 369 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/02(金) 02:41:41
- ハクオロ様、ここにカミュが来ませんでしたか?
byウルトリィ
- 370 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/02(金) 12:39:37
- ねぇ、キョウちゃん。もう隠さなくてもいいんだよ。私ね、セレブラントになったんだよ。
キョウちゃん。私、「本物の海」が見てみたいな。
byカミナギ・リョーコ
- 371 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/02(金) 13:48:35
- 事件は会議室で起きてるんじゃない!現場で起きてるんだっ!!
リーダーが優秀なら、組織も悪くない!
by湾岸署刑事課
青島俊作刑事
- 372 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/07/02(金) 20:36:54
- (アリティア城にて。元オレルアン密偵からのマケドニアの再捜査を進言された情報部…。)
諸君、オレルアンの同志からの情報だ。どうやらこの戦争、マケドニアが裏で糸を引いているらしい。
マケドニアがオレルアン側に積極的に接触を図っていたのは、前々から調べがついていたが、まさかこんな事になるとは…。
英雄戦争の後に何があったのかは知らんが、今は我々の「敵」なのだ。かつては仲間だったとは言え、もはや遠慮など必要無い。
マルス陛下から、ユグドラル大陸より新たな装備の支給があったとのお言葉があった。各部隊に支給する準備を始めるぞ。
特に、アカネイアの『ヘイムダル』要員、最前線の実働部隊、そして新たに編成するマケドニア潜入部隊に優先的に配備するんだ。よし、準備にかかれっ!
さて、身柄を拘束しているカチュア殿に話を聞きにいくか…。
(調査部員達は方々へと消えていった…。)
- 373 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/02(金) 20:50:57
- あり得ねぇ、あり得ねぇよ!どうしてカミナギなんだっ!
俺は、カミナギを守るって決めたんだ!
byソゴル・キョウ
- 374 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/07/03(土) 00:25:12
- (レフカンディ派遣隊。戦局は既に泥沼化している…。)
…クソッ、ちょこまかと…。逃げの一手かよっ!あの指揮官さえ墜とせれば、この戦局も打開出来るのに…。
お前達は他のペガサスを墜とせっ!あの指揮官は俺が殺るっ!アイツは相棒の仇だっ!
…先程の情報部の伝令が、後一刻程で、新しく届いた「状態異常を起こす杖」をレフカンディ砦に届けるとか言ってたな…。ならば、奴らの背後は元オレルアン密偵達に任せて持久戦に持ち込むのも手か…。
よし、総員へ通達!これより持久戦に移行する!グルニア軍も転移させて奴らの正面に回せ!エルレーン隊は一時後退!補給後に再度メティオで爆撃準備!
お前達はアストリア殿と元オレルアン密偵達に伝令に行け!こちらの動きを奴らに気取られるなよ!
(数名は各所に伝令に、一部隊はグルニア軍の元へ転移していった…。)
- 375 名前:オレルアン軍二幹部&一般オレルアン兵B+α ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/03(土) 02:02:44
- >>368
ロシェ「この手の質問、全部英雄戦争のアレに繋がるんだけど(汗)」
ビラク「ま、事実一番の失敗はあの時だからな…」
ロシェ「あえてBに聞いてみよう」
B「そうですね…ホースメンの採用実技試験に落ちたことでしょうか」
ビラク「あ、Bお前ホースメン志願だったのか」
B「はい。もっともそれ以来、弓には触っていませんが」
ロシェ「やっぱりオレルアン軍って、ホースメンが花なんだよね(苦笑)」
ビラク「そうだなぁ。騎兵隊もホースメン落ちがかなりいるし」
>>370
ロシェ「ああ、確か『ゼーガペイン』だっけ」
ビラク「どうやら現在デジタル放送で再放送をしているようだ」
ロシェ「消されるな、この想い 忘れるな、我が痛み」
B「とりあえずキャッチコピーですか…」
ロシェ「…まだ出てないことを願うよ(汗)」
>>371
ビラク「青島、正しいことをしたければ…偉くなれ」
ロシェ「さすがに『踊る大捜査線』はその昔、全部見たよ」
B「今度また新作が公開されますね」
ビラク「相変わらずの新作映画宣伝だな。だがこれは俺も見に行きたい(笑)」
>>373
ロシェ「『ゼーガペイン』…DVDが記録的に売れてないらしいね」
ビラク「失礼極まりない入りだな(汗)」
B「この際、ネタの幅を広げる為にも購入してはどうですか」
ロシェ「いや…新・紋章を買いたいから節約を…」
>>369
レフカンディ砦
パオラ「大神ウィツァルネミテアよ、その力を私にお貸しください」
ドスッ!
マケドニア兵B「急にどうなさいました…」
パオラ「あらあら、うふふ…『うたわれるもの』、ウルトリィの声優は大原さんなのよ。
もっとも私のイメージが大原さんなのは、ここだけだけどね(微笑)」
B「むしろかの黒騎士と同名の人物の声優が釘宮さんなのが…」
- 376 名前:アリティア王国 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/03(土) 02:03:46
- >>372
マルス「…マケドニア、ね。一つ、カチュアには僕の方から話を付けさせてくれ」
エリス「マルス、マケドニアは暗黒戦争の時と同じ、大国の圧力に耐えかね…」
マルス「そうならない為にパオラを代表にしたんだけどね」
エリス「マルス、もしかしてカチュアをアリティアに引き入れたのは」
マルス「…パオラもカチュアも頭がいい。…だけどカチュアは平和を望み過ぎる。
それに反してパオラは、自国の為であれば手段を選ばないタイプだった。
だからこそマケドニアの為にも、大陸の為にも二人を引き離したんだ」
エリス「私が言いたいのはそんなことではありません。マルス、あなたは結果的に、
カチュアの心を利用したことに気付いているのですか?」
マルス「…?」
エリス「…」
パンッ!
マルス「あ、姉上…?」
エリス「…少し席を外します」
バンッ!
マルス「…」
シュンッ!
マリク「…くっ、申し訳ありま…マルス様、どうなさいました?」
マルス「いや…いい。あとニーナ様のことは聞いたよ…」
マリク「はい…」
マルス「…(すりすり)」
マリク「マルス様?」
マルス「いや…」
- 377 名前:レフカンディ砦+オレルアン ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/03(土) 02:05:50
- >>374
パオラ「…ほんのわずか、陣形を変えてきたわね。更に増援を導入してくるのかしら」
バサッ!
パオラ「敵は極めて控えめな態度に入ったわ。多分今から少し時間を掛けて、
何らかの作戦を行ってくるはず。ここは一気に攻撃態勢を」
ウルフ「言われなくても分かっている。それにオレルアン軍の攻撃は常に全力だ。
今までと何も変わることはない」
パオラ「あらあら…心強いわね(そろそろAが到着する頃かしら)」
アストリア「…反乱軍の裏切り者か何か知らないが、俺が思うに信用を置くには値しない。
それにオレルアン相手に防御戦か。向こうの大将も驚いているだろうよ(笑)」
アカネイア兵268「どうなさいますか?」
アストリア「グルニア騎士が奴らの言いなりである以上、無闇に動くことも出来ない。
俺達だけ下手に動いても返り討ちだ。グルニアに合わせろ」
アカネイア軍「はっ!」
アストリア「…この感じ、ハーディンの時と同じだな。だとすれば…くそっ!」
オレルアン城
ロシェ「ようこそ、マケドニア兵Aさん」
マケドニア兵A「パオラ団長より伝言です。オレルアン軍に増援の必要あり、と」
ロシェ「戦況はどうだった」
A「互角か、もしくは我々が押している形です。私が発った段階の話ですが」
ロシェ「分かった。僕が出よう」
ビラク「ロシェはここに残るべきだ。俺が行こう」
ロシェ「いや、ここは任せて欲しい。…分かってくれ」
ビラク「…マルス王子を、まだ信じているんだな」
ロシェ「…ああ、同盟軍の人達とも出来れば話がしたい」
A「ちなみにパオラ団長はマケドニア軍がレフカンディ砦に到着するや否や、
オレルアン軍の増援の必要を察し、あたしを飛ばしました」
ロシェ「つまりAは着くや否やここへ向かってたわけだね」
A「そうです」
- 378 名前:アカネイアパレス〜王女の戦い〜 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/03(土) 02:30:16
- バンッ!
ミディア「あらジョル…ニーナ様!?」
ニーナ「ミディア…」
ジョルジュ「リンダ!」
リンダ「…はっ!」
シュゥゥゥゥゥ…
ミディア「これは…?」
ニーナ「リンダの魔法です。この部屋の会話を聞かれるわけにはいきませんから」
ジョルジュ「ニーナ様、とにかく私の方から現状をお教えします」
現在王都周辺にグルニア騎士が配置されており、実質パレスが包囲されていること。
そしてレフカンディ砦の戦いのこと。そしてチキのことなどを説明。
ニーナ「…ジョルジュ、出撃します」
ジョルジュ「今現在グルニアの連中は警戒こそしているとはいえ、不意は突けます。
それにニーナ様が帰られた今、我々の士気も問題はありません」
ミディア「…そうね。幸い今パレスにいる敵はグルニアのみ。ここで勝利すれば、
少なくともアカネイア王都は守られるわ」
ニーナ「その後、レフカンディへ向かい、反乱軍との和解を図ります」
リンダ「ニーナ様…んはっ、そろそろ…わた、し…限…界…」
ニーナ「作戦は整いました。アカネイア王都軍は攻撃態勢に入ります」
ジョルジュ「リンダ、もういい」
リンダ「はい…んっ、はぁ…」
スゥゥゥゥゥ…
(ちなみにこのレスに関しては、全力のリンダマジックで彼女達にしか聞こえませんでした)
リンダ「あ…はぁはぁ…うぅ…」
チキ「だいじょうぶ?」
リンダ「ちょっと…あっ…休ませて…」
(ですがリンダマジック、ボロボロになるのでそうそう使えません。多分今回ぐらいです)
- 379 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/03(土) 02:58:58
- ゼーガペインの「消されるな、この想い。」なら、次回予告バージョンが既にこのスレの序盤で使われている。確認してみろ。
しかし、アカネイア側もキナ臭い動きを見せてきたな。お前達全員にこの漢のセリフを送ろう。
私だ…。PSICOM管理官のヤーグ・ロッシュだ。PSICOM各部隊、及び全警備軍に告ぐ。
ルシ討伐は中止。繰り返す、ルシ討伐は中止。以降は住民の避難を最優先に行動してほしい。
ただし、これは命令では無い。私個人の…希望だ。
by聖府軍特殊部隊「PSICOM」指揮官
ヤーグ・ロッシュ中佐
もし、このセリフから、何かを感じたのならば、最悪の選択肢は選ぶなよ。
このスレを純粋に楽しむ者からの「切実なお願い」だぜ。
- 380 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/07/03(土) 03:26:05
- (オペレーション『ヘイムダル』要員。密談を傍受出来なかった事、その直後からアカネイア軍の動きが慌ただしくなったのを怪訝に思いながら…。例によって、「ひそひそ話」状態です。)
…そうか。あそこの「密談」は聞けなかったか…。そして直後からのアカネイア軍の動き…。
コイツはヤバいな。いいか、「聞けなかった」と言う事は、「聞かせたくなかった」、つまりは我々への敵意と取れる。恐らく、パレス守備隊の全戦力を持って、こっちの「監視所」の連中を襲撃すると見た。
とりあえず様子を見るが、グルニア軍の連中に被害を出したくは無いな。それに「監視所」の連中から「ユグドラル大陸からの贈り物」が届いたそうだ。
一組、「特に魔力の高いコンビ」がそいつを受け取りに行け。それと、これを。
(何かの紙切れだ。部下への指示書の様だ。)
それと、もう一組はレフカンディの隊長の所な。最悪、アカネイアから撤退しなければならんかも、知れん。とりあえず、レフカンディは隊長の指示を仰げ。
よし、行ってこい。
(二組は伝令の為に消えていった…。)
…しかし、何で「監視所」の存在がバレたかな…?あそこは空からも視認し辛いし、「気配を消す結界」も張ってあるのにな…。
さて、どう転ぶかな…?
(『ヘイムダル』要員は、パレス内部の闇に消えていった…。)
- 381 名前:指揮官からの指示書 投稿日:2010/07/03(土) 03:47:14
- まず、グルニア軍の安全を確保せよ。
仮に襲撃を受けた場合、我々が「殿」を勤め、予定の撤退ポイントに実働部隊が敷設している「転移魔法陣」までグルニア軍を護衛せよ。
次に障害となる魔導師の無力化。
届いている「聖水」と「サイレスの杖」を使い、転移の際の障害になる魔導師、つまり「ニーナ王女」と「リンダ嬢 」を無力化せよ。
お前達の魔力なら、「聖水」でブーストをかければ通用するだろう。念の為、サイレスの杖の「取扱い説明書」をよく読んでおく事。
そして、ここからが最も重要だ。
アカネイア軍から攻撃を受けた場合、一組はすぐにマルス陛下に報告に戻れ。我々はマルス陛下から正式な「命令」を受けて、アカネイアに派遣された。
マルス陛下の使いである我々が攻撃を受ければ、それはつまり「アカネイア連合王国への、明確な翻意」に他ならない。外交的にしろ、軍事的にしろ、我々が攻撃を仕掛ける「口実」になる。
よって、「専守防衛」、を旨とせよ。こちらからは攻撃をするな。
以上、健闘を祈る。例によって、この指示書は読み終えたら、完全に焼却処分せよ。
- 382 名前:381 投稿日:2010/07/03(土) 04:01:26
- 「聖水」についての説明が不足でしたので、説明させて頂きます。
これは本来「魔法防御」を上げる為の物ですが、ユグドラル大陸では、「魔力」と「魔法防御」の数値を「魔力」で一括りにしている場合があります。
なので、「魔力」と「魔法防御」が同じステータスで扱われている事にして頂ければ幸いです。
何卒、よろしくお願い致します。
- 383 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/03(土) 13:32:20
- 奥州筆頭、伊達正宗!推して、参る!!
by伊達正宗(戦国BASARAヴァージョン)
- 384 名前:元オレルアン密偵 投稿日:2010/07/03(土) 14:33:05
- (オレルアン城にて。ロシェ達の密談を確認。)
…なるほど、やはり増援を要請しに来たか…。だが、今ここから出す訳にはいかない。
…おい、すぐにレフカンディに使いを。オレルアンが増援を手配している、と。
それと、お前達は火薬を用意しろ。城門を吹き飛ばせるだけの量をな。城門さえ潰せれば、多少なりとも時間は稼げるはず。
よし、急ぐぞ。
- 385 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/07/03(土) 15:11:59
- (レフカンディ派遣隊。ユグドラル大陸製の杖の到着の報を受け、現在砦内部で準備中…。)
…よし、やっと到着したか…。この「スリープの杖」と「聖水」でヤツらを眠らせてやれば、戦局は一気に我々に…。
(元オレルアン密偵が到着。オレルアンが増援を手配している旨の報告を受ける)
何っ!向こうが増援を?…チッ、やはり早々にこちらを片付ける必要があるか…。エルレーン隊に連絡。少し早いがメティオによる爆撃を開始せよ。
よし、お前達も「スリープの杖」を持て。一気に畳みかけるぞ。「聖水」をかけろ。…よし、「スリープの杖」に魔力を集中せよ…。
(一人が伝令に行く中で、隊長を含む数名が「パワーをスリープの杖に」集中させて行く…。)
- 386 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/03(土) 18:13:08
- クソッ、とっとと墜ちろっ!時間が無いんだっ!
グゥレイトォッ!数だけは多いぜっ!
で、どうする?とっとと出てって瞬殺されてくる?
byディアッカ・エルスマン
- 387 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/07/03(土) 18:40:56
- (オペレーション『ヘイムダル』要員。アカネイアの動きを隊長に伝令に来たが…。)
隊長!パレスより伝令です。
(持たされた紙切れを渡す。)
向こうは手筈通りに進めていますが…。…は?このままレフカンディは作戦を続行?
(隊長から組み付かれ、「ひそひそ話」になる。)
…ま、まあ確かに我々はマルス陛下の正式な命令により派遣されていますが…。…もし、支援命令を受けた我々が、アカネイアから攻撃を受ければ、格好の「口実」になると…?
…なるほど、それまでは支援を継続せよ、と言うことで…。
(ここで「ひそひそ話」の体勢を解く。)
了解しました。では自分は戻ります。
(調査部員達は持ち場へと戻っていった…。)
- 388 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/03(土) 21:26:25
- おや、これはこれはデュララ木さん。
失礼、噛みました。
by八九寺真宵
- 389 名前:オレルアン軍二幹部&一般オレルアン兵B+一般マケドニア兵A ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/04(日) 01:47:34
- ロシェ「麒麟の川島、言いたい放題だね…(新・紋章のCMより)」
ビラク「まあ古参ユーザーにしてみれば、カジュアルモードもマイユニットも余計だな」
B「アカネイア戦記もあるのは嬉しいんですけどね」
ロシェ「新キャラとかを無理からストーリーに混ぜ込んで来るのもなぁ…」
ビラク「兵種変更で火傷したのに気付いてないのかもな(寂笑)」
B「肝心の顔グラもあまり変わってませんしね(主にマケドニア三姉妹)」
>>379
ロシェ「…やっぱり出てたか(汗)」
ビラク「彼は性格は非情で冷酷な様で、実に市民のことを大事に考える人物だな。
軍人として、また一人の人間として誇れる最後を遂げていた…」
ロシェ「ウルフにもうちょっとああいう神経があればねぇ…」
ビラク「ロシェはもう少し非情さが足りない様に思うけどな」
B「さて、この戦争は良き結果になるんでしょうか」
>>383
ロシェ「戦国BASARAって結局知らないんだよね。どんなの?」
B「「歴史ゲームではなく、れっきとしたキャラクターゲーム」だそうです」
ビラク「wikiにまで特出すべき点なのか(笑)」
B「そしてなんと、T○Sにて七月より『弐』が始まるみたいですね」
ロシェ「皆観てねー(棒読み)」
>>386
ビラク「お前の頭は、今に爆発するぜ?」
ロシェ「ああいう変に空気読めないキャラ、傍から見る分には楽しいよね」
B「実際軍にいたらどうかと思いますがね…」
>>388
ロシェ「…噛みまみた扇子って何?」
ビラク「検索の上半分が制圧されたな」
B「というかこの手の萌え系アニメはアカネイア辺りにパスするべきでは…」
ロシェ「今各国忙しいからね」
マケドニア兵A「これからストーリーも大幅に書かないといけませんしね(笑)」
ロシェ「今日は特に多くなりそうだね…」
ビラク「しかも仕事の帰りが遅かったから、これの投下直後から書くぞ(汗)」
- 390 名前:アカネイアパレス〜二人の王女〜 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/04(日) 02:31:01
- >>380>>381>>382
ミディア「出撃の準備は整ったわ」
ジョルジュ「…まさかまたパルティアを手に取ることになるとはな」
ミディア「このグラディウスも…相変わらず数奇な運命を辿るわね(寂笑)」
リンダ「ニーナ様…あっ、わ、私も…」
ニーナ「リンダ、貴女は少し休んで下さい。もう戦える体ではないでしょう。
それとミディア、貴女達も少し待って」
ミディア「どうかなさいましたか?」
ニーナ「彼女の口から話してもらいましょう」
ガチャッ
ユミナ「お願いします。グルニアの騎士達と今一度話をさせて下さい!」
ニーナ「ユミナ様は、アカネイアとグルニアとの戦いを望んではいません。
ミディア、ジョルジュ、貴女達の意見も聞きたいのですが」
ジョルジュ「私はニーナ様の決定に従うまでです」
ミディア「右に同じです」
ニーナ「…ではミディア、小隊と共にユミナ王女をグルニア騎士の元へ」
ミディア「分かりました。ユミナ様、よろしいですね?」
ユミナ「あ、ありがとう…ありがとうございます!」
ニーナ「ただし…もしグルニアの騎士達が貴女の交渉に応じなかった場合、
止むを得ず攻撃行動に移ります。よろしいですね?」
ユミナ「…はい」
ジョルジュ「心配はいりません。先の戦争で共に戦った王女を人質に取ったり、
我々はそんな姑息なことは致しませんから」
ユミナ「はい…ありがとうございます」
- 391 名前:レフカンディ砦+オレルアン ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/04(日) 02:32:51
- >>385>>387
ゴッ、ドゴォッ!
パオラ「…メティオが再開したわね、それに」
マケドニア兵B「パオラ団長、あれは…」
パオラ「アリティアがバレンシアでない他大陸の協力を受けていることは聞いているわ。
おそらく…私達の知らない魔法。それにこれは、凄く厄介よ」
シュア…(スリープのモーションが分かりません)
ウルフ「くっ…ハァッ!」
ズドッ!
アカネイア兵27938「な…こいつ自分を刺しただと…」
ウルフ「…そんな小細工が、俺達オレルアン騎士に効くかぁっ!!」
ズバァ、ズシャァッ!!
パオラ「…あらあら、オレルアンの方々には心配無用みたいね(微笑)」
B「アカネイアのお貴族兵達はびっくりでしょうね(汗)」
>>384
オレルアン
B「出撃準備は整いました」
ロシェ「…ビラク、行ってくるよ」
ビラク「ああ、武運を…」
ロシェ「ではオレルアン軍、出g」
ボッカァァァン!
ロシェ「!?…」
ビラク「…行けっ!こちらへの攻撃が考えられるが、それはこちらで裁く!!
ロシェは急いでレフカンディ砦へ!」
ロシェ「しかし…」
ビラク「何の為にロシェは本国にこれだけの兵を残してくれたんだ!!」
ロシェ「…すまない、ビラク」
ドドドドドッ!
ロシェ「オレルアンの為にも、外に出す兵は最小限に抑えたいんだ…」
(このレスより、久々のロシェ単独レスです)
- 392 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/04(日) 02:46:29
- ふむ…寝る前に覗いてみたが、まるでアリティアが悪役の様な扱いだな。
これじゃ例の名無しがあんなにテコ入れしても、無駄なんじゃないか?
最終的に、あんた達は、この戦争をどんな結果に持っていきたいんだ?
- 393 名前:ロシェ ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/04(日) 03:13:28
- >>392
難しいところを突いてくれるね…。だけど基本オレルアンサイドからの視点になるから、
アリティアが悪役に見えるのはあると思う。いかんせん今行われてるのは戦争だからね。
…どういう結果、か。穏便に解決したいのは今尚思っているけど…実際どうなるだろう。
でもどこの国も思うところがあって戦争をしているわけだから、それは分かって欲しい。
(メタな話になりますが、ぼちぼちまとまるかと…)
- 394 名前:アカネイアパレス〜協力〜 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/04(日) 03:15:01
- パカパカパカ…
ミディア「グルニア騎士団の方々、少しお時間を頂きたい」
ベルフ「…ミディア様、アカネイアの方々について、最近余りいい話が聞かれない。
残念だが、あなた方の意見を聞くことは出来ません」
ミディア「へぇ、どっかからか私達の行動を聞いてるわけね」
ロベルト「口を慎んで下さい。我々はアカネイアではなく、グルニアの為に来ています。
逆らうのであれば、グルニア騎士団一同、容赦はしません」
ミディア「…ユミナ王女の口からお言葉があります」
ユミナ「久しぶりね、ロベルト」
ロベルト「ユミナ王女!?貴様ら王女を人質にでも…」
ユミナ「あいにくこれは私の意思よ。とにかく戦いをやめなさい」
ロベルト「し、しかし…」
ベルフ「…ユミナ王女、我々騎士団はユベロ王子の言葉を受け、ここに参じております。
それにユベロ王子は現在もアリティアにいます。どう思われますか?」
ユミナ「今ここにいるアカネイアの方達は、この和解交渉がもしも決裂したとても、
私をグルニア騎士達に引き渡すとまで言ってくれています」
ライデン「…ベルフ隊長」
ベルフ「ふ…アカネイアも変わったな。馬鹿貴族共は先の戦争で皆死んだようだ」
ロベルト「隊長、オレは反対だ。それにユベロ王子の命も…」
ベルフ「カミユ将軍ともあろうお方が、どうして国に逆らってまでニーナ様を助けたか、
今になって分かった気がするよ。ロベルト、ライデンもそうなんじゃないか?」
ライデン「ああ、その通りだ」
ロベルト「…分かった」
ユミナ「分かってくれたのね!」
ベルフ「えぇ、ユミナ王女。我々はこれからアカネイアと共にアリティアと戦います。
そして必ずや、ユベロ王子も助け出してみせましょう」
ロベルト「あーあ…やっちまったよ」
ライデン「ふ…アリティアに従うことを決めた後、一番文句を言っていたのは誰だ?」
ロベルト「…参ったな」
ミディア「ベルフ隊長、それでは今からレフカンディ砦に向かいます」
ベルフ「分かりました。我々も共に行きましょう」
(ベルフ、ライデン、ロベルトはBSアカネイア戦記のキャラクターです)
- 395 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/04(日) 03:32:48
- >>392
あのなぁ…第三者の目線から言わせてもらうけど、あんたのその言い分はかなりウザイよ。
自分の納得のいかない展開になっていってるからといってスレ主のやり方に一方的にケチを付けるのはどうかと思うよ。
そしてもしあんたがその例の名無しだとしたら、それは自分が物語の主軸に立ちたいと言っている様なわがままな発言にしか見えないわけだが。
以上が私の言い分です。後、これに対する返事は不要です。
- 396 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/04(日) 04:48:09
- うーん、なんぞまた荒れてきた様な…。だがそんな展開でも、俺の名台詞集は止まらんぜ!
結局俺達サイキッカーも、こうする事しか、出来なかったのか…?
答えてくれ!キースッ!!
byバーン・グリフィス
- 397 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/04(日) 13:33:04
- 後は、勇気だけだっ!
by島村ジョー
- 398 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/04(日) 15:02:40
- 常識では考えられない出来事、アンビリバボー。あなたの身に起こるのは、明日かも、知れません。
by「奇跡体験アンビリバボー」エンディングより
- 399 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/04(日) 15:09:06
- 英雄になりたければ夢を持つんだ。そして、誇りも。
byソルジャークラス1st
アンジール・ヒューレー
- 400 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/04(日) 15:18:10
- 私、堪忍袋の緒が切れましたっ!
byキュアブロッサムこと花咲つぼみ
てな訳で、400は俺が貰っていくぜ。
あんまガチガチに考えんなよ。あいつも一人のエムブレマーだって事だろ?
そんな意見もあるって聞き流せばいいのにな。
- 401 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/04(日) 17:40:50
- そういや、アインは一体どこに行ったんだろうな?
このスレの序盤で「戦争をするのは殺してくれ、と言ってる様なもんだ」とか言ってた割に、いざこんな事態には出てこないなんて。
あいつの存在そのものが抑止力になってたってのに、一体誰がこの混沌とした事態を収集してくれるのだろう?
- 402 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/04(日) 18:13:00
- >誰がこの混沌とした事態を収集してくれるのだろう?
ロシェ達以外に居ないだろjk。平和的解決できるといいね。
おまいら、支援物資の配給です。残さず食え!
つ【シーフードカレー】
- 403 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/04(日) 18:17:01
- 貫きたい、思いがある。
byトヨタ「マークエックス」CMキャッチコピー
- 404 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/07/05(月) 00:07:42
- 本日は謝罪を持って参上致しました。メタな話ですので必要な方のみ閲覧して下さい。
私の投下ネタで不快な思いをした方がいたり、かの意見を投下した方と私が同一ではないか、といった疑念を巻き起こしてしまい、誠に弁解の余地も無いと感じております。
あの様な意見があったので、本日は投下を見送っていましたが、せめて自分の言い分だけは伝えたく、この文を投下致した次第です。
あの様な疑念がある以上、このネタはもう切り上げた方がよろしいのでしょうか?スレ主様が止めた方がいい、と仰るならば今後この半値で投下は一切しない事に致します。
スレ主様のご判断を仰ぎたく思います。
- 405 名前:395 投稿日:2010/07/05(月) 00:38:35
- >>404
いや、私は貴方のストーリーについてはむしろ毎回楽しみにしているくらいですよ。
ただ、ちょっと>>392が指図し過ぎじゃないかなと思ったから書き込んだしだいです。
でも後で見返してみて少し言い過ぎたかなとは思っておりました。
こんなスレの空気を悪くする様な事態を招いてしまって申し訳ない。
この問題は私が過敏に反応した事が全面的に悪かった事を認めますので普段通りに戻ってくださいますようお願いいたします
- 406 名前:ロシェ ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/05(月) 01:59:24
- メタな話についてはこの後まとめて書きます。
>>396
あー…彼の台詞が見つからない。確か『サイキックフォース』だよね。
でもああいう典型的な熱血キャラ、最近あんまり見かけない気がする。
ところであの髪形が『遊戯王』の遊戯を彷彿させるのは僕だけ?
>>397
『サイボーグ009』て…。住人の世代が改めて分からなくなったよ(汗)。
96年版では彼だけ違う戦闘服を着ていたのを知ってる人はいるかな…。
だ、だめだ、だめだあ!ジェット(002)、無駄死にしては…!!
>>398
アンビリーバボー何回か見たことあるけど、真面目に見たことがないなぁ。
いつもチャンネル回してる途中だよ(苦笑)。
>>399
使うと汚れる、欠ける、磨り減る…そっちの方がもったいないってね(笑)。
だけど彼の持つソルジャーへの誇りは素晴らしいと思うね。それと夢と。
ザックスは彼の想いを継いでいるのかな。
>>400
400ありがとう!だけど容量は267/512…。半分超えてるね(汗)。
中途半端に終わっちゃうと面倒だな…あ、台詞はさすがに僕じゃなく…。
アカネイア
チキ「その手は桑名の焼き蛤です!」
>>401>>402
とはいえアリティアが開戦してから一向に攻めに回らないところを見る限り、
彼の抑止は効いてるんだろうね。もっとも今はまだ僕達に任せてる様だけど。
僕が言うのもなんだけど、今戦争を仕掛けているのはオレルアンだから…。
大陸を大きく動かすつもりはない様だし、Zはアリティアにいるしね。
この混沌とした事態を解決するのは…僕とは言わないけど、この大陸の民。
大陸の戦争は大陸の手で守りきる。それは敵味方問わず、思っているはずだ。
あ、おーい。支援物資の食料が届いたよ。では、ありがたくいただきます。
…ウルフ達の方が食べたいだろうけど、何せカレー食べる余裕はないから(汗)。
>>403
車欲しいね。職場まで地道で混むとかの問題はないし、電車だと回り道…。
…!つい一人だから地が出てたよ(汗)。しかし車にそのキャッチコピーか。
何というか…トヨタには頑張って欲しいよ。
- 407 名前:ロシェ ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/05(月) 02:10:35
- >>395>>404>>405
以下、大変メタな内容が含まれます。
今回の件については大体話はまとまっている様だし、僕からは一言だけ。
アリティア極秘内定調査員ネタはこれからも投下してもらって大丈夫です。
あと付け加えるとすれば、>>395について、注意は凄くありがたいんだけど、
他の名無しや、キャラハン達との関連性を疑うのはやめてもらいたいんだ。
それをすると違った場合、その当人が困る可能性があるから、それはお願い。
ここで言うのはなんだけど、個人的にストーリーネタは凄く面白いし、嬉しい。
僕だけだとこの戦争も淡白に終わりそうだったからね(苦笑)。
そんなわけで改めて、これからもラストまでよろしく!
- 408 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/07/05(月) 02:26:17
- 皆様、ただの名無しに過ぎない私にその様なお言葉を頂き、感謝の念に絶えません。
また、時を追い、ストーリーネタを投下させて頂きます。
と言う訳で、私も名台詞とやらを一つ。
フォースと共にあらん事を。
byジェダイの騎士たち
こちらこそ、改めてよろしくお願い致します。
- 409 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/05(月) 13:13:47
- 今の自分が、本当の自分では無いと思いますか?
- 410 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/07/05(月) 14:21:25
- (パレス派遣隊。アカネイア、グルニア両軍の攻撃を受け、撤退中…。)
…よし、転移完了。脱落者は…みんないるか…。
しかし、どういう事だ?「ユベロ王子を返せ」とかほざきやがって、あの連中は?ユベロ王子は我々の協力を快諾した、とマルス陛下から聞いていたが…。それに何故ユミナ王女がアカネイア軍と共にいた?
…そうか、あのガキはその為にアカネイアに…。だか何にせよ、「我々が攻撃を受けた」と言う事実は変わらん。もはやアカネイアは味方では無い。グルニアもだ。
この戦争はやはり「茶番」だ。恐らくグルニア軍の離反はあのガキを連れてきたニーナの入れ知恵だ。この後レフカンディに赴き、オレルアン軍と和睦を結び反アリティア陣営に加わる腹積もりだろう。
チッ、何が「アカネイア連合王国を任せられるのは、マルス陛下だけだ。」だ。隠居を決め込んだクセに、今更出張ってくるか、あの悪女め…。
すぐに本部とレフカンディに伝令を。もはや大勢は決した。これ以上「敵地」にいる必要はない。撤退用の転移魔法陣は破棄。このままアリティアへ転移するぞ。
(数名の伝令を残し、調査部員達は転移で消えていった…。)
- 411 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/07/05(月) 14:38:40
- (レフカンディ派遣隊。パレス派遣隊からの伝令との会話中。例によって「ひそひそ話」です。)
…何っ!アカネイアが裏切った?ユミナ王女を連れてグルニア軍を説得に…か。
それで両軍共に寝返った、か。…ふう、反逆者をいぶりだすつもりが、逆に我々がいぶりだされた、か。まるで道化だな。
よし、全軍及び「オレルアンの同志」達に連絡だ。この戦争は、ただの「茶番」だ。もはや大勢は決した。全軍撤退だ。
よし、君も手伝ってくれ。全軍を転移させる。これ以上我が方の犠牲は出せん。強制転移、開始するぞ。
(隊長達は「ワープの杖」にパワーを集中させていった…。)
- 412 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/07/05(月) 14:55:01
- (アリティア本城にて。撤退してきた部隊からの報告を受けている。)
…そうか。この戦争は「茶番」だったか。ところで、隊長は?
…「オレルアンの同志」達の所に顔を出してから撤退する…か。分かった。
さて、今回新たにグルニア及びアカネイアを「敵性国家」として認定する事になった。マケドニアに『ヘイムダル』要員を送り込んだばかりだと言うのに…。
だが、そのユミナ王女の件は興味深いな。ユベロ王子が我々と共にいるのは、「人質」としてではなく、自らの意志だと証明出来れば、グルニアは手を引くかも知れん。
だが、あの姉弟は力関係があるから、上手くいくかどうか…。その件は、俺からマルス陛下に報告しておくよ。
さて、これから忙しくなるぞ。何はともあれお疲れさん。今はゆっくり、休んでくれ…。
(情報部の面々はそれぞれの持ち場へと戻っていった…。)
- 413 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/05(月) 15:42:38
- 食らえっ!邪王、炎殺、黒龍破っ!!
by飛影
- 414 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/05(月) 18:19:56
- 主任は一体何処見て仕事してるの!?
何の罪の無い女性が今にも殺されそうになってるのに、見えてるのは自分の将来だけ!?
そんなんだったら、刑事辞めたら!?
by警視庁捜査一課強行犯9係
小宮山志保刑事
- 415 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/05(月) 21:15:08
- 越えていく、ブランド。
byトヨタ「クラウンシリーズ」CMキャッチコピー
- 416 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/05(月) 23:03:58
- そうそう、容量を節約したいなら、ハイパーリンクを外してみると少しは変わると思うよ。
- 417 名前:ロシェ+α ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/06(火) 01:29:44
- >408
Believe in the force! フォースの意味はスターウォーズで覚えたなぁ(笑)。
今日も投下してくれているみたいだね、以後もよろしくお願いします。
>409
…そんなことはない。今の自分は確かに本当の自分に従って行動してるよ。
確かに英雄戦争の時はちょっと葛藤があったりもしたけど、今回は違う。
自分の、本当の自分の意思で行動している。
>415
「21世紀に間に合いました」…唯一正解したプリウスのキャッチコピーだね。
あ、何が唯一正解かというとヤフーのキャッチコピー検定「トヨタ編」です(苦笑)。
しっかし五問中一問正解か…。
>>416
↑ハイパーリンクってこれのことだよね?じゃ、以後は基本外していくよ。
もし何かしら不便だって意見が出たら戻すけど。でもありがとう。
>413
レフカンディ砦
アストリア「どうせ死ぬなら戦って死ぬ。あいつとな」
アカネイア兵23「どうかなさいましたか?」
アストリア「…いや、寝言だ。それよりも今回ほど楽だったことはないな」
アカネイア兵472「…と、言いますと?」
アストリア「飛影の台詞を集めているサイトが多過ぎる(汗)」
>414
A「はっ!」
パオラ「Aさん。戦場でなんだけど、こんなレスも来たし聞いていいかしら?」
A「はい?」
パオラ「もしも意中の方が、結婚するなら軍をやめろって言ったら、どうする?」
A「えっ…あ、そんな、え…えーと…」
パオラ「あらあら、うふふ…そんな方がいるのね(微笑)」
A「あっ、あ、いやその…」
パオラ「うふふ…頑張ってね(微笑)」
バサッ!
A「…ほ、本当にそうなったら、どうしたらいいんでしょう…」
- 418 名前:レフカンディ砦&アリティア王国 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/06(火) 01:52:57
- >410>411
アカネイア兵394「アストリア隊長!アリティアからの派遣隊が逃亡を!!」
アストリア「…臆したか?ここに来るまで自信過剰だったと思うが…」
アカネイア兵1786「どうなさいますか?」
アストリア「アリティアの奴らがいようがいまいが、何も構うことはない。
俺達はアカネイアの為に戦っているんだ。そうだろう?」
アカネイア兵1786「はっ!」
ドドッ・・・ザッ!
ミディア「アストリア!」
アストリア「ミディア!それにジョルジュ…ニーナ様!?」
ニーナ「アストリア、兵達に戦いをやめるよう指示を」
アストリア「しかし…」
ジョルジュ「アストリア、ここでの戦いは終わりだ」
アストリア「分かった」
ユミナ「ベルフ、グルニアの騎士達にも停戦の指示を」
ベルフ「かしこまりました」
ウルフ「…どういうことだ」
バサッ!
マケドニア兵B「大丈夫です。今本陣の様子を見てきました」
ウルフ「で、どういうことなんだ?」
パオラ「うふふ…とりあえず行きましょう」
ウルフ「?」
A「では、私も行きましょう」
(続きます)
>412
アリティア
マルス「…ぐっ」
マリク「…マルス様」
エリス「マルス…もうやめて…」
マルス「…ここで負けるわけにはいかない…アカネイア大陸の平和の為にも。
そう、ここが…アリティアが最後の決戦場になる」
エリス「マルス!」
マルス「姉上、私の戦いはこの城でグラ兵と剣を交えた時から始まりました。
そしてこれから…この城で最後の戦いになります」
エリス「マルス…」
マリク「…」
- 419 名前:レフカンディ砦〜集結!〜 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/06(火) 02:07:04
- ザッ!
ウルフ「…!ニーナ…様」
パオラ「やはりあなたでしたか」
ニーナ「…また情けない姿を見せることになってしまいましたね(寂笑)」
ウルフ「どういうことか、説明願いたい」
ジョルジュ「ざっくり言おう。アカネイアはこれから貴国に協力する」
ウルフ「グルニアもか」
ユミナ「えぇ。アカネイアパレスにいた騎士達も連れて来ているわ」
ウルフ「…信用していいんだな?」
ミディア「もちろん。それと…ふふっ、お久しぶりねAさん」
A「…!お久しぶりです、ミディア様」
ウルフ「…マケドニアは」
パオラ「…」
ガシッ!
パオラ「…」
ニーナ「…パオラ、本当によろしいのですか?」
パオラ「今マケドニアとアカネイアがいがみ合っても仕方がありません。
過去に縛られるのは、もう終わりにしたいのです」
ニーナ「…っ、ありがとうパオラ」
ウルフ「…全くその通りだな」
ミディア「協力してくれるのね」
ウルフ「ああ、だが少し待ってくれ。ここに我が軍の援軍がここに来る。
今使いを送ってもらっているが、その間だ。すまない」
ニーナ「分かりました。そして…ありがとうウルフ」
ウルフ「…もったいないお言葉です」
- 420 名前:アリティア王国 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/06(火) 02:29:27
- キィー…
カタリナ「お、お食事です…あ、あの…ここへ入ってもう結構経ちます…。
そろそろご飯をお食べになった方が…」
カチュア「…質問よ。私が手をつけなかった食事、どうしてるの?」
カタリナ「し、処分しています…」
カチュア「…マケドニアではご飯もまともに食べられない人達もいるのに、
随分と贅沢なものね。復興が早いというか」
カタリナ「え…あ、ご、ごめんなさい!」
キッ!
マルス「…カタリナ、席を外してもらえるかな?」
カタリナ「は、はいっ!」
ガンッ!!
カチュア「…お久しぶりですね」
マルス「多分最後のチャンスになる。祖国に帰るチャンスだ…」
カチュア「…戦争が終わるのなら」
マルス「戦争は終わる。このアリティアでこれから最後の戦いだ」
カチュア「…どうして?」
マルス「ニーナ王女の元、アカネイアは反乱軍に加わった。グルニアもだ」
カチュア「…マルスさま」
マルス「何?」
カチュア「シーダ王女は、こんなことを望んでいたとお思いですか?」
マルス「…シーダはきっと、自分の命を奪った戦争を恨んでいるはずだ。
そう…もうあんな戦いを繰り返さない為」
カチュア「…シーダ王女は、戦うあなたを好きではなかったと思いますよ」
マルス「…?」
カチュア「平和を愛して…仇敵であっても優しさを見せ、戦いに思い悩む。
…そんなマルスさまのことが好きだったんだと思います」
マルス「…」
カチュア「でも今のマルスさまは違います」
マルス「…そんなことはないよ。僕は…」
カチュア「…だって、私もそんなマルスさまのことが好きだったんですから」
マルス「…!」
カチュア「お願いですマルスさま…戦いをやめて下さい」
マルス「…カチュア。牢のカギは開けておく。それと、もうすぐ…戦いが始まる」
…かたん
- 421 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/07/06(火) 02:57:05
- (アリティア本城の地下牢。マルスとカチュアの会話を傍受していた…。)
…フン、所詮は他国の、しかも「敵国」の人間か。
マルス陛下のお心をまるで理解しようとしていない。ただ、自分の理想を押し付けているだけだ。
…いや、我々も同じ…かな。マルス陛下は彼女を解放する様だが、我が方の情報を持って「敵国」に接触される訳にもいかん。
…おい、彼女に監視をつけろ。ああ、前回と同じ「気配を消すのが上手い女性隊員」を手配してくれ。
我々は、二度も故郷を蹂躙されたのだ。他ならぬ「敵国」にな。三度目など、あってはならぬ事だからな。上手くやってくれ。
(調査部員達は闇に紛れて消えていった…。)
- 422 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/06(火) 12:54:36
- これは拉致だよ!こりゃ誘拐だよ!
僕を家に帰してくれよ!
by「水曜どうでしょう」より
大泉洋
- 423 名前:ある日の新聞記事より:前編 投稿日:2010/07/06(火) 14:31:06
- 「新たな軍事同盟締結へ。今後の世界情勢は!?」
先に起こったレフカンディにおける武力衝突は、侵攻を受けたアカネイアが侵攻したオレルアン側との和睦を結び、軍事同盟を締結するという、何とも奇妙な形で幕を閉じた。
続いて行われた記者会見では、アカネイア連合王国発足後に行方を眩ませていたニーナ王女が姿を表し、現在の連合王国盟主であるアリティアの在り方を非難し、アカネイアの軍事同盟への加入の必要性を訴えた。
また、グルニアのユミナ王女も出席し、現在アリティアにユベロ王子が滞在している事を公表し、アリティアはユベロ王子を人質として利用しようとしている。それを許す訳にはいかない、としてアリティアとの徹底抗戦を訴えた。
一方のアリティアでも、記者会見を開き、アカネイアは我々の支援を受けていたにも係わらず、我々の派遣隊を攻撃したばかりか、こんな「狂言の戦争」を起こし、自国に侵攻した国と手を組むとは誠に遺憾である、と発言した。
もし、アリティア周辺に軍を展開したならば、侵略行為とみなし我々も全戦力を持ってそれに応える、とも語った。
アリティアの会見にはグルニアのユベロ王子も同席し、ユミナ王女の主張は誤りであり、自分はアリティアの申し出を受けたからこちらにいる。グルニアは締結した軍事同盟を破棄し、国に戻るべきだ、と発言した。
結局両者の主張は平行線を辿り、今後の世界情勢は、先の暗黒戦争、英雄戦争に続く三度の大戦へと突入する様相となりそうだ。
- 424 名前:ある日の新聞記事より:後編 投稿日:2010/07/06(火) 16:38:36
- 「残されたレフカンディ戦の謎!?今後の軍事行動の在り方は?」
先のレフカンディ戦が結果として「狂言の戦争」に終わった事は既にご存知だろう。ならば何故、オレルアンは軍を出してまで今回の行動に出たのか。未だにオレルアン軍上層部は口を閉ざしている。
我々はアカネイア軍上層部にも同じ質問をした。「アカネイア連合王国の平和を取り戻す」と発言したものの、端から見れば侵略行為を起こしたオレルアンと手を結んだ理由は何故か、と言う質問には、連合王国の舵取りをアリティアには任せられない、とコメントするに留まった。
ここでアカネイア連合王国の成り立ちについておさらいしよう。元々は英雄戦争直後で疲弊した各国を纏める力はアカネイアには無い、としたニーナ王女がマルス陛下に無理にお願いをした結果、連合王国が形成された。
その後、表舞台から姿を眩ませたはずの彼女が何故、今になって表舞台に介入するのか?この質問には先の質問の答えを繰り返すのみであった。
しかし、この構図は「暗黒、英雄両戦争の加害者側、対両戦争の被害者側」とも見てとれ、連合王国加盟国は状況を注視する、としながらも今後は4国家とは距離を置くと政府高官は漏らしている。
今回の結果について一般市民の反応は極めて冷ややかな物で、一方で熱狂している軍上層部との温度差を如実に表している。
この4国家、特にオレルアン、アカネイアでは反戦デモがより活発化、王城や軍事施設に次々と押し掛け以前から続く暴動は悪化の一途を辿っている。
彼らは「軍を動かす意味があったのか?」、「狂言で戦争をやるとは馬鹿げてる。それ以外にもすべき事があったはず」、「暗黒戦争、英雄戦争での教訓が全く生かされていない」等と口々に唱え、現政権の退陣、軍上層部の刷新を求めている。
また、軍内部でも主戦派と反戦派との間で対立が広がっており、反戦派の部隊が次々と軍を離反している。離反した部隊は反戦集団の過激派と接触し、反政府ゲリラとなるケースも多く、国内での混乱は日増しに激化している。
この様な混乱の中で、更なる軍事行動に出た場合、国内での混乱はより一層激化する事が予想され、国際社会からの非難も含めてこの4国家は厳しい局面を立たされているのは間違い無いであろう。
- 425 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/06(火) 17:56:42
- 愛と勇気は言葉!それが分かれば、オーバーヒートだっ!!
byゲイナー・サンガ
- 426 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/06(火) 20:57:34
- よーしっ、後2点で同点だ!この回、絶対守っぞ!!
by西浦高校野球部キャプテン
花井梓
- 427 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/06(火) 22:40:11
- 何があっても逃げるなよ。自分の心の中の「正義」に従うんだ。
by弁護士・二ノ宮徹
- 428 名前:ロシェ ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/07(水) 02:07:35
- 青色がなくなって見にくくなったから、間を空けてみたけど…どうだろう。
あと、今日一時過ぎぐらいからアクセスできなかったんだけど、僕だけ?
>422
ちょっと調べてみたけど、知らないなあ。割に有名みたいだけどね。
ただいかんせん関西地方では広く知られてないのかも…(汗)。
>425
サラに向けた台詞をフルに貼ろうかとも思ったけど、流石にやめた(苦笑)。
OP(Z)の愛と勇気は言葉のフレーズは、彼らのことでいいんだよね?
>426
あとのことはまかしてお前の一番いい球、投げろ!…合わないなぁ(汗)。
大振りは阿部君が出てくるけど、どっちかというとビラクは彼だよね。
もうちょっとビラクの方が大人の様な気もするけど。
>427
そういえば駅の柱にも宣伝貼ってたっけ。『逃亡弁護士』始まったんだ。
というわけで『逃亡弁護士』はフ○テ○ビで火曜の22時から放送中!
…一人でドラマ宣伝するのは寂しいね。
- 429 名前:アリティア王国 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/07(水) 02:09:51
- >421
キィー…
カタリナ「あ、あの…」
カチュア「…心配しないで。逃げやしないし、ましてや攻撃もしない」
カタリナ「どうして…」
カチュア「…?」
カタリナ「どうしてこうまでしてあなたは…」
カチュア「…なぜかしら?でも昔言われたことがあるの」
カタリナ「?」
カチュア「もしもマルスさまが、闇に取り込まれたハーディン公の様になってしまった時、
誰もが彼を止めるのを諦めても、私だけは最後まで止めてそうだって」
カタリナ「…」
カチュア「…なぜかその言葉が妙に心に残ってね。でも現実はこう」
カタリナ「…ぅっ…お食事置いておきます」
カチュア「ありがとう…」
…かたん
- 430 名前:各国状況 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/07(水) 02:11:59
- >423>424
オレルアン
ビラク「なるほど、こんな形で一段落とはな」
B「アカネイアは信用できるのでしょうか」
ビラク「…ウルフがあれだけ恨んでいたニーナ王女を受け入れたんだ。
信じないとお互いに失礼だよ(微笑)」
B「…そうですか」
ビラク「それよりアカネイアでは軍内部の決裂も発生しているんだな。
血気盛んで好戦的なオレルアンはこういうことには安心だ(笑)」
B「でも民衆の怒りは、オレルアンもやっぱり激化してますよ…」
アカネイア
リンダ「よかった、交渉は成功したのね」
チキ「でも最近大人の人がガヤガヤ言ってるよぉ…」
リンダ「自ら戦うこともしない馬鹿貴族が平和がどうのと言いだす頃ね。
安心して。もうすぐミディア達が戦いを終えて帰ってくるわ」
チキ「へぇー」
アリティア
マルス「国際社会からの非難か…主流はもうアカネイア同盟側から外れるだろう。
その瞬間、国際社会の非難を浴びるのは同盟国…アリティアになる」
マリク「マルス王子、連れて参りました」
ユベロ「マルス王子…」
マルス「ユベロ王子、グルニアは反乱軍に寝返った。ユミナ王女も合わせてね。
今の同盟軍は、動けないアリティアとグラだけだ」
ユベロ「…」
マルス「もうすぐ反乱軍がアリティアへ来る。最後の戦いだ」
ユベロ「戦うのですか?」
マルス「ああ、だけどユベロ王子をどうにかしようとは思わない。望まれるのなら、
反乱軍の到着と同時に王子をグルニア騎士に引き渡すよ」
ユベロ「少し考えてもいいですか…」
マルス「…もちろん」
- 431 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/07(水) 12:49:11
- 食らえっ!インパクト、ダイヤルッ!!
誰だろうと、仲間をバカにするヤツは…、この俺が許さねえ!!
by麦わら海賊団狙撃手
ウソップ
- 432 名前:ある日の新聞記事より 投稿日:2010/07/07(水) 15:32:38
- 「広がる暴動の余波!高まる政府への反発!」
反アリティア軍事同盟を結んだ各国内で、反戦デモが活発化しているのは先にも伝えたが、この暴動の鎮圧に親衛隊、つまり最も軍上層部に近しい部隊が関わっている事が判明した。
通常、暴動等は各国に駐留する、英雄戦争後に新たに設立された独立治安維持部隊が鎮圧を担当するが、反アリティア軍事同盟各国に駐留する治安維持部隊が出動を拒否したと言うのだ。
出動を拒否した部隊の隊長に、その理由を聞いた所、以下を返答があった。
「確かに我々には、平和や治安を守る義務がある。最悪の場合、侵略行為を行う軍隊とも戦う覚悟がある。
だが我々の存在は、あんな「茶番劇」の留守番の為にあるのでは無い。「茶番劇」の為に動かす兵力があるのなら、その兵力を治安維持に充てればいい。
今後我々は、そんな国の要請には応じない。そんな国を守るのは、我々の正義に反する。」
また、同様の声明を治安維持部隊は公表しており、同時に罪無き市民を守る為なら、如何なる軍隊とも戦う、とも発言した。
この声明を受け、反戦デモや反政府テロ攻撃が活発化した為、政府軍は今後、独立治安維持部隊をも攻撃や取締の対象にしうる可能性を示唆した。
これにより、政府及び軍上層部と、国民と治安維持部隊との間に、更なる亀裂が生じるのは避けられないであろう。
- 433 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/07(水) 17:24:12
- 我が名はアルテマ…。太古に創られし、最高の力なり…。
我は力であり、…生命にあらず…。弱き生命体よ…、消え去れ!
byアルテマウェポン
- 434 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/07/07(水) 23:19:19
- (アリティア本城にて。情報部の戦略会議中…。)
…なる程、反乱分子共の国では反戦活動やテロ攻撃が活発化してるか…。かつて戦乱を起こす側にいたヤツらが「狂言の戦争」なんかするからだ。
そんな事をすれば、民衆の反感を買うという事がまるで分かってない。
まあいい。次の議題だが、敵国の転移攻撃を考慮し、アリティア及びグラ行政区に転移妨害用フィールドの展開を予定している。
但し、中と外、両方を遮断するのではなく、中からは出ていけるが外からの転移は一切を遮断するフィールドだ。
展開すれば、我々の諜報活動にも影響は出るが、少なくとも転移による攻撃を受けずに済む。何より敵国には優秀な魔導師共がいるからな。やむを得まい。
フィールドを展開すれば、如何なる者も一度アリティア国境に降りてから、アリティアを目指す形になる。国境警備隊に警戒を厳にさせろ。蟻の子一匹見逃すな、とな。
とりあえず国外に出てる者に連絡を取れ。転移妨害フィールドがあるから帰還する際に面倒がある、とな。
それから、手の空いている者で再度「オペレーション『ジュダス』」に従事してくれ。アリティアとグラ行政区を掃除しておこう。
万一「敵」を発見した場合、生け捕りにしろ。抵抗したら、手足の一本くらいはいいだろう。とっ捕まえて「記憶を取り出す魔術」にでもかけてやろう。
よし、じゃあ解散。俺はマルス陛下に報告してくるよ…。
(調査部員達は方々へと消えていった…。)
- 435 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/08(木) 00:39:21
- わしに対する視線誘導が目的かね?
お前達は給料分働いてこい。
優しさで事件は解決せん。
by公安9課課長
荒巻大輔
- 436 名前:ロシェ+レフカンディ砦 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/08(木) 01:43:48
- >431
最近ワンピースの熱いらしいね。いや、読んでないんだけどさ…。
57巻かぁ…20巻ぐらいの時に買っとけばよかったかな(苦笑)。
あの時は多いと思ったんだけどね…。まあいいや、台詞一つ。
男にゃあ!!どうしても戦いを避けちゃ…ならねェ時がある…!!!
仲間の夢を笑われた時だ!そいつだけは笑わせねェ!!
>433
武器のアルテマウェポンの話になるけど、スターウォーズだよね(汗)。
ところで崩壊前のラスボスはこいつ?ネラパ?ネラパは違うか…。
>432
レフカンディ砦
ジョルジュ「…待ちはお互いジリ貧だな」
パオラ「アカネイアは大変ね。田舎国家は大国の束縛から逃れられると、
この戦争に随分支持を受けているわよ(微笑)」
ウルフ「確かにな。よろこぶべきはともかく…」
ミディア「ともかくジョルジュの言う通り、長引かせるべきではないわ。
オレルアンの援軍が到着次第、アリティアに向かいましょう」
>435
ジョルジュ「劇とは観客自体もその演出の一部に過ぎない」
ミディア「急にどうしたのよ」
ウルフ「あんた年食ったらあんな風になるだろうな(笑)」
ジョルジュ「誉められているとは思えないが」
パオラ「あらあら、うふふ…」
- 437 名前:アリティア王国 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/08(木) 01:44:57
- >434
マルス「これで文字通り、真っ向勝負ということになるね」
マリク「まあ城内は僕の魔力も効いていますし、不意打ちはないかと」
マルス「もう一つ問題がある。今グラの兵達はグラで待機しているんだけど、
彼らの転移が難しいんだ。反乱軍が取るルートにも関わってくる」
マリク「…なるほど。グラ、カダインどちらの経由で来るかですね」
マルス「そう。わざわざグラを通ってくるとは思えないけど…」
エルレーン「しかしカダインは私以外、今尚中立の立場を主張しています。
無闇に巻き込むのは危険かと思いますが」
マリク「(いつの間に帰って来たんだよ…)」
マルス「触らぬ神に祟り無し…。カダインに下手に使者を送るのはダメか」
マリク「まずは反乱軍の進軍ルートを判明させるべきかと」
マルス「そうだね。…ということだから、よろしく頼みたい」
- 438 名前:レフカンディ砦〜反乱軍、出撃!〜 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/08(木) 02:04:44
- マケドニア兵B「ロシェさん!」
ロシェ「ああ、確か君はマケドニアの…」
マケドニア兵A「B、どうしたの?」
B「とにかく話は移動しながらでお願いします」
レフカンディ砦
ザッ!
ロシェ「ニーナ様…」
ニーナ「ロシェ、貴方でしたか」
ジョルジュ「話は聞いているな」
ロシェ「えぇ、マケドニアの方から聞きました」
アストリア「ならば話は早い。すぐにアリティアへ向かう。先程決定した進軍ルートは、
グラを避け、カダインを通り、北からアリティアへ向かうルートだ」
ロシェ「分かりました」
ジョルジュ「それとミディア、お前はパレスに戻れ」
ミディア「はぁ!?」
ジョルジュ「分かってるだろ?先の新聞でも見た通り、今アカネイアは混乱状態にある。
アホの貴族が騒ぐのはどうでもいいが、民に迷惑を掛けるわけにはいかん」
ミディア「だ、だけど…」
ニーナ「ミディア、私からもお願いします」
ミディア「…分かりました。ではロシェさん」
ロシェ「は、はい?」
ミディア「これを」
スッ
ロシェ「グラディウス…」
ミディア「私は本国で戦うわけではないわ。だからあなたにお貸しします」
ロシェ「ありがとうございます」
ウルフ「よし、アリティア王国に向かうぞ!」
パオラ「あらあら、うふふ…(微笑)」
ドンッ!!
ミディア「…アストリア、必ず生きて帰って」
- 439 名前:エスト ◆t6heRPZOdY 投稿日:2010/07/08(木) 04:15:41
- >>458
あー、そういえばないねー。エピソードの追加とかが無難かな。
今度発売の「新・紋章の謎」は追加エピソードがあるみたいだし、
もしかしたら、クリア後の二週目以降とかに入ってくるのかも…。
まさかまた仲間死んだら外伝とかはないよねー(汗)。
>>459
…んー…何せニブいとこかな。肝心なところでニブいんだよねー。
何ていうか、そこは空気読もうってところで読めなかったりとか。
だからお姉さまと色々揉めたっていうか、馬鹿やったていうか…。
あはは…何言ってんのかな私…。あれ?何か涙出てきた…。
- 440 名前:エスト ◆t6heRPZOdY 投稿日:2010/07/08(木) 04:17:39
- ごめんなさい!思いっきり誤爆しました…。
- 441 名前:ある日の新聞記事より 投稿日:2010/07/08(木) 08:40:07
- 「止まらぬ暴動!民衆の声に耳を貸さぬ政府への不満!」
アカネイアで暴動が活発化しているのは先にも伝えたが、それがグルニア、マケドニア、オレルアンにも波及しているのが分かった。
暴動に参加しているのは、主に反戦活動を行う集団だが新たに状況を静観していた民衆が加わり、暴動が益々勢いを増している。
「アカネイア連合王国の盟主国に攻め入ってどうするつもりだ」、「我々はもう戦争はたくさんだ。自ら戦争の火種を撒き散らしてどうする」、「かつて戦乱に荷担した国が何故安易に武力に訴える」「話し合いすら持とうとしないなら、かつてのハーディンと同じだ」、
等と参加者達は口々に唱え、王城や軍事施設を取り囲み、これ以上の軍事行動を起こさない様、政府に訴えている。
しかし、こんな現状にも関わらず、政府は民衆との話し合いの場すら持とうとはせず、親衛隊等を差し向け暴動の排除を行う等、強硬な姿勢を崩していない。
これにより死傷者が多数出ており、この事態を受け独立治安維持部隊は「あくまで民衆を守る為に」と出動し、政府軍と衝突、現場は騒然となっている。
暗黒戦争、英雄戦争の真実が公開されている現状でここまで言われても、なお軍事行動に出ようとする政府に民衆は落胆と失望を露わにし、
戦争を支持する軍や政府への不満はもはや限界に達しつつあるのは間違い無いであろう。
- 442 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/08(木) 12:21:18
- あくまで、執事ですから。
ファントムハイヴ家の執事たる者、これくらい出来なくてどうします?
byファントムハイヴ家執事
セバスチャン・ミカエリス
- 443 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/07/08(木) 19:44:43
- (オペレーション『ヘイムダル』要員。潜入したマケドニア城にて戦略情報の調査中…。)
…これも違う…。今までの軍議の記録はどうでもいい…。何故、友好関係にあったマケドニアが裏切ったのか、それらの証拠が欲しい…。
あの女狐が何を考えているのか、その手掛かりでも掴めれば、少しは状況も好転するのかも知れんが…。
…ん、これは…。
(何かの日記の様だ…。日付はまだ新しい…。)
誰のだ…。読んでみるか…。…こ、これは…。
…そうか、あの女狐め…。結局そういう事だったのか…。
おい、この日記をマルス陛下にお届けしろ。俺達はもう少し探りを入れる。必ず届けろ。
それと、本部から、アリティアに帰還する際に少し問題があると通達があった。一度国境に飛ぶことになるから、何かあったら国境警備隊を頼れ。
では、頼むぞ。
(調査部員達は、方々へと消えていった…。)
- 444 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/08(木) 20:11:15
- お前は一体…、お前は一体誰だ?
僕は君じゃない!だから、君は僕にはなれないんだ!君は君でしかないんだ!
byバレル・オーランド
- 445 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/08(木) 20:46:15
- 何だか救われた気がする。
マスコミに叩かれて、気にしないつもりでも、やっぱり気になって…。
by京都府警科学捜査研究所
榊マリコ研究員
- 446 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/07/08(木) 22:46:03
- (アリティア本城にて。再度発動された『ジュダス』の報告中だったが…。)
副長、『ジュダス』の結果ですが、アリティア及びグラ行政区における掃討作戦は成功です。
現状における、グラ行政区内の反政府組織は独自に協力を要請したシーマ王女の協力によって無力化できたと言っていいでしょう。
また、グラ行政区内に潜伏していた「敵の工作員」は全員が自害。敵の情報を得る機会を…。
(一人の「オレルアンの同志」が転移で現れた。副長が応対。至急の用向き、と書かれた紙を手渡す。)
…こ、これは…。反乱軍の進軍予定スケジュールか…。なる程、警備の厳しいグラ行政区を通らずに、カダイン経由でこちらに…か。
現在カダインは中立を表明しているが、反乱軍はカダインにも協力を要請する可能性は否定出来んな。
そちらについては、マリク殿とエルレーン殿に動いてもらえる様に、マルス陛下に進言しよう。
こんな貴重な情報を、よく届けてくれましたね。部屋を用意させますから、ゆっくり休んで下さい。
(一人に連れられ、「同志」は退室していった…。)
…しかし、「同志」はヤツらにはバレていないと言うが、「狂言の戦争」をするヤツらの事だ。彼らが決死の覚悟で掴んだこの情報すら「偽装」という可能性がある。
『ヘイムダル』要員に連絡。情報の裏を取れとな。敵はどこから来るか分からんぞ。陸海空及び魔力波、全てに警戒態勢を敷け。
俺はマルス陛下に報告してくる。俺達の忠義、今こそマルス陛下にお見せする時だ!みんな、頼むぞ!
(調査部員達は方々へと消えていった…。)
- 447 名前:反乱軍, ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/09(金) 01:28:20
- >439>440
どがしゃんっ!!
ロシェ「いや…気にしないでいいよ」
ウルフ「ここから総合大陸まで結構距離あると思うんだがな…」
パオラ「あらあら、うふふ…この茶番を見てくれてるのかもね(微笑)」
ロシェ「それは改めて恥ずかしい(汗)」
ニーナ「ともあれ総合大陸の方でも、頑張って下さいね」
>442
ジョルジュ「人間は誘惑に弱い。地獄の様な絶望の淵に立たされた時、目の前に
そこから脱却できる蜘蛛の糸が現れたら必ず縋ってしまう…」
ロシェ「『黒執事』二期、皆見てねー(棒読み)」
アストリア「ジョルジュは小野D声のイメージだな」
ジョルジュ「…いや、そこは否定したい」
>444
ウルフ「『Another Century’s Episode 3』…か。スパロボ系は不朽だな」
ロシェ「名台詞的な意味でもね(笑)」
ニーナ「の割にはこちらから台詞は返しませんね?」
パオラ「うふふ…いかんせん知らない上に見付からないからですよ(微笑)」
>445
A「あなたは科学者じゃなくて犯罪者です」
マケドニア兵B「科捜研の女、第十シリーズ放送中です」
マケドニア兵A「もう第十シリーズなのね。十二年も経つんだ」
パオラ「あらあら、彼女がコミカルだった時期しかしらないわね」
A「三シリーズぐらいまでですか(汗)」
- 448 名前:アカネイア領 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/09(金) 01:31:23
- >441
ミディア「(↑あの気持ち悪いコンマは何よ…)ホルス、ただいま帰ったわ」
ホルス「ああ、ミディア様」
ミディア「…ここでも争いが起こっているのね」
ホルス「申し訳ありません」
ミディア「私の方から少し言ってもいいかしら」
ホルス「はっ!」
ミディア「アカネイア騎士団団長のミディアです!ご理解願いたい!!
今の戦いはかつてのアカネイアを取り戻すための戦争です。
栄光、繁栄を持った聖王国も今ではこの有様。自国の者通し、
争っている場合ではありません」
民衆「しかし、そのせいでまた戦いが起こるのはもうまっぴらだ!」
ミディア「お聞き頂きたい!アカネイアにニーナ様が御帰還なされました!
しかも彼女は聖王国の為、大陸の為に最前線で戦っておられます。
分かって頂きたい!これは大陸を守る戦いであると!!」
国民「ニーナ王女が!?そんなまさか…」
治安維持軍「かつての聖王国の復興が…これは夢なのか」
ミディア「これまで諦めていた栄誉を、アカネイアは取り戻すのです!」
民達「ああ、俺だってアリティアの奴には愛想尽かしてたんだ!」
治安維持軍「…かつてのアカネイアの栄誉か。思えば今のアカネイアなど、
アカネイアではない。支配下に置かれているではないか!」
市民「そうだ!かつてのアカネイアを取り戻すんだ!!」
ホルス「…ミディア様、ありがとうございます」
ミディア「アカネイアの為、ニーナ様の為よ。私は行くわ」
治安維持軍「我々もご一緒します!」
ホルス「そうだな。ミディア様、民衆との衝突はここだけではありません」
ミディア「分かっているわ。行くわよ!」
治安維持軍「はっ!」
ミディア「オレルアンやマケドニアは、アリティアへの怒りが三倍四倍強いから、
アカネイアより簡単でしょうね。問題は指導者のいないグルニアか…。
しかもグルニアは姉弟が二分されている…急がないと」
(こんな調子で三国は無事平定、問題のグルニアは今尚混乱状態)
- 449 名前:反乱軍+アリティア王国 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/09(金) 01:34:46
- >443
パオラ「(↑2よく見たらジョルジュさんの台詞の改行もミスってるわね…)」
ジョルジュ「一つ聞きたい」
パオラ「うふふ、どうぞ」
ジョルジュ「英雄戦争後、もっともアリティアと友好関係にあったのがマケドニアだ。
だのになぜ今回、この反乱を真っ先に企てた」
パオラ「仲良くしていたつもりはないわ。アリティアの使者が実権を握っていただけ。
…言ってみれば、オズモンド国王の時のアカネイアとの関係と同じよ」
ジョルジュ「では今回のミシェイルは誰だ」
パオラ「あらあら、うふふ…両方とも私よ」
ジョルジュ「…マルスはあんたの手腕を見据えていたのに、最後に見誤ったな」
パオラ「あらあら、うふふ…(微笑)」
>446
アリティア
マルス「…マリク、エルレーン、今聞いた通りカダインへ」
マリク「分かりました」
エルレーン「大丈夫だとは思いますけどね」
シュンッ!
マルス「…大丈夫どころか、カダインが反乱軍に加わる可能性もあるんだけどね(汗)。
それにしても「狂言の戦争」…か。反乱軍は元からそのつもりだったのか、
それとも偶然に偶然が重なってこうなったのか、一体どっちなんだろうね…。
偶然に偶然が…僕がかつて戦い、大陸を救ったのもそんなところかな(苦笑)」
- 450 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/09(金) 02:44:04
- すまんが、マルスに一言言いてぇ。ガチレスになっちまうが、失礼するよ。
気にいらねぇってんなら見るなよ。あと、そう思うヤツも。かなりキツい言い方もあるからな。
俺はマルスのかつての戦いを「狂言の戦争」だとは思わない。あれは、国うんぬんよりも、まず「殺らなきゃ殺られる」の世界だったはずだろ?
勝てば明日を生きられる。でも負けたらそこで、自分の命も終わり。だからこそ必死にもなるし、そこには「賭け値無しの本気」ってもんがある訳だろう?
それは「狂言」でも何でもなく、人がそれぞれ持つ「生きる為の本能」ってヤツじゃないのか?俺はそう思う。
今の状況にしたってそうだ。自分に「義」があるなら、それに胸張って堂々と構えてりゃいいのさ。あんたがそうしてなきゃ、あんたを信じてついてきてるヤツらを裏切る事になるからな。
さて、長々と偉そうな事をペラペラとすまなかったな。
それでも、こんな事言ってたヤツがいたな、位には覚えててくれよ。
- 451 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/09(金) 12:01:47
- ここがてめぇの死に場所でい。
by必殺仕事人・渡辺小五郎
- 452 名前:ある日の新聞記事より:前編 投稿日:2010/07/09(金) 13:36:25
- 「中立国、戦争への非協力を表明!」
カダインを始めとする国々は非公式の会議を行い、今回の戦争に対する全面的な不参加、非協力の立場を公式に表明した。
この会議に参加したのは、先の暗黒戦争、英雄戦争においてアリティアと共に侵略行為を受け、アリティアの支援を受けて復興した国々が中心である。
参加者の中には、グラ行政区のシーマ王女も名を連ね、現在の世界情勢を憂いていた。
「確かに我々はアリティアを支援していますが、国の成り立ちを考えれば当然の事です。
元々、グラとアリティアは一つの国だったのが、悲しい誤解の果てに分裂し、先の大戦では取り返しのつかない愚行を犯してしまいました。
しかし、アリティアは我々を同胞、兄弟として受け入れてくれました。兄弟が苦境にある時、手を差し伸べるのは兄弟として当然の事です。」
シーマ王女はこの様にコメントし、中立国は彼女の献身的な姿勢を評価し、支持している。
我々も、信じるものは自らで決める。他人の心地良い言葉には騙されない、と中立国の政府高官はコメントし、改めて戦争への不参加、非協力を宣言した。
また、我々はアリティアと共同安全保障条約を交わしているが、話し合いの結果、戦争への不参加には理解を示してくれた。
我々が言論で理解を得られたのに、何故4国家は話し合いの努力すらせずに戦争をするのか、何故今だにオレルアンは開戦に踏み切った理由を自らの口で説明しないのか、と4国家への不快感を露わにした。
あれだけ激しかった暴動やデモ活動がたったの一言で終息したのには疑問を提さざるを得ない。彼らもまた、一時の勝利に酔いしれているだけで現実を直視していない、と厳しく断じた。
今後4国家は、終息した国内の混乱に変わり、世界各国からの厳しい非難を受ける事は必至であり、依然として厳しい立ち位置を余儀無くされるのは避けられないだろう。
- 453 名前:ある日の新聞記事より:後編 投稿日:2010/07/09(金) 14:25:03
- 「アカネイア、必死の交渉?各国の反応は?」
中立国が戦争への不参加、非協力を宣言したのは先にも伝えたが、この中立国にアカネイアを始めとする4国家の代表団が非公式に接触していた事が、関係者の口から明かされた。
内容は今回の戦争に対する4国家の立場への理解、そして4国家への協力、だったという。
会議の場において、返答は否、と伝えたそうだが、あまりにもしつこく協力を要請された為、某国の政府高官が怒りの余り激しい罵声を浴びせたそうだ。
「自分らが正しい、と思うなら、何故公式な接触を求めない!?」、「そもそも今回の戦争の発端となったオレルアンの軍事行動の目的、大義名分が今だに説明されていないのは何故だ!?」、
「大体自国に侵攻した国と同盟を結ぶとはどういう了見だ!?あれは誰の、何の為の武力衝突だったのか!?」、「過去に戦争に担した国がすぐに戦争に訴えるのは何故だ!?かつての反省を本当に生かしているのか!?」、
という質問に、代表団は口を噤むばかりで、ニーナ王女の名を出しては理解を求めるばかりだったという。
更に別の中立国政府高官は会議の場で以下の発言を残しているそうだ。
「何でもかんでもニーナ王女の名を出せば、理解が得られるものではない。それに、オレルアンの軍事行動の理由を何故アカネイアの方が説明するのか?
オレルアンが説明出来ず、アカネイアが説明するというのは、自分達に都合が悪い事をニーナ王女の言葉とやらで覆い隠し、戦争を正当化しようとしているだけだ。
我々はあなた方の国の人間ではないし、そんな単純で安直な理由で到底納得できようはずが無い。」
この発言の後、代表団は苦虫を噛み潰した様な顔だった、と関係者は語り、例えどんな言葉を持ってしても我々の意志は我々によってでしか決められない、と語った。
今後も戦争には非協力だが、アリティアが今回も戦災を被るならば、我々は復興支援を惜しまない。借りは必ず返す、と発言、今の4国家に義はない、として彼らへの非協力の意志を崩す事は無いと見られている。
- 454 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/09(金) 15:05:34
- 幻影に隠された、未来が動き出す。
by劇場版ポケットモンスターダイヤモンド・パール完結編
「幻影の覇者ゾロアーク」広告キャッチコピー
- 455 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/09(金) 20:51:13
- エンディングまで、泣くんじゃない!
by「マザー1」製品キャッチコピー
- 456 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/09(金) 21:58:12
- 止められる訳無い…。止められる訳無いじゃない!
だって、あの人には正義の血が流れているんですものっ!
by内田かよ子
- 457 名前:反乱軍, ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/10(土) 01:29:35
- ジョルジュ「反乱軍というと悪のイメージがある。だが俺達はそうではない。
信念を持って戦っているつもりだ。コンマはそれを意味する」
アストリア「なるほど。只の反乱軍とは違うということか…」
ミディア「アストリア…騙されてるわよ」
ロシェ「昨日寝惚けかかってて、ミスっただけだからね(汗)」
>451
ウルフ「最初「こごろう」と誰もが読んでしまうはずだ」
ミディア「『必殺仕事人2010』明日からよ。皆見てね!」
パオラ「あらあら、そういえば『崖っぷちのエリー』の途中で宣伝してたわね」
ロシェ「久しぶりにリアルタイムのドラマだね」
マケドニア兵B「録画ですけどね」
>454
ウルフ「ここに前売り券が三枚ある」
ロシェ「夏休み暇が出来たら見に行こうか(汗)」
アストリア「全国何人の大人げない大人が、犬の為に前売り券を買ったんだろうな」
ジョルジュ「任天堂も賢くなったもんだ(失笑)」
A「続きはポケモン系のスレで話して下さいな…」
>455
ウルフ「昔久美沙織版の小説版で鬱になったな」
ロシェ「本編は大昔に一、二回やっただけで、あんまり覚えてないんだよね」
パオラ「うふふ…当時、ホーリーローリーマウンテンで半泣きになっていたわ(微笑)」
マケドニア兵A「敵が使ってくるPKが鬼畜でしたねぇ…」
>456
ウルフ「そういえばサンレッドもほとんど見ていないな。一度見てみるか」
ジョルジュ「正義の血…か。正義なんてものも変わってしまうと思うがな」
ニーナ「…」
ロシェ「心のどこかに、正義を覚えていてくれる…そう信じたい」
- 458 名前:アリティア王国 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/10(土) 01:30:33
- >450
マルス「…僕を信じてついてきている人達、か。全くもってその通りだよ。
僕みたいな王子を慕って、僕を守ろうとしてくれる人達が大勢いる。
ならば僕が堂々としていないと、申し訳ない…忘れかけていたよ。
先の戦争も僕は仲間の力で生き残ることが出来た。なら今回も、
僕は仲間を…仲間が信じてくれている自分自身を信じて戦うよ!」
>452
マルス「…そろそろか。少しカバーを解いて」
アリティア極秘内定調査部員「はい」
パッ…
シュンッ!
マリク「ただいま帰還しました」
エルレーン「申し訳ありません。やはりカダインは中立、戦争を静観するそうです。
それにしてもまたウェンデル先生のお説教が…」
マルス「…すまない二人共」
マリク「それにしても最近は国規模で反乱軍も結束を固めている様です」
エルレーン「えぇ、アカネイアでも民衆、貴族の枠を超え、戦争の支援状態にあると」
マルス「そう…オレルアン辺りはまだしも、アカネイアも意を決したわけか」
マリク「それとそろそろ反乱軍はカダイン、そしてアリティアに到着するはずです」
マルス「…マリク、エルレーン、君達はもう指示した通りの配置についていてくれ。
これ以後、特別な指示は出さない。反乱軍の攻撃に備えていてくれ」
マリク「分かりました。私は城門が突破されるまで、城内からメティオで攻撃」
エルレーン「私は城外にて、騎士達と共に確実に反乱軍を攻撃します」
シュンッ!
- 459 名前:アカネイア ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/10(土) 01:31:52
- >453
ミディア「ふぅ…ただいま」
リンダ「ミディア、状況はどうなの?」
ミディア「心配しないで。思いの他、彼らも大陸の現状を分かってくれているわ。
本当につらいのは彼らなのよ。双方の状況、心境も理解しているのに、
彼ら自身は立場の上、自分の想いで動くことが出来ない…」
リンダ「…でも」
ミディア「彼らも今回の戦争に対して静観を受諾していただけたわ。…辛いと思う。
アリティアを助けたいと思っていながら、彼らもまた疑問を持っている。
そんな心境だもの。決して彼らを攻めることはできないわ」
リンダ「ミディア、あなたはどうするの。やっぱりアリティアへ行くつもり?」
ミディア「…しばらくの間アカネイアに留まるわ。今もう数は求められていないしね」
反戦政府高官Ь「…またも戦いか。我々は一体どうればいい」
反戦政府高官Ё「ここへ来て、もう戦いを否定するのも妙な話ではある」
反戦政府高官Б「ああ。反乱国の民衆がそれを望んでいる以前に、私自身がこの戦争自体、
間違っている気がしなくなってしまった」
反戦政府高官Ё「…思えばかつてのマルス王子と同じなのかもしれない」
反戦政府高官Г「ああ…彼もハーディン公率いるアカネイアの強い弾圧を受けていたな」
反戦政府高官Д「決してマルス王子の行政は間違っていなかった。だが…」
反戦政府高官Ь「あのお方もまた、自身で全てを背負い過ぎていたということか…」
- 460 名前:反乱軍〜いざ、アリティアへ〜 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/10(土) 01:41:59
- アストリア「ちょっと待て。前々前レスだが、なぜミディアがいる」
マケドニア兵A「ちょっと真似してみましたー。見事に騙されてましたね♪」
ジョルジュ「何だアストリア。ミディアに報告だな」
アストリア「何とでもしろ、今さらあいつはそんなことでは動じない」
ジョルジュ「…だろうな」
マケドニア兵A「幸せ者ですね〜(汗)」
ロシェ「着いたね…カダイン」
ウルフ「カダインは今回の戦いにも、一貫して中立の立場だ。問題はない」
A「ですね。もう無理に接触は求めない方がいいかと」
ジョルジュ「そうだな、下手に手出ししても良くは転ばない。兵力は不足していないしな」
アストリア「カダインまで来たか…アリティアも目の前だな」
パオラ「あらあら、うふふ…急ぎましょう」
マケドニア兵A、B「はい!」
ロシェ「よし!行こう!!」
ドンッ!!
- 461 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/10(土) 02:05:54
- まさかアリティアが負けるのか…。そんな事は無いと俺は信じてる。
何が何でも戦争をしたい様に見えるお前達に、今日はこのセリフを捧げよう。
このままでは世界は、認めぬ者同士が際限なく争いあうばかりのものとなる。
そんなものでよいか!?君達の未来は。別の未来を知る者なら、今ここにある小さな灯を抱いて、そこに向かえ。
父とは別れるが、お前は一人ではない。姉弟もおる。…そなたの父であって、幸せであった…。
byオーブ首長国連邦代表首長
ウズミ・ナラ・アスハ代表
このセリフに何か感じるものが少しでもあったか?お前達。
- 462 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/07/10(土) 14:02:31
- (アリティア城の一角に総員が集結している。隊長からの訓示の様だ…。)
…総員いるな!よく聞けっ!
かの反乱分子共は、もうすぐで我らがアリティアの領内を射程圏に収めると聞く。
先の暗黒戦争、英雄戦争を思い出せ!!暗黒戦争では、我らがマルス陛下が、かの勇者アンリの血を引く者として狙われた!
英雄戦争ではどうだ!闇のオーブに捕らわれたとは言え、アリティアは命令通りにグルニア、マケドニアの反乱を鎮圧に赴いているスキを突かれ、あのハーディンに攻め入られた!ただあの悪女、ニーナからマルス陛下が信頼されていた、たったそれだけの理由でだ!!
今、三度暗黒戦争、英雄戦争で我らを踏みにじったアカネイア、グルニア、マケドニア、オレルアンのクズ共が徒党を組み、このアリティアの地を踏みにじり、蹂躙しようとしている!!
この暴挙を許していいのかっ!?そう、答えは否っ!!断じて、否だっ!!!
テンプルナイツも総力戦の構えと聞く!正面は彼らに任せる!我らは後方支援を担当しつつ、背後に警戒態勢を敷く!
我らは国民を守るが義務!我らが一人倒れ、一人の敵を領内に入れる度に、あのクズ共に陵辱を受け、泣き叫ぶ国民がいるという事を肝に命ぜよ!!
テンプルナイツもそうだが、我らも使命感とマルス陛下への忠誠は騎士団には負けていない!
その使命感と忠誠を持ってすれば、諸君等は一騎当千の古強者であると、私は信仰している!
その諸君等と同じく一騎当千の古強者である騎士団が力を合わせれば、我らは烏合の衆如きには決して負けぬ!!!
よいか!我らの忠誠と忠義、今こそマルス陛下にお見せする時だ!!各員、兵装を整え次第、状況を開始せよ!!!
(調査部員達は、方々へと消えていった…。)
- 463 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/10(土) 15:27:50
- 頼みましたよ。私の美しき剣よ。
by上杉謙信(戦国BASARAヴァージョン)
- 464 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/10(土) 17:18:07
- ビラクがウホッいい男じゃなくなったら
どの様に世界が変わってしまうと思いますか?
- 465 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/10(土) 20:17:34
- フフフ…、未来は私だけの物だ…。私だけが未来を見る資格があるのだ…。
セレビィだ…、セレビィを探せ…。ヤツから、「時の波紋」の力を…。
byコーダイ
- 466 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/07/10(土) 21:16:56
- (アリティア城の武器庫にて。輸送隊との打ち合わせ中…。)
…ああ、マルス陛下から許可は出てる。ユグドラル大陸軍から提供された兵装類は全て使い切れ、とな。
ヤツらの為に残してやる必要などないさ。
前線配備の騎士団には、「マスターソード、マスターランス、マスターボウ」を回してくれ。足りない数は手数で補うしかないからな。
救護班の魔導師には「リブロー、リザーブ」、
攪乱部隊には「スリープ、バサーク、サイレス(ユグドラル製)」を、前線支援部隊には「ブリザード」を中心に「メティオ、サンダーストーム」を渡してやってくれ。
しかし、レフカンディ戦に従事していたヤツから、指揮官クラスには効かない、なんてバカな話を聞いたな。
少なくともこの大陸では出回っていないから、対処法などある訳が無いのだがな。
まあいいさ。あと、魔導師部隊には「聖水」を回すのを忘れずにな。まずは敵の魔導師と指揮官クラスを黙らせる事を徹底する様に伝えてくれ。
念の為、君達も武装しておいてくれよ。ウチの部隊が護衛するとは言え、襲撃を受けない可能性は無い訳ではないからな。
あのクズ共なら、輸送隊の襲撃を考えるかも知れんからな。よろしく頼むよ。
(輸送隊達は慌ただしく走り去っていった…。)
- 467 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/10(土) 21:53:45
- 大人も子供も、お兄さんもお姉さんも。
by「マザー2」製品キャッチコピー
- 468 名前:反乱軍, ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/11(日) 01:44:49
- >461
ジョルジュ「だが彼はその強固な信念の中自爆した。結局は負け組だ」
アストリア「ああ、中立を貫く想いには感服すべきだが、果たせない信念は無意味だ」
ロシェ「ははは…(やっぱりアカネイアの皆とは、どうもそりが合わないな)」
パオラ「決して戦争がしたいわけではないのよ。それに戦いの相手は仮にもマルス王子。
かつて共に二度の戦争を戦った仲間であり、恩人でもあるわ…」
ニーナ「…そうですね。この大陸が救われたのは、他でもないマルス王子のおかげです。
彼はきっと、責任の重く受け止め過ぎている…。彼にその責任を負わせたのは、
他でもない私ですね…」
ロシェ「ニーナ様…決してあなたの責任ではありません」
ウルフ「ああ、ただ全てのタイミングと運が悪かった。それだけのことです」
ニーナ「…ありがとうございます」
A「ウルフ隊長?」
ウルフ「…」
>463
ウルフ「極楽も 地獄も先が ありあけの…」
アストリア「戦国BASARAヴァージョンってどういう意味なんだ」
ロシェ「史実の謙信ではないってことじゃないかと?」
アストリア「そりゃそうだろ…」
パオラ「あらあら(微笑)」
>464
ウルフ「今後のオレルアンのガ○ホモの増加は抑えられるだろうな」
パオラ「あらあら…今も増加してるのね(微笑)」
マケドニア兵A「イケメンは多いのに、もったいないですよねぇ…」
アストリア「今回のオレルアンとの国交回復で、その文化も流れてこなければいいが(汗)」
ロシェ「そんなことまで不安にされるオレルアンって一体…」
- 469 名前:反乱軍, ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/11(日) 01:46:07
- >465
ウルフ「待て待て、ネタばらしは自重してくれ」
ロシェ「多分これぐらいはCMでもやってるんじゃないかと」
ジョルジュ「いい歳こいて前売り券三枚も買って、今度はセレビィの厳選か(汗)」
A「FEは途中で投げたのに、ポケモンは初代から一貫してやってるんですよね…」
>497
ロシェ「2は結構やったね」
ウルフ「名作だな。ムーンサイドはトラウマだった」
パオラ「あらあら、MOTHERシリーズといえば、あの話はしないの?」
マケドニア兵B「はい?」
パオラ「あらあら、うふふ…何を思ったか高校の頃、苺豆腐を作」
ロシェ「やめてあげて下さい(汗)」
- 470 名前:アリティア王国 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/11(日) 01:50:22
- >462>466
(一部13章、二部15章のマップ)
ゴードン「カイン団長、弓兵隊、配置につきました」
カイン「よし。ロディ、騎馬部隊の配置は完了したか」
ロディ「はい。例の調査員諸君も既に配置についているということです」
カイン「よし、お前も配置に」
ロディ「分かりました」
ルーク「…それにしても、また戦争に出ることになっちまうとはなぁ」
セシル「因果なものね。でもルーク、あなたのアリティアへの忠義は本物でしょ」
ルーク「ああ、俺はこの戦いの為に騎士団に帰って来たんだよ」
セシル「…くすっ」
ルーク「な、なんだよ」
セシル「カッコつけるのはいいけど、死んじゃ駄目よ」
ルーク「…男はな、戦場で主君の為に死ぬのが名誉なんだ」
ロディ「ルーク、聞かせてもらったよ。その通りだ」
セシル「…それをカッコいいと思ってるのは男だけよ、二人共」
アリティア城
マルス「アラン!?」
アラン「ごほっ…マルス様、私も共に戦わせて下さい」
マルス「それはダメだ。君はもう病に冒されて、とても戦える状態じゃない!」
アラン「王子…騎士アラン、王国がここまで追い込まれて、寝ていることはできません。
それに…ごほっ、私の剣はまだまだ現役騎士達には劣りません」
マルス「た、確かに君が戦ってくれるのなら百人力だ。だけど…」
アラン「マルス王子…ごほっ、私も騎士の身。戦いで死ぬのなら本望です…」
マルス「…アラン、戦いで死ぬのは決して僕が許さない。それだけは分かって欲しい。
僕は…戦場で死ぬことが名誉だとは思わない」
アラン「…ありがとうございます」
(アランはジョルジュポジションです=ゲームではアレだが、ここだとまあ強い)
- 471 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/11(日) 11:34:30
- 奇妙で、切ない。そして、面白い。
by「マザー3」製品キャッチコピー
- 472 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/11(日) 13:56:53
- お前…、いいケツしてんな…。
それに、あいつが黄泉と別れれば…、俺に、振り向いてくれるかも知れねぇじゃねぇか…。
by岩端晃司
- 473 名前:チェイニー ◆Xane/nJLtg 投稿日:2010/07/11(日) 17:39:06
- ヘイらっしゃい!
反乱軍オールスターズvsアリティアスターローズのクライマックスシリーズが
まもなくアリティア市民平野で始まるよ!
さあ買った買った!
【フィールドシート】6000G
東西の村の閉じた門内
(飛び散る血飛沫や肉片を目の前で観られる、安全でお勧めのシートです)
【SS指摘席】5500G
アリティア城2階テラス
(戦場全体を見渡せ、安全かつエキサイティングなシートです)
【S指摘席】5000G
アリティア城天守閣
(戦場全体を見渡せるシートです)
【A指摘席】4000G
アリティア城南の砦のテラス
(戦場の南半分を見渡せ、ヒーリング効果のあるシートです。お買い上げ枚数に応じて増援が減ります)
【B指摘席】2500G
アイテムショップ屋上
(戦場の南半分を見渡せるシートです。安全性はやや劣ります)
【C指摘席】2200G
北西の4つの砦のテラス
(最遠方ですがヒーリング効果のあるシートです。お買い上げ枚数に応じて増援が減ります)
【チェイニーシート】1500G
チケット販売者やエストタソハァハァが囚われていた牢獄
(戦場の一部を観られる他、牢獄内の特製モニタでLIVE映像を楽しめます)
【ビラクシート】1500G
闘技場内
(ガチ○モ率の高い闘技場です。サウナ内の特製モニタでLIVE映像を楽しめます)
- 474 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/11(日) 17:51:43
- ホッホー
お若いの 元気がいいのう
せっかく こんな所まで
来てくれたのじゃから
みやげにこの武器をやろう
どうじゃ りっぱなもんじゃろ
しかしな・・・
決して使ってはならぬぞ
よいな!!
------------
デビルアクス
デビルソード
デビルランス
デビルボウ
デビルの書
デビルの杖
------------
- 475 名前:闘技場の眼帯&アンナ(悪乗り注意) ◆hpNZXkFEiM 投稿日:2010/07/11(日) 21:57:07
- 親父「チェイニィィィィ!!てめぇ何人の闘技場を勝手に観客席にしてやがる!
おかげでこっちはガチ○モ達が押し掛けて来て、今うちのサウナはくそみそ状態だぞコノ野郎!せめて分け前をよこせ!」
アンナ「落ち着きなさいよ。そのおかげで完全シリアスで入りずらかったここに来れたんだから。
まったく、序盤で無双キャラ付けするのも考えものね。しかし、うち以外にも碌な席が無いわね。
このカオスっぷり、さすが絶倫ロリジジイチェイニーと言った所ね♪」
親父「ふ、まあ良い。せっかくだから俺もこのアリティア闘技場から観戦するぜ!(そして、あわよくば漁夫の利で大陸の覇権を頂くとするか♪)
今日はサービスだ!サウナ以外の屋外観客席も解放してやる!(入場料1000G)
安全は保障してやるからじゃんじゃん来い!酒も飲み放題だ!」
アンナ「いやいや、見世物じゃ無いんだから…っと言うところだけどアリティア城には私の店のテナントがあるからね気になるわね。
てな訳で、私もついこの間貰ったこの【芋焼酎:魔王】でも飲みながら観戦するぜ! チェイニー、貴方もここに来て良いわよ♪」
…少しおふざけが過ぎたかな?
- 476 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/11(日) 22:33:26
- A指摘席を一枚くだしあ。
つ【4000G】
なんか砦の中にガチホモが詰まってる気がするけど、気のせいだよね!
- 477 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/07/11(日) 22:52:18
- (前線支援の魔導師部隊。輸送隊と合流、装備の支給を受けている…。)
…ああ、こいつが「ブリザード、メティオ、サンダーストーム」か。わざわざ悪いね。
…しかし、説明書を読んでから使え、とはね…。一体どんな内容なんだ…。
(以下、説明書の内容です。)
ブリザードは風属性の長距離魔法です。命中率の高さもさることながら、最大の特徴は「ダメージを受けると異常な睡魔に襲われ、その場に昏倒してしまう」事です。
サンダーストームは雷属性の長距離魔法です。命中率の高さもさることながら、最大の特徴は「クリティカル率が高い」事です。
メティオは炎属性の長距離魔法です。命中率の高さもさることながら、最大の特徴は「基礎攻撃力が高い」事です。
以上の特徴を踏まえた上で御使用下さい。
…なる程な。隊長が「ブリザード」を優先的に使え、と言ったのはそういう訳か…。
よし、配置に着くぞ。我々の任務は前線支援と後方警戒の二つだ。さて、精神を集中しないとな…。
(調査部員達は各々配置へついていった…。)
- 478 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/11(日) 22:59:59
- S指定席を一枚!
・・・まさかメティオ要員にされたりはしないよな?な?
- 479 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/11(日) 23:15:54
- では私は天馬に乗って上空からカメラでさつえ(ry
…って流れ矢がこっちに…?!
アッー!
- 480 名前:反乱軍, ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/12(月) 01:14:56
- >471
ロシェ「ああ、やっぱり来たね」
ウルフ「ポーキーがあんな形で登場したのが、何よりの衝撃だった」
ジョルジュ「正直難易度がかなり控えめだったのがな…」
アストリア「お前はスーパーボムの使い過ぎだ(汗)」
パオラ「うふふ、低レベルクリアのお供ね」
>472
ロシェ「何のネタかと思ったら、ガチなんだ…」
パオラ「あらあら…wikiにまで「そっちの側の人」って書いてるのね(微笑)」
マケドニア兵B「どの世界にもいるんですか(汗)」
>473
ウルフ「チェイニーの奴、久しぶりに出たと思ったら何してやがる…」
ロシェ「というか砦や城内は安全が保証できない気がするんだけど」
ニーナ「とりあえず牢獄ルート(右回り)は使えませんね(汗)」
アストリア「こんな形で左ルートが強制されるとは…」
>474
ロシェ「いりませんよ。というか見たことないのもあるし」
ニーナ「そもそもデビルの杖ってどう使うんでしょうか」
ウルフ「その前にこの爺さんはなぜこんな代物を持っているんだ」
アストリア「そもそもデビルマウンテンのあんな場所に住んでるのも疑問だな」
A「まあまあ、戦士大好きな方はこれが大陸を救うんですし」
>475
ウルフ「…あいつら」
ロシェ「久しぶりにこういうテンションだね(苦笑)」
ニーナ「別にいつ入って下さってもいいんですよ。戦争はしてますけども」
パオラ「うふふ…戦争が終わったら、私達も一緒に飲ませてもらいましょうか」
アストリア「緊張感がざっと抜けたな…」
ジョルジュ「というかこの会話、アリティアに着いていないと聞こえんはずだが」
ロシェ「というわけでアリティアに到着です(棒読み)」
>476
ジョルジュ「…いざ戦いに入って、相手がガ○ホモだったら俺は帰るぞ(汗)」
ロシェ「ビラクの情報によると、Zがアリティア入りしたせいで増加したらしいよ」
アストリア「ロディの奴だけでもう一杯一杯だぞ…」
パオラ「あらあら…エルレーンさんもそうですしね(微笑)」
ロシェ「ビラクの情報によると、彼はマリク一本らしいよ」
マケドニア兵A「てゆーかビラクさんのガ○ホモ情報網…」
- 481 名前:アリティア王国 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/12(月) 01:16:40
- >478
マルス「…誰、勝手に天守閣を開放したのは。というか天守閣て…」
カタリナ「じ、城下で戦場を観戦する為に色々工夫が凝らされているとか…」
マルス「はぁ…一応敵かどうかだけ確認して、命の保証はできないって言っておいて」
カタリナ「は、はい…(そもそも入れるのを否定すればいいのでは?)」
>479
ゴードン「…ったく、最近のメディアはやりたい放題だ」
ライアン「兄さん、意図的に撃ったんじゃ…」
ゴードン「威嚇だから大丈夫。当たったけど」
ライアン「…(汗)」
ゴードン「もう、戦争を娯楽に来てる客までいるし…こっちは国が懸かってるんだよ。
…愚痴はこの辺にして、反乱軍が見えた」
ライアン「!」
>477
エルレーン「なるほどな。だが異大陸の魔法か…注意して使いたいな」
カダインマージ「スリープを使用した時と同じ注意ですか?」
エルレーン「ああ。あの時気付いたとは思うが、異大陸にて生まれた魔法は勝手が違う。
ドゥラームとは違った形で俺達もダメージを負うからな」
カダインマージ「となるとこれは…」
エルレーン「無闇には使えない。それに君達はせいぜい二発が限度だ」
カダインマージ「はい、分かりました」
エルレーン「俺は…調整だ。確実性の高いドゥラームも出来れば使いたいところだからな。
…そして来たみたいだ。やはり数は圧倒的に多いな」
- 482 名前:反乱戦争〜三度目の戦い〜 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/12(月) 01:49:41
- ドドドドドッ!!
ルーク「来たな反乱軍!行けっ、城には近付けるな!!」
アリティア兵「うお―――!!!」
ベルフ「我々が先陣を務めます!行くぞ、グルニア騎士の意地見せてやれ!!」
ライデン、ロベルト「ハッ!!」
ロシェ「ニーナ様!」
ニーナ「はい。…サイレス!」
シュウゥウゥウ…
カダインマージ「エルレーン様っ!」
エルレーン「くそっ、まさか反乱軍もサイレスの杖を持ち合わせていたとはな。
だがあの貴重な杖を何本も持っているとは思えない。少し待て」
カダインマージ「はっ!」
アリティア城前
カイン「アラン団長…!」
アラン「カイン、お前は言い付け通り城門を守れ。私は前線へ行く」
カイン「し、しかし…」
アラン「安心しろ。私はマルス王子から直々に命令を受けた。死ぬな、とな」
カイン「…ご武運を」
アラン「ああ、共に忠義を」
ドンッ!
アリティア城内(ベランダ)
マリク「サイレスを持っていたか。しかも…この感じ、彼らはまだもう一本持ってる。
いや、あと一本しか持ってないというべきだね。何にせよ僕には届いてない。
敵はサイレスを使ったこのタイミングを使って一気に攻め込むつもり…か。
だとすれば僕の出番は今だ。よし…メティオ!」
ここまでで登場している人物
反乱軍前列→ベルフ、ライデン、ロベルト、アストリア
反乱軍中列→ウルフ、A、パオラ、マケドニア兵A、B
反乱軍後列→ロシェ、ジョルジュ、ニーナ、ユミナ
アリティア軍前列→ロディ、ルーク、セシル、(アラン移動中)
アリティア軍中列→エルレーン、ゴードン、ライアン
アリティア城付近→カイン、(アラン移動中)
アリティア城内部→マルス、マリク、(カタリナ)、(カチュア)
- 483 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/07/12(月) 08:35:52
- (隊長から攪乱部隊への指示書。以下の記述がある。)
恐らく敵もサイレスを持ち出す事が予想される。だが、ヤツらの好きにさせておけ。
アカネイア製のサイレスは次のターンで効果は切れる。つまり次のターンが勝負だ。
「聖水」を使用して魔力にブーストをかけて、敵の魔導師にサイレス(ユグドラル製)、敵前線指揮官にスリープ、バサークをかけて統制を乱して綻びを作れ。
後は3ターン後に再びサイレスをかけて封殺すればいい。
敵の初撃は騎士団が迎撃する。我々はその支援と後方警戒が任務である。まずは魔力を集中し、敵の攪乱を行う事。
- 484 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/07/12(月) 10:34:57
- (隊長から前線支援部隊への指示書。以下の記述がある。)
前線支援部隊は、まず「ブリザード」を使用し、敵指揮官クラスを封殺し敵前線部隊を混乱させよ。
乱戦になれば動きがある程度限定されるので、その時を狙え。しかる後、「メティオ、サンダーストーム」を使用し敵前線部隊を薙払え。
ちなみに、前線支援部隊も「聖水」を使用してから攻撃する事。
- 485 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/12(月) 12:39:11
- ああ、彼女は必ず助ける。…っておい、アナキン。誤解だ、私は彼女とは…。
byジェダイマスター
オビ=ワン・ケノービ
- 486 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/12(月) 15:25:39
- 炎よ、全てを…薙払えぇぇぇぇぇっ!
byエルク
- 487 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/12(月) 17:59:24
- いたた…上空からの中継レポートは失敗か…。
くっ…こうなったら実際に戦線に加わっている方々に直接インタビューするまでだ!
…あ、そこのカッコイイお兄さん!これからの戦いについて何か一言お願いしま…
ってうわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp
アッー!
- 488 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/12(月) 18:45:28
- くっ…、頼む…。トッシュなら、気付いてくれ…。
byα任務部隊MS部隊指導教官
ストール・マニングス
- 489 名前:ガチホモ増援 投稿日:2010/07/12(月) 19:47:41
- 援護に来たぞーっ!!
ハッテン場はここかー!!
みwなwぎwっwてwきwたwwwwww
- 490 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/12(月) 22:51:49
- なんだこのシリアス過ぎる展開は…こんなシリアス過ぎる展開はこのスレには似合わない…。
あいつらか!あいつらがいないからか!?
アイーン!リザードマーン!スネェェェック!!早く来てくれぇぇぇ!!!
- 491 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/12(月) 23:08:27
- >490
だが断る。
という声がどこからもなく聞こえたんだが。
- 492 名前:反乱戦争 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/13(火) 01:47:31
- >483>484>486
エルレーン「怒りの炎よ、敵を焼き払え!」
カダインマージ「エルレーン様、残念ながらサイレス中です」
エルレーン「…しかし押されているな。厄介だ」
カダインマージ「あ、調査部員から連絡がありますが」
エルレーン「なるほど、サイレスをどれだけうまく使うかだな。それにこの乱戦状態…。
遠距離系の強力な攻撃魔法は下手に撃ったら、味方に当たる」
カダインマージ「それにスリープ、バサークは…」
エルレーン「ああ、反乱軍、特にオレルアン軍に当ててもほとんど意味はないどころか、
こちらが不意を突かれる。レフカンディ砦では驚かされたからな…」
カダインマージ「とにかく今の我々はただの足手まといでは」
エルレーン「その通りだ。とにかく逃げ惑え(汗)」
>485
エリス「才能が彼を変えました。傲慢に…」
カタリナ「…ですがマルス王子は自身の力に溺れる様なことはありません」
エリス「ところで…戦いが始まったのね」
カタリナ「はい、それを伝えに参りました」
エリス「…ありがとう」
>487
ゴードン「どこへ行ってたんだライアン?というかさっき僕に声を掛けていた人は」
ライアン「兄さんにちょっかいを出す人は僕が許さないんだ…」
ゴードン「ラ、ライアン…分かったけど、まさかあんなことをそんなことは…」
ライアン「兄さん…僕、あの人に汚されちゃったよ。今晩は兄さん…」
ゴードン「いや、と、とにかく今は戦いに集中して」
ライアン「兄さん…」
ゴードン「ライアン、ちょ…アッー!」
>488
ベルフ「今はやれる時にやれる事をするしかない!」
ズドォッ!
ロディ「ぐはっ…ウホッ、いい男…」
ルーク「…それにしても大塚さんの声が合いそうな人がいないな」
セシル「グルニア騎士が喋らなきゃならないぐらいだからね(汗)」
- 493 名前:反乱戦争 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/13(火) 01:48:41
- >489
ロシェ「ゾクッ…!」
ユミナ「どうしたの?」
ロシェ「いや、何か嫌な予感がしてさ…」
ジョルジュ「…ん?何か前線が騒がしくなった様な気がするな」
ロシェ「…んー」
前線
ガ○ホモ名無し共「ハッテン場はここかー!!や ら な い か」
アリティア兵「アッー!」
ウルフ「…戦場と書いてハッテン場と読む(棒読み)」
A「で、どうするんですか」
ウルフ「とりあえず放っておいて大丈夫だろ」
A「…」
ロディ「僕も我慢できなくなってきたよルーク…や ら な い か」
ルーク「おい、くそっ、ガ○ホモ共…アッー!」
>490>491
ロシェ「さーて、どこかで見てくれているとは思うけどね。一体どうなるのやら…。
ちなみにZはアリティア城内にいるんだけどさ」
ニーナ「で、来てくれたらどうするのですか?」
ロシェ「どうもしませんけど、来てくれる分にはいつでも歓迎ですよ」
ジョルジュ「戦況が良くも悪くもひっくり返るな(汗)」
ロシェ「元々そういうカオスなのがこのスレだし、いいじゃない(笑)」
- 494 名前:反乱戦争〜壊滅〜 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/13(火) 01:51:30
- 両前線
…カッ!
ウルフ「…!!下がれっ!」
ベルフ「な…!?」
ゴゴゴゴゴォッ!!
さっきのガ○ホモ共「アッ―――!!」
ライデン「ぐっ、は…」
ロディ「…メティオ。城内のマリクさんか…それにしても無茶…がはっ!」
ウルフ「何て奴らだ…敵も味方も巻き込んでメティオだと…」
A「隊長、前線の部隊は壊滅状態です!」
ウルフ「…ああ。だがアリティアの前線部隊も壊滅…A、下がれ!」
A「え?くっ!」
ガァンッ!
ウルフ「…元気そうで何よりだな、あんた」
アラン「私が病で戦いが出来ないと思ったら、それは大間違いだ。それに…」
キンッ!
アストリア「…やはりそう簡単にはいかないか」
アラン「二人…お前達は指揮官級の騎士を二人失うことになる!」
アリティア軍中部
エルレーン「がはっ…」
カダインマージ「エルレーン様っ!」
エルレーン「俺は…大丈夫だ。それよりも攻撃を…」
カダインマージ「申し訳ありません。調査部隊の前線支援隊は今のメティオで壊滅…。
私も魔道書は守りましたが…ぐっ…はぁ、はぁ」
エルレーン「…そうか。とにかく魔道部隊は一旦撤退だ。調査部員の隊長にも伝えろ。
ひとまず全員城内にワープ。そして体制が整い次第、再び陣形を整える。
もっとも…我々が回復する以前に城門が破られる可能性もあるがな…」
カダインマージ「しかし…」
エルレーン「行けっ、ワープ!」
シュンッ!
エルレーン「…リワープが使えるだけの体力は残っていない。仕方ない、歩…ぐっ」
メティオ被害範囲:反乱軍前列、アリティア軍前列、アリティア軍中列
- 495 名前:反乱戦争〜壊滅、そして進軍〜 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/13(火) 01:54:01
- アリティア城内(ベランダ)
マリク「メティオが随分ズレた。…ニーナ王女の魔力か、だけどまさかこれほどとは。
さて、これじゃ迂闊に遠距離魔法が使えない。おまけに一気に不利になった。
…仕方ないな。こうなったら刺し違えるしかない。もう一度メティオを…」
バタンッ!
マリク「…エリス様」
エリス「マリク…もうやめて!」
反乱軍後列
A「申し上げます。敵の攻撃魔法メティオを受け、敵味方、両前線部隊共に壊滅状態。
さらに現在、壊滅した前線部でアリティア騎士団元団長のアラン卿とウルフ隊長、
アストリアさんが交戦状態です!」
ロシェ「アランさん…!?」
ジョルジュ「…どんな状況だった?」
A「…二人相手に互角だったかと」
ロシェ「援護に回ろう」
ジョルジュ「ああ、分かった」
- 496 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/07/13(火) 02:56:19
- (前線支援部隊陣地にて。被害人員の回収をしつつ、エルレーン隊の伝令と会話中…。)
…何?魔導師部隊は一時後退?態勢を立て直すったってなぁ…。
しかし、今はダメだ。前線の騎士団もヤバいし、先程きた最新の情報だとアラン殿がお一人で敵を食い止めておられるのだ。動ける者は動かないと…。
とにかく、君は後退するんだ。我々は我々で何とかするから。
(エルレーン隊の伝令は後退。動ける支援部隊の者は隊長へと歩み寄る。)
さて、いよいよ輸送隊に付けてるウチの護衛部隊を動かすしかないな。それに正面がダメなら、柔らかい脇腹を突いたらどうなるかな?
お前達は救護班に手当てを。回復したら、この指令書の通りに動くんだ。お前は護衛部隊にこいつを渡せ。
(隊長は数名に紙切れを渡す。指令書の様だ。)
アリティアの存亡はこの一戦にありだ。我々は負けられんのだ。では、頼むぞ。
(隊長以下、動ける者は方々へと転移していった…。)
- 497 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/13(火) 12:17:04
- アンタって人はぁぁぁぁぁぁっ!!!
…前に…来た時は、…こんなの、嫌だって…思った…。でも、ずっと…気になってて…。
こんなふうじゃなかった…。こんな所じゃ…。でも…、こんなのはもっと嫌だ…!
byシン・アスカ
- 498 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/13(火) 13:43:53
- 「ウガンダで人殺しをやったなんて報告は嘘である。私は国民に大いに人気がある。
本当だよ。止むを得ず、銃殺刑に処した者もいるが、彼らは皆反逆者なのだ」
by 元ウガンダ大統領 イディ・アミン
ウガンダに独裁政治をしていた頃の、記者の質問に対しての回答。
ちなみに彼は、反体制派の国民を30万人以上も虐殺したそうですが
どうやら独裁者にとって、反逆者を殺す事は人殺しにならないみたいです…。
- 499 名前:隊長からの指令書 投稿日:2010/07/13(火) 13:54:32
- (調査部隊長からの指令書。以下の記述がある。)
救護班はすぐにリザーブ、リブローを使用し、治癒を開始。戦況を見て、重傷の者はレスキューで救護班陣地まで呼び戻せ。回復後はワープで元の陣地、もしくは指示された場合へ転移させよ。
攪乱班は引き続きサイレス、スリープ、バサークを使用し、敵部隊を攪乱せよ。ヤツらよりも君達の魔力が上だ。とにかく攪乱を継続せよ。
護衛部隊の半数は俺と共に最前線でアラン卿の援護に回る。敵部隊も向かっているとの斥候からの情報あり。アラン卿の戦いを邪魔立てさせるな。
前線支援部隊の後方に配置してある「アイアンアーチ」も砲撃準備が整いつつある。救護班による負傷した騎士団の回収が完了次第、砲撃を開始する。
その際、我々はアラン卿と共に砲撃陣地まで転移で後退、ヤツらに「砲弾の雨」を浴びせてやれ。
残存する前線支援部隊は回復後にヤツらの側面へと転移、砲撃開始を合図に再度、長距離魔法で爆撃を開始せよ。敵に接近されたら転移で後退せよ。
砲撃後、前進してきた敵部隊を再度、長距離攻撃の射程圏内で迎撃し、その後再び我々は後退し、砲撃を仕掛ける。
先にも述べたが、我々が倒れれば、それだけ泣き叫ぶ国民が増える。これを肝に命ぜよ。
- 500 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/13(火) 14:02:46
- 行け…。ここは…俺が、食い止める…。早く行け!
by「U.B.C.S」D小隊小隊長
ミハイル・ヴィクトール
てな訳で500は貰ってくぜ。
- 501 名前:王都守備隊への通達書 投稿日:2010/07/13(火) 14:30:22
- (内定調査部から王都守備隊への報告書。以下の記述がある。)
敵前線部隊に騎兵多数を確認。しかし、航空兵力は確認出来ず。前線監視の斥候からの確かな情報なり。
敵航空兵力は戦線をかいくぐり、王都を襲撃する可能性あり。姿を確認次第、配置してある「アイアンアーチ」で砲撃を開始、同時にウチの伝令に敵発見の旨を通達して頂きたし。
また、そちらに回しているウチの護衛隊は敵部隊を迎撃する為なら、好きに使って頂いて結構です。
足りない数は、手数と連携、我々の士気の高さで補っていきましょう。
- 502 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/13(火) 18:44:58
- 最後かも知れないだろ?だから、全部話しておきたいんだ。
勝手で悪いけどさぁ!これが、俺の物語だっ!!
byティーダ
- 503 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/07/13(火) 21:18:32
- (攪乱部隊。隊長からの指令書を受け取って…。)
…よし、了解だ。既に「サイレス」を放っているから、魔法戦に置けるアドバンテージは我らにあると言っていいだろう。
レフカンディ戦に従事していたヤツから聞くに、「スリープ、バサーク」は『効かないのではなく、自分を傷つけて、そのダメージで覚醒している』様だな。
つまり、スリープ、バサークは無駄ではないと言う事だ。
よし、引き続き任務を継続するぞ。サイレス班はそのまま待機。こちらのサイレスが切れる頃に、「聖水」を使ってからボンボンのお嬢ちゃん達をもう一度黙らせてやれ。
スリープ、バサーク班は指揮官クラスを徹底して狙え。いつまでも自傷行為で治療なんて出来る訳無いんだからな。
よし、精神を集中しろ…。仕掛けるぞ…。
(攪乱部隊はそれぞれの杖に「パワーを集中」させていく…。)
- 504 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/13(火) 22:00:23
- これが、君が殺害したという証拠だ。
警察では、木内は裁けない。
法から逃れた者を裁く。それだけだ。お前に明日は来ない。
by神奈川県警捜査一課強行犯4係
伊達一義警部
- 505 名前:反乱戦争 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/14(水) 01:45:14
- >497
マルス「いくら綺麗に花が咲いても、人はまた吹き飛ばす…」
カタリナ「というか…か、彼のレスはどこからどこまで台詞なんでしょうか…」
マルス「何かこの台詞それ自体が僕達に向けられている気がするね(汗)」
カタリナ「あ、え、えと、何かごめんなさい!」
>498
マルス「…「黒いヒトラー」と呼ばれた独裁者。あれ程の独裁政治と大虐殺を行ってなお、
彼はユーモア精神に溢れる人物だった。失脚した時、彼は何を思ったんだろう」
カタリナ「…」
マルス「三度目に当る今の戦争を人は反乱戦争と呼んでいる。…ならば僕は独裁者で、
それと戦う彼らは反逆者なのかな」
>500
ジョルジュ「ロシェ、お前は自害してまで仲間の時間を稼ごうと出来るか?」
ロシェ「ああ、出来るつもりだ。そんなことを出来る程の力があるかは分からないけど」
ジョルジュ「そうか。俺には出来ないな」
A「…なぜですか?」
ジョルジュ「俺は戦争で死なない為に戦っている。お前は国の為に死んででも戦う…。
その違いだ。馬鹿な貴族と、それを嫌う人間との違いだ」
ロシェ「それは…どっちがいいと思う?」
ジョルジュ「さあな、俺には分からん。それより500だ」
ロシェ「おめでとう…さて、いい加減このスレでまとまるか心配になってきた(汗)」
- 506 名前:反乱戦争 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/14(水) 01:46:09
- >502
ロシェ「大人ぶって格好つけてさ、言いたいことも言えないなんて絶対嫌だ。
そんなんじゃ何も変わらない…」
ジョルジュ「…そしてやりたいことをやった結果がこれか」
ロシェ「戦争をやりたかったわけじゃない。ただオレルアンの為に…」
ジョルジュ「同じことだ。だが時にその傲慢さは世界を救う。上手くいけばな」
A「上手くいくでしょうか」
ジョルジュ「それをうまくするのがこの戦いだ」
>>504
ジョルジュ「告知のコーナーだ」
A「『ジョーカー 許されざる捜査官』は火曜日九時からです。あ、昨日ですね」
ジョルジュ「というかこの辺の名台詞は何か?見てるのか?」
ロシェ「リアルタイムでドラマって憧れるね…」
>501
ドゴオッ!(シューター音)
パオラ「…!くっ、やはり読まれているわね。とにかく突き進むわ」
マケドニア兵B「パオラ団長、しかし城門付近の敵兵を見る限り、突破は難しいかと」
パオラ「私は城門を破るつもりはないわ。今の私達の標的はメティオを放った人物よ。
アリティア城には二方向にベランダがある。そこを目指すわ!」
マケドニア兵「分かりました!!」
- 507 名前:反乱戦争 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/14(水) 01:47:43
- >496>499>503
ルーク「すまねぇ。よし、行くか!」
ロディ「ああ、今アラン団長が前線で戦っておられる。急ごう!」
ドドンッ!!
救護班を「予想以上に重傷者が多かった。リカバーはもう残り少ないな…」
救護班ち「リザーブも僅かか。もうこれ程の被害は避けたいところだ」
救護班そ「これから護衛部隊が敵陣に入る。我々も魔力を溜めておくぞ」
錯乱班い「よし、サイレスを放て!」
エルレーン(合流した)「…!この感じ…待て、迂闊に魔法は!」
シュウゥウゥウ…
エルレーン「少し待て、バサークとスリープは撃つな」
錯乱班い「…?分かりました」
護衛部隊「よし、とにかく我々は敵陣に向かう」
エルレーン「…気を付けろ。異変を感じればすぐに逃げろ」
護衛部隊「分かりました」
シュンッ!
錯乱班こ「エルレーン様、何か気になることでもおありですか?」
エルレーン「さっきのマリクにせよ、少し奴らをなめ過ぎている可能性がある」
錯乱班こ「というと?」
エルレーン「…また裏目に出る可能性がある。だから錯乱魔法を使うのは待て」
シュンッ!
護衛部隊「よし、攻g」
ニーナ「…サイレス!」
シュウゥウゥウ…
護衛部隊「な!?王女にはさっきサイレスを…」
ニーナ「ジョルジュ!敵魔道部隊を」
ジョルジュ「はっ!」
護衛部隊「くそっ!散れっ!!」
ニーナ「深追いは無用で…す、うっ…」
ジョルジュ「ニーナ様!」
ニーナ「…申し訳ありません。少し…魔力を使い過ぎました」
- 508 名前:反乱戦争〜孤軍奮闘〜 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/14(水) 01:48:48
- ヒュンッ…ガンッ!
A「…くっ」
アラン「甘いな。それに貴様らは一つ勘違いしていることがある」
ドス、ドスッ!!
アストリア「…やったか」
ウルフ「…」
シュウンッ!
アラン「…ハァッ!」
ウルフ「!?」
ガキィンッ!
アストリア「…あれは」
アラン「最近は異世界の連中が来ないから忘れていただろうが、私には秘密兵器がある。
このアカネイアンポットがある限り、私が攻撃を受けて死ぬことはない」
ドンッ!…ガギンッ!
アストリア「ぐあっ…!」
ジョルジュ「アストリア!!…くそっ、パルティアの一撃を喰らえ!」
ドッ…シュウンッ
アラン「(…なるほど、絶対の回復力にもリスクがあると聞いていたが、予想以上だ。
今の内に後ろの部隊が攻撃姿勢を整えてくれればいいが)…がはっ!」
ロシェ「くっ…敵の中列部隊も来たか。攻撃態勢を!」
- 509 名前:反乱戦争〜マリクとエリス〜 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/14(水) 01:51:54
- マリク「…やはりか」
エリス「マリク…?」
マリク「少しニーナ王女を甘く見ていましたね。内定調査員の諸君も同じくです。
どうやらまさに今、錯乱班のサイレスを払われ、不意を突かれました。
バサークやスリープを放たなくてよかった。エルレーンの指示でしょう」
エリス「ニーナ王女の魔力でこちらのメティオや錯乱魔法が払われたと?」
マリク「はい。ですが王女はあれだけの魔力を常時出し続けていた…もう限界です。
しかしそれはこちらも同じ。そう、我々も魔力の無駄使いをさせられた。
おまけに今敵陣の側面にてサイレスを受けた前線支援部隊も全滅でしょう。
実質的に魔道攻撃部隊は失われました。あとは錯乱班とエルレーン隊のみ。
回復魔法もほとんど残されていない今、エルレーン達も迂闊には動けない。
元々敵は魔道使いがニーナ王女とユミナ王女しかいませんが、それは補助。
敵は魔法を攻撃にほとんど使わない様ですし、役割は果たされてました」
エリス「…つまりこれからは魔法の戦いではなくなると、そういうことですか?」
マリク「えぇ、ですがこれは圧倒的に不利です。いかんせん数が違い過ぎる」
エリス「ではあなたは今何をしようとしているのですか?」
マリク「さっきの長話に私は出てこなかった。この意味は分かりますか?」
エリス「これから参戦するつもりですね」
マリク「えぇ。さっきの外れ玉ではなく、以降は本気で攻撃を行います」
エリス「残念ですが、その攻撃はまず私に行って戴きたい」
マリク「…申し訳ありませんが、私はあなたを攻撃できません」
エリス「そうですか、ではさようなら、マリク…ボルガノン!」
ボゴオオオオオッ!
マリク「…アカネイアンポット。ご存知ですね。私含め三人が持つ秘密兵器」
エリス「マリク、ここはベランダです(苦笑)」
ガゴッ…ガラガラガラ!!
マリク「…!?エリス様!」
エリス「マリク、ごめんね…だけどもう、あなたが戦い続けるのには耐えr」
バサッ!
パオラ「あらあら、うふふ…またあなた達を乗せるとは思ってなかったわ(微笑)」
エリス「パオラ、あなたどうして…」
パオラ「うふふ…ちょっと城内にお邪魔するわ」
マリク「くっ…エクスカリb」
エリス「サイレス!」
マリク「…!エリス様!!」
パオラ「あらあら、うふふ…」
- 510 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/07/14(水) 10:15:11
- (最前線にてアラン卿の支援中であったが、王都守備隊からの伝令を受けて…。)
…そうか、やっと現れてくれたか。これであの女狐を…。しかし、マリク殿との交信が途絶したとは…。
何?エリス様がマリク殿を?それにエリス様があの女狐共と?
…そうか。目撃者は大勢いる…か。分かった。何人か連れて戻る。守備隊は引き続き攻撃を頼む。あの女狐共をハリネズミしてやってくれ。
(隊長は数名と守備隊陣地に転移。既に交戦中。)
よし、まずはマルス陛下に報告だ。それと、今のエリス様には国家反逆罪が適用されると思われる。陛下から許可が出れば…、エリス様の身柄を拘束するぞ。国家の存亡がかかっている戦の中で、味方に足を引っ張られても困る。
それに我々には「話し合いの場すら持たずに戦争を仕掛けてきた侵略者共を、国を守る為に討ち滅ぼすと言う大義名分」があるのだ。マルス陛下もご理解しておられるはずだ。
とにかくマルス陛下の元へ急ぐぞ。あの裏切り者に、これ以上アリティア城を踏み荒らされる訳にはいかんのだ。例え誰があの女狐を許そうとも、俺だけは絶対に許さんぞ…。
(隊長は数名を伴いアリティア城、マルス陛下の元へと転移していった…。)
- 511 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/14(水) 11:20:16
- 地上で死ねるのが…せめてもの幸せかなって、思う事もあるのさ。
貴様は!その怨念で何を手に入れた!
俺は人は殺さない!その怨念を殺すっ!!
by聖戦士ショウ・ザマ
- 512 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/07/14(水) 13:49:57
- (オペレーション『ヘイムダル』グルニア班。本国襲撃の報を受け、帰還。グラにて「オレルアンの同志」も同席し、伝令から報告を受けている…。)
…そうか、戦況は芳しくない上にエリス様の裏切り行為か…。どうやらエリス様には本気で国を守る気は無いと見えるな。
こっちも手ぶらで帰ってきちまったからな、ここで戦功を挙げさせてもらうとしよう。
状況を整理するぞ。現在、魔導師部隊が被害甚大。救護班は杖が限界、撹乱班も敵の抵抗を受けて、思う様に動けていない。護衛部隊が騎士団と連携して、唯一まともに動けてる…か。
よし、第一、第二小隊で魔導師部隊の穴を埋めろ。ただし攻撃は敵魔導師二人、ニーナとユミナを完全に沈黙させてからだ。それまでは救護班の支援に回ってくれ。攻撃は二人の沈黙を確認してからだ。
第三小隊は、この救護班に回ってくれ。回復力を上げていかんとジリ貧になって巻き返せなくなる。
第四小隊は撹乱班に回ってくれ。ただし回る前に、ニーナとユミナを完全に黙らせろ。別に眠らせても混乱させても構わんが、確実に行動を妨害しろ。こっちの妨害が効いたのが確認できたらすぐに連絡だ。
第五小隊は反乱軍本陣から、更に後方に陣を構えてもらいたい。例の結界を使えば気配に気付かれる事はないから、そこで待機。
第四小隊の伝令を待ち、伝令が来たら反乱軍本陣を爆撃しろ。「あそこの周辺は反乱軍しかいない」から、我が方の被害は有り得ない。取れるモンなら、「大将首」を取ってもいいぜ?
それと「同志」の報告によると、反乱軍にこれ以上の増援はない様だ。如何せん距離がありすぎるだろ。だが、来ないとは言い切れん。そこで、仮に来たら徹底的に爆撃して足止めしろ。絶対に合流はさせるな。
第六小隊は最前線の護衛部隊と騎士団の増援だ。ヤツらの目を釘付けにするぐらい、派手に暴れてやれ。第七小隊は隊長と合流。以降は隊長の指示を仰げ。
よし、各所に伝令と同時に増援に行くぞ。ただし、第四、第五、第七小隊に関しては動きを一切伝えるな。エリス様と言う「獅子身中の虫」がいるからな。「その虫」を潰すまでは味方をも欺かなくてはならん。
我らの祖国は二度もヤツらの侵略を受けたのだ。これ以上など、あってはならぬ事なのだ。みんな、頼むぞ。
(調査部員達は各所へと転移していった…。)
- 513 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/14(水) 17:19:39
- そんな女に、国は背負えんな。
byアルケイディア帝国第一帝位継承者
ヴェイン・カリダス・ソリドール
- 514 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/14(水) 19:27:47
- 完っっ璧っ!
どうして医者として絶対やっちゃいけない事やったんだよ!?
by外科医・鳩村周五郎
- 515 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/14(水) 20:37:01
- 軽率?軽率な行動って何ですか?今動かなかったら、真実は闇に葬られるんですよ!
知らなくていい真実って、何ですか?
by警視庁捜査一課強行犯9係
浅輪直樹刑事
- 516 名前:反乱戦争 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/15(木) 02:06:55
- ロシェ「紋章の謎を土台としているものの、全く新しいエムブレム…か」
ジョルジュ「所詮昔のリメイクはFEの試験扱いということだな」
ロシェ「それなら無茶苦茶に新システムも入れるよね…何か拍子抜けだよ」
ジョルジュ「発売前日に旧ファンを逆撫でする文章を公式サイトに載せてくるとはな」
ロシェ「はぁ…いや、愚痴るのなら買うなって話だけどさ」
>511
ロシェ「おれは人は殺さない、その怨念を殺す!」
ギンッ!
グラ兵「くおっ…」
ジョルジュ「富野節は結構だが、今そうは言っていられないぞ」
ロシェ「…ああ、だけど僕も彼と同じく、これが最後の戦いだ」
>513
マルス「すべてはソリドールのために…そう、すべてはアカネイアのために」
カタリナ「…」
マルス「彼は野心ではなく義務で戦っていた。僕は…どうだろう」
>514
ロシェ「どんなにつらくても、笑顔を絶やさなければ、明日はきっといいことがある」
ジョルジュ「笑顔で戦争をしろと?」
ロシェ「さて…いかんせん台詞と時代は時に比例するし、逆も然りだよ」
ジョルジュ「そういえばドラマで新番組ではないのは珍しいな」
>515
ジョルジュ「世の中の真実なんてみんな知らなくていいと思うがな」
ロシェ「さて、でもそれは僕達みたいな立場だから言えることだろうね」
ジョルジュ「…面倒な真実を知り過ぎているからか」
ロシェ「知らせる立場だからだよ…」
- 517 名前:反乱戦争 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/15(木) 02:08:30
- >510
カタリナ「…!!」
マルス「姉上が…いや、少し待ってくれ」
調査員ふ「しかし…」
マルス「あのパオラが単身乗り込んできたのが気になる。もし僕を討ちに来たとしても、
彼女との一騎打ちに負けることはない。少し様子を…」
バアンッ!
調査員け「何者だっ…!?」
マルス「…そうか、ついに君も来たんだね」
城内
アリティア兵「くっ…貴様、マケドニアのパオラだな」
エリス「…あなt」
パオラ「エリス様、お下がりください。これ以上あなたに反逆の罪は着せられません。
それにこの程度の相手であれば、私一人で十分です」
アリティア兵「くそっ、かかれっ!!」
パオラ「はぁぁぁぁぁっ!!」
ヒュンッ、ザンッ…ザシュッ、ズバァッ…!
パオラ「申し訳ありません、エリス王女」
マリク「…一つ聞こうパオラ。なぜ今僕を斬らない?」
パオラ「あらあら、うふふ…私が城内に乗り込んだ目的は一つだけだからよ(微笑)。
あと、今日は体力の関係でこれの続きは書けないので明日に回します」
ダッ!
マリク「追いましょう」
エリス「…はい」
マリク「あと調査員の人、上記の事情で明日まで、僕達のことは置いておいてね」
- 518 名前:反乱戦争 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/15(木) 02:09:48
- >512
ガァンッ!!
アラン「…がはっ!」
ウルフ「はぁ…はぁ…」
シュウンッ!
アストリア「…ぐっ」
アラン「…ごほっ…これまでか。マルス様…申し訳ありません」
ドッ!
セシル「アラン団長っ…!」
ヒュオッ!
セシル「くっ…」
A「惜しかったですね」
ロシェ「よし、騎士アランはたった今討ち取った!今の内に全力で攻め込めっ!!」
反乱軍一同「ウオォ―――――!!!!」
ドオッ!
ルーク「ぐっ、ダメだ。士気が違い過ぎる…」
ロディ「諦めるなっ!アラン団長の分は我々が戦」
ドシュンッ!
ジョルジュ「…安心しろ。極力殺さないというのがロシェ団長の命令だ」
ロディ「ぐあっ…マルス様…」
魔道部隊
エルレーン「本陣っつったってあいつら常に移動してるぞ(汗)」
増援調査員を「何か?」
エルレーン「いや、何でもない。しかし…これは間に合わんと見た」
増援調査員そ「…どういうことでしょう」
エルレーン「アランさんが討たれたことで戦況が圧倒的になった。この勢い相手には、
魔道士連中の小細工がとてもできる状況ではない…仕方ないな」
増援調査員を「エルレーン様、何を!?」
エルレーン「王女にサイレスをかけるのは調査員諸君に任せる。だがその後、逃げろ。
敵軍中にワープで奇襲を仕掛け、遠距離攻撃で壊滅させる予定だったが、
もうそれは出来ない。つまり…どういうことか分かるな?」
増援調査員ち「…まさか正面を切ると」
エルレーン「ああ、その通りだ。俺と部下でそれを行う。あんたらは…逃げてくれていい。
間違いなく死ぬ。これはもう刺し違えだ。魔道士のやることではない(苦笑)」
- 519 名前:反乱戦争〜アリティア城へ〜 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/15(木) 02:16:56
- カイン「…状況は」
アリティア兵「申し上げます!既に反乱軍はかなりのところまで進行しています。
MAPで言うと、闘技場への分かれ道の手前辺りまで…」
カイン「相当だな。城前の砦にドーガがいるが、長くは持たないだろう」
アリティア兵「現在エルレーン様率いるカダイン魔道部隊が前線攻撃に出ると」
カイン「…元々魔道攻撃主体にしたが故の押さっれっぷりだが、責任は取る気か。
期待は出来ないがやらせておけ。数は可能な限り減らしてもらいたい」
戦場のど真ん中
アラン「…なぜ私を殺さない」
アストリア「こっちの団長の方針だ。殺さずに済むのなら、殺さない」
アラン「オレルアンのロシェか」
アストリア「ああ、アカネイアの聖騎士がオレルアンの言いなりだ。妙な戦争だな」
アラン「…マルス王子と同じだ」
アストリア「…?」
アラン「無益な殺生を嫌い、許しを乞う者には命を与える。かつてのマルス王子だ」
アストリア「そのマルス王子のままだったら、この戦争は起きなかったかもな」
アラン「…」
- 520 名前:反乱戦争〜王子の戦い〜 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/15(木) 02:21:18
- マルス「…君はずっと大人しくしてくれると思っていたよ」
Z「私がずっとあなたの下で大人しくしていたのは、祖国オレルアン王国の平穏の為。
我らがオレルアンが戦っている今、私のすべきことはあなたを討つこと」
調査員け「Z、全ての戦争の元凶でありながらまだ罪を重ねるか!」
調査員ろ「はっ、喰らえっ!」
ザンッ、ズバァッ…ゴッ!!
マルス「…アインを受け継いだその力、衰えていないね。調査員の皆大丈夫かな?
まあとにかくここは逃げてくれ。君達にはまだ仕事がある」
調査員隊長「ぐぅっ…マルス様、申し訳ありません」
シュンッ!
マルス「それにしても隊長以外は全員やられたみたいだ。当の隊長でさえも重傷…。
皆特殊な訓練を受けていたんだけど、やってくれるよ」
カタリナ「あっ…え、あ、えぅ…」
マルス「カタリナ、君も逃げてくれ」
カタリナ「は、はい…ご、ごめんなさい!」
バタンッ!
(BGM:激突!二つの正義)
マルス「…さて、ここで君と一騎打ちをすることになるとはね」
Z「私があなたを倒せるとは思えません。しかし…もうすぐ来るオレルアン軍の為、
あなたを少しでも消費させなければならない」
マルス「いいだろう。アカネイア大陸の為、僕は負けるわけにはいかない!」
- 521 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/15(木) 10:55:25
- もはや、戦争は止められんのだな。
今日は今のオレルアン側にふさわしいセリフを用意してきた。このセリフについて真面目に考えてもらいたい。
熱血は、盲信に非ず!
by元木連軍優人部隊少佐
月臣元一郎
俺には、この戦争が「壮大な自作自演」にしか見えんぜ。
例えアンタらが勝ったとしても、それは本当の意味での勝利なんかじゃない。分かってるよな?
- 522 名前:ある日の新聞記事より:前編 投稿日:2010/07/15(木) 19:18:11
- 「意外な真実?隠された戦争の真意とは?」
現在アカネイア連合軍とアリティア王国軍が激戦を繰り広げているが、そもそもこの戦争は何故起こったのだろうか?
アカネイアやオレルアン等はアリティアの高圧的な外交に反発したから、と言うがそれは真実だろうか?
我々はそれに否と唱える人物との接触に成功した。
「元オレルアン軍関係者」としか名前を明かさなかったが、この情報提供者がとんでもない事実を我々に明かしてくれたのだ。
彼がアカネイア連合軍の「大義名分」が偽りの物である「証拠」を我々に提示してくれたのである。それは、ある時を境に起こったアリティアの経済恐慌の原因を作ったあるオレルアン軍兵士の「事情聴取記録」である。
オレルアン側がアリティアの査察において、知らぬ存ぜぬの一点張りを貫いた物である。この記録を見るにオレルアン側は全てを知っていた上で、今の今までこの事実を国際社会に隠蔽していた事になる。
また、アカネイアでそのオレルアン軍兵士が匿われていた事も既に調査済みでその件に関しては報道もされている。
これらの事柄を見るにアカネイアもあの経済恐慌に一枚噛んでいたのでは、と言う疑惑が浮上するが無理も無い。
何故なら先の「アカネイア連合軍結成事件」を見てもオレルアンとアカネイアが密かに結びついていた、と判断出来る材料ばかりが目に付くからだ。
オレルアン軍の未だに理由を公表しない軍事行動、アリティアに支援を受けていたアカネイア、グルニアの突然の裏切り行為。事前に示し合わさなければ不可能な事ばかりなのがお分かりだろうか。
つまり、オレルアンは「自作自演」で紛争の火種を作り出しそれを煽り、アカネイア、グルニア、マケドニアは同盟相手を騙し、裏切った。という構図が出来る。
つまりオレルアン側は、自国の兵士が他国で起こした経済恐慌の責任をアリティアに擦り付け連合王国の統治権を簒奪する為に、アカネイア、グルニア、マケドニアを利用したのではないか、もしくは各国が仕組んだ事ではないか、という事である。
情報提供者は各国政府にこの資料を配送済みである事を明かし、以下の様に語った。
今のアカネイア連合軍に義は存在しない。責任の擦り付け、同盟相手への裏切り、騙し討ち等、最早騎士の誇りや矜持の存在しない国の命令に従って戦争を起こす事自体が間違っている。
そう憤慨し、近く行動を起こすとも語っている。そして、連合軍各国はこの件に関して口を閉ざしている。
- 523 名前:ある日の新聞記事より:後編 投稿日:2010/07/15(木) 21:24:15
- 「中立国市民の怒り!?各国の対応は?」
我々が接触した情報提供者によって再び起きた大戦の隠された一面が浮き彫りにされた訳だが、各国の対応は様々だ。
連合軍各国政府は相変わらず口を閉ざして何も語らず、アカネイアに至っては前と変わらずニーナ王女の名前を出しての言い訳に終始していた。
中立国はと言うと、政府は冷静に真実を見極めようとする中で、国民の怒りが爆発している様だ。一部の中立国では、デモ隊が城に押し掛けアリティアへ向かう様に軍に迫るという事件も起こったほどである。
そして実際に一部のデモ隊が軍と共にアリティアへ向かい転移した国もある様だ。転移させた魔導師は、我々の取材に対して以下のコメントを残している。
「私は正しいと思った事をしただけ。連合軍が正しいのなら、取材に対して押し黙る必要など無いはず。何も語らないのは、何か後ろめたい事があるから語れないのでは。」
一方アリティアへと向かったデモ隊は「人の壁」を作り、戦場へ割って入ったという。
「これはもはや戦争等では無い。ただのテロリズムだ!」、「気に入らない国には、そうやって言い掛かりをつけては戦争を仕掛けるのか!?」、
「自作自演で戦争を仕掛けるなんて、騎士のする事じゃない!裏切り行為や騙し討ちとか、もう騎士の誇りすら無いのか!?」、「これでは暗黒戦争、英雄戦争と同じだ。やはり戦争に荷担した国は、武力でしか物事を解決出来ないのか!?」
等と口々に唱え、新聞を手にアカネイア連合軍の進路を塞いでいるとの事だ。デモ隊は同行している中立国軍に強固に守られており、戦場は異様な雰囲気に包まれ、アカネイア連合軍も手を出しかねている様だ。
またデモ隊の一部は「借りは必ず返す!」、「暗黒戦争、英雄戦争を忘れるな!」、というスローガンらしき言葉が書かれたプラカードや看板を掲げ、連合軍相手に決して怯まぬ姿勢を見せている様だ。
更には隣国のグラ行政区の市民達も同様の出で立ちで突如として現れ、「これ以上、兄弟達を苦しめるな!」、「戦争を仕掛ける前に、自分達が弁明すべきだ!」、
等と口々に唱え「人の壁」に次々と参加している様だ。
デモ隊は更に、アリティア王城にも現れており、周辺で戦闘を行っていたマケドニア軍に対しても抗議行動を起こしている様だ。
この状況は劣勢の続くアリティア軍にとっては体制を立て直す好機とも言えそうだが、あくまでもデモ隊を守りつつ状況の推移を見守っている様だ。
- 524 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/15(木) 22:05:27
- 俺は戦争を許さねえ…。テロも許さねえ…。みんな、俺が狙い撃ってやるぜ…。
byロックオン・ストラトス(ニール・ディランディ)
前にも出た人物だって?こまけぇこたぁいいんだよぉ!
- 525 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/07/15(木) 22:45:34
- (アリティア王城にて。マルスからの撤退命令を受けたが…。)
…くそっ、あのクソッタレが…。異世界のクズ共と交流があったからって上等こきやがって…。
いくらマルス陛下がファルシオンをお持ちとは言え、万が一という事態も…。
(城の窓から外が見える。デモ隊がプラカード等を持って連合軍に食ってかかっている様だ。)
…もう我々の力では、マルス陛下をお守り出来ないのなら、…彼らに希望を託すしかないか…。
(側に倒れていた魔導師から、リザーブを借り受け、使用。)
…これで、息のある奴らは永らえるか…。後は、…城門を解放すれば、みんなはマルス陛下の元に行ってくれるだろう…。
(転移で城門操作室へ移動。城門を開放する。)
…みんなの、勇気と、心の強さに…敬意を…。マルス陛下を…頼…む…。
(隊長は床に倒れ込み、そのまま意識を手放した…。)
- 526 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/15(木) 23:14:55
- プラカード隊の一角に異様な団体が・・・・・
ガチホモA「恋愛は自由だー!」
ガチホモB「愛には国境も男女の壁も無い!」
ガチホモC「戦争して憎み合うより愛し合う事が大事だー!」
ガチホモD「ラブ&ピース!」
ガチホモ達「アッー!!!」
- 527 名前:闘技場の眼帯 ◆hpNZXkFEiM 投稿日:2010/07/15(木) 23:46:52
- 闘技場屋上
親父「(ワイングラス片手に観戦中)いよいよこの戦いも大詰めだな…そういえばしばしZの奴に会って無いな。
アリティア城内であいつが何をやらかすか見ものだな。ふふふ…。
しかし碌に戦いも知らん民衆共しゃしゃりが出て来てやがってるな…見ていて興がそがれるだけから事故に見せかけてこの俺が排除を…って、ん?あれは…
(526の○モ共を見つける)ぶっ!なんだあいつらは!どさくさに紛れて何してやがる!おかげで酔いが覚めちまったぞ…!
おい、おめぇら!奴らは好きにしていいからホ○共をあの行列から追い出せ!」
ホモ剣闘士A「うほ!いい男達!」
ホモ剣闘士B「や ら な い か」
ホモ剣闘士C「ふもっふ!」
ホモ剣闘士D「これから毎日ケツを突こうぜ?」
- 528 名前:デモ隊のグラ市民達 投稿日:2010/07/16(金) 00:01:49
- (アリティア王城に入ったグラ市民達。マルスがいると思われる玉座の間へと急いでいた…。)
市民A「アカネイアの連中、話し合いもしないで戦争かよ!?やっぱり英雄戦争の頃と変わりねぇじゃねえかよ!」
市民B「だけどこの新聞、マジなのかな?アリティアとグラの経済恐慌、今アリティアで世話になってるとかいうオレルアンの野郎が原因ってさ…。」
市民C「だったら許せねぇぜ。あんな野郎、騎士の風上にも置けねえクズだ!」
市民A「さっき倒れてた兵士さんが、そのクズ野郎はマルス陛下と鍔迫り合いの真っ最中だって言ってたから、会って直接言ってやりな。」
市民B「僕達、グラに住んでるけど、アリティアだって故郷なんだよね…。
僕、マルス陛下をお守りしたい…。アカネイアに唆されて酷い事したのに、それでも僕達を受け入れてくれた…。」
市民C「バカ野郎!それはオレだって同じでい!だからオレ達、シーマ王女に無理言って、ここまで来たんじゃねえかよ!」
市民A「マルス様。あの時(第2部17章『グラの落日』の事です。)あなたに助けられたその御恩、俺達は決して忘れちゃいませんよ!」
市民B「マルス様に助けられたこの命で、今度はあなたの命をお守りします…。」
市民C「剣戟が聞こえるぜ…。あそこだな!よし、行くぜ!野郎共!!あの時の御恩、今こそお返しするぜえぇぇぇぇっ!!!」
市民達「おおぉぉぉぉぉぉぉっ!!!」
(そしてグラ市民達はマルスの戦いに割って入っていく…。)
- 529 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/07/16(金) 00:12:04
- (『ヘイムダル』グルニア班班長。手ぶらになった第五小隊をグラ方面に呼び戻していたが…。)
第五小隊に緊急任務だ!アリティア市街地の闘技場を直ちに制圧せよ。
闘技場の親父の身柄を拘束しろ。ようやく立ち上がった無実の市民達への殺人容疑がかかっている。
抵抗する様なら、手足の一本くらいは構わん。後、当たり所が悪くて運悪く死亡しても、それは事故だ。
至急身柄を拘束しろ!行けっ!!市民達をあんな下らん理由で殺させるな!!!
(調査部員達は転移で市街地の闘技場へと急いだ…。)
- 530 名前:闘技場の眼帯&アンナ ◆hpNZXkFEiM 投稿日:2010/07/16(金) 01:32:06
- (まさか標的になるとは…(笑))
>529
親父「む…?なんだお前達は?見たところうちに観戦しに来た客じゃなさそうだが」
アリティア極秘内定調査部員(長い)「貴方には市民殺害容疑がかかっている為身柄を拘束させてもらう。大人しくしてもらおう」
親父「ほほぅ。どこかで俺の独り言を聞いていたようだな。だが俺が実際やった事はガチ○モ共の退去だけだろ?
それなのにこうして俺を捕らえに来るとはアリティアも横暴になった物だな。
そして大人しくというのも、もちろんNOだ。俺を黙らせたいのなら力ずくで来い!」
アリティア極秘内定「貴様ぁ…ッ!もう殺して構わん!一斉にかかれ!」
親父「ほう、気合は良し。ただ、かつて居た異世界勢にFE人の中で唯一対等に張り合った俺相手にどこまでやれるかな?」
数分後、小隊長以外の調査部員は壁に打ち付けられ気絶し、小隊長は組み敷かれていた
親父(小隊長の上に座っている)「ふ、御託を並べるだけのただの頭でっかちかと思っていたが、俺に剣を抜かせるとは、お前達やるじゃないか」
アリ極小隊長「当然だ…我々はいつでも祖国の為にいつでも死ぬ覚悟で行動している…!
この思い、貴様のようなただ享楽の為にしか動かん者にはわかるまい!」
親父「…確かに俺には祖国なんて呼べるものはねぇよ。ただ、俺の築いた国と言える闘技場がアインによって壊されていった経験があるからお前らの気持ちもまあわかる。
安心しろ。はなからテメェらの戦いにちょっかい出す気はねぇよ。俺はただここで戦いを傍観するだけさ。
それはそうとお前らもその傷じゃもう戦えないだろうから、ここで戦いの成り行きを見ているが良い。飲み物くらいはだすぞ」
ア小隊長「……ふん」
アンナ「ふふ、なんだ私が来るまでも無かったわね…♪」
(久々のストーリー参加。おかしな所は無かったかな?)
- 531 名前:祝!新・紋章の謎発売!! ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/16(金) 01:33:18
- オレルアン城
ビラク「馬鹿という言葉は今の俺達の為にあるんだろうな」
B「…そう、ですね」
ビラク「というわけで数時間が経過し、現在15章だ(新・紋章の謎)」
B「ちょうどマルス王子が城に入るところですね。というかやり過ぎです」
ビラク「ところが、残念なことに闘技場地獄だ。ここまでサクサク進め過ぎたな…」
B「早く峠の戦いに行きたかったですしね(苦笑)」
ビラク「上記の理由で書き始めが1時の為、今日は遅くなるかもな」
>521
ウルフ「なるほど、それはそうかもしれない。だが敗北したら本当の意味での敗北だ。
ではそうならない為にどうする?答えは一つだ」
ロシェ「…「壮大な自作自演」か。二つの意味で嫌な響きだよ(苦笑)」
ジョルジュ「まさに「以上、自作自演かも。」だな」
>524
ウルフ「全くお前は、とんでもないFEバカだ」
ロシェ「ほんと何やってんだか(汗)」
ジョルジュ「台詞に触れろお前ら…」
ウルフ「戦争中にな、その戦争の正しさなんて考えたってどうしようもないんだよ」
ジョルジュ「それには賛成だ」
ロシェ「テロは許されないけど、それに対する国の対応も時には許せないな」
ウルフ「メリケンとかな」
ロシェ「あえて名前出さなかったのに(汗)」
>522>523
リンダ「叩かれてるわね…どうするの?」
ミディア「別にどうともしないわ。オレルアンが仮にそんな理由で開戦したとしても、
アカネイアがこうして改めて戦争を遂行している今、何も変わらないわよ。
現にニーナ様も帰って来られて、言い方は悪いけど民も戦いを推奨してる」
リンダ「別に私は推奨してないけどね…」
ミディア「でもそのかわり、この戦いに負けたら洒落にならないわ」
リンダ「でしょうね。…ってどうでもいいけど何やってるのよ」
ミディア「ちゃっちゃと勧めないと私が出てこないでしょうが(新・紋章の謎)」
リンダ「…ミディアって本当に不遇キャラよね」
- 532 名前:??? 投稿日:2010/07/16(金) 01:54:45
- …さてと、525が開けておいた門を閉めておくか。
ついでに闘技場のオヤジとロシェに投剣二連射しておくとするか。
- 533 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/16(金) 02:02:40
- >532
貴様、何をしている?怪しい奴だ。今ここで死ね。
- 534 名前:反乱戦争〜急変〜 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/16(金) 02:18:17
- >525-528
カイン「くっ…どけっ、貴様ら!これは王国の為の戦いであr」
デモ市民「グラの騎士をも犠牲にして何が王国の為だ!アリティアに恩があるのは確かだ。
しかしこれはもはや戦争ではない!!」
でも市民「我々はアリティアの味方をしているわけではないぞ。だが反乱軍のやり方は、
かつてのハーディンと同じではないか!許せん、王子を守れ!!」
ガ○ホモ「ウホッ、顔グラ変わっていい男!や ら な い か」
カイン「アッー!」
ドーガ「…しかしこの混乱は態勢を立て直すチャンスとも言えるのでは」
カイン「こっちの身も考え…アッー!」
城門付近
ウルフ「…なあロシェよ、お前はなぜ一軍の将でありながら、こうも目立たない?」
ジョルジュ「ん?ロシェはどうした?」
ウルフ「デモ隊の流れに巻き込まれて城に入って行ったぞ」
アストリア「…反乱軍の将なんだから、デモ隊の目の敵のはずなんだろロシェは」
ウルフ「そのはずなんだがなぁ…」
ニーナ「ともあれ私達も少し引きましょう。市民に目を付けられたら敵いません」
ウルフ「はい、分かりました…それにしても、ニーナ様に気付かないのは」
ニーナ「戦後、髪切りましたからね(前々スレより、今のニーナは金髪短髪)」
アリティア城内
デモ市民「マルス王子のところへ!戦争の真意も聞きたいし、何より王子が危ない!!」
ロシェ「…あのー」
でも市民「しかも今、この戦争の元凶であるZたる者が王子と戦っていると聞くぞ」
ロシェ「(…Z?彼も戦っているのか)」
demo市民「あそこだ!行くぞ!!」
ロシェ「うわっ、ちょっとストップ!」
ドドドドドッ!!
ロシェ「痛ててて、何とか解放されたけど…玉座の目の前(汗)」
- 535 名前:反乱戦争〜蚊帳の外〜 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/16(金) 02:19:25
- >529>530
マケドニア兵B「…とのことです」
ウルフ「親父…相変わらずぶっ飛んでやがるな」
アストリア「あの親父を何とかして味方に引き入れられんのか?」
ジョルジュ「それが出来れば、大陸も我が物に出来るよ…」
ウルフ「そうそうアンナさん。あんたのスレにも書くが、ジェイクの奴出てたぞ。
…ただし、紋章のビラクばりの出方だったがな(失笑)」
マケドニア兵A「あれには驚かされましたね〜」
ジョルジュ「もう公式の行動とは思えんからな…」
アストリア「やっぱりリメイクは…まあクリアしてから言うとするか(汗)」
>532
ウルフ「…城門が閉まったな」
アストリア「いよいよもってロシェの奴大丈夫なのか?」
マケドニア兵B「それより…パオラ団長も中にいるんです。お、お一人で」
マケドニア兵A「B、落ち着いて落ち着いて」
ユミナ「でもここまで騒ぎになってしまった以上、私達はどうも出ていけませんね。
今は騒ぎの鎮静化を待ちましょう。幸い同盟軍も混乱していますし」
ニーナ「…ところでユミナ王女。貴女の顔グラ、とても羨ましいですよ(新・紋章の謎)」
ユミナ「あ、いえ、そんな…」
アストリア「全くですよ。ジョルジュ、お前もだ!」
ジョルジュ「俺も驚いたよ。新・暗黒竜の時よりずっといい顔にしてくれた」
ウルフ「さて…俺はどうなっているのやら」
>533
マケドニア兵A「あ、やられた」
ウルフ「俺達はここであたかも団欒している様だが、身を隠しているんだぞ」
ジョルジュ「さて、戦争も終結するか、うやむやになるか…」
- 536 名前:カチュア ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/16(金) 02:42:20
- アリティア城牢獄
…ゴッ!ガァンッ!!
パオラ「はぁ…はぁっ、カチュアッ!」
カチュア「…パオラ、お姉…様」
パオラ「カチュアッ!」
カチュア「お姉様…私…」
パオラ「もう…話さなくていいのよ。ごめんなさい…」
カチュア「…違うわ…私の、方こそ…ごめ、んなさい」
マリク「…」
エリス「…マリク、あなたのサイレスはもう切れていますよ」
マリク「…エリス様、マルス様のところへ参りましょう」
エリス「!…マリク、分かってくれたのですね」
マリク「…エリス様、申し訳ありませんでした」
エリス「…はい!」
カチュア「待って…!」
マリク「カチュア、ここ数日飲まず食わずだろう!急に動いては…」
カチュア「私も行くわ…マルス王子のところへ!」
エリス「…カチュア」
パオラ「私からもお願いします。どうかマルス王子のところへ」
マリク「…分かった。行こう」
- 537 名前:反乱戦争〜最終決戦〜 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/16(金) 02:44:08
- ロシェ「…行くしかないよね、もう」
バァンッ!
Z「団長っ!?」
マルス「…そうか、ついに来たんだね」
デモ市民「あいつは…オレルアンの総大将ロシェじゃないか!?」
でも市民「英雄戦争の時、同盟軍に一人取り入った奴が、今や戦争の総大将のロシェ!」
demo市民「あれ!?あいつさっき混じってなかったか?」
ロシェ「ははは…最後のが一番響いたよ(苦笑)」
マルス「まあいいや、君がここに来たということは…」
ロシェ「マルス王子、お願いです。もう戦いを終わらせていただきたい」
マルス「そちらから仕掛けて来たのに言ってくれるよ。だけど…もう仕方ないかな。
とはいえここで降伏したら、僕は国に、そして大陸に背くことになる」
ロシェ「…分かりました」
マルス「デモの市民諸君、そしてZ。この戦いはこの大陸を賭けた真剣勝負になる。
本当に僕を信じてくれるのなら…手を出さないでくれ!」
Z「…」
ロシェ「もう一度だけ言わせて下さい。この戦争を終わらせることは出来ませんか」
マルス「…ああ、反乱戦争はもう歴史になる。大陸の平和の為の戦争として!」
ガキィンッ!!
- 538 名前:リューゴ ◆LIZADMANmQ 投稿日:2010/07/16(金) 02:45:01
- てめえら、勝手に俺を殺すな。(突然現れた扉からニーナとユミナ以外全員の頭に投剣が刺さる、物凄く痛い)
まあ名前隠してる時点で誰だかわからねえかもしれないが。
門閉めたのは俺だ、悪いが敵味方関わらずここで立ち往生してろ。
じゃあ俺は竜の塔にもどるからな、あばよ!(そう言うなり、突然現れた扉と共に消える)
- 539 名前:反乱戦争〜立ち往生〜 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/16(金) 02:56:24
- >538
アストリア「ぐおっ…!誰だいきなり…」
ウルフ「ハーディン様…」
ジョルジュ「というか俺達関係ない上に、ちゃんと立ち往生してる…ガクッ」
ニーナ「…あ、自スレおめでとうございますね(苦笑)」
ユミナ「少し『マジックソード』も勉強して、いつか名無しとして行くかもしれないわ」
A「というか私も刺しますか普通…。いつか絶対借りは返しますからね…」
- 540 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/07/16(金) 03:09:28
- (アリティア城地下牢。カチュアの監視任務を継続中の女性隊員。存在は全く感知されていない…。)
………………ふぅ。もう行ったわね。先程から、隊長の波動が全く感知出来なくなったし…。
大体今更出張って何をしようってのよ…。そもそもエリス様って確か国家反逆罪に問われてなかったかしら?となると、カチュアやマリク君も国家反逆罪に問われちゃうかな?
…上も何だか騒がしいし、とにかく隊長を探しに行きますか…。報告…しなくっちゃ。隊長の波動を最後に感知したのは…。
(女性隊員達は、闇に紛れて消えていった…。)
- 541 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/16(金) 13:12:46
- 何だろう?この展開、すげえエンドレスワルツっぽい感じだ。今日はガンダムWからこの人のセリフを贈ろう。
フッ、私が知る本物の英雄はね…、あのスクリーンの向こうの戦場にしかいないのよっ!!
by新機動戦記ガンダムWエンドレスワルツ特別編より
ドロシー・カタロニア
- 542 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/16(金) 16:42:09
- 盗んで、よろしい。
by「怪盗ロワイヤル」CMキャッチコピー
- 543 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/16(金) 17:18:39
- 正しい事をしたかったら、偉くなれ。
もうお前の命令なんか聞けるかぁっ!俺達下っ端はなぁ、あんたが大理石の階段上ってる間、地べた這いずり回ってんだ。文句も言わず、命令通りになぁ!
これ以上、若いもんを傷つけないでくれ…。
by元湾岸署刑事課指導員
和久平八郎
踊る大捜査線最新作公開を記念し、今は亡きいかりや長介氏に、哀悼の意を表します。
そして、この戦争の犠牲者に、黙祷を。
- 544 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/16(金) 20:09:59
- いよいよ新・紋章の謎が発売しましたね。オレルアンズは
しっかりマルス王子にリベンジ出来ましたか?
まさか寝返った(一名除いて)なんて事はありませんよね?
- 545 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/16(金) 20:27:25
- それでも、僕は人間として生きるの!ずっと前からそう決めてるんだから。
by奴良リクオ
- 546 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/07/16(金) 20:48:25
- (アリティア城城門操作室。倒れた隊長を副長が介抱していたが…。)
…隊長、見えますか?今、ようやく市民達が立ち上がってくれましたよ…。
俺達がやってきた事を、理解してくれる人達がいたんですね…。
しかし息があるとは言え、早く医療施設に搬送しないと大変な事に…。
(カチュアの監視任務についていた女性隊員達が転移してきた。状況を副長に報告)
…そうか、マリク殿もエリス様に付いたか…。だが、マケドニアの女狐が共にいる以上、最悪の事態は予想しておくべきだろうな。
まあ、市民達がいるから、うかつな事はしないとは思うけど、君達は引き続き、監視任務を続行してくれ。いつもの結界で気付かれない様にね。ただし、連絡は常時入れる様に。
俺は隊長に回復の術をかけておくから。隊長に死なれちゃ困るから。それじゃよろしく。
(女性隊員達は監視任務へと戻っていった…。)
- 547 名前:公安9課・バトー隊員 投稿日:2010/07/16(金) 23:19:53
- (倒れているウルフ達に話し掛ける異様な雰囲気の男が一人…。)
ああ、あんたら、寝てる所すまんが、この国の闘技場って所は何処だ?
何でもそこに無実の市民の虐殺を企ててるテロリストがいるって匿名のタレコミがあったんだ。
ウチのトグサって奴が聞き込みしてきてそこにいるって事は分かったんだが、生身の人間じゃ太刀打ち出来んからお前が行けって少佐から言われて来てみたものの地図が見辛くてな。
すまんがそこまで案内してくれねぇか?
- 548 名前:反乱軍幹部&一般兵三人 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/17(土) 01:49:12
- ウルフ「ぶっちゃけよう、中の人は相当滅入っている。ノロウィルス(2スレ目)以来だ」
アストリア「一応説明しよう。新・紋章の謎をクリアしたんだ」
ウルフ「…はぁ、正直失踪してやろうかという程にテンションが下がった」
ジョルジュ「落ち着け。残念だがこれが公式の選択だ」
ニーナ「後のレスで新・紋章については話したいと思います(汗)」
ユミナ「関係ないですけど、久しぶりにホスト役が固定しましたね…」
A「肝心のロシェ団長がいませんけどね」
>541
ジョルジュ「シェルターは完璧なんだな?」
ウルフ「OVAの映画版か。昔見たがほとんど覚えていないな」
アストリア「今調べたが、もう12年だ」
ウルフ「この展開…似てるか?」
マケドニア兵A「もはやガンダムに失礼ですねぇ(汗)」
>542
ウルフ「たまに思うんだが、アプリのゲームって実際どうなんだ?」
A「というと?」
ウルフ「わざわざ金を払ってまで携帯でゲームをする必要があるのかということだ」
ジョルジュ「ま、地下鉄ラッシュの中でまでやっている親父は、見てて辛いな(笑)」
>543
ウルフ「正しいことをする為に偉くなる…深い言葉だ」
ジョルジュ「俺達に彼の様な想いは、もしかしたら一生分からないかもしれないな」
ニーナ「…そうですね、私も…民のことまるでを考えていなかった…」
アストリア「ニーナ様…」
ユミナ「ニーナ様、そんなことはないと思います。もしも本当にそうだったとすれば、
この度のニーナ様の復帰を民はここまで喜ばなかったはず。そうでしょう?」
ニーナ「そう、でしょうか…」
ウルフ「…ニーナ様、俺は英雄戦争が終わって以来、あなたを許すまいと思っていた。
だがアカネイアの為、そして大陸の為、ニーナ様の存在は必要だと思います」
ニーナ「…ですが…まずはこの戦いを終わらせること。全てはその後です」
- 549 名前:反乱軍&一般兵三人 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/17(土) 01:51:08
- >544
ウルフ「それについては後で腐り果てる程に話してやろう」
ジョルジュ「ネタバレし放題だ」
マケドニア兵A「とゆーか二日でクリアって…」
>545
ウルフ「入ってきたんなら、退治する(おとしまえをつける)だけだ」
アストリア「…ところでこれは名台詞なのか?」
ジョルジュ「読んだことがないから分からん。たまたまあった単行本を開いた時に、
この台詞を言っているページだっただけの話だ」
A「自分のじゃないのなら、さっさと返しておきましょうよ…」
マケドニア兵A「でもパラっと読んで興味持っちゃったみたいですよ(笑)」
>547
ウルフ「あんたでも無理だと思うが、そこの二股の道を左に進んだところだ」
マケドニア兵B「バトーさんまで命を散らされてしまうなんて…」
ジョルジュ「親父に殺られる前提なのか(汗)」
アストリア「とはいえ勝てんだろ…」
- 550 名前:反乱戦争〜足止め〜 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/17(土) 01:52:51
- >540>546
マリク「もう玉座の間は目の前だ。急ごう!」
パオラ「…っ!下がって!!」
ギュアッ!ドシュゥゥゥ…
パオラ「かはっ…」
カチュア「お、お姉様!?」
マリク「リザイア…まさか君が…」
エリス「…カタリナ」
カタリナ「申し訳ありませんが、王女であれ玉座の間に行かせるわけにはいきません。
今マルス様は手出し無用の一騎打ちを、民の見ている前で始められました。
マルス様の戦いの邪魔は…決してさせません!」
エリス「だったら尚のこと止めないといけません!もうこれ以上、死者を出すのは…」
カタリナ「お黙り下さい!リザイア!!」
マリク「くっ…エクスカリバー!」
ゴォォォォォ…
カタリナ「私は…マルス様に救われた。今、改めて私は王子への忠義を果たします」
- 551 名前:番外編!新・紋章の謎のオレルアン軍 ※ネタバレ注意 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/17(土) 01:57:40
- ロシェ「はい、思いっきりネタばらし始めます」
ウルフ「色々と文句を言い出すとスレが終わりかねんから、俺達についてだけだ」
リメイクでの彼らについて、まとめ
1 まず峠の戦いにて、狼騎士団幹部全員を生存させてステージクリア
2 次章、最後の決戦にて敵ユニットにウルフ、ザガロ。村にはロシェが登場
3 村に行き、ロシェを仲間にする。ただし多分村に着く前に増援でビラク登場
4 ロシェ、仲間入りの際に自分はビラクだけは説得できる的なことを言う
5 ロシェ→ビラクで説得、仲間入り。その時の会話といったら…アッー!
6 その後、ビラク→ザガロ、ザガロ→ウルフで説得、全員仲間入り
真面目な話
ウルフ「正直、一番やめて欲しかったことをやってくれたな」
ロシェ「まあ展開というか、各々のキャラ付けは大体イメージ通りだったけどね(汗)」
ビラク「ま、誰でも考えることは同じだってことだな…」
ザガロ「とはいえオレ達が同盟軍に入るのは、流石に違うと思うな」
ウルフ「ああ。しかも俺達を仲間にすることは第一というより、全員出てくるから、
こいつらも仲間にしとけ的な具合だったのも耐え難い」
ロシェ「やっぱりオレルアン軍は敵として、ハーディン様の為に戦って欲しかったよ」
ネタ的な話
ビラク「もしかして公式は俺のガ○ホモネタや、紋章のビラクを理解しているのか?」
ウルフ「そうとしか思えん会話だったな(汗)」
ロシェ「確かに「そうだよロシェ」に続く「駄目だよロシェ」とかもね…」
ザガロ「しかもエンディングだからな。思わず感動のシーンで爆笑したぞ(笑)」
ビラク「とはいえ公式にも俺達は一番の仲になったわけだ。や ら な い か」
ロシェ「アッー!」
おまけ:マイユニットの話
A「性別は女。髪型はどれも似てませんね、あえて言うなら3。髪の色も3、目元も3。
商人の生まれで、現在の才能は強さ。未来は博愛者。これで私の完成です」
ウルフ「で、髪型はどうにかならんのか?」
A「本来の私の髪型は、長髪で一本縛りなんですが、どうにも近いのがないんですよね。
ですが、後にセシルさんとのイベント(勝手に発生)をこなせばらしくなります」
ザガロ「だが女性兵種にホースメンはないようだな」
A「そこは…ソシアルナイトで剣縛り辺りで妥協して下さい。もしくはアーチャーか。
あ、それとアルファベットがなかったので私、名前決まりました」
ロシェ「まあマイユニットにAって名前もね(汗)。さて、二周目はBでやってみよう」
- 552 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/17(土) 02:01:08
- ロシェスレはロシェスレなんだし、自由なカオスで良い気ガス。
無理に新紋章に合わせる必要は無いと思いますお。
ロシェの好きにして良いのよ(はぁと)
…とか、名無しが生意気にも口を挟んでみたりして。
- 553 名前:番外編!新・紋章の謎のオレルアン軍 ※ネタバレ注意 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/17(土) 02:13:00
- >552
ウルフ「いや、合わせる気はないんだが、ちょっと吐き出したくてな(汗)」
ロシェ「ここで吐き出さんでも…。まあ僕達として言いたいんだろうけど」
ビラク「ま、面白い話なんかは使おうと思うがな(笑)」
ザガロ「だが途中まで進めた時、カタリナをどうしようか真面目に迷っていたな。
まあこれについてはクリアしたら万事解決したが(ネタバレ防止)」
A「設定だけで動くからそうなるんですよ…」
B「ですね。あの、僕の顔グラは…」
ロシェ「Bも難しいなぁ。ま、明日には完成するよ(苦笑)」
- 554 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/17(土) 13:56:11
- 男、クロツグ!フタバタウンにお久しぶりの、ご帰還だぁぁぁぁぁぁぁっ!!
まあ、そういう事だ。この俺とバトル出来るのは、明日一人だけ。挑戦を待ってるぜ!!
俺も長いことフロンティアブレーンをやっているが、君達のガッツには感動するぜ!!
byシンオウバトルフロンティア・フロンティアブレーン
タワータイクーン・クロツグ
- 555 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/17(土) 15:55:58
- まさか、浄化した後の事は考えてなかったなんてな。
俺がフォローしてやる。だから思いっきりやれ。
by八神和麻
- 556 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/17(土) 19:17:49
- 時々ザガロとラザロを間違えてしまうのが悩み
- 557 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/07/17(土) 20:00:17
- (カチュアの監視任務についていた女性隊員達。侍女らしき女性のバトルを見守っている…。)
…あの娘、確か戦い慣れしてなかったんじゃないかしら?いくらリザイア持ちだからって一人じゃ無理よ…。
カチュアは弱ってるから戦力外、あの女狐は今やられたから、残りはマリク君とエリス様か…。だけど二人がかりでこられれば、あの娘でも持たないわね。
一人は副長に報告に戻って。私達はあの二人を足止めしてみるわ。いくら市民達がいるからと言っても、マルス様の所に行かせる訳にはいかないわ。
いくら結界があるからと言っても、近距離ではリスクも大きいから、一度距離を取りましょう。そこで副長から預かった「聖水」と「サイレス」を使うわ。
それじゃ、行くわよ。
(女性隊員達はその場を転移で離脱していった…。)
- 558 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/17(土) 21:27:43
- アカネイア大陸での戦記だけではなく、ユグドラル大陸での戦記、つまり「聖戦」や「トラキア」のリメイクもDSで出して欲しいぜ。
中でも、FE史上最も難しいと言われた「トラキア776」は是非ともDSリメイクして欲しいぜ。
- 559 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/18(日) 01:20:44
- あなたに頼みがあります。ソゴル・キョウを、…受け止めて欲しい。
人間を量子コンピューターに取り込んで、無限進化の実験材料にする為にな。
byルーシェン
- 560 名前:反乱軍幹部&一般兵二人 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/18(日) 01:40:24
- >554
ウルフ「アニメ台詞か?ゲームではしょっちゅう世話になっているが」
ジョルジュ「プラチナ以降、多少弱体化したが、ハチマキクオリティには泣かされるな」
A「ダイパ時代の光の粉ヒードランよりはマシですけどね…」
ニーナ「そういえば新作が出ますね。今年は新・紋章と合わせて財布が(汗)」
>555
ウルフ「…『風の聖痕』?」
アストリア「知らなかったな。wikiを見る限り中々面白そうだが…」
ジョルジュ「作者が亡くなっている(汗)」
ユミナ「物語を書き切れない気分って、一体どういう気分なんでしょう」
ウルフ「さて…なりきりスレを終わらせられない気分よりは、圧倒的に辛いだろうな」
マケドニア兵B「ここに来るのも習慣になりましたからね(苦笑)」
>556
ニーナ「ルカによる福音書の方でしょうか?」
ウルフ「裕福ではないですが、イエスの例えに出される程の人間でもないです(汗)」
A「とはいえ十分FEでも通用する名前だと思いますが」
アストリア「ま、FEの登場人物自体、神話やら宗教やらから拝借しているからな」
>558
ウルフ「よく言われるがトラキア776はそこまでの難易度なのか?」
アストリア「新・暗黒竜のハード5よりか?」
ニーナ「あれはただのバランス崩壊だと思いますが(汗)」
マケドニア兵A「何にせよまた賛否両論出ると思いますねぇ…」
ジョルジュ「俺達の様な頭の固い旧ファンがいるからな(苦笑)」
ユミナ「また文句タイムが始まりそうね…」
- 561 名前:カチュア ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/18(日) 01:57:56
- >557
コォッ!
マリク「…まだまだ!」
カタリナ「くっ…」
エリス「カタリナ…もう止めて!」
カタリナ「嫌ですっ!マルス様は…自分を殺そうとした私をも助けて下さった…。
今度は私が…マルス様を助ける番です!!」
ギュアァッ!
エリス「…!」
マリク「エリス様っ!?」
ドシュゥゥゥ…
マリク「ぐっ…エリス、様…」
エリス「マリク、マリク!」
カタリナ「はぁ…はぁ…これで、終わりです」
シュッ!
カタリナ「!!」
カチュア「…カタリナ…あなたは間違ってる…本当にマルスさまを想っているなら、
マルスさまの本当のお心を…分かってあげるべきよ…」
マリク「カチュア…」
ドッ!
カタリナ「うっ…」
カチュア「急ぐわよ。追手が…来ない内に…」
パオラ「…分かったわ。私も、うっ!」
エリス「リライブ!」
ヒュアン…
パオラ「…ありがとうございます」
エリス「はい。ですがマリクはもうとても動けません。どうかマルスを…」
マリク「すまない、二人共…」
パオラ「分かりました。カチュア、肩を貸すわ」
カチュア「ありがとう、お姉様…」
- 562 名前:闘技場の眼帯 ◆hpNZXkFEiM 投稿日:2010/07/18(日) 05:04:41
- ここに書き込むべき事では無いとは思うが、どうしても気になってしまうので書き込ませてもらう。
先日の公安の書き込みをした人物はここにいるだろうか?いるなら話を聞いてほしい。
俺がこの間のネタ書き込みで少しシリアスっぽさを出すためにした非人道発言に対して公安名無しがアンナスレに来た。
それだけなら別に良いんだ。あそこも俺と同じ中の人がやってるからな。何の事かすぐ分かる。
だが、それと同じ書き込みををまったく俺と関係のないチェイニーの所や総合大陸で何でした?
ネタだとしても面白くないし、俺のこの無双キャラだってこのスレに名無し参加していた時に考えた、ここでだけ通用するネタだ。
そんな狭い範囲限定のネタを、わざわざマルチ形式にしてまで色んなスレで撒き散らすのは止めてもらいたい。
そしてこの書き込みをいたる所でした人物は俺にもうストーリー介入してほしくないのであろう。
しかしその点では安心してほしい。あの書き込みはただその前にあったガチホモ集団に便乗しただけのネタ書き込みのつもりだった。
無論、単発でおこなったちょっかい出しのつもりだった。
スレ主が許可してくれているとはいえ、俺がここに来るのは越境にあたるからな。そんなにホイホイとストーリーに参加する気はねぇよ。
そしてこれからも書き込んだとしても、ネタ書き込みくらいしかしないと思うから是非とも安心してくれ。
…とまあ、俺の願いと主張を書き込ませてもらった。
突然こんな見苦しい文章を載せてしまって申し訳ない。
毎日見ているので、これからもよろしく頼む
- 563 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/18(日) 09:15:14
- オレルアンメンバーをポケモンに例えると何になる?
ビラクはあなをほるを覚えてるよね?
- 564 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/18(日) 09:57:17
- マーベット…。俺達の子供を…、頼むぞ…。
byオリファー・イノエ
- 565 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/18(日) 15:14:42
- …うるさい…。考えてるんだ…。考えてるんだ…!
無理だよ!俺は銃を持ってないんだ!
byラグーン商会見習い水夫
岡島六朗こと、ロック
- 566 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/18(日) 21:33:34
- 命が大事なのは分かる…。分かるけど…、そういう物なのかっ!?
理想の実現に燃えていた戦士が、教会の犬に成り下がったかっ!?
byラムザ・ベオルブ
- 567 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/18(日) 23:53:42
- ねえ、黒子。こっから先は、あたしの個人的な怒りからくる私的な物だから、手、出さないでね…!
by「超電磁砲」(レールガン)こと、御坂美琴
- 568 名前:アンナ ◆hpNZXkFEiM 投稿日:2010/07/19(月) 00:09:49
- >562では忍耐力皆無な発言をしてしまってゴメンなさい。
少し言い過ぎたわ。
改めて見たらそんなにくってかかる食って掛かる程の事でも無かったのにカッとなった勢いでやっちゃったわ。
だから先の発言は忘れて頂戴。何度も空気を汚すような事をしてしまって本当に申し訳ないです…
- 569 名前:反乱軍幹部&一般兵三人 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/19(月) 01:52:31
- マケドニア兵A「昨日の名前、一般兵二人になってるし(汗)」
マケドニア兵B「ま、まああなたが出てなかったし…」
>563
ウルフ「ウホッ、いいポケモン…それはさておき、何て質問だ」
ジョルジュ「すっかりポケモン好きがバレているな」
アストリア「ビラクの奴はあれか、カイリキー辺りか」
マケドニア兵A「捻りないですねー(笑)」
A「問題はビラク隊長以外ですが」
ウルフ「というか人間だからな…」
ジョルジュ「お前は炎か格闘だ」
ウルフ「バシャーモかゴウカザルなら、バシャーモで頼む(汗)」
アストリア「次、ザガロ」
ニーナ「…悪タイプのイメージがあるんですが」
ジョルジュ「ノクタス辺りでいいんじゃないか?髪の毛もピッタリだ」
ウルフ「ノクタス自体の頭は黒いぞ…」
アストリア「最後だな、ロシェだ。これは難しいぞ」
マケドニア兵B「ウルフさんとは対照的に水タイプとかどうでしょう」
ウルフ「ならエンペルトかキングドラなんかが手頃だろう」
ユミナ「以上、ポケモンのオレルアンなりきりパーティでした」
ウルフ「…案外バランスいい辺りがムカつくな(汗)」
>564
ウルフ「貴様達は地球に行かせんと言った!…以下、その台詞だ」
アストリア「こんなことを言っては何だが、彼の様に死にたいと思わないか?」
ウルフ「ああ、そうだな。戦いの中、自分の信じる攻撃で散れるのであれば本望だ」
ジョルジュ「…そこまで行くと、もうお前達が羨ましいよ」
マケドニア兵B「…」
ニーナ「男性は戦いで死ぬことを名誉と思っているようですが、私はそうは思いません。
…それは私だけでしょうか?」
マケドニア兵A「いいえ。そう思っているのは男だけ。それを待ってる女のことなんて、
きっと分かってくれていない…そう思います」
マケドニア兵B「A、あなた…」
マケドニア兵A「…平気。それに、誰も知らないって(笑)」
- 570 名前:反乱軍幹部&一般兵三人 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/19(月) 01:55:16
- >565
ウルフ「緑郎か?」
ジョルジュ「余り関係ないが、間久部緑郎が先に浮かんだ」
A「『ブラック・ラグーン』知らないですけど、オマージュじゃないですか?」
ユミナ「主人公と思しき人物に彼をオマージュするのはどうかと…」
>566
ウルフ「夢や理想は、誰かの手を借りて実現しても価値が半減してしまう!」
ニーナ「…ですが、時には誰かの手を握ることで初めて実現する夢もあるでしょう」
ジョルジュ「そうしてかつては…俺達は大陸を救ったのだな」
マケドニア兵A「ちなみに彼の誕生日を下手に選ぶと、妹より年下になります(笑)」
>567
ウルフ「読んだことはないが自宅にある系の本だ」
A「ややこしい上に伝わりません、というか読まないんですか」
ジョルジュ「最近は多忙ゆえ、ラノベといえども小説は読む余裕がない」
ユミナ「と、とりあえず台詞の返しの一つぐらいを…」
マケドニア兵A「アンタはあたしの後輩なんだから…こんな時くらいお姉様に頼んなさい」
マケドニア兵B「あなたの方が後輩じゃない…」
>561>568
ウルフ「ま、確かにこことアンナスレ以外でやるのはいただけんな」
ジョルジュ「とはいえ親父も納得してくれた様だし、特に俺達が言うことはない」
ニーナ「またいらして下さいね。私達は今まで通りにやっていきます」
ウルフ「さて…俺達を育てるか(新・紋章の謎)」
アストリア「…流石に無謀だと思うぞ」
ニーナ「それにしても…ロシェさんは大丈夫でしょうか」
A「何か…嫌な予感がします」
- 571 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/19(月) 11:41:25
- おまえら的に初音ミクってどうよ?因みに俺は「所詮機械の声だろ?」と
高をくくって聞いてみたら、何気にいい感じで驚いた。
- 572 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/19(月) 12:13:18
- あんな情けない事すんのは、俺達が弱いからだろ!
…へっ、へへ…やっぱ俺って、不可能を、可能に…。
byムウ・ラ・フラガ少佐
- 573 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/19(月) 12:20:13
- 松吉殿、もう少しの辛抱でござる。必ず、お助けに参る。
by秋津政之助
- 574 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/19(月) 12:50:29
- おい!カイリキーがバシャーモとエンペルトを掘るおぞまし過ぎる光景がが頭をよぎったじゃないか!
どうしてくれる!www
- 575 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/19(月) 15:21:40
- オレルアンポケモンメンバーを育てて廃人パークに行ってくるおwww
まずはバシャーモのウルフをアチャモから育ててきますノシ
- 576 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/19(月) 18:24:34
- ラムザ、君は一人じゃない!君には、共に戦ってくれる仲間がいる!僕もその仲間の一人だっ!!
by南天騎士団魔導師
占星術士オーラン・デュライ
- 577 名前:???? 投稿日:2010/07/19(月) 19:38:40
- _____
/ / /|
| ̄ ̄ ̄ ̄| .|
| |/
 ̄ ̄ ̄ ̄
>574
このスレでは当然の流れだし同性愛があるポケモンはいるとは思うぞ。
このスレの激流に身を任せ、同化するんだ!
それはそうとマルスとロシェ、今すぐ全裸になれ。
全裸にならないと核を積んだ大型兵器を大量に呼び込むぞ。
- 578 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/19(月) 20:51:11
- 当たり前だ!人質の命も、仲間の命も危険に晒したんだぞ!
命を粗末にする様な奴に、刑事なんか勤まるかっ!?
警官の仕事は確かに命がけだ。だからと言って、命を粗末にしていい訳じゃない。
by警視庁神南署強行犯係
村雨秋彦刑事
- 579 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/19(月) 21:10:42
- ハーディンがポケモンだと
ここは白い悪魔(トゲキッス)辺りだろうか?
- 580 名前:大樹先生 投稿日:2010/07/19(月) 22:12:04
- >577
戦いに水を差す奴め!
その自慢の兵器が次元の狭間の機械人形に通用するか試して来るが良い!「デジョン」
ファファファ!
- 581 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/19(月) 22:50:06
- 人を恐喝しておいて、人並みの暮らしなんか出来ないわ!
知らなければいけない事でしょう?あなたが、どんな女の子から未来を奪ったのか。
夢だなんて許さない。あの二人の命は、確かにあった。そして、あなたがそれを奪っていった…。
by警視庁第二機動捜査隊
沢村舞子警部補
- 582 名前:反乱軍幹部&一般兵三人 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/20(火) 01:26:45
- ウルフ「マイユニットと俺達の会話が中々面白いな。俺達の成長率ネタもある(笑)」
ジョルジュ「ほとんどの人間は聞くことがないと思うがな」
マケドニア兵B「確かにあのタイミングで育てる方は、相当な執念ですね…」
ウルフ「その執念でレベル20、武器レベルをオールAにしてクリアしたが」
オレルアン兵B:男、髪型→5、髪色→5、目元→2、農村の子、賢さ、博愛者
>559
ウルフ「すまない、抜かしていた。例によって『ゼーガペイン』か」
ジョルジュ「今再放送中だな。土曜の晩だ」
ニーナ「本放送期間から考えて、もう半分は終わっているかと(汗)」
>571
ニーナ「そうですね、よく聞きますし、好きですよ」
A「はい。有名なところだと「メルト」や「ブラック★ロックシューター」、「恋は戦争」。
でも初音ミクさんの曲だと「1925」が一番好きですね。おススメですよ」
ユミナ「個人的には巡音ルカの曲の方が好きね」
マケドニア兵A「「ダブルラリアット」とか「ロミオとシンデレラ」とかいいですよね」
マケドニア兵B「改めて考えると、リンさんレンさんの曲は余り聞きませんね」
A「そうですね…「リンリンシグナル」は好きですよ。一度聞いてみて下さい」
アストリア「…女性陣がいて良かったな」
ウルフ「そりゃ俺達が訥々と話す様なことではまずないからな(汗)」
>572
アストリア「おっさんじゃない!」
ニーナ「…どうして貴方が?」
ジョルジュ「今いるメンツで、リメイクで一番老けたからな(苦笑)」
ウルフ「ザガロがいたら、あいつの方が上だな…」
アストリア「お前ら…」
>573
ウルフ「ああ、『さらい屋五葉』終わったのか」
一同「…………」
ジョルジュ「…何か」
ニーナ「改めて、何一つ知らないと本当に困りますね…」
- 583 名前:反乱軍幹部&一般兵三人 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/20(火) 01:29:01
- >574
ジョルジュ「根性発動カイリキーの穴を掘るで、無振りエンペ&軍鶏は確一だ」
アストリア「一発でイかされるわけか」
ウルフ「その前にポケモンで想像するのはさすがにやめてやれ(汗)」
A「三種類とも♂の割合が多いのが嫌です…」
>575
ウルフ「よし、ズイマラソンかコガネマラソンを頑張れ」
ユミナ「作品なりきりパーティはロマンが詰まっているわね(苦笑)」
ジョルジュ「となると、オレルアン兵AとBも考えたらどうだ?」
ウルフ「とはいえタイプが被りそうだな…」
アストリア「確かにな。あんたんとこのAも炎だろ」
ウルフ「ブースターかギャロップだ。Bは…カポエラー辺りだな」
A「Bがテクニシャンなのが何とも…」
ニーナ「そのパーティだと威嚇の物理受けにした方が良さそうですけどね」
>576
ウルフ「仲間にしたかったもんだな」
ユミナ「オルランドゥやベイオウーフと一緒に、バランスブレイカ―になるわ(汗)」
マケドニア兵A「シドが仲間になる時、入りそうにはなりますけどね」
ジョルジュ「あの場で入ったら大変なことになるな…」
>578
ウルフ「刑事であるまえに、人間であれ」
A「えー、『ハンチョウ〜神南署安積班〜』は月曜の晩八時からです」
ニーナ「何が大変かって、新しいドラマは台詞が見つかり辛いことですね」
マケドニア兵B「あと内容が全く分からないこともですが…」
>579
ウルフ「それで考えるのはやめてくれ。「草原の狼」としてのハーディン様で考えろ」
ニーナ「ルカリオなんてどうでしょう?狼ですし、彼は勇者ですから…」
アストリア「いかんせん肉体派ですが(苦笑)」
>581
ウルフ「『警視庁機動捜査隊216 長い夜』…wikiすらないぞ」
アストリア「ちょうど昨日やってたようだが、お前達ドラマ大好きか(汗)」
A「台詞とか一々確認してるんでしょうか…」
ウルフ「お前ら…名台詞を探すよりも、話をちゃんと見ろ」
- 584 名前:二人の将 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/20(火) 01:31:22
- >577
ギィンッ!
マルス「…何あれ?」
ロシェ「あ!」
デモ市民「何だこれは!」
ふぃんっ!
でも市民「逃げたぞっ、異大陸の奴だ!!」
マルス「…知り合い?」
ロシェ「…いいえ、知りません。続けましょう」
Z「団長…」
>580
マルス「…とんでもないのが出てきたね。大丈夫かな」
ロシェ「魔法と科学…まさかこんな形で遭遇するとは(汗)」
Z「大樹先生て…」
- 585 名前:反乱戦争〜最後の一太刀〜 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/20(火) 01:35:29
- パオラ「もう少しよ、カチュア!」
カチュア「ありがとう…お姉様」
パオラ「…えぇ、気にしないで」
ギンッ!
パオラ「着いたわ…玉座の間よ。急いで…」
カチュア「…ごほっ、ごほごほ!」
パオラ「カチュア、落ち着いて…」
カチュア「…駄目…今、行かないといけないっ!」
バァンッ!
ギンッ!
マルス「…やるね」
ロシェ「アカネイアンポット…受けた傷を即座に回復する代償に、体力が奪われる。
いかにマルス王子とはいえ、お疲れでしょう」
マルス「言うじゃないか…確かに…はぁ、はぁ」
ロシェ「…マルス王子、戦いを終えましょう」
マルス「そう…情けをかけてくれるわけか」
ロシェ「…私は、あなたを殺したくはない。皆の意思を分かってくれるのであれば、
戦いは終わらせます。これ以上の攻撃はしません」
マルス「…そう、か」
ロシェ「はい。共に…私は大陸を取り戻したい」
マルス「…分かった、降参だ。君の…君達の力を見くびっていた」
ロシェ「マルス王子…」
マルス「と…油断させといて…馬鹿め…死ね!」
ロシェ「!?」
ドスッ!!
- 586 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/20(火) 12:45:48
- 仲間と共に「制圧」(アサルト)せよ!
by「エースコンバットX2ジョイントアサルト」製品パッケージより
- 587 名前:ある日の新聞記事より:前編 投稿日:2010/07/20(火) 19:34:46
- 「オレルアン国内で反政府勢力結成へ!」
以前、我々に今大戦の原因となったオレルアン兵の事情聴取記録を提供してくれた情報提供者達が、オレルアン国内で反政府勢力を結成した様だ。
「オレルアン解放同盟」を名乗る彼らは、かつてオレルアン軍において密偵として属しており、様々な機密情報や潜入工作を引き受けていたという。
その際に構築した独自のネットワークを駆使し、軍を離反した後も様々な機密情報や装備を入手していたとの事である。
今回彼らが「同志」と呼ぶ人達から入手した情報の重大性を憂慮し、情報の公開と同時に決起宣言を行った様だ。
彼らが入手した情報、それは反アリティア連合軍が極秘裏に締結した「密約の要項書」、『今大戦における、アリティア撃破後のアカネイア大陸統治計画書』と銘打たれた書類を提示しているのだ。
同様の書類は、アカネイアやマケドニアからも発見されており、「同志」を通じて解放同盟の元に届けられている。詳しくはまたの機会に語るとして、解放同盟の盟主は以下のコメントを残している。
「この書類と先の聴取記録を見るに、政府や軍が国民や国際社会に虚偽の報告をしているのは明らかだ。
我々は真実を知る権利がある。真実を知った上で、我々はそれぞれの意見を持つべきである。
真実を嘘で塗りつぶし、挙げ句気持ちのいい言葉で我々を騙すやり口に義があるとは到底思えない。
我々は武装勢力であるが、話し合いを求めている。話し合いでくるならば、我々はいつでも受け入れる用意がある。
しかし、あくまで武力で我々を抑えつけようとするならば、我々は自由と権利を守る為に武力を行使する。」
また、この書類は前回同様、世界各国政府に送付されており、既に周知の事実であるとの事である。この件に関して、再び反アリティア連合軍各国政府に取材を申し込んだが、今回も回答は全く得られていない。
- 588 名前:ある日の新聞記事より:後編 投稿日:2010/07/20(火) 21:58:00
- 「高まる戦争への不満!中立国、査問委員会の設立へ!」
反アリティア連合軍各国が戦後にアカネイア大陸の統治権を簒奪せんと計画していた、というのは先に報道したが国民の反戦の世論の高まりを受けて、中立国がついに介入を決定した様だ。
中立国を代表し議会の議長であるカダインのウェンデル司祭が、今大戦が本当に正しい物であったか、
そして報道もされ、各国政府に送付された書類が真実であるか否かを公の場ではっきりさせようと査問委員会を設立するというのだ。
今後、中立国にも戦争が飛び火する可能性が否定出来ない中で対話の可能性を模索した結果、中立国であるカダインにおける査問委員会、という形で中立国議会は一応の決着を見た形だ。
現在、連合軍とアリティア軍が交戦中ではあるが、カダインの使者が各国政府に全ての戦闘行動の即時停止と、関係者の査問委員会への出席を求めている。
アリティアに関しては、国の安全が確保されれば査問委員会に出席しても構わないとするコメントを報道官が発表しているが、連合軍各国は変わらず非はアリティアにある、と戦闘行動の即時停止にも、査問委員会への出席にも応じない構えを見せている。
この動きは、一連の報道に更なる信憑性を持たせる一因ともなっており、封鎖された連合軍各国の国境線には大勢の中立国の国民が押し寄せ、連合軍の国境警備隊との間で一触即発の緊張状態にまで発展している。
中立国政府は国境の市民に何かあれば軍隊を出動させる、とも語っており、今後も緊張状態は続くものと見られている。
- 589 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/20(火) 22:44:13
- でも君は違う。君はまだ戦える。
by弁護士・成田誠
- 590 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/20(火) 23:49:33
- コーダイ?アイツ、悪いヤツだゾ。
みんな、オイラが守るゾ!
マー、オイラ、挫けそうだゾ…。
byゾロア
劇場版ポケットモンスターダイヤモンドパール完結編「幻影の覇者ゾロアーク」より抜粋
- 591 名前:反乱軍幹部&一般兵三人 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/21(水) 01:47:52
- マケドニア兵B「昨日のレスですけど、ロミシンはミクさんですね」
マケドニア兵A「分かってたんだけど、何を間違ったかって「magnet」って曲を、
言いたかったのよ。そこを間違っちゃって」
A「それも二人の曲ですけどね」
>586
ウルフ「随分発売が後のものを出してきたな。八月末だぞ」
ジョルジュ「発売延期とあるから、当初はもっと早く出す予定だったんだろう」
ニーナ「PSPを持たない私達には縁のないはないですが (汗)」
マケドニア兵A「制圧(アサルト)ってカッコいいですね。FEもそうならないかな?」
アストリア「…コマンドにアサルトと出されても、伝わりにくいだろうが」
>589
ジョルジュ「初話視聴率が10.8%、二話視聴率が7.5%だ」
ニーナ「前のジェネラル・ルージュの最低視聴率が12.4%(しかも初話)ですから…」
ウルフ「明らかに下がってる辺り、何とも言えんのか」
A「主演が上地雄輔さんだから、それで見ている方も少なからずいるかと」
>590
ウルフ「予告で声聞いた時は度肝を抜かれたな(苦笑)」
A「ハム太郎ですからね…」
ジョルジュ「で、前売り券はどうした」
ウルフ「もうセレビィさえ貰えばいい様な気もしてきたな」
アストリア「ソフト三つ持ち替えて行くなよ(汗)」
- 592 名前:反乱国幹部 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/21(水) 01:49:46
- >587
オレルアン城
ビラク「…なるほどな、面倒事は増えるばかりだ」
B「ですが現在、反乱戦争におけるオレルアン国民達の支持はかなりのものです。
よって今のところ、特出すべき問題はないかと」
ビラク「だな。喜ぶべきかはともかく、国民はこの戦争を受け入れてくれている。
それともう一つ。さっきマケドニアの兵から連絡が入った」
B「何でしょうか?」
ビラク「戦いは終結の兆しを見せているそうだ」
B「!」
ビラク「アリティア王国及びグラ国民がこの戦争に異を唱え、デモを起こした。
我々の疑惑もそうだが、マルス王子自身も国民に疑問を抱かれている。
もう戦いを長引かせられる状況ではないらしい」
B「…あの時と同じですね」
ビラク「…絶対的な信頼を受けて指導者となり、無茶をし、そして潰えていく。
マルス王子は…かつてハーディン様の歩んだその道を知っていながら、
同じ道を歩んでいる。やはり彼もまた、同じ傷を負った英雄だな…」
>588
アカネイアパレス(新聞は配達済=記事より後)
ミディア「こんな形(非公開式)で話すことになってしまい、申し訳ありません」
ウェンデル「いえ、気にはなさらないで下さい。アカネイアもまた戦争の参加国。
あなたほどの人間が、おいそれと外に出られる状況ではありません」
ミディア「お分かりいただけて光栄です」
ウェンデル「確かに英雄戦争終了後、アリティアが行う政治行動は目に余ります。
…この度の戦争も、仕方がないと言わざるを得ない」
ミディア「しかし中立国の国民が怒りを見せているのも現実です」
ウェンデル「えぇ、だからこそ私は査問委員会を設立いたしました」
ミディア「国民を落ちつける為と?」
ウェンデル「それだけではありません。戦いをいち早く終わらせる為でもあります。
もしも戦争が長引くようであれば、中立国も被害を受けかねない」
ミディア「…先程入った情報です。戦いは終結の兆しを見せている、と」
ウェンデル「!…そうですか。どういう状況でしょう」
ミディア「アリティア及びグラ国民がこの戦争に異を唱え、デモを起こしました。
反乱軍への怒りはもちろん、マルス王子にも疑問を抱いている様です。
よって戦いをこれ以上続けられる状況ではない、と」
ウェンデル「…因果応報、とでも言いましょうか、彼もまた同じ道を」
- 593 名前:峠の戦い〜王女の言葉〜 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/21(水) 01:53:12
- マルス「ハーディンの腹心、オレルアン狼騎士団!戦わなければならないのか…」
シーダ「マルス様、お気持ちは分かります。しかしこの状況、とても逃げ切れません。
可能な限り進軍を急ぎたいところですが、時に攻撃せざるを得ないかと」
マルス「ああ、分かっている。しかしかつて共に戦ったウルフやロシェ…」
ヒュンッ!
マルス「くっ…オレルアン軍は本気で…」
ジェイガン「マルス様、しっかりなさって下さい!」
ドドッ!
ウルフ「避けたかマルス王子…行け、同盟軍は攻撃姿勢を見せていない!」
ザガロ「ああ、同盟軍は怯んでいる!一気に攻めろ!!」
ロシェ「…マルス王子、戦うつもりはないのか」
ビラク「ロシェ、まだ言ってるのか!」
カイン「我々が敵の攻撃を食い止めます。王子は村へ」
シーダ「マルス様、ここはお任せ下さい」
マルス「シーダ…分かった!」
ダッ!
シーダ「しかしこの山道では私達は圧倒的に不利…」
マリク「シーダ様はホースメンの攻撃に警戒しつつ、奇襲を仕掛けて下さい」
シーダ「えぇ、分かったわ」
マリク「私は地上で遠距離攻撃を仕掛けます。…エクスカリバー!」
シュアっ…ズバァァァッ!
A「ぐっ…」
ザガロ「くそっ、マリクか。魔道士は厄介になる」
シーダ「はっ!」
Z「くっ、シーダ王女…くそっ!」
ブンッ!
シーダ「くっ、避けられた。だけどこの攻撃なら…!」
ズドッ!…バサバサバサ…
D「はっ、やった!どうやら森に落ちたみたいだが、シーダ王女だな」
ザザザッ、ドサッ!
シーダ「…か、はっ。ここまで、かしら…かはっ!」
マルス「シーダ!…喉に矢が!」
シーダ「…マルス、様」
マルス「喋らないでくれ!マリーシア、手当てを」
マリーシア「は、はい!リライブ」
ヒュアン…
シーダ「…ごほごほっ、がは!マルス様、申し訳ありません」
マルス「シーダ…ダメだ!君がいないと、僕は…」
シーダ「ごめんなさい…私は…マルス様をお救いしたくて…」
マルス「シーダ…!」
- 594 名前:反乱戦争〜カチュアの言葉〜 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/21(水) 02:03:44
- ドスッ!!
マルス「そ、そんな…」
ロシェ「…?」
パオラ「カ、カチュア!?」
(ロシェとマルスの間にカチュアが割って入っている)
カチュア「はぁ、はぁ…がはぁっ!」
ロシェ「カチュア!どうして…」
カチュア「マルス…さま…」
マルス「カチュア、なぜこんなことを…」
カチュア「ごめんなさい…私は…マルスさまをお救いしたくて…」
マルス「…!?」
シーダ「ごめんなさい…私は…マルス様をお救いしたくて…」
マルス「うっ…カチュア…ぐ…」
ロシェ「…マルス王子?」
マルス「違う…違うんだシーダ!僕も…君を守りたかった…」
パオラ「マルス王子!」
ロシェ「しっかりして下さい王子!と、とにかくカチュアの回復を…」
マルス「…はぁ、はぁ、Z…姉上を呼んでくれ!」
Z「はっ、はい!」
バンッ!
マルス「ぐうっ…ううっ…」
パオラ「マルス王子!しっかりなさって!!」
ロシェ「と、とにかく市民の皆様、一旦外へ!」
デモ市民「マルス様…」
でも市民「そんな…一体どうなってしまうんだ」
マルス「くっ…すまない皆。とにかく今は…待ってくれ…ぐっ」
ロシェ「マルス王子!しっかりして下さい、とにかく座って…」
マルス「うっ…ロシェ、君はどうして…」
ロシェ「今戦えますか?」
マルス「…すまないロシェ」
- 595 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/21(水) 13:06:02
- アイツは学生の頃から変わり者でな。いろんな話しを聞いたもんさ。
行け、ウェルキン!アリシアを必ず助けろ!!
byガリア義勇軍第一小隊長
ファルディオ・ランツァート
- 596 名前:デモ隊のグラ市民達 投稿日:2010/07/21(水) 17:05:31
- (マルス達の戦いを見守っていたグラ市民達。新聞を手に彼らのぼやきが聞こえる…。)
市民A「くそっ!何だってんだよ、あの騎士はよ!割って入るなって言うから、俺達だって我慢してたってのに!」
市民B「あの人、確かマケドニアの…。やっぱり僕達みたいな人の気持ちなんて分からなかったんだろうね…。」
市民C「全くだぜ!もう少しでオレルアンの嘘つき狼のクソ野郎共に一撃くれてやれたってのによ!
それに、こんな状況で戦えない、だと?ふざけるな!俺達の国をメチャクチャにしておいて、何をほざきやがる!」
市民A「ああ…。それよりもこの新聞、見たか?『アリティア撃破後におけるアカネイア大陸統治計画』だとさ。ふざけやがって…。」
市民B「不満は分からなくはないけど、前に戦争に荷担してたんだから監視が厳しいとか、そういうのは仕方ないのに…。」
市民C「大方、かつての栄光とやらが忘れられなくて、ガキみたいに癇癪起こしたんだろ?そんでてめえらで戦争の理由作ってケンカふっかけてりゃ世話ねえぜ!」
市民A「ああ、全くだ。戦争に荷担したって自覚が決定的に足りないんだよ。国民も含めてさ。」
市民B「そうだね…。きっと彼らは、僕達の主張も分かってはくれないんだろうね…。」
市民C「だからと言って、俺達が武力を容認する訳にゃいかねえぜ。それじゃ以前の繰り返すだけだからな。」
(彼らのぼやきはまだ続く様だ…。)
- 597 名前:ガチホモ 投稿日:2010/07/21(水) 18:59:19
- マケドニアのペガサスナイトでなく俺の尻に入っていたら・・・この悲劇は生まれなかった(´・ω・`)
- 598 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/21(水) 20:15:43
- 待て!今このスレは空前絶後の女の子の数だ!!
ここは紳士たるもの、セク質するしかない!!
空気読めてないだと?知るか!
パンツ…違う、ここはあえてブラの色を教えてください!!
- 599 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/21(水) 20:36:57
- もうここは結構です、狛村隊長!僕達だけ生き残ったって、意味が無いんです!
by吉良イズル
- 600 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/21(水) 20:40:07
- ニュータイプってさ、昔モビルスーツに関してはスペシャリストがいたよな。
だが、そいつらは大抵不幸な境遇だったんだよな…。
byビルギット・ピリヨ
てな訳で600は頂いていくぜ。
- 601 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/07/21(水) 21:30:45
- (オペレーション『ヘイムダル』マケドニア、アカネイア班班長とオレルアン解放同盟の幹部の極秘会談。例の『密約』について会議中…。)
…さて、今回我々が発見する事に成功した『密約の要項書』が明るみに出た事で少しは状況が変わるだろう。
マケドニアが我等を裏切った理由がここにあるなら、オレルアンを戦争にけしかけたのも納得が行く訳だ。
アカネイア班もこの書類と同様の物を発見しているし、この戦争は随分と前から計画されていた、と言えるな。
問題は引き金をどう作るか、だった様だがこれについてはあのオレルアンのクソ野郎が独断専行で暴走したのを、軍上層部がもみ消したんだったな。
しかし、あれだけ国民や独立した指揮系統を持つ治安維持部隊が反戦を訴えていたのが、あの悪女の一言だけで戦争を指示するとは到底思えないな。
よし、少しこの件について調べてみよう。
もしかしたら反戦派の人間が、好戦派の連中に粛清されたか、人質を取られて従わされているのかも知れん。
自分達の欲望の為に、都合の悪い事を国民や国際社会に隠蔽する様な連中だ。何を仕掛けているか分からんぞ。
この任務に際し、「サイレス、スリープ、バサーク」をフル装備する様に通達しろ。
「解放同盟」の方々にも、この案件について調査をお願いします。オレルアン国内については一日の長がありますし、今も正規軍にパイプがありますからね。よろしくお願いします。
よし、では解散。各員、抜かるなよ。
(各員は転移で消えていった…。)
- 602 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/21(水) 22:48:43
- あらあら…、私を呼ぶなんて、どんなお手並みか見せて下さいな。
まあ!まあまあまあ!!とてもお見事なお手並みでしたわ!
では私…、お部屋に戻りますね…。うふ。
byヨスガシティ南・212番道路
ウラヤマ邸のお嬢さま・サヤカ
- 603 名前:チェイニー ◆Xane/nJLtg 投稿日:2010/07/21(水) 22:56:24
- >>598
アンタ、そりゃ駄目だぜ。まずは基本パンツだろう。
全てのパンツはシーマに通ずって言葉知らないのかい?
ってか反乱軍の奴ら! 今さらだがガトーからの土産だ!
使うなり水曜の午前9時までに捨てるなり好きに使え!
(/・ω・)/ ⌒ 【アゲインの杖】
(/・ω・)/ ⌒ 【オームの杖】
- 604 名前:異世界三人組 ◆LIZADMANmQ 投稿日:2010/07/21(水) 23:16:32
- リューゴ「よお、どうも大変な事になっているようだな。ゴタゴタしてる所悪いが提案を出しに来た。」
スネーク「ここらでこの馬鹿げた戦いを終わりにして、話し合いにしてみないか?
これ以上続けて誰か得をするか?悲しみを生み続けるだけだぞ。」
リューゴ「てめえらは知らないかもしれねえが、スネークとアインは戦乱に紛れた賊達を掃除してたんだよ。
本来てめえらがやるべき民を守る事をな、俺は塔に登ってる途中だからできないが(汗)。」
アイン「マルスよ、これが御主が求めていた理想なのでゴザるか?あの汚い不意打ちが御主の本性でゴザるか?
きっとシーダ姫が泣いてるでゴザるよ、シーダ姫は今の御主など見たくないでゴザろう。」
リューゴ「とはいえ、ゴタゴタしている様だから数日は待ってやるぜ、だが…返答次第じゃ俺らを敵に回すと思え。
そん時は俺達はお前達に対して宣戦布告をするぜ。」
スネーク「安心しろ、殺しはしない。力づくでお前らを引きずり降ろしてアインに統治してもらうだけだ。
だが戦う事になればお前達の勝率は0.1%(闘技場組抜き)、つまり戦えばまずお前らは負ける訳だ。」
アイン「こんな事が起きてもまだ戦うというのならば、拙者が統治した方がずっとマシということでゴザるよ。
いつまでも戦いを続けるほど、御主達も馬鹿ではなかろう?」
リューゴ「返答が決まったらベルで俺を呼べ。すぐにマジックソード式どこでもドアで目の前に現れるからな。
それとZ、もしも俺達が宣戦布告する返答になった場合は、俺達の元に来るという選択肢を入れておけ。
この戦争を長引かせても悲しみを生むだけだし、虚しいだけなのはわかるだろう?
戦争を続ける姿勢の奴らに愛想をつかして軍を抜けるというのも、一つの正しい選択だからな。
最も、決めるのはてめえだから俺達が強制する権利はねえ。てめえの人生だからな。
だが悩みに悩みぬいて決めるんだぜ。特に悩まずに決めるのは後悔するだけだからな。
そう、あいつの様にな…じゃあ俺は失礼するぜ、いい返答を期待しているからな!」
(アインは空を飛び、スネークはいつの間にか姿を消し、リューゴはワープ扉で竜の塔に戻る。
あと今回は名無し達による強制退場やフラグ潰しは潰させてもらうぜ。今回は「本気」なんでな。)
- 605 名前:ロシェ「急にどうしたの?」 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/22(木) 00:11:02
- 以下、大変メタな内容のレスになります。
>604
マルス「今から書き始めるんだけど、面倒事になりかねないから先に言っておこう。
ストーリーはこのまま終結する。そしてエンディングなんだ」
ロシェ「こんな形でネタバレするのは申し訳ないけど、もうほぼ終わりなんだよね。
このまま何だかんだで皆を解散させて終わるんだ、スレごと」
パオラ「つまりスレが終わる流れでストーリーも終わります。安心して下さい」
マルス「ま、そういうことだからよろしく頼むよ。心配掛けてごめんね」
ロシェ「よもやこういう形でストーリー説明になるとは(苦笑)」
パオラ「あ、あとカチュアは死にませんから。それを気にしたのなら杞憂ですよ」
(次スレは予定していません。やるとしても昔言った通り、間を空けます)
- 606 名前:以上、意見の提示かも。 投稿日:2010/07/22(木) 00:15:42
- >604
なら、俺からも一つ言わせてくれ。
少なくとも今までの流れから見て、戦端を開いたのはオレルアン側だろう?レフガンディの戦いを見てみろ。あれは卑怯な騙し討ちとは言えないってのか?
ましてや国際的に戦端を開いた理由も説明せず、話し合いすらせずに戦争を仕掛けていたのはどっちだ?
それなのに、自分達がオレルアン側に肩入れしてるからって一方的にアリティア側を悪く言うのは如何なる物だろうか?
俺はそう思う。
そしてアイン。ここの序盤で「戦争をするのは、殺してくれと言ってる様なもんだ」と言ってた事は嘘だったのか?
そんな大口叩いておいて今の今になって何故出てきた?
そして今、話し合いで何とかしようって動きが出てきてるのに、お前らが選択肢を強要する事ができるのか?
俺は少なくとも、今お前らが出る幕は無いと思う。ここの事はここの連中で何とかすべきだ。
お前らが介入する事事態が越境問題だとは思わないのか?
と長々とすまなかった。
このスレを純粋に楽しむ者の一人として言わせてもらった。
俺個人としてはこのまま手を引いて、ロシェ達に任せるべきだと意見しておきたい。
- 607 名前:今後について ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/22(木) 00:29:55
- >606
以下、大変メタな内容のレスになります。
ロシェ「ま、ぶっちゃけた話をすると、「オレルアンのロシェ」のスレだからね(汗)。
必然的にオレルアン寄りの判定になるのは了承して欲しい」
マルス「これは仕方ないんだよね。何せロシェ中心に進めてやってるからさ(苦笑)。
でも最終的には僕も悪人としてじゃなく、改心するつもりだから…」
パオラ「あと越境云々は一切気にしていません。ザガロも旅立っていますしね」
ロシェ「あ、言い忘れてたけど、スレ終了の際にはザガロも連れ戻します」
マルス「そういうわけだから、今後も異世界組には来て欲しいよ」
ロシェ「ごめんなさいね、色々と面倒にしてしまって」
- 608 名前:反乱軍幹部&一般兵三人 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/22(木) 01:38:50
- >595
ジョルジュ「緊張している兵は、どんな兵にも劣る」
アストリア「今の俺達はただの怠け者だぞ(汗)」
ウルフ「違う、チャンスを窺っているんだ」
A「でも相変わらず、民衆はアリティアの兵達に食い掛ってますね」
>596
ウルフ「…うん?」
マケドニア兵B「城内に侵入していた民衆が出てきていますね」
ニーナ「何かあったのでしょうか」
アストリア「突入するか?」
ジョルジュ「待て、アリティアの連中が中に入って行った。少し様子を見る」
>597
ウルフ「…何の話だ」
ジョルジュ「ロクなことでないことは確かだろうな」
A「ガ○ホモの言葉には耳を傾けない騎士達(汗)」
城内のZ「今そんなこと言ってる場合ではないんですよ!」
>598
マケドニア兵A「えー、あえての変化球かぁ、私は薄いp」
マケドニア兵B「Aっ!はしたない!!」
A「ぶっ飛ばそうかと思ったら、ノるんですか(汗)」
ユミナ「…」
ニーナ「ユミナ王女?」
ユミナ「言えない…まだ着けてないなんて…」
ニーナ「…(汗)」
ウルフ「そういやこのスレ、女性登場率の低さに定評があったな」
アストリア「あとセク質の少なさな」
ジョルジュ「そしてガ○ホモの多さもな」
>599
ウルフ「ブリーチは詳しくないが、イズルではなくイヅルだと思うぞ」
ジョルジュ「誤字が多いな、最近どうした(笑)」
ニーナ「でもこういう誤字が来る辺り、調べているわけではないのですね」
A「何人いるか知りませんけど、台詞職人の皆さん、範囲が広すぎます(汗)」
- 609 名前:反乱軍幹部&一般兵三人+α ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/22(木) 01:40:14
- >600
ウルフ「人間だけを殺す機械かよ!」
ジョルジュ「このアカネイア大陸にも、いつの日か機械文明が栄えるのだろうか」
アストリア「さてな。ただ、技術の進歩が常に喜ばしいわけではない」
A「そういうわけで600おめでとうございます」
ニーナ「さて、ネタバレもしたことですし、一気に行きましょう」
ウルフ「そういえば、ロシェがいないのは珍しいな」
>602
マケドニア兵A「メイド5にん、かちぬきぴったりターンアタック!」
ユミナ「…とは言ったものの、挑戦したことないわね」
ウルフ「プラチナはストーリーがやりたかっただけだからな。別荘も放置だ」
アストリア「HG孵化→ダイヤで努力値の繰り返しだな」
A「まんま廃人ですね…」
>603
マケドニア兵A「さすがは青年紳士チェイニーさんね」
マケドニア兵B「何がよ…」
ウルフ「おいちょっと待て。何で期限が一週間なんだ」
ユミナ「正直オームの杖ってどうなのかしら?」
ジョルジュ「さあな、ただ人として抗ってはならないものもあるとは思う」
ニーナ「とりあえず頂いておきましょうか」
アストリア「また戦闘状態に入らんとも限りませんからね」
>601
アカネイアパレス
リンダ「で、結局どうなるわけ?」
ミディア「大丈夫。正直これについて収集つかなくなるかと思ったけど、思い付いたわ」
リンダ「いや、メタな話じゃなくてね」
ミディア「正直一連のネタバレとかで萎えた感があるのよ(汗)」
リンダ「自分でやっといて…」
- 610 名前:反乱戦争〜英雄王〜 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/22(木) 01:44:31
- バァンッ!
Z「連れて参りました!」
エリス「…!カチュア!?」
ロシェ「エリス様、早く回復の杖を!」
エリス「はい!…リカバー!」
ヒュァァァン…
エリス「お願い…カチュアを助けて…」
マルス「カチュア…」
パオラ「…」
すぅっ…
カチュア「…マルス…さ、ま」
パオラ「カチュアッ!」
カチュア「お、お姉様!あの、お姉様…苦しい…」
エリス「良かった…Zが急いできてくれて、何とか間に合いました」
マリク「えぇ、傷を見た限り、少し遅れては…」
マルス「Z、ありがとう…本当に」
Z「いえ、とんでもありません。それより…」
ロシェ「待って、Z。その立派な剣はしまってくれ」
Z「しかし…」
ロシェ「マルス王子。お願いします、どうか戦いを…」
カチュア「私からも…お願いします」
マリク「カチュア、まだ喋っては…」
カチュア「マルスさま、どうか戦いを終えて下さい。そしてかつてのあなたのように…
大陸の平和を、ロシェさんやお姉様と一緒に取り戻して下さい」
マルス「…行こう、こんな僕を信じてくれていた仲間と民衆のところへ」
ロシェ「マルス王子…!」
エリス「マルス…分かってくれたのですね」
マルス「…姉上、申し訳ありませんでした。私は…私は誰よりも弱かった」
エリス「マルス…あなたは決して強い子ではありません。だけど…その分あなたには、
たくさんの支えてくれる仲間がいます。それを忘れないで…」
マルス「はい、私は…それを忘れていた。辛くて…友の言葉を聞こうとしなかった。
でも今は違います。姉上、それに皆、共に来てくれ」
一同「はいっ!」
- 611 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/22(木) 12:51:41
- >Z「いえ、とんでもありません。それより…」
>ロシェ「待って、Z。その立派な剣はしまってくれ」
神聖な王都アンリの王の間で
そんな立派な剣を堂々と出すなんて…。
- 612 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/22(木) 14:46:34
- 正義を愛する熱血漢…。理想の為なら死ねる男…。
ただ問題なのは、自分の中の理想こそが、他人にとっての理想でもある、と固く信じているところです。
by連合宇宙軍幹部
秋山源八郎少将閣下
こんな終わり方には納得はいかんが、これで戦争も終わるんだろ?
だったら今度はお宅らの、新聞で叩かれてる「黒い疑惑」の釈明をするべきじゃないのか?
そもそも、お偉いさんの「鶴の一声」でみんなが納得する様な事態は実際には起こり得ない事だからな。かの太平洋戦争時でさえ、日本国民は一丸とはならなかったぐらいなんだぞ。
戦争行動もまた然りだ。いくらオレルアンがメインとは言え、宣戦布告も無しの攻撃や同盟相手に対する裏切り行為とか、やってる事が悪党とさして変わらんだろ?
批判と思うだろうが、思った事を書き連ねただけだ。
気に障ったのなら謝罪はしておくが、せめて受け流さないで受け止めてくれ。
- 613 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/22(木) 16:16:26
- >611
なんたってアインの弟子だからな、武器の方も下半身もすごいだろうよ。
これでAの妹を喜ばせ…うわZなにをするやめjごえわjごあいwjごい4jご;
くそgjgふぇおあwjご、かくなる上はgじょい;あjごあ4rj>611も道連れjごjがsがおl;j。
その後、>611と>613を見た者はいない…。
- 614 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/22(木) 16:17:49
- 全く、お前は詰めが甘いぞ。犯人を追う時は、相手の退路を断つんだ。
分からないんだったら、穂香との結婚も無しだ。荷物纏めて、家からとっとと出てけ。
by本郷西警察署捜査課嘱託刑事
百瀬哲夫
- 615 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/22(木) 18:46:35
- >611 >613
その発想は無かったw
使ってた武器は前スレで貰ってたぽい勇者の剣だと思ってしまった俺はもうダメだなwwww
さすがは裸侍。…すごい奴だw
- 616 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/22(木) 20:35:28
- 俺達は俺達のやり方で、必ず犯人を挙げる。
毒キノコについては被害者でも、子供に対しては加害者の様だな。
by京都府警捜査一課
土門薫刑事
もう少しでここも終わりか。先に言っとくが、今まで名言集に付き合って貰って本当にすまなかったな。
君達をこんな事に付き合わせて、本当に…すまないと思う。
byジャック・バウアー連邦捜査官
- 617 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/22(木) 21:37:08
- 犯人は、女性の髪の毛に執着している…。
これ以上誰も殺させない!誘拐した他の人はどこ!?
by警視庁継続捜査班
貴志真奈美警部補
- 618 名前:ロシェ&反乱戦争重要人物 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/23(金) 02:04:49
- >612
マルス「いや、いいんだ。おかげで色々と説明できるよ(笑)」
ロシェ「改めて考えると、本当に行き当たりばったりだったなぁ…」
鶴の一声
マルス「もちろんだ。今ここにいる方達は納得してくれたけど、他の仲間や国民、
その他たくさんの人達がこの結果に満足してくれるとはとても思えない。
だけど一声じゃない、これから皆で声を上げていくんだ」
ロシェ「太平洋戦争期の日本は団結云々の例えとして適切じゃないけどね(汗)」
パオラ「確かにあの時期の日本は、政権そのものが混沌としていたわ」
宣戦布告
マルス「んー、この古代王朝+中世の世界観の中では難しいところなんだけど、
戦争という概念が結構曖昧なんだ。だから第二次大戦の真珠湾と違い、
不意打ちが国際問題に取り上げられる程ではないんだよ」
パオラ「こういってはなんだけど、戦争自体に国際法などのルールがまだない。
曲解すれば、戦争それ自体が合法かつ無法なものと言えるのよ」
マリク「無論、仕掛けられた側はたまったもんじゃないけどね(汗)」
ロシェ「申し訳ありません…」
アカネイア連合同盟
ロシェ「実のところ、これは随分前から伏線(というか設定?)があったんだけど、
オレルアンは唯一のアカネイア連合同盟不参加国家なんだ」
マルス「この同盟は相互不可侵や、他国へのアリティアの使者の内容が主なんだ。
こうなった以上見返す必要があるんだけど、問題は…」
パオラ「あらあら、うふふ…マケドニアが今回の戦争の火蓋を切ったことですね」
マルス「…うん、僕が悪政を働いていたのは申し訳ないと言わざるを得ないけど、
仮にも同盟を蔑ろにされた件については、今後話し合いたい」
パオラ「うふふ、心得ていますわ(黒)」
黒い疑惑
マルス「はっきり言って僕の悪政が招いた結果だから、無闇に掘り返したくはない。
だけどこう国際問題として拡大化している以上、隠さないでくれるかな?」
パオラ「…」
エリス「パオラ?」
パオラ「うふふ…分かっていますよ。包み隠さず話させてもらいます(黒)」
- 619 名前:ロシェ&反乱戦争重要人物 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/23(金) 02:16:01
- >611
Z「違います!これはサムライソードで…」
ロシェ「下半身の?」
Z「違います!団長まで何でそんなニュアンスを出してんですか!!」
ロシェ「いや、最近一向にビラクが出ないから…習慣?」
マリク「オレルアンにいると、こんなことが習慣付くのか(汗)」
マルス「というかあんなシーンに混ぜてくるとはね…」
>613
Z「ふぅ…」
ロシェ「しかしあんな一瞬のシーンに、ここまで食い付いてくれるとはね(苦笑)」
パオラ「あらあら、名無しの皆さんも開発されているのね(微笑)」
カチュア「私ぶっ刺されて死にかけてたのに…」
マルス「アインか、恐ろしかった…。かくいう僕も…ゾクッ」
エリス「マルス…嘆かわしい…」
>614
ロシェ「んー、台詞とか見付からなかったからこの台詞について」
マルス「厳しい親父さんだね…」
パオラ「うふふ…彼女の父親が職業的に先輩に当たると、色々言われそうね」
ロシェ「苦手なタイプだなぁ(汗)」
>615
Z「だから!アインさんに頂いたサムライソードですって!!」
マルス「下半身の?」
Z「マルス王子まで!?」
ロシェ「さすがアイン…いや、褒めるべきことじゃないけども(汗)」
エリス「マルス…嘆かわしい…」
- 620 名前:ロシェ&反乱戦争重要人物 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/23(金) 02:30:54
- >616
ロシェ「関係ないんだけど、アメちゃんって方言?」
マルス「途中でなくなったみたいだけどね」
マリク「関西では普通に言いますが、どうやら方言の様ですよ」
エリス「そしてジャック・バウアーのあの台詞ですね」
パオラ「あらあら…お礼を言いたいのはこっちの方です(微笑)」
ロシェ「じゃ、僕の方からも先に言わせてもらうけど、今まで本当にありがとう。
君(だけじゃないかもしれないけど)のおかげで、色んな名台詞を知れた。
様々な作品に興味を持てたよ。もう少しの間、よろしくね」
>617
パオラ「眠れない夜を、私が終わりにしてあげる」
カチュア「というわけで『警視庁継続捜査班』は木曜九時…やっぱり昨日ね(汗)」
ロシェ「例によって最新ドラマ職人は仕事が早いなぁ」
マルス「「最新ドラマ名台詞」で一ジャンルになったんだね(笑)」
- 621 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/23(金) 16:48:13
- 青島君、必ず、生きて…。
私達の仕事は、ここでの仕事は、やらなくていいって言われる様な、そんな仕事なんですか!?
by湾岸署刑事課
恩田すみれ刑事
- 622 名前:ある日の新聞記事より:前編 投稿日:2010/07/23(金) 17:42:32
- 「戦争終結か?中立国の対応は?」
アリティアの報道官が緊急の記者会見を行い、降伏勧告を受諾したと発表。本戦争におけるアリティアの事実上の敗北が決定的となった。
現在、戦闘行動はアリティア全域においてほぼ停止しているが、多くの国民はこの結果に納得してはいない様だ。
特に英雄戦争後に、アリティアに統合されたグラ行政区の市民達からの反発は根強く、未だに連合軍相手にデモ活動を行っている。
「俺達の国をメチャクチャにしたのはオレルアン側が先のはずだ!」、「英雄戦争の時みたいに、俺達を利用するだけ利用して、切り捨てるつもりか!」、
「英雄戦争の反省を生かしてない嘘つき野郎共なんか信用出来ない!」、「所詮は武力でしか物事を解決出来ない脳筋野郎共なんかに、国を好き勝手にさせるのか!?」、
等と声高に叫びながら、破壊された市街地や連合軍駐屯地の付近を練り歩いている。
敵国とは言え非武装の市民が相手とあって、連合軍は手を出しかねている様だ。
また中立国は連合軍各国に対し、より一層の警戒感を抱いており、国境の検問の強化や軍備の拡大を行う国もあり、連合軍各国との距離感は更に遠のいている様だ。
また、別の中立国政府高官は以下のコメントを残している。
「公開されている記録を見るに、今回の戦争は、英雄戦争におけるオレルアンの盲信が招いた様なものだ。それを忘れて今回の暴挙に出たのなら、今回の戦争での最大の被害者は、正にアリティアであろう。」
「かつての戦争でシーダ姫を殺害したのはオレルアン軍だと言う調査結果を鑑みれば、英雄戦争後のマルス陛下の歪みを生み出したのは他ならぬオレルアンと言う事だろう。
そして、前回同様に今回も国民が戦争を支持していたならば、それはシーダ姫のみならず、国を守って散っていったアリティア兵士諸君を殺害したのはオレルアン国民全員だと言う事を、彼らは認識していないのではないか?」
また、以前報道した本戦争における正当性や、連合軍各国につきまとう「黒い疑惑」が真実か否かを審議し、場合によっては制裁決議を下す査問委員会の開催が予定されているが、
各国、特にアリティアでの諸事情につき出席が危ぶまれており、連合軍各国は国民の総意を理由に欠席を予定している為、開催自体が危ぶまれている様だ。
- 623 名前:ある日の新聞記事より:後編 投稿日:2010/07/23(金) 19:17:50
- 「深まる対立!?連合軍各国と中立国との関係!?」
中立国が連合軍各国と更に距離を置こうとしているのは、先にも報道したが、中立国において軍備の拡大が始まっている様だ。
今回の戦争において、外交交渉もなく戦闘行動に入った連合軍に警戒感を示しての事、と中立国政府高官は語っている。
「我々は復興支援を行ってくれたアリティアと安全保障条約を結んでいるが、今回の結果を憂慮して自国の軍隊を強化しなくてはいけないと実感した。
自国の民は自分達で守らなければいけない。まず、外交交渉は国防が成ってからだ。」
とも語っており、言論を守る為に軍備を進める、と言うジレンマに各国政府は頭を抱えている様だ。
国民はと言うと、政府の決定に概ね納得している様で、さしたる混乱は起きていない様だ。一部、軍備拡大に反対する集団もある様で、政府は意見交換会を開く等して対応している。
一方で連合軍、特にアカネイアは中立国政府高官と非公式に接触し、軍備拡大に苦言を呈した様だが政府高官はこれを跳ねつけ、後の記者会見でこう語った。
「いつ我々は裏切られ、騙し討ちされるかも、と言う恐怖を常に我々は抱かなければならない。自作自演で戦争をする様な国と手を組み、実際に同盟相手を裏切り、騙し討ちにした者の言う事を信用出来る人間が何処にいる?」
また、中立国はアリティアの戦災復興支援の為に軍隊の派遣を予定しているが、それを連合軍に止める様に横槍が入った為、更に亀裂が生じている様だ。
横槍を入れる理由を一切語らず、自分達の都合を押し付けようとする連合軍各国に対して露骨に不満を漏らす政府もあり、また査問委員会への出席を拒む姿勢を声高に批判している。
交渉を行うのは、まず連合軍各国が査問委員会に出て、事の真相をはっきりさせてからだ。それまでは一切の交渉には応じず、連合軍各国を「敵性国家」相当の扱いで臨んでいく、と語り、周辺各国との関係改善には相当の努力が必要だと思われる。
- 624 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/23(金) 19:21:51
- むじゃき2Vのアチャモ出たけど卵ロード秋田。
適当にカラナクシにウルフとザガロとでも名付けて、新紋章プレイに戻るおwwwww
今度あなをほるだけ覚えさせたゴーリキーのビラクと一緒に育て屋に預けてみるお(^ω^)
- 625 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/23(金) 19:33:38
- 世の中に不満があるなら自分を変えろ。其れが嫌なら耳と目を閉じ、口をつぐんで孤独に暮らせ。それも駄目なら…。
by公安9課・草薙素子
攻殻機動隊Stand Alone Comprex 第一話より抜粋
- 626 名前:アリティア極秘内定調査部員 投稿日:2010/07/23(金) 21:38:55
- (オレルアン解放同盟と共に突如消えた反戦派の人々の行方を追っていた面々。それぞれ調査結果を持ち寄り会議中…。)
…諸君、悪い知らせだ。この戦争、どうやら我々の敗北の様だ。本国から知らせが入った。隊長も戦いの中で負傷し、今も昏睡状態だそうだ。
今、副長が指揮を取っているが、連合軍の駐留や横槍もあって、身動きが取れない状況の様だ。そこで、一時的に部隊の指揮権は各部隊の隊長が持つ事になった。
それと…、もう一つ、今度は最悪の知らせだ。突如行方をくらませた連合軍各国の反戦派の人々の行方が分かった。単刀直入に言うが、…もうこの世にはいない。
事前に入手した資料と照らし合わせた結果、…全員の死亡が確認された。現場の地下牢はそれぞれ写真に収めてきた様だが、…見れば目を背けたくなる程酷い有り様だ。
遺体の状況を見るに、投獄されたのは開戦の少し前くらいだろうな。それらしいくすんだ血文字があった。
遺体の損壊が激しい物もある所を見るに、相当厳しい拷問もあった様だな…。それに、女子供の死体まであった…、連中、ここまでやるとはな…。
報告を纏めると俺達が調べたアカネイア、マケドニア、解放同盟が調べたオレルアンでもそうだったんだ。連中、国を挙げて戦争を支持してるって事を周辺各国にアピールしたかったんだろうな…。
だが、これ以上連中の好き勝手にはさせん。これらの証拠の資料をすぐに纏めろ。纏めた資料は「解放同盟」の方々にお渡ししろ。後は彼らがやってくれるだろう。
よし、とりあえず解放同盟の方々のご好意で暫くの間、お世話になる事になったから、戻るか。隊長があんな事になっては本国には戻れんからな。…行くぞ。
(各員は転移で消えていった…。)
- 627 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/23(金) 21:51:36
- 未来の子供達の為に、今僕らが出来る事って、何だろう?
私は、必要だと思います。
by原子力発電環境整備機構CMより
- 628 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/24(土) 01:13:22
- …あれ?チェイニーのくれたオームでシーダ姫生き返らせたら万事解決じゃね?というのはさすがに強引か。
でも、せっかくあるのだから使わない手はなくね?
- 629 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/24(土) 01:31:58
- >628
いや待て、時間が経ちすぎて蘇生できないという可能性がある。
地球の初代ドラゴンボールのようにな。
- 630 名前:ロシェ&反乱戦争重要人物+α ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/24(土) 02:23:01
- >621
ロシェ「事件に大きいも小さいもないでしょう!?」
マルス「でも沖田管理官の言葉も分かるんだよね…」
パオラ「市民の財布より人の命って話ですね。どちらとも誰かにとっては大事なもの。
だけど選ばないといけない時もある…その時何が大事なのか」
マルス「指導者たるもの、それを分かっていないといけない。もし分かっていないと、
それが時に争いの種にもなる…」
>622>623
パオラ「というか新聞が見れるって、私達は何日城内にいるのかしら(微笑)」
マリク「そ、それについて触れるのはよそう…」
ロシェ「とはいえ我々が仕掛けておいてなんだけど、やはり平和解決は厳しいな…」
マルス「それはそうだ。だけど僕も全力で尽力する。何せ根本的に間違っていたのは、
僕なんだから。悪政を働き、人々の不安を掻き立てた…」
エリス「マルス…」
ロシェ「僕が言うべきことではありませんが、決してマルス王子が完全な悪ではない。
マルス王子も辛かったんでしょう。そう、かつてのハーディン様と同じく…。
大陸の英雄であっても人の子、過ちを犯すこともあります」
マルス「…ありがとうロシェ。僕も君と共に、これから頑張るよ」
>625
パオラ「すべてが同じ色に染まっていく…」
マルス「自分を変えてまで世の中を変えるのが、本当に正しいか…答えはノーだった」
エリス「…無理をしていたの?」
マルス「いえ、それが違うからこそ怖いのです。いつの間にか、私は変わっていた…。
…弱事を言って済まない…僕に、大陸は重過ぎたんだ…」
ロシェ「…」
>626
マルス「って聞いたんだけど」
ロシェ「いえ、流石にそれはないです(汗)」
パオラ「さて、そろそろ終結させますし、ストーリー展開を締め切りましょうか(微笑)」
>624
城外
ウルフ「本当にやったのか(汗)」
ジョルジュ「カラナクシか、いわゆる「受け」ポケだな(笑)」
ウルフ「まず卵グループが違うだろうが!」
ニーナ「いえ、突っ込むべきはそこではないかと」
- 631 名前:ロシェ&反乱戦争重要人物+α ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/24(土) 02:24:39
- >627
マルス「原子力の安全性には未だ疑問が残るけど、やはりこのままではいけないのも、
また現実だよね。これまで通りだと環境に深刻なのは事実の様だし」
ロシェ「二酸化炭素排出量と言う点だけで見れば、従来と比べるまでもないようですが、
安全性の問題でしょうね。これだけはどうにかしないと…」
パオラ「あらあら、珍しく真面目な話ね」
カチュア「こちらの世界の話じゃないけど(汗)」
>628>629
マルス「まずこうして戦争が起きた以上、万事解決はしないね(汗)」
ロシェ「その二にシーダ王女はもう…ね」
パオラ「英雄戦争終了直後に彼女の葬儀は済みましたから…」
マルス「それともう一つ。僕が言うべきかどうかは分からないし、生き返って欲しい。
だけど…例え出来るからといって、何でもやっていいのかな…とも思うんだ。
だから仮にそれが可能だったとしても…僕は少し考えると思う」
エリス「…」
マリク「…そう考えると、難儀な杖だね」
マルス「で、オームの杖って誰が貰ったの?」
ロシェ「さぁ…」
城外
ニーナ「…くしゅ!」
ユミナ「ニーナ様、お寒いですか?」
ニーナ「いいえ、暑苦しいですが…」
アリティア城
ガチャッ
マルス「ユベロ王子。突然だけど君も共に来て欲しい。戦争が…終わるんだ」
ユベロ「マルス王子…」
マルス「心配はいりません。ここにいる方達と共に決めたことです」
パオラ「はい」
ユベロ「分かりました。マルス王子…ありがとう」
マルス「…感謝されることではないよ。では、行こう」
- 632 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/24(土) 02:25:15
- そういやAさん、物語が終わりそうな所、空気嫁な発言だがリザードマン倒しにいかないのか?
あいつをタイマンで倒さなきゃウルフと絶対結ばれないようだし、どうすんのよ?
- 633 名前:反乱軍幹部&一般兵三人 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/24(土) 02:54:58
- >632
A「こうね、どっちが難しいかですよ。あの自スレまで持った変態化け物に勝つのと、
絶対結ばれない宿命に打ち勝つのとどっちか。なら賭けてみましょうよ、後者に。
自スレについては応援していますよ。ここが終わっても名無しで応援します(苦笑)」
ウルフ「何をぶつぶつ言ってるんだ?」
A「いえ!最近残業多くて書くのが大変という話を…」
アストリア「確かに異常に遅いな」
ジョルジュ「おまけに新・紋章までやってるからだ」
ウルフ「新・紋章と言えば、明日辺りアンナが言っていた提案に乗ってみるか」
- 634 名前:反乱戦争、終結へ ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/24(土) 02:59:31
- ザッ、ザッ!
カイン「マルス様…!」
マルス「カイン、そして今ここにいる皆に言う。戦争は終わった」
ドーガ「マルス王子、一体どういうことですか!?」
マルス「僕が降伏した…いや、そうじゃない。彼らはアリティアを敗戦国としなかった。
この戦争を終わらせて、和解を求めてくれたんだ」
カイン「しかしこの戦争は間違いなく反乱。私はそこな者達を許すわけにはいきません!
共に戦い、死んでいった友の為にも!!」
マルス「…すまない、だけど分かってくれ。この戦争は…こうなってしまったことにも、
僕は改めて話し合いたいんだ。ドーガ、グルニアで気付いていただろう?」
ドーガ「…確かに私が命ぜられたグルニアでの統治政策は、極めて厳しく、冷酷でした。
私も度々グルニアの民からの苦言や反乱闘争を受けました」
カイン「しかし!私は王子が優し過ぎる思っていた!!大陸を背負う立場となった以上、
厳しい統治も止むを得ない。私は…マルス王子が間違っていたとは思えない!」
エリス「カイン、マルスが変わってしまったことには気付いていたのね?」
カイン「エリス様…」
ゴードン「カインさんは時に苦言を漏らしていました。王子は変わってしまった、と。
立場が立場だから仕方ないこととはいえ、辛い…と」
カイン「…ゴードン、やめてくれ」
ロシェ「カインさん。失礼ながら言わせて下さい。私もあなたと同じでした」
カイン「…言うな。言わないでくれ。それにマルス王子がこう言ってくれている以上、
私は王子の命に従うまで。仲間に、そして反乱軍の者達に知らせて参ります。
話は聞いていたな!行くぞ、戦争は終わった!!」
マルス「カイン…ありがとう」
ロシェ「僕も行こう。仲間達に知らせないと」
ザッ!
カイン「ここにおられたか」
ウルフ「くそっ、見付かったか」
ゴードン「待って下さい。マルス王子は終戦を宣言されました」
ニーナ「…それは本当ですか」
ロシェ「本当です。今彼は話し合いを求めておられる。共に来て頂けますか?」
ユミナ「!ユベロは…ユベロはいたの!?」
ロシェ「ご安心ください。ユベロ王子も共におられます」
ウルフ「…説明しろ。あのマルス王子がそうそう説得に応じるとは思えん」
ジョルジュ「そうだな。まさかとは思うが、お前が奴らに取り入った可能性もある」
ロシェ「分かりました。全て説明します。あ、ストーリー展開は締め切りで!」
ウルフ「今までありがとうな。おかげでボリュームが凄くなったぞ(笑)」
- 635 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/24(土) 22:03:22
- 今作はドゥラームが見受けられなかった件についてはどうよ?
- 636 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/24(土) 23:02:00
- いや、参ったね…
by有田哲平
くりぃむしちゅーのANN
- 637 名前:ロシェ+反乱軍 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/25(日) 01:22:09
- >635
ロシェ「あ、そういえばなかったね。グラウアーってのが追加されてたけど」
ウルフ「とはいえ魔防無視と体力残り1だと、やはり比べられんな」
ジョルジュ「やはり今、ああいう運ゲー要素は嫌われるのかもしれないな」
ロシェ「でもないとないで、やっぱり物足りないよね(苦笑)」
ニーナ「確かに終盤の脅威でしたからね」
>636
ウルフ「はい、このスレ今日までー!」
アストリア「まあ楽しかった…よね…」
ロシェ「終わらない終わらない!」
ジョルジュ「というかこのネタを理解できる人間は相当少ないと思うが…」
ロシェ「新しいパターンだよね(汗)」
ウルフ「ありがとなー!!」
ロシェ「だから終わらないってば!」
カイン「ようやくここまで来ました。あちらです」
ゴードン「マルス様、それにユベロ王子が待っておられます」
ニーナ「ああ、よかった…やっと戦いが終わるのですね」
ウルフ「…ロシェからの説明で納得は出来んが、いいだろう。会うに越したことはない」
ロシェ「ああ、行こう」
ジョルジュ「行くぞ、アストリア」
アストリア「ああ、分かっている。俺とて話したいことは山程あるからな」
- 638 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/25(日) 02:19:41
- ビラク「うはっ!」
マイユニットとの実戦稽古とはいえ、この声は…w
- 639 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/25(日) 23:58:20
- 七千万円いただきましょう
byブラック・ジャック
- 640 名前:ロシェ&反乱軍 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/27(火) 01:38:33
- ウルフ「そういえば、もう人によっては夏休みか」
ロシェ「いいなぁ…」
>638
ロシェ「ああ、あれはネタ以外の何物でもなかったね(汗)」
ウルフ「ビラクが目を瞑って「うはっ!」はシュールな光景だった…」
アストリア「大体から訓練中に「うはっ!」とはならんだろう」
ロシェ「それがビラクだよ、公式が認めた上での」
ニーナ「まあ公式も、彼がこのように扱われて本望でしょう(苦笑)」
>639
ロシェ「三千万円のイメージが強いのは僕だけ?」
ウルフ「確か親父の第二の妻を手術した際に、七千万円だった気がするが」
ジョルジュ「まさか覚えていたということはないな」
ウルフ「…急ぎB・Jのコミックスを漁ったとは言えん」
- 641 名前:反乱戦争、終結 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/27(火) 01:40:24
- マルス「…ニーナ様」
ニーナ「マルス王子…お久しぶりです。事情はお聞きしました」
ウルフ「失礼だがマルス王子、今一度あなたの口から、終戦の意をお聞きしたい」
マルス「分かった。アリティアはこの戦争を終戦とし、寛大なる和解案を受諾したい」
カイン「…」
アストリア「ニーナ様、失礼ながらお聞きしますが、よろしいですか?」
ニーナ「えぇ、もちろんです。これ以上の戦は私も、おそらく民も望んでいませんし、
アリティアを攻める権利も、今の私にはありません」
ジョルジュ「…マルス王子。アカネイアも同様です」
パオラ「あらあら、うふふ…改めて私も言うわ。和解案に賛成です」
マルス「ありがとう…。そしてユベ…」
ユミナ「ユベロ!」
ユベロ「ユミナ…会いたかったよ…!」
ユミナ「もう、男なんだから泣いてるんじゃないわよ。私も寂しかったんだから…」
マルス「…ユベロ王子、そしてユミナ王女」
ユミナ「は、はい!」
マルス「英雄戦争後のグルニアの統治は、私達アリティアが全てを行っていました。
しかしそれが原因の一つとなり、今回の様な戦争を起こしてしまった以上、
それを続けていくわけにはいきません」
ユベロ「…」
マルス「そこでグルニアの全権は今一度、王子王女両名にお返しし、お聞きします。
アリティアは反乱軍の和解案に応じます。よろしいですか?」
ユミナ「はい、もちろんです。ユベロ、いいわよね?」
ユベロ「う、うん。これ以上戦う気はないです…」
ロシェ「マルス王子、これで戦争は…」
マルス「…ああ。戦争は終わりだ。君達には本当に、本当にすまなかった」
ジョルジュ「王子、頭をお上げ下さい。それに大変なのはこれからでしょう」
パオラ「うふふ…反乱軍の黒い疑惑も解決しないといけないしね(黒)」
ニーナ「だけどよかった…また大陸に平和が訪れて…」
ウルフ「…これでよかったんだろ、ロシェ」
ロシェ「ウルフだって、これ以上戦いたくはなかったんじゃない?」
ウルフ「敵わないな、お前には」
A「よかったですね、隊長」
ウルフ「…大陸が平和になるのなら、俺も無理に戦いたいとは思わない」
ロシェ「その通りだね…ありがとう」
- 642 名前:終戦、そしてそれから… ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/27(火) 01:44:06
- アリティア城会議室
ロシェ「この戦争に関する講和会議はカダインで行うのが最善かと思います」
マリク「確かに今回の戦争、反乱軍、同盟軍お互いに面倒な話が絶えないのは事実だ。
そして戦争中、ウェンデル先生が中立国において、査問委員会を作り上げた。
それらも交えるのが最善かと」
パオラ「異議はありません」
ジョルジュ(アカネイア臨時代表。ミディアが今いないので)「私も異議はない」
ユミナ「異議ありません」
マルス「分かりました。ロシェ、続けてくれ」
ロシェ「はい。では当戦争の講和会議はカダインにて、ウェンデル司祭も交えた上で、
某月某日に行うものとします」
ジョルジュ「それとアカネイアは本日のこの臨時会議、私が代表として参じているが、
当日はミディアが代表とさせていただく」
ロシェ「分かりました」
マルス「ではエルレーン、カダインへ行ってウェンデル司祭に伝えて欲しい」
エルレーン「分かりました」
シュンッ!
パオラ「…では一旦解散でよろしいのかしら?」
ジョルジュ「そうだな。例の講和会議はもうすぐとはいえ、少なからず時間はある。
各々国に帰り、状況を整理する必要もあるしな」
マルス「分かりました。では各人、講和会議の時まで」
エリス「アリティアの方で護衛をお付けします」
ウルフ「何と言うか、何をしに来たのやらよく分からなかったな」
A「確かに冷静に考えたら、そうですけどね(苦笑)」
ロシェ「まあまあ。とにかく久しぶりにオレルアンに帰れるんだから」
ウルフ「ところで会議とやらはお前が出るんだな」
ロシェ「代表二人ってことだから、ウルフも出てもらうよ」
ウルフ「…さて、とっととオレルアンに帰るか」
A「流しましたね(汗)」
ロシェ「ま、まあ今はひとまず、そのことは考えなくていいよ(汗)」
ドドドッ!
(以降、久しぶりにロシェとウルフ、Aが固定ホストになります)
- 643 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/27(火) 01:49:58
- お疲れちゃーん。今まで振り返って印象に残った質問や書き込み、
書くのが苦労したレスを教えて欲しいよロシェ。
- 644 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/27(火) 21:06:17
- そろそろ出てき時だな…行かせてもらうぜ!
前回マジックソードの話をアレンジさせてもらったので今回は創作会話にすることにした。
この創作会話のベースは戦国ブレードとエースで、指定された条件で誰かとのコンビを組んで、
シューティングゲームのように面クリアー時の会話とラスボスとの会話、EDをいくつか作ってみてくれ。
作るのは…1〜6面クリアー時の会話とラスボスの会話とED。指定条件は
1:オレルアン勢同士
2:オレルアン勢の誰かと他のアカネイア大陸の勢力の誰か
3:オレルアン勢の誰かと異世界の三人の内誰か
4:オレルアン勢以外の誰かと異世界の三人の内誰か
5:自由に一組(死んでいる人の参加もあり)
をそれぞれ作ってみてください。スレが終わるまでなら時間をかけて作ってもかまいません。
ラスボスは誰でもいいが思いつかないならガーネフや復活したメディウスが無難かも。
あと、同じ人物は三回以上使っちゃだめですよ、マンネリ化しそうですので。
ちなみにこれは会話関係の資料
つttp://www.nicovideo.jp/mylist/10318122
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9319254
参考にしてください。
- 645 名前:ロシェ、ウルフ&A ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/28(水) 01:52:53
- >643
ウルフ「そうだな…まず浮かぶのはやはり名台詞職人だ」
A「今までありとあらゆる作品の台詞を載せてくれましたからね」
ロシェ「そういえば人によっては初期から、かなりの間書いてくれたんだった」
ウルフ「今までありがとう、そしてお疲れ様だ」
ロシェ「もう少し続くんだけどね」
A「書くのが苦労したレスとかはどうでしょう?」
ロシェ「そうだなぁ…ストーリー展開させてて、一応結末は決めて書いてたから、
その辺勝手にやっててよかったのかなぁ、とは改めて思うね(苦笑)」
ウルフ「ま、俺達が勝手に書くだけだと、ボリュームにならんかっただろうしな。
そういう点ではストーリー名無しは非常に楽しかったよ」
A「というかネタを色々ふられてて思ったのは、やっぱり知識不足ですね…」
ロシェ「確かにね。色々期待に添えなかったことは本当に申し訳ない」
ウルフ「そういうわけでもう少しの間、付きあってくれ。特に夏休みだからな」
ロシェ「人が来ないのはどことも一緒っぽいね(汗)」
>644
ロシェ「えーと、ラスボスとの会話はないっぽいから、こっちで勝手に作るよ」
ウルフ「しかし動画を改めて見るに、凄いゲームだな…」
A「って言っても私達がやって面白いのでしょうか?」
ロシェ「んー、言わば新・紋章の会話システムの拡大版みたいになりそうかな」
ウルフ「ストーリーについては全く分からんからな」
ロシェ「とりあえずやってみよう、明日から二つずつぐらいで」
ウルフ「…ん?なぜ明日からだ」
ロシェ「今日は動画チェックで時間が押した&最近もう余裕があるからさ」
A「ですね。そんなわけでお楽しみに、いえ期待せずに少し待って下さいね」
ウルフ「というか随分とまあ久しぶりだな」
ロシェ「ま、僕達はそう思ってるけど、来てたのかな(笑)」
- 646 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/29(木) 01:41:46
- 黄金の鉄の塊で出来ているジェネラルが皮装備のクラスに遅れをとるはずは無い
確実にジェネラルはグラディウスを手に入れたら高確率で一番最強になる
- 647 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/29(木) 02:01:21
- >644
謙虚なジェネラルktkr
しかし、実は練成した手槍で十分であるという罠
- 648 名前:647 投稿日:2010/07/29(木) 02:03:30
- 少し間違えた
644→646
- 649 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/29(木) 22:08:26
- >646
いや、最強なのはマスターソードを装備したソードマスターだ!
必殺率を最大まであげたら50になるチート武器だからな。
しかし、異論は認めよう
- 650 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/30(金) 00:22:20
- し、しょうがないから、わ…私が、付き合ってあげるわよっ…。
by「モバゲー」内無料ゲーム「こいけん」CMより
若宮かえで
仕事で出張してたもんでしばらく覗いてなかったが、随分と落ち着いたもんだな。
今日から、俺もまた投下するからよろしくな!
- 651 名前:ロシェ、ウルフ&A ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/30(金) 01:54:27
- >646
ウルフ「SFC時代、室内でグラディウスを使えるのはジェネラルだけだったな」
ロシェ「今はパラディンが騎乗して室内に入れるし、追撃したいから…」
A「でもジェネラルの守備力はやっぱり魅力ですよね」
ウルフ「Wi-Fiワールド対戦で、敵軍に一体いるだけで相当辛いからな」
ロシェ「それは僕達オレルアン軍だけで組んでるからだけどさ(汗)」
>647>648
ウルフ「シナリオでは練成も不要な時があるからな」
A「というか練成ってどうなんでしょう。正直神器涙目ですよね…」
ロシェ「まあ威力高くて派手な方が楽しいんだろうけど」
ウルフ「何しかジェネラルに弓はいらん」
ロシェ「だね。基本弓レベルはEのまんまだよ」
>649
ロシェ「ソードマスター、ジェネラル、スナイパー…闘技場とWi-Fiの脅威だよ」
ウルフ「特にスナイパーの必殺で俺は何回死んだことやら…」
ロシェ「おれもソドマスに必殺出されて、ジェネラルに攻撃が通らなくて…」
A「今作はかつての栄光、チート成長率も失われていますしね(汗)」
>650
ウルフ「見ての通りだ。いよいよもって飽きられたかね(苦笑)」
A「このCM見たことないですね、最近はやっぱり…」
ウルフ「盗んでよろしい(ゲームの中でなら)」
ロシェ「でもゲームとはいえTVでそういうこと言うのはどうかと思うな」
ウルフ「また頭が固いと言われるぞ」
A「隊長が言いますか…」
ウルフ「さて、戦国的会話を考えて書くか」
ロシェ「んー…やっぱり単なる会話になるね(汗)」
- 652 名前:戦国的会話集 ロシェ&A ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/30(金) 02:35:12
- >644 戦国的会話集 1:オレルアン勢同士
会話1
A「お見事です、隊長」
ロシェ「ありがとう。A、君も凄いよ」
A「光栄です」
ロシェ「やっぱりウルフの教え方がいいのかな?」
A「え、な!?…あ、いや、そうですね」
ロシェ「…?」
会話2
ロシェ「ウルフの昔話?そうだなぁ…昔からあんな感じだけど」
A「例えば女性との浮いた話とかはどうでしょう?」
ロシェ「あ、うん、それだけは言える。ない」
A「…はぁ」
ロシェ「…??」
会話3
A「はぁ…。はぁぁぁ〜…隊長…」
ロシェ「A?」
A「わっ…!あ…え、あの…聞いて…」
ロシェ「やっぱりウルフの訓練は辛いのかな」
A「…ではなくてですね、いえ、結構です。ご心配お掛けしました」
ロシェ「…???」
会話4
A「逆に団長は恋愛経験と言いますか、ないのですか?」
ロシェ「んー…ビラクとの長い因縁があるからね(汗)」
A「…いえ、慣れた口調で言われましても」
ロシェ「幼い頃からあの具合だからね。もう何か、いいやって」
A「改めて団長自身の口から聞くと、頭が…」
ロシェ「…だろうね」
- 653 名前:戦国的会話集 ロシェ&A ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/30(金) 02:39:26
- >644 戦国的会話集 1:オレルアン勢同士
会話5
ロシェ「だけどAは浮いた話とは縁がなさそうだね」
A「あ、いえ…」
ロシェ「変な意味じゃないけど、Aは割と美人な方だと思うよ」
A「…そ、そうですか!?」
ロシェ「(あ、食い付くんだ…?)」
会話6
A「この先にメディウスがいるのですね」
ロシェ「…大丈夫?Aは竜との戦いの経験がないだろう」
A「大丈夫です。私この戦いが終わったら…」
ロシェ「それやめよう(汗)」
ED
ロシェ「…終わったね」
A「ふぅ…。あ、すいません、少し気が抜けてしまって」
ロシェ「大丈夫だよ。それより戦いの前に何を言いたかったの?」
A「え…あ、あー…忘れて下さい。というか、何となく分かりません?」
ロシェ「…?」
A「団長」
ロシェ「うん、何?」
A「ほんの少しでいいんで、将来的にも女性に目を向けた方がいいと思います」
ロシェ「…え?」
ビラク(ナレーション)「女心は難しい…。だがそれがいいんだよロシェ」
こぼれ話
ロシェ「長くなり過ぎたね」
ウルフ「アイン達を見てみろ。人にもよるが、一言ずつだったりするぞ」
A「以降は少し自重していきましょうか」
ロシェ「そんなわけで今日は一組だけです」
A「今がらがらですし、これの感想、アドバイスも待ってますよ」
- 654 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/30(金) 17:56:25
- 異界を切り裂け!エースの翼!
by「A.C.E・R」製品キャッチコピー
- 655 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/31(土) 00:14:11
- バーサーカー 「ねんがんの マスターソードをてにいれたぞ!」
:そう かんけいないね
→ :殺してでも(間接攻撃で) うばいとる
:ゆずってくれ たのむ!!
バーサーカー 「な なにをする きさまらー!」
- 656 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/31(土) 00:16:30
- 流されながら、逆らいながら、生きていく。
by「黒霧島」CMキャッチコピー
- 657 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/31(土) 00:48:02
- 最近、乳児の育児遺棄とか幼児の虐待の事件とか多いですよね
結局のところ、子どもは親を選べないんだよな。
親に痛めつけられたり、理不尽な死に方をする為に
この世に生まれてきた訳じゃないのに。
- 658 名前:ロシェ、ウルフ&A ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/31(土) 01:22:04
- >654
ウルフ「三年ぶりのA.C.E.シリーズ新作だ」
A「wikiを見る限り、一応前作で完結していたみたいですね」
ロシェ「というわけで八月十九日発売です」
ウルフ「どうでもいいが、PS3って1や2に比べて、持ってる奴少なくないか?」
ロシェ「確かにね。PSPの浸透度は凄いけど」
A「ですが肝心の私達はどっちも持ってないですね…」
>655
ウルフ「そうでなくとも、このステージは魔道士や飛行ユニットが多くなるからな」
A「魔法や手槍でぼっこぼこにされますからね(汗)」
ロシェ「そういえば1スレでこのバーサーカーが来てた気が…」
>656
ウルフ「くつろぎの霧島…久しぶりに酒の一つでも飲みたいもんだな」
ロシェ「…うん、おれは遠慮するよ」
ウルフ「まあ帰ったら祝杯をあげよう」
A「いいですね」
ロシェ「これはまた僕やビラクが大変な目に合う気が…」
>657
ウルフ「…確かに今年は虐待の話をよく聞く。今日も母親が二人の幼児を家に置き、
挙句その二人の子供は放置されて死んでしまった事件を聞いた」
ロシェ「親がいない上に自分自身が親じゃない僕に、本当の親心は分からないけど、
どうして自分の子供にそんなことができるんだろう…」
A「私は両親に育てられましたが、色々あったとはいえ優しい両親でした」
ウルフ「時に思う。どうしてそんな大人は子供を産んだんだろうな」
ロシェ「子供を育てるのは、彼らの軽い予想を遥かに超えて苦痛だった…とか」
A「例えそうだとしても、それは子供のせいでは決してないと思います」
ウルフ「Aの言う通りだ。もしも子育てが苦痛だとしても、絶対に子供に罪はない。
…だがそういう親も、かつて虐待を受けていたのかもしれない…か」
ロシェ「虐待を受けて施設に入っている子供を見たことがあるけど、もしかすると、
彼らの方が幸せなのかもしれない。この言い方は失礼かもしれないけれど」
A「…私達には分からない親の苦悩と、この苦痛があるのでしょうか」
ウルフ「容量数字がでかくなったな」
ロシェ「さて、どこまでいけるか…」
- 659 名前:以上、そらみみかも。 投稿日:2010/07/31(土) 01:26:02
- 御主の生体反応のデータを採りつつ神の世界へのインド王(引導)を渡してやる!
オ・ノーレ!(おのれ)
by ギム・ギンガナム
それにしてもこの子安、ノリノリである
- 660 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/31(土) 01:29:49
- うん、なかなか面白い創作会話だ。人によるかもしれないが俺は面白いと思う。
あとお疲れ様、長い旅路だっただろう?はちゃめちゃな展開面白かったよ。
ただあえて不満点を言わせてもらうと狼仮面の活躍を見てみたかったな。
せっかく名無し達によって誕生したヒーローなんだから活躍させて欲しかった。
狼仮面の出番をもっと増やせばもっと面白みが増したと思う。
そこ以外は概ね良好だったよ。
そうだ、外伝として狼仮面か他の誰かが竜の塔に殴りこんでいくのはどう?
- 661 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/31(土) 01:32:06
- あと、アインとか闘技場親父にラスボスをさせるの面白いかもな
- 662 名前:戦国的会話集 ウルフ&ミディア ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/31(土) 01:58:15
- >644 戦国的会話集 2:オレルアン勢の誰かと他のアカネイア大陸の勢力の誰か
会話1
ミディア「ウルフ、あなた少し無茶をし過ぎじゃないかしら」
ウルフ「これが俺の戦い方だ。文句があるなら、あんたは下がれ」
ミディア「…」
会話2
ウルフ「…」
ミディア「どうよ?」
会話3
ミディア「あなたは割に古い考えだと聞いていたけれど、そうでもないわね」
ウルフ「別に男と同じ様に動ける女をどうこう言う気はない」
ミディア「…やっぱり根本的には差別的なのね」
会話4
ウルフ「それにしても、あんた程の重臣が前線に出るのはどうなんだ」
ミディア「私程の重臣だからこそ、無理言って前線に出るのよ」
ウルフ「…アカネイアも大変な女を騎士団長にしたもんだな」
ミディア「その言葉そっくり返すわ」
会話5
ウルフ「俺はアカネイアの連中の戦い方が好きではない」
ミディア「確かにお貴族戦術はあなた達の考えに合わないかもしれないわね」
ウルフ「だがあんたやアストリアの様な馬鹿正直な戦い方は、俺の好みだ」
ミディア「…さて、喜ぶべきかしら。それとも一発ぶん殴るべきかしら」
会話6
ミディア「心境を確認するまでもないわね」
ウルフ「ああ、行くぞ」
ED
ミディア「ありがとう。おかげで戦いを有利に運ぶことが出来たわ」
ウルフ「令はいい。それに、改めて俺も少しはアカネイアを見直せた」
ミディア「それ、どういう意味かしら?」
ウルフ「アカネイアは頭のいい面倒者だけでなく、真逆の単純な馬鹿もいるってことだ」
ミディア「…改めて感じたわ。Aさん、考え直した方が…いいわよ(怒)」
ロシェ(ナレーション)「祖国に忠ずる熱血漢二人。でも彼らは到底相容れそうにない、とさ(笑)」
- 663 名前:ロシェ、ウルフ&A ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/07/31(土) 02:18:54
- >659
ウルフ「月光蝶である!」
ロシェ「インド王て…」
A「とりあえず言っておきましょうか、テラ子安、と」
ウルフ「前にも恋人や女房がどうのという台詞で登場していたな」
>660
ロシェ「どうもありがとう。だらだらと考えた甲斐があるよ(笑)」
ウルフ「いや、確かに狼仮面やら、昇竜弓やらの大活躍、大活劇も考えてはいたんだが、
いかんせん話が結構シリアスだったからな。ちょっと余裕がなかった(汗)」
A「予定はあったんですか…」
ロシェ「名無しストーリーテラーの活躍もあって、相当ガチになってたからね」
ウルフ「またいつか彼は来てくれるさ。名無しがそう望んでいるのならな」
A「そこカッコつけられましても…」
ロシェ「で…いや、竜の塔に殴り込みって言われてもね」
ウルフ「要するにあれか?奴のスレに狼仮面が物申すってことか」
A「ただいかんせん『マジックソード』に対する知識が皆無ですから…」
ロシェ「だね。作品そのものの話題が出来ないのは痛いよ」
ウルフ「ま、いつかの日か奴の塔にも正義の味方、狼仮面が現れるかもな」
ロシェ「…変なフラグ、自ら立てないでよ」
>661
ロシェ「…そういえばラスボスが結構スルーだね」
A「ただアインさんや親父さんがラスボスだと、まずクリア出来ませんよ」
ウルフ「それはそうだな。俺とミディアが組もうが、到底勝てる気がしない」
ロシェ「そもそもメディウスやガーネフでも勝てない様な…」
ウルフ「…禁句だ」
- 664 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/31(土) 15:05:15
- ディムロスッ!俺達は英雄なんかじゃない!大切な友達も守れずに逃げ出した、卑怯者だっ!!
byスタン・エルロン
- 665 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/31(土) 15:29:50
- 無実の男、首相暗殺犯に断定!
誰が、彼を救えるのか?
by映画「ゴールデンスランバー」広告キャッチコピー
- 666 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/07/31(土) 22:42:24
- ワイらは別にアンタらの味方やないで。ワイらはな、一護の味方や。
やっと会えたなぁ、藍染。
by元護廷十三隊「魂魄消失案件特務部隊」隊長
平子真子
- 667 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/08/01(日) 01:42:27
- オレルアン新聞
完走!オレルアンのロシェ
ついにこの日がやってきてしまった…ここともお別れすることになった。
無理もない、オレルアンのロシェはこのスレで最終回なのだ。
初代新聞記者(ということにする)としてこの言葉を送りたい 「完走おめでとう」
異世界組の行方
アイン→今だ行方知れず。どこへ行ったのやら…。
スネーク→最近竜の塔に潜んでいるのを確認した、はたして彼の潜入は成功するのか…?
リザードマン→今は竜の塔に登っており、三階でボンバーマンと共闘?
しかしこのボンバーマン、どことなく懐かしい感じがする…数ヶ月前まで似たような人がいたような…。
ときめき☆アイン占い
「本日のラッキーアイテムはチョンマゲ!だまされたと思ってね、一度やってみるでゴザるよ!」
「本日のビラクのラッキーアイテムは拙者!どこにいるかわかるかでゴザるかな?」
「ゼェトォォォォォ!!!今こそ告白&プロポーズでゴザるよ!」
「オレルアン兵A、どうやらリューゴを倒さないと永遠に想い人と結ばれない運命にあるでゴザるよ」
「今までオレルアン新聞を読んでくれて、ありがとでゴザる!」
さてと…ここも終わる今、放浪の新聞記者になるとするか。
またどこかで新聞を出していたらよろしくな!
- 668 名前:アンナ+マリーシア+ジェイク ◆hpNZXkFEiM 投稿日:2010/08/01(日) 01:47:29
- >>283
ジェイク「最近FEスレに良く来ている謙虚なナイトがここにも来たな」
マリーシア「ブロント語は常人には理解できない言い回しがかなり多いが別にどこもおかしくは無いわね」
店員「いや、今回のこれは本当に解読できませんよ…少なくとも私の様な生半可な店員には全くと言っていいほどに(苦笑)」
アンナ「貴方はもっと勉強なさい。にしても見事なAAだと感心するがどこもおかしくは無いわね。容量は滅茶苦茶くってるけど(元々有り余ってるからどうってことは無い)
訓練所100ってのは良く分からないけどパンチマシーンで100は普通に出せるわよ(リアル話)」
ジェイク「というか、さっきから言おうと思っていたがブロント語を深く知らないのだから無理に使わなくても…」
>>284
ジェイク「おいおい、仮にもアカネイアの国宝だぞあれ(汗)」
マリーシア「そんな時こそ私の出番!ハマーンの杖でちょちょいのチョイよ♪」
アンナ「まあ、ハマーンの杖は三神器+オートクルレーンよりも練成武器に使われる事の方が多いでしょうけどね」
>>282
アンナ「!?ちょ、ちょっと待って!何そのチート能力は!武器の名前も一々怖いし!
せ、せめて言い訳させて頂戴!そもそも貴方を倒したのはシーマ王女なのよ。
王女で近づいたら勝手に仲間になると思って近づかせたら貴方が王女に斬りかかって、王女の反撃くらって勝手にダウンしたのよ。
だから私は悪くない…って、やっぱりダメ?
そう…ならば私は…逃げる!サラダバー!(byシン)」
ジェイク「ま、まあアンナなら逃げ切ってくるよな(汗)」
マリーシア「さすがのアンナさんも、オールカンストには勝てないみたいね
- 669 名前:アンナ ◆hpNZXkFEiM 投稿日:2010/08/01(日) 01:48:55
- ご、ごめんなさい!盛大に誤爆しちゃったわ…
- 670 名前:時の勇者 投稿日:2010/08/01(日) 03:22:32
- 俺の事覚えてくれていてありがとう。ハイラルの勇者リ○クです。
マスターソードが盗まれた後ゼルダ姫には散々怒られて絶縁されかけるは、
ガノンドロフ相手に素手での戦いを強いられたりと碌な事がありませんでしたよ。
俺いつか不意打ちくらわせてくれた魔法使いに復讐するんだ…!
あ、そういえば新・紋章で俺何故かリストラされていましたね。
そしてどこの馬の骨とも知らないロン毛がマスターソードを…許せん!!
ちょっとこれから任天堂にもの申してきます!
あ、そうそう。ストーリー完結おめでとうございます。
- 671 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/08/01(日) 09:22:40
- 皆さんは何に一番金使ってますか?
食い物?遊び?レジャー?ゲーム関係?それとも自分だけの趣味とか?
- 672 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/08/01(日) 19:56:06
- 場所に届けるんじゃない。人に届けるんだ。
byヤマト運輸CMキャッチコピー
- 673 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/08/01(日) 21:07:24
- ウェンデル司祭が言うには、かつてのガーネフは正義感の強い立派な若者だったらしいが
嫉妬が原因で闇のオーブに囚われて、悪魔に魂を売り渡し、ハーディンもカミュへの嫉妬が原因で
ガーネフに闇のオーブを渡されたのもあるが、暗黒皇帝に変貌した。
人間、悪の道に入るのは簡単だけど、一度悪に染まってしまうと、気がついた時には手遅れになってしまうんだよな。
- 674 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/08/02(月) 01:39:52
- オレルアン城
ビラク「!ロシェ、ウルフ、A、それにZ、皆…」
B「団長、お帰りなさい」
ウルフ「無事帰ったぞ、ビラク」
ロシェ「迷惑掛けてごめん」
ビラク「…いや、いいんだ。話は既に聞いた。今はひとまず休んでくれ」
A「そうはいかないんですよ。何せラストスパートですから(微笑)」
ロシェ「そうだね。さて、始めようか」
>664
ウルフ「信じること、信じ続けること、それが本当の強さだ」
ロシェ「そういえばこういうタイプ、紋章にはいないね」
ビラク「確かに熱血漢は多くいれど、向こう見ずで能天気なタイプはいないな」
A「実際問題、戦場ではそうもいかないでしょうけどね」
>665
ウルフ「うん?『アビィ・ロード』に入っている曲か」
ロシェ「誰かビートルズのそのアルバムを知ってるかな…」
A「だけどこの作品自体、曲が出てくるみたいですね」
ビラク「伊坂幸太郎作品か。一度書店に行ってみよう」
B「と言いつつ、『重力ピエロ』を読み耽らないで、次レスに進みますよ…」
>666
A「上に立つもんは、下のもんの気持ちは酌んでも顔色は窺ったらあかん。
好きなようになったらええ。…それで誰も付いてけぇへんかったら、
器やなかったっちゅうだけの話や」
ウルフ「ロシェはこいつの話、納得しないタイプだろ」
ロシェ「…いや、こうやって皆に付いて来られてる人が身近にいるからね。
決して彼女の考え方が間違っているとは思えない」
ビラク「一本取られたな、ウルフ」
ウルフ「…全くだよ」
- 675 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/08/02(月) 01:41:36
- >667
ロシェ「ああ、新聞記者も何人かいたんだ」
B「ふと思ったんですが、まだ完走というには少し早い様な気が…」
ウルフ「それは俺達も気付いていたが、流していたんだ、スルーしてくれ(苦笑)」
ビラク「城でずっと思っていたことなんだがな」
ロシェ「で、異世界の皆のことも書いてるね」
A「さーて、結局私はあの化け物をぶっ飛ばせなかったわけですが」
B「ま、まあ彼は地元に帰った様ですし、質問の一つでも差し上げては…」
ウルフ「一つだけ彼らについて気になることがあるんだ…が」
ビラク「それはもういいんじゃないか?それについては以前問題にもなったしな。
そうだろロシェ?」
ロシェ「そうだね。彼らには色々楽しませてもらった。それでいいよ」
ウルフ「そんなアインの占いも最終回だ。…Zはどうした」
A「さて…ここに着いて、すぐに向かうべき場所に向かわせました」
ビラク「で、Aはどうするんだ?」
A「私は…そうですね、彼とではなく、運命と今一度戦いますよ(笑)」
ビラク「そうか。それよりロシェ!ぜひ一度チョンマゲを!!」
ロシェ「…それを新・紋章でビラクがマイユ二に言ったら面白いだろうね(汗)」
ウルフ「さて…冗談はこの辺にして、今までありがとうな」
ロシェ「またいつかどこかで会えたら…また新聞を配って下さいね」
>668>669
どっしゃーん!!
ロシェ「痛てて…」
ウルフ「このスレは誤爆しがちなスレなのか(汗)」
A「誤爆しがちなスレって何ですか…」
>670
ウルフ「これは随分と久方ぶりのお客だな」
ロシェ「ああ、そういえば新・紋章ではソードマスターになってたね」
ビラク「どっちにせよ、魔法や手槍で…いや、何でもない」
B「任天堂に行ってしまいましたが」
ロシェ「ま、まあ彼も素手だし、面倒にはならないと思うけど…」
ウルフ「そしてあんたも、祝福の方ありがとうな」
ロシェ「まさかこうしてまた来てくれるとは思ってなかったよ。ありがとう!」
- 676 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/08/02(月) 01:42:50
- >671
ウルフ「久しく自分レベルで金を使ってないな」
ロシェ「ウルフ…確かに国庫が辛いのは事実だけど、給料は受け取ろうよ(汗)」
ウルフ「受け取ってるだろう。最低限ではあるが」
ビラク「ははは、俺もそうだが気にしないでくれよ」
ロシェ「少しは欲を出そうよ…」
A「そういう団長も、同じ様なものでしょう?」
ロシェ「ま、まあね」
B「そういうことなら、僕の給料も減らしていただいて…」
ロシェ「いいよいいよ。僕達だけならまだしも」
>672
ウルフ「社訓一、ヤマトは我なり」
ロシェ「真剣にどういう意味か分からないんだけど」
ウルフ「そんなもん、俺も分からん」
ビラク「…改めて思ってしまったんだが、なぜヤマトのキャッチコピーなんだ」
A「そもそもこのキャッチコピー、余り馴染みがない様な…」
>673
ロシェ「…そうだね」
ビラク「だがこれだけは言っておきたい。ハーディン様は闇のオーブを受けなければ、
あの様に変わってしまうことはなかったはずだ」
ウルフ「そうだろうか。早かれ遅かれ、やはり過ちを犯していたと俺は思う」
A「隊長…?」
ウルフ「闇のオーブを受けたから、ハーディン様の心は闇に囚われた。それは確かだ。
だがそうでなくとも、あのお方を本当に理解している人物がいなかった以上、
結果は変わらなかった…そうは思わないか」
ロシェ「…」
ウルフ「あの頃の俺は、あのお方のお心を理解していると思っていた。だが…」
ビラク「自分を責めるなウルフ。あの時の俺達が何も分かっていなかったのはそうだ。
だとすれば、それを償うのは今後のオレルアンでだろう」
ウルフ「…すまないな、俺の悪い癖だ」
一同「…………」
- 677 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/08/02(月) 18:07:36
- 貴公らは、真っ先に「メノス・グランデ」の群れに立ち向かっていった。それだけで、味方と断ずるに余りある!俺は貴公らと共に戦うぞ!
まさか、貴公の剣から誰かを守ろうとはな。
by護廷十三隊七番隊隊長
狛村左陣
- 678 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/08/02(月) 21:32:50
- ありがとう、陽月。影月に命をくれて。
わ…私は、何て無力なんだ…。こんな幼子一人さえ、助けられないなんて…。
by華眞
- 679 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/08/03(火) 00:27:55
- ストーリー完結おめでとうございます!
そんなあなた方には手槍を贈呈します!
と・・・ ゆだんさせといて・・
ばかめ・・・ 死ね!!!
- 680 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/08/03(火) 01:55:06
- >677
ウルフ「虫けらのような男だ」
ロシェ「『BLEACH』を知らない身としては、彼の身長が気になる(汗)」
A「身長235cm→288cm…(wikiより)」
ビラク「もっとも画像を見る限り、人間ではないからな」
>678
ロシェ「検索の結果、『彩雲国物語』の登場人物ってことしか分からなかったよ…」
ウルフ「今回はストーリーが分からんから、台詞も拾えんな(汗)」
>679
―――ひっさつのいちげき!―――
ウルフ「ハーディン様…」
ロシェ「リメイクでも、将軍の台詞が変わってなくて何よりだよ(苦笑)」
ビラク「紋章三大迷台詞の一つだからな(後は方位445と人殺しー)」
B「何にせよ、ありがとうございます」
ウルフ「…Bよ、俺は殺されたんだが」
- 681 名前:戦国的会話集 ビラク&アイン ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/08/03(火) 01:57:12
- >644 戦国的会話集 3:オレルアン勢の誰かと異世界の三人の内誰か
会話1
アイン「見事な手腕…しかし拙者に比べれば、まだまだでござるな」
ビラク「…そうか。アインを超えるいい男になる為、修行を重ねないとな」
会話2
アイン「拙者には友がいる。奴は…拙者よりも遥かに、いい男でござる」
ビラク「!!」
会話3
ビラク「アッー!」
アイン「はっはっは、まだまだでござるな、ビラク」
ビラク「アッ―――!!」
会話4
ビラク「アインは俺よりも昔から、男を磨いていたんだな」
アイン「嬉しいこと言ってくれるでござるな。だがしかし!時代を先取りしてこそ、
真のいい男でござるよ。ではイクでござるぞビラク!」
ビラク「アッー!」
会話5
アイン「…お主の部下、Zは拙者をも超えるいい男になると思うでござる」
ビラク「それは俺も思っていた。…だが俺だって「大陸一のいい男」と呼ばれた身だ。
まだまだZに負けるわけにはいかない」
アイン「ふはははは、お主もいい男でござるよ」
会話6
アイン「ビラク、行くでござるぞ!男と男の真剣勝負でござる」
ビラク「ああ!俺達が負けるものか!!」
ED
ビラク「アイン、先に話したいい男とは…」
アイン「はっはっは、気になるでござるか。ビラク、共に来ないでござるか?」
ビラク「…うーむ」
アイン「拙者の知るその大陸には、二万人のいい男達、先に話した天外もいるでござる。
ビラクであれば、きっと満足でござるよ」
ビラク「そこまで言われては答えは一つ。その地に連れて行ってくれ!」
ロシェ(ナレーション)「…そんなこんなで大陸一のいい男、ビラクはアインと投合して、
どこぞの大陸で…あー、もういいや。めでたし、と(汗)」
- 682 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/08/03(火) 13:58:12
- 駄目だ、死んじゃ駄目だ!
あなたが死んだら、遺された人達はどうなるんです!?
by警視庁神南署強行犯係係長
安積剛志警部補
- 683 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/08/03(火) 21:49:49
- おっさんじゃないっ!マスターだ。
その苦しみ、俺も一緒に引き受ける!
分かった。後は何とかする。
by元神奈川県警捜査一課刑事
三上国治
- 684 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/08/03(火) 21:56:41
- 真犯人よ、闇で消えろ。
この刑事。天使か、悪魔か?
by「『ジョーカー』許されざる捜査官」キャッチコピー
- 685 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/08/03(火) 23:33:33
- そういや最終的に大陸人のガチホモはどれ位いたんだろう? と、思って調べてみた(見落としがあるかも知れないけど許してね☆)
ビラク、ロディ、エルレーン、ライアン、B、闘技場親父(両刀)
…公式で4人、このスレ産のキャラ含めて6人もいた。
ガチホモ率たけぇwwwwww
- 686 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/08/04(水) 01:10:23
- リカードも公式ガチホモだった様な?
お慕いしてますョジュリアンのアニキ♥
- 687 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/08/04(水) 01:29:18
- >682
ウルフ「どうもドラマは台詞が見当たらん。そんな『ハンチョウ』は月曜の…」
ロシェ「一カ月ぐらい前にも宣伝した様な気がするんだけど」
B「例によって台詞を取りますか(苦笑)」
ビラク「こういうことを言える奴なら、その人物が死んでもやっていけると思うな」
A「とはいえこれだけ言われる人物ならば、生きて欲しいと思うでしょう」
ウルフ「確かに上に立つ人間である以上、死ぬのならば下の人間のことをまず最初、
そしてそれを全てに考えて然るべきだろうな」
ロシェ「…その割に戦いでは何かと無茶するよね」
ウルフ「それだけ部下が頼れるということだ」
A「隊長…」
ビラク「体のいい言い訳にも聞こえるんだが(笑)」
>683
ウルフ「あー、『ジョーカー 許されざる…これも二回目だな」
ロシェ「というか相変わらず知らないことを知ろうとしないね(汗)」
B「年齢といい、肩書きといい…多分好きなタイプな人間です」
ビラク「主人公をさり気なく助ける年長者の役回りか。好みが渋いな」
A「というかこの人に関してはイメージだけですけどね(苦笑)」
>684
ウルフ「これをwikiからコピーしてきたら、この有様だ」
ロシェ「あらすじにしても、このキャッチコピーにしても話が全く読めない…」
ビラク「必殺仕事人みたいなもんか?」
A「毎度ながら、少しはドラマを見るというのは…」
>685
B「ちょっと!僕は違いますってば!!」
ビラク「どうしたんだB(笑)」
ウルフ「どうしたもこうしたもないだろうよ…」
A「まあ2スレ目から、スレタイまで犯されましたから(汗)」
ロシェ「我ながら、公式に怒られるよ全く…」
ウルフ「とはいえエルレーンなんかは、リメイクの会話もアレだったぞ」
ビラク「そうだ。今に大陸はガ○ホモの天下になるよロシェ」
ロシェ「…そういえば前にもそんな話してたね」
>686
ビラク「実は偶然か必然か、彼を出すのならガ○ホモの予定だったんだ」
ロシェ「…何か嫌な予感しかしないんだけど」
- 688 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/08/04(水) 15:57:50
- 君達の未来が素晴らしい物になる様に、いつも祈っている。
君達のいる未来は、どんな所なのだろうか?
byダモス
劇場版ポケットモンスターダイヤモンド・パール「アルセウス・超克の時空へ」より抜粋
- 689 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/08/04(水) 20:45:00
- 最近、キルギス共和国で起こっている民族対立や武力衝突について、どう思う?
一切の偏見をなくして、客観的に見てほしい。
貴様等にも、思う所があるだろう?
- 690 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/08/05(木) 01:26:49
- >688
ウルフ「未来、か。過去に生きる者達は俺達を見て何を想うのだろう…」
ビラク「次の返レスにも被るが、人間は進歩すればするほど面倒になるからな」
ロシェ「だけど未来に生きる者達に、誇れる様に生きたいね」
A「…あのー、アルセウスについては」
ウルフ「うん?ああ、先日アルセウス六匹のパーティにボコボコにされた」
B「結局ゲームの方の話ですか(汗)」
>689
ウルフ「若者同士の喧嘩が民族同士の闘争に発展する…想像が出来ないな」
ロシェ「こう考えるとジパングは贅沢過ぎるのかもしれない」
ビラク「確かにな。ジパングの民の中にも政府を快く思っていない者は山程いる。
だがそんな彼らも飯を食い、家を持ち、徴兵もなく生きている」
A「結局ジパングはしっかりした国なんですよね」
ウルフ「だがキルギス共和国の民は、ジパングの民よりも幾分か頭は良いと思う。
彼らの戦いを悪く言う気はないが、生きることに全てを費やしている…。
ジパングの民が見習うべき点でもあると思うがな」
B「…」
ロシェ「こんな戦いがないなりに、頑張らないといけない…。そう思うよ」
- 691 名前:戦国的会話集 パオラ&リザードマン ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/08/05(木) 01:29:15
- >644 戦国的会話集 4:オレルアン勢以外の誰かと異世界の三人の内誰か
会話1
パオラ「あらあら、うふふ…お久しぶりね」
リザードマン(以下、リューゴ)「お前か。相変わらず、大陸人のくせにやる奴だ」
パオラ「あらあら」
会話2
パオラ「一度、大陸であなたと戦ったわね」
リューゴ「…俺が敗れた時か」
パオラ「あらあら…だけどあれは私の強さじゃないから」
会話3
パオラ「あんなこともあったのに、まさか共闘してくれるなんてね」
リューゴ「ふんっ、この戦いが終わったら、お前と戦う為だ」
パオラ「…あらあら、うふふ」
会話4
リューゴ「つくづく思うが、竜に乗って戦うとは、変わった戦い方だな」
パオラ「そうかしら?確かに手懐けるのは大変…ああ、ごめんなさい」
リューゴ「待て待て。俺をそんなのと同じにするな」
パオラ「あら?」
会話5
パオラ「一つお聞きしてもいいかしら」
リューゴ「何だ」
パオラ「…あなたはどうして、アカネイアに来ていたの?」
リューゴ「…」
会話6
パオラ「行きましょうか」
リューゴ「ああ。分かってるな?この戦いが終わったら…」
パオラ「うふふ…その為にも、共に戦いましょう」
ED
パオラ「あら?…そう、そうよね。でもまあ、命が助かったと思えば…うふふ。」
いずれまた会った時には戦うんだから、私も鍛錬を怠れないわ(微笑)」
リューゴ(ずっと遠く)「…またいつか、共に戦える日を待っているぜ」
- 692 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/08/05(木) 08:16:40
- 新たな「物語」は、「東京」から始まる。
by劇場版バイオハザード最新作
「バイオハザードWアフターライフ」広告キャッチコピー
- 693 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/08/05(木) 12:27:56
- すべてを超えて、すべてとつながる。
byポケットモンスターシリーズ最新作
「ポケットモンスターブラック・ホワイト」製品キャッチコピー
- 694 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/08/05(木) 19:50:25
- あなたは恥ずべき人間です!唾棄すべき人間です!!
物の善悪を決めるのはあなたではありません。法律です!
by京都地方検察庁
鶴丸あや検察官
- 695 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/08/06(金) 01:39:34
- >692
ウルフ「九月十日公開だ。まあ見に行かないが」
ロシェ「それにしても、この夏行きたい映画多いね(汗)」
B「アリエッティに踊る大捜査線に…」
ビラク「お盆に動く気力があるかどうかだな…」
>693
ウルフ「おっと、さっさと予約に行かないとな」
ロシェ「ハートゴールドは二週間ぐらい待ったからね…」
A「それに引き換え、新・紋章は発売日からドカドカ残ってましたけど(苦笑)」
B「そういえば、ダウンロードデータが更新されていましたね」
ビラク「どんどん話がややこしくなる話だったな」
>694
ウルフ「さて、どうだろうね。法で全てを測れるとは思わんが」
ビラク「とはいえ人間、間違いもある。法があるのは仕方ないことだと思うよ」
ロシェ「でもこの手のタイプは苦手だね…」
B「法に携わる人である以上、仕方ないとは思いますが」
- 696 名前:戦国的会話集 マリク&エリス ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/08/06(金) 01:41:01
- >644 戦国的会話集 5:自由に一組(死んでいる人の参加もあり)
会話1
マリク「エリス様、ここは僕に任せて、どうかお下がりください」
エリス「マリク…。大丈夫です。それに私も、マリクのお役に立ちたいもの」
会話2
マリク「エリス様、ご無事ですか?」
エリス「マリク、いつも申し上げているでしょう。私もあなたを助けたいのです。
だからもう心配しないで下さい」
マリク「は、はい…」
会話3
エリス「ところでマリクとリンダさんは、どういうご関係なのですか?」
マリク「ああ、彼女は魔道を通じた友人で…エリス様、顔が怖いのですが」
会話4
エリス「で、エルレーンさんとのご関係もお聞きしてよろしいですか?」
マリク「はぁ…。いや、彼とは特に…(なぜやはり顔が怖いんですか)」
会話5
エリス「ごめんなさいマリク…また助けられてしまって…」
マリク「お気になさらないで下さい。…ふふっ」
エリス「…どうして笑っているのですか」
マリク「エリス様は無理をなさらず、僕に守らせてくれた方が安心します」
エリス「マリク…」
会話6
マリク「…よろしいですか、エリス様」
エリス「はい、マリクと一緒ですもの。私も頑張ります」
ED
エリス「ねぇ、マリク」
マリク「はい?」
エリス「ごめんなさい。私が無理をしたばかりに苦労を掛けてしまって…」
マリク「いいえ、そんなことはありませんよ」
エリス「…」
マリク「私は幼い頃から、あなたをお守りする為に魔道を学んでいました。
…私はあなたを守りたい。どうか無理をしないで下さいね」
エリス「…もう。私もあなたを守りたいのですよ」
- 697 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/08/06(金) 01:51:21
- 「やれと言われたことを、可能な限り実行したまでだ」
by シモ・ヘイヘ
たった一人で500人以上もの敵兵を倒した、フィンランドの軍人・狙撃手が、自らの戦果に対してこう述べている。
世界最高記録を残した伝説的軍人の、この簡素で的確なコメントは、彼の軍人としての偽りなき本心だったのだろうか。
- 698 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/08/06(金) 18:17:46
- いえいえ、僕は仕事でやっているだけで、どうかお気遣いなく。
さあて、本気出すよ。
by探偵・左文字進
- 699 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/08/06(金) 18:25:06
- 喜ぶな!弾かれたわっ!
召還っ!火の王、フレイムロードッ!!
by竜眼のゼネス
- 700 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/08/06(金) 18:33:49
- 三分しか変身出来ねぇんだよ。ヒーローだからな。
by元護廷十三隊七番隊隊長
愛川羅武
てな訳で、700はもらってくぜ。
- 701 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/08/06(金) 23:13:51
- 紋ビラが更新されてたな。
そしてあのOPはすごかったなwww
- 702 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/08/07(土) 01:22:28
- >697
ウルフ「軍人として生きた以上、もし戦いが終わっても心は変わらないだろうな。
ジパングの老人に、かつての大戦で御国の為に特攻できなかったことを、
今尚後悔している方も、いることにはいるんだ」
ロシェ「戦いの中で生きることで、普通の感性が変わってしまうんだろうね…」
ビラク「そういえば日は変わったが、今日はヒロシマだったな」
一同「…………(黙祷)」
>698
ウルフ「ダメだ、ドラマは本っ当に台詞が見付からん」
ロシェ「最近ずっと台詞見付からない+内容知らない…」
ビラク「少しはドラマも見ろという話だ(苦笑)」
A「そもそもコナンの方が先に浮かぶ時点で、どうかと思いますが」
>699
ウルフ「ハッハッハ!これでこのエリアの支配者は俺だっ!」
ロシェ「何一つ分からないので、名台詞でも何でもなく、ゲームの台詞です(汗)。
土地4連鎖〜の時の台詞みたいだね」
B「肝心の土地何連鎖の意味が分かりませんが…」
ビラク「初出は割と古いが、さりげなくDSでも続編が出ている様だな」
A「一応作品名は『カルドセプト』…ですか?」
>700
ウルフ「ヒーローか。久しく狼仮面になっていないな」
ロシェ「ならなくていいって(汗)」
A「700おめでとうございます」
ビラク「多分800はいかないだろうが、どこまでいけるだろう」
B「もっとも終わりはこのままなので、問題はないですけどね」
>701
ロシェ「今回の投稿者の方は妙に凝ってるよね」
ビラク「そろそろ紋章のビラク、一部も終結か…」
B「もっともデータ自体は、随分前から完成している様ですけどね」
ウルフ「あれのリメイクは出るんだろうか?」
A「あれにリメイクもヘチマもないと思います(汗)」
- 703 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/08/07(土) 15:09:59
- 見つけたぞ!お前が…、お前が、世界の歪みだ!!
俺が…、俺達が、ガンダムだっ!!
by刹那・F・セイエイ
- 704 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/08/07(土) 15:42:18
- 私、もう決めましたの。自分の決めた正義は、絶対に曲げないと!
by「風紀委員」(ジャッジメント)こと白井黒子
- 705 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/08/07(土) 15:46:44
- あなたの心、届けます。
by「テガミバチ」CMキャッチコピー
- 706 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/08/08(日) 20:02:42
- I can do it!
Can I do it?
byヘルメットおじさん
- 707 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/08/09(月) 01:17:40
- >703
ウルフ「自分だけ平和なら、それでいいのか?」
ビラク「俺達が今言うのは、若干お門違いかもしれないな…」
B「…」
ロシェ「…それにしても彼の台詞は何度目だろう」
A「確かによく見ますね。一回台詞集を数えてみましょうか(苦笑)」
>704
ウルフ「例の如く彼女の作品は名前しか知らん…だが流石にあの台詞は知っている」
A「い、言うんですか?」
ビラク「そりゃあ今までの流れから考えても、言わざるを得ないだろう(笑)」
ロシェ「イメージは流石に違うけどね…」
A「はぁ…。ジャッジメントですの!」
>705
ウルフ「『テガミバチ REVERSE』、すなわち二期のタイトルが発表されたな」
B「確か10月でしたね」
ロシェ「ついでにテレ東で三時四十分から、一期が再放送…エラい時間だね」
ビラク「昔はアニメなんて七時か七時半に決まっていたからな(笑)」
A「数年でアニメの世代が変わってしまいましたからね…」
>706
ウルフ「公式サイトによると、番組を騙ったチェーンメールが流れているらしい」
A「『世界の果てまでイッテQ』ではそんな企画は行っていません」
ビラク「なので他の人にメールを回したりは、絶対にしてはいけないぞ」
ロシェ「いや、関係者じゃないんだから(汗)」
- 708 名前:エピローグ〜マケドニア〜 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/08/09(月) 01:25:57
- ガチャッ
カチュア「お姉様、先の戦争に関するアリティアの情報です」
パオラ「あらあら、ありがとう。だけどカチュア…少しは休んだら?」
カチュア「大丈夫よ。大して傷も深く…痛っ」
パオラ「カチュア!だから言ったじゃない!」
カチュア「平気平気…それよりお姉様」
パオラ「え、何?」
カチュア「先の戦争の情報を集めていたけど、オレルアンとアカネイアの秘密文書。
あれに関しては正式な情報がまるで見付からなくて…。何か知ってる?」
パオラ「…あらあら、うふふ。あの新聞で取り沙汰されていたアレね」
カチュア「えぇ」
パオラ「うふふ…そりゃあそうよ。彼らも知らないだろうしね(微笑)」
カチュア「…まさかとは思うけど、お姉様」
パオラ「あらあら、うふふふふ…」
マケドニア騎士団団長 パオラ
一章 1レス、二章 26レス、三章 68レス
戦後もマケドニアの騎士団長として、そして統治議会議長としてその力を奮う。
パオラ納めるマケドニアは無事に復興を遂げ、かつて以上の繁栄をもたらした。
彼女の持つ力はミシェイルよりも優しく、ミネルバよりも強かったという。
悲しみの女性騎士 カチュア
三章 14レス
マルス王子からの誘いを断り、再びマケドニアへ帰還。騎士として国に尽くす。
アリティアを発った時の彼女の顔は、涙を溜めた笑顔であった。
- 709 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/08/09(月) 15:33:01
- リーグ戦を控えている君に、俺から伝えるアドバイスは一つだ。
どんなに強い相手が来ても関係ない。勝てるのは、本気で勝とうと思っている者だけだ。
byポケモンリーグシンオウ支部四天王
オーバ
- 710 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/08/09(月) 23:18:10
- アダムとイブですよ。産めや増やせでいいじゃないですか?
そういうことなんでしょう。あなたが涼宮さんに選ばれたという事実に変わりありませんから。
by古泉一樹
- 711 名前:チェイニー@全裸 ◆Xane/nJLtg 投稿日:2010/08/09(月) 23:20:34
- そろそろここも終了ってことか……。
色んな意味でお疲れ様だったな。ねぎらう意味で全裸できてみたけど
別に餞別でアッー!させてやるつもりはないからな。了承しろよ。
- 712 名前:閃光のアイン 投稿日:2010/08/09(月) 23:51:47
- ゼェットォ!ようやく身を固めたようでゴザるな。
これで拙者も安心して帰ることができるでゴザる!
Z!その女と幸せになるでゴザるよ。
そして夜はサムライソードで喜ばすでゴザる!
こいつを御主にやろう。
つさむらいのかたな
ではZ、達者に暮らすでゴザるよ!
(なおビラクにはZを掘ったらじわじわとなぶり殺しに、肉片にして干して売ると言ったらしい…)
- 713 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵三人 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/08/10(火) 01:50:21
- >709
ビラク「きみのおもい かんじる!あついきもち つたわってくる!」
ロシェ&ウルフ「アッー!」
ビラク「冗談はさておいて、アニメの方もポケモンもそろそろ世代交代か」
A「また男性主人公は冷遇なんでしょうかね…」
>710
ビラク「ふんもっふ!」
ロシェ&ウルフ&B「アッ―――!!」
ビラク「冗談はさておいて、ハルヒももう時期を過ぎた感があるな…」
A「一応今年中に新巻発売するそうですけどね」
ビラク「驚愕したのはこっちの方だな(汗)」
>711
ウルフ「ああ、すまないな。本当に色々と世話になったよ」
ロシェ「自スレの方も頑張って下さいね。陰ながら応援してます」
ウルフ「ところでその格好…おいビラク止め」
ビラク「そっちにその気がなくても…分かるだろ?や ら な い か」
>712
ロシェ「…彼も行ってしまったね」
ウルフ「あんたにも世話になった。いや、どちらかと言うと迷惑か(苦笑)」
ビラク「こらこら…」
A「ビラク隊長?いつになく冷静ですね」
ビラク「ははは…Zには幸せになってもらいたいよ」
Z「…アインさん、ありがとうございました。俺は…俺は強くなれました」
- 714 名前:エピローグ〜アカネイア〜 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/08/10(火) 01:52:07
- リンダ「ニーナ様、どちらへ?」
ニーナ「あ…オレルアン王国です。ハーディンのお墓参りへ…」
ミディア「そういえばお盆でしたね。私達もご一緒してよろしいですか?」
ニーナ「えぇ。ありがとうミディア、それに皆」
アストリア「しかしニーナ様が、再びアカネイアに戻って来て下さるなんて…。
失礼ながら、俺は未だに夢か真か分からない…」
ジョルジュ「アストリア、涙を拭け」
アストリア「違う!これは目から汗が出ているだけだ!」
ニーナ「…ありがとう。だけど私に生きる道を教えてくれたのは…貴方達です」
帰って来た王女 ニーナ
一章 11レス、二章 5レス、三章 33レス
戦いが終わった後、彼女を慕う騎士達と共に祖国に帰り、一人の民として暮らす。
少なからず彼女を批判する声もあったが、民の多くは彼女を優しく迎え入れた。
アカネイア騎士団団長 ミディア
二章 54レス、三章 22レス
一の望みであったニーナの帰還を受け、戦前以上に政治面、軍事面に力を尽くす。
オレルアンに友人が出来たらしく、それ故か二国の友好は深まったという。
大陸一の弓騎士 ジョルジュ
二章 9レス、三章 51レス
戦後も変わらず、アカネイアを治めるミディアを、持ち前の冷静さで支え続けた。
何かと熱くなり過ぎる夫婦に、いつも苦笑いを見せているらしい。
ミディアの騎士 アストリア
アストリア:三章 34レス
妻であるミディア、そして親友であるジョルジュと共にアカネイアに力を尽くす。
彼の直球さは時に彼らを悩まし、時に彼らを励ました。
光の魔道士 リンダ
二章 9レス、三章 12レス
戦後、アリティアに帰ったマリクに変わり、パレスの魔道学院で学院長を務める。
最初は寂しげな彼女だったが、ニーナの励ましもあり、今は明るく暮らしている。
- 715 名前:エピローグ〜アリティア〜 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/08/10(火) 02:27:54
- マルス「…」
エリス「マルス、よろしいですか?」
マルス「…姉上。申し訳ありません、少し考え事をしていまして」
マリク「失礼ながらお聞きします。シーダ王女のことでは?」
マルス「あぁ、正解だよ。先の戦争のこと…彼女はどう思うだろう」
エリス「マルス…」
マルス「きっと怒っているだろうな…」
マリク「だけどシーダ王女なら、仮に怒っても必ず許してくれる…そう思います」
マルス「…そうかな」
エリス「えぇ、きっと。彼女なら、マルスの苦しみも分かっているはずです」
マルス「だとすれば…これから僕はシーダに必死で償いをしないといけません…。
…許してくれるでしょうか?シーダも…皆も…」
マリク「はい。私達はもちろん、シーダ王女もきっと許してくれますよ」
マルス「そっか…なら紋章王族の伝統を無視して、これから頑張らないと(微笑)」
悲劇の英雄 マルス
一章 18レス、二章 41レス、三章 65レス
戦後、紋章王族の伝統の下にアリティア王家を退いて出家することを望んでいたが、
多くの仲間と民達、そして先の戦争の敵であった者達に諭され、正式に国王に就任。
反乱戦争の責任を取る為、他国とも協力を取り、全ての国の復興に尽力した。
アリティアの王女 エリス
二章 5レス、三章 27レス
新たにアリティアに作られた議会の副議長に就任。アカネイア大陸の復興に尽くす。
後、正式にマリクと結婚。夫婦揃ってマルスに助言する身となった。
風の魔道士 マリク
二章 7レス、三章 39レス
祖国であるアリティアに帰国。民の多くの推薦でアリティア議会の議長に就任した。
強く賢なる彼の言葉は、マルスを大きく助けたという。
- 716 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/08/10(火) 18:57:06
- 今年も、あいつが、やってくる…。
by「稲川淳二の怪談ナイト」CMキャッチコピー
- 717 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/08/10(火) 19:52:52
- 今日でラストかな?今までお疲れ様!餞別にこれを贈ろう。
つ【クリームパン】
最後のシメに、誰宛でも良いのでメッセージをお願いします。
- 718 名前:闘技場の眼帯+アンナ ◆hpNZXkFEiM 投稿日:2010/08/11(水) 01:18:25
- アンナ「残り容量的に今日でここも終わりかしらね…お疲れさまでした」
親父「1スレ目でポッと登場してから約一年に渡って世話になったな。
俺みたいな規格外相手じゃ対応もしずらかったかもしれないが、ここに居れて楽しかったぞ!」
アンナ「それに、このスレに出会えたおかげでなりきりの楽しさを知る事が出来たわけだしね。そういう意味でも感謝しているわ♪
完走祝いにこれをどうぞ つ【天使の衣+オリオンの矢+きずドリンク】」
親父「さて、最後だし(性的な意味で)本気で相手をしてやろう。どの程度か楽しみだ…ククク…(ニヤリ)」
- 719 名前:現オレルアン軍幹部&一般オレルアン兵二人 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/08/11(水) 02:03:06
- >716
ウルフ「恐怖、だけじゃない。感動、だってある」
ビラク「さて、一スレ以来のあれをやるか…」
ウルフ「何の話だ?」
ロシェ「ウルフ…肩に何かっ白っぽい手が乗ってるんだけど(棒読み)」
ウルフ「…おいおい、まだ二時前…バタンッ」
一同「…やっぱり」
>717
ロシェ「この時間にクリームパンね(汗)」
ビラク「誰宛でもいいメッセージか。そりゃあ一つしかないだろう」
ウルフ「名無し諸君、今まで本当にありがとう」
A「それに名台詞職人やドリーマー、クイズ職人にストーリーテラー…」
B「あとは多くのキャラハンの皆さんもですね」
ロシェ「約一年間、お世話になりました!」
>718
ウルフ「容量と言えば、あと四レス(これ含む)書けるのか?」
ロシェ「僕達の場合は一レスにつき2〜3KBだけど。てか今から書くんだよね…」
B「これだから盆前は(汗)」
ビラク「しかし過ぎた言葉を貰っているな。俺達はフリーダムにやってただけさ」
A「あなた達が来てくれて楽しかったですよ。自スレも頑張って下さいね」
ビラク「よし、アンナからいただいた天使の衣ときずドリンクでドーピングだ!」
B「…まさか」
ウルフ「巻き添えを食う前に逃げ…」
ビラク「逃がさないぞ!最後は親父も一緒だ。や ら な い か」
男共「アッ――――――――――!!!!」
A「最後の最後までですか…ともあれ、今までほんとうにありがとうございました!
この後、後日談があっておしまいです。お疲れさまでした(微笑)」
- 720 名前:エピローグ〜ザガロ〜 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/08/11(水) 02:53:44
- ザザァ…
船渡し「お客さん、着いたぜ」
ザガロ「…ん…ああ、すまないな。着いたか」
船渡し「渡し賃は」
ザガロ「あ…そうか、金…参ったな。ガラス武器一式はアンナにやっちまったし(汗)。
金が…ああ、ちょうどいい。こいつを受け取ってくれ」
船渡し「これは?」
ザガロ「雷神弓とかいう弓だ。珍しいし、かなり使えるからどこでも売れるぞ」
船渡し「…まあいいだろう。達者でな」
ザァ…
ザガロ「さて…どうやら戦争も終わった様だし、今はお盆だな。オレルアンに帰るか。
それにしても総合大陸にまた新しく人が来たんだな…頑張ってもらいたいよ。
…行くか」
放浪のホースメン ザガロ
一章 215レス、二章 51レス、三章 3レス
総合大陸を発ち、再びアカネイア大陸に帰還。後にオレルアンにて仲間達と再会する。
しかしそれも長くは続かず、また彼は旅に出た。その後の行方は彼の仲間も知らない。
大陸をどこかを回っているとも、またもや異大陸へ旅立ったとも伝えられる。
- 721 名前:エピローグ〜一般兵A、B、Z〜 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/08/11(水) 02:57:07
- A「…Z、よかったですね。ウルフ隊長も寛大な処置を取り行ってくれた様ですし、
アリティア王国も今のところ、特にあなたの罪を問おうとはしていません」
Z「はい」
A「それはそうと、私の妹はわがままでしょう?大丈夫ですか?」
Z「えっ…あ、はい」
A「そうですか。彼女からも、今は幸せだと聞いています」
Z「あ、ありがとうございます…」
A「後輩も、妹でさえ幸せを掴み取った…私はどうなるのでしょうね(苦笑)」
Z「ところで先程から、どうしてソワソワしているのですか?何か待って…」
ガチャッ
B「Aさん。ウルフ隊長がお呼び…」
ドンッ!!
B「…痛ててて」
Z「…物凄いスピードで行ってしまったね。ウルフ隊長、何の用だって?」
B「確か、質問か何かのお返事だと言っていたような気がしますが…」
Z「…ちょっと行ってみようか(微笑)」
オレルアンの戦乙女 A(またの名をアイシャ)
一章 202レス、二章 153レス、三章 12レス
オレルアン騎士団の数少ない女性騎士でありながら、戦後もその実力を伸ばし続けた。
勝気な性格の中にも優しさを持つ彼女は、騎士団のまとめ役としても活躍したという。
一方で、ある意中の人物に想いを告げたと言うが、その結果は…。
若きオレルアン騎士 B(またの名をビトル)
一章 169レス、二章 112レス、三章 74レス
戦後も騎士としてオレルアンに尽くす。若き彼の成長には、目を見張るものがあった。
それとは別に、彼は以前よりもビラクと多く行動を共にするようになったらしいが…。
アカネイアの侍 Z(またの名をゼウス)
二章 17レス、三章 17レス
全てが終わった後に騎士団を辞め、一人の民として恋人と共に幸せに暮らしたという。
後、彼の住む村で衆道に目覚めた者たちよる争いが起こるが、それはまた別の話。
- 722 名前:エピローグ〜ロシェ、ウルフ、ビラク〜 ◆jAX.v3Dcpk 投稿日:2010/08/11(水) 03:02:42
- ウルフ「おい、準備は出来たか?」
ビラク「こっちは大丈夫だ。ロシェ、用意はいいか」
ロシェ「うん、行こうか」
ザッ…
ウルフ「それにしてももう一年か…あの時はニーナ様、後でザガロにも会ったな」
ロシェ「今年も来てるんじゃないかな?特にザガロは(笑)」
ビラク「ははは…一体どこで何をやっているんだろう」
ウルフ「あいつもし会ったら一発殴ってやろう。こちとら大変だったってのに…」
ロシェ「まあまあ。そうでなくとも戦争のことは、報告しないといけないんだから」
ビラク「今度こそハーディン様に呆れられてしまうかもな…」
ウルフ「…それならそれでいいんじゃないか。それに今回は皆、前より学んでいた。
今回もう一人の英雄は…無事生きて帰ってくれたんだ」
ロシェ「あのさ、ウルフ、ビラク…ありがとう」
ビラク「…どうしたんだいロシェ」
ロシェ「いや…何でもないよ。これからも一緒に頑張ろう。まずは戦争の復興から」
ウルフ「何か知らんが、当たり前だ。ビラク、そうだろ?」
ビラク「もちろんだ。これからも共に頑張ろう!」
ロシェ「ありがとう…!」
大陸一のいい男 ビラク
一章 240レス、二章 157レス、三章 86レス
優しく、時に臆病なロシェ、常に強引なウルフ。度々いがみ合う彼らを諌めるのは、
いつも彼の仕事であった。大らかかつ、冷静な彼のことを見習う騎士も数多くいる。
だが彼の止まることを知らない趣向は、今も多くの騎士を巻き込んでいるという…。
熱きオレルアンの騎士 ウルフ
一章 253レス、二章 161レス、三章 117レス
騎士団長のロシェとは正反対な性格でありながら、彼をビラクと共に補佐し続けた。
彼の猛進ぶりは戦後も衰えることなく、オレルアン騎士団は常に活気に溢れていた。
ちなみに最近では、少なからず身を固める考えもあるとかないとか…。
オレルアン騎士団団長 ロシェ
一章 271レス、二章 165レス、三章 133レス
オレルアンの騎士団長として、その職務を全うする。彼は昔からとても優しかった。
その優しさに悩むことも度々あったが、彼には古くからの仲間がいつも近くにいた。
そんな仲間と共に、今尚祖国オレルアンに全てを尽くしている。
To be continue...?
- 723 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/08/11(水) 17:14:23
- やっと一区切りついたな。いろいろとあったが、また会えるよな。最後に一発決めるぜ!
じゃあな、いい夢見ろよ!あばよ!!
by柳沢慎吾
また、帰ってくるよな?待ってるぜ。
- 724 名前:オレルアン兵D 投稿日:2010/08/12(木) 00:54:05
- ケ!Zの奴Aの妹と幸せそうな顔しやがって。
あんな奴!あんな奴なんか…!
…本当は俺を選んで欲しかった。何で俺はあいつに対して素直になれなかったのだろうな…
…チクショウ、あいつら俺にこんな思いをさせてまでくっついたんだ。
幸せにならなかったら殺してやる!
オレルアンのヤンデレ俺っ子 D(またの名をディアナ)
一章 知らん 二章 数えてない 三章 不明
失恋を経験した為か文官として大成し、後に大陸屈指の外交官と呼ばれるようになる。
最近はその性格も丸くなり、彼女を狙う男は多いという。
…終わった後なので好き放題やってみた。反省はしているが後悔はしていない。
それではさようなら! 今までたくさんの笑いと感動とアッー!をありがとう!
- 725 名前:以上、自作自演かも。 投稿日:2010/08/15(日) 17:27:33
- 乙
A2CBBS Version 3.2.4 (2010/06/26)